2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】枝野「2000万円貯められる人なんかほぼいねえよ」 麻生さん、反論できる? [862230844]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:37:38.25 ID:UP0sTBDP0.net ?2BP(1919)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
副総理、財務大臣である麻生(太郎)さんが上から目線で、「だから2千万ためろよ」というようなご発言をされたのは、間違いない。
大部分の方は2千万円をためられないと思う。どうしたらいいのか、ということに、思いを致すのが政治の役割だ。
https://www.asahi.com/articles/ASM685748M68UTFK005.html?iref=comtop_8_08

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:38:01.80 ID:w3QW1knD0.net
でどうしたらいいの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:38:30.08 ID:0duRsgOyp.net
麻生家で2000万円貯められない奴はいないので正当性はあると閣議決定

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:38:41.15 ID:wJ3Jzm940.net
ボンボン麻生に貧民の暮らしが想像できるわけねぇだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 21:38:44.83 ID:kGZbv9ai0.net
一ヶ月に5万貯めれば1年で60万
10年で600万
40年で2400万
楽勝じゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:39:11.51 ID:f/4M5AYg0.net
死ぬまで働け

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:39:25.41 ID:WSXawe5l0.net
年金やめて兼ねない年寄りは野垂れ死ねばいい
すべてが解決する


自民公明の政治家は全員首つって死ね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:39:25.86 ID:FDNlp6LU0.net
消費しろ!
結婚しろ!
子供作れ!
2000万貯めろ!←NEW!草

ジャアアアアアアアアwwwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:39:32.06 ID:QUqdMUGCM.net
嫌儲民にとっては年収1500万が普通っていうからなんとかなるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:39:39.53 ID:9TfxuLO90.net
カップ麺400円の麻生

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:39:49.26 ID:+kx78Xv20.net
>>5
子供部屋から出てからほざけよ生ゴミ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:39:54.78 ID:v1xwdVQF0.net
さすが枝野っちですな。山本っさんとどっちに投票しようか迷ってます

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:40:02.71 ID:6kMNpSHa0.net
麻生「何年間かカップラ我慢すれば貯まるはず・・・」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:40:03.09 ID:QoLw/j/O0.net
無理な額ではないわな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:40:11.26 ID:rYyU922u0.net
???「2000万程度溜められないのは無能かよほど運が悪い」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:40:17.67 ID:KUS67ryh0.net
麻生「そんなん自己責任だろwwwうぇwww」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:40:19.27 ID:2Fnys5sr0.net
>>5
働けよゴミ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:40:49.20 ID:DGbD3XnP0.net
>>1
家賃も生活費も一切かからない
子供部屋おじさんは余裕で貯まってるんだが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:40:58.46 ID:Q+2WfcT70.net
独身で車も乗らないから年に200万づつ貯まっていくわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:40:59.43 ID:zswQGr+vM.net
麻生「…?」

ガチで理解できなそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:41:08.51 ID:/lRJ6yZu0.net
>>2
死ねってことだよ言わせんな恥ずかしい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:41:20.08 ID:vjHw7sZX0.net
麻生は無能乙って答えるよ
それを支持するこどおじ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:41:20.76 ID:l0QkI7bn0.net
でもお前らは貯めれてんだろ?
簡単に貯める方法教えてくれよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:41:23.06 ID:2rE6Dx3i0.net
「今まで何してたんだ?」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:41:24.18 ID:DJ05O/EcM.net
一万円札あと1970枚も貯めるの無理なんだけど?😠

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:41:33.04 ID:q4oeP/uk0.net
>>2
厚生労働省がもう答え出してる
景気を良くすればいいと

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:41:37.69 ID:5sdGeugnM.net
枝野って退職金も知らないの?やばくね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:41:46.15 ID:6IAedFSXa.net
結婚しなければ行けるやろ
独身推奨やぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:41:46.63 ID:3w2jdg4EM.net
麻生一族皆殺しにして資産奪い取っても全然足りねえしな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:41:54.37 ID:h63YKggS0.net
麻生にそんなこと言っても理解出来るはず無い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:41:54.69 ID:8TqdAb7R0.net
遠まわしに企業に賃上げを諭したのだと思っておきましょう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:42:03.15 ID:IspKyAEl0.net
俺達の枝野きたーwwwww

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:42:29.97 ID:k5wqkQdB0.net
ふつう退職金でそれくらいはもらえるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:42:31.75 ID:AGodTfjn0.net
これって枝野は消費税30%ぐらいにするつもりなんだろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:42:33.01 ID:+2Gb3Rir0.net
だからって立憲民主がどうにかしてくれるわけじゃないしな。
むしろ増税で苦しめられるだけだし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:42:37.33 ID:LXRdpiJZ0.net
貯蓄の中央値見てみたらいい
2000万貯められてる奴なんていねえからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:42:39.37 ID:4sV+B7Zaa.net
でも枝野っていうか立憲民政党は大企業向けの経済政策じゃん
説得力ねンだわこいつに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:42:43.47 ID:KmOqxSDr0.net
夫婦共働きで子供なしなら余裕だな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:42:50.90 ID:iX+bqmNT0.net
2000万も貯められない貧乏人は一人で死ねくらい麻生なら言ってくれるはず

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:42:59.53 ID:FDNlp6LU0.net
糞ガキ一匹育てるの2000万だっけ?

少子化が爆進やったね!ジャアアアアアアアアっぷwwwww

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:00.40 ID:A1lfRRGn0.net
家買ったり車買ったりするからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:05.52 ID:HjoV0WLH0.net
>>22
会社傾けて追い出された奴に言われたくねーわな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:10.74 ID:R+ge8oGj0.net
麻生「え?なんで?余裕でしょ?」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:11.02 ID:hDDtkAqer.net
働けなくなったら死ぬで良いだろ
割とマジで

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:11.91 ID:VRoY9MjWd.net
>>023

実家暮らしで給料をほぼ全額貯金に回せば貯まる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:26.18 ID:ywEeXrvn0.net
これでこどおじが増えたりしてw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:31.63 ID:4sV+B7Zaa.net
消費税増税に賛成してる時点で立憲民政党は無いっス

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:35.85 ID:xliKEPfW0.net
期間工モメンはいくらだっけ
期間工でも貯められるけど、それだけ貯めるほど継続するのも才能と努力だよな
真似できる自信がない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:36.25 ID:W0nl7mqO0.net
とりあえずここ100年政治携わった一族全員から資産の9割り没収すりゃいいだろ
それでほとんどの国民すくわれるわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:42.39 ID:3tG1U/Oj0.net
>>5
しかもこれ夫婦でだからね
夫婦なら半分稼げばいい
独り身なら1000万貯めればいい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:44.68 ID:jzO0X9Ed0.net
景気よくするために貯金せずに消費しろと言ったり
2000万貯金しとかないと老後生活できないと言ったり
いじめですよね?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:46.77 ID:cce6JanId.net
いや、定年まで働ききったら貯めれてる人は結構いるやろ・・
この無能豚も世間とズレてんな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:51.36 ID:jFe9gT850.net
ケンモメンは貯められるだろうけどネトウヨたちは厳しいだろうな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:56.17 ID:Pr46nU910.net
>>37
いいから反論してみろよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:56.55 ID:YodBE6dgd.net
子供を育てた人数に応じて年金変動させればいいんでないの?
無論欲しくてもできない家庭はいるわけやけどそれと年金は関係ないと思うし。
次の世代の納税者であったり年金保険の支払者を多く育てた方が年金額上げる方が効率的やろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:43:58.95 ID:LXRdpiJZ0.net
ネトサポが退職金連呼してて草
今時そんなにもらえねーよ
30年前で時間が止まってるジジィかよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:44:01.61 ID:iny84Uoo0.net
>>22
肉屋を支持するブタさん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:44:02.54 ID:F95SWuJF0.net
思いを致すってしょうもない表現だよな
結局何かが実行に移されることなんてないに等しいし

59 :神房男二世 :2019/06/08(土) 21:44:06.08 ID:4Un2wX/d0.net
2000万ぐらい楽勝だわな。

ま、お前ら在日ニートには無理だろうがな。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:44:09.12 ID:wqsC/5mt0.net
子供部屋で30年くらい過ごせばギリいける

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:44:11.87 ID:Kz8uBhqR0.net
いつ死ぬかわかってねえのにアホばっか

今後、物理奴は50%課税していいよ
そんくらいしないと電子マネー拡がらないし
ビッグデータも集まらないし俺たち商売になんないから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:44:16.34 ID:d5faOAl60.net
こんなこと言ってもネトサポが自己責任って言って終わりだぞ
それが今の日本のインターネット

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:44:18.77 ID:8Aaxbxrr0.net
アホぼん麻生に聞くだけ無駄だぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:44:19.00 ID:5sdGeugnM.net
>>28
結婚しても余裕
一番金かかる大学生の頃には普通に働いてたら

夫 年収800万 妻 年収400万

くらいは「最低でも」行くからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:44:19.93 ID:QhA+Mc4U0.net
2015年3月23日
麻生太郎が今も政治資金で愛人の六本木クラブに通いつめ...その額3年で2360万円!
https://www.excite.co.jp/News/column_g/20150323/Litera_966.html
2016年11月
「政治資金で六本木」麻生氏なぜ不問
https://facta.co.jp/article/201611043.html

週刊新潮 2018年4月12日号掲載
3年間で2400万円! 「麻生財務相」が巨額政治資金をつぎ込む“会員制サロンのママ”
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/04190715/?all=1

https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2018/04/1804200715_1.jpg

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:44:33.09 ID:zWlqbgPOa.net
国民年金や厚生年金を若いうちに払わなければ余裕で貯められる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:44:49.28 ID:d57ETEBAp.net
貯める必要ある?
ウチの会社退職金の平均3700万なんだが
正直転職しまくってるクズが悪いだけだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:44:53.76 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!!!

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:44:56.58 ID:Rakfqa6N0.net
>>34
それはない
https://shiminrengo.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/a2bbca68ee38e91be115ef06d0bbfb65.pdf

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:44:57.41 ID:5sdGeugnM.net
>>56
うちはこのくらいもらえるわ
コンビニバイトなら貰えないけどそれって自己責任だよね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:44:58.91 ID:R1qmyhDqM.net
>>5
やべぇな
5マンも貯めないといけない、それ40年とか
100%無理だわw
今の貧困国家じゃありえんww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 21:45:03.46 ID:tjOpS1TX0.net
議員の資産公開で預金0のやつら頭おかしいんじゃないかと思う

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:05.81 ID:q4oeP/uk0.net
>>37
何を見て大企業向けとか言ってんのw
デマウヨ死んだ方が良いよ

そういや立憲のHP久しぶりに見たら中小企業重視の成長戦略とか書いてあったな
ここにちゃんと言及してくれたのは有難い
日本の格差問題は企業間格差がかなりのウェート占めてるんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:05.81 ID:xmP8HmOp0.net
麻生は月々のお小遣い2000万くらいありそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:06.02 ID:q5un6NwGa.net
年収350の一人暮らしでなんとか年100万たまる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:06.86 ID:TbyEMFAA0.net
大卒で定年まで勤めればたとえヒラのまま出世できなくても2000万超えの退職金貰えるじゃん
嫁も同じように働いてたら2人で4000万超え
2000万て別におかしな数字じゃないと思うけど枝野さん頭おかしくなっちゃった?心配だ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:08.50 ID:xOQeTy+80.net
1000万貯まった者同士で決闘して奪い取るシステムにすればいい
負けたやつは死ぬので全員2000万貯めれることになる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:09.54 ID:GbgFW54p0.net
>>4
これ。枝野の方が何倍もマシ。真面目な話。自民党のボンボンにまともな政治出来るわけない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:15.05 ID:mvcq/ZLNp.net
日本は死ね!!!!!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:15.81 ID:Xuij4K4wM.net
お前が言うな糞豚

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:17.12 ID:zswQGr+vM.net
>>56
そもそも退職金2000万もらえるの前提で、更に貯めろとされている金額が2000万だからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:28.87 ID:krCdcGG5a.net
上級はマジで一般人の肌感覚持ってないんだからしょうがない
一般人のための政治なんてできるわけがない

ガチでバカな世襲政治家がこの国を終わらせる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:31.35 ID:YfzpWi0ha.net
いやいや2000万なんて余裕でしょう。無理なら自ら幕引きをして下さいな。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:33.29 ID:JFz0F3ZQ0.net
不動産のステマ無視して子供部屋で貯金すりゃ余裕だろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:41.18 ID:/UviJ674a.net
嫌儲にいっぱいいるじゃん
お前らあれ嘘なの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:42.59 ID:mvcq/ZLNp.net
日本、死ねーーーー!!!!!

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:43.71 ID:Vn41jN6rM.net
米10kgが夢ウヨおじさん「麻生が正しい」

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:52.47 ID:hPuFMvrv0.net
いや指標として言ってるだけなんだが

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:56.70 ID:w9doVYw10.net
無理は嘘つきがいう言葉だろ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:57.76 ID:xWYtOpQ5M.net
預金に全振りすれば貯められなくもないが
そしたら消費が落ち込む

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:45:58.61 ID:zWlqbgPOa.net
でもお前引きこもりだから親の年金と退職金を食いつぶすだけじゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:00.13 ID:vpaaC3DDM.net
そんなことないだろ
アホなじいさんがよく何千マンも騙されてるじゃん
あんなおれおれに引っかかるじいさんが貯められるんだからおれらでも貯められるだろ
余裕だろ
5000万は貯まるわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:02.16 ID:KUS67ryh0.net
貯めてる途中で、大きな事故とかケガとかの突発イベントが発生したらパーだな
高齢者暴走事故とかの被害に遭った人らはちゃんと賠償金とかもらってんのかね
このせいで2000万貯まんなかったら焼き討ちしていいんじゃね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:03.72 ID:LXRdpiJZ0.net
実質的な破綻宣言な
これでもまだ国がどうにかしてくれる
お上頼みの阿呆がいるのか

>>70
お前の感想はいらねーよ
ぼくがそう思うからそうだって子供おじの感想文かよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:05.58 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!日本死ね!日本死ね!!!

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:06.73 ID:ix1xlUw50.net
お前が民主党にいたときの党首の鳩山は毎月1500万円ママからお小遣いもらってたけどな。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:07.81 ID:6kMNpSHa0.net
>>46
衣食住が保証された状態で貯金に専念できるからな
実家暮らしの社会人は当然増えるよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:12.48 ID:325GXRwk0.net
>>5
車と結婚費用と教育費と家はどうするんだよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:13.69 ID:cE2GcVq00.net
埋蔵金でなんとかしてよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:17.10 ID:eJOhwwI70.net
日本人の平均収入考えれば不可能ってわかるだろw
まあ上級が吐き出せば可能だがw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:18.30 ID:+tWiZddt0.net
天引きされる年金だけでも生涯通算で2000万円くらいあるんだからそれ無くせば余裕で貯めれるわ
支給開始が75歳とかになるだろうから20年生きなきゃ元取れないとか無理やし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:19.77 ID:q4oeP/uk0.net
>>47
デマウヨ死ねば?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:21.52 ID:/zLkBMVS0.net
バカ「退職金ガー」
トヨタ「終身雇用はもう限界」
バカ「」

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:25.29 ID:5sdGeugnM.net
>>67
ほんとこれ
枝野の発言は撤回すべき

訂正するならせめてこう言うべき
「2000万なんて底辺の人は貯められないんですよ。」
って

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:28.95 ID:h32SUcnY0.net
安楽死頼む

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:35.65 ID:hPuFMvrv0.net
>>4
民主党「500mLペットボトルのお茶の値段はご存知か?」

麻生「う〜ん、150円くらいじゃなかった?」

民主党 (ちくしょー当てやがった)

民主党「それじゃあ、お米10kgの値段はご存知か?」

麻生「4000円くらいじゃないかな」

民主党 (また、何気に近いぜ。今度こそ)

民主党「カップ麺の値段はご存知か?」

麻生「 最近買ったコトが無いんでよく知りませんけど、昔、最初に出たのが、最初に出た時は、日清が出した時に、確か、
えらく安く出たなぁ、というのがあるんですが、あの時が何十円かで、今、四百円位します?そんなにはしない?そんなにはしません?あの、私最近自分で買った事ありませんので、その値段を直ちに言われても。随分種類が出て来てるというのは知ってます。」


1971年9月「カップヌードル」新発売 発売価格100円 大卒初任給43,000

2008年 大卒初任給198,800

(198 800円 * 100円) / 43 000円 = 462 円


つまり麻生の金銭感覚は間違っていない。

むしろほんの数十秒でこの答えにたどり着く、頭の回転の良さを認めるべきだ。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:46.88 ID:FDNlp6LU0.net
日本shine!!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:54.11 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:57.53 ID:yR66+TXMa.net
>>38
37小梨共働きだが全然貯まってないわ
世帯500くらいのくせに子供作らないと決めてから遊びすぎてるからそろそろ少し引き締めないと
かといって人生楽しめなきゃ意味ないしな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:58.36 ID:zWlqbgPOa.net
>>97
こどおじ自身に年金と退職金が見込めないどん詰まりモデル

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:58.71 ID:BT/5h5Uca.net
一方、嫌儲の貯蓄額スレでは…

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:47:12.33 ID:eJOhwwI70.net
こいつってマクロの話なのに
個人的に頑張れみたいな話しだすからなw
まじ池沼はいってるわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:47:14.26 ID:IspKyAEl0.net
もっとはっきり言ってやればいいんだよ
ネトウヨに2000万は貯められないと

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:47:19.60 ID:5sdGeugnM.net
>>94
感想じゃなくて世間一般の話
別に俺の会社だけじゃなくまともな会社なら2000万くらい貰える
一流企業ならもっと多い

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:47:37.40 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!日本死ね!日本死ね!!

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:47:40.11 ID:hDDtkAqer.net
そういや誰かが言ってたけど
2000万ってのも所詮は今の税率とか保険料前提だろうからな
例えば30年後とか間違いなくもっと酷くなってるだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:47:40.21 ID:YF+FGN2s0.net
これが美しい国なのか😨

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:47:43.62 ID:QhA+Mc4U0.net
2016年11月
「政治資金で六本木」麻生氏なぜ不問
https://facta.co.jp/article/201611043.html

>六本木交差点から外務省の公館などがある飯倉片町方面に300メートルほど
>進んだ右手に、9月に満76歳を迎えた麻生太郎財務相ごひいきの店がある。
>会員制のバー「Bovary」だ。
>この店を運営する「有限会社オフィス雀部(ささべ)」に麻生氏が落とした飲み代は
>2010年〜14年の5年間で少なくとも3419万円と巨額だ。
>これが大金持ちで知られる麻生氏個人の財布から出ているのなら問題はないが、
>実はこれ、すべて麻生氏の政治資金から出ているのだ。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:47:54.54 ID:4VALvaxZM.net
国民の年収が本当に400万あったら2000万円の貯蓄は余裕なんだけどね
実際は200万とか250万が大多数だからね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:47:55.12 ID:tTriK3vja.net
じゃ、枝野は年金くれるの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:47:56.23 ID:TbyEMFAA0.net
立憲民主党を支持している労働組合の組合員なら余裕でクリアできる2000万なのに支持団体と会話できてないんじゃないか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:05.72 ID:+aHj4yFg0.net
1年で5000万貯金すれば半年で達成できるやん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:05.76 ID:ouNXSd3C0.net
50までに3000万貯めてセミリタイヤ計画中

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:06.85 ID:zWlqbgPOa.net
>>114
不祥事発覚多いけどお前の会社は大丈夫なの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:08.40 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね死ね死ね死ね死ね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:18.42 ID:5sdGeugnM.net
>>119
君中卒?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:24.34 ID:pzyw5HkL0.net
就労型こどおじなら余裕
就労型こどおじが最適の生存戦略になる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:30.93 ID:UP/rm42g0.net
>>2
経団連加盟企業にまともに法人税払わせて輸出企業に還付金名目で消費税還付しないのが第一前提。
予算はそこから考えようぜ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:37.59 ID:QhA+Mc4U0.net
2016/10/30
麻生太郎「若者の車離れとか草食とか嘘。あいつら金がねえ貧乏だから消費できないだけ」 [無断転載禁止](c)2ch.net [509143435]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1477813824/

2017/02/06
麻生太郎、政治家としての年収だけで2.4億円。にも拘らず政治資金で年3900万円飲み食い。一方のケンモメンは月13万の仕送りを叩く。 [無断転載禁止](c)2ch.net [398480926]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1486364208/

2017/05/15 15:17:18
麻生財務相(保有資産4.5億円)、クラシックCD8000円を政治資金で購入 [無断転載禁止](c)2ch.net [533895477]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1494824180/

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:38.85 ID:+tWiZddt0.net
>>116
そういや年金支給も65歳の場合って前提だったな
俺達のときには75歳とかになるから結局年金支給前にドンづまりするという

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:42.74 ID:QoLw/j/O0.net
枝野は弁護士になってすぐ政治家になったから
退職金とかの感覚ないんでしょ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:44.36 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!日本死ね!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:45.52 ID:g42YIetv0.net
アホーは漫画しか読めませんので

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:54.74 ID:EDLGqyji0.net
30の時1,000万あったけど全部FXで溶かしたわ
会社辞めたくて億稼ごうど焦って無茶した
後悔しかない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:01.82 ID:q4oeP/uk0.net
>>121
連合は国民支持だろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:02.32 ID:Gpv+GRCh0.net
30で800万あるけど無理かな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:10.86 ID:T3KYFm6L0.net
毎月17万円をたったの10年間欠かさず貯金するだけで2000万円貯められちまうんだ!

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:14.09 ID:KUS67ryh0.net
麻生「月5万必要です! つまり年に60万が必要で老後の30数年だと2000万が必要です!」

でもこれ「今の試算」なんでしょ?
10月に消費税増税するじゃん、しかもそれで終わりじゃないじゃん、きっともっと増税するじゃん
明らかに2000万じゃ足りないやんか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:16.39 ID:sIE4Ezut0.net
貯められないんじゃないわな
そんな苦しい節約して貯める気がない
低所得者でも使っちゃう人間は

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:18.37 ID:NlTwoy4Y0.net
年金納めた上で2000万だからな何考えてるんだと

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:20.46 ID:VRoY9MjWd.net
>>76

大企業ですら40代でリストラされる時代なのに一つの会社に定年まで勤められる保証などどこにもない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:22.72 ID:5sdGeugnM.net
>>124
うちは無名企業だから不祥事起きてもマスコミは相手してくれないよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:23.20 ID:Gpv+GRCh0.net
結婚したら無理か

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:29.09 ID:EDLGqyji0.net
>>136
無理だねきっとFXで溶かすから

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:34.33 ID:ovtO11e3M.net
結婚せずに子供部屋おじさんでいれば可能だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:36.82 ID:mOsZFjum0.net
麻生:わたしです!

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:42.62 ID:bYhDi2ZX0.net
貯蓄額の目安が分かってよかったじゃん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:48.44 ID:7+epQN6A0.net
貧乏が自民党を支持してる意味がわからん
お前の生活壊してるの自民党やぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:50.79 ID:eJOhwwI70.net
>>114
わかったよ
マウントしたいのは
おまえは上位なんだから例外だって気づけよw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:51.41 ID:/LfAJ1mxa.net
年金に2000万円払いそうな奴なら結構いそうだが

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:55.35 ID:cuPjy8Wh0.net
子供部屋から出なければ貯められる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:56.31 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ねーーーー!!!!
日本死ねーーーー!!!!

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:57.47 ID:xliKEPfW0.net
>>5
さらに公的年金(厚生年金・個人年金)の掛け金を追加すると、その楽勝と思える難易度が倍に膨れる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:59.40 ID:mO/6v2sv0.net
結婚して家買って子供育てるような普通な人は辛いだろうな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:02.06 ID:3w2jdg4EM.net
数年後には倍の4000万必要とか言い出しても全然不思議じゃない
このゴミ政権は平気でそういう事やってくる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:04.13 ID:zWlqbgPOa.net
>>142
うちの近所は民事訴訟で和解してたよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:07.90 ID:TbyEMFAA0.net
>>135
連合の中には立憲民主党支持の組合もあるよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:09.72 ID:hk20oTDv0.net
>>5
家も車も買えないな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:12.85 ID:UTNpW5tA0.net
>>141
シャープや三洋が潰れたり東芝が潰れかかったりしてること知らないんじゃねそいつ
馬鹿なんだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:16.46 ID:WJis0uWx0.net
10年後にはやっぱ3000万いりますっていいそう

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:17.75 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ねよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:20.47 ID:D00gIJS1M.net
>>121
正社員利権のあそこは国民民主
大体にして東電が国民民主支持なんだからあそこは終わってるよ
最近の正社員は公務員よりもクズだからなあ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:25.38 ID:IspKyAEl0.net
日本、死ねーーーー!!!!!wwwwwww

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:28.71 ID:oI2BT5Pe0.net
嫌儲で時間を無駄に過ごしてるんだから
ここにいるやつらはすでに貯まってるんだろ
そうじゃなきゃは寸暇を惜しんで働くだろ、普通

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:30.08 ID:GRyDirwba.net
義務教育みたいにだれも転職しない世の中ならできる計算かもね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:32.34 ID:QoLw/j/O0.net
>>141
早期退職なんてむしろ余計に貰えるじゃん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:35.25 ID:ty33kf2R0.net
方法論としては
株価が高値の時に日銀に売り
株価が安値の時に日銀から買う

これも一つの社会保障かもしれない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:49.12 ID:+ThVobqU0.net
景気良いんだから2000万くらい余裕なはずだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:54.97 ID:49iGuhYF0.net
ロクに調べても無いのに世間を語るあたりこの豚も自民と変わらん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:00.11 ID:LXRdpiJZ0.net
中央値が2000万に達してる世代はない
平凡な人間では無理な額だとわかる
更に増税や保険料の増加によって日本円の購買力は失われていくから
10~20年後には2000万程度じゃすまんだろうな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:00.71 ID:8kgUX8C80.net
パートで25万の世界だから余裕なんだが?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:06.93 ID:ALrwT8dTa.net
リバースモーゲージでも無理そうかね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:09.40 ID:ZWsFFSnL0.net
「貯金しろ!」
「消費しろ!」

どうせいと

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:10.31 ID:vjHw7sZX0.net
>>149
IIJmio回線で書き込んでて上位ってことは無いだろう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:10.45 ID:oLqodryOa.net
夫婦共働きなら余裕じゃん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:13.63 ID:q4oeP/uk0.net
>>157
もあるって程度なら支持基盤って言えるほどじゃないだろw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:14.05 ID:BVRElxqM0.net
搾取される側なのに搾取する側の安倍・麻生目線の奴が出てくるよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:14.91 ID:G9dfIKYDM.net
>>64
妻の400万って中途半端だな。
パートではないし、低脳正社員か。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:17.89 ID:KVMDFT5qa.net
みんなが2000万円貯める気で頑張ったらだいぶ消費は落ち込みそう
日本の経済終わる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:22.65 ID:yM6Pq28b0.net
2000万貯められないやつは不良品で生産性がなく自己責任だから一人で死ねばいいと思う

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:24.91 ID:qnrQzmGD0.net
大卒サラリーマンの退職金の平均が2000万円だっけ?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:29.68 ID:RIpGK+Tq0.net
うーん、これは消去法で自民支持!w

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:34.57 ID:d57ETEBAp.net
てかお前ら年収いくらよ?
仮に今30歳として、あと30年働くと何億稼ぐよ?
実家暮らしに切り替えればほとんど貯金に回せるだろ
一人暮らしの自由を我慢するだけで余裕で解決やんけ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:38.62 ID:15Hn1hVNa.net
最低保証年金かベーシックインカムを公約に入れれば?
民主党時代も国民年金じゃ食っていけなかったでしょう
あんたたちの支持母体の連合と公務員の年金だけだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:41.54 ID:+oBfg0WY0.net
実際ネトウヨどーすんだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:41.56 ID:ABsiIlFT0.net
2000万ためられないやつってニートだけじゃね?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:44.02 ID:h7Mr7bCy0.net
>>152
いいぞ、その調子だ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:48.75 ID:EDLGqyji0.net
今後も日本は購買力平価が相対的にどんどん下がるだろうから貧しくなる一方だよ
長期的視点から見ると今までが確変入ってただけだけどな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:51.53 ID:5sdGeugnM.net
貯められないって奴は若い頃遊びほうけてて年収が低いか
そこそこ稼いでるけど贅沢して出費が多いかどちらから

前者なら中卒フリーターなら確かに貯められないだろうけどそれは自己責任
後者なら例えば海外旅行行きまくったり子供を無駄に多く産んで全員私学に通わせたりしてたら貯められないだろうから自己責任

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:53.28 ID:+ZvVLjP40.net
余裕だね
俺様はすでに2,200万貯まってるし、これからの貯金と退職金合わせれば余裕で5,000万行く
まぁ普通くらいじゃないかな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:56.39 ID:JlTtExqn0.net
投資とか考えないんですか...?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:01.17 ID:mzF+t9a50.net
麻生は老人は早く死ね理論が持論だろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:04.89 ID:OcpE2aHU0.net
んで
頑張って2000万貯まった所で国家が破綻して紙切れへ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:04.90 ID:KUS67ryh0.net
>>173
「イザナギ景気を超える好景気だぞ! 両方できて当然だろ! きさま非国民か!」

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:08.24 ID:QhA+Mc4U0.net
いつまでこの痴呆に大臣やらせとくんだか…

麻生<日本の新聞には1行ものってなかった
https://pbs.twimg.com/media/DZh4FBhU8AATZMm.jpg
              ↓
https://pbs.twimg.com/media/DZh4Ff8UQAAo4I7.jpg

正しくはチリ
https://i.imgur.com/Q0jNDIx.jpg
正しくはG20
https://pbs.twimg.com/media/DbNixFFUQAEk41E.jpg
https://i.imgur.com/88tPT0R.jpg

https://i.imgur.com/7nFr9tO.jpg

虚偽答弁
佐川43回
麻生11回
https://i.imgur.com/sCCYvzl.jpg

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:10.52 ID:Vy41NVWM0.net
カップラーメンの値段を答えられなかった時にもっと叩いておくべきだった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:23.78 ID:4VALvaxZM.net
今から新卒で入社する人なんて退職金貰えない人の方が多いんだし、老人はお得だね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:30.43 ID:HXHStTe/M.net
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:31.50 ID:4xU6mTIca.net
日本死ね!日本死ね!日本死ね!

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:36.51 ID:YNxFnzZg0.net
麻生「自己責任だろ?今まで自民の何を見てたんだ?」

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:39.15 ID:GJwL3hxk0.net
・子供足りないから結婚して子作りしろ、金は出さん
・経済が回らんから金ガンガン使え、金は出さん
・将来の面倒は見ないから自分で金貯めろ、金は出さん

これを国が言ってる恐怖
マジで破綻してるんだな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:39.85 ID:k0Ev0van0.net
>>5
毎月3万を三十年積み立て、平均利回り3.8パーで2000万になるから結構余裕だぞ
iDeCo、つみにー使えば誰でも出来る

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:51.32 ID:DGbD3XnP0.net
不動産屋の煽動スルーして
子供部屋死守すれば余裕で貯まる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:55.14 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!!!

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:56.16 ID:WxJn4zJH0.net
鬱苦しいなぁ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:04.35 ID:QoLw/j/O0.net
なお立憲民主党が解決してくれるわけではない模様

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:08.81 ID:5sdGeugnM.net
>>149
俺が上位とか大学のゼミ友のライングループで発言したらこいつ気が狂ったのかって思われるだろうな
ゼミ友で俺より年収低いやつ一人もいないし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:13.28 ID:62W/6KvR0.net
じゃあ枝野政権ならどっかから年金が湧いて出てくるの?
そういうとこだぞ?

209 :cagecoin :2019/06/08(土) 21:53:27.80 ID:3YD8TlL1r.net
国会議員は痴呆でもできていいな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:30.00 ID:+EvqtS420.net
>>5
そーだね、余裕だね。君の頭ん中ではな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:30.14 ID:h7Mr7bCy0.net
2000万は貯められるが家を買いたいわ
うさぎ小屋から抜け出すハードル高すぎない?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:32.86 ID:TbyEMFAA0.net
>>176
組合員80万の自治労や日教組は立憲民主党支持でしょ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:34.89 ID:ty33kf2R0.net
他の方法論としては
株価が高値の時に年金に売り
株価が安値の時に年金から買う

いわばこれが年金積立と言える

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:35.36 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!
はよ死ね!
今すぐ死ね!!

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:38.48 ID:KUS67ryh0.net
>>197
明らかに若い奴のほうが苦労するのに、若い奴ほど自民支持とかホント終わってるわこの国

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:45.22 ID:U4RCYVVa0.net
貯められないのは甘えだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:49.74 ID:Usu2j3mF0.net
家も買えないし
子供も作れないわ
国がそうしろって言ってんだから仕方ない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:53.36 ID:325GXRwk0.net
>>183
転職しろと?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:53.38 ID:QhA+Mc4U0.net
パソナ、麻生ヒューマニーうはうは
https://pbs.twimg.com/media/Dp-QScLU4AAepCP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cb9SMwlW0AA5ZYW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2kfixpUcAAJYce.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:04.18 ID:gGmuKId+0.net
5万赤字というのもなぁ
旦那か奥さん死んだら年金も減るんだろ

221 :「ホタルがやってきたぞっ」がもたらした止揚の検証 :2019/06/08(土) 21:54:06.98 ID:F8b+jk9E0.net
実質賃金が低迷してるときに貯金をしろというのは貧乏人は死ねと言ってるに等しいだろ
結局それが本音だろうが
残念なのは日本人が世界から一週遅れで新自由主義やグローバリズムを信仰していることだ
みずからの迷い来たる道を理解しないで他国と同じ失敗はしないのだと思い込んでいる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:07.78 ID:1S5Q1PGcM.net
2000万円ためられないやつは生涯働くか安楽死しろってことだろ
そのうち高齢者の生保要件が厳格化されるよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:10.64 ID:/nRArX/E0.net
まぁ経済無策の立民じゃ不可能だわな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:13.90 ID:5sdGeugnM.net
>>201
当たり前だろ
なんでも国がやってくれると思うなよ
国はママじゃないんだよ?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:18.20 ID:9BtjzKvd0.net
麻生「あんたらの界隈には居ないのかよ 内らの周りには居過ぎて困るくらい入るよ」

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:20.09 ID:mO/6v2sv0.net
子ども部屋おじさんなら貯まるな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:22.27 ID:3w2jdg4EM.net
>>201
よく皆殺しにされないよねほんとw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:23.58 ID:KVMDFT5qa.net
自分を基準にしか考えられないやつが多過ぎてびびる
世の中貧民の方があっとうてきに多いぞ
こんなスレでまでマウントとりてーか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:27.21 ID:jrqbC1D/M.net
自民党の国会議員一人残らず死んでほしい
税金の無駄だから

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:30.30 ID:UTNpW5tA0.net
そもそも必死で勉強して大企業に就職できて定年まで全うできたやつだけが普通の暮らしができて
それ以外の大多数はできないって破綻してるでしょ
大企業ならとか言ってるゴミはその辺理解して言ってんの?頭麻生かよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:31.52 ID:q4oeP/uk0.net
>>208
普通に景気良くすれば賃金上がって税収も増えるし少子化にだってブレーキ掛かるだろby厚生労働省
あと少子化対策も主張してたはずだが

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:32.47 ID:J0SxQKWJr.net
月5万貯金を40年と仮定してそれとは別に車だ家だって考えたら無理だろ
特に今の新卒は無理

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:34.76 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!
はよ死ねよ!!!

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:35.14 ID:ZlIUU9A+0.net
まさか参議院選挙の争点が麻生のこの発言になろうとは

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:40.08 ID:EKCuYSKy0.net
一万円札を二千枚貯めるだけやぞ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:45.01 ID:+kx78Xv20.net
いつもの50円ウジムシの自民党ネットサポーターズクラブが必死すぎて笑う
そのままの勢いで自殺しとけよ
今ならマッハ4くらいで死ねるだろ?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:59.78 ID:9fusJUpm0.net
今の20〜30代の何パーセントが2000万貯金作れるんだろう

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:05.49 ID:4MFhItawa.net
>>1
退職金

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:25.24 ID:lV7PaBw8K.net
でも消去法で自民かな〜やっぱw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:25.86 ID:5sdGeugnM.net
>>228
自分基準っていうか世間基準だろ

逆に貯められないとか言ってるやつが自分基準で笑えるわな
お前が貯められないからって世間一般の普通の人も同じだと思うなよって話

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:29.65 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!!!

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:39.49 ID:+bJW5/+v0.net
自己責任!自己責任!

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:40.40 ID:SxPuwjBc0.net
2千万今くれや
破綻する前にさ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:41.06 ID:U1f0zkoQa.net
おれの働いた金を税で奪うのやめてくれる?
そしたら余裕で貯まるンだわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:50.34 ID:JlTtExqn0.net
>>218
必要ならしたらいいじゃん
むしろ勤務地やら賃金やら不満があるのならしない理由がわからん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:52.98 ID:Dy2LY9QGa.net
退職金が1000万も貰えればなぁ
そうしたら1000万の貯金でいいのに

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:55.52 ID:q4oeP/uk0.net
>>212
で?
その連中を前提にする程連合とベッタリじゃなくなってるってだけだろ
連合は基本は国民寄り

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:59.15 ID:h7Mr7bCy0.net
>>201
しかもその政府を国民が支持するというね
意味がわからない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:56:06.02 ID:+CSk0hJq0.net
これから氷河期の親が死んで生活保護も増えるだろうし
自己責任で弱者を殺す政治を許してはいけない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:56:06.87 ID:ouNXSd3C0.net
田舎で増えてる平均的な家が3000万くらいなの知ってマイホームは諦めた

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:56:11.72 ID:5s/3gYqN0.net
>>208
出てこないけど野党だから問題ない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:56:15.88 ID:VRoY9MjWd.net
>>194

池田勇人の時みたいに所得倍増計画やれよ
そうしたら自民党に投票してやる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:56:19.77 ID:gnVbR/fF0.net
>>5
子供部屋から出ず結婚もせず子供も産まなければ余裕だな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:56:25.31 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!
日本は死ね!ただちに死ね!!!

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:56:26.88 ID:eJOhwwI70.net
>>207
おまえの周りの世界の話とかどうでもいいって気づけよ
日本全体の話してんだが?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:56:30.86 ID:/lXFHwSgM.net
ネトウヨ怒りの富豪詐称

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:56:42.14 ID:5sdGeugnM.net
>>244
じゃあお前公共サービス利用するなよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:56:46.35 ID:9TfxuLO90.net
下痢サポが必死www

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:56:47.09 ID:q4oeP/uk0.net
>>240
なら訂正しないで堂々と言えばいい
なんで麻生ちゃんそれが出来ないんだろうね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:56:50.09 ID:325GXRwk0.net
>>245
ろくな企業が無いぞ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:56:53.34 ID:QhA+Mc4U0.net
2018/04/12
麻生太郎財務相「いちいち決裁文書の生身を確認するわけ無いだろ」 [956093179]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523516086/


2018年3月21日
官房機密費「異常な闇ガネ」政権交代6日前に2.5億円
https://www.asahi.com/articles/ASL3N4RLTL3NPTIL01B.html

麻生内閣末期の2009年9月8日、5回にわけて計2億5千万円が国庫から入金。
河村建夫官房長官(当時)は同10日に全額を政策推進費として引き出していた。
民主党への政権交代のわずか6日前だ。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:56:58.59 ID:McX7FEnO0.net
>>5
子供部屋なら楽勝だよなw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:03.83 ID:Fu4URAQM0.net
>>215
>>248
KASSY!@keiz43kassy
今、固定電話に世論調査の電話がかかってきた。
コンピュータ音声で番号を押して答える方法なのだが。

「衆参同時選挙になった場合、選挙に行きますか?」

→「行く」

「自民党に投票しますか?」

→「しない」

「現内閣を支持しますか?」

→「しない」

プー(突然切れる)

何これ⁉
6月7日 14:37
いいね:3,093
リツイート:2,923
https://i.imgur.com/DE094TO.png
https://i.imgur.com/E2epKQs.png
https://i.imgur.com/svBvf7P.png
https://i.imgur.com/w1iiYsp.png
https://i.imgur.com/SIwgiW5.png
https://i.imgur.com/2Y1I5Uo.png

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:06.14 ID:gnVbR/fF0.net
さてどーすんだろこれ
厚生年金で将来余裕とかぶっこいてた社畜息してないけど

https://i.imgur.com/XnC9pMd.jpg

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:09.64 ID:KUS67ryh0.net
>>232
家も車も買わずに貯め続けても、一回大きな病気やケガで入院とかしたらもうそこで破綻しますよっと
がんばれ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:15.04 ID:G973UXH40.net
で野党はどんな対案出してんの

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:15.06 ID:3w2jdg4EM.net
>>256
ほんとワンパだよなこいつ等

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:16.08 ID:+CSk0hJq0.net
終身雇用も崩壊して退職金も貰えないでしょ

公務員の年金は優遇されてるから一本化するしかない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:22.90 ID:9+r37i3F0.net
>>2
どうしようもないんだよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:31.64 ID:5sdGeugnM.net
>>255
嫌儲に居座ってる底辺が日本全体の話とかウケる

煽り抜きで言うけどここにいるやつの殆どが日本の下位1%以下だぞ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:39.12 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ねーーーー!!!!
死ね!死ね!死ね!!!

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:39.99 ID:yOxriUtb0.net
社会に出たことない奴は簡単にたまるとか言っちゃうんだよなあ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:51.60 ID:KVMDFT5qa.net
>>255
ほんとそれ
たいしたことじゃないならニュースにならねえよな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:55.36 ID:d57ETEBAp.net
>>218
どういうこと?
自分の人生設計ちゃんと考えて、現状で実現できる環境にないなら転職の努力をすべき

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:58.23 ID:3w2jdg4EM.net
五輪後はリストラ増えるしなお厳しくなるしな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:00.10 ID:4BMQlKLl0.net
でも枝野は余裕で貯めれるんでしょ
そういうとこが支持されない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:03.01 ID:XFTsRy6Q0.net
底辺受け狙いすぎ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:06.91 ID:5sdGeugnM.net
>>268
既に厚生年金に一本化されてるのも知らないとかこいつ池沼かよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:11.14 ID:4MFhItawa.net
退職金でも2000万貯められないなら携帯やらの贅沢品をやめればいい
学生時代は携帯あってもバイト月10万程度で生活してたぞ
フルタイム20万稼げば2000万なんてあっという間に貯まる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:21.67 ID:eJOhwwI70.net
>>270
わかったよおまえがすごいのはw
すげーすげーw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:25.22 ID:gnVbR/fF0.net
>>263
ひでえなこれ
支持率も改竄だったのかよ
マジどうしたらいいんだろうなこのクソ政権潰すには

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:29.58 ID:+CSk0hJq0.net
野党は国民の生活が豊かになってない事実を国民に理解させろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:30.23 ID:jyyBEc350.net
普通に生きてたら40になる前に溜まってる金額だろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:33.90 ID:js5oBuZ20.net
貯金で貯めるのは無理
だから、積み立てNISAやiDeCoで投資して金増やせ
そして老後に備えろ
って政府主導でやってるじゃないか
投資は怖いとか詐欺とか言うような情弱は
黙って野垂れ死ねってことだ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:37.66 ID:RDZR2JhTM.net
元手数百万でも30年運用すれば2000万にはなるのに

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:42.22 ID:dp8fsbmfd.net
消費をしない
家を買うなんてとんでもない
車も無しだ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:46.90 ID:1S5Q1PGcM.net
>>247
少なくとも立憲民主の組織内議員のNTT労組の労働貴族の皆さんは2000万とか余裕

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:50.04 ID:5sdGeugnM.net
>>273
知らない芸能人と知らない芸能人との結婚も報道されてるけどあれって大したニュースなの?www

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:51.34 ID:qkO1dMvkK.net
景気のためにどんどん消費しろ!
消費してないで老後のために自己責任で2000万貯蓄しろ!
経済政策色々やってアクセル踏んで同時に増税してブレーキも踏む!
なお増税した分と同じだけ予算掛けて増税対策するからプラマイゼロで増税の意味はないから安心しろ!
あるとすれば消費が冷え込むだけだ!


キチガイかよこの政府・・・

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:53.42 ID:TbyEMFAA0.net
>>247
連合の民間労組が国民民主党支持だけどそれがどうかしたのかな
80万の自治労は比例で当選できるやつ出せる規模なんだからそいつらと会話してれば2000万は無理なんて発言出てこないっしょ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:54.42 ID:QoLw/j/O0.net
>>265
いつアメリカになったんだ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:54.99 ID:flchk4hx0.net
子供部屋爺さん麻生

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:55.27 ID:kAIcCR9C0.net
2000万って子供2人作って家も買った上で2000万やろ?
絶対無理やわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:56.88 ID:JlTtExqn0.net
>>281
糖質ってよく言われない?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:02.60 ID:q4oeP/uk0.net
>>276
その理屈だと貧乏政治家以外金持ち優遇しか出来ないが
そして貧乏人はそもそも政治家になれない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:03.14 ID:RewEgSowp.net
これは子ども部屋から出るな消費はするなって事だからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:04.81 ID:+kx78Xv20.net
終身雇用は終わり
新卒一括採用も終わり
退職金制度もボーナスも辞める

経団連はそう言ってんですけどwww
え?みんなフリーランスになればいいって?
また便利な言葉見つけたねwww

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:06.21 ID:Usu2j3mF0.net
国がこどおじ推奨してるからな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:19.38 ID:gnVbR/fF0.net
バカウヨ「年収1000マンなんて余裕なんだけど?自己責任、努力不足」

現実
https://i.imgur.com/VZKgo7S.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:20.95 ID:BslkbiKx0.net
これからは二千万貯めるために貯金してますって言おう

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:27.67 ID:jOCBG84UM.net
枝野の福耳が進行しててわろた
あんな耳してれば2000万くらい20回貯められるだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:31.88 ID:gGmuKId+0.net
そもそも国民年金6万しか貰えない非正規で貯金ゼロで独身の人間とかどうなるの
死ぬまで働くってことか

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:35.02 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね日本死ね日本死ね日本死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:37.68 ID:3w2jdg4EM.net
>>283
もうその普通に生きられない奴等の方が多いんですよ
これから更に増えるしね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:40.98 ID:/nRArX/E0.net
>>277
全国民が2000万貯金できる経済運営をしますって宣言できない時点で
自民に勝てるわけないんだよなぁ
山本太郎はやろうとしてるけど1人じゃね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:42.27 ID:/BGlG3Y4d.net
>>2
2000万貯めるんだよぉ〜

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:45.49 ID:higIZBiOr.net
万馬券当てるしかないな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:53.62 ID:+CSk0hJq0.net
>>297
最近副業副業とマスコミがうるさいな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:55.47 ID:BIGykV7ga.net
貯められなかった奴は日本人ではない

はい論破

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:59:58.45 ID:mYYjtLrh0.net
今の政治家ども特に麻生なんかに世の中の実態が分かるわけねえ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:01.39 ID:woxdcdwA0.net
流石にもう終わりだね
奴隷が自分で叫ぶ自己責任論ならまだしも

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:03.65 ID:TVeMPojHd.net
つーか4割くらいの人間は相続でプラスになってなんとかなるやろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:03.84 ID:1S5Q1PGcM.net
>>302
2000万円もためられないのに老後ニートとか甘えるなってことだろ?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:04.12 ID:EHWHJWfb0.net
なにも買わなかったら2000万貯められるだろてお笑いかな?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:04.23 ID:gnVbR/fF0.net
>>276
最高に頭悪そう
自民党支持者ってこういう判断で投票すんの?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:15.98 ID:eJOhwwI70.net
自分だけ収入あっても
まわりが困窮してたら治安も悪化するし
のんきにしてられねーわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:20.01 ID:tCYFadsMM.net
老後に必要な金額は良く言われるように3000万円
年金では1000万円しか保障出来ないから残りの2000万円は貯めてくれと言うのが麻生さんの提案

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:21.51 ID:gswcxsIsa.net
はい、ネトウヨの負けw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:25.96 ID:FDNlp6LU0.net
貯めろって言うなら今まで払った年金返せよ
今後払わないし自分で貯めるから

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:29.79 ID:6iRqdDUw0.net
余裕だろ
つか新入社員研修の時にこれくらい教えられるからな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:30.08 ID:VRoY9MjWd.net
>>266

消費税廃止

以上

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:32.20 ID:UrlMl7fz0.net
国民年金6万×12ヶ月×30年=2160万円www

老後で2000万円あったなwww
バカパヨク終わるwww

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:37.29 ID:B5+QLw6m0.net
https://i.imgur.com/gJOFFRC.jpg
額面350万円として年50万円を貯蓄に回すのは厳しいだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:46.36 ID:QhA+Mc4U0.net
株価最低値 麻生6995円
国民は忘れてないぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:48.44 ID:3w2jdg4EM.net
>>308
朝から朝まで働く社会かぁ…
心療内科が賑やかになるな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:55.56 ID:5sdGeugnM.net
麻生はクソだけどこの発言は正論だからな

じゃあ底辺は麻生に
「底辺は2000万厳しいですね。でも国がなんとかしますよ(^o^)」
って嘘ついてほしかったのか?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:58.78 ID:mU0JPfmgp.net
保障こそ政府が進めるべきなのになぁ取るもん取るくせ個人に色々と委ねすぎだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:59.58 ID:q4oeP/uk0.net
>>290
大部分の人は無理と言ってるわけで
そいつらは大部分から外れてるってこったろ
大部分の方が立憲がメインターゲットにしてる層ってこった

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:13.93 ID:QoLw/j/O0.net
>>299
学生を除いた成人男性に限定してみろよ
そんな変な分布にはならんぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:30.46 ID:TbyEMFAA0.net
「自分たちなら年金問題解決できます」というプランも持ってないのに何でこんなの争点にしようと思うかな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:30.79 ID:QhA+Mc4U0.net
>>322
嫌儲のヒーローセミウヨきたああああああああああああwwwwwwwwwwww

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:33.92 ID:gnVbR/fF0.net
個人として貯められる奴はそりゃいるだろ
で、マクロで見たらどうなんですか?って話

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:38.48 ID:jyyBEc350.net
>>304
ちゃんと節約して生活してれば溜まる金額だけどねえ
たった2000万だよ?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:42.07 ID:aex9JQm+0.net
麻生なんて生まれたとたんに億の資産持ちだもんね
「貯蓄」とかまじで考えた事ないはず

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 22:01:52.23 ID:fmczpNGm0.net
やっぱつ令和

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:52.35 ID:+CSk0hJq0.net
消費増税します
大企業は国際競争力が落ちるので減税です

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:57.10 ID:5sdGeugnM.net
>>323
もうそこに書いてるけどそれバイト学生とか含めた全員の平均だし

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:58.41 ID:M2r/kCRmp.net
>>5
消費税と国民年金廃止すれば余裕だな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:02.49 ID:V/7BfwZa0.net
>>5
年金をそのまま貯蓄に回せば可能なんだよなぁ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:02.85 ID:UrlMl7fz0.net
【朗報】日本年金機構、株投資の利子と配当金だけで33兆3195億円も稼いでいた。資産運用なんてやって当然だろ [151915507]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559881407/

バカパヨクwww

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:10.18 ID:g/ow58a30.net
2000万貯めるために今まで以上に消費控えますわぁ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:11.43 ID:JlTtExqn0.net
>>284
いろんなことでそうなってると思うけどリスクの大きさとかリスクヘッジ考えられないようになってる気がする
リスク0じゃないといや!みたいな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:12.18 ID:2ew4MmPHM.net
野党はさっさと対案を出せ
ただ反対するだけの連中はいらないんだよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:14.09 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!!滅べ!!!みんな滅べ!!!

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:32.05 ID:aex9JQm+0.net
子ども部屋おじさんが余裕ぶっこいてて笑うわw

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:34.05 ID:UrlMl7fz0.net
>>331
セミパヨク、回線がauということも気が付かず100レスもしていた模様www

頭がパーのパヨクだから、学習する脳もなく、何度も繰り返している間違いだらけの妄想www
ヤバすぎだろwww
ガチで頭がパーのパヨクwww

カワセミはセミじゃないよwww
容疑者は移民じゃないよwww
うちの回線はauじゃないよwww
ワッチョイが同じ=同一人物じゃないよwww

殺人事件で、安倍ガーと言って、移民ガーとほざいていたバカパヨクwww
イミーンと泣き喚くセミパヨクwww
うちの回線はauじゃないのに、泣き喚くセミパヨクwww

また黒歴史を作ってしまったねえww

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:34.37 ID:+CSk0hJq0.net
>>334
資産運用だけで生活できる本当の上級

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:41.03 ID:nZb5vl0k0.net
家に車を買いNHK税を払ってさらに2000万円貯めろて
政治家とお友達以外は出来る人いないんじゃないの?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:41.53 ID:73bi/bLG0.net
もう結婚せず消費も最低限
これでも2000万とか不可能だぞ
毎月の徴収を辞めて消費税増税で運用するしかないよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:48.70 ID:IbQLCnYY0.net
>>279
ひんと
公務員なら退職金で2000万超える

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:48.74 ID:5sdGeugnM.net
給料安いって言われてるド田舎ですら3000万以上の一戸建てがポンポン建ってるからな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:48.79 ID:melVTZ1q0.net
麻生ってバイトしたことないんだろうな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:50.98 ID:mlfOlN6c0.net
上場企業以外に勤めてる正規雇用って年収400とかそんくらいだろ
2000万ってハードルだわな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:51.03 ID:VnoUXT+/0.net
>>283
掛け算もろくにできないのがネトウヨ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:52.50 ID:tCYFadsMM.net
>>322
だからそれが半分になると言う話でしょう
今は2000万円(月6万)でもギリギリは生活出来る
だから貯めるのは1000万円でいいかも知れない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:52.66 ID:q4oeP/uk0.net
>>343
対案以前に案でも何でも無いじゃん

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:00.38 ID:/LfAJ1mxa.net
アベノミスソ相場に突っ込み続ける限り
穴の空いたバケツ状態は変わらない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:05.97 ID:Mo4UHspx0.net
2000万円貯めろっていう前に謝る事があると思うの

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:12.60 ID:gnVbR/fF0.net
>>333
そりゃお前が例外的上位層であるか
さもなきゃ子供部屋に住んでて結婚もしてないからだろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:18.75 ID:9TfxuLO90.net
ただでさえゲリノミクスで貯金無し世帯が激増してるのにな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:30.47 ID:rkkfiuf0a.net
>>1
Twitterで見かけるバズツイートと全く同じこと言ってんのに、何で枝野さんだとバズらないの?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:32.48 ID:YKx68gMy0.net
嫌儲で期間工で溜めた奴いたよな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:33.46 ID:nfCdQ/wu0.net
独身で家買ったりしないならまあ…

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:36.38 ID:3w2jdg4EM.net
>>333
既に労働者全体における非正規雇用の割合は5割近くまで膨れ上がってるのです…

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:38.33 ID:UmMT3AIM0.net
記者「老後に2000万の件ですが」麻生「誰がそんな事言ったんだよ?」記者「でも年金だけじゃ無理って」麻生「なんの事だよ?」 [112216472]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559883841/

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:43.85 ID:5sdGeugnM.net
>>353
うちは上場してないけどもっと多いわ
上場してるところには負けてるけど

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:44.47 ID:UrlMl7fz0.net
>>357
【朗報】日本年金機構、株投資の利子と配当金だけで33兆3195億円も稼いでいた。資産運用なんてやって当然だろ [151915507]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559881407/

バカパヨクwww

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:47.64 ID:7KuYPuEF0.net
ローン組んで家買ったり車買ったり子供作って大学まで行かそうとしなきゃいけるだろ
あとはひたすらコスパ重視で節約節約ゥ!

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:49.14 ID:QhA+Mc4U0.net
https://i.imgur.com/p5nsM1Q.jpg
https://i.imgur.com/LuMILsg.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DZhUIXWVQAAYDwi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DM5-6fWU8AAqzkK.jpg

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:49.80 ID:8NCIPE6g0.net
40台で数千万円はいくだろう。独身なら50歳で1億円いく
50歳時点の生涯賃金2億円、所得税住民税年金健康保険料5千万円、生活費5千万円で1億円余る計算
ましてや投資していたら1.5億円ぐらいになるだろう

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:50.35 ID:lRTYuWTSa.net
今気づいたけどこれ夫婦でかよ
ずっと1人2000万かとおもってたわ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:50.42 ID:B5+QLw6m0.net
>>337
日本で働く人のうち非正規は4割弱ほどだよ
その人たち無視して数字出しても意味ないと思うぞ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:50.90 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:52.62 ID:+CSk0hJq0.net
貧乏なのは自己責任
他人に迷惑をかけず一人で死ね

これが経団連とマスコミのメッセージ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:55.50 ID:+tWiZddt0.net
「年金は物価スライドがー」とかほざく奴がいるけど、そもそも金持ちの議員が世の中動かしてるのに先進国で今更極端なインフレなんかなるわけないんだよなぁ
戦争になりゃ別だが、そもそもそんな時はお国のためになんだの理由つけて年金そのもの無くすやろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:09.25 ID:RTBhVpo/0.net
子供部屋おじさんなら出来るぞ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:10.17 ID:cOyR26Iz0.net
2000万貯められない奴は死ねって宣言したも同然なんだよなぁ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:11.34 ID:G973UXH40.net
>>356
いや野党はその必要な2000万をどうするか案出さなきゃ説得力ないだろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:29.39 ID:rBz7m9K50.net
なあマジで本気教えて欲しいんだけど
この際年金が詐欺とかそういうのは置いといて
今回の件で若者は投資等でリスク分配を行うべきって公式な発表はどういう意図なの?

投資ってようは損する可能性もあるわけで
それを貯金を勧める公式でアナウンスして金減らしたら本末転倒にならない?
それとも何か絶対的に少しずつでも増えるから若いうちにやっとくべき投資があるってことか?

投資はギャンブルと違って胴元がいないから〜 とかいうそういうつまらん回答もいらん

怒ってるとかそういうわけじゃなくて本当に教えて欲しい
中立的な正確意見で教えてくれ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:30.52 ID:UrlMl7fz0.net
【悲報】野党「モリカケには飽きた。年金ガー!老後に2000万円ガー!」 対案は出さず [723267547]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559957236/

バカパヨクwww

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:33.21 ID:66f/6aEQ0.net
今2000万円あっても将来的に景気悪化して目減りすることを考えると全然足りないんだろうな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:37.99 ID:vjHw7sZX0.net
最近はナチス礼賛してる奴の発言でスレがよく立つな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:42.53 ID:5sdGeugnM.net
>>364
パート女や退職老人が増えまくってるんだから当たり前だろ
男で非正規とか売れないバンドマンや売れない芸人かよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:43.19 ID:YKx68gMy0.net
しかし2000万溜めろってのが正しいになると結婚できないからますます少子化に歯止めがかからんな
自民党は何したいんだろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:44.44 ID:eJOhwwI70.net
まあ退職金で2000万もらえるのなんて多く見積もって30%ぐらいじゃねーか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:46.59 ID:gnVbR/fF0.net
>>370
それどういう計算なんだよ
ちょっと簡単に内訳書いてみ?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:48.53 ID:mlfOlN6c0.net
>>366
君の所じゃなくて平均なんだけど

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:51.47 ID:gGmuKId+0.net
>>333
子供二人いて住宅ローンなんかあって、中小零細で退職金なんて出ない会社ならキツイだろ
貯金してもゼロ金利だし
昔は、銀行の金利8%とか当たり前だったんだぞ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:52.62 ID:VnoUXT+/0.net
>>284
つまり海外の株を買えってことだな
日本国内だとろくな配当つかないし

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:53.86 ID:zUT+w8ho0.net
こんなバカが財務大臣だからなぁ
そら日本も衰退するわ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:56.15 ID:aex9JQm+0.net
親は節約して2000万貯めないといけなくて(これって夫婦2人で足りるの?)
子どもは奨学金を借りて大学へ 
ほんの2,30年で風景変わりすぎ その間の政治のまずさは知らんぷり

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:05.51 ID:laqaZfI40.net
一生子供部屋だったら貯まるんじゃないかな
普通は結婚して家建てて家族を養わないといけないから

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:05.99 ID:iV0lScs60.net
2000万貯めても、俺らの老後時代に日本円が死んでたら意味ないよね

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:07.06 ID:jE2o5vG10.net
勤続35年の退職金が2000万
それ以外はお金貯めようね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:07.39 ID:q4oeP/uk0.net
ネトウヨ年収資産オークションスレになってきてるな
年収1000万オーバーだの資産1億オーバーだのw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:07.40 ID:0gh1OQKO0.net
30歳からの35年ローンで家買って65歳で終わるけどそこで退職金2000万以上出るとかそんな人生は日本人の何%になるんだろう

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:09.34 ID:USlJz6WS0.net
>>5
こうしてみるとやっぱかなりキツイな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:09.73 ID:5sdGeugnM.net
>>372
普通に男は殆ど正規雇用なんだが

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:11.21 ID:UrlMl7fz0.net
国民年金6万×12ヶ月×30年=2160万円www

老後で2000万円あったなwww
バカパヨク終わるwww

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:19.03 ID:EpbzOa310.net
年金払ってないネトウヨ親父がニコニコしながら「年金もらえないって一体どうなるんだろうねえ」って嬉しそうに言ってた

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:23.22 ID:KjTvdM6d0.net
投資で都合よく増やせるなら、政府が年金を投資で増やせばいいだけの話

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:35.86 ID:jhAAgXs3d.net
麻生「2000万ぽっち貯められない家に生まれた奴が悪い(笑)」

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:42.37 ID:Mo4UHspx0.net
>>378
その前に与党が95連休してる予算委員会を開かないとなぁ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:43.29 ID:gnVbR/fF0.net
>>375
そのとおり
インフレはエスタブリッシュメントの資産が目減りすることになるからな
やるとすれば預金封鎖→新円切り替えコンボだよな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:43.54 ID:5sdGeugnM.net
>>387
平均でももっと多いよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:43.85 ID:dp8fsbmfd.net
そもそも2000万ってのもリスクを過小に見ての計算だから
数年後にはやっぱ3000万、更にその後やっぱ5000万必要だったわとか言い出す
今から全力で貯蓄だけを考えろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:48.95 ID:tCYFadsMM.net
老後に2000万円あれば月6万の生活が出来る
3000万円なら9万円
だから良く言われる3000万円必要と言うのは全然的を得ない話ではない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:58.83 ID:FDNlp6LU0.net
近いうちに手取り額面の三割やけど
老後に備えて2000万貯めろジャアアアアアアアアっぷwwwww

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:16.95 ID:fI0GdTNW0.net
子供部屋なら2000万貯められるんだがなあ
独り立ちするんじゃなかったわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:23.32 ID:8NCIPE6g0.net
>>386
内訳は書いてるだろ

>50歳時点の生涯賃金2億円、所得税住民税年金健康保険料5千万円、生活費5千万円で1億円余る計算

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:24.72 ID:ZlIUU9A+0.net
親の年金が頼りだった子供部屋おじさんどうすんの?親が年金すらもらえなくなるんだぜ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:28.21 ID:RewEgSowp.net
とにかく節約しなきゃ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:30.61 ID:t+nd+ibA0.net
子供部屋おじさんだから2000万円なんて20代で貯まったわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:31.93 ID:eJOhwwI70.net
椅子取りゲームなんだからどうやったて底辺になるやつはいるからな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:32.38 ID:G973UXH40.net
>>381
これ月に26万支出するって仮定で計算してるから
月の年金額の20万で生活すりゃ2000万貯める必要ないんだよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:33.32 ID:q4oeP/uk0.net
>>378
そもそも普通に景気良くすりゃ良いだけだろby厚生労働省

万年デフレの中税金払わない金持ちと税金払えない貧乏人だらけじゃそりゃ税収足りるわきゃねえ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:40.35 ID:IbQLCnYY0.net
>>396
日本人40人に一人が公務員だっけか

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:42.66 ID:VnoUXT+/0.net
麻生を矢面に立たせて消費税増税への批判をそらそうとしているんだろうな
麻生は清和会じゃないし、なんだかんだいって岸の政敵だった吉田の血だし

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:44.47 ID:JlTtExqn0.net
安倍はアホだけど平均寿命が伸び続けてる現状じゃ遅かれ早かれ崩壊する

とりあえず老後までの年数で年いくら貯めなきゃいけないか
投資するならどのくらい利回り得たらいいかを考えたら良いと思う

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:49.34 ID:mvcq/ZLNp.net
日本は死ねーーーー!!!!

421 : :2019/06/08(土) 22:06:49.52 ID:eP/A0tEa0.net
2000万もありゃこんな国から出ていって東南アジアあたりでのんびり暮らすのが一番いいよ
もう捨てろこんな破綻国家は

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:51.06 ID:+CSk0hJq0.net
結婚を諦めて、子どもも諦めるほかない
少子化は止まらないわけだけど
どうするの?移民?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:52.62 ID:5sdGeugnM.net
まあ実際は老後って贅沢しなきゃ金かからないけどな
医療費だって高額療養費使えば月数万超えないし

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:53.78 ID:78V4ks4R0.net
アベノミクスのおかげでお金貯められねー人続出

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:54.13 ID:gnVbR/fF0.net
平たく言えばこうよな

「おめーらが人並みに暮らせるだけの年金払えねーんです、自己責任でパチンコやって増やしてちょ」

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:06:58.89 ID:8kgUX8C80.net
海外は成長してるんですよ
日本だけですよ衰退してるのは
政治の責任なのは明らか
ネトウヨは目を逸らすなよw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:07.98 ID:2nbEZq790.net
上級以外は人じゃないから
ハイ論破

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:09.77 ID:B3y3/3/e0.net
子供部屋おじさんなら貯まる
ただ家を建て替えることができなくなる

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:12.53 ID:0DWoL1I80.net
なんでスレタイで麻生に質問してんの?
麻生嫌儲見てんの?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:13.59 ID:nI3sKdNSd.net
ID:5sdGeugnM
お前の言う普通とはなになのか

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:16.67 ID:KMdoDlZS0.net
大発狂しているネトウヨにはローンとか無縁の生活を送っているんだろうということは容易に想像がつく

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:19.40 ID:MWp+MbUX0.net
税金年金保険盗るのやめてくれたら貯まるかもな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:22.63 ID:n9KKZWKi0.net
>>5
ネトウヨ働いてないんだなw

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:23.12 ID:VRoY9MjWd.net
>>333

結婚してガキが数人いて家のローンがあれば2000万なんかすぐに吹っ飛ぶわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:23.62 ID:G973UXH40.net
>>403
予算委員会開いたら野党は2000万をどうにかしてくれるのか

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:26.57 ID:QoLw/j/O0.net
まぁ別に2000万ないと死んでしまうって話じゃないからな
生活水準落とせば普通に生活できる
それが嫌なら2000万ためときなさいって話

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 22:07:26.85 ID:/BGlG3Y40.net
>>283
普通に生きてたら家のローン組んで"子供の為"の金を貯めてんだよ
お前みたに自立してんのか
そもそも働いてるのか否か分かんねえが、普通の人生観で語ってくんねえか?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:28.22 ID:TbyEMFAA0.net
>>411
親が残してくれた家売ってワンルームに引っ越せば2000万つくれるんじゃない?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:28.85 ID:3w2jdg4EM.net
>>365
当たらないジジイが金融庁の2000万発言に対する社会の批判を危惧したのか「年金は変わらず老後生活の柱」とか言い出したからな
ここで頑張って貯まる貯まる騒いでるこどおじはニュースすら見てないから擁護の方向がおかしな事になってるw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:29.31 ID:KOwrQBHr0.net
30の地方公務員だけど手取りから生活費とローン抜くと30000も残らないぞ‥

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:31.13 ID:vzsYbnG90.net
>>333
子供何人いる?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:39.32 ID:eT2pavzr0.net
山尾は不倫してるの?
山尾は不倫してるの?
山尾は不倫してるの?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:40.02 ID:DGbD3XnP0.net
政府としちゃあ貯金なんてせずどんどん消費して
経済回せが正しいんじゃないの?
国民は老後のために2000万円貯めろって政府は日本ぐらいだろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:43.74 ID:vpaaC3DDM.net
>>409
子ども部屋レンタルしてくれる老人とかいたらいいのにな
2万くらいで

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:44.01 ID:n92VxAf0d.net
独身か子なし夫婦のままなら誰でも貯められるけど結婚して子供がいたら一気にハードル高くなるからな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:52.90 ID:Mo4UHspx0.net
>>435
バカはクソして寝ろ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:53.71 ID:3yILi+Pp0.net
車も持たないし持ち家だしお金かかる趣味ないし服買わないし外食しないしで、
年収500万子ども二人いても2000万余裕
でもみんな自分みたいな生活したら日本の内需終わるので大分よろしくない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:55.18 ID:KjTvdM6d0.net
生活に困窮したら自民党のポスターはってある家を襲えばいいだけではある

貧民を見捨てる社会を許容した自己責任

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:08:08.26 ID:KUS67ryh0.net
数年後の麻生「よーしよし、みんな2000万必死に貯めまくったな? ではいまこそくらえ必殺、預金封鎖!」

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:08:10.10 ID:5sdGeugnM.net
>>430
ちゃんと学生の頃勉強「も」してきた人間の平均の話
ずっと遊んでたやつの話は知らんしそんな奴救う価値はない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:08:10.25 ID:nW8FdS3+0.net
投資して増やせばいいんだよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:08:14.80 ID:IzdqUPwF0.net
貯められなかったジジイは国のために速やかに死ね、って言ってんだよ
そんぐらいのことも分かんないのかよ枝野

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:08:35.06 ID:G973UXH40.net
>>446
ほんとうんこ大好きだなおまえw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:08:39.28 ID:VnoUXT+/0.net
>>410
その生活費ってあきらかに自宅持っててローンも完済済みの前提だよな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:08:39.48 ID:3w2jdg4EM.net
くっせーブーイモなんかにアンカつけられたわw 死ねよこどおじ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:08:39.55 ID:n92VxAf0d.net
>>447
そんな生活で子供は大丈夫なのか?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:08:42.14 ID:Fu4URAQM0.net
>>361
電通バズリサーチ

ソーシャルデータもスピード分析 ※Twitter分析対応!!
https://www.dentsu-pr.co.jp/servicemenu/survey/dentsu-buzz-research.html

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:08:45.36 ID:q4oeP/uk0.net
>>436
いやそもそもただでさえ内需冷えっ冷えの中バカちゃうかって話だがな
内需回復させる気ゼロどころかマイナスだわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:08:47.48 ID:IbQLCnYY0.net
>>415
年金が月に20万も出るわけないだろ(公務員なら出るのか。。?)

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:09:01.71 ID:/lXFHwSgM.net
>>383
父ちゃんの給料じゃ足りないし貯蓄も出来ないからカーチャンやジジババが働きに出るんやで

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:09:07.98 ID:2KvoWw7m0.net
年金払え貯蓄しろって誰が消費するんだよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:09:13.99 ID:k7MrAXwE0.net
ほぼってことはないだろう

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:09:17.92 ID:ty33kf2R0.net
悲しい計算結果が出たので、報告する

2000万円を20歳から70歳までで貯めるとすると
仮に長期金利が1%として、新卒1年目から年間24万3200円を貯金する計算になる

しかし現在、日銀はゼロ金利政策といって
長期金利を0%にしている
つまり金利がゼロなので、新卒1年目から年間40万円を貯金する計算になる

新卒1年目、15万6800円多く貯金しなければならないのは
日銀のゼロ金利政策のせいと言わざるをえない

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 22:09:18.27 ID:/BGlG3Y40.net
>>270
もう嘘は止めろ
そのワッチョイってiijmioだろ?
月々1500円の格安sim使ってる奴が自分は大丈夫だなんて嘘はつかないでくれ
ボロ切れ着て自分は金持ちだと風潮してるもんだぞ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:09:25.67 ID:cY6SQcXk0.net
みぞゆう「年金が少なければ2000万貯めればいいじゃない」

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:09:34.79 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!日本滅べ!!

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:09:41.34 ID:5sdGeugnM.net
嫌儲にも自分の貯蓄自慢してる期間工いるじゃん

低学歴期間工ですらあれだけ貯められるのに文句言ってる奴は何なの?
努力もしないで文句だけは一人前
親がリビングで泣いてるぞ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:09:43.00 ID:gnVbR/fF0.net
>>410
22歳から働くとして23年で2億?
年収にして714万だがおめーどこのパラレルワールドからきたんだコラ?

https://i.imgur.com/tri8T3I.png

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:09:48.76 ID:VnoUXT+/0.net
>>450
掛け算割り算もできない奴が言うと説得力あるな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:09:53.95 ID:eJOhwwI70.net
需給バランスから見ても医療も介護も今の数倍の料金になるだろうな
2000万じゃとてもとても
まあ安楽死施設が現実な線だろう

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:04.28 ID:JlTtExqn0.net
>>463
バカなの?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:05.61 ID:3yILi+Pp0.net
>>456
何が大丈夫じゃないの?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:31.02 ID:mvcq/ZLNp.net
日本滅べ!今すぐ滅べ!!ただちに滅べ!!

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:32.54 ID:T83vgbG/a.net
>>2
生命保険と医療保険みたいなクソみたいな保険をどんどん解約
自動車保険もネット保険にして見直しをかける。
ネット銀行にする。
家に充電器つけて中古の電気自動車に乗る(急速充電はバッテリーが劣化するから絶対に使わない)
イオンモバイルとかLINEモバイルみたいなガチの格安SIMにする。
1000円カットにする。
サプリメントは効果が無いものがほとんどだから辞める。
スマホの修理保険とかも入らない。
あらゆるラテマネーを見直す。
fc2動画は無料で見る
無料エロ動画サイトを色々知っておく。絶対にエロに金はかけない。
ネット証券でつみたてNISA講座を開くいてノーロード、信託報酬が0.4%以下の米国、先進国、新興国株のインデックス連動型の投資信託を買う(配当金再投資型を設定する)
日本株には絶対に投資しない
速度を気にしないなら光回線なんか切ってWiMAXを持ち歩く。
ふるさと納税を始める。
副業を始める(副業が会社にバレてもクビにはならない)
クラウドソーシングでプログラミング学習して副業して会社にバレたくなければ確定申告は自分でやる(ハードルはかなり高いがガチで稼げる)

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:41.23 ID:zWlqbgPOa.net
2000万円貯められるよ
国民年金と厚生年金を国に払わなかったら

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:42.76 ID:q4oeP/uk0.net
>>467
自民党の政策ミスの埋め合わせで溜めてたわけじゃ無いと思うぞそいつも

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:42.95 ID:3w2jdg4EM.net
なお当の自民も年金が老後の柱と言う割に国民を安心させるデータは示せない模様w

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:50.82 ID:1QOp0JiWr.net
独身で子供部屋おじさんならフリーターでも余裕で貯まるだろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:53.78 ID:G973UXH40.net
>>459
夫婦二人で20万
それ以上貰ってる家庭たくさんあるだろ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:11:01.25 ID:gnVbR/fF0.net
>>468
自己レス
×23
○28

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:11:02.16 ID:jyyBEc350.net
>>359
結婚して子なしで、平均的な収入

みんな金が溜まらないのは無駄遣いしすぎなだけだよ
ガンガン外食したり、ギャンブルしたりね
俺は付き合い以外で外食なんてほぼしないし、ギャンブルなんて全くしない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:11:07.79 ID:78V4ks4R0.net
>>474
つまり不景気やな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:11:10.04 ID:73bi/bLG0.net
マジでベーシックインカムしか無いぞ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:11:23.24 ID:7KuYPuEF0.net
あと両親が認知症になって施設入れるってなったら月に10万以上ヌルッと取られるからな
親の蓄えが無きゃ自分らの財布から出さないといけなくなるし相当きついぞ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:11:27.30 ID:d57ETEBAp.net
今ならタピオカドリンク店開けば秒で儲かるだろ
でもお前ら確実に儲かるとわかっててもやらないだろ?
その努力しない怠惰なところが糞なんだよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:11:27.59 ID:QoLw/j/O0.net
>>464
金持ちほどそういうところに金掛けないもんだぞ
例の貧困女子高生もキャリア回線で最新iPhoneだったろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:11:37.89 ID:aaqmgyeb0.net
100年安心の年金が15年でギブアップ
2000万円で安心もそもそも保証ないんだよな
10年後には5000万円安心になってそう

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:11:40.59 ID:mE///zd7d.net
>>5
妄想怪人こどおじ!

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:11:43.53 ID:4115xSUd0.net
麻生は「民主党政権の時の年金設計はどうだった? 今と違ったのかなあ」って言えばいいだけだからなあ

万年野党の共産党が言うならまだわかるけど
民主党は先まで考えて制度設計する義務があったはずだぞ

で、立憲民主党や共産党やこくみんも
今の政党として「じゃあ、年金や老後の生活をどうするか」を提案する必要があるはずだ

自民はクソだけど野党ももっとクソだぜ
これに答えが出せないなら野党に入れる理由なんてねえじゃん

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:11:45.63 ID:xliKEPfW0.net
貯金の邪魔になるものは全て排除してもらわんとな
NHK 宝くじ 競馬 競輪 競艇 酒 タバコ 旅行 結婚 パチンコ ゲーム スポーツ観戦

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:11:54.28 ID:8NCIPE6g0.net
>>454
家は賃貸で生活費に含まれる
自宅が欲しけりゃ貯まった1億から中古でも数千万円で一括払いで買えばいい

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:02.00 ID:PDVp8yCV0.net
ねんきんネットの試算だと月14万しかねンだよね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:05.26 ID:gGmuKId+0.net
まじで日本で300万人が餓死する時代が来るのか

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:06.90 ID:laqaZfI40.net
ネトウヨおじさん現実逃避して野党を叩くw

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:08.37 ID:n9KKZWKi0.net
ネトウヨちゃん現実みて納税ぐらいしような

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:09.25 ID:jzO0X9Ed0.net
子供と家を諦めれば2000万たまるんじゃないかな?
まぁそれらを捨ててただ生きててもしょうがないけど・・・

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:16.73 ID:TbyEMFAA0.net
枝野さんの「大部分の方は2千万円をためられないと思う」に同意するなら今すぐ移民受け入れ大賛成派に転じるしか生きる道は無いよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:21.52 ID:3w2jdg4EM.net
当たらないジジイでもアホウでもいいが、さっさとこの不安感払拭してみ?
なんならここで暴れてる無職のブーイモでもええわw

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:31.65 ID:gnVbR/fF0.net
>>481
お前頭悪いだろ
結婚しねえとか子供つくんねえとか子供部屋でくらすとか
そういう人間を前提にしないと2000万の貯蓄は無理って時点でおかしいって気づけ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:32.02 ID:vzsYbnG90.net
>>472
車もないお父さんは流石にみっともないわ
お前は自分本意で子供の心理を読み取ってないタイプだから一生気付かない

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:35.23 ID:ZW4HMwxRd.net
全員老後はコジキになって死ぬのか
もう夢なんて無いし終わりだな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:37.21 ID:TXMBUzWla.net
>>279
学生気分でいいな。嫁やら子供やらできてそんな余裕あるかな?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:40.49 ID:q4oeP/uk0.net
まあ子供一人大卒まで育てるのに1500万だっけ?
つまり平均程度の収入でも子供産まず消費もしなけりゃ貯められる額だろうなwwwwww

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:43.43 ID:Fu4URAQM0.net
>>472
おなかいっぱい食べたい 子どもの貧困
https://youtu.be/0xPy6BWXqIk

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:51.66 ID:CMP/x2Fjp.net
今まで散々株はギャンブルとかめちゃくちゃ言っておいて今更資産運用ガーとか頭おかしいのか?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:00.98 ID:5sdGeugnM.net
>>464
だから俺は大学のゼミ友にバカにされてるくらい薄給だって言ってるだろてめえ文盲かよ

そんな俺でも今の給料で年に150万〜200万は貯金してるからな
あと30年働くとしたら給料が上がらなくても余裕で2000万なんか貯まるわ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:01.88 ID:jhAAgXs3d.net
>>489
現状を変えられるのは与党のみだ
目を逸らすな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:11.46 ID:MeUWrtlL0.net
子供部屋で結婚しなければ楽勝だな
政府がこどおじ推奨してるなら仕方ないね

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:13.50 ID:KjTvdM6d0.net
独身子なしは金を貯める必要はない
親が死んだらすぐにぼけて施設に送られて飼い殺しにされて死ぬ

家族がいるなら、家族に迷惑をかけないために貯めた方がいい
そんだけの話

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:20.20 ID:q4oeP/uk0.net
>>489
たった三年でどんだけ自民の尻拭いさせる気だよw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:22.56 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!日本死ね!日本死ね!!

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:31.67 ID:vpaaC3DDM.net
明日のwin5予想しようぜ
嫌儲には伝説の馬券師いるし
うまくいけば一発で2000万貯まるぞ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:33.91 ID:gnVbR/fF0.net
>>503
つまり自民党様はジャップ滅べっておっしゃってるんだよ
言わせんな恥ずかしい

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:41.63 ID:4115xSUd0.net
>>507
俺は有能な野党に誕生して欲しい
それだけ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:42.78 ID:eJOhwwI70.net
子供もちゃんと育てないと負債にしかならねーからな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:50.12 ID:N3Z40P/K0.net
国「子供を3人作ってキチンと大学まで出せ。且つ、2000万貯蓄しとけ」

無理ゲーだろ。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:53.85 ID:TZ0YPV3H0.net
>>5
こうやって見ると案外簡単だな〜
ってか、月に5万くらいって普通貯金するよね??
あれ?結構みんな2000万貯まるんじゃね?
だって、普通みんな月5万くらいは貯めるっしょ!?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:54.58 ID:/aj4iSV5r.net
>>2
直ちには貯まらない

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:58.28 ID:ouNXSd3C0.net
>>503
一人3000万〜4000万だぞ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:14:10.09 ID:tCYFadsMM.net
>>475
それは正解
年金の平均納税額は3000万円

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:14:24.97 ID:mlfOlN6c0.net
可処分所得から毎月4万貯めるってハードルたけぇな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:14:27.39 ID:+CSk0hJq0.net
まともな生活ができなくなったら暴走する人が増えるだろうね
治安も悪くなるよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:14:34.35 ID:G973UXH40.net
>>515
負債がそれ言うと説得力抜群だな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:14:48.17 ID:JikdfiFy0.net
>>8
そして部屋に閉じこもった

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:14:50.98 ID:4115xSUd0.net
>>510
法案はいくらでも出せたはずだぞ
準備期間もじゅうぶんにあった
たった2年で安倍はアベノミクスをやったぞ
失敗したけどな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:14:52.36 ID:N3Z40P/K0.net
>>519
親に「子供一人産むと家を一軒買う事なる」と言われたことあるな。。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:14:52.67 ID:FM+bi5Q50.net
>>343
ネトウヨの洗脳はいつとけるのか

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:14:55.51 ID:4kgFaFsPM.net
>>506
漫画や同人作品の違法ダウンロードや違法アニメ視聴が趣味な子供部屋おじさんなの?
そうでもなきゃ家賃や光熱費だけで無理やろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:14:56.18 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!日本滅べ!

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:00.52 ID:Oi6oIgLP0.net
2000万円の元の報告書では
「定年退職者の退職給付額を見ると、平均で 1,700 万円〜2,000 万円程度となっており」
っても書かれてるから普通の日本人なら退職金だけでほぼ2000万賄えることになってる

https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20190603/01.pdf

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:03.35 ID:+9qS417A0.net
>>2
米や自動車などの贅沢品は一切消費せず子供を作らず
どんなに長い連休でも家でジッとしていれば楽勝

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:05.46 ID:Fu4URAQM0.net
>>493
>>501
≪テレビ初公開映像≫ 人口削減計画 ジョージアガイドストーン ジェイドヘルム
https://youtu.be/KkDitxQaINw

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:11.46 ID:JJ/0rqyC0.net
俺45だから定年まで毎月11万貯めないと¥2000万行かないわ。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:17.84 ID:T83vgbG/a.net
>>482
スタグフレーションと大増税と社会保障制度の崩壊やね

マジで日本人が緊急事態
国は平気だろうけど

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:21.19 ID:q4oeP/uk0.net
>>514
たった三年で自民党のやってきた事の尻拭い全部出来る政党なんて存在しないよ
世界中の有能な社会学者、経済学者かき集めて独裁させても無理

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:24.21 ID:gnVbR/fF0.net
子供部屋から出るな
結婚するな
子供産むな


これで経済がどうやったら回復するのかちょっと聞かせてくれやネトウヨちゃんよぉ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:27.22 ID:QoLw/j/O0.net
>>519
そんなにも要らねーよ
医者にでもするつもりか

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:31.58 ID:5sdGeugnM.net
>>502
むしろ嫁と子供できてから貯金増えたわ

なんで増えたんだろうと思ったけど生活費が嫁と折半になったし
嫁ができてオシャレに気を遣わなく合コンにも行かなくなったからな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:32.48 ID:UpEwZDvi0.net
年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190608/k10011945321000.html
また与党の支持率が上がってしまう

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:32.54 ID:+CSk0hJq0.net
人生が数億円のマネーのある状態でスタートするとイージーだよなあ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:36.82 ID:9fJWZx4T0.net
>>9
年収1500万あっても年収1500万レベルの生活するから手元に金は残らないよ
社会に金回すためにもちゃんと消費しなくちゃだからね

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:39.10 ID:gD0IXSjp0.net
>>5
こどおじ算すき

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:46.45 ID:ufuvZ9/I0.net
これで子供産めって言ってるんだから面白いよな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:46.72 ID:ya/zm4Nhd.net
つーか200万だって貯金無い奴が多いんだろ?
アホウはなに?庶民をバカにしてるのか?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:53.60 ID:DHIakXrc0.net
ステップ1 20代で1000万ためる
ステップ2 1000万でみずほ銀行株を買う(配当5%)
ステップ3 配当でまたみずほ株を買う
ステップ4 60歳まで繰り返すと複利で4300万に増えました +3300マン

簡単じゃね?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:55.28 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!
日本死ね死ね死ね死ね死ね!!

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:09.20 ID:5H3y55Mp0.net
2000万円出せないやつは反日!

548 : :2019/06/08(土) 22:16:10.20 ID:eP/A0tEa0.net
>>27
昔みたいに退職金何千万も貰えるのが当たり前だと思うなよ
てかその退職金を前提に老後の生活考える方が異常なんだよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:11.56 ID:fwEt7khf0.net
子供部屋おじさん「余裕なんだが?」

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:14.18 ID:VRoY9MjWd.net
>>514

日本にトランプみたいな減税しまくりの緊縮しない右翼政党が出てきたらネトウヨはそっちに乗り換えるな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:19.56 ID:4115xSUd0.net
>>535
準備期間何年あったと思ってるんだよ
そういう話をしてるんだよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:32.88 ID:vzsYbnG90.net
>>472
たぶん学校で馬鹿にされてるけどお前には言ってないだけ 子供が可哀想だよ
今からでも遅くないからちゃんと普通のお父さんしてやれ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:41.73 ID:QoLw/j/O0.net
>>535
じゃあ自民でいいじゃん

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:47.32 ID:2mDGgpMv0.net
いるだろ余裕で

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:48.29 ID:1lVCM/lb0.net
子供産んで面倒見させるって子供の将来食い潰してるだけだからな
そら産まない選択するやつが増えるわ
失敗国家

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:48.82 ID:MeUWrtlL0.net
みんなでこどおじになろうぜー
こんな国やってらんねーよなー

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:49.92 ID:q4oeP/uk0.net
>>525
なんか一つの法案で解決すると思ってんのが間違い

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:54.72 ID:ofJTz5ed0.net
ワイ25こどおじ大手子、彼女に一緒に二階の子供部屋で暮らさないか打診
これなら月40投資出来てすぐリタイア出来るのに

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:59.47 ID:N3Z40P/K0.net
>>545
みずほの株主総会やる度に合併前からの株主達から袋叩きにあってるだろw

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:59.77 ID:jyyBEc350.net
>>499
結婚して子供がいて、住居費を支払っても
貯めようと思えば貯まるんだよ

無駄遣いをやめればいいだけ
どうせ、クソ高いスマホで携帯料金払ってるんだろ
子供がいても奨学金と子供にバイトさせれば大学の教育費も余裕だよ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:59.90 ID:slWUG8bj0.net
ジャップはなんで当たり前の感覚を持ってない自民党に政権任せてんの?
それでうまくやれてたらいいけど全然だめだろうが
バブル崩壊から数えてももう30年だぞ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:07.53 ID:QhA+Mc4U0.net
2007安倍
「年金をずっとこつこつ払っていただいた方が絶対に払い損になったりすることのないように
払ってきたのにもらえないということを絶対に起こさない理不尽なことは絶対にしないということをお約束したい」

2019安倍
年金につきましてはですね、これは残念ながら最後のお1人までですね
お支払することは難しくなったのでございますが…

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1093274368002519040/pu/vid/640x360/uI7AutKWqJljUhRX.mp4

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:08.87 ID:1uU3kuBs0.net
2000万も今の時点での話だしな
すぐ3000万、4000万とか言い出すのが目に見えてるんだよなあ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:12.32 ID:+CSk0hJq0.net
https://www.taro-yamamoto.jp/wp-content/uploads/2018/02/d825792c450c760372c47f52b56c1ae6.jpg

貯蓄ゼロ世帯

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:12.79 ID:KjTvdM6d0.net
「国民は贅沢を我慢しろ。俺達の政治の失敗のツケを払うために」

と自民党様は仰っている
貯められる貯められないの話ではない

本来お前らが自由に使えたはずの2000万円を自民党がお前らの財布から抜き取っているということ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:18.83 ID:3yILi+Pp0.net
>>500
うちも嫁さんも車なし生活で育ってきたからわからんわ
車に交通手段以上の価値を見出していないから、必要な時にレンタカーorタクシーだしなぁ・・・

567 : :2019/06/08(土) 22:17:24.57 ID:eP/A0tEa0.net
>>423
厚生年金って月13万なのに、そこから家賃やら管理費やら差し引いて、その中で月数万はどんだけ痛い支出だと思ってんだよ
支出割合的に歪んでるだろ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:25.06 ID:Fu4URAQM0.net
>>514
今しか変えられない、今やらなきゃいつやるんだ_れいわ新選組代表 山本太郎街頭演説 2019年5月8日 秋葉原電気街口より
https://youtu.be/_CSg_vjYY1Y

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:26.04 ID:+9qS417A0.net
>>551
自民党にはなかったの?
もう自民党のせいで日本は終わったんだから野党がなにしようと無駄だよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:26.85 ID:N3Z40P/K0.net
>>563
これ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:28.86 ID:+krl/HrWM.net
>>486
俺も格安シムだからこそ言うが無理がある
金あるなら三大キャリア使うわ
貧乏人はコスパでコスしか見ないが金持ちはパも見る
流石にパフォーマンス的にかなり開きがある今、金があるならキャリア使う
そりゃ一部の倹約家の金持ちは格安使うかもしれないが、一部だぜそれ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:34.62 ID:mlfOlN6c0.net
社会保障費の上昇の方が賃金の上昇より
早いので楽勝とか言ってる奴は実は働いていないね

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:41.90 ID:XXjm7E3Ld.net
アベノミクスマンセーネトウヨは早く源泉くらいアップしろよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:45.52 ID:liq7H9AEa.net
えだのんまで数字に釣られてコメントしてるなんてそんなんだから名誉ケンモメン止まりなんだよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:47.78 ID:5sdGeugnM.net
高校の友達で医者になったやつとかもう既にそのくらい貯めてるらしいわ
医者ならあと40年は働くだろうから貯金2億くらい行きそう

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:47.84 ID:UrlMl7fz0.net
世界には最低限の年金すらない人もいるが、日本は基礎年金で国民全員に最低限の保証はしてあるんだなあwww
http://imgur.com/sPB2qPd.jpg

さらに、年金が欲しい人は、何階建てにもできるから、自分で積み立てるんだなあwww
https://www.jis-t.kojingata-portal.com/images/houkaisei/houkaisei-chart-2.gif

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:52.27 ID:DHIakXrc0.net
結局いかに若いうちから金の勉強してるかってだけだね。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:56.61 ID:RewEgSowp.net
>>545
みずほw

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:00.62 ID:zWlqbgPOa.net
>>560
バイトやってると教授が怒るんよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:09.03 ID:eJOhwwI70.net
政府の考える普通の日本人って公務員だからなw

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:14.68 ID:1uU3kuBs0.net
>>570
そもそも安倍が年金で約束守ったことねえからな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:15.41 ID:YXtzivcR0.net
キチガイ安倍一味だからな
死んでも治らん

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:16.10 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね死ね死ね死ね死ね!!
滅べ滅べ滅べ!!!

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:18.11 ID:3yILi+Pp0.net
>>504
うちの嫁さん専業主婦だし料理好きだからちょっとよくわかんない

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:20.39 ID:tvLxxMor0.net
30歳で貯めたよ
この年になって貯金が一千もないやつがいるけど信じられん

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:20.91 ID:iny84Uoo0.net
      ○y一~~<2000万くらい溜まるだろ普通
        |\へ
   _| ̄|○ ̄l

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:31.81 ID:DDtg4+560.net
ふつーに現金であるけど?

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:32.18 ID:8NCIPE6g0.net
>>468
30歳で750万円の世界に住んでます

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:40.07 ID:yM6Pq28b0.net
2000万貯めたか?よし増税だ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:40.42 ID:KMdAbCNgM.net
景気悪くなるから消費はしろ
でも老後は年金じゃ足りないから貯蓄したり運用しろ
時間外手当は企業経営を圧迫するから残業はせずに副業しろ
あとはよろしく頼む

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:42.56 ID:DHIakXrc0.net
おまえらまだみずほ株かってないの?
100マンでも毎年5万もらえて年間電気代免除になるのに

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:48.89 ID:mvcq/ZLNp.net
>>568
やっぱ山本太郎だわ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:51.37 ID:YCA+UodO0.net
>>5
しねよネトウヨ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:19:03.09 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!!!

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:19:22.81 ID:3BMPUnwM0.net
2000万貯めれない奴なんているのかよw
ずっと時給1000円で働くつもりか?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:19:25.13 ID:zbvA/cCu0.net
消費せず子供を作らず貯金第一
これなら人並みの収入で30代で貯まる

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:19:27.61 ID:mlfOlN6c0.net
新卒の基本給が20年30年前と同じなのに社会保障費の
支払いは20年30年の2倍3倍当たり前、この意味分かるか?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:19:29.76 ID:IOdvc2NKM.net
年金だけで老後の生活出来ないのは分かってることでしょ
立憲が政権取れば年金だけで生活出来るようになるとも思わんし
貯めれない言い訳してないで貯めるように努力しないといけないんだよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:19:31.71 ID:TdVMsoNx0.net
>>564
格差は広がった
これは間違いない事実
しかも令和は貧しい移民が大量に入ってくる予定だから
ますます資産格差が広がる予定

ただし、格差は悪では無い
格差大国であるアメリカが世界最強国家であるように成長のバネになりやすい

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:19:39.10 ID:3yILi+Pp0.net
>>552
君の妄想
娘はいつも楽しそうに幼稚園・小学校のこと話してくれるよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:19:47.00 ID:C4EB2HDy0.net
貯蓄が増えたので貯蓄税導入します(笑)

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:19:53.59 ID:kSQNOBTm0.net
こんばんわ★創価学会男子部の代表です。池田大作の孫です。
http://y2u.be/NonC6vDomWc

少ない貯金でオナホを買って首を絞めました
https://www.instagram.com/p/BoVu3mnBBXZ/

脱ぎました
https://www.instagram.com/p/Bl5xWavBuOI/

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:19:57.86 ID:1uU3kuBs0.net
まず年金だけでもいいから安倍が約束守ってから言ってくれ
説得力なさすぎるんだわw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:09.88 ID:4115xSUd0.net
>>568
山本には自民と真逆のポピュリストとして期待してるよ
煽ることで自民や官僚もやる気を出す

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:19.92 ID:PDVp8yCV0.net
まあ湯水のごとくガチャに金突っ込んでる奴には無理

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:21.02 ID:mOB5cswM0.net
月5万ぐらい楽勝じゃん
え?お前らマジで手取り20万以下なの?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:30.94 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!滅べ!!!

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:31.27 ID:Oi6oIgLP0.net
高卒現業職でも退職金平均1600万円くらいある

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:31.59 ID:q4oeP/uk0.net
>>553
自民党のままなら永遠に悪化し続けるだけだよ?

>>551
そもそも財政の問題ってのは経済とセットな訳で
景気を回復させなきゃどうしようもない、少子化対策もやろうとしてたけどそれこそ数十年単位で時間のかかる話だし
そして小泉〜麻生までに残した「実感なき好景気」の処理をリーマンギリシャ大震災の中やらされて
さらに原発という第一次安倍政権の負の遺産の処理

もう一度言うね?
たった三年で無理だよw

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:39.93 ID:h6Anl2v30.net
【失言】 麻生副総理、少子高齢化問題で「子ども産まなかった方が問題」と発言
麻生氏、国立大出身の北九州市長に「人の税金を使って学校に行った」と発言
【悲報】麻生太郎さん、やらかす このハゲーーーッ!の豊田真由子について「学歴だけ見れば立派だけど。あれ女性ですよ女性」と発言
【悲報】麻生太郎副総理のヒトラー発言、ロイター通信やガーディアンなどによって全世界に発信される
【悲報】麻生太郎が宮本議員に問題発言 「教育勅語、全部言えるでしょ?あ、言えないのか(笑)共産党は習わないだろうな」

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:46.92 ID:5sdGeugnM.net
>>567
夫婦合わせての平均だろそれ
男なら20万近いしこれには税金がほとんど掛からないんだが

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:48.01 ID:TdVMsoNx0.net
アメリカにならぶ超大国として成長している中国
中国も日本以上の格差大国(年収と資産両面で日本よりも国内格差大きい)

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:55.28 ID:UHQI00qJ0.net
この手のスレは何故いつも年収オークションになってしまうのか?
現実を見つめられないこどおじもそろそろ真剣に老後を考えた方がいいと思うよ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:55.30 ID:zWlqbgPOa.net
>>600
小学校の不登校児増えとるんよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:56.87 ID:MeUWrtlL0.net
こどおじが増えて日本終了やなw
ざ ま ぁ w

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:06.62 ID:+9qS417A0.net
>>595
子供作らず消費せずでずっと暮らしていれば余裕だろ
日本が死ぬけどまぁ政府のせいだし

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:06.91 ID:G1nEBXJz0.net
子供持たない家持たない車持たない
三無い運動を提唱

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:07.52 ID:98jXqDCA0.net
枝野もズレてんなあ
貯める貯めないはどうでもいいだろ
政権が年金払わねえよって言ってる事自体が大問題なわけで

大丈夫か?枝野は

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:09.76 ID:AtZpGPE8d.net
税金で食ってる野郎が言うセリフじゃねえよな本当麻生クソ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:09.86 ID:n9KKZWKi0.net
また結婚もしてないのに子供ができたら金が増えたとか妄想してる、ネトウヨがいて笑えるんだがw

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:09.99 ID:gnVbR/fF0.net
>>588
で?
お前が仮にそうだとして何なの?
お前の個人の問題というミクロと
社会全体というマクロの区別がつかない低能か?
年収700万どころか100万も怪しそう

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:17.50 ID:EUKqAJuIa.net
麻生「直ちに影響はねえよw」

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:18.65 ID:3BMPUnwM0.net
でも2000万ためれないって言ってる奴でも
一生のうちに2000万はパチンコで負けてそう

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:28.23 ID:jyyBEc350.net
日本人の通信費って異常に高いと思う
低賃金の底辺のくせに家族4人で月4万ぐらい払ってたりな
そこを見直さんかいって言いたくなるわ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:28.98 ID:JlTtExqn0.net
>>545
これは極端だけど投資って考え的にはこんな感じだしなぁ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:29.40 ID:4x1nvkzX0.net
麻生バカボンクラの奴完全に生活不安煽ったな
2000万円巡って刃物振り回す奴が絶対増えるわ
もちろん持ってる奴が狙われるパターン

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:33.91 ID:DHIakXrc0.net
配当5%の株を買うRPG

100マン円で年間電気代免除
200マン円で年間ガス代・電気代免除
300マン円で年間光熱費全部免除
500マン円で年間光熱費と通信費免除
1000マン円で年間光熱費・通信費・食費免除


なんでしないの?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:37.07 ID:kaXPLr5t0.net
34だけど財形やってたらいつの間にか2500万貯まってた

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:59.69 ID:gGmuKId+0.net
>>598
共産党ならやるな
ただ日本企業がボロボロになる可能性があるが

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:22:01.49 ID:vpaaC3DDM.net
>>591
全部ポンツーにした
一ヶ月もしないうちに2倍近くになった
たぶんあと2倍3倍になるだろうな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:22:16.62 ID:hgAwc8ZIM.net
定時制卒の底辺の俺でも28で2000マンはたまってたからなぁ
FXとソシャゲ株で楽勝だったな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:22:18.85 ID:TdVMsoNx0.net
>>608
中央値を学ぼう
どう考えても大企業や公務員の高卒が引き上げてるだけ
そいつらは多くても3割程度

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:22:21.72 ID:t6eQsWFD0.net
お前ら稼ぎすぎだろ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:22:25.32 ID:gnVbR/fF0.net
>>560
はいはい
子供二人でも産んで育ててからほざけバーカ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:22:35.70 ID:UrlMl7fz0.net
世界には最低限の年金制度すらない人もいるが、日本は国民全員に基礎年金で最低限の生活の保証はしてあるんだなあwww
http://i.imgur.com/sPB2qPd.jpg

さらに、年金が欲しい人は、何階建てにもできるから、自分で積み立てるんだなあwww
https://www.jis-t.kojingata-portal.com/images/houkaisei/houkaisei-chart-2.gif

636 :広告クリックお願いします :2019/06/08(土) 22:22:47.27 ID:tAOAM0RR0.net
>>586
こうされながら「ありがとうございます!」って言ってるマゾがネトウヨ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:22:57.73 ID:q4oeP/uk0.net
>>604
まあお前の期待してる事は山本だろうが10000000%無理だけどね

そもそも経済は急変動自体がリスクになるから
そ仮にできたとしてんな急進的な事やった時点で大不況到来

自民党が30年以上掛けてオワコンにしてきた日本を
半分の15年で立ち治せられりゃ十分有能だ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:23:15.83 ID:5sdGeugnM.net
>>624
だから俺は格安SIMとか出始めの段階でさっさと乗り換えたわ
俺が年収2000万くらいあるならそのままだったろうけど
うちの会社は年齢✕20万くらいしか貰えないから節約するに限るわ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:23:27.12 ID:JWP0HIpGa.net
一刻も早く死ねよ麻生は

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:23:28.97 ID:N3Z40P/K0.net
預金ゼロってのは流石に盛りすぎだろ。。
「いやぁ金ないっすよー」と言うのと同じ気がする。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:23:40.56 ID:d5+p+30l0.net
まあ結婚して家買って子供いる奴はご愁傷様としか

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:23:52.74 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね!滅べ!!クソが!!!

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:23:55.58 ID:gnVbR/fF0.net
本当は年収750万どころか100万も怪しそうな低能が
「貯めようと思えば貯まるだろ」連呼しててほんと情けないね

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:23:58.71 ID:aAaasMVz0.net
株と投資やってれば余裕じゃん

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:23:59.20 ID:mlfOlN6c0.net
バブル期入社組の基本給と退職金を基準に2000万楽勝とかガイジか何かかね?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:24:03.46 ID:5sdGeugnM.net
>>632
中央値なんか中央より下が女のパートばっかだしなんの意味もない

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:24:11.55 ID:xF/VUSE90.net
独身なら余裕
まあ金かかえて死ぬ事になるんだけどさ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:24:12.17 ID:dw5b6ZcZ0.net
2000万くらい貯めろよ←シュバババためらんねーよ死ね

2000万なんて貯められねーよ←シュバババそれくらい夜ゆうだろ

649 : :2019/06/08(土) 22:24:19.24 ID:eP/A0tEa0.net
>>611
男なら20万円近いってどこの世界だよ
ばかじゃねーの

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:24:38.63 ID:9uTojj3u0.net
>>5
一生子供部屋に住むつもりか?

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:24:40.91 ID:gGmuKId+0.net
>>631
結局、ゼロサムだから誰か負けてるんだよ
負けた相手が大金持ちか外国人ならいいけど、マクロで見た場合
投資に日本人を誘導してもどうにもならん気が

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:24:46.55 ID:QhA+Mc4U0.net
https://i.imgur.com/yeqH1xv.jpg

https://i.imgur.com/Mb5BCJ4.jpg
https://i.imgur.com/7YJdh6k.jpg
https://i.imgur.com/NIJQ55A.jpg

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:24:50.45 ID:N3Z40P/K0.net
>>648
間をとって1000万ならってところかw

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:24:59.80 ID:GKStUCr/0.net
強制的に引かれてる年金が無ければ結構いい額貯まるんだけど

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:03.43 ID:T4uZUHN10.net
youtuberなるしかない

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:05.31 ID:JRFh+zqu0.net
どうにもならない

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:07.36 ID:MeUWrtlL0.net
うぜーからこどおじ煽りすんなよネトサポ
こどおじ推奨してるのは政府なんだからよw

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:09.49 ID:DHIakXrc0.net
配当株の儲け方を学びそれを3代にわたって子供と孫にやらせる
今貧乏人は3代かけて金持ちになるしかない
今金持ちの家族は50年前からそれを行ってる家庭ってだけだ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:18.47 ID:3yILi+Pp0.net
>>651
株はゼロサムじゃないでしょ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:25.51 ID:KjTvdM6d0.net
>>627
買った株式が紙くずになるリスクがあるからだよ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:29.74 ID:iwPyNwuV0.net
>>652
しかしこんな指標を見せられんでも食品が軒並みが減量してる時点で色々気付くけどな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:36.27 ID:4x1nvkzX0.net
こんなの家庭なんて持ってたら今月からお父さんの小遣いは無しですよ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:38.75 ID:bx41vNg20.net
若者「子育て金かかるし諦めるか」

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:41.50 ID:vpaaC3DDM.net
>>640
おれもそう思う
あの調査って聞き取り調査だしな日本人の性格からしてそういうやつが多いんだと思う

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:41.54 ID:B5+QLw6m0.net
>>646
独身パート女性は死んでいいのか?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:43.21 ID:VRoY9MjWd.net
>>560

マトモな親ならてめえの老後より子供のために金を使うんだよ
「オレの老後のためにお前の学費は払えん、奨学金で借金して自分で返済しろ」なんて言えるわけないだろ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:47.44 ID:x9rabaMz0.net
>>2
腐敗した権力者達を断罪し健全な社会を取り戻す
こんだけだわ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:26:07.18 ID:gnVbR/fF0.net
ネトウヨはほんと簡単に年収750万とか1000万とか吠えるよなあ
それ上位何%だと思ってるんだよっていう

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:26:11.81 ID:JlTtExqn0.net
>>651
株ってゼロサムゲームか?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:26:12.60 ID:gGmuKId+0.net
>>659
日本株はバブルから下がってるし

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:26:32.18 ID:zWlqbgPOa.net
お前らが子供産んで育てても一定の割合でこどおじに固定されるから
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiishiko/20181029-00101956/
不登校の割合はお前らが小学生だった頃より増えてるから

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:26:34.21 ID:AqErIdTA0.net
2000万くらい貯めろよ

ここで文句言ってる奴らってなんなんだよ?

学生時代に頑張らないで遊びほうけて低収入なんだろ?

で今度は酒、タバコ、風俗、車、遊び、贅沢、に金つかって金貯まらないとかいってんだろ?

学生時代努力せず遊びほうけるのはまだわかるよ
だったら大人になって我慢したり節制したり節約したりしろよ?

ここで文句言ってるのはカイジやウシジマ君に出てくるようなクズ野郎ばかり

贅沢したい遊びたいけど努力は嫌!
我慢したり節約も嫌!

おまえらはガキか?

普通に就職して普通に節約したりすれば月5〜10万くらい貯金に回せるんだよ

貯金できない自分達が普通だと思ってんじゃねーよw

おまけに貯金してる人間を無職の妄想だとか言って現実逃避

情けないと思わないか?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:26:34.72 ID:q4oeP/uk0.net
>>640
預金0は厳密には100万以下って事らしいけどね

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:26:36.57 ID:8kd3Y3OS0.net
貯められない奴は非国民と閣議決定するだけ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:26:52.54 ID:+qA0TOpQ0.net
生きるために刑務所で暮らす選択肢も考える時代が日本にもくるとは

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:27:00.05 ID:gnVbR/fF0.net
>>659
株はプラスサムだけど種銭がないと出来ませんし元本保証ではないので

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:27:05.84 ID:jyyBEc350.net
>>638
低賃金のバカだから、高い料金を何も考えずに払ってる
ギャンブルもしてるんな
そのくせ「金が足りねえ」ってほざいてる

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:27:17.36 ID:pVJfyJUPM.net
>>5
これで貯められないとか言ってるやつは甘えてるだけだな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:27:18.85 ID:8mkhU6hS0.net
>>5
でも実際子供部屋からバイトすれば可能なんだよな。
既婚者息してる?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:27:30.19 ID:C9ALKom/0.net
枝野「おれは余裕だが」

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:27:33.80 ID:dyzwYsxD0.net
>>672
わかったからID付きで証拠アップしてね
逃げんなよ?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:27:34.64 ID:55M84XKk0.net
これ確実に消費減らす方向に行くだろうし
本当に心の底から馬鹿なこと言ったよなぁと思う

あと麻生にしろ安倍にしろこいつらが経済に興味を持ってないかも

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:27:42.66 ID:mlfOlN6c0.net
上場企業の平均年収は600万なので
大半の非上場企業勤めはそれより低いのは間違いなく
社会保障費はバブル期の2倍3倍当たり前

2000万余裕とかガイジですわ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:27:45.69 ID:KBVLYkUb0.net
今夜の嫌儲オークション会場はくこか

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:27:52.89 ID:VuLiXQVba.net
1989年の最高値を更新できないジャップランド以外だと
株はプラスサムゲームだよ
経済成長すればそれに応じて株式市場も成長するので

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:27:58.73 ID:Rakfqa6N0.net
ちょっとこのスレ勢いあり過ぎでしょ?
やっぱ年金生活者がケンモメンの正体なの?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:28:00.93 ID:JlTtExqn0.net
>>670
ゼロサムである理由になってないと思うし
他の国に投資するとかいう発想ないの?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:28:03.22 ID:gnVbR/fF0.net
>>681
意味ねーよ
そいつが出来てるとして何なのさって話だし

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:28:06.51 ID:HFX5/sRX0.net
結婚しない
子供作らない
消費しない
車や家を買わない

これをするだけで余裕だぞ
自民党の日本人絶滅政策を批判する反日野郎は失せろ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:28:08.96 ID:IbQLCnYY0.net
>>479
現時点でのシミュレーションでは65歳から夫婦で20万円以上もらえると官僚は言っているが、まあ無理だろう
出生率にしても、受給開始年齢にしても、財政にしても、官僚の試算は外れまくってきた
70歳から夫婦で15万円貰える、、などの形に変わると思うよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:28:18.71 ID:5sdGeugnM.net
>>649
厚生年金 男性 平均 でググってみ?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:28:24.41 ID:LZOn7NPk0.net
まぁそりゃそうだw
そもそも2000万貯めろと言われて本当に貯められる目処が立ってるような人は
上流で税金ウマウマやってる部類なんだよな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:28:29.77 ID:XXjm7E3Ld.net
>>672
日本人の平均年収を知らないこどおじ右翼

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:28:39.63 ID:7KuYPuEF0.net
この貧困を感じ始めてる絶妙なタイミングで大々的にこんなもん発表して国民を贅沢は敵モードにしちゃうんだから凄いよなあ
もうこれからさきの個人消費は低迷し続けて上向くことないんじゃないか?w

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:28:39.96 ID:iCLz6hhE0.net
民主党は良かった
JALを救った
自民党は何も救わない
弱者切り捨て負け企業切り捨て

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:28:50.16 ID:PcuaLRyea.net
親の死亡保険で1000万づつある
あとは都内の子供部屋で貯めれば安泰だな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:28:58.82 ID:shKAbqXw0.net
ここで文句言ってる時間をアルバイトに費やせば貯めれるだろ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:06.84 ID:jPpC1m5fM.net
子供部屋おじさんの金銭感覚の無さは恐ろしいな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:09.23 ID:5sdGeugnM.net
>>672
俺が言いたいことだいたい全部書かれてた

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:17.46 ID:gnVbR/fF0.net
>>689
投資だけはして上級の株価をあげろ、が抜けてる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:32.37 ID:LEtxsyhO0.net
そもそも産まれた頃から金持ちの財閥の息子に庶民の気持ちが分かるわけない

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:35.44 ID:jT3VBvjgM.net
さすが枝野はしっかりしてるな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:36.08 ID:q4oeP/uk0.net
>>682
一番大きいのは「こいつら内需回復させる気無いな」って部分だよね

野党見てるか〜?
この件攻めるなら「老後の為に2000万貯めろとか内需回復させる気が無い」
って攻め方するべき

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:39.22 ID:K1XBaj4q0.net
裏を読めばどんな事があっても円の価値は政府が守るってことか

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:47.89 ID:3yILi+Pp0.net
>>570
むしろそれはゼロサムでないことの証左では

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:52.48 ID:X3YoCTiRr.net
>>2
のたれ死ねってことだよな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:59.52 ID:4HmEGOLb0.net
普通に働いてたら退職金で貰えるよね

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:00.77 ID:BbTVUApb0.net
>>2
結婚せず、子ども作らず、子ども部屋で暮らすんだよ🤗

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:01.46 ID:0/xX8kQa0.net
貯金をつくりつつ消費も増やさないといけないんだ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:15.26 ID:gGmuKId+0.net
>>687
やればわかるが難しぞ
銀行預金で8%の頃の非じゃないよ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:15.48 ID:Zv/uHh+Hd.net
ギリだけど2000万ある
つか暗に金あるアッピルしても女って寄ってこない
自分からゲットしにいかなければ変わらないということを知った

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:17.55 ID:e9QVW1lx0.net
>>1
嫁さんに5000万円の生命保険かけて
○んでもらえば楽勝ですね

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:19.05 ID:DHIakXrc0.net
ステップ1 20代で1000万ためる
ステップ2 1000万でみずほ銀行株を買う(配当5%)
ステップ3 配当でまたみずほ株を買う
ステップ4 60歳まで繰り返すと複利で4300万に増えました +3300マン
ステップ5 75歳まで繰り返すと8900万まで増えました +7900万
ステップ6 子供に投資の知識を伝達し子供にやらせる
ステップ7 子供が引き継ぎ40歳から75歳まで同じことをすると4億9000万
スタッフ8 子供が死んだら一番賢い孫を後継者に選んで同じことを40歳からさせると27億円。

3代かけて金持ちの資産家になったのでありました


これを昭和からやってるのが今の金持ち
おまえらもあきらめるな!
時間こそ武器だ

簡単じゃね?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:24.95 ID:SpHS2nG10.net
いや2000万ならたまるだろ...

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:27.77 ID:gnVbR/fF0.net
>>703
これな
実家から出るな結婚するな子供産むなって話だからな
そして労働と投資だけやれという
日本人絶滅計画かな?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:29.35 ID:xcSMNt5u0.net
>>5
年100貯めて半分つかって2000万と退職金が残るって感じやろ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:32.58 ID:0wXNfBuX0.net
欲しがりません、死ぬまでは!
目指せ、老後の蓄え2000万!

…これ消費マインドに冷や水ぶっかけてるけどいいの?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:33.12 ID:3yILi+Pp0.net
>>705>>670だった

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:34.69 ID:XgP+bBSAr.net
>>704
地力があるか疑問

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:35.51 ID:lQXP0NAFM.net
そんな金あったら今のために使うだろ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:42.92 ID:HKhanM1S0.net
なーに俺たちにはウイン5があるー

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:57.29 ID:MeUWrtlL0.net
>>672
今以上にこどおじが増えても文句いうなよな?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:58.31 ID:0wOdd/hid.net
>>672
自分の給与明細か源泉アップしてよ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:30:59.18 ID:C9ALKom/0.net
国は子供部屋推奨だぞ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:14.21 ID:5sdGeugnM.net
退職金の平均額

大学卒(管理・事務・技術職):1997万円
高校卒(管理・事務・技術職):1724万円
高校卒(現業職):1627万円

https://news.mynavi.jp/article/20190522-828553/

高卒現業ですら1600万貰えるのに2000万無理って言ってるやつは中卒?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:24.08 ID:h5Mkq1/fM.net
大恐慌直前も素人が参入してきたそうだしな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:40.24 ID:FDNlp6LU0.net
詐欺国家金返せ!
国家強制ネズミ講を許すな!

ジャアアアアアアアアwwwww

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:48.32 ID:ZFGcTcED0.net
>>5
マジかよw
楽勝じゃねえかw

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:49.10 ID:J3Y/58yGH.net
労働こどおじになれって事だよ
子供とか持ち家とか不相応なことは考えるな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:50.40 ID:xE256wry0.net
国民の三割が貯金ゼロなのにどうやって2000万貯めろと?
三割だぞ三割

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:56.53 ID:0wOdd/hid.net
>>5
家賃や住宅ローン払いながら養育費やその他費用を一切考えないこどおじ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:58.89 ID:xcSMNt5u0.net
>>468
生涯賃金って、
高卒平均2億
大卒2億5000万くらいやろ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:13.84 ID:Nx7waEEh0.net
この国はもう終わりです

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:13.97 ID:3/eRJ4Xd0.net
お前らって逆張りだから
貯められる筈ねーだろって言われると

普通に貯められるわってなってしまうんだな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:18.90 ID:ggPvzDv+d.net
結婚しない、子供数作らない

ってこれらすべて将来不安からきてんだよなあ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:19.08 ID:Oi6oIgLP0.net
投資は元本半分にしてからやってないわ
またリーマンショック級の株安が来たら少しづつ積み立てるかな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:21.25 ID:cgEaL5Cra.net
正論

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:26.82 ID:9UeCLzaO0.net
株はよっぽどタイミングよくないとまず損するよ
S&P500ですら為替込みだともう2年停滞してる
まして日本株なんてもう何買ってもほぼ負けるって状況

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:32.25 ID:JlTtExqn0.net
>>710
なにが難しいのか知らんけど
もう完全にゼロサムゲームかどうかじゃなくて
儲け出すのが難しいかどうかの話になってない?w

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:33.04 ID:0/xX8kQa0.net
>>725
大卒でも底辺業の多くは退職金がでないんだ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:34.19 ID:zYxaVOiO0.net
うるせえパヨク!

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:36.94 ID:q4oeP/uk0.net
>>713
それ金持ちになるのは孫だろw

>>715
まあ真っ当な正社員なら家子供消費のどれか諦めればそこまで無理な話じゃねえけど
そんな事国民全体にやられたら日本は完全に終わりだわな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:45.99 ID:gGmuKId+0.net
>>733
ジム・ロジャーズが絶望した理由がわかるな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:47.37 ID:8NCIPE6g0.net
>>621
まあ落ち着けよ、金が逃げるから。俺は1億貯めるプランを書いて君は年収を聞き俺は答えただけ
別に皆が1億円貯める必要はないわけでミクロにこだわって我を忘れたのは君
2000万円でいいならそもそも年収700万円なんていらないでしょ。君でも貯められる程度の額だから頑張れ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:52.16 ID:55M84XKk0.net
「皆が2000万を貯める行為」が更に経済を萎縮させて
貯金を困難なものにする

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:53.65 ID:ZFGcTcED0.net
>>2
20代から1ヶ月に5万貯めるだけでいい
ちょっと我慢して生きれば老人になる頃にに2000万貯まってる

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:54.16 ID:JB/Oh/cq0.net
麻生からしたら想像もできないことだろうな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:55.62 ID:dw5b6ZcZ0.net
>>653
違う
このスレのこと

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:58.08 ID:iny84Uoo0.net
>>568
(・∀・)イイヨイイヨー

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:33:07.75 ID:UaCd/LqZp.net
金融政策失敗してんのに一切謝ってないのが凄い

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:33:07.80 ID:BbTVUApb0.net
>>689
合成の誤謬ってやつやな。
ミクロの個人の判断では正しいが、マクロの国家レベルでは衰退を避けられない。

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:33:11.62 ID:+9qS417A0.net
>>725
明日定年迎えて退職金をもらえるわけじゃないんだしその数値意味ないだろ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:33:19.59 ID:3yILi+Pp0.net
>>651>>670>>710
ゼロサムじゃないという指摘に対してそれを認めず、株は難しいに話をすり替えた現場ですね

黙って米国インデックス買っておけよ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:33:25.83 ID:EHo43SNz0.net
ボンボンによるボンボンのためのボンボンによる政治

それが清和会安倍自民の令和日本

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:33:34.07 ID:55M84XKk0.net
年金なんて貯金させないためにもっと利用してもいいぐらいなんだけど

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:33:49.80 ID:+kx78Xv20.net
必死に50円書き込み続けないと2000万貯まらねえもんなwww
自民党ネットサポーターズクラブのウジムシ君たちwww

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:33:56.01 ID:DHIakXrc0.net
景気がいいってことは配当もいいってことなんだから

安部ちゃんが大チャンスくれてるのになんでおまえらは株をしないのか

呆れてしまうぜ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:34:04.23 ID:9h7wdYHX0.net
オークション始まってて草

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:34:04.72 ID:k0Ev0van0.net
>>672
こどおじなら月10万ぐらい余裕だろうけど、結婚してたり、一人暮らしだとキツそう

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:34:07.33 ID:4x1nvkzX0.net
2000万貯めるのが無理な人の蔑称がまた出来そう
ことおじの何十倍になるかわからんけど

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:34:07.88 ID:gnVbR/fF0.net
>>743
そりゃAK買えって言うわな
俺はもう日本を捨てる決心をしてるけど
日本に暮らしたい人は可哀相だね

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:34:14.07 ID:uUgirjJ/0.net
>>5
これが叩かれてる意味がわからん
新卒からの一年間で100万は貯められたぞ
俺の場合は院卒で大企業だから平均以上貰ってるのは認識してるけど平均くらいでも年60万は余裕だろ
しかも普通の会社の正社員ならどんどん昇給していくだろうし

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:34:14.33 ID:0qqZ+rv2x.net
若い奴が自民支持だからなー

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:34:20.78 ID:5sdGeugnM.net
>>752
明日までに2000万貯めろなんて言ってないだろ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:34:25.38 ID:kkeKuUVk0.net
これ普通に考えて60超えたら死ねばよくね?

屠殺場作って食肉にすれば問題ないだろ?

どうせ価値なんざないだろうし。
で麻生さんどうよ?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:34:48.07 ID:mvcq/ZLNp.net
日本死ね死ね死ね死ね
日本死ね!日本死ねーーーー!!!!

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:34:55.59 ID:5sdGeugnM.net
>>762
フリーターや無職の人が僕には無理なのにふざけるなって叩いてるんや

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:02.13 ID:ZFGcTcED0.net
20代から1ヶ月に5万貯めるだけでいいんだよ
凄くない?1ヶ月に5万貯めるだけで老後に2000万貯まってるんだよ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:06.64 ID:gTXiQfLTM.net
まだ千五百万円

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:09.52 ID:l9DvaQtDa.net
>>5
老後まで貯金を一切使わない前提かよ
さすがに無理がある

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:09.69 ID:jyyBEc350.net
色々支出を見直せよ
月5万ぐらいは削れるだろ
つまり、月5万は確実に貯められる
年60万は最低でも貯められる

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:27.99 ID:tYN0BUfk0.net
毎日税金で飲み歩いてる麻生は下級国民の実態なんて知らねーし

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:29.21 ID:0Xg7tPxIa.net
枝野も山本見習ってポピュリズム路線に踏み込んだほうが良い
手始めに麻生の後頭部にフルスイングしたら死ぬまで支持する

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:30.05 ID:+Q9dLKTaK.net
あんな発言したら消費も停滞するしアホとしか言いようがない

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:32.42 ID:tCYFadsMM.net
2000万円貯めなきゃだよ、と言う麻生さんの提案をいくら批判しても2000万円必要な事実は一つも変わらないんだけど
お前ら分かってるの?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:33.14 ID:okC63zPZ0.net
>>55
育てた子供が必ずしも納税者になるとは限らないんだが?
引きこもり系こどおじが量産されたらどうするの?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:36.65 ID:gnVbR/fF0.net
>>744
バーカ 
>>370でお前は一般論として話してるじゃねーか
話にならねえ頭の悪さだな
お前もしかして中卒か?

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:38.10 ID:GOamSWO70.net
ケンモメンの大半は「年収1000万は普通」っていつも吠えてるし、貯金2000万など屁でもないだろう

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:39.19 ID:q4oeP/uk0.net
>>751
ミクロとマクロの合理性の差異を折り合わせる事こそ国がやるべき事でマクロ政策だってその1手段でしかないのに
自民党はむしろ乖離させてきたもんなあ

ネオリベはシカゴ学派のケインズ批判は見ても新古典派批判は見ないフリするガイジだわ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:43.72 ID:gGmuKId+0.net
>>739
ゼロサムどころかマイナスの可能性もあるんだし
株で儲けた人間がいるからって、全員が安泰では無いって言いたいだけよ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:50.45 ID:VRoY9MjWd.net
わかった
麻生の資産をすべて国民に切り売りして2000万の足しにしよう

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:56.49 ID:ZFGcTcED0.net
>>760
公務員の退職金がだいたい2000万くらいだからな
老後に2000万もないのはヤバいよ
生活保護コース

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:56.58 ID:e9QVW1lx0.net
>>746
20代からアパート暮らしで家賃を払ってる人と
実家住みの人では、そのくらいの差がつくんだな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:36:01.38 ID:mlfOlN6c0.net
新卒の基本給がバブル期と差が無いか若干低いのに
社会保障費払いが何倍も多い時点でハードル上がってるって気づこうな?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:36:05.68 ID:TbyEMFAA0.net
退職金の存在を頑なに否定してくるやつらっていったい何なん。。。

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:36:08.47 ID:Fu4URAQM0.net
>>733
諦めたら・・
https://youtu.be/70OUFZMScSY

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:36:10.44 ID:FDNlp6LU0.net
論点は実際に貯められるかじゃないんだよなぁ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:36:31.13 ID:l9DvaQtDa.net
これで麻生ではなく枝野を叩く日本の貧困層たち

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:36:38.02 ID:z6NWMrA50.net
子供部屋おじさんだから
あと3年位で達成しそうだけど

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:36:40.01 ID:X3YoCTiRr.net
>>600
なーそんな妄想して
後でうわああってならない?

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:36:47.14 ID:55M84XKk0.net
国債と貯金の関係を右と左のポケットに言い換える例えがある
これで経済のマクロの部分を想起してもらうための常套手段

亀井とか麻生はよくそれを引き合いに出してたんだが
亀井はまだなんぼかわかってた節があるが麻生は本当のところ多分わかってねぇぞ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:37:00.88 ID:T83vgbG/a.net
>>475
年金払う金をみんな海外投資に回したら確実に2000万なんて作れるからな。
なのに国は勝手にゴミみたいな日本株や日本の不動産投資信託に投資してやがる

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:37:02.92 ID:BbTVUApb0.net
>>713
みんなで投資資金集めて資産運用したらいいんじゃね?って
失敗したのが年金制度なんだよなぁ…

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:37:18.68 ID:vc1asYBo0.net
カップラーメンが500円の感覚の人間が財務大臣ていうね

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:37:23.50 ID:vpaaC3DDM.net
そもそも国が貯金推奨する国ってすげーよな
ふつう消費させて経済活性化させるだろ
これもうわかる人にわかってねって言う意味だろ
お金ためて日本がだめになる前に出ていって頑張ってねって
最後の優しさだよ
これ額面通り受け取って2000万貯めても紙くずになってる可能性あるからな

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:37:30.72 ID:8kd3Y3OS0.net
資金0万円 と
毎月2.3万円 を
40年間運用して
2000万円 とするには
約2.8%の運用利回りが必要。

資金0万円と
毎月2.3万円を
30 年間 運用して
2000万円 とするには
約 5.3%の運用利回りが必要。

20代30代の奴はideco枠の範囲で何とかセーフ、40代アウトーって感じだな
退職金込み2000万なら1000万程度でいいから40代でも間に合うか

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:37:35.42 ID:o1viD83sr.net
iDeCoと積み立てNISAで全世界株に投資するだけで40歳以下の奴は2000万円余裕だぞ
若者が持つ最強の資産は時間
むしろ50〜60代の方が戦々恐々としてるんじゃね?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:37:55.13 ID:gnVbR/fF0.net
>>787
そりゃまあ貯められるか貯められないかって話なら誰でも貯められるだろうさ
バイトで年間100万でも20年間かければ貯まるわけで
もちろん論点はそこじゃないんだがネトウヨは頑なに個人の問題にすり替えようとしてて笑えない

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:37:57.68 ID:rIn32QrD0.net
2000万貯めれない?
若者が悪いんですよ?プゲラ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:38:02.99 ID:KjTvdM6d0.net
お前らも死ぬ時はせいぜい社会に迷惑をかけるような死に方をすると良い
それ以外にこの国の政治家も、国民の意識も変わりはしない

大人しく自殺なんかしてやるなよ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:38:09.37 ID:JlTtExqn0.net
>>780
はじめからそういえばいいのになんでゼロサムゲームとか言い出したの

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:38:13.92 ID:J76/jj9L0.net
>>713
暴落時に増資されまくって死ねるw

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:38:28.98 ID:QoLw/j/O0.net
>>788
むしろ麻生のように本音を言ってくれる人こそ大事だよ
貧困層にとってもね

一方枝野は何をしてくれるのかって話
自分が政権取ることしか頭にないじゃないか

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:38:42.50 ID:VRoY9MjWd.net
>>787

ほんとそれ
年金を徴収しておきながら「足りません」って、民間の保険会社なら詐欺で刑事告訴されてもおかしくない話

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:38:54.36 ID:gGmuKId+0.net
>>801
FXとセットだったからな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:38:54.82 ID:QN1uqEaV0.net
4100しかない

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:39:11.15 ID:2KvoWw7m0.net
>>788
問題提起する奴が非難の的になるのがこの国よ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:39:14.77 ID:rIn32QrD0.net
その歳になって2000万たまった老人には年金なしでよくね?

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:39:17.87 ID:A6IZbB1/0.net
思いなんかじゃ食ってけねーよ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:39:30.32 ID:oo5m0RoK0.net
いやみんな家買う頭金ぐらい貯めてるんだよ
てか世界的にそれぐらい貯めれるやつか貯金10万もない人のどっちかになってる
だから異常なほど低金利の状態なのに消費が鈍い

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:39:32.72 ID:jyyBEc350.net
>>803
枝野はどうしたらいいかってとこに何も答えてないからなw

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:39:34.35 ID:EJ04KDl20.net
何かあれば生活保護受ければ良いだけやん

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:39:46.82 ID:q4oeP/uk0.net
>>803
自民党よりはまともな経済政策やってくれるんじゃない?
景気が良くなりゃ税収も増えるし少子化もブレーキが掛かる

簡単な事では無いけど単純な話だ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:39:54.04 ID:DHIakXrc0.net
みずほ株500万暴落のたびに仕込めばいい
(つぶれない高配当株ならなんでもOK)

年間タダで25万もらえるってすごいことだよ
光熱費通信費免除の生活が送れる

大暴落が来たら買え
そこが買い場だ。
配当率が上がる

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:40:02.26 ID:3pRthpD30.net
一般国民は大丈夫やろ
下級国民は国民ではないので

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:40:02.86 ID:JlTtExqn0.net
>>805
たしかにそこは一理あるわすまん

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:40:07.50 ID:BXC+Pasea.net
BTCFXレバレッジ100倍やればすぐだぞ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:40:15.89 ID:zWlqbgPOa.net
>>793
これ半分ねずみ講だろ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:40:24.34 ID:l9DvaQtDa.net
>>803
麻生が何かしてくれたの?
あぁ、日経平均を6000円台にしてくれたっけな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:40:24.78 ID:4x1nvkzX0.net
>>785
会社父さんとかあるし退職金も得する奴損する奴がいるギャンブルみたいになってるよ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:40:35.05 ID:TbyEMFAA0.net
こんなこと安易に言うから「野党は経済音痴」と言われて支持を減らすんだよな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:40:38.50 ID:5s/3gYqN0.net
>>803
確かな野党でいてくれればそれでいい

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:40:42.02 ID:mlfOlN6c0.net
どうするも何も2000万貯めないといけない状態にしたのは自民なんですが

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:40:51.51 ID:q4oeP/uk0.net
>>810
家買う頭金を政策失敗の穴埋めに使わされるのはその時点でブチ切れ案件だろ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:41:00.58 ID:ZFGcTcED0.net
いやマジで2000万貯められないのはヤバいよw
公務員ですら退職金で2000万貰える
老後に2000万ないのは生活保護コースだよ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:41:02.42 ID:mzRr6lAad.net
>>2
安倍「死ねよ」

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:41:10.11 ID:UJCE1OGu0.net
まぁまともなサラリーマンだと
30前半で1000万いくわけだし
20年位で余裕でたまるでしょ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:41:11.33 ID:JMmZVAdp0.net
>>808
アホウは年金の他に2000万必要とぬかしたんやで

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:41:22.38 ID:pS0RkwzI0.net
子供部屋おじさんなら楽勝
親の遺産は計算に入れてないから、実際はもっと楽勝

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:41:40.20 ID:w52q+wUF0.net
今からじゃなぁ
もっと早く言えよ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:41:47.06 ID:5L0F7HBqa.net
24歳俺の月収な
月10万は貯金してる
余裕だろ

https://i.imgur.com/shLfYaM.jpg

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:42:10.40 ID:GOamSWO70.net
ていうか、そもそも2000万+年金で65歳以降を生きていけるの???

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:42:18.34 ID:xE256wry0.net
>>827
>30前半で1000万いくわけだし
どこの国にお住まいで?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:42:22.76 ID:XgP+bBSAr.net
>>827
現実世界で働けよ、部屋オジ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:42:31.63 ID:55M84XKk0.net
為替はゼロサムだけど株は厳密にはゼロサムではないわな


とはいえスウィングしてるやつはやっぱりゼロサムと思ってたほうがいいぞ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:42:44.48 ID:q4oeP/uk0.net
このスレでオークションやってるような奴らの言う事が普通ならこんな冷えっ冷えの内需じゃないしとっくにデフレ脱却してるよw

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:43:16.53 ID:GZA3cBBp0.net
>>2
麻生に聞けよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:43:19.64 ID:mlfOlN6c0.net
年金崩壊っていう事態なのにバカウヨは個人の話が好きだね

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:43:23.68 ID:1Pdx9gzQd.net
>>831
同年代だけど残業多い月くらいしか総支給30万行かないわ
凄いね

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:43:30.03 ID:JX9L2bMV0.net
ぐう正

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:43:37.39 ID:KCzpg88d0.net
子供部屋に住んで趣味は嫌儲なら余裕で貯まるだろ
俺らには関係ない話だな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:43:42.41 ID:5sdGeugnM.net
>>832
むしろ余るくらい
だから老人がよく海外旅行に行ってるだろ?

843 : :2019/06/08(土) 22:43:47.63 ID:eP/A0tEa0.net
>>691
これから貰う人たちはそんなに支給されねーっての
馬鹿かよお前は

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:43:52.66 ID:AkLZ9wXZd.net
>>238
大手の正社員なら出るな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:43:56.44 ID:zbcUgWKU0.net
親が要介護になって今の仕事を辞めざるを得なくなる可能性もあるからな
今の時代は不確定要素が多すぎる

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:43:57.79 ID:tCYFadsMM.net
だから麻生さんとか枝野さんとか、誰が言った言わないとか
そういう事と全く関係なしに2000万円必要なのは単純な事実なんだって
そんなのあるわけない、ないのが普通でしょ!とか
そう言う事と全く関係なしに2000万円必要なのは単純な事実なんだって

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:44:21.77 ID:KjTvdM6d0.net
>>811
まず、自民党が取り返しのつかない失敗をしていることを認めようか

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:44:30.97 ID:FDNlp6LU0.net
下痢とあっそうはまず土下座しろ!
床に頭をつけて謝れ!
んで今まで払った年金返せ!

話はそれからだ!

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:44:31.30 ID:Dhq/Riqsa.net
政治家「俺らは余裕だけどな」

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:44:32.45 ID:3yILi+Pp0.net
>>832
それは非常に怪しい
今後在宅介護を拡充させていく方針なのは明らかだから、今以上に介護施設入るのにも金いるし。
退職金も出るかどうか怪しく思ってるから、大分厳しめに見積もってるわ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:44:34.20 ID:SmZWiLHwM.net
退職金ゼロの手取り16マンの
ネーミングライツしてるクソ企業だから
来年頭には辞めるわ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:44:44.71 ID:l9DvaQtDa.net
まともな大人は家買って車買って結婚して子供作って育ててってしなきゃならんのだよ
こどおじには無い発想

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:44:45.46 ID:EJ04KDl20.net
先のこと何て考えて生活しても面白くないやろ。好きにやれば良いんだよ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:44:51.62 ID:pBR3rQ8J0.net
不足分は労働で稼いでね!ってことなんだろう

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:44:57.43 ID:nzyUnXuK0.net
少子化に拍車がかかるよなあ
養うなんて無理

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:44:58.55 ID:9Zo07ejv0.net
30代だけどようやく2千万貯まったわ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:44:59.27 ID:5sdGeugnM.net
>>843
ほら、そうやって論点をすり替える
虚しくならないか?そんなことして
自分でも気づいてるだろ?

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:45:25.93 ID:vpaaC3DDM.net
ケンモメンってこの手のスレでおれはーって話ばかりになるよな
一般的な話できないよな
不思議だわ
貧困問題のときもおれのほうがーって終始自分の話で終わるし
平均的な社会的な見方できる人少ないよね
社会学者名乗ってるのに社会学的な観点から全く話せない古市みたいなやつばかりになるのはほんと不思議

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:45:26.13 ID:JMmZVAdp0.net
>>846
自民党の失敗で必要になったんやけど

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:45:26.50 ID:hceb9S7t0.net
結婚しない方が2000万円余裕だけど、結婚しない方が良いのか

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:45:28.33 ID:XgP+bBSAr.net
>>847
ミンシュガー!!

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:45:33.62 ID:a9Njk0yN0.net
本当に全員が2000万貯めたら消費滞って経済死ぬでしょ
さっさと吐き出させて経済回して拡大させながらそこから税金取って社会保障として還元するのが健全な仕組みでしょ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:45:36.38 ID:ZYhMgBmy0.net
逆に2000万貯めらんねえ奴は子供作っちゃいかんやろ。糞みたいな底辺奴隷になるだけや。
底辺はガチで子供作るなよ。子供は親選べんからな。大卒かつ就職するまで面倒見るのが
「人間の親」だからな。
保育園にすら落ちて金ない日本死ねとか言ってる奴はもう人間じゃねえよ。
野良猫でも虫でも子供は作れるわぼけ脳カタワやろう。

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:45:42.11 ID:mlfOlN6c0.net
経済音痴といえば年金以外に老後2000万用意しろと
言い始めた自民だと思うのですが立憲が経済音痴ってご冗談でしょ?

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:45:44.21 ID:DHIakXrc0.net
配当5%なら15年で元とれるのにね
なんでしないのかなあ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:45:52.35 ID:YXtzivcR0.net
ゲリサポはこれで枝野を叩いてるの?
キチガイなのゲリサポ?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:45:56.10 ID:CMP/x2Fjp.net
>>817
最近15万くらい暴落してたけどロングやってた奴どうなった?

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:45:59.55 ID:x55nMGQRp.net
どうせネトウヨが自民の年金発言を
それにコメントした枝野にすり替えて野党批判し始めるんだろうなとスレタイ見て開いたら
案の定ID赤くさせてるアホサポ湧いてて笑った
ほんと雇われて書き込んでんのな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:00.47 ID:Zv/uHh+Hd.net
年収1000万でも手取りは700万で年間400万使うとしたら7年かからないと2000万にはならない
というか2000万って少ないけどな
5000万くらいになれば配当なんかでかなり楽になるけど

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:02.95 ID:vpaaC3DDM.net
>>836
そういうこっちゃね

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:03.54 ID:mOB5cswM0.net
月5万の貯金すら出来ない奴が自民支持してるのが本気で理解できん
これ半分破滅願望や自殺願望だろ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:05.69 ID:cY6SQcXk0.net
こどおじ「俺の年金なくても親の年金と遺産があるからヘーキヘーキww」

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:12.35 ID:Z5G81JasM.net
どうしたらいいの?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:13.89 ID:jyyBEc350.net
>>847
そういうのいいからさ
枝野は、2000万貯められない人が多いと言うなら
じゃあどうすればいいのか答えるべきだろ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:21.93 ID:XgP+bBSAr.net
>>866
キチガイだからゲリサポなんだよ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:28.53 ID:f/HnQfJY0.net
>>2
枝野「まずは政権交代を!」

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:30.55 ID:3yILi+Pp0.net
>>858
そもそもこんなところで社会一般の話をする必要も責任もないし

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:34.36 ID:JWP0HIpGa.net
>>846
アホか

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:42.43 ID:ZFGcTcED0.net
>>858
嫌儲は自分語りをする所だぞw

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:47:07.83 ID:NXNy6xTO0.net
イデコ加入で毎月投資信託積み立ててるけどまったく金増えない
2年くらいやって利回り0.01%って預金金利以下ですやんw
株で老後資金貯めろって無理じゃね?
https://i.imgur.com/HWaH88E.jpg

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:47:14.06 ID:gnVbR/fF0.net
ID:8NCIPE6g0のバカが逃亡してて草
なーにが「お金が逃げるから(キリッ」だよ
お前が逃げてるじゃん

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:47:20.77 ID:PzzAv8P80.net
枝野発言は正論だけど、まぁ少子化である以上年金制度崩壊するなんてもう随分前からわかってはいたよな
別にそこは政権交代してもどうしようもない

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:47:25.37 ID:VRoY9MjWd.net
>>811

年金溶かしておいて責めたら逆ギレかよ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:47:36.36 ID:4x1nvkzX0.net
>>860
そうなっちゃうんだよねぇ
でももう言っちゃったからどうしようもないだろ
訂正する根拠出せないし

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:47:37.37 ID:okC63zPZ0.net
>>222
安楽死制度作ってくれるなら許すけど今日本にはないじゃん

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:47:37.87 ID:bZPwyxwgp.net
勤続10年で4000万貯まったわ。
楽勝過ぎるww

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:47:49.58 ID:d5+p+30l0.net
馬鹿が騙される
とにかく貯蓄だけを考えろ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:47:54.76 ID:eYbrmbYg0.net
"豊かな"老後のためにとか言ってるが絶対嘘で2000万は最低ライン
底辺が金ないって言うと努力が足りないとか言う癖に
公務員や大企業勤めが金無いって言いまくるのはコレが当たり前だから
この層は底辺なんか全員一人で死ねと思ってるよ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:47:58.23 ID:l9DvaQtDa.net
2000万って一人分だよな?
夫婦で4000万貯めろってことか?
子供作るなと?

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:48:14.50 ID:DHIakXrc0.net
株もFXも時間軸が短いほど難易度が高い

素人ほどそれをしたがる

株なんてのは安値で買って時間かければまず負けないゲーム

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:48:17.85 ID:0wOdd/hid.net
>>882
少子化を放置しまくり消えた年金をうやむやにした自民の責任です

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:48:19.49 ID:6k33c6nk0.net
株式市場に年金財源ぶっこんだから国民が払った分素直に返すって選択肢も無くなったし
無茶苦茶なのに何故か支持率上がるんだよな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:48:23.43 ID:FDNlp6LU0.net
下痢あっそうは今すぐshine!

ジャアアアアアアアアwwwww

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:48:27.73 ID:x55nMGQRp.net
>>882
どうしようもないなら
尚更、交代させればいいじゃん


895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:48:29.21 ID:JMmZVAdp0.net
>>863
むしろ金なくても子供を産んで育てられるようにするのが国の役目なんだが?

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:48:31.83 ID:LUhHTREx0.net
>>744
シーネ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:48:42.32 ID:ZYhMgBmy0.net
年収200万でも実家なら、15年もあれば貯まるだろ。嫌儲によく来る期間工スレの奴も2000万貯金してるって言ってたし、バカみたいな
金遣いしなきゃ2000万は無理でも500万は余裕なはず。貯金全くない奴は金遣いが100%狂っとるはず。見栄はって車とか家建てるから
そうなるんだよな(‘д‘ )

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:48:42.82 ID:oucWAL5b0.net
今テレビ見てる奴おる?
大手製薬会社で働いてる金に困ることないであろう男ですら副業で金貯めてるってよ
お前ら努力してるの?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:48:43.61 ID:XgP+bBSAr.net
>>880
今更増えるわけないだろ
靴磨きの少年じゃねぇか

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:48:45.09 ID:uUgirjJ/0.net
>>770
子育てとか家のローンとか色んな金使った上で月5万ってことだろ
家庭持って出費増える30代くらいでも普通の会社なら昇給あるし余裕だろ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:48:53.45 ID:JWP0HIpGa.net
誰が政治をやったとしても2000万必要だとして
2000万くらい普通に貯められるやろって思ってる奴がやる政治で何かが改善されるわけねーだろ
まだ2000万貯めるのは難しいと分かってる奴を支持するわそりゃ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:48:57.51 ID:jyyBEc350.net
麻生は正直でいいよ
2000万は必要だから貯めてねと言ってる

枝野はいいかっこしたいだけ
いつもの通り、具体案はなし

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:03.13 ID:5sdGeugnM.net
>>858
不思議ではないな
だってここ賢い奴いないし旧速全盛期から見ても明らかに知的レベルが劣化してる

そしてその知の劣化に伴って底辺も増えている
(まあ頭悪いとお金稼ぐのも厳しいからね)

だから貧困=自分に差し迫ってる問題だから俺が俺がと自分基準になる

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:05.01 ID:gnVbR/fF0.net
一人暮らしするな
車買うな
結婚するな
子供生むな
とにかく無駄な出費するな
可処分所得は株に突っ込んで資産形成しろ

どんな国だよこれ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:08.57 ID:2fOxqQl50.net
麻生は娘婿の水道会社から金もらうだけで余裕で貯められるだろう

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:11.17 ID:cY6SQcXk0.net
>>880
ワロタァ!

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:12.16 ID:jQysElbM0.net
安楽死オナシャス

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:17.06 ID:vpaaC3DDM.net
>>877
いや、そうじゃなくて
これがふつう!みたいに語ることがズレすぎだなと
べつに自分の話はしてもかまわんけどそれが普通だから余裕みたいなのはどうかと
なんか冗談で話してるわけでもなさそうだし

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:17.20 ID:mlfOlN6c0.net
貯めろといい始めたという事は消費するなと圧力かけてる事になるからな?
消費を推奨しない政権が経済に強いとか言わないでね

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:18.26 ID:1IQWnYKE0.net
とりあえずアベノミクス失敗ということなわけだが
なんでネトウヨは枝野叩きしてるの?

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:23.45 ID:Zv/uHh+Hd.net
>>880
控除の恩恵受けてるだろ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:24.39 ID:KjTvdM6d0.net
>>874
麻生の解答は「どうにもならないので、国民の自己責任にして丸投げします」
枝野の解答は「これから、知恵を絞って解決策を模索します」

これで麻生を支持してるんだから、救いようがない

安々と答えが出る問題ではない
自民党がしたのは、原発事故のように、先送りしながら帳尻合わせしていかなければならないくらいの大失敗なんだよ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:30.69 ID:vc1asYBo0.net
割とマジで貯蓄なんて最低限しかしねーよ
老後に詰んだら上級ぶっ殺して刑務所でいいでしょ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:34.21 ID:BbTVUApb0.net
>>842
今、ぼくらが見ている老人たちって勝ち逃げ世代なんだよ?
ぼくらが迎える老後が、彼らと同じ水準だとは考えない方がいい🤗

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:37.48 ID:UxS0o6Tva.net
枝野いいな
キレッキレ
独身実家住みで何とか達成できる数字
子持ちでローンありなら不可能だな

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:44.34 ID:XgP+bBSAr.net
>>902
じゃあ麻生の具体案って何よ?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:49:54.79 ID:0Xg7tPxIa.net
てかなんでこのタイミングで白状したんだろうな
選挙近いのに愚鈍な国民もようやく不満向け始めたじゃん

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:50:02.49 ID:NVsyyEcM0.net
やっぱ社会保障って大事だな
将来に不安抱えてたら豪快に金使うとかむりむり
経済の活力保つためには社会保障が強くなければならん
でも先行きの不安感が強まるばかりでどうにもならんね
国民も頭がおかしくなってるから、
「自民政権に期待するとは何事だ!反日め!」
もう訳わからん

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:50:05.70 ID:XqzRP4DD0.net
中堅企業で働いてるけど2000万溜めるには家とか我慢しないとな
退職金も俺の時代にはかなり怪しい

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:50:08.25 ID:QhA+Mc4U0.net
https://pbs.twimg.com/media/D7TXEgCUYAE6D1L.jpg

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:50:28.41 ID:D38l8/ied.net
普通の日本人になるには結婚して子供三人作ってなおかつ2000万貯蓄しないとアカンのか…
そら世の中在日だらけになるわ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:50:35.34 ID:5sdGeugnM.net
>>898
でも大手製薬に勤務する高学歴社員なら副業が奏功しそうだけど
嫌儲民みたいにバイトですら精一杯なのが副業に手を出すと破綻しそう

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:50:44.12 ID:ZFGcTcED0.net
>>2
2000万貯めるだけなら20代から月に5万貯めてれば余裕で貯まるんだよね
公務員なら毎月の0貯金でも退職金で一気に2000万貯まるし
めちゃくちゃ楽勝じゃねえか
これが無理って言う奴は努力が足りなさすぎる

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:50:50.62 ID:Zv/uHh+Hd.net
>>880
つーか為替ヘッジなしのアメリカ株式全フリにしとけ
日本株式はいらん

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:50:58.90 ID:X2qPjk6i0.net
金持ちの家に強盗はいれば即2000万円ゲットよ

それか地道にオレオレ詐欺で稼ぐか

俺が言いたいことは今の時代、上級国民以外で成り上がろうとするのなら
最初は悪どいことしなきゃ無理だよってこと

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:51:00.65 ID:QhA+Mc4U0.net
https://pbs.twimg.com/media/D3ZWqv-U8AA_9Or.jpg

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:51:07.40 ID:5sdGeugnM.net
>>914
でもお前も老人になったら若い世代に言われるよ
あいつらは勝ち逃げ世代だってね

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:51:07.89 ID:jyyBEc350.net
「大部分の方は2千万円をためられないと思う。どうしたらいいのか、ということに、思いを致すのが政治の役割だ。」

いつも通り、思うだけで、具体案は提示しない
典型的な日本の野党

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:51:11.24 ID:zWlqbgPOa.net
https://youtu.be/rqebWESabv0

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:51:14.51 ID:PzzAv8P80.net
>>891
少子化放置したっていうが別に金渡そうがここの連中は結婚しないだろうし、少子化対策なんて無理ゲーだろ
悪いけどジジババの年金給付額減らすしかないよ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:51:15.24 ID:Vc0hriUDM.net
なんか最近人生合格不合格の採点のようなニュース多いね
昔もあったんだろうけれどこんなに露骨だったの?

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:51:33.50 ID:CMP/x2Fjp.net
>>890
どのくらい寝かせればいい?
1年で20%は増やしたいんだが

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:51:43.89 ID:PzzAv8P80.net
>>894
まぁ別にしたらいいんじゃね?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:51:48.18 ID:jyyBEc350.net
>>916
2000万を各自の努力で貯めてくれ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:51:49.00 ID:XqzRP4DD0.net
これってつまり非正規は死ねってことだよな

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:51:50.87 ID:Oi6oIgLP0.net
>>889
いや夫婦で2000万円
それに平均年収と支出をベースに算出してるから
生活水準が低い貧乏人はもっと少なくていい

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:51:51.59 ID:XgP+bBSAr.net
>>928
じゃあ与党様の具体案は何よ?

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:52:01.05 ID:ZYhMgBmy0.net
いつも俺たちの麻生さん!とか言ってる
バカウヨが金の話になると急に豹変すんのは
滑稽すぎる。その程度の経済力でよく
貧困を自己責任だとか、うらら叩けるよな。
ネットは上から目線の奴大杉る和。
底辺労働者のくせに経営者目線の奴とかな。
ガチで見栄張ってどうすんの???

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:52:10.11 ID:3yILi+Pp0.net
>>897
年収200万なら手取り170万ぐらいになるから、15年で2000万貯めようと思えば月2〜3万円しか使えないぞ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:52:16.14 ID:BbTVUApb0.net
>>832
そもそもぼくらの世代は、65歳から年金支給される保証が無い。
すでに制度が崩壊してる、ねずみ講・ギャンブルに負けたって既成事実をまず受け入れよう🤗

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:52:25.34 ID:5sdGeugnM.net
>>928
かと言って年金の掛け金を上げたり増税したりしたら文句言うからな
ほんと野党って楽な仕事だわ

ワイドショー見て深刻な顔してるアホな専業主婦でもできそう

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:52:37.38 ID:XqzRP4DD0.net
>>937
老後までに2000万溜めるか死ぬまでバイトするか

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:52:49.83 ID:QhA+Mc4U0.net
https://up.gc-img.net/post_img_web/2018/06/d47cadda08e947aeedab37bb461ecd36_21515.jpeg

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:52:51.08 ID:XgP+bBSAr.net
>>934
具体的で素晴らしいなwww

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:53:08.44 ID:okC63zPZ0.net
>>299
400万円代のイラストや好き

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 22:53:10.80 ID:HT0RT++X0.net
>>803
いい問題提起になってよかったよな
こんな当たり前のこと日本人はもっと理解して投資を学ばないといけないのにソシャゲで遊ぶだけだし

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:53:14.48 ID:LSNTuIMJ0.net
実際問題として2000万いるなら、貯めてくしかねえな。
いきなり成人が産まれる訳じゃないんだから、人口がここから立て直すことは無い。誰が政治をやっても無理。

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:53:14.94 ID:gnVbR/fF0.net
>>934
もはや国の存在意義ねーな
それならそれでいいから今まで払った年金、全額返してやれや

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:53:22.75 ID:5sdGeugnM.net
>>939
実家ならそんなに使わないだろ
親がいくら金を入れろって要求するかにもよるけど

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:53:28.08 ID:LXRdpiJZ0.net
いい加減現実見ろよ
日本の現行の社会は維持不可能だってな
せかっく麻生の馬鹿が認めたんだからな
年金は実質的に破綻してる
経済は縮小し続け、低サービス高負担の夕張のようになる
今更どの政党が政権とっても変わらない流れだ
生きたければ自分で工夫するしかねえわな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:53:28.84 ID:kjyJXAtmp.net
アベノミクスの失敗して改竄しまくってんのにな

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:53:34.80 ID:a9Njk0yN0.net
>>928
民主は政権交代して真っ先に子ども手当で日本の根本的な問題を治そうとしたんだけどね

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:53:35.97 ID:jyyBEc350.net
>>912
政治家としては麻生が正直でいいよ
政治的に解決が無理なら無理でそう言えばいい
枝野は政治的にできもしないことをできるように見せかけてるだけ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:53:39.39 ID:l9DvaQtDa.net
>>936
それ普通に足りないだろw
老後の楽しみを一切排除して質素な生活しないと無理

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:53:41.73 ID:ZFGcTcED0.net
貯金できないとか言ってる人は今から本気で貯金しとかないとマジで生活保護コースだぞw
いくら社会が悪い!って叫んでも金がなかったら生活保護お爺ちゃんになるぞ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:53:45.75 ID:mOB5cswM0.net
麻生が2000万必要だから貯めろと言ってるだけなのに
なんで自民支持してる奴が反発するんですかね

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:53:49.94 ID:cY6SQcXk0.net
>>931
昔は個人レベルのコミュニティが狭かったからね
今はネットで下級と上級の接点ができてしまったのが問題

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:53:58.04 ID:E1n5TZmC0.net
親の遺産あてにしてたらお前には相続させん!!って言われた
終わりや

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:53:58.08 ID:XqzRP4DD0.net
消費ますます冷え込むじゃん

960 :らふたん :2019/06/08(土) 22:54:04.32 ID:xyEVvRUsd.net
消費しろだの貯めろだの

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:54:07.57 ID:FDNlp6LU0.net
ジャアアアアアアアアっぷに生まれたら
全てを諦めそそくさと死ぬ金を貯めろ!!

なんて美しい国やっ!

涙ちょちょぎれるわ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:54:17.63 ID:Oi6QWKxV0.net
家建てて子供育てて更に2000万貯めろか
現実逃避するしかないな

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:54:21.91 ID:3yILi+Pp0.net
>>923
今20代の公務員は退職金もらえない可能性が割と高いぞ、いや、まじで

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:54:25.37 ID:NVsyyEcM0.net
なにしろ子どもに金掛かる
大学まで二人送り出すことを想定すると凄まじい金額だ
住宅ローンも還暦過ぎまで払わんとならん
貯金してるよ?
でもそれは子どもに行く計算になってる
「それとは別に2000万円貯めろ」
うん、わかった
消費税も上がるしな
使わない以上

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:54:25.71 ID:tgS7K9z80.net
今の高齢者は結構もっていそう。

問題は今の若者は貯めれないだろうなということ。

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:54:26.33 ID:5sdGeugnM.net
>>948
企業が安定して経済活動ができて従業員が法に守られて働けるだけでも国の存在価値はあるんだが
お金くれないと国の価値はないとか小学生かよ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:54:27.22 ID:qRqPaGVR0.net
嫌儲のみんなは年収1000万以上がゴロゴロいるから余裕だろ(ハナホジ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:54:27.51 ID:KvfqnPW20.net
退職金で2000万ぐらいでないか?
企業倒産したらわからんけどこのままなら余裕なんだが

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:54:43.17 ID:l9DvaQtDa.net
毎月年金払うのやめたら貯められそう

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:54:53.55 ID:PzzAv8P80.net
>>952
自民党にもブーラメンにはなるが子ども手当で少子化改善出来るかよ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:54:54.04 ID:2smSmQLHd.net
>>5
年金引かれたあとに?
こりゃ子供なんて持てるわけがないわな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:54:57.19 ID:NXNy6xTO0.net
>>924
既にそうしてる
日経は加入した当時ろくな投信がなかったから消去法で買っただけ
全米株式は途中から追加されたんだよ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:55:05.74 ID:JMmZVAdp0.net
>>941
脳みそ入ってなさそう(´・ω・`)

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:55:08.50 ID:d5+p+30l0.net
>>965
こどおじやってれば貯めれるぞ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:55:13.50 ID:LXRdpiJZ0.net
国が現実を捻じ曲げられるなら大日本帝国も勝ってる
今は原爆落ちる寸前のところだぞ
自分で判断して避難しろよ
糞政府はいつの時代も個人を守ったりはしない

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:55:21.97 ID:gnVbR/fF0.net
>>955
生活保護受けられるなら全然マシ
おそらくは生活保護は減額を繰り返した果てに年金と同じく実質的破綻となり
老人は死ぬまで底辺労働かホームレスか刑務所の三択だよ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:55:24.11 ID:XqzRP4DD0.net
>>299
こんな俺でも一応勝ち組なんだな
おー怖い

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:55:32.93 ID:3gYErT/l0.net
>>5
こどおじだからこれ余裕だわ
4年で1000万貯めた

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:55:34.31 ID:QMY7Kuxd0.net
今の若い子は解ってるから車も乗らない飲みにも行かないで貯金してるよ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:55:35.23 ID:lO2zDHsd0.net
官僚搾取系高給は思考がちょっと色々やばい

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:55:43.11 ID:5sdGeugnM.net
なんていうか嫌儲民って社会を知らないよな

だからほとんど税金払ってないような
国から受ける公共サービスのほうが圧倒的に多いようなやつですら
俺の税金返せなんて恥知らずな書き込みしちゃう

林修も言ってただろ
年収800万くらい無いやつはお荷物だって

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:55:52.32 ID:a9Njk0yN0.net
>>970
そりゃできるでしょ
子作りしない理由の一つが経済的問題なんだから

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:55:53.44 ID:hceb9S7t0.net
年収700万円くらいあれば余裕だろ。独身だったらね
MARCHレベルの大学で十分

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:56:08.92 ID:/3i0cv7A0.net
字読めないんだから松濤富ヶ谷周りしか知らんだろ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:56:16.98 ID:BbTVUApb0.net
>>880
資産運用のプロに任せてもこれ😭

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:56:18.86 ID:NVsyyEcM0.net
「正直でよろしい!」
馬鹿すぎて話にならん
それなら俺だって大臣務まるわ

987 :神房男 :2019/06/08(土) 22:56:25.86 ID:RhP46PnOp.net
枝野も志位も山本太郎も簡単に貯めれるだろ
なにいってんだこいつ
こういう嘘ばかり言ってるから
国民から嫌われるんだよ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:56:29.19 ID:5sdGeugnM.net
>>983
嫌儲民の平均学歴は高卒Fランだから
底辺の世界

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:56:37.60 ID:SoY9GVk30.net
居ねぇな
ソロ子供部屋おじさんなら行けるだろうが既婚子持ちだと無理だろう

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:56:44.45 ID:E1n5TZmC0.net
結婚したら子供養育費+住宅ローン+その他雑費の他に2000万貯めろか
きっついな

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:56:51.09 ID:5sdGeugnM.net
>>987
ほんとこれ
偽善者

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:56:55.20 ID:4x1nvkzX0.net
消費は間違い無くこれで壊滅だよ
どんなに煽られようが2000万が最優先になる

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:57:08.34 ID:eJOhwwI70.net
次スレでは底辺煽るか

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:57:11.84 ID:3yILi+Pp0.net
>>949
冠婚葬祭等の社交を全て断ったうえでの無欲な独身実家暮らしかな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:57:14.74 ID:gnVbR/fF0.net
>>985
これで「自己責任で投資して老後の資金とせよ」だもんな
そりゃ麻生とか安倍みたいに生まれつき億万長者だったら馬鹿でも増やせるだろうけど

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:57:18.68 ID:JMmZVAdp0.net
>>991
しらたきオナニーご苦労さまです

997 :神房男 :2019/06/08(土) 22:57:24.80 ID:RhP46PnOp.net
>>991
これだよなマジで
国会議員がどの口で言うんだか
バカじゃねえのかwww

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:57:26.68 ID:UboUalre0.net
マジレス希望


車、持ち家、結婚(子供含む)


以外に避けるべきことってある?

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:57:43.78 ID:gnVbR/fF0.net
>>998
ソシャゲ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:57:44.58 ID:JMmZVAdp0.net
>>997
しらたきオナニー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200