2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】枝野「麻生財務相の発言は参院選最大の争点になる」 [723267547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:27:22.34 ID:iutEb8JJ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 (金融庁の報告書で、老後の生活費が年金以外に30年間で約2千万円不足すると記たことについて)行政的な報告よりも、
所管大臣であり、同時に副総理、財務大臣である麻生(太郎)さんが上から目線で、「だから2千万ためろよ」というようなご発言をされたのは、間違いない。
大部分の方は2千万円をためられないと思う。どうしたらいいのか、ということに、思いを致すのが政治の役割だ。それが決定的に欠けているということが、この参院選の、もしかすると最大の争点かもしれない。(横浜市で記者団に)

https://www.asahi.com/articles/ASM685748M68UTFK005.html?iref=twitter

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:28:31.12 ID:LMce1O3E0.net
>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも誰が発言しようが差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:35:05.48 ID:FVRnOIOVr.net
中韓へのヘイトスピーチは決して許されるべきではない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:37:20.90 ID:TbyEMFAA0.net
年金なんか争点にしたら対案求められてガッタガタになるからやめとけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:39:02.92 ID:uFL36LWq0.net
さすが枝野二千万支給してくれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:41:15.26 ID:UatHew3y0.net
麻生発言は大きく間違ってないと思うが
それなら枝野はこの状況をどう変えられるんよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:41:48.77 ID:kXNgQv+Ba.net
野党のレベルのひくさよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:47:04.88 ID:lujAPXWQ0.net
俺たちの枝野が二千万くれるんか!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:01:03.41 ID:muX1HPtT0.net
自分から発信する政策が本当に何も無いんだな
党首がこれだと政党の候補者やベーだろうな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:16:53.11 ID:VzDa+OaI0.net
>>6
相続税法人税の税率アップ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:22:45.82 ID:pt/nArIy0.net
もう選挙云々で改善できるレベルじゃない気がする

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:29:44.38 ID:50Z2hWCi0.net
勝てると思ってんのかよこの革マルロリコン

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:39.14 ID:UpEwZDvi0.net
年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190608/k10011945321000.html

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:05:11.42 ID:9y9lv8xX0.net
争点なんてない
今まで何を議員としてしてきたかだけだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:38:48.58 ID:0HZkIFHh0.net
言葉尻捕らえて適当に因縁つけてるだけかい
雑なやってる感だな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:28:51.56 ID:Rt8j+V6l0.net
ジャップのガイジっぷりをまだ理解出来ないのか
人間だなんて考えるなよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:54:19.03 ID:R8frDV2t0.net
そんなところ突付いても切り崩せないだろうが馬鹿が学習能力ねぇのか
自民の阿呆以上にアホやってるようじゃ無理だ無理

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:55:15.73 ID:7szJQj2K0.net
こどおじ手当

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:55:57.18 ID:t6LMy4eHa.net
だろうな
で、それについて議論したくないから国会お休み中

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:58:23.00 ID:t6LMy4eHa.net
>>6
変えられるわけない
ン十年レベルの失策を挽回するような方法なんざあるわけない
自民は堂々と正直にごめんなさいしろっていうそういうこと
適当なこと言ってごまかしで票集めするなよということ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:02:53.56 ID:MknmMq7L0.net
法人税アップと消費税3%に戻すとかで財源確保と景気対策して
2000万を500万くらいまでに減らすとかできんもんかね
そういう策打ち出せたら立憲躍進するかも

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:05:15.46 ID:as7kgrMp0.net
年金を株にぶちこんで安定した運用益を得られなくなった事を論理的に説明して争点にしておかないと、
政権交代したときに年金崩壊をなぜか立憲のせいにされるからな。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 14:11:00.43 ID:Hxm5oOrY0.net
>>6
公務員や防衛費削って法人税上げて庶民減税多少しつつ少子化対策へ大金投入だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:39:32.98 ID:NdY/Zk7X0.net
>>6
立場上、職務放棄では?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 18:22:12.68 ID:XZOiRFHM0.net
結局何の公約も取り付けられない
何の質問もできないごみ記者は
政治とメディアの談合によって起きてるわけで
電波利権にその端を発しているわけだ
メディア自体が政治利権でなぜ民衆の意思を
代弁できるだろうか、ジャップ民主主義など
その程度の馴れ合い談合の結果でしかないwwww
ただのゴミです

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 18:22:12.93 ID:XZOiRFHM0.net
結局何の公約も取り付けられない
何の質問もできないごみ記者は
政治とメディアの談合によって起きてるわけで
電波利権にその端を発しているわけだ
メディア自体が政治利権でなぜ民衆の意思を
代弁できるだろうか、ジャップ民主主義など
その程度の馴れ合い談合の結果でしかないwwww
ただのゴミです

総レス数 26
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200