2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウィスキーとは謂わば炭酸を抜いたビールであり、ハイボールはビールの美味さを遥かに凌駕する。 [783311557]

1 : (3級):2019/09/09(月) 16:17:05.83 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
【高槻市】10月5日「ジャンボハイボール酒場 阪急高槻駅前店」オープン予定!気になるオープン記念は?? | 号外NET 高槻市
https://takatsuki.goguynet.jp/2019/09/06/jumbo_highball_sakaba_takatsuki_ten_open/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b2de917b728ab9e5558312d80b0923fb)


2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:18:35.96 .net
ビールがあっさりすっきりしていいじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:18:54.98 .net
ビーボより美味いのはビーボだけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:19:07.78 .net
ビールもウイスキーもハイボールも飲んだことなさそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:20:22.64 .net
サンガリア強炭酸とデュワーズで大ジョッキハイボ→ビール1Lが俺が晩酌

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:20:28.92 .net
氷入ってる分損してるじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:20:32.27 .net
そもそもなんで「高い玉」なんて名前なの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:20:42.61 .net
ハイボールまずい
ウイスキーの風味吹き飛ばして薬っぽさ凄いよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:21:18.71 .net
何言ってんだこいつ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:21:42.57 .net
美味いウイスキーのストレートは美味い
ハイボールはクソ不味い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:22:07.24 .net
ブランデーは炭酸を抜いたシャンパン

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:22:40.03 .net
自分でビールを蒸留して樽に詰めて熟成させようぜ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:22:43.38 .net
炭酸を抜いたビールに炭酸入れたらそれビールでは?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:23:44.38 .net
ビールにウィスキー入れた方が美味しいし酔える

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:24:22.71 .net
ウヰスキーや40度をストレートで飲むからいい
薄めないと飲めないガキはワインでも飲んで死ねやってタモさんも言ってたぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:26:01.64 .net
タモさん辛辣すぎて草

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:26:46.48 .net
タモさんって誰だよ
ウイスキーよりバーボンのほうが俺は好きだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:26:58.67 .net
>>8
それ単純にトリスのハイボール飲んだからだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:28:00.13 .net
>>10
今、色々試してるけどロックでもウイスキーは味がキツイ。
ストレートでもイケるウイスキー教えてくれ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:28:14.94 .net
ちゃんと説明してくれる?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:28:31.00 .net
700m/1090円でストレートでイケるウイスキーあるか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:28:52.24 .net
ウイスキーは香りを楽しむ酒。
鼻つまんで飲んだら無味無臭のアルコール水。

ビールは味がある

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:29:17.01 .net
>>15
トワイスアップくらいまでなら水チョイ混ぜも美味しいぞ
5倍とかに薄める水割りお湯割りハイボールはマジでクソ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:30:01.98 .net
>>21
ジョニ赤は?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:30:46.30 .net
>>15
ナイナイ岡村と飲んだときの話か

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:30:47.80 .net
ハイボールは酔いにくい気がするんだけど合ってる?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:30:53.01 .net
>>19
グレンフィデック18年とか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:32:16.42 .net
ウイスキーにビール入れると美味いぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:32:19.00 .net
>>7
高いボウル
ウイスキーのソーダ割りは背の高いタンブラーで飲むのがベストという趣旨

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:32:51.37 .net
  

   そもそも、ストレートで美味いウィスキーなんて極めて少ないからw

   一万円クラスの銘柄でも全然駄目w 数万円クラスで漸く何とか飲めるってのがポツポツある程度。


 

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:33:01.76 .net
ハイボールって美味しいよな
ポッカレモンが決め手

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:33:30.75 .net
>>19
5000円くらいの飲めば割らない方が甘味を感じて美味しいだろ
千円二千円くらいのはソーダ割りかロック

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:34:01.26 .net
 

   皮肉なことに(?)高いウィスキーをハイボールにしてもあまりパットしない。
   却って安いウィスキーの方がハイボールに合う。 まぁ安酒を何とか飲むための手法が炭酸割りとも言えるがね(笑)


 

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:34:05.26 .net
>>21
ティーチャーズ・・・ハイボール用みたく言われてるが普通にスモーキーで美味い
ジョニーウォーカー赤・・・コスパにおいてなら黒を超える最強酒 水割りでもロックでもストレートでも

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:34:20.24 .net
>>19
タリスカーってのが飲みやすいゾ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:35:24.62 .net
 

   ハイボールにする場合、ウィスキーの“ボデー”がしっかりしてる事がとても重要だ。強烈な炭酸にも負けない風味がある事で上手に調和させる事が出来るだろう。


 

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:35:51.83 .net
アイラ国王:ラガヴーリン
アイラ女王:ボウモア
第一王子:ラフロイグ
第二王子:キルホーマン
執事:ブルイックラディ
城外のアナーキスト:アードベッグ
食堂のパンキスト:オクトモア
衛兵長:カリラ
庭師:ブナハーブン
墓守:ポートエレン

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:36:01.91 .net
>>30
数万円クラスのウィスキーってなに?しょうもないプレ値のウィスキーはやめてくれよ?
>>35
ピート強いけどあれはあれで美味しいよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:36:21.76 .net
>>3
ナツカシス
うちで販売機置いてたわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:37:35.20 .net
ウイスキーって正露丸みたいな味でうまいと思えないだけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:37:59.91 .net
イオンリカー専売の「ウエイトローズ8年」というウィスキーが訳わからないくらい美味いぞ
ちなみに2500円なんだけど原産国じゃ23ポンドするから、むしろ日本の方が安い
イオンリカー近所に無くてもネット通販で買えるはず

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:38:09.93 .net
ウィスキーとは謂わば樽詰めした焼酎であり、ハイボールとは酒樽味の酎ハイである

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:38:31.75 .net
電気ブラン

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:38:43.01 .net
ウイスキーってアルコールを樽に詰めて放置しただけのクソ酒だよな?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:39:12.61 .net
  

  “フロムザバレル”の値段上がりすぎてワロタ。もうコスパ悪いから買う価値無い


 

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:39:47.73 .net
>>43
あれは駄目だ
昔ああいう酒があったっていう学びしか無い
悪い意味で古い、嫌な感じの甘さ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:40:01.99 .net
>>40
ピート香が強いのはそうだけど別にモルトに拘らずに他の飲めばいいやん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:40:29.51 .net
ウイスキー高いからなぁ
どうしても焼酎ハイボールになってしまう
結局コスパ的にサンガリアのストロングドライが多い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:40:58.61 .net
ウィスキー自体が値段あがってるから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:41:06.85 .net
ウィスキーはつまみ無しでストレートか水割りで飲め
少量をネットでもやりながらゆっくりチビチビと飲め
絶対に太らないぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:41:11.72 .net
>>44
酒を放置するのは酒を作る上でよくあると思うが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:42:45.31 .net
ゆっくり水割りかストレートで呑ればシングル3杯くらいで満足する
食事と合わせるのは悪手

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:42:46.75 .net
ハイボールは食い物に合わねえんだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:43:15.33 .net
角瓶ストレートだと甘ったるくてイマイチだけどハイボールだと美味しい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:44:16.98 .net
角瓶買うくらいならジョニ赤があるだろ
ハイボール用と割り切るならトリスの方がまだマシ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:44:51.57 .net
日々の晩酌は角ハイがマイブーム
酒だけのときはキャプテン・モルガンPをロック

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:47:11.34 .net
>>27
流石に高いな。機会があったら試してみるよ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:47:54.72 .net
>>35
amazonレビュー見るとかなり癖が強そうだが...
潮の香り?磯の香り?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:48:41.67 .net
 

メーカーズマーク46

まぁ試してみな

 

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:49:19.78 .net
ボウモアから漂う磯の薫りは異常

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:50:27.54 .net
ジムビームは本当にマズいよ
2ちゃんで「オランジーナ入れてみろ」ってアドバイスされなかったら残り捨ててたわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:52:08.02 .net
えー、ウィスキーと言うのはですね
言わば炭酸を抜いたビールでありますから
まさにハイボールはビールの美味さを遥かに凌駕するわけでありまして

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:52:38.07 .net
ウイスキー覚えると安いのでも飲み比べできてたのC

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:53:29.07 .net
>>50
水飲めば

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:53:35.98 .net
バカラのタリランドってグラスを買ってみ
それでウィスキーをストレートで呑るとすげー多幸感

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:54:26.85 .net
>>57
初心者はコニャックから始めるのも手

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:55:49.34 .net
>>4
これ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:55:55.60 .net
最近ジムビームのコークハイ好き
コスパも高い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:56:28.11 .net
ウィスキーにハマって最近樽熟成焼酎にも手を出してみたけどアレ美味いな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:56:50.97 .net
蒸留で不純物が抜ける分ウイスキーは健康的だぞ
ハイボールもな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 16:57:43.77 .net
>>70
安いのは残るけどな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:02:08.47 .net
風俗嬢のおマンコなめてええの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:03:15.69 .net
>>19
ラフロイグかな…

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:03:22.22 .net
バーボンソーダはいいぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:04:02.58 .net
醸造酒と蒸留酒の違いが炭酸だけとか頭おかしい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:04:32.30 .net
苦いお薬の味するです
飲める人スゴイデース

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:07:09.73 .net
ハイボールなんか飲むぐらいならコーラに入れたほうがマシだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:08:07.41 .net
角ハイボール缶が好きで角瓶を買って炭酸で割ったけど不味かった
缶の方には炭酸以外に何か入ってんのかな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:08:22.36 .net
タリスカー最強
ストレート、水割り、ロック、ハイボール、どれで飲んでも旨い

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:11:00.72 .net
>>26
人にもよるけど、日本酒やワインやビールみたいな醸造酒より、ウイスキーやウォッカなどアルコール度数を高めた蒸留酒の方が悪酔いしないと聞く

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:11:07.20 .net
醸造酒と蒸留酒を一緒にすんなや

原料 醸造酒 蒸留酒
麦 ビール ウイスキー
米 日本酒 焼酎
ぶどう ワイン ブランデー

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:12:55.24 .net
>>7
ウイスキー飲んでからゴルフしたら球がよく飛ぶみたいなジンクスがあったから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:14:00.81 .net
>>18
わかってるなぁ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:17:35.31 .net
アーリー
ローゼス
ハーパー
ジャック
メカマ
ターキー

だがジムビームてめぇは駄目だ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:20:18.96 .net
>>10
バーボンは良いやつでもハイボールにして美味しいと思う
ノブクリークの黒とかおススメ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:26:18.76 .net
>>84
事務ビームは芋焼酎みたいなもんで
慣れるとあの匂いが癖になる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:31:18.67 .net
久しぶりにビール飲んだら甘いのなんの・・・砂糖水かと思うレベル

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:32:03.22 .net
ジムビームは安いキャバクラの香水の香り

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:33:01.67 .net
麦茶を炭酸水で割って飲んでる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:34:05.99 .net
ジムビーム旨いよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:38:25.29 .net
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=783311557 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=766611576
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=973235948 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=466215677
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=514716376 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=318531558
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=379343352 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=195748572
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=416065349 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=689543158
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=933597925 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=183598568
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=309922229 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=913853773
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=854828588 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=169861857
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=184641878 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=345719666
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=962647897 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=327296747
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=156379859 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=206233817
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=983091116 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=976299791
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=323936895 ; http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=318418713
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=509251637
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9>>10,11,12,13,14,15, 16,17,18,19,20
>>26,27,28,29,30,31,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>46,47,48,49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>66,67,68,69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86>>87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:39:37.47 .net
>>90
コーラで割るとうまいな
他の飲み方だとゴミだけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:40:14.20 .net
焼酎を水とレモンとリモンチェッロで割って飲む

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:43:58.84 .net
最近ウィスキー飲み始めて今メーカーズマーク飲んでるんだけど他に甘くておいちいのない?
ジャックダニエルはなんか違った

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:50:10.82 .net
ハイボールなんて安ウイスキー飲むための苦肉の策やんけ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:51:44.81 .net
>>19
アイリッシュ ジェムソンの無印

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:52:23.62 .net
ハイボールって美味いの?
大学の頃先輩と宅飲みしたときの正露丸みたいな味が印象に残りすぎててウイスキー飲んでないんだよね
もっぱらビールか焼酎

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:52:31.51 .net
http://images.keecha.com/474/271245.jpg
http://images.keecha.com/fymda/0912344.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:53:21.46 .net
バーボンハイボールしか飲みたくない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 17:59:20.22 .net
ハイボールとか安いウイスキーでしかやらないしなぁ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:03:26.34 .net
>>71
ぎゃくぅ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:05:01.69 .net
>>97
ボトル600円とかのよくわからん奴飲むと消毒液とか正露丸ぽい匂いの奴あるな
香りが良くておすすめはシーバスリーガルのミズナラ、ハイボールにしてもいい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:10:20.58 .net
いいちこは下町のナポレオン

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:10:44.74 .net
>>94
甘さでいうならスーパーニッカ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:13:45.65 .net
>>19
ブラックニッカで良いじゃん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:14:46.91 .net
もったいないけど初心者はマッカランハイボールオススメ
あんま金かけたくないならバランタイン12とかオールドパー辺りの癖なくて甘いのが良いと思う

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:17:59.74 .net
角ハイボールでも飲んでろ
頼むよ飲むもん無くなるんだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:22:23.26 .net
世界の山ちゃんで手羽先食いながらメーカーズマークのハイボールを飲んでいれば人は幸せになれんだよ

っていうかなんであの店のハイボールはメーカーズマークなんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:23:23.81 .net
ハイボールで旨いのはのは白州でしょ!
まあいまはもったいない気がするけど…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:24:08.85 .net
業務スーパーとかの安い炭酸水とウィスキーで作れるんだからケンモメン御用達だろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:25:33.76 .net
サントリーはブラック企業だから不買してる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:26:46.17 .net
ビールに合う食べ物はなんでもハイボールに合う
ワインに合う食べ物はなんでもハイボールに合う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:26:54.30 .net
>>94
甘いの好きならプレミア価格なってるけど富士山麓
見かけたら一度試してみたほうがいい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:27:48.82 .net
居酒屋で飲むようなのはニッカの大五郎系ペットボトルにはいったクソウイスキーに
ウィルキンソン炭酸で薄く割っただけのものでウイスキーとは別物だし
まともなウイスキーならハイボールにするの勿体ないしで
普通に安居酒屋ではビール、
バーなら他の飲み方したほうがいいんじゃね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:30:52.99 .net
バランタインてどうよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:31:12.52 .net
>>19
ジョニーウォーカーワインカスクブレンドおすすめ
2000円しないで凄くまろやか
ただスコッチっぽさは無くてブランデーに近い

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:31:47.72 .net
ハイボールするなら安い酒みたいな風潮あるけど白州ハイボールのうまさを知らないとかウイスキー人生の半分損してるぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:33:32.16 .net
>>97
正露丸てラフロイグを飲んだんだろ

ブラックニッカとかトリスのハイボールなら癖はそんなにないぞ
角ハイボールはクスリ臭いからやめとけ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:36:03.14 .net
尿酸値高いからビール辞めてハイボール
4リットルペットボトルウィスキーとペットボトル炭酸水だから
部屋からコバエが居なくなった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:36:32.51 .net
>>117
白州のどこがうまいの?高いだけで全然じゃん
18年とか買って損したレベルだけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:46:41.03 .net
好きなのを選べ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941447.png

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:48:38.73 .net
アル中カラカラ〜

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:52:39.14 .net
>>113
富士山麓は美味しかったー
プレミア価格払うほどでもないけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:56:58.39 .net
鶏ヤローで50円で飲むからええわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 18:58:53.18 .net
>>108
マジかよ
こだわってんな山ちゃん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 19:03:23.28 .net
ガイジ理論

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 19:10:49.63 .net
>>7
俺が聞いた話だと
ロックやストレートでみんな飲んでたけど誰かが「もっと一杯を多くして飲みたい」って言ったので
マスターが背の高いグラスにウイスキーとソーダを入れたら丸氷が上まで浮いた
それを見てハイボールと名付けたって聞いた

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 19:22:25.41 .net
こう暑いとさすがにストレートで飲む気が起きない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 19:42:24.53 .net
ストレートでチビチビ飲むのが最高でしょ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 19:49:10.70 .net
商売として考えたら炭酸入りにすればアホがカパカパ飲む
ストレートをちびちびやられるのは最悪だよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 19:49:26.00 .net
ハイボールくそ不味いだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 19:53:14.22 .net
炭酸抜いたビールに炭酸足すとか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 20:01:37.64 .net
よく考えると原料的には同じか
余計な物がちょっと入ってる程度で

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 20:39:09.08 .net
>>78
原材料がウイスキー、レモンスピリッツ、食物繊維、酸味料とあるな
ちょっとレモン足してみたら?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 20:42:09.49 .net
ウィルキンソンの缶ハイボールってうまいのか?
久しぶりに残したくなったんだけどハイボール合ってないのか不味いのかわからない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 20:45:17.77 .net
>>111
ろくでもない企業なのは確かだが、マッカランやラフロイグといった著名銘柄もここを通して売ってるし、ジムビームもここの傘下だしでウイスキー飲む以上なかなか避けては通れないよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 21:35:11.27 .net
アサヒやキリンはホワイトなの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 21:41:31.57 .net
1: ウィスキーは炭酸を抜いたビールである
2: ハイボールはウィスキーに炭酸を加えた飲料である
3: ハイボールはビールの美味さを遥かに凌駕する

???

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 21:49:00.74 .net
>>15
加水してない樽出しのウヰスキー買ったら60度だったでござる
酒なんて嗜好品なんだから好きなように飲めばいいのさ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 21:50:11.02 .net
>>19
バーで頼めばいいよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 21:52:55.11 .net
>>19
アルコールに棘を感じるのは寝かせてない蒸留酒の宿命だな
凍らないから冷凍庫で冷やして飲んでみたら印象変わるぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 22:32:34.87 .net
第3でええわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 22:51:06.62 .net
  

   “かぼすハイボール”


かなり美味いぞ!!

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 22:53:02.94 .net
  

   “白州”って味変わった?w 品薄になる数年前はこんな味じゃなかった気がするんだが。“森”の香りが全然しないw


 

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 22:55:03.78 .net
  

   ビールは飲める癖にウィスキー飲めない奴って“甘え”だよな。人として薄っぺらいんだよ。
   同じ“グレーン”を発酵させて作ってることに変わりはないのに。
   情報を飲んでるタイプだね。


 

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 23:00:59.89 .net
>>94
邪道だがジムビームのハニーとか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 23:03:15.75 .net
>>73
めっちゃクセ強めやん
まあ美味しいけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 23:05:47.28 .net
アルコールなんてドラッグに頼ってる奴は精神薄弱の雑魚だろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 23:06:14.05 .net
バーレーワインとウィスキー似てる説

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 23:07:27.52 .net
これには同意
ハイボールこそ至高

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 23:34:00.17 .net
同じ炭酸系なら、ビールよりハイボールの方が美味い。

切れ味と喉越しが違うんだよねw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 23:34:26.99 .net
ジムニーのビーム?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 23:39:32.81 .net
結局家飲みはストロングゼロに辿り着く

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 01:04:52.48 .net
>>138
炭酸が遥かに凌駕させるほどうめえってことだな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 01:19:06.99 .net
炭酸抜いたビールを炭酸で割ったらそれ薄いただのビールじゃね?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 01:41:59.29 .net
>>145
わかる
けもフレ2みたいな分かってない感だよな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 01:52:58.24 .net
薬っぽいよね。熟練のマスターがやってるようなバーに行けば、また違うのかね(´・ω・`)

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 02:02:52.61 .net
ハイボールブームがあっさりストロングゼロで塗り替えられた時点でお察し

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 02:21:48.15 .net
バーボン牛乳(カウボーイ)も美味いぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 02:26:19.43 .net
ハイボールって氷だらけだし店からしたらボロいよな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 03:35:55.75 .net
>>7
鉄道の安全を伝えるために玉を高く上げてたんだけど、説明するのめんどくせえや

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 03:38:55.83 .net
最近は冷たい飲み物が体に答えるから焼酎お湯割りか日本酒熱燗になっちゃうなぁ
ビールは好きだから一杯は飲みたいけど。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 03:40:27.99 .net
ビールしんどいしシャンディガフでよくなってきた

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 05:49:51.60 .net


165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 10:39:30.91 .net
>>145
グレーンじゃビールは作れねえだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 10:42:31.74 .net
ウイスキー好きだけどハイボールは美味いと思わない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 10:44:52.78 .net
>>8
それ安いウイスキーで作るから
白州で作るとさっぱりうまい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 10:59:41.66 .net
炭酸を抜いたビールって例えが不味そうに聞こえる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 11:04:39.58 .net
薬っぽいってのはアルコール臭いってこと?
最低でも2000円以上、できれば4000円くらいのウイスキーならほとんどしないと思うけどなあ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 11:28:09.84 .net
>>8
同感!

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 12:00:46.47 .net
>>169
正露丸っぽいのは値段関係ない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 12:07:13.30 .net
山崎

総レス数 172
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200