2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで公共事業やっても景気良くならなくなったの [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:46:24.73 ID:ISczvh/3M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45025260Q9A520C1EE8000/

住宅・公共事業頼みのプラス成長

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:46:58.38 ID:fgugzNO50.net
外貨稼げてないからだよ
そしたらジリ貧だろ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:47:19.66 ID:Hb3jl1k/0.net
中抜きすっから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:47:21.28 ID:ueUWzWcL0.net
ぶっこみ額が少ないんじゃない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:48:11.45 ID:UmOIpD2IM.net
どこかの誰かが吸い上げて金が止まるから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:48:20.17 ID:iG1WmS/z0.net
10次受けまでピンハネしまくって
吉本闇営業呼んで楽しんだから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:48:45.63 ID:nq6+95s/0.net
上級しか得しない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:50:15.16 ID:D443bVYha.net
上が抜いて貯めて経済回さないから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:50:17.42 ID:XQlWy1Hy0.net
正規雇用が減ってるから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:52:18.29 ID:PuqrzWpa0.net
税金流してキックバックして上でぐるぐる回して下々の民に金渡さないから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:58:27.31 ID:N2/c7LMUp.net
公共事業やってた頃の方が普通に好景気だったし
橋本改革が始まる直前くらいの日本は成長率が3%越えてた 超円高だったのに
政府の負債が累積していたのは税率と比べて社会保障の自己負担率が高すぎただけで 政府の赤字に相応する黒字は特別会計と地方に累積していただけだから
要するに財政は全然健全だったワケ
それをぶっ壊したのが橋本と小泉の行革路線

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:59:15.52 ID:YXdYRzvnd.net
時給1万円の政治家と日給1万円の日雇い建設作業員が同じプロジェクトを取り組むんだがら仕方ないね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:59:17.02 ID:g1QtutXeM.net
超人手不足時代に国土強靭奴〜w

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:01:29.45 ID:N2/c7LMUp.net
>>13
どうせ人手はこれから余るようになるから問題ねーよ
企業は需要不足で雇用調整に突入せざるを得なくなるからね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:02:15.05 ID:n4M6mg1Nd.net
そもそも目的が景気の為じゃなくて
支持者の土方に金渡したいだけだもん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:14:10.99 ID:+tMQ41Oc0.net
公共の事業じゃ富を再分配したところで偏りが起こるからだよ
現役世代の中でも特に消費性向の高い子持ち世帯や低所得層、就職まもない世代に配ったりした方がまだ富の循環が産まれる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:42:34.68 ID:sadaPkDZH.net
いつの話かによって答えが変わってきそうにも思えるが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:43:29.72 ID:SFzBdEV20.net
上級にしか回らんから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:43:31.66 ID:dkPlimf10.net
下にまわしてないからだよ
旨味を全部企業と政治家で抜いてるから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:46:26.27 ID:iVbBLPTl0.net
土地収用代に金かかるのと材料だので海外に金流れるのと
高度経済成長期の工事はガチで人命使い捨てにすることで企業だけボロ儲けしてたけど今は命を大事にするようになったから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:26:38.73 ID:v41vvva00.net
材料も機械も全部海外製、辛うじて日本国民が介入している労働者の賃金も殆ど上級がピンハネして雀の涙
下流に金が流れない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 02:11:23.06 ID:vf8wcPHb0.net
中でヌキヌキするから実際の金が流動してない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:50:51.06 ID:oLynLtE/0.net
やらなきゃよくなるってもんでもないぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:09:37.93 ID:8UmxYEq80.net
反社のおやつ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:16:39.24 ID:JyDkLAF80.net
小泉政権であらかた土建屋潰れて今残ってるの大手だよな 大企業に金配ってるだけだからな

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200