2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画のスッパーハッカー(カタカタカタカタカ) こいつら何をそんなにキーボード打ってんの? [557893653]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:46:27.50 ID:+H0WxPKP0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
  「商売を考えたら、サーモンを置かざるを得ないんでしょう。でも、僕は絶対に嫌だな。サーモンを扱い始めた職人には『何をやってるんだ!』と言いたい気持ちですよ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl

2 :神房男 :2019/06/08(土) 21:46:40.42 ID:aJ1o+CdqM.net
https://i.imgur.com/owlxAQ1.gif

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:47:13.18 ID:Xj03gNV/0.net
オッケーグーグル

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:47:13.80 ID:an/vRTtTp.net
俺らが一日かけて打つ文字

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:47:53.88 ID:DJ05O/EcM.net
耳に心地良いよねあの音

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:16.54 ID:6kMNpSHa0.net
halloworldて表示されるプログラム

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:25.20 ID:wj5bdvaYd.net
msdos

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:25.48 ID:oPTx5xDY0.net
スーパーハッカーならすべてのプログラミング言語に精通してるんだろうな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:30.56 ID:hPuFMvrv0.net
めっちゃ早口で言ってそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:43.72 ID:PgKJgiQF0.net
よーしいい子だ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:48:57.97 ID:tHub572U0.net
友達とメッセンジャーでもやってんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:03.65 ID:Df5pDUSX0.net
アクションゲーム

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:05.96 ID:bFBHWUVA0.net
OKそのままだ・・・・よーしいい子だ・・・

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:14.07 ID:D+gvMiPZM.net
カメラが回ってる間だけだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:49:53.55 ID:b3t0wpmya.net
>>13
これなんなの?(笑)マジでよく見るわ(笑)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:10.47 ID:7v98ScYV0.net
エバンゲリオンとかな。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:15.40 ID:xp2dHGz20.net
レスバしてんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:18.45 ID:D0BN/+dl0.net
アリスソフトでプログラマーより絵描きやデザイナーのほうがタイピング速いってネタ話を見たことがあるな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:50:55.66 ID:fmczpNGmp.net
B級映画だと画面に入力される文字と実際にキーボードで打ってる文字が合ってなかったりタイミングがズレてたりするよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:12.18 ID:wJ+sQN650.net
おじさん世代って未だにキーボード見ないで打てればそれで名手だと思ってるよね(´・ω・`)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:51:15.56 ID:b6ILYTdu0.net
箸休めのレスバトル

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:13.02 ID:PL8ewe++0.net
>>17
OKそのままだ(レスしてくんな)
よーしいい子だ(はい俺の勝ち)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:25.10 ID:DDaYgFMx0.net
ハッカーさんマウスカチカチで草

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:30.55 ID:dCYeNAT4M.net
ハッキングするのにどんだけプログラムいじると思ってんだよ
しかも一文字でも間違えるとアウトだぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:34.51 ID:KztSzJWN0.net
黒背景で緑の文字やグラフィックの謎UI

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:52:56.68 ID:iC9yR4wVM.net
ビンゴ!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:05.99 ID:rukX7Rbi0.net
実況してんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:15.01 ID:GA1dzpaM0.net
本物のハッカーはどうすんの?
ウィルス仕込んだUSB差しに忍び込むんか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:44.90 ID:wVhCQEBj0.net
凄く見せるためのハッタリだよ
ひたすら「うんこちんこまんこ」って打ってるよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:48.05 ID:QQqyOxTc0.net
あれは発見したセキュリティーホールを閉じられる前にプログラム
打ち込むのに慌てて急いでると思ってみてる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:53:59.00 ID:Cfh5z7qO0.net
ジャップの好きなやってる感だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 21:54:08.98 .net
とりあえずカタカタしてるとやってる感出るだろ?
ジャップ大好きだもんねやってる感が

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:54:30.63 ID:UakXTwSD0.net
その場でプログラムしてるのかなああいうのって

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:00.12 ID:UmOIpD2IM.net
防衛側もカタカタやるんやろ?
こいつできる!みたいなこと言いながら

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:07.13 ID:Tc+4e9n/a.net
タイピングゲームやってんだろ?
スタバにいるリンゴおじさんと一緒だよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:23.77 ID:SyI2wfBJ0.net
コマンドプロンプトでipconfig

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:24.07 ID:IGtYxRFh0.net
https://i.imgur.com/qr6Lpt1.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:55:49.58 ID:nZQQLeH8a.net
ソードフィッシュって映画がここに挙がってるレスの内容まんまだったな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 21:56:58.83 .net
ハッカーだと予めコーディング済ませたのをモジュール化して適宜で組み合わせて1つのプログラムにしてそうなイメージある

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:05.04 ID:P7N1RPLqp.net
ドラマ版電車男の小栗旬

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:20.14 ID:9iiJti7Z0.net
CUIなんだから全部キーボード操作だろ
パソコンの大先生にはわからないか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:31.05 ID:fC4j/Tq40.net
ニンジャスレイヤーはタイピング速度=ハッカーとしてのジツマエだったな
勝つために指を増やしたり、味方のハッカーを援護するために片手でカラテをしながらタイピングしてた

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:38.02 ID:ntU1Is6n0.net
研究所とか基地のコンピュータに外部から侵入されて必死にカタカタやって対処してるけど
外部との物理的な回線抜けばいいじゃないといつも思う

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:57:54.45 ID:bT0je4+ma.net
>>41
GUIなわけねーよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:04.35 ID:hVNnaalM0.net
魔法科高校の劣等生作り直さない?
スタッフが無能でお笑いなろうになってた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:11.48 ID:QQqyOxTc0.net
ハッキングはハッキング目標のシステムのセキュリティーホールをサーチする作業が
時間の多くを占めるようだからあのキーボード滅茶苦茶カタカタはハッキングの中では
派手な場面だな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:23.23 ID:zAWc5WOX0.net
マトリックスで必死こいてSSH叩いてたなw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:54.96 ID:jHrqCdRVp.net
ソードフィッシュでフェラされながらカタカタターン!するシーン好き

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 21:58:59.16 ID:spvDRttS0.net
ハッキング万能映画はつまらん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:00:16.44 ID:JWDB5rwV0.net
電車男で六角精児が手打ちでAA打つの爆笑した

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/08(土) 22:00:55.57 ID:fmczpNGm0.net
ピエロがお前を嘲笑う、だっけ
ただカタカタだけじゃなくてソーシャルハックを扱っていて面白いと思った思い出

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:02.60 ID:kMOk6EgBa.net
ザ・コアでガムの包み紙で電話かけ放題にしてたりスーパーハッカーってすごいね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:07.88 ID:PAUhlgTYa.net
DVORAK配列の奴見たことない
みんなQWERTY

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:09.04 ID:qZeSHsYs0.net
ウェーイウェーイウェーイウェーイウェーイ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:24.35 ID:vptBHBZVM.net
ケンモメンもCTF問題やってみよう
楽しいよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:01:37.73 ID:OZ1OhHlW0.net
別にそこまで違和感ないけど
バトルロワイヤルだけは笑った

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:04.81 ID:jHrqCdRVp.net
これな

https://youtu.be/mWqGJ613M5Y

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:07.07 ID:7KC5GwKr0.net
>>44
Windows95とか98の頃はGUIを全部キーボードで操作してたわ
tabとaltキーでほぼいけた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:42.29 ID:3fFG9D7n0.net
ビンゴゲームやってるんだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:52.86 ID:3p0XbMbe0.net
タスクマネージャー開いてキーボードをカタカタやるだけのお仕事

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:55.43 ID:49iGuhYF0.net
タブ補完を使わずコマンドとフルパスを全て打ち込んでいる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:02:55.57 ID:+ZvVLjP40.net
最近はDJも再生一回押すだけで仕事終わるみたいね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:05.88 ID:IZilFn/v0.net
これ

https://youtu.be/HluANRwPyNo

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:14.48 ID:PAUhlgTYa.net
おまえらだってホームページつくるとき手打ちでタグ打ってただろ(カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ)

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:20.71 ID:4VALvaxZM.net
Hackネットのゲームしたけど負荷ソフトやサーチソフト走らせた後のカタカタはスピード勝負だったな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:41.44 ID:QXEsjOu00.net
MR.ROBOTはかなり良かった
nginxのsites-enabledいじってちゃんとsystemdのrestart打ってて笑った

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:43.98 ID:3p0XbMbe0.net
>>37
酷すぎわろた
何のドラマ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:03:51.90 ID:9iiJti7Z0.net
>>62
え?ターンテーブルキュイキュイしないの?
ビーマニやってるやつらバカみたいじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:19.52 ID:+mAD+5Ss0.net
リアルでもガチのハッカーは一からexploitやPoCを書くからカタカタはするでしょ
ボタンポチポチで済むのはフリーのRAT拾って遊んでるスクリプトキディぐらいか
そういうヤツに限って自宅のPCをC&Cにしてるから速攻でお縄になってたりするけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:20.00 ID:V0nzAdVua.net
ハッキングコード一択だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:04:48.19 ID:xF/VUSE90.net
F5を連打してるんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:42.34 ID:2T26JGnW0.net
!!カタタタタタ(入力する音)

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:05:51.25 ID:Gu0ZRQ130.net
xvideosのURLを直打ちしてんだよ!黙ってろ!

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:08.19 ID:W1t7nL1o0.net
パスワード総当りやってんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:27.69 ID:yWWmiQwg0.net
>>68
キュイキュイ音込みのCD流す
あとはDJ卓の上のってハンドクラップ煽る仕事

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:31.11 ID:+FPhBMwx0.net
>>68
バカだが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:07:44.11 ID:V/7BfwZa0.net
>>57
ハッカーってヒュー・ジャックマンだったのか
すごい豪華メンツだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:08:01.95 ID:k7MrAXwE0.net
ほとんどマウスでできるわな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:08:56.88 ID:jWSH5uhD0.net
ハッカー やり方 無料で検索してる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:09:02.09 ID:MuINBt3O0.net
スーパーハッカーがいないと成立しないドラマと映画多すぎ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:09:56.82 ID:WJis0uWx0.net
ping

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:16.34 ID:IcaPaGjN0.net
記号なんで

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:17.74 ID:9A9dMpcx0.net
grepでアタリつけてるんだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:24.73 ID:hFfdcjmH0.net
椅子の人

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:37.87 ID:3GiljHXfa.net
ベイドゥで検索

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:53.39 ID:pho4jcEV0.net
部屋の電気つけろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:55.06 ID:9iiJti7Z0.net
ツンデレってほんと流行らなくなったよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:10:57.36 ID:Ql3esx3e0.net
>>16
太鼓おばちゃんのタイピングスピード超えられるスーパーハッカーさんいないですよね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:11:34.70 ID:IGtYxRFh0.net
>>67
テレ朝のドラマでパスワードをハッキングってシーンなんだけど
タイトルが思い出せないw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:24.85 ID:OAyZWiL10.net
>>28
ゴミ箱を漁ったり飼ってる犬の話したりする

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:12:38.85 ID:3Ub+eohYM.net
ハッキングなんて小学生でも出来るよ
ただ証拠を消すのがプロとの分かれ目

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:21.46 ID:7KC5GwKr0.net
>>37
動画で入力画面を作ってそれを流してたのかw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:13:58.95 ID:gpqhX6nK0.net
>>66
あれ実際のハッカーが指導してるからね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:14:05.83 ID:9BtjzKvd0.net
タイプライター

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:14:07.96 ID:xE5cJkpR0.net
受け子って知ってる?
現金引き出すのに主犯格が堂々とATMに金を引き出しにいくと思うわけ?
ハッカーも同じ。
リアルハッカーはバイトにハッキングの指示を送っているだけで自分は表に出てこない。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:14:40.55 ID:ZW4HMwxRd.net
カタカタカタ、ターン!
あぁ…ヘヴンズドアが開く…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:20.06 ID:LihwSu6fr.net
甲殻機動隊のパソコン部隊はなんで指増やしてまでキーボード入力してたんだ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:15:38.75 ID:kss/A4X70.net
文字が表示されるときのウィーンとかいう音
昔から一緒で笑うわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:35.62 ID:fIDbgGhj0.net
>>22
クソワロタww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:16:46.06 ID:c7ZXazU9a.net
ああいうのあまりに戯画的で少し醒めるな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:10.93 ID:acU0JGUCM.net
「急げ!時間がないぞ」
「今やってる!・・・クソっ!」

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:23.80 ID:UakXTwSD0.net
>>36
/allもな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:17:24.95 ID:/4//NAuY0.net
意地でもマウスは使わない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:40.32 ID:CKVOyF+W0.net
青い虚空って小説で獄中の天才ハッカーがタイプ力を落とさないために指立て伏せしてるシーン好き
警察に協力してハッキングするときに大量のキーボードを用意して壊しては取り替えるシーンも好き

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:18:53.43 ID:fIDbgGhj0.net
ハッキングされてるのご丁寧にディスプレイ上で表示してるのに
なぜか防げないぐう無能

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:19:02.51 ID:QQqyOxTc0.net
急いでるというよりシステムの穴を見つけてテンション上がって
やたらノリノリでカタカタしてると思った方がいいんだろうな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:19:32.75 ID:aGy/2s6L0.net
https://youtu.be/7Hlb8YX2-W8
本物のスーパーハッカーgeohotがslamのライブコーディング動画

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:21.05 ID:TDtw2k2t0.net
攻殻のオペ子

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:44.11 ID:NM8/HGY30.net
邦画のこの手の酷さ眼鏡でオタクでとか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:53.07 ID:2eClp66r0.net
カサカサカサカサ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:20:55.69 ID:uQQE3eB/d.net
コマンドプロンプトで tree c:とか打つとハッカー気分を味わえるよな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:27.52 ID:+gzrh1jw0.net
実際プログラム書いてる時って最も頭で考える時間長いけどな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:21:51.34 ID:BMU0mNNvd.net
本気でコマンドメッチャ打つんなら
タブキーメッチャ押すことになるよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:22:23.67 ID:m7PSWUT+H.net
菅の記者会見でもすごい勢いで記者がキーボード叩いてるよな
あれ集団で政府にハッキングしてるんだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:23:36.13 ID:4/FEof1B0.net
実際ハッキングするときってどうやるの?
マウスでプログラム起動するだけ?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:24:50.84 ID:/uezDlTI0.net
実際HP改変とかどうやんの?
パスワード解析かウイルスメール送ってパスワードゲットしてるだよな?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:24:53.94 ID:+mAD+5Ss0.net
>>66
ちゃんとHiddenServiceを127.0.0.1でリッスンしてるのもポイント高い
S4まだかね
>>107
せっかくなんで実際にハック(livectf)してるとこも貼ってみるわ
めっちゃパチパチしてて真似したくなる
https://www.youtube.com/watch?v=td1KEUhlSuk

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:10.00 ID:YCA+UodO0.net
>>37
TENGA
TENGA
TENGA

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:37.94 ID:mkMxa6T50.net
>>111
俺はnetstatかな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:25:43.72 ID:g74Z9R9JM.net
(黒い画面)

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:26:23.72 ID:QQqyOxTc0.net
ハッキングという見栄えのしない地味な作業を劇的に見せる為の演出という他ない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:27:20.31 ID:Kr7nXT2C0.net
https://i.imgur.com/qQYrR5X.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:27:32.26 ID:3p0XbMbe0.net
>>89
せめてフルスクリーンにしようとか考えなかったんかね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:28:18.11 ID:yel8hSGiM.net
コマンドプロンプトでipconfigとか打ち込んでんだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:28:19.53 ID:U4Zzvici0.net
ls

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:28:43.41 ID:hmsjOVRn0.net
apt

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:11.53 ID:YCA+UodO0.net
>>111
ipconfig/allっと

カチッ ふぅ〜〜〜

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:28.41 ID:+ZvVLjP40.net
>>68
やろうと思えばノートPC一台で済んじゃうほどの技術進歩が原因らしい
プログラミングをパフォーマンスにするDJも出てきたそうな
https://wired.jp/2019/05/19/algoraves-live-coding-djs/
https://youtu.be/RiEq_h5UQJM

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:35.25 ID:9iiJti7Z0.net
>>123
まぁいちいちこんなところに注目するような層の見るドラマじゃないんだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:35.36 ID:yF7i+WS60.net
カタカタカタカタッターン!って全角ひらがな設定おい消去消去タタタタタタタ

こんな感じ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:29:57.85 ID:MA2WqSvZ0.net
キーボードを打つことで人の心を打ってる
あっこの人できる人だという印象を持ってもらうことが大切

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:26.11 ID:jRw5bhdr0.net
インデペンデンス・デイでウイルス感染で勝ったけど
そんな都合よく行かないと思った

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:33.88 ID:3p0XbMbe0.net
>>129
まあ作る側の姿勢というか・・・
「どうせこんなもんでいいだろ」って作ってるのが想像できてしまってな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:40.44 ID:/uezDlTI0.net
ハッカーってアマゾンで無料で買う方法とか知ってんだろ?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:31:49.88 ID:ZtxoLuV20.net
シェルスクリプト書いてるに決まってるだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:20.64 ID:2XTQ/v3Q0.net
>>97
直で繋ぐとハッキングされるからじゃないの

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:44.99 ID:+oBfg0WY0.net
実際カタカタやらないの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:32:46.00 ID:qTykuO+sr.net
即興でプログラム書いてんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:33:16.22 ID:RAU06x57a.net
実際のハッキングってパスワードを手当たり次第入れてく地道な作業がほとんどなんだろ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:33:32.11 ID:1uU3kuBs0.net
実際どうやってんのハッカーて?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:33:38.59 ID:aGy/2s6L0.net
>>117
確かにCTFやってる方を見てもらった方がいいね、ありがとう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:54.99 ID:lZ2SM2Si0.net
映画とかでよくあるハッカーがコンピューターに侵入するみたいなの、あれ実際何してんの?
他人のパソコンでなんかカチャカチャやってログインとかパスワード回避して侵入とか出来るもんなの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:36:32.62 ID:CKVOyF+W0.net
ソーシャルネットワークのハッキングシーンは良かったんでは?
何やってるかわかるし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:36:33.91 ID:QQqyOxTc0.net
実際コードは打つんだからカタカタやるにしても
タイピングのスピード勝負みたいな感じの演出になってるのがおかしいって話だな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:36:34.17 ID:ggs6Z7we0.net
手動ブルートフォースアタック

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:37:08.68 ID:ZqbZeEoa0.net
松本零士のアニメみたいなのでもやっぱりピコピコ光るボタンをピコピコ押すじゃん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:37:36.74 ID:qTykuO+sr.net
しかもピコピコ鳴るしな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:38:14.09 ID:GFaiDYUO0.net
>>122
くそっ、こんなのでw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:38:30.63 ID:PGScdTE3a.net
ハッカージャパンで昔見た

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:38:48.62 ID:fIDbgGhj0.net
浸食されてる状況をリアルタイム表示する謎システムとか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:39:16.78 ID:rJ/oUTRLK.net
>>17
笑たにゃw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:40:04.93 ID:jRw5bhdr0.net
>>142
ぶっちゃけ、パスワード総当たりで侵入してんじゃねえの

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:40:47.83 ID:JB/Oh/cq0.net
本物は一本指打法だよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:43:11.27 ID:psMltkBS0.net
>>25
CUIがなにか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:43:25.32 ID:ybhR0svn0.net
ライブラリとかないのかな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:44:46.79 ID:8BC0H4ByM.net
「なんだこのサーバは…一通り見ていくか…(カタカタ」
「ここだけ挙動がちげーな適当に試してみるか…(カタカタ」
「あーここ出力をファイルに格納して逆アセンするのか…(カタカタ」
「これ書き捨てプログラム書いて処理するか…(カタカタ」

わりとカタカタしてたわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:00.23 ID:g/5V1Kur0.net
>>92
そういう事か
プログラムの内容とか全然分からんからお前ら詳しいんだな凄いな思ってたわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:16.07 ID:7M0m5b5K0.net
>>134
そんなのあんのかね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:19.84 ID:05kRQgYv0.net
プログラマーって殆どグーグルで調べながらやってるって聞いた

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:46:51.92 ID:G2EMs4+20.net
Friskコマンドで書き込んでるだけだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:50:11.10 ID:KBVLYkUb0.net
池沼俺、イフ使うだけでも手を止めて超長考

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:50:41.78 ID:ia3zJ4h+0.net
まずはパスワード総当たり&コマンド総当たりだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:52:14.26 ID:CynjgeLBa.net
マイコン大作戦憧れたよね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:52:35.96 ID:oSawAKGVd.net
ツイッターでやり方質問してんだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:53:43.96 ID:Znw4HC9o0.net
カタカタカタカタ←ゆるせる
カタカタカタカタッ ターン!←ゆるせる
ジャップドラマの フォン ピピッ ピピピピーピー←冷める

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:54:55.50 ID:CSKonArw0.net
ジュラシックパークのやつか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:57:09.24 ID:m7PSWUT+H.net
>>37
# cat winding.rodds_pass
→「winding.rodds_pass」というユーザ一覧が書かれたファイルを開いてる

# Ncrack -u SGHK -P winding.rodds_pass -p 33897 192.168.89.01
→Ncrackというツールでパスワード解析を試みている
プライベートアドレスを指定しているからすでに環境に入ってる状態
コマンドの結果から「SGHK」のパスワードが「SGHK」と判明
ms-wbt-serverとあるから同環境のリモートデスクトップを許可したWindows ServerかWindows端末のログインパスワード

指定してる情報は以下
ユーザー(-u):SGHK
パスワードファイル(-P):winding.rodds_pass ←なぜかユーザー一覧が書かれたファイルを指定
対象のポート(-p):33897
対象のIPアドレス:192.168.89.01
https://nmap.org/ncrack/man.html

# Rdesktop -u SGHK -P SGHK 192.168.89.01
→Linux用のRDP接続用のコマンドを使って対象のWindowsに接続
指定してる情報は以下
ユーザー(-u):SGHK
パスワード:SGHK ←Ncrackというコマンドで判明したパスワード
対象のIPアドレス:192.168.89.01
https://linux.die.net/man/1/rdesktop

こんなに簡単にハッキングできるとは思えんけど
やってることはあながち間違ってはいないっぽい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:00:13.54 ID:lO2zDHsd0.net
10 FOR I=2003 TO 2012:POKE I,0:NEXT
20 POKE 2047,165
30 POKE 2045,254

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:01:50.03 ID:3UeFyVSX0.net
show runとか撃ってんだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:05:03.14 ID:IYWFyhFF0.net
>>128
でも実際クラブのフロアではそういうの通用しないよ
その場の空気に合わせていかないとおかしくなるし

ウルトラとか大規模なフェスとかなら違うんだろうけどね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:05:21.18 ID:zIE2XEgV0.net
ハッカー気分が味わえるサイト
カフェでハッカーごっこすると楽しいぞ

http://geektyper.com/

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:07:37.23 ID:0wlG0qKq0.net
ドラマに出てくるハッカーより
雑な匿名掲示板描写のが気になる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:08:32.13 ID:KBVLYkUb0.net
>>172
わかり

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:08:37.57 ID:D443bVYha.net
ッターンやる為の助走

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:10:52.34 ID:K40pjDoW0.net
ソーシャルネットワークはリアルだったやろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:12:12.09 ID:TU3YRRrka.net
攻殻みたいな電脳ばりばりなSFの世界でも義体のおねーちゃんが指先を細分化して高速で物理キーボードをがっちゃんがっちゃんやってた

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:12:58.69 ID:Kd/1digI0.net
if文打ってる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:14:37.16 ID:zqpJI64J0.net
あれウイルススキャンしてんんだよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:15:05.05 ID:p/UcCvj70.net
ビリビリのハッキングはスマートだよな
なんせ脳直だもん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:15:35.47 ID:FKdbX2W60.net
>>6
h e llo

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:16:44.95 ID:7fvwi8WAd.net
昔の映画見てるとタイピング超適当で笑える

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:16:48.15 ID:G2fZVRgl0.net
無駄に何個も上がっている端末
派手すぎる画面効果
緑色のワイヤーフレーム
「データ一致!!!」(クソデカ効果音)

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:17:29.38 ID:JRy94X5aM.net
>>22
名レス

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:17:58.01 ID:34boxR1I0.net
今はツール使うのがデフォだけどな
ただし手動部分も多数

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:18:01.29 ID:TrMhOpvj0.net
ビンゴ!

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:18:39.92 ID:dg5PnEn+0.net
実在したクラッカーが、電話機からコンピュータに侵入したとかいう話を読んで
こういうのがマジモンだと思った
昔の話だから当然スマホじゃなくてプッシュホン的なやつね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:20:28.90 ID:acU0JGUCM.net
>>186
音響カプラーってやつでしょ
今でも使われてるらしい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:21:09.93 ID:CMP/x2Fjp.net
PC越しにハッキングするのは素人
プロは相手のオフィスに忍び込んで物理的に盗む

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:21:30.57 ID:34boxR1I0.net
>>122
ゲームセンターあらしで見た
あらしの母ちゃんのノーブラボイン撃ち

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:25:47.55 ID:NWJJw6h80.net
ガチのプログラミングが見られる映画ないか?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:28:08.42 ID:D3wfJ2Zi0.net
なんか扉あけて侵入するんだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:28:44.96 ID:C7cqHUES0.net
「w」連打

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:34:24.00 ID:47pVQcWy0.net
10 CONSOLE ,,,1
20 CLS
30 X=INT(RND(1)*70)
40 Y=INT(RND(1)*22)
50 C=INT(RNT(1)*6) +5
70 LOCATE X
80 COLOR 5
90 PRINT " ■ "
100 GOTO 30
110 END

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:35:53.19 ID:wu69Rf1Pr.net
データベースにアクセスしてる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:39:14.71 ID:gLinclstM.net
(´・ω・`)わかんないけど急いでパッチあててるって描写じゃね😂😂😂

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:39:17.87 ID:k84GUFSJ0.net
ipをデータベース化してソートしてるんだよ
この辺は割と常識ね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:39:27.91 ID:rlVeR6wy0.net
https://youtu.be/mWqGJ613M5Y

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:39:33.29 ID:3i9vei020.net
>>176
おっさん「でもさあ!指二本でいいだろ、01さえ打てれば!」

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:41:05.45 ID:34boxR1I0.net
>>193
BASICって規模が大きくなると行番号の管理がウザくなってくるんだよな
一応RENUMがあるけど

あと「80 COLOR 5」は30行目の前にすると少しパフォーマンス上がる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:42:13.98 ID:TLREoBCV0.net
>>199
gosub使おうマン

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:42:35.50 ID:L6klkFW90.net
空港のチェックインカウンターのお姉さんってなんであんなにキーボードカタカタしてるの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:44:01.17 ID:W5km590Sx.net
仕込みはそりゃやるけど
実際はクリック一つだろw

分散ネットワークにりあるたいむにコマンドで指令しながら攻撃してたらかっこいいけどw
ddosとかもう何それの世界だし
ジャップのサイトとかddosで落として遊んでそうだけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:44:05.40 ID:6l5EXMSt0.net
今見ると正気じゃねーなこの言語
実際は間に挿入しまくるので、100ごとにやってたな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:44:53.72 ID:W5km590Sx.net
>>201
旅券からの検索が手動w
海外のデータだから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:45:19.78 ID:W5km590Sx.net
>>180
hellowと思ってた俺

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:47:03.51 ID:aPlpcDaM0.net
Linuxカチャカチャしてるんでしょ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:48:03.62 ID:SOFyVFas0.net
それより科捜研の女の解析とかも笑える

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:49:32.37 ID:ZBySc5kT0.net
電車男のAA職人も手打ちだったね
マウスでカチカチしてるのも絵的に地味だし

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:49:49.33 ID:34boxR1I0.net
>>200
486DX2 66MHzの時代までN-88(86)日本語BASICで組んでたけど
変にGOSUBでまとめるよりも、非効率なコピペプログラムの方が高速だったのでそっち使ってた

でもそのうちプログラムに使える容量が不足してきたのでGOSUBに切り替えたけど

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:57:55.39 ID:34boxR1I0.net
てか>>193のプログラム、定義したまま使ってない変数あるよね(´・ω・`)
シュウセイ シテオキマシタ[゚д゚]

10 CONSOLE ,,,1
20 CLS
30 X=INT(RND(1)*70)
40 Y=INT(RND(1)*22)
50 C=INT(RNT(1)*6) +5
70 LOCATE X,Y
80 COLOR C
90 PRINT " ■ "
100 GOTO 30


2行Ver.

10 CONSOLE ,,,1:CLS
20 LOCATE INT(RND(1)*70),INT(RND(1)*22):COLOR INT(RNT(1)*6)+5:PRINT " ■ ":GOTO 20

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:58:06.78 ID:Wt+ya6zyd.net
これって何打ってんのか前から疑問で自分なりに考察してたんだがbashでは無いんだろうなと
自分はbashが一番好きなんだが
恐らくshかcshか、今なら意表をついてpowershellあたりかなと思ってる
キャプチャ撮って分析したモメンとかおらんの?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:00:48.94 ID:+CoywOHrd.net
>>102
俺はcmdでも-使うな
-all
POSIXになるべく近い形でやりたい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:01:04.46 ID:3q0jivX2d.net
これもわからんしサラリーマンも何をそんなにキーボード打ってんの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:02:36.37 ID:rfYFpAEl0.net
>>97
web3層みたいなもんだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:06:47.71 ID:J2XccFs80.net
>>1
カタカタしてないと格好つかないじゃん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:07:01.86 ID:+qovP8MI0.net
ハリソンフォードのファイヤーウォールって映画が最終的に車が爆発して敵のアジトが燃え上がる
リアルファイヤーウォールだった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:08:53.36 ID:9G7hhKGN0.net
>>37
動画作った奴は有能だったけど現場のADが無能だったか…

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:09:48.39 ID:iPUDkKZp0.net
>>10
ワロタ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:10:10.53 ID:HIu5+HmgM.net
コンソールが好きだからに決まってんじゃん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:11:34.82 ID:lRYRz9F3M.net
>>37
Kali linuxかな?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:13:14.75 ID:v7ee8E8sd.net
ばっくどあとかふぇいくとか言われても分からないよ
王様たちのバイキング読んでも半分も分からないよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:13:44.62 ID:bqs9/m2X0.net
> cd ...
> ls
> cd
(以下、ループ)

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:14:56.33 ID:suTNqtJyd.net
カモン、カモン、カモン、ビンゴ!

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:15:16.09 ID:2S5DOeC00.net
本物はコレ

https://i.imgur.com/rjzqCBy.gif

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:18:55.57 ID:vEBDBaNQ0.net
>>13
これ英語だとどの作品も同じセリフなの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:20:37.29 ID:v7ee8E8sd.net
>>114
速記より確実にはやく書けるのかな
聞いたあの場で新聞記事書いてるの?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:23:20.12 ID:6BsNOft00.net
>>190
Revolution OS

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:24:02.25 ID:bqs9/m2X0.net
>>227
バルマーがトイレでネクタイ買う奴だっけ?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:26:41.60 ID:qRsDGpUf0.net
24の1話で、ジェイミがキムのパスワードハッキングしてたけど、あんなこと出来るの?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:27:41.11 ID:/MOZ5Ea90.net
>>22


231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:28:57.68 ID:/MOZ5Ea90.net
sudoできなくてUbuntuに一生入れないんだが

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:30:47.61 ID:EJqbj/EW0.net
>>198
やだかっこいい

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:31:41.62 ID:gUj+HHG60.net
コマンドの先行入力

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:32:34.98 ID:EJqbj/EW0.net
>>211
どこの大学の?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:34:39.62 ID:WBIOjw4y0.net
>>170
そんなの人気ある曲かければ盛り上がるの
事前に決めてるのが大半だから

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:34:50.74 ID:rkNgMhkNa.net
某イラストレーターは、絵を書く時のマウス操作で、バーチャの屈伸のテクニックが役に立ってるっていう位だから、きっとそういうヤツなんだろう。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:36:06.40 ID:EJqbj/EW0.net
>>167
Ncrackが全てだからなにもわからんな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:38:20.88 ID:6bMvVbmW0.net
ゲームも無駄にコントローラがちゃがちゃ動かしてるよな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:39:14.73 ID:DinV/S230.net
ショートカットキー登録してるって勝手に脳内補完

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:40:33.68 ID:tD2sYcOl0.net
>>211
クソみたいな知識で大先生気取らなくていいから

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:40:51.01 ID:+CoywOHrd.net
>>234
君は?
高専とか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:41:20.72 ID:6BsNOft00.net
>>233
普通にスクリプトにしたほうがいいぞ
先行入力だと途中で他のとこに流れることもあるからな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:41:22.76 ID:csozERsv0.net
ミッション:インポッシブルのおっさんカチャカチャやってんの見たことないけど
なんでCIAのシステムにハッキングできるの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:41:25.59 ID:+CoywOHrd.net
>>240
全く気取ってないけど?
何が君をそう思わせるのかね?w

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:42:28.27 ID:M8xepeU2x.net
よーしいい子だ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:48:20.40 ID:5apQ29Aja.net
>>225
よしいい子 はgood boyかな多分

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 00:52:26.91 ID:6BsNOft00.net
>>238
バーチャのレバー操作凄いよな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:05:53.58 ID:uwdnwpXo0.net
>>22


249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:07:10.60 ID:1a65x2sqr.net
>>2
大惨事なっとるwww

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:08:22.29 ID:5tIZ+4LU0.net
>>176
あれは直結するとハッキングされるからって話だったな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:13:20.43 ID:Nu/U46Xia.net
エヴァのハッキング回はリツコは何を打ち込んでたの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:23:01.20 ID:iEgs5u6K0.net
>>37
動画w
研修かな?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:31:13.58 ID:dULbzucU0.net
コマンド打ちまくるのは侵入完了してからだからなぁ
しかもプロンプト開ける例なんてほとんどないだろうから地道にコマンドを分割して仕込んで読ませてを繰り返すことになるだろうし
じゃなきゃツール任せでカタカタしないし

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:42:37.22 ID:Hzs1NpsP0.net
ビバップのエドみたいな感じ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:49:22.58 ID:CQk4rOZi0.net
>>32
なんでID出てないの?ハッカーなの?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 01:58:16.92 ID:5s9su7Xc0.net
>>2
テロwww

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 02:00:37.87 ID:2/3HvAH50.net
ケビンミトニックと下村努の話は映画より映画してた

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 02:50:29.49 ID:APP9q/za0.net
エレベーター操作までは許せるんだが
ブラッデイマンデーはスーパーの扉まで開けるからな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:03:16.90 ID:D+4qUqjU0.net
あらかじめコンパイルしてあるやつを実行するだけだからカタカタしない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:08:20.56 ID:FUG/cFWm0.net
>>25
昔は緑色が目の健康に良いと信じられていた

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:10:48.98 ID:BcUNbmPLr.net
ポートスキャンでもして開いてるポート探してるんじゃないの
ガバサイトならXSSやってもいいだろうし単純にサービス停止でいいならツールなりなんなり使ってそう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:10:54.05 ID:FUG/cFWm0.net
CUIとか素人かよw
本物のハッカーはテープに安全ピンで穴あける

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:17:12.07 ID:IqUzjIwv0.net
cdするたびにlsするとあんな感じになる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:20:40.88 ID:B5Mg1B+70.net
インテルのCPUに脆弱性がーとか、Windowsにも色々セキュリティホールがーとかあるけど、
ハッカーが相手のパソコンのセキュリティホールをついてハックした時って、どういう画面が出てくんの?
相手のPCのリモートデスクトップの画面なんか、それともDOS画面が出てくるのか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:23:04.15 ID:TXlbGh710.net
ウィンドウいっぱい出るのはほんとに草

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:28:45.17 ID:hnVCgAjR0.net
顔面に文字を投射する特製ディスプレイを担いで行くからスーパーハッカーは体力が基本

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:31:46.27 ID:uzBSYU+sM.net
おまえらもこれでハッカーごっこやろうぜ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20180525-68532/

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:34:21.22 ID:/v0qw1nx0.net
>>265
ハッキング途中でなんか踏んじゃった?w

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:35:48.97 ID:CFoZgWOvH.net
アメリカ映画だとカタカタやってよーしいい子だとか言ってるイメージだけど、
日本のアニメだとさらに親切に画面に進捗状況が%表示されたり、画面の色が変わっていったりするよね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:36:18.03 ID:AYSohiy10.net
どうしても俺がやらなきゃいけない状況ならやるけどそうでないなら他の人に任せる
男が倒れてたら率先してやってもいい

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 03:52:50.51 ID:zWPjVv7j0.net
何かのソフト入れて待つだけだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:06:30.72 ID:U7TS6xP00.net
>>167
はえーーーためになるな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:08:45.22 ID:2srEJ+bV0.net
「ちょっと見てください」
カタカタカタカタ、ポンッ
「おおっこれだったのか!」

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:26:17.35 ID:GehuaRP+a.net
金庫破りと同じような表現だよな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:01:04.10 ID:EFi+LjRK0.net
>>37
動画?なんのこっちゃと思ってよく見たら、左上で草
WMPでハッキングできちゃうのか有能だな(白目

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:08:12.78 ID:EFi+LjRK0.net
>>128
マウスカチカチじゃいかんの?
コマンド打ってる間にテンポずれるだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:18:21.30 ID:qmHWFGqJa.net
毎回突っ込むのも面倒だが
aa作る側とaa改変者はカタカタ言わせてるんだぞ
主にaaのズレを無くすために差し込むスペースの半角と全角を調整してる時だけど
熟練者だとその作業がスピード早いんでめちゃくちゃカタカタいう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:19:11.64 ID:qmHWFGqJa.net
>>277>>50へのレス

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:45:58.80 ID:7DvFoqVAd.net
ソースコードから書き始めてます

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:55:28.91 ID:bCks+lTQ0.net
>>22
素敵抱いて

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:00:31.81 ID:wRs1CDdwr.net
http://youtu.be/fPslvBVqJp8

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:01:08.78 ID:skqp+2jy0.net
>>50
小栗旬じゃなかった?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:08:32.19 ID:SuTADGZ20.net
事前に全ての工程組んでポチるだけだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:39:40.12 ID:Um1lr8ps0.net
当たりそうなパスワードをひたすら試してる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:43:16.96 ID:HcJ1IgZEd.net
科捜研のやたらカッコイイUIに憧れる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:49:42.48 ID:edJGcpex0.net
CUIだと何をやるにもキーボード叩かないといけないからな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:13:50.03 ID:xpzhohfE0.net
man(ま〜ん)を見ているのではないか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:22:07.94 ID:3rNF692+0.net
>>37
これ動画であること以外は大して変じゃないのにそれ以外にツッコミ入れてるパソコンの大先生ってなんなん?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:33:40.56 ID:XH8YM8uF0.net
>>264
そりゃもう、「hacked!」とか「invaded!」とか表示されて緑色の画面が赤くなるw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:37:26.10 ID:0zJ8EB6J0.net
>>264
相手がちんこしごいてる時の顔が出てくる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:39:46.99 ID:JKAAVdeC0.net
>>288
スーパーハカーに決まってんじゃん

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 08:39:50.76 ID:XH8YM8uF0.net
>>269
>日本のアニメだとさらに親切に画面に進捗状況が%表示されたり、画面の色が変わっていったりするよね

しかも侵入受けてる側がなw
アニメーション表示はしてくれるけど手動でカタカタしないと防衛できない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:01:40.84 ID:Qy44fouF0.net
>>37


294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:08:06.30 ID:FhUOx3+Z0.net
打ってる様子を見ると半分以上のキーは左小指でCtrl押しながらなので焦って打ち間違えてカーソル移動してるだけ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:14:55.29 ID:UUlRsDE30.net
>>286
補完使うからtabキー多用するはずだが大抵の描写は中心のキーばかり使う
矢印キーも全然使わんな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:53:20.93 ID:tOQQ+zLJ0.net
https://imgur.com/a/znXo6Ib
エロゲにもこんなこと言われる始末

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 11:56:46.43 ID:5Il8NtRla.net
相手より速くキー叩くと勝利とか、ネトゲーじゃないんだから

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:00:47.08 ID:OcoQ6fpCd.net
>>133
バカはお前だよ…

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:35:07.39 ID:uwY48MjEM.net
OK Google

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:35:36.19 ID:uwY48MjEM.net
>>22
なるほど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:42:22.65 ID:nMms4M5h0.net
>>28
・社員証パクる
・コスチュームとか作って変装してなりすます
・対象の机やロッカーをあさってパスワード盗む
・車上荒らし
・対象のノートパソコンやスマホをパクる
・居酒屋で酒飲ませまくって泥酔させてパクる
・対象を尾行して電車やバスで寝るのを待ってカバンをパクる


泥臭くて汚い仕事

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:45:09.51 ID:nMms4M5h0.net
実際のアメリカのハッカーやクラッカーはそんな奴ららしい

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:45:37.05 ID:t2txKnfQ0.net
手打ちでAA余裕

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:03:07.51 ID:QD19KJyg0.net
ソーシャルネットワークのハッキングシーンはなんかリアル感あって好き

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:16:17.01 ID:CdQOMTZ60.net
>>28
映画みたいにハッキングしながら長文のプログラム作ることは無いな
予め情報集めて侵入経路決めといてOSSなら0day探したり、古いバージョンなら既知の脆弱性突いたりするだけだし
入った後のことを考えて他のサーバーにスクリプトやBOTを用意しておく場合が多い
root以外で書き込み権限があったりするサービスの場合はroot取るのにちょっと書き込むだけ
例えばroot/.bashrcや.tcshrcに
cp /bin/sh /tmp/.sh
chmod 4755 /tmp/.sh
って鯖管がrootでログインした時に自動実行されるスクリプトを利用してshをコピーして誰でもroot権限でshを動かせるようにするくらい
こういう簡単なことじゃないならwgetやcurlで外部からBOTをダウンロードさせた方が早い

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:20:19.22 ID:l3Wt+Oc1d.net
>>28
ハッカー「社長や。パスワード忘れたから教えろ」
管理者「えぇーー(教えないとクビになる)」

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 14:15:49.45 ID:gTyi+fVe0.net
>>299
ルパンのやつは全部声で操作してたな
今時はああいうほうがリアルに感じられるんだろう

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:56:03.91 ID:a1VGl+iQ0.net
シェルスクリプト書いてるんやろ

総レス数 308
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200