2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

防衛省、グーグルアースでイージズ・アショアの秋田への配備を決めていた、報告書には誤り [434094531]

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:09:12.42 ID:HIUhcSbL0.net
https://www.sakigake.jp/news/article/20190608AK0001/

防衛省戦略企画課の説明によると、配備候補地である新屋演習場の代わりになり得る国有地を
検討する際、担当職員は次のような作業を行ったという。

まず、パソコン上で作成した国有地から近くの山までの断面図をプリンターで印刷。国有地から
山頂までの間にレーダー電波を遮る障害がないかを紙の上で確認した。
続いて、遮蔽(しゃへい)となる尾根などがあった場合はそこの標高、ない場合は山頂の標高、
さらに国有地までの水平距離を紙の上で定規を使って計測。高さと水平距離の縮尺の違いに
気付かないまま三角関数を用いて計算し、誤った仰角を算出した―。

一般財団法人「日本地図センター」(東京)の田代博相談役は「縮尺の違う数字で計算してはいけない
なんて、基本中の基本。インターネットの地図情報などで簡単に求めることができる標高や水平距離を
使わずに、断面図を定規で測って長さを出す理由が分からない」と批判する。

総レス数 905
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200