2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、色丹島でアジア最大級の水産加工工場を稼働 返還する気全くなし [709039863]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:56:36.18 ID:KMdoDlZS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
北方領土の色丹(しこたん)島でロシア最大級の水産加工場が
7月中旬にも稼働する。ロシアの水産大手「ギドロストロイ」が建設した。
雇用の創出などで島の経済的自立が進めば、ロシアによる実効支配が強まることにつながる。
今後の領土交渉にも影響を与えそうだ。
 ビザなし交流による色丹島への日本訪問団が5月26日、
中部の穴澗(あなま、ロシア名クラボザボツク)に建設された加工場を視察した。
 加工場側の説明やロシアの報道によると、加工場は延べ床面積約7750平方メートル。
マイワシ、サバ、スケトウダラを冷凍の切り身などに加工する。アイスランドなどから導入した
最新の加工設備は、日量900トンの処理能力を持つ。昼夜2交代制で新たに約200人の雇用が生まれるという。
 加工場のほか、専用の漁船団、埠頭(ふとう)の整備などの初期投資約5500万ユーロ(約67億円)は、
ギドロストロイの自己資金でまかなった。同じ敷地にある既存の工場(日量約200トン)を含め、
ロシア最大級となる。北海道根室市の訪問団員
は「水産の本場、北海道東にもない規模や設備の新しさに驚いた」と話した。
https://www.asahi.com/articles/ASM685HBZM68IIPE00W.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:56:52.28 ID:lrbiZZAn0.net
当たり前やろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:56:53.55 ID:kIFICxFj0.net
シコシコタン島

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:57:32.12 ID:9aUsqkni0.net
2島返還の可能性すら消滅したな
歴代最低の総理は確定

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:57:32.77 ID:UmOIpD2IM.net
エエのか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:57:34.44 ID:k44SeVUy0.net
長期的な議論は?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:57:49.64 ID:gG3kOnl40.net
あそこ南クリル諸島だからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:58:15.49 ID:gOP1ZrO/0.net
議論の余地なくなっちゃったね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:58:30.34 ID:GvCbykYtd.net
貿易港とか作らんの
これ作って極東のハブにしたら北方領土問題は実質終了でしょ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:58:52.19 ID:3zJ0JkrN0.net
安倍の成果

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:59:05.02 ID:T2aGcUcu0.net
あるわけないだろ
北朝鮮の拉致問題もそうだが
被害者が死ぬのを待ってる状態

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:59:10.17 ID:mOsZFjum0.net
パヨクは勘違いしてるが対中国で日露が結束するためと個人的信頼関係があるから戻ってるんだぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:59:19.45 ID:DJ05O/EcM.net
住民も生計立てていかないとね…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:59:25.05 ID:Vc3Y7brL0.net
外交の安倍

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:59:36.22 ID:qvWQ2o5T0.net
USSR!USSR!

ロシア?
知らん分からん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:00:04.85 ID:/lRJ6yZu0.net
>>12
何が?主語はなんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:00:38.16 ID:ruSPPnmd0.net
元々帰ってくる見込みなんてゼロだろ
また国家が崩壊した時に金で買う選択肢でも取らんと無理

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:00:46.48 ID:6xLj7veNM.net
そりゃそうだろ
戦後から70年以上実効支配してるのに返すわけがない
バブル期に買っとけば良かったんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:01:20.37 ID:f/4M5AYg0.net
外交の安倍

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:01:24.00 ID:l0QkI7bn0.net
3倍の値段で買い取るから平気、但し島を除く

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:01:36.94 ID:H68QgoTDM.net
千島列島はロシア固有の領土
古事記にもそう書かれている

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:01:43.11 ID:gD+bLYCY0.net
だって南クリル諸島だし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:02:12.27 ID:2ootu5JB0.net
工場🏭付きで返還してくれるんやろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:02:21.65 ID:AFsUEWUo0.net
日本への置き土産だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:02:38.08 ID:sP+9HzryM.net
2つくれたしもうちょい取ってもバレへんやろ…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:03:06.36 ID:27ugg46r0.net
もともとクリルが世界共通の呼称だからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:03:08.05 ID:aVr+Avl+0.net
ロシアの水産大手なんてすごい権力持ってそうだな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:03:34.98 ID:52dJdc8U0.net
ネトウヨ…これ…どうするの?って聞いたら
維新の若造が悪いって返ってきた

いやいや、そこまで早い工場稼働はねーよw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:03:44.73 ID:k8hZaPA30.net
バカジャップはもう忘れてるからセーフ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:03:54.71 ID:qIF5tIhL0.net
安倍自民の海外バラまきで日本国民は増税地獄です><

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:04:01.55 ID:JAQwXtE30.net
>>9
流氷

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:04:27.72 ID:KH50eDpl0.net
返還されればショコタン島とかあいつが言い出しそうだからそのまま使ってて欲しいわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:05:09.65 ID:XtY1SjCD0.net
安倍が献上してくれたから安心して開発できるね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:05:43.64 ID:SK+cf+Db0.net
北方領土も帰ってこなければ、北方領土の開発事業に
日本企業が参入もできず平和条約も結べない。外交の安倍w

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:05:54.72 ID:oX8aOoPs0.net
むしろ積極的になった
なんか密約でもしたんじゃないか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:06:09.61 ID:9+r37i3F0.net
そらそうだ
むしろ開発するだけ偉いわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:06:14.87 ID:xUswC7P30.net
ネトウヨはこの現状を見てもまだ分からない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:06:15.96 ID:RoOw5aiCa.net
中国の工場か

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:06:53.71 ID:nnW/DLobM.net
安倍首相が北方領土への3000億円分の経済支援をやるやると言いまくってたけど、
それで北方領土に工場を作ったりして
北方領土のインフラが整備されて
立派に自立してやっていけるようになってしまったら
日本に領土を返すわけないわな
ますます手放さなくなるだけ
なんで経済支援をしたら返してくれると思ったんだ
マジで意味がわからないんだけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:06:57.16 ID:oWLpvtN40.net
>>4
何でソ連崩壊のときに返して貰わなかったかねえ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:07:39.27 ID:9AeCNUvC0.net
政治のパワーバランス的に返す理由が1%もないんだけど
アホのネトウヨはなんで返ってくると思ってんの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:07:53.24 ID:oWLpvtN40.net
>>39
お坊ちゃんだから
親切にしたら
こっちの言うことを聞いてくれると思ったのだろう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:08:58.07 ID:5JFswM260.net
安倍ちゃんなら根室半島もあげちゃいそうだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:09:30.75 ID:JAQwXtE30.net
>>38
ロシア資本だよ
季節労働者は中国人や北朝鮮も多い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:09:43.82 ID:52dJdc8U0.net
>>41
これな

普通にロシアが北海道への橋頭堡を確立しただけじゃねーか

安倍は売国してる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:09:46.48 ID:Nx7waEEh0.net
安倍がイキればイキるほど遠く離れた北方領土

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:09:47.91 ID:+WRJ8VP7d.net
水産資源全部取られそう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:09:57.87 ID:8kgUX8C80.net
>>35
安倍と会って「あ、こいつバカだな」ってバレた
ついでにこんなアホを支持している日本人のバカさもバレた
何も遠慮すること無いと気づいたんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:09:59.12 ID:pzyw5HkL0.net
まるやまがわるいよまるやまがー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:10:07.73 ID:PW1yfVTm0.net
この状況で戦争したら尚更返ってこないで

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:10:27.10 ID:4FT6rxA40.net
返してもらう気も全くねえだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:10:56.60 ID:GC2pCfnZ0.net
>>13
侵略者だから死んでも構わん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:11:52.16 ID:xObwiMCB0.net
安倍ちゃんがプレゼントしたんだから当然

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:13:01.44 ID:PAUhlgTYa.net
ネトウヨどーすんの?w

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:13:09.25 ID:4qySQ3tyK.net
今の日本じゃロシアと戦争って次元にすらならんやろ
北朝鮮がアメリカ倒すってイキってるのと同レベル

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:14:37.21 ID:x3VNqZ7zx.net
これでたったの200人だと!?
すごい効率だな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:15:28.87 ID:IZilFn/v0.net
安倍って支持率高いけど50年後には間違いなく歴代最低総理になってるよね
まぁそれまでに日本が存在するかも怪しいけどね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:15:50.61 ID:K4VARUML0.net
棚上げしてる状態から明確に相手の権利認めちゃったからもう終わりよ
北方領土なんて存在しません。南クリル諸島です

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:16:22.17 ID:GccSmEdZ0.net
安倍ってマジでなんなの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:17:21.63 ID:wqsC/5mt0.net
丸山が何とかするだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:18:18.76 ID:RAU06x57a.net
もう諦めろ
今ある領地の北限の軍備を強化する以外なにもできんわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:19:23.11 ID:6xLj7veNM.net
そもそも何で帰ってくると思ってたのか謎過ぎる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:22:30.82 ID:/QZAiPr50.net
売国奴ってレベルじゃねえぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:25:54.18 ID:1AYbo/Vn0.net
ピョン欠地王

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:28:14.24 ID:qmzuyfvya.net
日本は対岸からキャンキャン吠えるだけだしな
無視して開発を加速できるだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:30:13.74 ID:pIt5SbbC0.net
スパシーバ、シンゾーチカ!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:31:12.87 ID:aKWwEZBv0.net
安倍さんが熨斗つけて差し出したから当然

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:32:11.11 ID:SK+cf+Db0.net
>>57
その頃も自民やその後身が権力の座にい続ければ
野党やマスコミのせいにするだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:33:32.84 ID:BKggkGKpM.net
これ半分シャコタンだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:35:21.78 ID:IYAdHj8H0.net
ぶっちゃけ蟹や魚はロシア人にとらせたほうが安く買えると思うんだ
あとはメンツだけの問題

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:37:37.93 ID:81Zs5a6ud.net
100%害交のアペのせい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:40:29.91 ID:OYLbwXy70.net
日本が仮に統治したとしてこの規模の新規投資を自国民にするだろうか
今ですら日本列島は70年代からインフラがアップデートされずに老朽化してる
コアタイムのインターネット速度もアジア最遅になった
もっと自国民に目を向けるべきなんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:35.95 ID:uPDlazjO0.net
ロシアは返さなくても困らないしな
交渉の余地なんか初めから存在しない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:47:43.77 ID:uKGzV8g20.net
2016年時点で択捉に住むロシア人は5934人、
国後が7817人、色丹島が2917人で歯舞群島は居住者無し
3年後の現在はどうなっているやら

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:16.04 ID:w1bMWhg/0.net
もう帰ってこないだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:19.14 ID:BJGyeimC0.net
人工地震兵器で破壊するからへーきへーき

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:56:50.28 ID:aOEdHzl6d.net
本国の故郷に帰るだけで片道5日くらいかかるってことさえ我慢すれば
さほど寒くないので住みやすいということなのだが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:05.68 ID:YKx68gMy0.net
着実に実効支配してるな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:47.45 ID:L61cOyfAa.net
色丹島でシャコタンに乗り
キリマンジャロでキリマンジャロコーヒーを飲み
エロマンガ島でエロマンガを読む

これがビューティフル・ライフ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:24.52 ID:yITntOfqa.net
民主政権のままなら今頃2島返還されてたな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:45.99 ID:M2r/kCRmp.net
ネトウヨさん『民主党政権なら北海道まで取られてた』

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:26.44 ID:Dg7V/uUm0.net
もしかしてこの国が世界のATMだということを世界各国の馬鹿どもに見つかってしまったんじゃね?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:53.43 ID:y803CfWf0.net
そりゃ話進んでないし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:27:57.02 ID:GC2pCfnZ0.net
>>42
アホすぎる。
ロシア人が生まれてきたことを後悔するまで経済制裁するしかないのに。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:58.60 ID:vLcak+eP0.net
ロシア人が住んでる島は返還は難しいよ
歯舞島ぐらいかなあ 返還の可能性があるのは 軍人しかいないからね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:20:00.15 ID:ejEZ4Q9o0.net
返還って何?安倍ちゃんが上納したやろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:32:35.72 ID:HQlR4YIb0.net
どうすんだよこれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:11:10.14 ID:4Mj234640.net
おさわりまんころしあってこわいです!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:06:34.30 ID:9RPwDWif0.net
もう2島も絶望的だな
安倍自民党がやってくれたわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:19:21.71 ID:KjElBG49M.net
国防ミサイルでぶっこわせばいいじゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:36:31.88 ID:TW1cYfOZ0.net
さっさと宣戦布告してこいや

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:07:56.16 ID:BTsrEKSLa.net
次は北海道だ😈

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:57:05.71 ID:HHbqgDMj0.net
ジャップが勝手に踊ってただけだからな
ロシアが返還をにおわせたことすら実際にはなかっただろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:00:05.87 ID:56Y9nQNAK.net
その加工品をジャップに売り、それを喜んで買うのがジャップ

総レス数 94
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200