2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺らがガキの頃って建国記念日に普通に自宅で日の丸の旗あげてたよな? [232293881]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:43:13.36 ID:wUjWRjm80.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
これ
https://i.imgur.com/qnpUdgh.jpg


根本厚労相、閣議後会見で日の丸掲揚「令和を契機に」
https://www.asahi.com/articles/ASM503600M50UTFK005.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:48:29.13 ID:FVRnOIOVr.net
旗あげてる家を見かけ次第手持ちの地図にシルシつけてる
もう8年くらいやってるわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:51:07.45 ID:3DIvunis0.net
今でもやってるよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:52:12.00 ID:piMGUDI00.net
育ちがいい証拠

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:56:54.07 ID:TkcgXj4Fr.net
若い子に「旗日」って言ったら通じなかった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:15:21.78 ID:n9KKZWKi0.net
>>1
別に建国記念の日限定じゃなくて祝日全部だろw

>>5
最近はやる家減ってきたからね
でもカレンダーでは旗のマークで祝日を表現しているのが結構あるし
都営バスは旗をヘッドマーク代わりに付けて運航している

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:18:41.15 ID:wUjWRjm80.net
>>6
あ、確かにそうだったわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:22:30.38 ID:L/cylyYA0.net
親知らんうちにやらなくなってた

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:46.47 ID:L61cOyfAa.net
日の丸を掲揚するだけならいいけど
これと皇室一家の写真と何かネトウヨチックな物品がセットで室内にあったら巡回連絡という形で視察に来た地域課の巡査に必ずマークされるからな

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200