2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バスケ日本代表、なんとスリーポイント一本も決まらず人口60万のモンテネグロに完敗し全敗で大会を終える [358267739]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:15:05.63 ID:rY+8aPhk00909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/odenmen.gif
【バスケW杯】日本、モンテネグロに完敗で初のW杯全敗 渡邊雄太が気迫の34得点も欧州勢に10連敗
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190909-00082319-theanswer-spo

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:15:31.34 ID:kiOOrAt200909.net
渡邊の足を全員で引っ張ってたな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:15:51.19 ID:oTlZpueK00909.net
日本史上最強(失笑)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:15:58.54 ID:h5dVNEhua0909.net
お前等はゼロか?
ゼロの人間なのか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:16:33.30 ID:Xoz4s5xaM0909.net
一応バスケやってたけど日本のバスケはウドの大木だからね
走らない飛ばない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:16:36.14 ID:XY+wZGFdx0909.net
フィジカルは仕方ないにしても、ここまでシュート精度に差があるとは思わなかった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:16:50.93 ID:K4nSDR/Ya0909.net
バスケ黄金時代
バスケ黄金世代

って真面目な話なんやったんや?
教えておくれバスケ好きな人!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:17:15.84 ID:C/uNvQEta0909.net
旧ユーゴ圏は人口の割にサッカーとバスケ強すぎないか?
なんならバレーも凄いだろこいつら

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:17:39.68 ID:/F4Sh9c600909.net
ドリームチームw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:17:45.29 ID:NC3GsfRM00909.net
バスケって3ポイントだけ極めれば勝てる欠陥スポーツだよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:17:59.60 ID:uNZuO5fSa0909.net
>>8
戦闘民族みたいなもん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:18:10.95 ID:HWmHpjq300909.net
話が違うやん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:18:27.57 ID:hem55evL00909.net
どこの炭鉱に配属されるんだ?

14 :埼玉最強ニート :2019/09/09(月) 18:18:41.28 ID:vxDCKp33a0909.net
日本人ってどんだけ劣った民族なの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:18:49.49 ID:kazvzDJpd0909.net
ゲロ弱い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:18:59.89 ID:CbrEzN4P00909.net
>>8
旧ユーゴって体がでかいフィジカルエリートばかりだからなあ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:19:00.20 ID:tLPMKzPBM0909.net
>>7
強かった時代がないから常に黄金時代

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:19:01.82 ID:m0IkA24I00909.net
糞雑魚なのにイキって他の球技とかを煽ってて最高にダサいな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:19:44.10 ID:xd0d1dji00909.net
モンテネグロはサッカーでも格上なのに凄いね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:20:34.48 ID:DTDb977000909.net
鉢村と渡辺いてこの体たらく

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:21:10.09 ID:SNSC3lOd00909.net
プレッシャーあって体力が減ってると普段通りのプレイができない。
まだまだレベルアップが必要🏀

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:21:14.61 ID:PpPJ3ACrd0909.net
八村と渡辺だけ
他はプライドの塊
やる気ないならもう出るなよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:21:26.80 ID:uNZuO5fSa0909.net
>>19
モンテネグロはそうでもないよ
セルビアとクロアチアはともかく

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:21:27.26 ID:ur4aSMdlp0909.net
人口60万は超精鋭という可能性も

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:21:33.50 ID:J0NQ3kaL00909.net
世界三大ルイ

ルイ13世
ラモス瑠偉
桜木ルイ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:21:51.09 ID:FxlNMviSr0909.net
日本一位は世界換算では下から数えた方が早い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:21:55.96 ID:Vhyx6oZT00909.net
1つも惜しい試合がなくて全敗は大草原

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:21:57.45 ID:MujRIkxAd0909.net
スリー打たれないようにするにはやっぱ全体的にデカイの配置するしかないんか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:22:06.23 ID:0oes60TP00909.net
スリーポイントの練習を極めるような人材は
野球へ行っちゃうんだろうな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:22:14.12 ID:qF2ntrpt00909.net
>>8
バスケ世界選手権 成績
1994年 クロアチア3位
1998年 ユーゴ優勝
2002年 ユーゴ優勝
2010年 セルビア4位
2014年 セルビア準優勝

バスケ五輪 成績
1992年 クロアチア準優勝
1996年 ユーゴ準優勝
2016年 セルビア準優勝

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:22:15.84 ID:eOMssA5x00909.net
日本の体育会系には世界一のコミュ力があるから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:22:18.22 ID:oos5eoDW00909.net
桜丘高校出身の富永啓生でも入れたら?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:22:32.46 ID:kxJkBD5x00909.net
日本に勝っても強さの証明にはならないよな
人口60万の国にも勝てないバスケ後進国だってことはわかった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:22:33.23 ID:VdseOQsX00909.net
高校で全国常連のやつらが社会人でプレーしてその中から選ばれてこれって

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:22:48.10 ID:wNfAoWpP00909.net
もしかしてバスケ下手なのか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:23:01.41 ID:SXcbi+6T00909.net
渡邊もMEMから本契約貰えるほどの活躍出来なくて残念

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:23:13.29 ID:30DKN00F00909.net
弱すぎて草
八村とはなんだったのかw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:23:17.64 ID:xE22Eylmd0909.net
こんだけイキっていたのに
https://i.imgur.com/tZh3B4W.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:23:52.88 ID:ur4aSMdlp0909.net
四村塁さんアメリカにチンチンにされてからずっと出てねえな
CM価値下がっちゃうから仕方ないな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:23:56.85 ID:khF1V/E300909.net
スリー無しとか現代のバスケじゃないじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:24:03.30 ID:/pAbC0pKd0909.net
いっときだけ寄せ集めてはいプレー、ではチームにならないんでないのかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:24:10.92 ID:gKTuEQ5La0909.net
アマチュアの方が代表行ってたの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:24:11.99 ID:mr+1Fqa+r0909.net
>>38
つまりバスケは国民的スポーツじゃないって事やな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:24:20.71 ID:cTnvkq/000909.net
>>7
一応これでも日本では史上最強
かつてはW杯に出られるレベルじゃなかった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:24:26.17 ID:Q5cGWmsT00909.net
ジャ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:24:26.63 ID:Nn+OA61b00909.net
日本史上最強と言われたチームがこれか
競技人口も多いのに
やはり日本人にバスケは向いてないんだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:24:31.39 ID:fFq5TODla0909.net
八村が万全なら全勝もあったのになぁ
八村主体で作りすぎたからリカバリー効かなかった結果

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:24:32.15 ID:kiOOrAt200909.net
>>37
八村でてねぇよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:24:45.56 ID:sFMY17mc00909.net
八村を傷つけるなよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:24:47.65 ID:Io4E4FJQd0909.net
弱っ(笑)
恥さらしただけじゃん(笑)

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:24:53.51 ID:2V/EoaIDr0909.net
強豪国のスペインやアルゼンチンも平均身長日本とそこまで変わらないし高さ以前に根本的な何かが抜けてるんだろうな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:24:57.21 ID:qF2ntrpt00909.net
>>42
当時は国際連盟からban食らってたから成績以前の問題

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:25:04.63 ID:MujRIkxAd0909.net
仕方ないよ
フィジカルエリートは全部野球に行くから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:25:09.82 ID:ZAXcuE6L00909.net
バスケよえー
野球以下じゃん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:25:11.18 ID:Vhyx6oZT00909.net
ジャップバスケ向いてなくね
プロリーグもあるのに最弱決定戦でボロ負け

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:25:17.83 ID:SNSC3lOd00909.net
NBAが3ポイント合戦になってるから
3ポイント上手い人がめっちゃ増えた。
日本も対応しないとね。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:25:29.13 ID:nQ8dMY9Q00909.net
スラダンが悪いんじゃなくてスラダンにハマったチャラいゴミどもが大量に
部活に入ってきて全体のレベルが滅茶苦茶低下した
協会が迷惑と言っていたがなにも間違っておらず
八村や渡邊のような元来のバスケット選手以外の部活延長のチャラチャラゴミが代表にいるようになってしまった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:25:29.37 ID:kE1DyfLb00909.net
言うてサッカーもW杯はダメダメやろ
親善試合で評価しろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:25:29.52 ID:Tqyb/4kt00909.net
歴代最強メンバーとかいってて60万人の国に負けるとかお笑いやん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:25:30.53 ID:QrvxyXeG00909.net
日本の国内スポーツは駄目だな

張本見てると分かるけどスポーツ後退国なんだろうな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:25:57.71 ID:Iqz65T7ea0909.net
世界的に人気なバスケで弱いと言うのは本当に痛い
一体どうしたら日本はバスケが強くなれるんだ?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:26:02.01 ID:/pAbC0pKd0909.net
>>44
1+1+1+1+1が5以下にしかなってないって印象

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:26:05.51 ID:Bv+9JWc300909.net
バスケは身体能力で勝敗が決まる欠陥競技だしな
日本人がいくら努力したところで才能の壁は超えられない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:26:11.52 ID:Sr1+k57e00909.net
三井を呼べ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:26:17.31 ID:9LRrmN8/00909.net
>>38
相撲さんを国技失格って責めるのやめろよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:26:21.92 ID:nGUxRLtw00909.net
もうバスケも競技人口減ってきたんじゃね
どうせピークはスラムダンクの世代だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:26:25.82 ID:UX3ft3NC00909.net
>>53
もう高校野球はフィジカルエリート、いませんw
高校年代の他スポと比べても体格良くないです

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:26:43.48 ID:o0LvRhwUd0909.net
ひどすぎない?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:26:46.48 ID:4wLeiBYAK0909.net
指導者が悪いんじゃないの

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:27:19.80 ID:Oy/50L7dd0909.net
今のバスケって3Pがトレンドなのに、何でダメなの?
何が足りないの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:27:24.15 ID:AoAlFEG400909.net
モンテネグロってどこだよwwwwww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:27:24.36 ID:GjGbaeC200909.net
ジャ、ジャ、ジャアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:27:27.74 ID:LWxCKh4200909.net
60万ってマジ?
セルビアから分かれていったところっしょ?w

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:28:08.29 ID:j9JtBkTE00909.net
日本人って体で直接ボールを扱う競技は基本ヘタクソだよね
激しく動きながら正確に的にボールを当てる事ができないんだな
ボディバランス・平衡感覚・距離感なんかが劣ってるんだろうなあ
中国みたいに自分達の得意なスポーツに力入れときゃいいのに見てくれだけでスポーツ選ぶからなあ
バスケカッコイイサッカーカッコイイからやるみたいなさ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:28:15.02 ID:5tku6LfO00909.net
あれドイツに勝ってなかった?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:28:25.19 ID:OpxitugWd0909.net
もともと日本は海外リーグの練習すらついていけないってレベルだったしな
トレニーングも戦術も野球サッカーと比較ならんレベルで遅れてるし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:28:30.53 ID:QUBpPN3Nx0909.net
日本人でデカいやつは動けんしな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:28:41.35 ID:AoAlFEG400909.net
>>38
これはキツい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:28:49.03 ID:0oes60TP00909.net
スリーポイント決められないってのは
メジャー行った野球選手が30本塁打打てないみたいなもんでしょ
学生時代の指導が糞なんだと思うよ
スリーポイント得意な奴やホームラン打てる奴が監督に怒られたり
仲間からハブられるのがジャップ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:28:51.26 ID:Z1ELGlB2d0909.net
>>61
国でエリートクラス作って小学校から海外遠征や留学をしまくる
これを20年続けて指導者も増やしていき50年後に全国の指導者を入れ替えるくらい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:29:00.36 ID:qV4DvtLVd0909.net
そもそもワールドカップにでれて、リーグの統合も果たしてNBAプレーヤーがでてきたんだし昔よりは明らかに強くなってきてるのは確か
それだけなのに世間が実力以上にもちあげすぎただけ
いつものジャップ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:29:14.53 ID:i58g+LF500909.net
しかも相手は片手間でバスケやってるんだろ?
もうジャップはバスケ辞めろよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:29:29.25 ID:qDnr9Piy00909.net
野球サッカーの次くらいに競技人口多そうなのに雑魚やから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:29:44.88 ID:QfDfP6FGa0909.net
60万とかうちの実家の県庁所在地と同じくらいやんけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:29:50.77 ID:DEhGJBrhM0909.net
>>38
このチビのほうそもそも出てなくね?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:29:58.89 ID:QUBpPN3Nx0909.net
バスケの指導者は怒鳴るやつばかりだしそこも遅れてるわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:30:08.53 ID:qF2ntrpt00909.net
>>83
その野球もオーストラリアより弱いっていうね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:30:24.25 ID:mSGy/cgV00909.net
まぁいいよ
八村はこれをバネに頑張れ
忘れられない思い出にはなっただろ
忘れなきゃ良いんだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:30:44.78 ID:fffVQ9Tc00909.net
エィジャンで恥ずかしい…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:31:10.90 ID:IOwa9xYu00909.net
身体能力がモロにでるスポーツなんだな
それにしてもマスコミが持ち上げ過ぎだわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:31:24.55 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
ジャップは技術向上の練習は絶対にしない
正にジャップ、死ぬほどジャップ

中学時代60%の確率の成功率があった俺の3Pがあれば勝てたのに
身長176体重74の俺が今からプロいってもやれるんじゃねーか?んーー!?

本当に哀れなジャップ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:31:31.28 ID:OpxitugWd0909.net
スリーどころじゃなくてフリースローすら確率良くないからファウル気味にディフェンスしていいってなるし
リバウンド取れないから余裕をもって打たれるし
全てが悪循環

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:31:36.30 ID:qwVAsuIKp0909.net
日本代表インが弱すぎて見てられんわな
多分俺らはカットされまくってるからパスが弱いって思ってそう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:31:40.67 ID:oeTzNiyS00909.net
平均身長が縮んでるのに元から弱いバスケ人気伸ばそうとかw
上級は頭サルかな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:31:54.19 ID:wNfAoWpP00909.net
地上波なくて良かったな
こんな恥さらし見られなくて済んで

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:32:11.58 ID:/Ej++f3/d0909.net
あれバスケってヨーロッパも割りと強いのか?
なんかアメリカがひたすら無双してるイメージなんだが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:32:34.47 ID:2A6P+nZRd0909.net
モンテネグロにNBA選手おるんか?
おるなら渡辺しかいない日本に勝ち目はなかったんだろうな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:32:52.60 ID:epENVdeQ00909.net
日本人ででかいやつはバスケじゃなくサッカーやれよ
どうあがいてもバスケじゃ世界に通用しない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:33:09.74 ID:0NYb+1XHM0909.net
NBAはスリーポイントが主流みたいに聞いたけどどうなん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:33:11.47 ID:K3e185bEa0909.net
なんということだ…
我々ジャップは劣等だorz

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:33:12.04 ID:Vhyx6oZT00909.net
最初の3戦みたけどテクニックも微妙だけどチビだし更にヒョロヒョロなんだよな
あれは勝てないわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:33:16.38 ID:aUjXoMoAd0909.net
フィジカルの差は仕方ないけど
技術もないんじゃどうしようもないな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:33:28.12 ID:iiIi98Yc00909.net
バスケはわかるけどなんで野球も勝てなくなったん?
確実に日本のが練習量上だろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:33:35.25 ID:lvB3z6eB00909.net
八つ墓村みたいな名前の奴はなんだったのか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:33:47.52 ID:AFMdD+fx00909.net
全敗wwwwwwwwwwwww

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:34:07.01 ID:YYNo+bn200909.net
リバウンドが取れないせいで相手側に失敗してカウンターを食らうリスクが小さくみんな練習のように好き放題に打ってくるから手がつけられない
国内リーグから選りすぐりのはずの代表メンバーのレベルも次元が違い過ぎて八村・渡辺の引き立て役にすらなれていない
来年の五輪はもう無理だから次のw杯に向けてとりあえずロングレンジシューターとまともなPGの育成をしないとまた暗黒期に入ると思う

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:34:20.24 ID:fFq5TODla0909.net
>>99
フライボールレボリューションみたいなもの
3P撃ちまくるのが効率最高って統計データ出てしまった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:34:28.48 ID:qF2ntrpt00909.net
>>96
球技でバスケがいちばん人気なのはバルト三国とフィリピンくらいだけど、2〜3番目人気くらいの国がとにかく多い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:35:05.26 ID:cEbLisI600909.net
能力があるなら野球ならホームラン、バスケなら3ポイントが効率的ってだけだからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:35:05.90 ID:kE1DyfLb00909.net
>>77
狭いんだよな全てが
デカい奴が日本で生活するなら無意識に体を縮こめなきゃならないわけで
それがコンマ何秒を競う世界で悪影響にならないわけがない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:35:26.51 ID:OpxitugWd0909.net
>>90
身体能力は低いけど決定的じゃない
とにかく技術と戦術理解力が低い
サッカーとかでもすぐフィジカルのせいにするけど腕と頭が悪い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:35:28.78 ID:p3UIBl//00909.net
ベストメンバーで勝てるかも的なのに
ベストメンバーがアメリカに惨敗したら逃げちまった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:35:36.22 ID:MujRIkxAd0909.net
国内で一番上手い167cmの富樫が出てたらもっと悲惨な事になってたのか?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:35:40.34 ID:H91WJp3ja0909.net
デカイやつにひたすら3ポイントの練習させた方が勝てるんじゃねえの?w

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:35:46.73 ID:AFMdD+fx00909.net
欧州の選手は身体能力低い分、外のシュートは上手い選手多いからな
日本人はそれすらないw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:36:09.90 ID:HZJGn7EpM0909.net
>>98
どうあがいてもと言う前にまずあがいてはどうか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:36:24.93 ID:3q6K2KfI00909.net
フィジカルが糞なのはしょうがないけどフリーのシュートも一番下手じゃん
勝てる訳ねえ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:37:15.97 ID:rihKkgv900909.net
シュート練習やらずに、馬鹿みたいに走ってるからだろ
フィジカル無いくせにつまらないポストプレイも時間の無駄

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:37:26.38 ID:DYZjvNIw00909.net
こわっ
なんかこわっ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:37:30.84 ID:ekn1v1lr00909.net
明らかに技術で負けてるな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:37:39.69 ID:v3Sy89o1M0909.net
過去に日本人最強とうたわれた田臥がNBAで速効クビにされてた時点で
日本と海外の差は絶望的にあった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:37:56.84 ID:4FDLeGjS00909.net
サッカーのワールドカップで全敗はなかったな
最低でも1分けはしてるし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:38:04.56 ID:NzdCpJuna0909.net
見てるか谷澤

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:38:09.70 ID:rihKkgv900909.net
ツーメンスリーメンを水も飲まず長時間やらせたら
日本人の右に出るものは居ないだろうな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:38:11.71 ID:WmLK76+B00909.net
この渡邊でさえNBAではシュートが下手過ぎて使い物にならないって評価なんだから
他のサマーリーグ参加者なんて話にならないんだろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:38:12.39 ID:LuTGdXNB00909.net
八村を持ってしても
他の弱さをカバー出来ないレベルかよ
日本のプロリーグってもしかして見せるレベルにないんじゃ…

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:38:42.27 ID:cgGg3+/W00909.net
>>117
あのイチローもフリースロー下手くそだったな
バスケがまだまだ根付いてないんだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:38:43.58 ID:jBB08E4r00909.net
>>38
呼べませんでした・・・

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:39:19.05 ID:tKLPtHIQ00909.net
八村と渡辺と馬場っての以外ゴミなんだろ?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:39:30.04 ID:FD0jd/7o00909.net
指導者が野球以上にやばいからな
大阪の高校で顧問が生徒を殴り殺しても異常に擁護されてただろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:39:37.00 ID:NnlHN0Al00909.net
チームスポーツなのに八村と渡邊以外の名前が出てこないところが
なんというか、終わってるね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:39:52.79 ID:rihKkgv900909.net
カリーのプレイスタイルをニワカと馬鹿にして真似しないのが悪い
フィジカル無い日本人はカリースタイル以外に目指すべきものは無い
ハンドリングとシュートだけ練習しろ
走るのは無駄

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:40:12.65 ID:gdEjVs+2r0909.net
ワンマン?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:40:21.77 ID:YWbJdITUp0909.net
身長がでかい方が有利のバスケは欠陥スポーツとかよくジャップがぬかしてるけど
その前に根本的に技術面で全く勝ててないから弱いだけだからな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:40:51.13 ID:R1aKzSCg00909.net
なんかすごい奴がいるんじゃなかったの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:40:55.65 ID:nliUIjHd00909.net
>>30
すごいなw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:41:30.01 ID:9DtnETQC00909.net
三井や空で育った世代だろ
もうだめだなこりゃ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:41:46.50 ID:c2VRVy3FM0909.net
60万とかマジかよ
日本の1/200ってことだよな
相手の200倍も人材がいるのにその最強を出して負けちゃったってことだよな
メンテネグロ目線ならバトル漫画の主人公が単身で敵地に飛び込んで敵のリーダー格をアッサリ討ち取りましたみたいなノリじゃねーか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:41:55.82 ID:kt/0vQth00909.net
もうこれ欠陥抱えてるのはジャップでは

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:42:00.96 ID:1/UfLtZ700909.net
セットオフェンスもスリーもボロクソのゴミなんだけど
ヒョロガリがフィジカルごり押しでもするつもりなのかこのチーム
賑やかしにもならん雑魚ジャップで恥ずかしいわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:42:01.44 ID:8XntyV/1r0909.net
日本人はバスケ向いてないってのが黒人の八村見てわかるだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:42:07.08 ID:dWuxg/47d0909.net
>>38
はっず

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:42:15.50 ID:yo8VKJ9pM0909.net
八村出ない試合あったのはなんで?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:42:20.36 ID:5u5jnRnj00909.net
バスケとラグビーはあきらめたほうがいい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:42:21.92 ID:0vE70+ah00909.net
八村とかいうやつどうしたん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:42:36.81 ID:BC3dQsoZa0909.net
>>53
仮に野球めちゃくちゃ上手い奴がバスケに来れば日本のバスケは強くなるんだろうか?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:42:51.32 ID:YifSVIno00909.net
バスケブーム終わり?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:42:54.65 ID:Hyivvmv1M0909.net
ジャップって身体能力以前にチームワークが死ぬほど苦手だよな
なんでなん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:42:56.09 ID:CRSe2PtaM0909.net
なお全員帰化人の模様

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:43:01.45 ID:smcAqBVl00909.net
俺すごくない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:43:05.73 ID:TA33yZWSx0909.net
心配なのはウィザーズのフロントだろうな 八村の日本代表戦はチェックしたろうけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:43:14.23 ID:0oes60TP00909.net
旧ユーゴはバスケもサッカーも強いから
兵站のゲームなんでしょ
どれだけ相手陣地に効率よく迫るかだから
日本人が苦手なのも頷けるよね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:43:14.41 ID:0oes60TP00909.net
旧ユーゴはバスケもサッカーも強いから
兵站のゲームなんでしょ
どれだけ相手陣地に効率よく迫るかだから
日本人が苦手なのも頷けるよね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:43:20.37 ID:euQEWeze00909.net
日本人はバスケやらない方がいいだろ
マジで無意味

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:44:00.22 ID:1NnHlJdo00909.net
>>138
ワンパンマンかよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:44:30.12 ID:3r1PX5W100909.net
男性の平均身長
モンテネグロ…183.2cm
日本…170.7cm

人口60万人しかいなくてもバスケに適した190cm以上の人口なら日本と大して変わんらんだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:44:36.92 ID:BC3dQsoZa0909.net
>>80
確かにガキの頃から英才教育せなアカンやろな
それほどバスケでは世界との差が大きいんだろう・・・

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:44:39.39 ID:cEbLisI600909.net
効率的な攻め方を発見する人、それをそのシーズンにちゃんと熟せる人
凄いよね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:44:57.13 ID:71Adf1kU00909.net
日本にはバドミントンと柔道があるから・・・

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:45:04.60 ID:6cciT+d400909.net
3P決まらないなら身長関係ないのでは

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:45:28.12 ID:5WW5sl4l00909.net
日本って何やらせても三流だな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:45:30.78 ID:mHFPbqOZ00909.net
でも高校ではもてるから!

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:45:44.35 ID:Y8dva4NBM0909.net
これが現実なのよねえ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:45:53.72 ID:rLTnagNy00909.net
八村とはなんだったのか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:45:54.19 ID:rihKkgv900909.net
シュート力に関しては日本人だから不利って事は絶対無いわ
やっぱリングに入れるよりアシストしちゃう国民性なのかな
ジョーダンなんか、相手ぶっ殺してでも宙に浮いてでもリングに入れる、という気迫が感じられる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:45:54.31 ID:kCrewoUU00909.net
>>53
はい
【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:45:56.89 ID:SVu++lxY00909.net
>>38
失敗したら選手の責任になるだけだから広告作る方はダメージゼロなのがね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:46:07.82 ID:u4amNZNKd0909.net
ハラキリ5だろ、これ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:46:21.41 ID:aNGvSZCT00909.net
運動能力高い子供はバスケ行く前にサッカー野球に行くからな。日本じゃ将来性もないし仕方がない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:46:23.31 ID:/pAbC0pKd0909.net
バスケって、プレーの選択肢が多いのだよね

オリンピックでNBAドリームチームがドン勝ちしてたけど、あれくらいに相手との実力差がなければ
寄せ集めがチームとして機能しないさ

セットプレー命のサカーじゃねえんだからさ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:46:43.76 ID:iwUrIDpIK0909.net
八村がいてもいなくても全く意味がなかたなにゃw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:46:51.04 ID:4pRPpoIEa0909.net
3ポイント決められないとかプロアマチュアかな?
決められて当然の事すら出来ないとかスタートにも立ててなくて草なんだ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:46:54.07 ID:yTcu/anZr0909.net
>>53
野球はやりはじめてからフィジカルを鍛えるのであって
白ご飯を毎日7合とか食べるんだぜやつら

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:46:59.91 ID:1NnHlJdo00909.net
>>152
いや、基本は個人個人のアドリブでシュート決めれそうなら自由に決めていいスポーツ。
だから日本人には合わない。
日本人はいつまで経っても「セットプレーがー」「速攻がー」と勘違いしてるから。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:47:03.23 ID:e3uGqQN700909.net
>>4
くやしいです!

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:47:04.43 ID:wEDa6C7/M0909.net
オコエ塁いてもだめじゃん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:47:09.44 ID:1etU6xez00909.net
ジャップがバスケなんてやってんじゃねーよカス

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:47:47.93 ID:8f0xesdea0909.net
日本勢って体格が劣ってるだけじゃなくて普通にシュートも下手くそなんだよな
Bリーグの開幕戦とか見て驚いたわフリースローすら入らないの

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:47:55.84 ID:F60JCAmp60909.net
>>38
やきうさんディスってて草

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:47:59.08 ID:uUknR4Le00909.net
>>165
いや、あるだろ
片手で撃つんだから

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:48:32.32 ID:aQ8KDv+200909.net
他の競技の日本代表と違って負けても全く悔しくない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:48:32.45 ID:rihKkgv900909.net
日本のバスケは戦術も含めてテクニック軽視すぎる
身体能力で勝てないんだから、筆記試験とか導入した方がマシだよ
どうせ監督に怒られないために走ってるだけだろ試合も

届くわけないのにシュートブロックに行くとか、そういうのだけ必死感だしてる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:48:40.27 ID:PVBQvwpT00909.net
クソ雑魚のくせにこんな事してるから…
どんだけ負けても「俺は勝ち組だから」と気にもしてなさそう

7月下旬の夜9時過ぎ、都内の高級スーパーの駐車場に、1組のカップルが寄り添い合いながら現れた。
女優の森矢カンナ(31)と、『FIBAバスケットボールワールドカップ2019』日本代表候補メンバーの馬場雄大(ゆうだい)(23)である。

「二人が付き合い始めたのは今年の2月頃。馬場のファンだった森矢が、オールスターゲームのアンバサダー就任をきっかけに猛アタックし、アッという間に交際に発展したんだとか」(芸能プロ幹部)

二人が乗り込んだのは、馬場の愛車である青のマセラティ・レヴァンテ。1000万円は下らない高級外車だ。二人はそのまま、都内にある愛の巣へと帰っていった。

https://res.cloudinary.com/gsjebzejhjubm/image/private/s--V6hGYkC7--/c_scale,dpr_2.0,t_thumb_wide,w_600/v1564640232/NKMR0714_r_xpf2yk.jpg

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:48:41.54 ID:kce0/fNr00909.net
部活レベルで遊ぶ分には面白いけどな、バスケ
ジャップ猿が世界レベルで競うのは土台無理な話

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:48:43.32 ID:miz0u2Rca0909.net
再再建元いた人も新規もおいで
LINEの新機能オープンチャットで良識モメンで集まって雑談しようぜ
完全匿名やで

「ニュー速 嫌儲 雑談部屋」に招待されました。下のリンクから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😱😭🤪🤣🤣🤣

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:48:48.39 ID:R7MlcvRQ00909.net
旧ユーゴってスラブ系なの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:48:50.71 ID:n9glrdUca0909.net
国内試合やこれまでの強化試合だともっと良い確率で決めれたろ?
何をどうしたらこうなった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:48:59.78 ID:uMNzRpPV00909.net
もはや報道すらされんな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:49:00.55 ID:M6Sv+Y3ua0909.net
>>10
それが難しいから勝てないんだよ
スリーポイント決めるには動き出しやリバウンドが強い選手がいないと無理

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:49:02.99 ID:3o600Hbf00909.net
身長だけのスポーツだからね
負けて当然あわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:49:15.01 ID:YYNo+bn200909.net
>>126
実際に1部下位対決はバスケットファンには観れたもんじゃ無いよ
互いの外人がやりあっているだけで日本人は人数合わせ状態
ドフリーでレイアップシュートすら外す場面があったりと見る気も失せる


競技人口はそれなりに居るし日本と同じくフィジカルで劣る国も結構あるのに世界を相手に全く歯が立たないってのは日本が根本的に育成方針・ゲーム戦術が間違ってるとしか思えない
八村が現役で代表に居るうちに世界と戦える進歩の道筋を掴まないと廃れる一方だよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:49:29.01 ID:uUknR4Le00909.net
プロでもこんなもんかw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:49:37.03 ID:HZJGn7EpM0909.net
>>156
いや、190cmならあっちの方が多いに決まってるやん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:49:40.17 ID:fRLbIOn1r0909.net
ジャップって
こんなのばっかなw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:49:56.82 ID:qF2ntrpt00909.net
>>186
スラビア言うとるがな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:50:13.10 ID:BC3dQsoZa0909.net
>>154
むしろどうすれば世界に通用するか徹底的に追及すべきでは?
バスケという身体能力全開なスポーツが弱いってのはマジでヤバイって

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:50:16.87 ID:bWBBqXZCd0909.net
>>53
頭脳は全然だよな野球って
野球選手で頭良さそうなの見たことない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:50:19.83 ID:D+bN6OzYM0909.net
>>143
膝痛い
大事をとってというか
消化試合にはもったいないから

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:50:22.38 ID:PtTaDT1B00909.net
3Pガンガン決める司令塔が怪我で出てないからどうにもならん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:50:38.04 ID:uUknR4Le00909.net
渡邊雄太って奴
ケンモメンみたいだなw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:50:41.66 ID:Yopgt+AnM0909.net
>>30
ここがすごすぎるだけでは?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:50:47.69 ID:MujRIkxAd0909.net
スリー2回決められたら2Pシュートだと3回攻撃しないと同点にならないとか欠陥ルールだろ
スリーが優位すぎるからフリースロー以外全部2点にしろよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:50:51.46 ID:bWBBqXZCd0909.net
>>61
そりゃ多民族化しかないだろ
答えは既に出てる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:50:57.00 ID:AFMdD+fx00909.net
カッコつけてダブルクラッチとかカマしてるけど、肝心のアウトサイドシュートは下手クソのままw

そりゃ勝てねーよww

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:51:27.63 ID:LWxCKh4200909.net
バスケ知らないけどどうせジャップだからトレンド無視してんだろ?
野球で言う所の未だにバント大好きマンとかツーストライクからは1球外すとか謎行為働いてんだろうな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:51:32.16 ID:jjIT4Xxd00909.net
1ポイントだろうが2ポイントだろうがシュート成功率が違いすぎてしらける
不調の錦織を見させられてるようだ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:51:37.55 ID:5sdqQwm200909.net
>>28
デカイのじゃなくてフォローに走れるインサイドと連携のいいガードでしょ
デカイのばっか集めてもストレッチスリーでゆさぶされたらどうしてもスリー打たれる
だからNBAでスモールラインナップが流行った

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:51:45.60 ID:SBXj9e8DM0909.net
JAPが何年練習しようが黒人が1週間練習しただけで抜かれる
我々JAPは劣等だ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:52:03.14 ID:sVow+OFJ00909.net
どうして負けてしまうのか

日本代表
https://i.imgur.com/4ymc33k.jpg

モンテネグロ
https://i.imgur.com/AqrVIXp.jpg

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:52:43.82 ID:v1S8Hyz2a0909.net
黒子のバスケがリアルのバスケに出会った瞬間
黒子バスケは大嘘
キセキの世代はどこ?
など、外人に馬鹿にされる漫画アニメ、ダサすぎ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:52:51.40 ID:1NnHlJdo00909.net
>>196
トルシエみたいに徹底的にチームを軍隊化するか、
エディみたいに徹底的にチームを個人の裁量に任せるかだわ
どちらにしても上が「こういうチームになれ」と命令する必要がある

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:53:15.56 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
糞猿どもがスポーツなんてやらずに動物園の猿山にいろ
八村もそうだがゴリラとイエローモンキーには動物園の猿山がお似合いだ

ジャップ=猿ということをそろそろ理解しろ🙉

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:53:22.11 ID:K4nSDR/Ya0909.net
>>17
\(^o^)/

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:53:39.97 ID:PVBQvwpT00909.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190909-00840670-number-spo&p=2
「きのう(ニュージーランド戦後の)ロッカールームでもみんなで言ってましたけれど、もっとバスケット楽しんで(やりたい)。
勝ち負けにとらわれすぎていたなっていうのはありましたけれど、暗い顔してバスケットしても面白くないなって、みんなで言い合っていた。

そもそも渡邊以外こういうモチベでやってるからな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:53:47.80 ID:uUknR4Le00909.net
>>209
ハゲ率

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:53:55.44 ID:dPGR8wl600909.net
>>209
ひまわり学級と健常者学級じゃん��

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:54:11.82 ID:uUknR4Le00909.net
>>214
俺たちのバスケw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:54:19.90 ID:K4nSDR/Ya0909.net
>>44
なるほど
勝手に世界トップレベル近くにいるおもてたわー

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:54:36.35 ID:1NnHlJdo00909.net
>>209
ジャップさん、、態度からして腑抜け揃いじゃねーか
モンテネグロの真剣な態度と雲泥の差だわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:54:38.20 ID:Yopgt+AnM0909.net
デカくて速くて上手い

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:54:41.03 ID:OBUF+8p8a0909.net
せやな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:54:55.44 ID:VPM51VKW00909.net
フリースローも入らないよね。ちゃんと練習してるの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:55:13.27 ID:6JFwxtq/M0909.net
八村バブル崩壊…

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:55:18.87 ID:1etU6xez00909.net
「この国でバスケごっこやってる猿は今すぐ死ね」

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:55:19.20 ID:fg/SFzNI00909.net
現実は黒子のバスケみたいに行かんか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:55:45.98 ID:fNDe4yQ0M0909.net
平均身長で階級分けるべき

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:55:48.40 ID:aSZd3Tz700909.net
史上最強って聞いてたのに、、、息子のバスケ道具全部捨てることにしました

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:55:54.94 ID:Wjv09VH700909.net
炎の男みっちゃんみたいなのはいないのか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:55:56.57 ID:lfk8zJNz00909.net
>>53
やめて!!
ジャップちゃんの体格はちっちゃくなってるのよ!!😭😭😭

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:56:11.41 ID:QrbTfDSfd0909.net
青峰みたいなのはいないのかよ
俺に勝てるのは俺だけ!みたいな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:56:21.19 ID:7gKVHTn800909.net
スラムダンクは無駄だったな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:56:28.44 ID:BC3dQsoZa0909.net
>>203
鉢村みたいなのを量産する作戦か?純正日本人では無理なのかな・・・

>>211
もう幼い頃から海外で英才教育もありだと思う。
ガキの頃から黒人バスケに触れとくと多分全然違うでしょ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:56:49.36 ID:oUEfv/x500909.net
ボール用いた接触競技に弱いんだよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:56:51.02 ID:5sdqQwm200909.net
>>121
ぶっちゃけ田臥より佐古の方がチャンスあったと思うわ
あのサイズで得点力ないのはキツイ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:56:57.40 ID:S+BCI/X/00909.net
ジャップが雑魚なのはともかく3Pの得点効率ぶっ壊れでしょ
調整入れろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:57:35.26 ID:kce0/fNr00909.net
>>209
試合前から勝負ついてんだよなぁ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:57:44.44 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>235
で、猿には練習もルールもわからないの?

ジャップ🙉

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:58:12.02 ID:eVspcq+S00909.net
日本のアスリート才能を最大に浪費しているのがバスケだって
また証明されてしまいましたなあ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:58:29.88 ID:AvM0UXl500909.net
チェコ戦だかでフリースロー成功率が50%切ってたってのには驚いたわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:58:39.24 ID:nG7oAaRtM0909.net
サッカーと同じやん
海外組で期待させといてこのザマだと一気に冷める

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:59:04.67 ID:meaCUVRb00909.net
旧ユーゴの選手ってなんでスポーツ得意なんだろあらゆるスポーツで成功してる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:59:09.24 ID:6JrKxGkr00909.net
やっぱり劣等種やんけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(黒目

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:59:22.30 ID:u5bAyZa400909.net
>>8
ユーゴの人は球技全般うまいってストイコビッチだか中西だかが言ってた

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:59:24.69 ID:1/UfLtZ700909.net
>>205
NBAでも国際大会でもデータ集めて考えた効率的セット使ったバスケが当たり前になってるが
そもそもジャップは組み上げる基礎すら全く無い状態だから
選手がバント技術すらろくに持ってないって言った方が合ってる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:59:29.43 ID:hZDujErT00909.net
テレビでやってたアメリカ戦しか観てないけど全然シュート入らなくてさすがに酷いと思った

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:59:29.48 ID:bWBBqXZCd0909.net
>>232
陸上サニブラウンでもそうだしスペック勝負の競技ならそれしかないだろう
あとはまあ夢のあるサラリーだよな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:59:30.22 ID:1NnHlJdo00909.net
>>232
誰をだよ
誰がプロレベルになるかなんてわからんのにバスケのためだけに留学させるとかないわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:59:44.44 ID:1AmSztxM00909.net
少年の頃から遊べる場所が無いんだもの
しょうがない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:59:46.45 ID:m7qiFUR400909.net
モンテネグロって、
旧ユーゴだぞ、人種的にはスラブ、
アメリカ黒人の次にバスケに向いてる民族、勝てるわけねーよ。
プロ化して10年も立たないアジア人が勝てるわけない。
でもな、30年まってろ!
スリーポイントと速攻が世界一のアメリカも一目置く恐怖のチームになってるから

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 18:59:50.70 ID:2BaixbLlM0909.net
結局八村っていう黒人ハーフありきのチームなんだな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:00:12.02 ID:rihKkgv900909.net
アメリカ戦みても、殆どフリーで打たれてる
https://youtu.be/edSVVjMv1RU
って事は戦術でも完全に負けてるという事

オフェンスはありがちで、外が入らないから中にも切り込めないループ
戦術がないから個人能力差でターンオーバー食らう
誰でも分かる問題を疎かにしている

252 :みんなほんの少しの秘密の為に苦しんでいる(ホモセックス) :2019/09/09(月) 19:00:13.91 ID:TNVZBF0k00909.net
ジャパンマネーが動いてないところが良い
そこだけはすばらしい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:00:45.97 ID:bWBBqXZCd0909.net
>>249
30年後の日本なんて若者は絶滅危惧種だぞ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:00:57.33 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>249
で、3P決めろよ
ゾーンプレスしろよ

イエローモンキーは素早いんだろ?集団行動得意なんだろ?

ジャップ🙉

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:01:04.70 ID:0lhP0DCE00909.net
渡邉雄太はNBAプレイヤーではないけとな。そりゃNBAぷれいやーがいなけりゃ負けるわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:01:21.89 ID:uK1aO5TC00909.net
>>16
紛争生き延びた連中だから

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:01:22.05 ID:Y27Vj4I/00909.net
競技について詳しくないけど今のバスケってもう完全にインサイドか3ポイントなんでしょ?
まあ、効率追求していったらそうなるのが必然な競技な気がするけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:01:34.80 ID:aZ7BzkiN00909.net
奇跡の世代はプレイしてないのか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:02:09.08 ID:aUWCTjHg00909.net
ゴミの集まりかよw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:02:25.11 ID:E9y2jk+F00909.net
下がっとけ
野球でリベンジしたる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:02:38.62 ID:/XyjMHdma0909.net
八村の上位互換が12人いるようなもんだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:02:45.16 ID:1NnHlJdo00909.net
>>251
スリー入らないのはなんでなの
練習だとめっちゃ入れてるのに

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:02:53.32 ID:sWLVqLjop0909.net
ユーゴスラビアは球技得意だからな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:02:57.23 ID:C8stZSvd00909.net
>>260
さすが世界5位

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:02:58.54 ID:pNCsrhAE00909.net
日本人であることが恥ずかしい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:03:00.46 ID:HRjF95K800909.net
うんこ製造機共は東京湾に沈めろよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:03:08.70 ID:43yH3NfK00909.net
???「バスケはクソスポーツ」

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:03:25.95 ID:up8g2iQX00909.net
■FIBAランキング(2月26日発表)
1位:アメリカ☆
2位:スペイン☆
3位:フランス☆
4位:セルビア☆
5位:アルゼンチン☆ 
6位:リトアニア☆
7位:スロベニア
8位:ギリシャ☆
9位:クロアチア
10位:ロシア☆
11位:オーストラリア☆
12位:ブラジル☆
13位:イタリア☆
14位:メキシコ
15位:ラトビア
16位:プエルトリコ☆
17位:トルコ☆
18位:ドミニカ共和国☆
19位:ウクライナ
20位:ベネズエラ☆
21位:フィンランド
22位:ドイツ☆
23位:カナダ☆
24位:チェコ☆
25位:ポーランド☆
26位:ジョージア
27位:イラン☆
28位:モンテネグロ☆
29位:ベルギー
30位:中国☆
31位:フィリピン☆
32位:韓国☆
33位:ナイジェリア☆
37位:セネガル☆
38位:ニュージーランド☆
39位:アンゴラ☆
48位:日本☆
49位:ヨルダン☆
51位:チュニジア☆
64位:コートジボワール☆

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:03:49.59 ID:pJmf9RxV00909.net
ジャップさあ。。。
遺伝子的に無理なスポーツなんてやめときなよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:03:52.82 ID:O+eUgG1Gd0909.net
Bリーグ(笑)

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:04:23.01 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>267
日本以外の世界「ジャップは猿よりも猿🐒」

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:04:46.79 ID:AFMdD+fx00909.net
>>251
それな身長差や身体能力以前の問題

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:04:50.37 ID:1NnHlJdo00909.net
>>260
やきうはつまらなすぎて世界的に人気ないだろ。論外。
もうサッカー一択でいいよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:05:00.47 ID:VPM51VKW00909.net
世界最弱じゃん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:05:32.14 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>269
それもう奴隷遺伝子だけしか取り柄がない遺伝子だろw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:05:46.99 ID:T1e0T2FH00909.net
バスケオタがアメリカとワールドカップで試合できただけで凄いこと、とか言っててワロタ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:06:04.05 ID:cfSrSvnwa0909.net
スリーで点取るのが一番効率良いからどこの国もスリーを戦術に取り入れてる
しかし日本のBリーグはでかいだけの選手がインサイドでゴリゴリする80年代のようなバスケが主流
当然、代表でいきなりスリーなんか打てるわけもなく
加えてスリーをバンバン打ってくるやつの守り方も分からない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:06:28.05 ID:gc+vlop600909.net
日本代表に日本人を出すのが悪い
全員黒人でええやろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:06:31.57 ID:up8g2iQX00909.net
☆=ワールドカップ2019出場国

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:06:49.45 ID:W8pMShUPM0909.net
三井みたいなのいないの

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:06:55.60 ID:g4YyRI0V00909.net
格好ばっかり付けてないで練習しろや

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:07:16.23 ID:PCp4yX0Ca0909.net
>>247
例えば大会で上位入賞したチームから見込みある数人を海外留学に誘うとかな
海外の技術や雰囲気を幼い頃から体験するのは重要だと思うな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:07:31.82 ID:1bUGYm5x00909.net
日本人は小さいから
日本ではデカいだけで通用するひとも海外では話しにならないってことだろう

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:07:52.74 ID:u7bFD9yhM0909.net
日本人はすぐ民族としてのフィジカルのせいにするけど、全く違う
NBAで活躍してる選手はフィジカルじゃなくて頭が良いんだよ
フィジカルならストリートにいるやつの方が上
しかし頭が悪いからNBA選手になれない

日本人はまずもって頭が悪すぎる
俺たちのバスケとか意味不明な事言ってる時点でよく分かる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:08:17.36 ID:cfSrSvnwa0909.net
普段からやってるバスケが世界の主流とかけ離れてるガラパゴスバスケだから日本は弱いんだよ
今の時代にスリーのないチームなんて何にも怖くない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:08:37.91 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>280
折茂という天才はいた
でも、海外からしたら折茂さえマークすれば雑魚と思われた

結局、個人主義でシステマティックな闘いができないのが日本人だよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:08:40.16 ID:Lhy1klzD00909.net
八村人気でできた盛り上がりも終焉を迎えたな
ちょっと前のラグビーと同じ展開だわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:08:51.47 ID:3yiCl+gO00909.net
>>257
オフェンスが好むシュートのエリアがあるということは
ディフェンスは当然そこに集中するわけで
3Pとゴール下とフリースロー以外打つのは非効率という認識が一般化したからこそ
ガラ空きになる頻度が増したミドルレンジを高確率で決められる選手が最後の勝負を決める

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:08:52.93 ID:kxJkBD5x00909.net
世界的で人気のスポーツで暇さえあればストリートでバスケしてるような奴らがいるのに
ジャップは技術で勝てると思ってるのだろうか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:09:06.03 ID:1sZpZJHm00909.net
ケチョンケチョンにやられてて草

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:09:12.02 ID:MIl+kyf7M0909.net
歴代最強(勝てるとは言っていない)

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:09:13.25 ID:M8Vt4a64M0909.net
あれ


八村いてもダメなのかこれ🙀

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:09:19.84 ID:v6ljZuvzK0909.net
なんで日本はバスケ弱いの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:09:27.79 ID:Y+18p6av00909.net
オーストラリアのパン屋に負けた野球よりマシさ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:09:32.02 ID:UP7VuxKk00909.net
欠陥スポーツでイキってて逆に恥ずかしくならないの?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:09:38.96 ID:7iQZcAe500909.net
今回躍進してたら例の事件のイメージも飛ばせたのにな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:10:17.79 ID:YmqCcnCfp0909.net
もういいから隙さえあれば持ち上げてくるからな乞食メディアが。つまんねぇんだよバスケだのラグビーだの

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:10:21.94 ID:up8g2iQX00909.net
バスケ全然知らなかったけど中国ですらいまいちなんだな
でかいやついっぱい集められそうなのに

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:10:40.28 ID:1bUGYm5x00909.net
>>284
日本で育ちNBA入りした八村が黒人系なのが偶然だとでも思ってるのかな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:10:48.88 ID:Rj+Fqszi00909.net
日本人にバスケは難しいのかなあ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:10:59.47 ID:cfSrSvnwa0909.net
>>251
アメリカは戦術も世界一なのでスクリーンの使い方が上手い
個人の身体能力も圧倒的に負けてるのでフリーを作って楽にスリーを打たせるアメリカの戦術に為す術がないんだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:11:13.40 ID:W9wntIJ900909.net
>>268
意外と上位なんだな
100以下かと思ってた

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:11:28.20 ID:YlqDmFZDa0909.net
>>146
プロで稼げる環境作らないとフィジカルエリートはやらん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:11:33.22 ID:M/NIz1oP00909.net
>>251
簡単に言うけど戦術指導する人って選手以上に重要なんだよ
日本ではマイナースポーツなんだから優秀な人がそうそういない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:11:48.60 ID:MIl+kyf7M0909.net
まずやきうやたま蹴りと違って、一人抜きん出ててもまず勝てないからな。
バスケやラグビーなど、知的なスポーツほど個に依存しない。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:11:52.67 ID:/q2SIhO500909.net
バスケ部ってチャラいやつばっかやったもんな
そのくせ細マッチョみたいな感じでモテてたけど
やっぱりしょぼかったんだな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:11:54.17 ID:UHzVxHUp00909.net
アジアレベルやとつええぐらいなんやな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:12:10.12 ID:1NnHlJdo00909.net
>>282
それ国内の学生選手全く育たないだろ。
テニスなどの個人競技ならともかくさ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:12:24.52 ID:S+BCI/X/00909.net
>>293
ジャップはスポーツ全般駄目だから

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:12:26.25 ID:/q2SIhO500909.net
>>305
ジャップザルには到底無理やね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:12:27.03 ID:HZJGn7EpM0909.net
>>298
中国はマジでやべえ
バスケに関してはほぼ世界一でかい
今回の日本と同じぐらい雑魚だけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:12:32.14 ID:9FT5gmwp00909.net
>>297
その最たるもののバレーを忘れてるぞ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:12:36.23 ID:o7x2Qy4g00909.net
>>209
ジャップ代表知能に問題あるだろ…

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:12:39.56 ID:iCpmATD+a0909.net
旧ユーゴはスポーツだけでもまとまれんのか、サッカーのワールドカップでも優勝狙えるだろ最高ベスト8なのがもったいない

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:12:55.66 ID:cfSrSvnwa0909.net
日本はバスケIQめちゃくちゃ低いからな
指導者のレベルが低いせいでもあるんだけど

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:13:10.63 ID:pJmf9RxV00909.net
>モンテネグロは大会初白星となった。

ジャップの優しさが世界に染み渡るで

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:13:14.31 ID:u7bFD9yhM0909.net
>>299
何言ってんだ
そりゃ個人だけで見たら黒人が強いよ
でもバスケの試合はチームでやる必要があるから

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:13:43.30 ID:5/XFtKBb00909.net
>>38
これ何のスポーツ煽り?サッカー?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:13:48.51 ID:2KMAlIA200909.net
NBAのトレンドって3P打つかゴール下で得点するかの2択なんじゃないの?
3P1本も取れないとか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:13:51.09 ID:up8g2iQX00909.net
まず韓国中国そしていつの日かオーストラリアに勝つことからはじめよう
アジアの中でとりあえず頼んで練習させてもらおう

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:13:56.76 ID:1NnHlJdo00909.net
>>286
野球やトルシエ時代の日本代表
はい論破

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:13:58.71 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>311
そう。だからデカイ=強いではない

これが一生ジャップには理解できない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:14:08.17 ID:g4YyRI0V00909.net
サッカーのキャプ翼みたいに
スラムダンク世代みたいなのはないの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:14:20.85 ID:ekEN6VPX00909.net
もうちょい結果残さないと人気は出ないだろうなぁ
せっかく盛り上げても

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:14:22.93 ID:UHzVxHUp00909.net
八村いなくなるだけですげえ弱くなるな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:14:27.62 ID:VPM51VKW00909.net
5人とも黒人にしろよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:14:42.04 ID:MIl+kyf7M0909.net
じゃぷはアマチュアのレベルが糞だから、俺つえええええしてた程度の奴がプロになれる。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:14:43.08 ID:1DVfYjBI00909.net
バスケってインキャスポーツだからな
インキャでも身長があればヒーローになれるし

あと試合がごちゃごちゃしすぎラグビーとかにもいえる
あと位置によって点数かわることを知らない奴が多いのもマイナス
正直観戦ならサッカーと野球にかぎる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:14:51.70 ID:ORCHBKfkp0909.net
>>38
これは恥ずかしい

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:14:51.85 ID:PCp4yX0Ca0909.net
そもそも日本にフェイだウェイで3打てるフィジカル持ってる人間なんていないだろうな
黒人の身体能力と筋肉はヤバすぎる
どんな筋肉してりゃ後退りしながら3なんて打てるんだ!?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:14:59.93 ID:vIVlUsgX00909.net
>>38
これはしばらく晒そう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:15:32.43 ID:UHzVxHUp00909.net
>>320
オーストラリアはこの前勝ったろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:15:37.04 ID:4In4JdbR00909.net
>>315
それすごく感じるな
NBAばっか見てるとほんとそれ思う

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:15:40.10 ID:UdQZ51oc00909.net
必死さが足りねえ
何十億も貰ってるnba選手がブチ切れながらやってるのにのほほんとしやがって

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:15:49.72 ID:YxcvgaaVF0909.net
>>323
スラムダンク世代はもうオッサンだから

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:15:52.57 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>321
野球ってかなり運と個人主義だぞ
先発とホームランで変わるスポーツですし
サッカーについては戦術の幅がスポーツの中でもかなり多いから個人主義でもかなりいける

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:16:36.38 ID:g4YyRI0V00909.net
>>335
ああもうそんなになるか

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:16:45.85 ID:cfSrSvnwa0909.net
>>319
60%の確率で2点決められる選手は中々いないけど
40%の確率でスリー決められる選手は結構いる
スリーは得点効率が良いので戦術にスリーを取り入れてるチームがほとんど
ちなみに今回の日本代表にはシューターがいないからどうやっても勝てない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:16:54.04 ID:OpxitugWd0909.net
まだ身長ゲーってイメージが根強いだろうけど時代が変わった

大学時代に有名で昔なら上位指名間違いなしだったボル・ボル(218cm)は2巡目44位、タコフォール(231cm)はドラフトすらされなかった
ちなみに同期の八村は1巡目9位

今はスピードと戦術理解力ないと話にならない
フィジカル自慢の脳筋選手はどんどん淘汰されてる

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:17:02.05 ID:1bUGYm5x00909.net
>>317
そもそも身体的に劣り運動能力に差があるとプレーの選択肢もかなり狭まりやれることが少なくなる
全て頭のせいにするのはどうかな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:17:04.88 ID:JK2tUf1Dp0909.net
いや、これは流石に
なでしこジャピンとかと同じ感じで
メディアが実力以上に持ち上げただけでは

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:17:05.52 ID:UmP5T4A5M0909.net
1 on 1でレブロンを止められる奴は居ないけど
1 on 2でチームきっちり戦略立てればわりと止められるし、余裕でシュート打てるっていう事実を認識しないと

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:17:28.06 ID:4In4JdbR00909.net
アメリカはレジェンドが直々にレッスンとかしてるからねw
そりゃ太刀打ちできないわ
ttps://youtu.be/k8UN63hWxi4?t=32

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:17:34.28 ID:VPM51VKW00909.net
スラムダンク見てると日本代表って強いのかな?って思うよな。現実は世界最弱レベルでしたww

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:17:53.38 ID:up8g2iQX00909.net
>>332
勝てたのか!
モンテネグロに完敗ならもう無理なレベルなのかと

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:18:14.31 ID:aVX9Sn9i00909.net
サッカーに例えるとどういうこと?
クロスすら入れられなかったってことか?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:18:27.15 ID:3lfXa2v1d0909.net
劣等人種ジャップ、野球に続きバスケでも才能のなさを露呈

ジャップ「安西先生、バスケがしたいです…」
安西「ジャップは消えろ」

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:18:31.85 ID:ekn1v1lr00909.net
川淵担いで堀江とかもいろんな理由挙げてバスケリーグ流行ると言ってるが勝てないと人気上げるのは無理なんだよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:18:55.57 ID:cfSrSvnwa0909.net
日本のバスケで勝つならケビン・デュラントみたいな選手いないと無理

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:19:02.53 ID:qTTm7HrHr0909.net
これで高身長スレ立ったら煽れるな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:19:12.02 ID:2E1JVEuzM0909.net
>>340
実際、身体能力で劣るっていうけどそんな事も無いよ
ジャンプ力も身長体重もダッシュ力も、記録取ったら大して変わらん
僅かな差でしかない

てことは他に決定的な差があるという事

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:19:26.88 ID:XRnkhyCQ00909.net
>>132
これ
純日本人からはジョーダンもコービーもレブロンも出ないんだから

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:20:09.66 ID:S6kH/uNI00909.net
フィジカルでは絶対負けるんだからせめて外くらい入るようにならないものなのか。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:20:36.68 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
基本的に日本が勝てる国は戦争においても個人主義的な国

中国、ロシア、朝鮮、全部個人主義の国

例外はWW1のドイツだけど反対の土地なんでドイツもやり難かったろう

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:20:55.79 ID:HZJGn7EpM0909.net
>>346
それに近いな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:21:14.99 ID:PCp4yX0Ca0909.net
>>284
ジェイソンキッドやジェイソンウィリアムズの動画なんか見てるとそれは想うな
特にジェイソンキッドの3人かわし動画。この動画を初めて見たとき彼は知的で天才だと思ったし、何より敵をあそこまで欺けることができるんだと驚いたものだ。
しかもそれがNBAという最高の舞台でな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:21:21.51 ID:6AxtmIfr00909.net
>>38
他のスポーツに失礼すぎる…。まあバスケってこんな奴らの集まりなのはガチ
しかし3P入らないって体格を言い訳に出来ないわ。単純に下手

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:21:25.26 ID:i65n8Tmu00909.net
Bリーグ発足で地元に体育館新設とか土建屋利権じゃぶじゃぶやってたのが水の泡になってしまうの?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:21:40.56 ID:9FT5gmwp00909.net
>>341
世界標準には充分達してたなでしこジャパンに失礼
21世紀枠で甲子園出れた田舎の公立高校(その学校史上では歴代最強クラス)みたいなもんだから

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:21:50.36 ID:1bUGYm5x00909.net
>>351
そのわずかな差の積み重ねが重要なんだろ
反応が早かったりシュートへの反応が早いとそれだけでもその選択肢を安易に選べなくなる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:21:53.86 ID:cfSrSvnwa0909.net
フィジカルで勝てないならスリーで得点すればいいというド素人でも分かることをやらずにボロクソにされたのが今回の代表

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:22:11.19 ID:up8g2iQX00909.net
>>311
NBAに230cmくらいのでかい人いたな
あの人しかしらんけど

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:22:21.12 ID:3lfXa2v1d0909.net
>>348
国内リーグは無理だが国際大会は流行るんじゃないか?
ジャッコロポックルが黒人にボゴられるのが面白くて特に興味もないのに陸上見てるぞ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:22:25.87 ID:iwUrIDpIK0909.net
高校やきうの世界戦も惨敗だたし、糞ボケカス短足倭猿にはスポーツは無理やにゃww(爆笑猫

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:22:32.68 ID:s7fujioya0909.net
動ける巨人症だな
日本人で可能性があるのは

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:23:08.62 ID:4In4JdbR00909.net
頭が悪いって本当そうだよね
NBAってめっちゃ頭いいしめっちゃ努力家

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:23:13.27 ID:G1UAo+2La0909.net
スラムダンクを一巻から読み直そう

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:23:44.83 ID:Z+VKtFJ700909.net
唯一通用しそうなのも日本育ちの黒人とか笑うわ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:23:46.26 ID:9FT5gmwp00909.net
>>366
でもみんな騙されて破産するよな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:24:11.82 ID:HtBG1kTPM0909.net
背が低くてもスリーポイントくらい他の国より上手くても良いんじゃない

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:24:18.76 ID:/GJWqsyIM0909.net
メンタルが一番ダメだな
技術や体力云々より

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:24:27.68 ID:3lfXa2v1d0909.net
ナード民族ジャッコロポックルが黒人アスリートにボッコボコにされるのほんとスカッとジャパン
時代劇の成敗シーンみたいでカタルシスはんぱねー

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:24:55.85 ID:k3Nkg7tnM0909.net
ジャップにバスケは無理

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:24:59.03 ID:6OGU43noa0909.net
再来年には八村NBAいないからな、NBA見てるやつなら分かるはず、特に凄いプレイ出来る訳じゃ無いしな、

凄い所あるから?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:25:11.72 ID:PCp4yX0Ca0909.net
身長身長いう人はスパットウェッブとかボイキンスの動画見てみるのもありかもな
両方黒人だけどw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:25:12.99 ID:79rMsPmja0909.net
ケンモメンってスポーツもスポーツマンも大嫌いだよな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:25:17.11 ID:FIURriPxa0909.net
この手のスレに必ずいる「人材が野球に〜」の脳死ケンモジジイって昨今の学生スポーツ事情何も知らないんだなぁとつくづく思う
いつの時代の情報で生きてんだよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:25:20.94 ID:pPkZFoqpa0909.net
モンテネグロって旧ユーゴだろ
旧ユーゴってバスケの強豪国だったはず

日本じゃ勝てんよね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:25:23.01 ID:CDK7i0ia00909.net
>>363
陸上系は
チビにしても歴史的記録的にまあまあスコアあるじゃん

即効敗退じゃ国際大会もキツいんじゃね

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:25:36.48 ID:Na76D9t300909.net
バスケ大会なんかやってたのか

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:25:47.49 ID:1vDjvVjv00909.net
チームプレイスポーツが壊滅的に弱いよな
コミュ障民族すぎる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:25:58.40 ID:cfSrSvnwa0909.net
身体能力の差にされがちだけど体格と運動能力の差がないアジアレベルでも日本は弱い方だからね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:26:00.22 ID:T1jGv2c700909.net
スポーツ全般そうだが勝ってるときだけ報道しまくって
負けると一切報道しなくなるんだな
勝ってるときの記憶しかジャップの頭には残らず
年がら年中ホルホルしてる
そりゃ弱くなるでしょ
そしてこの手法は官邸の世論操作の方法まんまである

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:27:00.54 ID:83W8Pjze00909.net
>>346
ペナルティーエリア外のミドルシュートが全部枠外

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:27:07.52 ID:1DVfYjBI00909.net
日本人ってヘタレ民族だからバスケにかかわらずサッカーでもそうだがゴール前でパス繋ぎとかして時間稼いでる民族だからな
当然スリポなんていう大役をやるくらいならパスかゴール下目指すわな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:27:07.96 ID:4f7auFyq00909.net
ルーマニアモンテビデオ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:27:17.25 ID:RE7o0mYx00909.net
人口60万で2m級の人材が確保できるのが凄いわ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:27:40.65 ID:tR8Au6Sl00909.net
国内リーグ低迷→分裂→企業リーグ復活→国内2リーグで制裁だな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:28:01.25 ID:2E1JVEuzM0909.net
サッカーもクソ弱いんだから、フィジカル関係無いんだよ
チームスポーツの概念と分析が間違ってるわけ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:28:05.19 ID:bUdMrUYLa0909.net
ニップまた負けたのか

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:28:30.82 ID:K4u8DHb8M0909.net
>>38
ことあるごとにこれ貼られるな
保存した

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:28:43.38 ID:+LMOVx3400909.net
バスケ→ワールドカップ1勝もできず敗退
野球→U18韓国に負け5位
サッカー→U20韓国に負け初戦敗退

ジャップざっこw

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:29:07.56 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>370
これはガチでマジな話だけど>>91に書いてるように
俺は高校でも市内でベスト5に選ばれるほどの天才だった

でも、高3の時に180ねえからという理由で推薦すらなかった
終いに、AOで受けた大学の監督からはチビだからコレクションなんてねーよって言われたんだぞ?
ムカついたから多摩美術大学を受けて、エンジニアになったが

日本には技術ではなく、身長とか年齢とか実益に関係ないところできるところがある

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:29:07.61 ID:AyIQAdfa00909.net
これ途中からチームが空中分解してただろ。
この前渡邊がきついこと言ってたのはチームとして終わってる宣言だった。
だから今日はもう自分の為だけにプレーしたんだろう。それがこの34点。
本来こんなに点を入れる選手ではない。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:29:22.16 ID:E0ECvCZJ00909.net
>>392
今週末からはバレーの時間だあ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:29:46.75 ID:6AxtmIfr00909.net
ジャップ式のスポーツ教育から終わってるからな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:30:07.79 ID:A8pAx9Wv00909.net
フィジカルないならスリーで勝負しろ
→1本も入りませんでした

勝てるわけないやんこんなの…

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:30:38.97 ID:rY+8aPhk00909.net
この頃のバスケと違い過ぎないかね
この頃クッソレベル低いな
https://youtu.be/cO9wqvhoJ8w

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:30:44.53 ID:+LMOVx3400909.net
バスケ→ワールドカップ1勝もできず敗退
野球→U18韓国に負け5位
サッカー→U20韓国に負け初戦敗退

ジャップざっこw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:30:45.35 ID:up8g2iQX00909.net
バスケで背が低いチームはスリーポイントで稼ぐんだと思ってた

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:30:58.82 ID:2E1JVEuzM0909.net
>>393
今からでも遅く無い、ユーチューバーになって
有名どころを倒せば、富樫と戦えるぞ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:31:11.14 ID:3lfXa2v1d0909.net
>>382
そういや相撲も横綱がモンゴル人だし名古屋場所優勝したのもモンゴル人だっけ
ジャップは遺伝子的に劣ってるから障害者枠として扱ってほしいね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:31:20.94 ID:4KJ+WD9D00909.net
サッカーなんか人口半分未満で純血を貫く韓国に全く勝てないんだが?
ジャップはあれだけ時間とお金使って更には白や黒の混血入れたり帰化入れたりしてるのに(笑)
ネトウヨが考えるのをやめるのは仕方ないよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:31:50.35 ID:OpxitugWd0909.net
アジアでも毎回小さくてフィジカル弱いフィリピンにボコられてるしな

技術も頭もチームケミストリーも伝統的に悪い

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:31:57.97 ID:g4YyRI0V00909.net
>>393
日本のバスケって天才でも下手くそなんでしょ?

406 :東京革新懇 :2019/09/09(月) 19:31:59.47 ID:im0vzy4000909.net
俺もバスケやってたことあるけど日本は3pを軽視し過ぎなんだよ
絶対入れられるぐらいのタイミングで打たないとコーチから暴力を受ける
これじゃシュターは育ちませんわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:32:12.32 ID:DGdF5uJt00909.net
>>38
だからバスケは国民的じゃないんだろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:32:14.02 ID:2E1JVEuzM0909.net
>>400
普通の脳みそならそうする
もしくはチーム戦術

しかしバスケ界で当然に言われてる事は、スピードで勝つ、とかいう謎理論
チビよりデカイ奴の方が早く移動出来るという事を知らない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:32:25.81 ID:1cBotbju00909.net
>>38
w

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:32:31.36 ID:3lfXa2v1d0909.net
それでもジャップには「アニメ」があるから
ジャップは「アニメ」なら世界一だから

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:32:34.44 ID:4In4JdbR00909.net
>>393
チビすぎるし市内ベスト5程度で浮かれるなっつーのw
その程度じゃ推薦入学もままならんわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:33:08.85 ID:9FT5gmwp00909.net
>>393
いや日本の大学レベルなんて180なくてもガンガン推薦で採ってるだろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:33:18.65 ID:II4JRnBb00909.net
昔自称173cmで実際は170cm無い
田臥という選手がいた

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:33:35.25 ID:UHzVxHUp00909.net
>>393
冨樫や田臥レベルじゃないと無理やろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:34:03.83 ID:2E1JVEuzM0909.net
2mと1.6mが、ゴール下入れる難易度の差と
3P入れる難易度の差
どう考えてもゴール下は圧倒的に差があり、後者は大した差がない
当たり前の話なんだけどなぁ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:34:45.59 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>401
もう流石に無理だわ。30超えたし
てか、今でも悔しくて思い出すわ

AOで日大と専修大をセレクションで受けてクソみたいなこと言われて落とされた
あの時はまじで泣いた。大学でもバスケやらんかったし

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:34:58.22 ID:cfSrSvnwa0909.net
日本の選手はスリー下手だしスリーをフリーで打つ為の動きや戦術もない
現代バスケでスリーがないのは勝負捨ててるのと同じ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:35:09.18 ID:4KJ+WD9D00909.net
こんな雑魚なら真面目に社会人バスケに取り組んでる同級生の知人がバカみたいに見えるじゃないか
確かに頭はかなり悪かったがな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:35:28.08 ID:0XznLecq00909.net
最新のバスケはスリーポイントが基本だと聞いたんだけど
日本のバスケは時代遅れなんか

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:36:06.85 ID:A/KtHx5f00909.net
八村は3人位必要だろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:36:25.74 ID:4In4JdbR00909.net
ジョンストックトンが185cm
PGでも最低180cm以上ないと上は目指せないって事や
オフェンスの事ばっか考えてんじゃねーよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:36:29.73 ID:l4hgHPUo00909.net
モンテネグロがどこにあるのかすら分からなのに何で負けるよ!

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:36:49.76 ID:E0ECvCZJ00909.net
こういう失態があってもBリーグの動員に影響なさそうなのがまたアレなんだな…

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:36:51.02 ID:4KJ+WD9D00909.net
>>413
スポーツ選手やタレントは-5cmがデフォだから

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:37:11.46 ID:k3MIiRwj00909.net
時代遅れの指導はバスケに限った事でもないよなあ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:37:16.03 ID:sGQE9voVM0909.net
>>38
身長差やばくないか?
手前は芸能人とかなんかね?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:37:33.51 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>412
実績ないと無理
選抜でしか全国の経験ないと175前後だとセレクション受からん
田臥だって能代3連覇の偉業を達成したから評価されてるだけよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:37:42.28 ID:eaEEP8zh00909.net
>>423
それはいいことだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:38:26.27 ID:3lfXa2v1d0909.net
>>419
スリーポイントは卑怯だろ
サムライ魂にもとる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:38:33.93 ID:LsIA/4xJ00909.net
モンテネグロの多くのリーグや他の全国大会の中で、最も人気のあるのはサッカー、バスケットボール、ハンドボール、バレーボール、水球です。

フィジカルエリートがこれらに集中する傾向があるようだな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:38:49.86 ID:LTqldUrU00909.net
>>8
あいつら実はゴート族(ゲルマン系)でめちゃくちゃ体格いいからな・・・

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:38:53.51 ID:ChSXeJ/100909.net
>>22
5人中2人強い奴がいてもダメなの?
そんなんもう無理じゃん

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:38:54.37 ID:cfSrSvnwa0909.net
>>421
チビでもオフェンスはどうにかなるけどディフェンス面ではどうしても脚引っ張るしな
富樫がいくら上手かろうが身長167じゃスクリーンで簡単にミスマッチ作られるわ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:38:59.53 ID:Zwu8O4ZM00909.net
技術云々とかより圧倒的にフィジカル足りてない
野球やサッカーよりモロに差がでる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:39:01.72 ID:q9q4kZoOa0909.net
スラムダンク世代が最強だった

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:39:09.41 ID:E0ECvCZJ00909.net
>>428
現場「ぬるま湯ガラパゴスでいいってことだなよし!」

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:39:32.59 ID:ORCHBKfkp0909.net
>>354
ロシアというか旧ソ連は縦深打撃作戦という完璧なシステムの作戦を編み出してたしむしろ個人主義なのはイギリスだぞ
つい最近まで軍全体のドクトリンがなかったんだからな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:40:03.77 ID:wEDa6C7/M0909.net
国家を背負わされて勝てるわけがない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:40:44.05 ID:X7c275XOM0909.net
バスケは黒人帰化させまくるしかないな
ハーフでも雑魚やから

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:40:52.63 ID:cgGg3+/W00909.net
>>422
たしかトランプが就任一年目にEUの首脳会議で
「邪魔だ!どけ!」とばかりに押しのけたのがモンテネグロの首相

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:41:11.10 ID:OpxitugWd0909.net
>>419
サッカーでもバイタルエリアを空けるためにチームで動いてスペースを作るでしょ?

バスケでもスリーとゴール下が重要になってそこを空けるためのスペーシングって概念が重視されてるんよ

日本はチームでも個人でもそれをやれないからフリーで打てない
だから確率も下がってこの結果

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:41:26.75 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>437
違うぞ。個人主義を引いたら殺すぞ
という理由で攻めさせただけ

スターリンという恐怖政治あってだ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:41:51.12 ID:UHzVxHUp00909.net
>>433
でも今は冨樫以上のPGいないからボロ負けやったんちゃうのか
予選はもうちょいシュートも入ってたのに
Bリーグの選手は精神的に弱いのかな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:41:56.50 ID:loadjnddp0909.net
欠陥競技

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:42:12.15 ID:sGQE9voVM0909.net
>>81
なんかマジで無駄に持ち上げるよな
元プロやスポーツライター、解説者たちが雁首揃えて冷静に大会の戦力分析出来ねぇのかよこいつら
俺は今からラグビーが不安で仕方ないよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:42:21.21 ID:E0ECvCZJ00909.net
>>439
国際試合の帰化枠は一人
ただし16歳以前ならおk

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:42:54.87 ID:1qLX0ounr0909.net
でもワールドカップ出ただけ進歩したんじゃない
昔はアジアの中ですら雑魚だったんだから

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:43:54.50 ID:Pa1NyaBA00909.net
人気ねーしどうでもいいかな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:44:01.54 ID:xqkz70jV00909.net
勝敗よりも視聴率が大事
人気ないことがバレた

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:44:20.84 ID:C6zBEgQO00909.net
バスケマンガ()でジャップすごいやっててコレw

だっせぇw

しかもニガーをジャップ扱いしてコレw

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:44:40.57 ID:9FT5gmwp00909.net
>>427
逆にお前は才能がないから推薦貰えるだけの実績評価を残せなかったとは思わんの?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:44:50.07 ID:vRxXDgMna0909.net
日本は個人スキルを磨かない限りどうやっても勝てない
コーチ陣も無能だが駒が弱ければどうしようもない
それをやった上でチームワークや戦術だな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:44:59.08 ID:0X/bq94p00909.net
アメリカ戦だけ見たけどレベルが違いすぎたな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:45:18.44 ID:/lUuzgi700909.net
>>393
市内でベスト5で天才って…

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:45:20.83 ID:UKcaMjAcd0909.net
スラムダンク読んだ限りでは
ラスボス山王工業はアメリカより強そうだったが

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:45:28.89 ID:cfSrSvnwa0909.net
>>443
篠山は得点力皆無だしね
外のシュート上手い富樫の方がオフェンスでは間違いなく上だろうね
とにかく今回の大会で世界との差感じる部分はチームの司令塔であるガードがかなり大きかったね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:45:58.36 ID:jF6yOBaex0909.net
日本人に向かない競技だよなバスケ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:46:01.39 ID:sGQE9voVM0909.net
>>135
すごい奴は怪我で出てないとか
次にすごい奴は孤軍奮闘
でもこのゲーム5vs5だからね…

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:46:05.94 ID:l4hgHPUo00909.net
>>439
八村の親父はアフリカ人だろ。
アフリカ人じゃ無理だな。アメリカの黒人を用意しないと。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:46:17.07 ID:3lfXa2v1d0909.net
サッカーみたいにゴロゴロ転がってファウル貰えないのかな?
ジャッコロポックルにはその道しかないやろ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:46:30.67 ID:vRxXDgMna0909.net
NBAはプレーが派手だけどあいつら地味な練習をめちゃくちゃ反復練習してるからな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:46:41.73 ID:1bm1b/klM0909.net
>>455
谷澤君の悲劇を忘れるな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:46:52.02 ID:0XznLecq00909.net
>>429
侍の誉れは弓やろがい!

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:47:06.79 ID:4In4JdbR00909.net
推薦入学って県大会レベルで優勝、準優勝でもしないと箸にも棒にもひっかからんでしょ
市内で5位って雑魚じゃん

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:47:10.58 ID:sGQE9voVM0909.net
>>211
たまに造反するんだよなぁ…
ジャップあり得んて

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:47:15.68 ID:SXcbi+6T00909.net
>>460
NBAは比較的ファール貰いやすいけど
FIBAもそこらへんシビアだから

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:47:35.97 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>451
人口500万超えてる県下でベスト4までそれ酷くね?
だいたい俺だけじゃねーし、皆のおかげでベスト4だわ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:47:46.27 ID:CskJfq4600909.net
>>44
普通に何度も出てるだろ全敗したの今回が初めてだぞ
今までは最低でも1勝はしてる

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:47:47.16 ID:0Sk6bFe300909.net
NBAオールスター選手が居るんじゃNBAでは雑魚新参の八村が居ても勝てんわ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:47:55.41 ID:uQvkvgRVM0909.net
>>455
でも三井のスリーに簡単に負けただろ
格下の湘北に負けたのは圧倒的にスリーの差

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:47:59.27 ID:oAcVagc3H0909.net
>>38
素材不可避だろ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:48:02.89 ID:l4hgHPUo00909.net
>>455
黒子のバスケ読んだ限り、キセキの世代は米国より強いぞ。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:48:28.53 ID:5KrNXx7g00909.net
木暮以下じゃん

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:48:55.82 ID:cgGg3+/W00909.net
>>468
2006年に日本開催してるのな
さいたまスーパーアリーナとかでやってた記憶が

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:49:13.86 ID:6xVK/WQr00909.net
アメリカと試合した時も派手な動きよりも
地味なディフェンスが鬼過ぎてそっちが印象的だったわ
日本のガードがプレッシャーに負けてミス連発してたろ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:50:03.74 ID:3lfXa2v1d0909.net
ジャッコロコロポックル出てきたぞw
って世界に嘲笑されるくらいのヒールになりたいよな
今って空気でしょ
ジャップ戦だけチケットほとんど売れ残ってそう

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:51:01.28 ID:OpxitugWd0909.net
>>460
バスケではわざとファウルもらう行為をフロップって言うんだけど
マッチョ信仰のNBAではフロッパーは死ぬほど粘着して叩かれる
もっとルールが厳しいFIBA(今回)だと逆に相手にフリースローが与えられちゃう

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:51:14.51 ID:XL/JbiT200909.net
島根県代表に負けるレベルの恥

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:52:29.44 ID:vRxXDgMna0909.net
アメリカの高校最強チームと同じくらいのレベルかな
今の日本代表は

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:52:35.65 ID:C6zBEgQO00909.net
バスケマンガでうんちくかたたった結果がこれw

ジャアアアアアアアアアップw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:52:44.08 ID:XcCXrWTu00909.net
だから、何度でも言うけど日本人にバスケとかサッカー、ラグビーなんて全く不向きなスポーツなのな。
基本がカラッペタ。サッカーは日本企業がスポンサーなので手を抜いてもらって勝ってるだけ。
実際にガチで勝負したら大人と子供の差がある。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:52:56.81 ID:X7c275XOM0909.net
>>460
サッカーはVARでもうそれ出来なくなったぞ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:53:20.39 ID:vRxXDgMna0909.net
>>475
気を抜いたらすぐスティールされてたね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:53:33.04 ID:8gAQVsTcM0909.net
猿はバスケやるなって黒子のバスケでやってたろ、アメリカ以外、バスケやるなやw

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:53:35.53 ID:VL4MLx6od0909.net
弱すぎるwww

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:53:45.03 ID:3lfXa2v1d0909.net
>>477
なるほど、詰んでるな
ジャップとフロップ微妙にかかってるのも草生える

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:53:48.90 ID:oCCZewwE00909.net
野球も即敗退したのにさ
ジャップ代表はネトウヨのプライドにもっと配慮したらどうだい?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:54:17.21 ID:V0hNwl12p0909.net
黒人は仕事しなかったのか?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:54:26.43 ID:C6zBEgQO00909.net
花道w
仙道w

ジャップw

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:54:53.41 ID:9FT5gmwp00909.net
>>467
それなら推薦もらえなくても別に妥当だろ…
大学スポーツは慈善事業じゃねーんだぞ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:54:58.06 ID:D86pXcb500909.net
こんなしょぼいのにソフトバンクの孫はBリーグ(笑)に120億円も突っ込んだのか。

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:55:10.64 ID:+XifYaUJd0909.net
個人競技では突出した奴は出るけど集団競技は糞
なんでだろう?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:55:24.96 ID:3lfXa2v1d0909.net
楓パープル(バスケ選手の体格でない)

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:55:55.64 ID:pPkZFoqpa0909.net
カリーみたいな選手は出てこないんかね

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:56:05.46 ID:3lfXa2v1d0909.net
>>491
ハゲが目をつけてるのか
それなら本当に流行るのかもな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:56:27.82 ID:K3UxMugF00909.net
>>393
市内ベスト5程度で天才ってイキってるのかよw

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:56:29.29 ID:vRxXDgMna0909.net
>>492
出る杭は打つからだろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:56:55.25 ID:C6zBEgQO00909.net
山田(ニガー)
本田(ニガー)
田中(ニガー)
小池(ニガー)

もうニガー金で集めるドリームチームにするしかないw

もちろんジャップバスケマンガは全員ニガーの話でwwww

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:57:23.19 ID:gQmgZ0KI00909.net
人気も実力もなくなったバレー男子のようにならないよう育成や練習さらに頑張らないとな 

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:57:23.45 ID:3vxRi5vNd0909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>490
読解力ねえな
俺は当然悔しいけど、それ以上に
才能あるのにしょーもねえ線引でプロになれねえ奴がいると言ってるんだわ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:58:11.80 ID:tiPgOvhPd0909.net
なにがドリームチームだよ
マスゴミくたばれ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:58:15.34 ID:v5bOMql3x0909.net
ラッパーになるか、スポーツ選手かギャングになるしか道はないんだよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:58:17.09 ID:C6zBEgQO00909.net
バスケとかでも強くなりたいってジャップのコンプレックスなんだよなw
漫画の中ではジャップがニガーとかホワイトをダンクシュートでぶっ飛ばす!w

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:59:29.92 ID:cYdHULQD00909.net
団体の利権争いで国内育成のビジョンもないからこの程度なんだろ
個人で海外行って国内はスカスカ状態が続くんじゃないだろうか

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 19:59:53.29 ID:O3cV6OufM0909.net
足の引っ張り合い

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:00:08.33 ID:C6zBEgQO00909.net
>>504
育成ビジョンw
どうやって身長育成すんだよwww

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:00:21.05 ID:vRxXDgMna0909.net
少しは期待したんだが全敗はないよな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:00:22.08 ID:gdak/3pz00909.net
>>505
そういう競技があればなあ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:00:49.96 ID:C6zBEgQO00909.net
>>507
税金の無駄遣い
カルト関連の利権なんだろう

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:00:55.00 ID:n5OcfAQ100909.net
渡邊雄太が3p決められないんじゃ話にならない

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:00:57.10 ID:0Sk6bFe300909.net
>>491
ホークスの広告効果が年4〜500億円あるから2匹目狙ったらしいな
ところごこの有様
もう五輪までネタもないし

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:01:01.91 ID:yhxO6HbP00909.net
シュートフォームの金型を作って、その体制で死ぬ程練習させればいいのに
バスケってシュートフォームとか適当だからな
コーチが教えられない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:01:25.20 ID:LhgaFiJ400909.net
よっわ!

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:01:41.33 ID:C6zBEgQO00909.net
サッカーみたいにスポンサーで勝たせてくれるのをバカ騙してジャップすごいできないからなw

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:01:50.12 ID:l4hgHPUo00909.net
確かに黒人はスポーツが得意でなければ今頃アフリカに返却されていただろうな。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:02:15.08 ID:f+AbhK/l00909.net
>>53
この前の野球糞弱かったじゃんw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:02:27.79 ID:VPM51VKW00909.net
沢北と流川はどこだよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:02:38.66 ID:xMgvbBXT00909.net
得したのはメディアだけだろうなぁ
興味なくしたBリーグファンすら居そう

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:02:39.18 ID:C6zBEgQO00909.net
漫画の中のジャップ

添えるように死にほど練習して3点シュートマスター

現実のジャップ

宣伝だけに力入れたゴミをプッシュw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:03:06.56 ID:C6zBEgQO00909.net
>>516
ブハハハw
それジャップの心の拠り所なんだから否定してやるなよw

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:03:37.57 ID:C6zBEgQO00909.net
>>518
bリーグw
部落リーグかな?w

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:03:47.39 ID:K3UxMugF00909.net
>>516
野球もダメサッカーもダメ
そしてバスケもダメ
なんなら良いんだよw

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:04:03.15 ID:0Sk6bFe300909.net
>>506
だからさ
日本人で2m以上で俊敏に動ける奴は居ないんだから
ガードを190代持ってきて平均身長上げるんだよ
ところが、167が正pgなんて漫画やってるからアホなんだよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:04:13.91 ID:C6zBEgQO00909.net
>>517
漫画で現実逃避だけがジャップの得意分野

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:04:41.51 ID:C6zBEgQO00909.net
>>523
ニガー山田でいいじゃんw

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:04:58.26 ID:j8fJHsEO00909.net
普通にハンドリングミスして簡単にボール取られたり素人のようなトラベリングしたり
ビッグマンが立ち塞がってるのにシュートして簡単にブロックされたり
3Pシュートも全然入らないしディフェンスは全部ダメだしあらゆる部分でレベルが低すぎる

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:04:59.04 ID:EVlzWoZm00909.net
Bリーグ見てる奴等って優しいよな
子供の学芸会を見守る親の心境なのかな
ここまで弱いスポーツに好き好んで金を払うんだもんな
ましてやNBAがあるのに

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:05:06.82 ID:AFMdD+fx00909.net
己の弱さを認めて、外のシュートに活路を見いだす欧州の選手達
雑魚の分際で、レブロンジェームズのマネをする日本人w

そりゃ勝てねーよwwww

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:05:24.47 ID:l4hgHPUo00909.net
>>512
シュートフォームが問題じゃない。
・バランスを崩した状態でもシュート確率がいいこと
・シュート体勢へもっていくまでの時間が早いこと

これが致命的に悪い。

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:05:45.24 ID:yhxO6HbP00909.net
一番活躍してスリーも入れてるのが外人のセンターとかまじ終わってる

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:06:27.96 ID:C6zBEgQO00909.net
>>528
和製xxって好きそうだもんなwジャップってw

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:07:01.82 ID:J5N1Wrrz00909.net
モンゴロイド勢と戦えよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:07:11.20 ID:C6zBEgQO00909.net
>>530
それそのまま普通の結果じゃんw

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:07:24.99 ID:mh8D5c+000909.net
>>243
ストイコビッチの著書でその言葉読んだわ
実際、旧ユーゴ圏は水球とかも強いしボールを操る才能自体に恵まれているというの誇張じゃないのかもね

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:08:03.93 ID:ZoAAuFm4d0909.net
>>38
素材の汎用性高すぎて草

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:08:08.55 ID:grm2GX3h00909.net
これなら俺がやっても同じ結果だったじゃん
日本の恥だしもう帰ってくるなよ雑魚ども

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:08:33.48 ID:B2GL6Kfa00909.net
田臥時代からなにも成長してなくてガッカリだったな
渡邉や八村の今後には期待してるし馬場も魅せたけど
個々の能力が上がっただけで昔からの課題を解決してこなかった🙍

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:09:02.10 ID:jEY4xIM+K0909.net
>>527
レベルは問わず真剣勝負は良いもんだ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:09:47.98 ID:C6zBEgQO00909.net
>>38
なんでニガーがジャップだお表ずらしてんだよっっw

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:10:13.14 ID:0e4cqzF+d0909.net
相手が強かったンだろ
そんな責めるなよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:10:30.47 ID:aNpvYERr00909.net
信じられないかもしれないけど今回の日本代表は歴代では最強
まあ八村と渡邊のおかげだが
その次は多分ジェリコに強化されたときだがあの時のバスケ団体はクソの中のクソの中のクソだったから全て台無しにしていた

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:10:40.13 ID:C6zBEgQO00909.net
>>38
暁ファイブwwww

ブッhはアアアアアアアアwww

ジャップアンドニガw

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:10:57.38 ID:3q6K2KfI00909.net
中国ってこんな雑魚だった?
人材も人気もあったと思うけどボロボロやん

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:10:59.01 ID:yhxO6HbP00909.net
日本人が目指してるプレイスタイルって、ジョーダンやレブロンだよな
多彩なパスに、ポストプレイで確実に入れる
ここぞという時に中に切れ込んで華麗に決める

頭産んでるのかw
シュート練習と、どうやってシュートまで行くかのチーム練習だけやれと

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:11:16.34 ID:C6zBEgQO00909.net
>>540
暁ファイブがなんとかしてくれるってwwww

暁w

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:11:25.16 ID:0Sk6bFe300909.net
>>529
渡邊もゴール下でちょっと接触すると決められないからな
エンドワン出来ない

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:11:50.94 ID:IAJcUsv5M0909.net
>>8
セルビアが五輪のバレーボールで金メダルとったときのキャプテンのコメントが
「これでセルビアでバレーボールが少しでも注目されて欲しい」で
自国でマイナーなくせに金メダル取れるとかおかしくいだろって思ったわ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:11:52.69 ID:XmSpv4eN00909.net
黒子のバスケ「ジャップは猿wwwwwwwwww」

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:12:26.90 ID:C6zBEgQO00909.net
>>544
目指してるというかジャップでバスケやってるやつなんて情報源がnbaなんだからそのまま思考停止だろw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:13:19.01 ID:C6zBEgQO00909.net
このごろニガーを山田とか読んでジャップですって無理やいうのマジで気持ち悪いんだけど

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:13:52.35 ID:ni4Z7vNqd0909.net
ドイツに僅差で勝ったのにドイツに申し訳ないと思わないの?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:14:41.65 ID:7WGtRqQ/00909.net


553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:14:59.77 ID:9FT5gmwp00909.net
>>500
だから身長で線引きされたんじゃなくて単純に能力評価で選別されただけだって言ってるんだが
セレクションなんて直接スカウトからは溢れたけど一応もう1回見とくかってランクの選手を試す場なわけでそこで適当にあしらわれる奴は既に箸にも棒にも引っかかってなかったテスト用の人数合わせ要員ってことだぞ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:15:14.12 ID:MzOJhUN200909.net
スリーポイントが入らずリバウンドも取れない

じゃあ何なら出来るんですか……

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:15:46.11 ID:T/PrjPQo00909.net
NBAみたいに、3Pラインを国際ルールより1m下げてリーグやれば上手くなるかもしれない

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:16:03.24 ID:EWJxS52m00909.net
>>209
この日本代表の真ん中のハゲた選手もラグビーみたいに海外から招集して
日本チームにしばらく置いただけで代表になったの?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:16:06.07 ID:K9xPV2w5a0909.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:16:28.00 ID:C6zBEgQO00909.net
>>554
ビッグコック

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:17:31.87 ID:DHnMZUle00909.net
なんでこう決まらないんだろうなぁ
Bリーグでは決めれるのに

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:17:37.60 ID:WNS8fZhr00909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>553
なら、そのスカウトの基準がろくでもないな
そしてセレクションの監督も

ただ、動きが早い、身長がデカイ、パワーがある
それよりも重要なのは熱意と努力なんだわ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:18:08.21 ID:B418dZg200909.net
>>529
全然違うツーメンゲームっていう強いエースがタフショットでボコボコにする
原始的でクソ古い個人技依存戦術使ってるからエースが止まると全部崩壊する

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:18:14.50 ID:C6zBEgQO00909.net
>>559
ヤラセなんだろな
シュートは邪魔しないとかルールありそう

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:18:55.20 ID:EVlzWoZm00909.net
アメリカ戦も下手くそな癖にやたらアリウープばかり狙って失敗してたな
まず普通に決められるように練習すれば良いのに

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:19:08.06 ID:epGVfN0Fd0909.net
NBA選手の練習の美学
「朝3時から個人練習を始めれば、ライバルより多い1日3セットの練習ができる。昼間は身体を休めるのが怪我と熱中症のリスクを避けられて効率的だ。」(コービ・ブライアント)

一方ジャップイズムの練習
「みんなで集まってダラダラと練習。暑い日中に根性試しのように走って声を出しまくり、水を飲んだらバテると怒られる。ウェイトトレーニングはキレが落ちると敬遠」


勝てるわけないよね…

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:19:11.91 ID:C6zBEgQO00909.net
ジャップがニガーとかの真似し絵どうすんの?w

ハマ男君から何も学んでないの?w

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:19:53.51 ID:0Sk6bFe300909.net
>>562
それはさすがにないだろうけど
プレッシャーの掛け方が違うのかもな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:21:37.54 ID:RE7o0mYx00909.net
>>555
養成ギプスみたいなもんやないか

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:21:49.49 ID:s1kOx7ZD00909.net
>>564
まだプロ意識がない感じだよな
サッカーも強くなるのに20年くらい掛かったしバスケもこれから強くなればいい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:21:55.39 ID:C6zBEgQO00909.net
バスケは身長が全てって理解できないジャップって基地外なの

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:22:19.20 ID:7HEtf0eWM0909.net
アイノコどないしたんや
もうほったらかしてアメリカいっとんの?あの子

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:22:20.63 ID:AlHqwVM700909.net
スリー入らないとかばすけの意味ねーよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:22:36.90 ID:kynIRraQ00909.net
多分アメリカの中学生チームより弱いだろうな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:22:49.12 ID:gMvkfwzkp0909.net
毎回、数10点差とか要するに競い合うレベルにないわけじゃん
だけど電通の政治力でなぜかどの種目もワールドカップの常連なんだよなwある意味かっこいい

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:23:58.80 ID:zllASzXh00909.net
まーたジャップお得意の勝手な井の中の蛙状態ホルホルが露呈したか

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:24:39.68 ID:9FT5gmwp00909.net
>>560
何でもかんでも人や環境のせいにする奴が熱意や努力を語るなよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:24:42.78 ID:M65J3M/6M0909.net
ジャップにダイナミックなスポーツは無理
黙って器用さ活かした細々したものやってりゃいいんだよwwww

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:25:28.91 ID:j8fJHsEO00909.net
日本のディフェンスはユルユルだったもの
普段はそれよりもっとレベル低いやつら相手に攻撃してるんでしょ
そらちゃんと守られたらシュートも入らなくなるよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:26:46.99 ID:/pSIx42l00909.net
井上雄彦がスラダンの続き描かないから層が薄くなっちまったんだろ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:27:08.34 ID:zllASzXh00909.net
>>209
八村ってジャップの他の選手よりデカイ訳じゃないのか

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:27:19.88 ID:C6zBEgQO00909.net
>>574
暁ファイブに世界が震えるwww

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:27:39.69 ID:4iLM4m6pM0909.net
中学のときにミドルシュートの練習ばっかしてたけど結局安定しなかったな
入らない日は全然入らない
安定して決めるやつと何が違うんだろうな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:27:58.92 ID:C6zBEgQO00909.net
>>209
だからバスケはまず体型のスポーツだろwwww

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:28:09.62 ID:egE5wu6T00909.net
サッカーで言えばフランスワールドカップみたいなもんやん
つーか、これからっしょ

監督叩くのは間違ってるからな
世界一になったこともある人だから

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:28:19.14 ID:0Sk6bFe300909.net
NBAで
実績ゼロのドラフト生八村と
2軍の渡辺と
速攻首になったファジが主力なんだから
実力通りやわ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:28:25.68 ID:mJhgMYTyr0909.net
八村居ないとこれだよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:30:33.40 ID:0edDMnqY00909.net
ま さ に


まるで成長していない

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:30:44.98 ID:DoevPRzx00909.net
>>560
ダサすぎんだろその言い分

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:30:47.63 ID:zllASzXh00909.net
>>580
バスケもそんな恥ずかしい呼び名が与えられてたんかw
ほんと懲りねえなジャップは

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:32:37.57 ID:R+PJcWMb00909.net
スラムダンクやら最近なら黒子のなんちゃらが出てもコレなのか
サッカーみたいに人気漫画が出たくらいじゃどうにもならん不向きな競技

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:32:51.81 ID:A7OK+Qdx00909.net
劣等民族ジャップに生まれて恥ずかしい・・・

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:32:54.12 ID:Kif+bz9000909.net
人口60万に負けたってマジ?
鳥取以下じゃん

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:33:41.98 ID:WNS8fZhr00909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>575
>>587
なんだ?プロにいけなかったら文句行ってはいけないのか?
本当に上級国民様々の国家だわw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:33:57.72 ID:0Sk6bFe300909.net
>>588
川淵が先代の会長だから
サムライブルーを意識したんだろーな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:35:12.74 ID:0edDMnqY00909.net
>>589
フィジカル差がもろにでるスポーツは日本人勝てんな
筋トレ全然しないしな日本人

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:35:48.28 ID:vmDiZLsG00909.net
アマチュアに負ける日本のプロ野球(笑)よりましだろw

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:35:52.64 ID:Ld8S0Hdwr0909.net
旧ユーゴスラビア圏とスペイン語圏は球技全部巧いし強豪地域だぞ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:36:35.86 ID:A7OK+Qdx00909.net
チビジャップがバスケをする事自体がバスケに失礼

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:37:12.37 ID:+ZaMsB6Ep0909.net
富樫おったらなんか変わってたんやろか

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:37:21.88 ID:EVlzWoZm00909.net
人数が少なくて運要素がほぼないから日本人には無理だよな
ここまで実力通りになるスポーツって珍しいんじゃないか?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:37:40.80 ID:V0Qtm8EuM0909.net
日本の恥
日本人はもうバスケやるな
向いてない

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:37:59.12 ID:DoevPRzx00909.net
>>592
悔しがるのは当然
他がダサすぎ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:38:10.02 ID:egE5wu6T00909.net
バルカン人は戦闘民族やから
あらゆる球技から格闘技まで、世界トップクラスに君臨してるあたおかな民族やぞ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:38:10.84 ID:hltweYDy00909.net
日本は中国と卓球で争ってるのがせいぜい
勝てないけど

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:38:13.81 ID:0edDMnqY00909.net
>>599
ラグビーに近い競技な気がする

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:38:15.63 ID:QBWs8YjM00909.net
なんやかんやでサッカー代表が1番有能じゃね?
あんだけ糞雑魚だったのに短期間でワールドカップベスト16をコンスタントに狙えるレベルにはなったし

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:38:17.74 ID:9FT5gmwp00909.net
>>592
人や環境のせいと決めつける前に冷静に自分を省みることも必要って言ってるだけだが?
少なくともこのレベルで俺は間違ってない!間違ってるのは世の中!!って方がよっぽど上級国民様だろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:38:26.16 ID:mAUjMjic00909.net
NBAもジャパンマネー目的なんだろ。
八村も渡邊も、集めたから点をとってるだけで
対戦国の選手に比べると、かなり下手に見える

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:38:29.21 ID:HKTmtw+p00909.net
ボロボロやな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:38:33.01 ID:5J1+Mfhw00909.net
全敗とかもうやめれば

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:38:41.13 ID:vVvuxITJ00909.net
ジャップはスポーツに向いてないと思う
ラジオ体操なら大丈夫だと思うけど

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:39:33.45 ID:j8fJHsEO00909.net
他の国の代表は結構同じメンツでやってて連携が取れてたりして
アメリカとかは急造チームで全然組織的な動きが出来てないと言われてるけど
日本はそんなアメリカより遙かにみんなバラバラでほんとひどいよ
身体能力もダメ 個人の技術もダメ 組織的な動きもダメで良いところが一つもない

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:39:39.17 ID:u2n/itkg00909.net
嫌儲のバスケスレでBリーグどうせ弱いんだろって書いたら
フランスやポーランドのリーグを転戦してきた外人の成績比較で
Bリーグはそれらのリーグよりレベル高いとコピペ必死にはってきたやついたけど
現実を思い知ったか?Bリーグなんてガチでやってないからシュート決まるんだよ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:39:46.46 ID:mKx218+va0909.net
>>38
喧嘩商売のひとの煽りみたい

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:39:46.46 ID:3pp8dapd00909.net
乗り越えよう
「全敗した事がある」というのが
いつかきっと大きな財産になる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:40:08.54 ID:Tf/KSPVMd0909.net
>>432
相手は5人中5人強いからな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:40:10.70 ID:WNS8fZhr00909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>599
日本の歴史を見ると元寇や日清戦争、日本海海戦を見ても運でしか勝ってねえしな

救いはその時代の人たちは日本人=劣等民族という認識があったこと

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:40:14.65 ID:4TEf0Lg000909.net
>>610
水泳とか卓球とかバドミントンとか100×4とか普通に強豪やん

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:40:55.49 ID:qCo9Zkw4H0909.net
68点取ってれば勝ってたぞ
甘えんな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:41:24.66 ID:0JG93vl/00909.net
現代バスケにおいて、3ポイントが決まらないってあり得ないからな。。
カリーを観て育ったんだから、少しは頑張れよ。

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:41:54.99 ID:9CmOc6p500909.net
これでサッカー人気越えるとか無理やろ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:41:55.05 ID:u2n/itkg00909.net
>>617
競泳の男子自由形は五輪で1960年のローマ大会からメダルなしって解説アナが言ってたぞ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:42:07.11 ID:WNS8fZhr00909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>606
それはお前らジャップだろ
背が小さいから、パワーが無いから、足が遅いから

全部言い訳だ。最低限もできてないのに何寝ぼけてるんだよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:42:23.93 ID:0edDMnqY00909.net
日本人フィジカル鍛えるの馬鹿にする傾向あるんだよな
だからどの競技もヒョロガリの棒人間ばっかり

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:43:19.86 ID:u2n/itkg00909.net
バスケスレのお約束

欠陥スポーツ
身長ゲー

日本人が欠陥なだけでした

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:43:38.37 ID:2E1JVEuzM0909.net
情けねえ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:43:58.77 ID:5rFbwEwHa0909.net
ちゅーがくせーの部活レベルのイキリジャップバスケがプロとか名乗っちゃダメだよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:44:22.67 ID:MJ7dAisrM0909.net
いやほんとカリーに憧れる世代なのにスリー入らないとかガイジ過ぎる
まさかレブロンに憧れてたのか?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:44:41.57 ID:kCrewoUU00909.net
>>621
水泳ていつも平泳ぎじゃん

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:45:30.52 ID:sPRufA2+00909.net
旧ユーゴ勢には勝てんよ球技得意だからな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:45:42.47 ID:u2n/itkg00909.net
>>628
一番遅い泳法でタイムを競うって

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:46:15.39 ID:A49YSTaB00909.net
八村と渡邊以外いないのかよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:46:43.42 ID:u2n/itkg00909.net
>>629
勝てないのは分かってる
スリーポイント1本も入れられないってところが問題
日本人はバスケの才能がなさすぎる

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:47:17.92 ID:9CmOc6p500909.net
バスケはフィジカルの差が顕著に出るから日本人が不利なことは否定のしようがない
とはいえ、アジアですら勝てないんでは言い訳のしようがないわなあ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:47:54.15 ID:C5QRq2FoM0909.net
練習時のシュート率って当然データ取って研究されてるんだよな?
この代表どもとそこらの高校生、あんま変わらないんじゃないか
NBA選手の練習見てると、横からどつかれたりしながらのシュート練習もやってるけど
そういうのあるのかね

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:48:33.39 ID:9FT5gmwp00909.net
>>627
そもそもレブロン5割近くスリー決めてるだろ確か

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:48:41.50 ID:2E1JVEuzM0909.net
サッカーや野球は運次第で勝てることもあるだろうけどバスケは実力に差があるとまず無理だな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:49:00.18 ID:EVlzWoZm00909.net
>>617
その辺はダサいと思ってるのか黒人がまだ真面目にやってないだけじゃない?
水泳に関しては差別もあっただろうし
その内全部黒人が獲るでしょ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:49:21.32 ID:u2n/itkg00909.net
まぁこの前ちらっと見たけどレイアップすら何度も外してたからな

身長やフィジカルがどうのこうのという次元じゃないwwwwwwwww

バスケむいてないよ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:49:35.58 ID:j4LFwyDj00909.net
なんで3P練習しないの?
アホが監督やってんのか?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:50:34.46 ID:Jnixu34300909.net
八村はアメリカにメンタル壊されたな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:50:57.39 ID:huZ8ziOD00909.net
黒子のバスケ読んで勉強しろや

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:52:39.17 ID:9FT5gmwp00909.net
>>622
自省できたじゃん
おめでとう

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:53:58.40 ID:WNS8fZhr00909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>634
練習中も取ってるとこは取ってる
てか、誰が点数決めたとかは小学生でも取ってるよ
問題点は試合で使う選手が固定化されるところ
俺も小学生の頃はクソだったからベンチマンだった
中1の新人大会から頭角出せたんだよ

さっきも言った推薦やセレクションはその延長線で、一回のプレーでは信用してくれねえんだわ
まして、全国経験なんてほとんどねえ俺は尚更だわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:54:29.49 ID:u2n/itkg00909.net
>>637
黒人は水で泳いでる場合じゃない

これが現実
https://debuo02.up.n.seesaa.net/debuo02/image/us01-3ba6b.jpg

ハーバード大での試験で450点もプラスされてるのに全体の7%しか黒人はいない
日本人は運動に向いてないが黒人は学歴社会に向いてなさすぎる

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:55:34.07 ID:T2rYMXD500909.net
>>639
インサイドが弱すぎるから外に追い出されるし、そもそも3Pなんて練習通り打たせちゃくれないよ
マーク付かれたら個々人で打開出来ないんだから

練習する必要があるのはフリースローの方だな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:56:27.91 ID:PlAENP7kd0909.net
ドイツに勝ってたのはやはりジャパンマネーだったんだな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:58:44.03 ID:sC6qln7x00909.net
3Pが入るならそりゃ3P増えるわな。
中に切り込まなくても点取れるし、ポイントも多いし、3P意識させれば中にも切り込みやすくなるし。
ハイレベルになればなるほど3P増えるのは仕方ないしジャップは低レベルなのは明らか

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:59:00.41 ID:rihKkgv900909.net
>>643
試合じゃなく、練習時からデータ取って無いと意味ないな
超ドフリーの練習でバスバス決めてないと
角度とか全部統計取ってさ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:59:06.64 ID:JkuzzVS/00909.net
>>41
渡辺が「相手チームは戦略、戦術がしっかりあった。日本もそうしたい」とかいってて、え?戦術なかったの?ってなった

監督が無能なんじゃねえの

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:59:26.95 ID:P/9h3I3ba0909.net
俺たちチョッパリは劣等だ…orz

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 20:59:36.36 ID:0Sk6bFe300909.net
>>645
フリーを作る為にセットプレー仕掛けるんだが
日本はオフィスのチームプレーまで手が回らなかったんだろうな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:00:06.50 ID:zciaex0S00909.net
ジャップw

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:00:28.30 ID:CUU3Ce6IM0909.net
一応、スラムダンクなんかのおかげで高校バスケが盛り上がり
プロリーグなんかもできて、史上最強だの弱い競技は国民的ではないだの
大口叩いといて日本で一番うまいやつらが3pを1本も決められないとか終わってるよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:00:47.02 ID:Z4kfwAMV00909.net
>>268
カナダって何でこんなに弱いんだ?
アメリカとほとんど変わらないのに、スポーツも文化も何もかも弱いって何でなの?
映画も作れない有名な企業もない
なーにもない

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:01:05.14 ID:rihKkgv900909.net
背の低い日本人こそディープスリーの練習しろよ
その方が、入らなくてもリバウンドが跳ねるからチャンスが増える
ミドルやゴール下なんか、不確定要素無さすぎて外したら終わりだわ

まあディープスリーなんか日本のバスケでやったら、何やってんだてめーとすぐベンチに戻されるんだろうなw

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:02:44.53 ID:kCrewoUU00909.net
>>654
カナダはアイスホッケーとカナフトが国技だからな
ベースボールもバスケットボールもメリケンが勝手にカナダ人に押し付けようとしてるだけでカナダ人は関心ないし

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:03:49.94 ID:+p/bHHY0a0909.net
>>647
まあ中に切り込めないから3Pも決まらないんだろうなあ
余裕もって対処されてしまう

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:04:42.45 ID:Mp00EP6jM0909.net
ゴールは動かないのだから
本来3Pは入りやすいシュート

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:04:42.67 ID:9FT5gmwp00909.net
>>649
それはどちらかといえば監督が指示するチーム戦術というよりゲームの中で各プレーヤーが判断するグループ戦術や個人戦術が共有出来てないって方だと思う
チームとしての熟成度が不足してるのも事実だけど

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:04:57.99 ID:j8fJHsEO00909.net
相手にはブーチェビッチってNBAオールスターのセンターとそれと同じくらいデカいやつがもう一人いるのに
何の策もなくドライブして1Qだけで6回もブロックされてるとか頭も悪い
それに対抗して中で得点できたのが渡辺だけで他のやつらは苦し紛れに3P打つだけだから全然入らない

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:07:21.62 ID:rihKkgv900909.net
ほんの僅かなモンテネグロ戦ハイライトだけど、この試合でも殆どドフリーでスリー打たれてる
https://youtu.be/04dIb4kdso0

マジで頭おかしい
なんでそんなに相手フリーになるんだ
監督は寝てんのか?
得点シーンは大体、無理やり打って入ったものばかり

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:08:19.44 ID:JkuzzVS/00909.net
>>659
なるほど、そのとおりだと思う
要はこの場面はこうみたいな意思統一がないのね

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:09:25.98 ID:haz0zUU/00909.net
渡邊可愛そうだったな
さっさと逃げた八村についていけばよかった

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:10:41.37 ID:hyCsmqdE00909.net
スリーポイントなんて体格関係無いじゃん
センス無いか練習不足なんじゃないの

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:11:43.69 ID:N8R+jGqX00909.net
>>654
国民性の違いじゃね
ほんと死ぬほどのんびり牧歌的だからなカナダ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:12:04.61 ID:WNS8fZhr00909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
まあ、スラムダンクの戦術では絶対に勝てねえけどな
だって勝ってる試合はほぼ三井頼みだし
あんなの高頭じゃなくても徹底マークで潰すわ

藤間、田岡、堂本については付けたマークマンが無能すぎる
堂本については後半の松本がアホすぎ
なんでへばってるからってノーマークなんだよw

まあ、俺の言いたいことは上手いシューターは監督すら危険視するくらい強烈ということ
クリスマリン、レジーミラー、ジェイソンキッド

日本は戦争もそうだけどスナイパー舐めすぎ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:12:06.38 ID:JnOkmGgC00909.net
>>209
バスケ興味ないから見たことなかったけど、ここまで絶望的な差があるのねw

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:14:26.77 ID:0Sk6bFe300909.net
>>664
あるんだなー
ボールが重いから筋力ないと無理にチカラ入れないと届かんw

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:14:32.17 ID:rKIhRmui00909.net
そんなに珍しいことかな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:14:49.47 ID:Zh2Wtuim00909.net
よっわww

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:14:52.80 ID:HHf7bExAd0909.net
日本はフィジカルが必要な競技になればなるほど弱くて、道具が必要な競技ほど強いイメージ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:15:09.23 ID:rihKkgv900909.net
渡邊は身長あるだけでプレイはクソにしか見えないんだが。
わざわざ敵がいる所にトロトロ入って行って苦し紛れのミドルのワンパターン
身長あるからまあまあ入ってるけど、プレイとしては何の脅威もないだろこれ
繋がらんし

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:15:44.45 ID:vBJ0Ffk1a0909.net
うわぁ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:16:00.06 ID:FlR9LxpnM0909.net
>>38
あーあw

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 21:18:51.82 ID:grkCF5H500909.net
>>7
欧州のブラジルって言われてるからな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:19:49.87 ID:HHf7bExAd0909.net
真面目な話、日本人の180センチ台の動きを、海外は200センチ越えた選手がやってるからな

そら勝てんわ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:19:51.69 ID:VOb1I8EAr0909.net
>>612
話理解できてないだろう?

シュートが決まる=ディフェンスレベルが低い
シュートが入らない=ディフェンスレベルが高い

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:20:59.38 ID:fcYMlCCC00909.net
ジャップ雑魚すぎない?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:21:08.64 ID:66510GY+00909.net
サッカーも観ていて思うけど日本人シュート下手すぎない?
ひたすらシュートの練習が必要ではないかと
戦略以前の問題で個々の決定力が無さすぎる

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:21:48.26 ID:oSOB3XQ000909.net
分裂したから名前が違うだけでモンテネグロって要するに昔のユーゴスラビアだもんな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:22:00.92 ID:pHutUAlR00909.net
1998年5戦1勝4敗289得点385失点得点失差-96(14/16位)
2006年5戦1勝4敗322得点393失点得点失差-71(20/24位)
2019年5戦0勝5敗334得点464失点得点失差-130(31/32位)

さすが史上最強だな
これから強くなること間違いなし

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:22:15.70 ID:x6Y6hmEGd0909.net
>>671
ボールの大きさが大きいほどフィジカル有利で
小さくなればなるほど知能的なんだってな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:22:19.03 ID:4k/51WjH00909.net
>>671
棒高跳び・砲丸投げ・円盤投げ・ヤリ投げ・ハンマー投げ
アーチェリー・バドミントン・野球・カヌー・自転車・馬術・フェンシング・ゴルフ・ホッケー
ボート・セーリング・射撃・スケートボード・サーフィン・卓球・テニス

東京五輪で道具を使う種目を挙げてみたがいくつメダル取れるかなあ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:22:39.78 ID:N8R+jGqX00909.net
>>679
サッカーもバスケも、よし打て!ってところでなぜかバックパスすんだよな
シュート練習以前の気持ちの問題な気がする

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:22:52.84 ID:JXihTdoVa0909.net
日本選手、レベル差がすごくなかった?しろうとめに見ても二人くらい上手いのがいて、あとはそこらの工房かと思えるくらいだったわ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:23:22.69 ID:rHxf33pt00909.net
まぁ田臥とか富樫みたいなチビがチョロチョロ走り回るのが日本のバスケ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:23:32.22 ID:rihKkgv900909.net
シュートが下手くそ、シュート打たなすぎってのはサッカーは30年言われ続けても改善されてない
バスケも多分そうなるんだろうな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:23:56.94 ID:WNS8fZhr00909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>683
ロジハラやめーや

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:24:04.14 ID:x8/uyk7f00909.net
今の高校生くらいに何人か面白い子がいるし彼らの時代になったときに期待するしかないな
八村やファジだけじゃどうにもならんわ
選手層があまりに薄すぎ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:24:21.05 ID:rSYWLojv00909.net
つーかあのロートル白人を国外追放しろよ
ビッコひいて全然走れねーじゃねえかw
あんなもんに頼ってて世界がどうとか笑えるわ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:24:34.19 ID:N8R+jGqX00909.net
>>683
1行目以外は全部メダル取る可能性あるぞマジで

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:24:51.75 ID:j4LFwyDj00909.net
確かに話題に上がるだけマシかもな
頑張って強なってほしい

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:25:20.01 ID:CaK92kB500909.net
何で日本人はここまで愚かなの?

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:25:49.78 ID:mh8D5c+000909.net
>>679
減点方式で叩く国民性が原因だよ
シュートにしろドリブルにしろやらないと何も起きないのに外したりカットされると観客は怒るからな
ロングシュートにしてもキック力の問題もあるが外れてゴールキックになったらチャンスを潰したとすぐ叩くじゃん
ドリブルならカットされても深い位置、シュートならカウンターにならないよう最低でもゴールキックならナイスチャレンジとなる精神性じゃないからな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:25:50.68 ID:6QLxusHh00909.net
とりあえずBリーグみたいな
でかい外国人ゴール下に置いて日本人はチョロチョロしてるだけみたいな構成は止めないとな
八村ファジーカスなんとかしてくれって叫んでるだけじゃ一生勝てない

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:26:02.70 ID:WNS8fZhr00909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>686
いや、それができたら苦労しねえ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:27:11.25 ID:y/Vwjnod00909.net
決定力不足の伝統がバスケにまで

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:27:41.50 ID:vKEFA9tq00909.net
今のシューターって高校の全国大会トップに毛が生えた程度でしかないからな。
ここが弱かったら何をやってもダメ。

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:28:06.06 ID:QX4RLZY5p0909.net
男子バレーより酷いw

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:28:11.09 ID:ocjPzfAg00909.net
日本人がやっているのはトレーニングではなくただの人付き合い

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:28:15.32 ID:B7MPjE3100909.net
ニック・ファジーカスみたいなインチキ日本人入れても無理か
安藤が外しすぎでダメだろ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:30:31.08 ID:HI4EonG200909.net
日本代表は2m以下、100kg以下は全部不合格にしろ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:31:54.23 ID:6QLxusHh00909.net
個々の能力が低いのに連携も取れてないっていうのが一番の致命傷
あれだけポンポコフリーでスリーポイント撃たれてたら、どんだけ点とっても無理

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:31:56.62 ID:cWiSVBew00909.net
日本人こそ3P極めるべきじゃないの?
中に入り込もうとしてフィジカルで負けてシュート打てんし打っても入らんし
アメリカ戦だから実力違い過ぎたんだろうが

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:32:13.19 ID:QX4RLZY5p0909.net
>>702
なら全てのバスケ団体を解体しなきゃ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:32:20.19 ID:lVzvRh2X00909.net
これが日本史上最強のチームなんだってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:32:28.58 ID:WNS8fZhr00909.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>698
そう。だから俺が代表で良いんだよ
スリーなら全国でも両手の中には入るだろうし

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:32:41.08 ID:3q6K2KfI00909.net
フィジカル強いのは全部相撲協会に取られてるからな
まずは力士がバスケ選ぶような環境整備しないと話にならんわ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:33:36.58 ID:+79N7xwL00909.net
よわっ
やっぱ佐古最強やな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:35:27.17 ID:57jOSqBa00909.net
お前等ってスポーツ何も出来ねぇ癖に口だけはデカいなホントw

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:41:17.98 ID:cMmCgnKN00909.net
>>25
世界三大ゴリもおなしやす

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:41:30.89 ID:0Sk6bFe300909.net
>>690
昔のデカイ選手だよな
あの動きじゃ230ないとあかんわ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:42:10.77 ID:HMtJg6tg00909.net
龍神ニッポン想い出す

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:42:12.05 ID:MXTndRIb00909.net
身長以前に技術で負けてるよね

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:42:13.96 ID:u2n/itkg00909.net
>>689
【高校バスケ】能代工、身長2メートル超留学生2人擁する前年王者に完敗

全国高校総体 バスケットボール ▽男子準々決勝
開志国際83―58能代工(31日、鹿児島・サンアリーナせんだい)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1564618606/

セネガルからの留学生#15シラ・エルハジ・アサン(202p)がゴール下をねじ込むと、
1年生#12ジョ−ンズ大翔(たいが)がアウトサイドシュートを立て続けに決めてゲームの主導権を握った。
そして圧倒的なインパクトを残したのがガンビアからの留学生#14ジョフ・ユセフ(202p)。
https://www.hs-basketpress.com/index.php/154/2018ih/8488/2018-7?ccm_paging_p=2

17-32位 決定戦

22位 セネガル ←ここの留学生に高校バスケで無双されてる
31位 日本
http://www.fiba.basketball/basketballworldcup/2019/teamstats#|tab=team_high

ガンビア
ランク入りすらしてない
http://www.fiba.basketball/rankingmen

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:43:15.05 ID:u2n/itkg00909.net
>>710

>>38

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:43:19.46 ID:F12ZRvl7D0909.net
ボールが大きいから仕方ないね
ピンポン玉でバスケやったら日本が強いよ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:44:37.07 ID:CUU3Ce6IM0909.net
ほんとノリがバレーっぽいよな
ジャニーズとかでてきて派手な演出をしスーパースターとして選手を紹介するも
試合になると一方的にボコられるところが

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:46:08.98 ID:J9oo90BTM0909.net
身長ごとにクラス分けした方がいいだろ
今のままじゃ欠陥競技だよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:46:46.07 ID:u2n/itkg00909.net
>>719
欠陥なのは日本人な
それが今大会で証明されただろ
レイアップすら外しまくり
思わずチャンネル変えちまった

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:47:23.42 ID:lVzvRh2X00909.net
アナウンサー「八村が世界を驚かせました!!これが日本のバスケットボールだと世界に見せつけています!!」

USA 98 | 45 JAP 

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:47:58.22 ID:U/sgzLPS00909.net
体格や身体能力負けてるならせめてシュート力は負けない様にしろよ
なんの取り柄もないんじゃ勝てるわけがない

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:48:23.08 ID:u2n/itkg00909.net
>>721
当たり前だけど途中から明らかに流してたからな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:48:24.00 ID:NMKjsFU300909.net
かっこばっか

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:49:46.31 ID:vFLC7z0Y00909.net
ディーフェンス!ディーフェンス!

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:50:54.65 ID:pHutUAlR00909.net
オリンピックでも全敗したら日本バスケ人気どうなっちゃうの?

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:51:06.49 ID:u2n/itkg00909.net
高校バスケのアフリカ人留学生は異世界転生みたいなもの

木偶の棒と言われたオレが猿の国に行ってみたら全国大会で大活躍

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:57:05.67 ID:l4hgHPUo00909.net
>>726
サッカーと違って渋谷で騒ぐようなバカはいないから大丈夫

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:01:21.02 ID:L3n/ZAKGM.net
>>622
急に自省しててワロタ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:01:33.67 ID:g+p3l5DvM.net
(´・ω・`)クソオブクソ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:02:40.58 ID:g/FpUBjQ0.net
ちょっとアメリカにレイプされただけでお空キレイ状態かよ
心が整ってないのう

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:03:05.67 ID:Qluzt0QXM.net
60万人なのにサッカーW杯に出場してなかったっけ?凄いじゃん

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:04:29.56 ID:cySmQYkkd.net
>>710
金貰ってプレイしてる選手がこの体たらくでよく擁護する気になるな、ガイジ
警官が誤認逮捕して「文句があるなら自分で捜査してみろよ」って開き直っててもオマエ擁護すんだよな?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:08:38.64 ID:3q6K2KfI0.net
>>726
そもそもそんなに期待してないからノーダメージ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:09:26.69 ID:6QLxusHh0.net
トルコ、ニュージーランド、モンテネグロの各試合は本当良い試合してる
対日本戦だけボーナスゲーム

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:09:52.08 ID:rihKkgv90.net
ボール持ったら絶対シュート打つマンを沢山育てろよ
ジョーダンを見習え
絶対こいつが勝負してくるとコートの全員が分かってるのに、本当に打ってくる
そんな気迫があるからこそ、パスが生きてチームが回るのに

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:11:39.30 ID:CUU3Ce6IM.net
>>728
さすがにサッカーでも>>38みたいなイキったこといわんだろ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:12:36.65 ID:LqS+xV6A0.net
日本人は島国で2000年近親相姦してるから劣等

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:14:34.76 ID:Puha6acz0.net
歴代最強とはなんだったのか?
アメリカに負けるのはしょうがないさすがに誰も勝てるとは思ってないし

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:16:48.92 ID:vNclClOg0.net
>>393
市内じゃなくてせめて県選に選ばれてくれよwww

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:17:27.05 ID:U3AjEjggd.net
日系企業でもそうだが、とにかく効率が悪いからな
しかも上層部にいけばいくほど

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:18:38.84 ID:FRInYJIv0.net
>>719
いつになったらデカいやつが強いと思ってるアホはいなくなるのか
デカいやつが最強なんていう時代は遥か昔に終わってるんだぞ
近年のNBAで無双した史上最強の可能性もあると言われるウォリアーズはスモールラインナップで身長低いメンバーで圧倒的強さを見せつけた
ここ数年のロケッツも180cmや190cm台の選手だけのスモールラインナップで優勝候補
今はデカいやつは小さい奴ら並みに機敏に動けて多彩なスキルが無いと使ってもらえない厳しい時代なんだからむしろデカいだけではマイナスの時代なんだよ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:19:38.09 ID:5N2TyA+z0.net
>>38
野球もサッカーも弱いんだ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:20:08.64 ID:zJWl3QpK0.net
元バスケ部の俺が見てもがっかりするぐらい下手くそなのがBリーグ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:20:30.49 ID:mh8D5c+00.net
スリーポイント連発しろ言うが入らなかったらオフェンスリバウンド取らなピンチになるんだし
リバウンドで勝てないと話にならんスポーツだからさすがにきついわ
逆にリバウンド確実に取れるなら外からガンガン撃てるようになるし身長とパワー無いと参加券すらないだろこれ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:20:59.27 ID:MOWvA+pn0.net
渡邊vsその他9人で試合やってんだもん
そりゃ勝てないよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:24:43.11 ID:Qluzt0QXM.net
バスケは点を取るスポーツじゃなくて相手の攻撃を防いで点を取らせない
防御重視のスポーツだから背が高いほうが有利に決まってんじゃん

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:26:49.46 ID:pD/yzQRC0.net
>>742
バレーと逆方向の進化だな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:29:41.19 ID:FRInYJIv0.net
>>704
中に入れないから3Pを極めるのではなく中に切り込めないチームは3Pを決めることは困難
3P狙うだけだったら厳しく外でマークされたら何もできなくて確率低いシュートを打たされるだけ
中に切り込むことでディフェンスを収縮させてキックアウトしないと確実な3Pは打てるシチュエーションは作り出せない
3Pを武器にしてるチームには必ず隙あらば中に切り込める選手が絶対いる

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:32:18.94 ID:D4xV5VmU0.net
日本人はバスケには向いてないことに早く気付けよ
バカなのかな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:32:57.87 ID:vqV8j/WWd.net
サッカーワールドカップで優勝するほうが楽そうだな
バスケは日本人じゃ1000年経っても勝てそうにない

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:33:11.28 ID:gMDdj7220.net
日本バスケ協会って、5年ぐらい前は上層部の言うこと聞かないからって外国人ヘッドコーチ追い出したり、世界選手権で大赤字出して全国の高校生の協会費値上げしたり内紛で五輪委員会から除名されかけたり悪い噂しか聞いたことないが、今どうなってるんだ?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:33:13.39 ID:sFQ5qw2V0.net
そら代表ジャージで女買いに行くような精神性だし

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:35:26.38 ID:3q6K2KfI0.net
遺伝子組み換えして3メートルの日本人作るのが一番の近道だと思うわ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:35:48.10 ID:j4LFwyDj0.net
あのワンステップでバッシュ破壊したザイオンくんも3P入るの?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:35:48.57 ID:FRInYJIv0.net
>>747
それは違うよ
近年のNBAでデカい選手がどんどん使われなくなってセンターというポジションが消滅するんじゃないかってレベルにまで巨大な選手が追い詰められてる現状がそれを示してる
デカい選手は生き残るために昔のビッグマンでは考えられないほどの多彩なスキルを習得することを求められてるから一部の選手しか生き残れてない
今はスキルとスピードと3Pの時代だから小さいスキルのある選手が使われる時代
日本が糞ほど弱いのは外国にガタイで負けてるからではなくスキルスピードシュート力ディフェンス力パス力全てに於いて負けてるから

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:37:52.98 ID:92wm8csx0.net
>>38
m9(^Д^)プギャー

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:38:01.48 ID:CUU3Ce6IM.net
昔は3Pに特化しろと思ってたけど
日本人より背が高く屈強な外国人が既に3Pに特化したチームが当たり前になってるからね
もう日本人が入り込む余地がない

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:39:28.99 ID:9n6HK84qd.net
>>209
半分くらいガイジ入っとる梁毛

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:39:42.50 ID:cqdD9tXJa.net
鉢村がNBA入りしてまだ間もないからキャリア積んでからどのくらい日本が強くなるかが見もの
まぁ1人だけ強い奴いても厳しいのは厳しいだろうけどw

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:40:15.10 ID:CUU3Ce6IM.net
昔はチビこそ3Pが生きる道だとおもってたが
当然だが2mのやつが3Pの練習をして打てるようになれば
ディフェンスのプレッシャーなく気持ちよく打てるから確率が上がるんだよね

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/09(月) 22:40:31.89 .net
>>209
 
  遺伝子レベルで勝敗ついてるじゃん…

   モンテネグロは戦士って感じがする
 

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:41:33.63 ID:V9/FAkC8d.net
>>251
>>301
中学の頃に全国制覇した指導者に習ってたけど、おまえらの言うことが正しいと思う

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:43:09.58 ID:+79N7xwL0.net
佐古や折茂の方が凄かったな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:44:05.85 ID:c8jx3ngvM.net
>>8
ガチスラブのマッチョマンだしな
ユーゴ時代にスポーツ国策とってたのもあるんだろう
セルビアは末期じゃ贔屓で振興費がユーゴ中断トツだったしシステムがまだ残ってる

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:45:58.77 ID:8ATjLLXr0.net
Bリーグってさ、黒人が2on2をプレイして残りのジャップがそれを邪魔してるだけって聞いた

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:46:51.92 ID:mh8D5c+00.net
>>748
機動力要求されるスポーツはまず動けないと話にならんからな
バレーなんかもリベロは求められるのは瞬発力や反射神経だからデカい選手より小柄でもアジリティ高い選手が器用されてるし

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:46:53.52 ID:8ATjLLXr0.net
>>762
旧ユーゴスラビアって人口少ないのにテニス、サッカーなどスポーツは何でも強いよなw

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:46:58.07 ID:u2n/itkg0.net
>>766
フジでやった開幕戦の反応がそれだったな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:49:13.11 ID:3CvH9AEI0.net
日本のサッカー選手が他のメジャスポーツ選手より賢そうに見えるのは気のせいじゃなかった
体格云々より戦術理解ってここ最近のラグビーバスケ見てて本当そう思いますわ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:52:19.36 ID:O5B67NkFH.net
>>38
証明ご苦労

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:52:52.48 ID:bW4fbBt7M.net
ざっとスレ読んだ感じでは
頭数は全然おらんが少数精鋭の戦闘民族なのか
相手がサイヤ人なら仕方ないな

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:56:47.95 ID:8ATjLLXr0.net
バレー、テニス、サッカー、バスケ、実戦(戦争)

この旧ユーゴ人どもは何でも強いなw

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:57:59.38 ID:zeOykajUM.net
ラグビーも酷かったな
南アフリカがガチで来たからしゃーないが

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:59:46.10 ID:K9q8DnO40.net
一人気を吐いてもダメか

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:59:54.22 ID:O25Wx4xv0.net
>>761
プレッシャーより単純にゴールに近いからな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:00:17.23 ID:H4kJKL5m0.net
>>770
サッカー日本代表のメンツは、海外に渡って海外の戦術を理解した上で試合に出れてる奴が大半だからな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:00:58.05 ID:sOAkImT/0.net
奇跡の世代なんかおらんかったんや

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:01:01.13 ID:aLNJawFF0.net
クソメディアがあたかも日本クソ強いように持ち上げるけどクソクソクソ雑魚というギャップで頭がついていかない

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:01:09.37 ID:M/9X6oQ50.net
>>756
つまり日本選手は雑魚ってことか

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:03:51.85 ID:P1H5euL50.net
そもそもバスケが国際バスケ協会に復帰して10年も経ってないのに簡単に強くなるわけがない

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:06:52.28 ID:ZZqmA+Tt0.net
ジャアアアアwwww

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:07:30.02 ID:TQUgFXNG0.net
日本のバスケってドリブルは股通してドヤったり相手の隙間抜こうとして塞がれてパスミス
パスも両手で投げるくせに精度悪くて遅い
結局相手を崩せず適当にシュート打つ

こんなんで点の取り合い競技で勝てるわけないだろ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:07:44.66 ID:pD/yzQRC0.net
>>767
バレーのリベロはどんどんでかくなってるし
アタッカーも昔はでくのぼうでよかった2mぐらいのやつでさえ
最近は守備を要求されるようになってる
ジャップ代表には無縁の話だが

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:07:53.43 ID:WNS8fZhr0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>756
そう。だから本当は俺が全日の選手で出るべきだった
俺はなんだかんだでS3を極めてたし

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:09:07.28 ID:Yv3QLfu7d.net
流石に全敗は草

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:09:15.11 ID:pZWvDiKg0.net
もう学校でバスケ禁止にしろよ

ただでさえ少子化なんだから世界狙えるスポーツに注力しろ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:10:15.36 ID:IVjuoET1a.net
チームイップス?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:11:43.59 ID:aLNJawFF0.net
日本代表必ず担ぎ上げるってなんなん
誰でもいいからクソ雑魚なんで全敗するっていえよ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:12:48.53 ID:s1kOx7ZD0.net
アメリカ戦以降もうチームがバラバラ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:13:11.83 ID:m5nRCI0r0.net
これは俺じゃない

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:14:17.67 ID:zEihZiRu0.net
あらゆるジャップチーム感負け続けてるな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:15:56.33 ID:uJWGv3+w0.net
60万人のモンテネグロと戦うことすら出来ない韓国

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:18:57.01 ID:pZWvDiKg0.net
冨樫とかいうジャップリーグの中の蛙はコメントしてんの?

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:19:04.21 ID:gNL3tXo10.net
俺さえいれば・・・

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:25:39.89 ID:KbAKRUjL0.net
選手もそうだけど、コーチもどんどん海外に出て勉強しないと強化できないな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:44:00.87 ID:egaMBa3W0.net
アメリカの高校代表にも30〜40点差で負けそうだな日本

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:44:39.63 ID:R5iGmwD/0.net
>>437
つーか
属国長くて当時の近代軍隊より劣っていた朝鮮は別として
中国とロシアに勝ったは無理があるだろ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:44:57.45 ID:cZGavxd90.net
なんとかいう黒人がめっちゃ上手いんじゃなかったんけ?
一人じゃ勝てなかったのかそいつもショボかったのか?

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:45:18.03 ID:egaMBa3W0.net
>>7
日本代表のメンツだけ見てホルってたけど
世界はそれ以上に成長してたってだけ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:47:49.32 ID:u2opjpTyM.net
コートの広さなど基本的なものは
高校生と変わらないんだろ?
なのに高校生でも入るシュートが入らなかったりとか結局メンタルがよわいんだろうな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:48:22.81 ID:5ADcGXOV0.net
http://www.s-move.jp/basketballwc2006/item_11957.html
日本バスケの弱さはこの時から変わってねーだろ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:51:13.75 ID:UX3ft3NC0.net
3ポイントなんて小暮君が練習すれば入る技なのに情けないやっちゃ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:57:03.29 ID:1Ulp1z1v0.net
対アメリカの試合だけ見たけど、ディフェンスが厳しいから入らないのかと思ったらそうじゃないみたいだな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:00:04.71 ID:vaeMNK320.net
どう考えても1.5倍もポイント入るスリー狙いに行くのが強いに決まってるのにいちいちダンクとか狙いに行く実にアメリカ人らしいエンタメバカスポーツがバスケ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:01:36.90 ID:64TRJArv0.net
>>805
今スリーポイントばっかだぞ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:04:04.55 ID:Kvs6qoCla.net
ええよ、帰ってこい
来年2020は日本人女性の2人に1人が50歳以上
6年後の2025は日本国民の3人に1人が高齢者
来月は消費税10%開始

そんな糞日本だしな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:06:06.15 ID:N8fJX6yS0.net
>>799
そいつはショボいしバスケは一人じゃ基本勝てない

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:07:37.84 ID:iGzia2e0a.net
スリーポイント入らないのはまぁ分かるんだけど、フリースロー外すのは何でなん?
体育館だから天候も関係ないし、あれ外すのは下手くそだろ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:08:30.33 ID:b3Ny/rgop.net
>>455
ディアボーイズ読んだ限りでもアメリカより強いな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:24:31.89 ID:9jjkew6u0.net
>>809
単純に練習不足か疲れ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:25:36.58 ID:HaNI6dzf0.net
もしかしてbリーグってクソ?

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:27:21.24 ID:xU74LTqk0.net


814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:28:34.00 ID:Oq21D5qa0.net
>>7
下町ボブスレー

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:32:51.45 ID:GtfzK7ss0.net
別に弱いのはしょうがない ほならねって話だ
前評判で視聴率上げるために実力を過大評価する
嘘吐きメディアが悪いのであって

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:35:12.97 ID:QDOluEmkM.net
>>812
世界から見て戦術で遅れてる>>251>>301
何故なら外人無双すれば戦術不要で勝てるリーグだから

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:41:16.56 ID:1/9xGenx0.net
アメリカとやってモチベ無くなったんだろうなぁ。

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:41:50.41 ID:pvxgEB6N0.net
そもそも強いなんて誰も思ってなかったろう

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:43:01.31 ID:iofCdy1k0.net
ジャップにフィジカルゴリ押しスポーツは無理なんだよ
黒人ハーフ量産しないと

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:43:08.29 ID:ZmV3No950.net
ジャアアアと言わざるおえない

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:46:21.59 ID:IiyyrNTd0.net
>>790
つまりええとこまで行けると思ってたとか
根拠のない自信は一等賞やな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:49:20.56 ID:OpORm6pP0.net
興味ないし好きにしろや

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:54:17.52 ID:5FOioq0R0.net
>>8
ユーゴって何人なの?
アラブ?白人?よくわからん

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:01:08.13 ID:ejaGKmjC0.net
全国な高校大学が黒人留学生に頼りきった結果がこれ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:24:33.50 ID:TZIJ4gJFM.net
モンテネグロ人すごい

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:31:42.13 ID:Yg540nKqp.net
ジャップざまあ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:32:03.45 ID:Bo7yYiAg0.net
人口比で言ってモンテネグロ1人vs日本人216人
これで対等

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:33:32.37 ID:MLTkh0bz0.net
八村渡邊以外のモブはどのツラ下げて帰国すんの?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:39:11.69 ID:VCp1VsD0d.net
モンテネグロにハーデンいるから負けたんだな。そりゃハーデンいりゃ負けるのは当然だわ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:40:16.33 ID:Z43zoKg90.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:46:53.92 ID:Y55vW/450.net
>>829
負けるのはみんな分かってるんだよ
スリーポイント0本が問題なんだよ
遺伝子レベルでバスケに嫌われてるだろ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:56:08.94 ID:XnLWmB+h0.net
このスポーツ、ジャップにとっては悪影響しかないから国内ではプレイ禁止にした方がいい

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:05:57.34 ID:Y55vW/450.net
漫画では三井、神、緑間がカッコよくスリーポイント決める
でも現実の日本人は16本打って0本

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:13:09.79 ID:HPAv5HV50.net
バスケなんてアメリカ黒人が無双するための競技
ジャップメディアが必死にバスケ推してるけどあんなん興味モテんわ
アメリカも自分たちが一番って確信してるからW杯のメンバー超手抜きメンバーだし

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:13:45.68 ID:SwC0Uahf0.net
ラグビー並に半分を外国人か帰化日本人にしたら多分あっさり強くなるだろうな
ただラグビーと違って高給のバスケの一流選手は給料安い日本に来ないから、そこそこ程度になるだろうけど

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:15:57.04 ID:VDOJQYRCa.net
しかしアメリカ戦はよく放送したな
あれ絶対逆効果やろ
アメリカはすいすい中に入れるのに
日本は全然入れん
身体能力、身長でまず土台に立てない

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:20:03.00 ID:2ntsDXfq0.net
60万って船橋くらいじゃん
船橋に負ける最強日本

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:23:12.75 ID:T6MN074P0.net
まぁギリギリ出られたのに持ち上げすぎたな
予選で台湾とかフィリピンにも負けてただろ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:23:53.27 ID:6Gxf0vhh0.net
監督交代してトルコの監督連れてこいよ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:39:04.10 ID:jVhsiele0.net
こんなよわかったのか

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:46:57.32 ID:QAiq/QjOa.net
日本はガードが1on1含めていろいろと弱すぎるンだわ
ボール運んでパス回してるだけのガードなんていつの時代のバスケやってんだか

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:49:37.32 ID:QAiq/QjOa.net
相手の方がでかくて強いの分かってるのにスリー捨ててインサイドで勝負してるのも頭おかしい
そりゃ面白いようにブロックショットくらうわ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:50:58.40 ID:aTbQ4pvsa.net
>>57 そんなチャラついたやつが代表になれるってことはその時点で超レベル低いスポーツやん

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:51:20.64 ID:MA7gHgw60.net
「下手なグループの中で上手いヤツら」



ジャップw

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:54:42.10 ID:MmRSXMG00.net
最近はテレビの洗脳で日本強いみたいに思ってしまいがちだが
体格からもう勝負にならんよな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:57:04.03 ID:POuuLDqka.net
渡邊またキレるな

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:02:40.62 ID:aLR8KUMa0.net
>>719
もともと体重別なんて無かった柔道は分けさせて
あまつさえ無差別級すら廃止させたもんなぁ
国内だけ残ってるけど
もうバスケも階級つくった方がええんか

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:04:04.41 ID:Vd2dOBOjd.net
田臥でもムリだったからな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:07:36.30 ID:fb5mcGMOa.net
日本人って能動的に結果を出しに行くスポーツに向いてないね 野球は来た球を撃つけどサッカー バスケは周知の監視の元自分でシュートを放って得点しないといけない
積極性に欠ける国民性が如実に実力の差に繋がってる

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:33:11.75 ID:UoG61Xxir.net
>>816
世界中そんなリーグしかない

ドイツBBL得点上位50人中39人がアメリカ人でドイツ人は2人だけ
https://basketball.realgm.com/international/league/15/German-BBL/stats/2019/Averages/Qualified/All/points/All/desc/1/Regular_Season
残りの9人もカナダ人2人豪州人2人で欧州人は5人だけ

米国外でプレーする米国人4138人
https://www.usbasket.com/Americans-Overseas.asp

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:37:02.28 ID:E6Qa67Tv0.net
スリーポイント偏重戦略

これってやっぱり流行り廃りがあるの?
すげえ選手やチームが登場すると流行りだすとか
今はどっち?
バスケモメン教えてくれ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:37:52.60 ID:ViPl2e2L0.net
>>38
だせー

日の丸背負ってだせーですな。ネトウヨはこれを「なりすまし」とかいうんだろうなぁ 

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:39:58.06 ID:0G8GTjSP0.net
>>836
負けたとしても
「世界の八村が最強アメリカ相手に通用している!」という絵が撮りたかったんだろう
結果は何もできなかったけど

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:44:14.46 ID:sf1M/WY80.net
>>851
廃りはないなー
徐々にずーとちょとづつスリーが増え続けてる感じ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:57:14.75 ID:4+7y9fnW0.net
センターラインからスリーポイントを狙える選手を育成したほうがいい。

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:05:49.86 ID:8EebMjF+M.net
>>432
バカ?

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:07:01.49 ID:8EebMjF+M.net
>>48
やはりな
渡辺とかカスだしな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:08:53.12 ID:T6MN074P0.net
スリーポイントシュートなんてどんなにうまいやつでも半分も入らんし日本人なら3,4本に一本はいるかどうかだろ
リバウンド取れるチームならありだろうけどそうでないなら逆に得点捨ててるようなもん

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:11:51.98 ID:6RqrTlSW0.net
正直野球とかいうドマイナー競技大騒ぎするよりも全然マシ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:14:32.05 ID:6RqrTlSW0.net
台湾が球技で日本に勝てる競技が野球だけと言う情けない現実

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:18:35.03 ID:m6aUHxr90.net
>>38
これに対して他のスポーツへの煽りと捉えるってアスペ過ぎるだろw
どう考えてもバスケ代表自らに対して言ってる

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:28:36.90 ID:nYjkYN+4r.net
>>851
日本は以前から3PA/FGAが3〜4割台
例えばこのチームは2008-09シーズンに3PA/FGAが30/75で40%
https://stats.basketballnavi.com/team.pl?tm_id=40
NBAは3年前から急に増えた(4年前まで3PA/FGAが2割台)
https://www.basketball-reference.com/leagues/NBA_stats.html
HOUみたいなバスケをすでに日本は10年前にやっている
その後なぜか減っていくが

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:35:21.71 ID:Z7QSFmUM0.net
身体能力で負けるのはしょうがないけどフリースロー外しまくるのはなんなんだ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:56:41.86 ID:bAMrR9Us0.net
キセキの世代だったんじゃないの
それで全敗とかなんなの

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:59:52.59 ID:4zqLeix2a.net
カリー、クレイ、KDだけじゃ勝てない
やっぱドレイにイグダラがいないとな

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:02:25.75 ID:MXrTN9cP0.net
中高生バスケ部員は全員野球に転向しような

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:03:39.86 ID:Wl+aIi6l0.net
>>6
シュート精度も結局体格や速さなんかでプレッシャーに差がでるからな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:04:54.79 ID:Wl+aIi6l0.net
>>859
アメリカと日本で食っていけるだけで経済規模として十分メジャーだよ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:07:45.45 ID:ms1eh2QDa.net
>>849
それな
lolとかFPSも弱いしゲーム(展開)が常に動き続けるやつは苦手なんだろうな
ストップアンドゴーのきっちり決まったやつは強いけど

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:11:18.08 ID:KtQsNOMQ0.net
>NBAウィザーズの八村塁が膝の不調と疲労、主将のPG篠山竜青が左第1趾末節骨骨折で欠場して迎えた最終戦。

八村使いすぎて壊しちまったwww

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:12:10.04 ID:Wl+aIi6l0.net
>>849
まあセルビアとかあっちの奴らは実に戦闘民族な感じはある
ブサヨとか全然いなさそうだし

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:27:29.45 ID:E6Qa67Tv0.net
>>854
>>862
へー面白いな
ありがとう

今後ますますスリーポイントが増えて行って、
いつかは5割をこえそう=スリーポイントがバスケのシュートのメインになる
って時が来そうだな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:48:10.01 ID:NeULtXgR0.net
田臥と畑山がガードなら勝ってた

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:50:05.53 ID:Wl+aIi6l0.net
田臥が3入れまくるとことか想像つかない

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:50:54.59 ID:BOM63txo0.net
>>305
サッカーが個に依存してる??

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:34:20.00 ID:YvhCsnk/0.net
ラグビーと同じパターンで高校生だけ人気でBリーグは閑古鳥になりそうだな
世界レベルに達しているスポーツは、テニス、卓球、バトミントン、男子体操、水泳くらいか?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:43:58.29 ID:y0ZZqUv00.net
>>29
1日10時間練習してる野球エリート共がポロポロエラーしまくっててどう思った?

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:45:20.64 ID:7kQc/3yD0.net
旧ユーゴって平均身長高いんだっけか

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:45:54.62 ID:VLFNhgOtM.net
>>870
あれ?八村はNBAに専念するために離脱したんじゃなかった?

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:46:30.56 ID:y0ZZqUv00.net
>>53
これ見るとほんとにネトウヨの最後の拠り所になってるな
野球選手凄い、は
実際はメジャーで活躍できる選手が殆どいないんですけどね

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:47:32.37 ID:U2r1nL2S0.net
>>38
ザッコかwwwww

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:48:46.35 ID:/iYrYBLr0.net
>>870
というより壊れる前に外したというのが正解。

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:50:20.22 ID:kFzUNyfpr.net
いい機会だから

韓国バスケと比べてみろよw

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:50:40.17 ID:y0ZZqUv00.net
>>868
ジャップリーグは何も貢献してないだろ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:50:43.26 ID:C9AQcalp0.net
全員自殺しろ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:53:00.79 ID:7kQc/3yD0.net
>>880
寧ろ他競技ヲタが日本がパッとしない言い訳に利用してないか?
>フィジカルエリートは全部野球に行くから

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:53:38.99 ID:ftFiGWfO0.net
>>850
へー…
すごい偏りなんだね

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:59:53.15 ID:y0ZZqUv00.net
>>886
他競技ヲタだろうがネトウヨなのには違いねーだろ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:00:06.55 ID:f7TiGeFx0.net
>>197
野球ってスポーツじゃダントツで戦略性低いし

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:02:39.52 ID:MDa6IJco0.net
ジャップはすぐ最強とか言うからな
サッカーで学べよいい加減

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:22:15.45 ID:UlQBpfu10.net
何度でも言うけどスポーツはは見るもんじゃなくてやるもの

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:23:28.26 ID:lyrwRlLh0.net
野球も言うほど圧倒的じゃないしなぁ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:25:18.58 ID:UJKDB7IC0.net
秋田能代が強かった時代の方が優秀な人材出てたんじゃねえの?
東北が弱くなってから駄目になったな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:29:16.06 ID:LxbVr1V90.net
メディアって試合前は「国の威信をかけた戦い」とか煽るけど
負けても「国の威信が地に落ちた」とは言わないよね

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:29:19.85 ID:gxWDb6wFp.net
>>38
なんでスポーツやってないサラリーマンがこういう煽りするのかね

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:31:59.80 ID:2oxRMWTrd.net
昔より3P重視ってどこかで読んだぞ大丈夫か?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:36:07.83 ID:rJBdPNvBM.net
また電通に騙されたアホがいるのか

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:37:37.43 ID:ANaiRgH20.net
>>823
アラブじゃなくてスラブ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:39:27.66 ID:lkQjgRyK0.net
そんなギリギリ政令市みたいな人口の国に負けるなんて

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:43:16.59 ID:+tWANjCi0.net
60万は流石に屈辱的すぎるだろw
船橋市(人口60万人)の選抜チームに、日本代表が負けるようなもんだぞ。

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:43:49.71 ID:9+XiFoz00.net
張本にはケガが怖くて出場しなかった八村塁に喝を入れて欲しい

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:48:10.03 ID:Eb7EvtTp0.net
>>38
電通ってほんとゴミやなw

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:52:12.34 ID:5tF22AGxa.net
>>534
アッー!

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:06:32.13 ID:rh1cqvmU0.net
黎明期のサッカー以上に世界との差を感じる

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:07:19.72 ID:SmY1zETOp.net
>>863
メンタル弱い

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:18:15.47 ID:Gk/sqQmma.net
>>588
川淵は自分でキャプテンというニックネームを付けて喜んでた男だぜ。

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:24:26.47 ID:bow+yRHmM.net
トニークーコッチ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:25:02.69 ID:6Q7LX9Nv0.net
バスケはサッカーや野球みたいに運で勝てないからな
実力がすべてだからレベルが違うと絶対勝てん

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:25:17.22 ID:43eIkQ/wp.net
>>823
南スラブ人だからスラブ人の中でもフィジカルエリートが多い

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:26:08.24 ID:4pka8R1Ra.net
八村渡邉以外の代表選手のが
八村とか渡邉凄い→八村渡邉は日本人→日本人凄い→日本人の俺凄い
のメンタルでイキって「世界は遠くない」とかほざいてたからな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:32:01.28 ID:R8/mo30Ia.net
八村とキャプテンが2次リーグ帰るって何があったんだろう
そこも全力でやって欲しかったが
八村は発熱報道あったし
怪我や体調不良ならしょうがないが
それ以外で二次リーグの順位決定戦じゃ無意味だし帰るってんならバスケは終わる

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:33:25.35 ID:R8/mo30Ia.net
>>870
なるほど怪我か
じゃあしょうがない
満身創痍だったか

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:34:09.85 ID:R8/mo30Ia.net
>>879
ワールドカップ前の日本での大会でも
発熱でドイツ戦以外は出られなかった

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:34:36.60 ID:NfuFnCRZd.net
>>911
消火試合に意味がないからだろ
NBAの準備のほうが優先

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:36:24.81 ID:R8/mo30Ia.net
オフェンス難ありの渡邊雄太が得点しまくったのが良かったが
テレビの報道、フジテレビに不満あり
二次リーグも放送しろ
んで他国の試合も放送しろよ
ワールドカップ四年に一度だぞ
盛り上げろよアホ
3試合だけでうち地上波一試合だけって何?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:39:47.39 ID:jV+MRnzA0.net
>>900
白人様60万人なら黄色猿6000万人相当だろ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:41:29.40 ID:yYb/jph80.net
クロアチア 407万人
ユーゴ解体での1991年の独立以降の
チームスポーツの主な成績

◯男子ハンドボール
【世界選手権】1位/1回、2位/3回、3位/1回
【五輪】金/2回、銅/1回
◯男子水球
【世界水泳】1位/2回、2位/1回、3位/4回
【五輪】金/1回、銀/2回
◯男子サッカー
【WC】2位/1回、3位/1回
◯男子バスケ
【WC】3位/1回
【五輪】銀/1回

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:44:10.14 ID:DCuvakKu0.net
>>915
アメリカでも一般ニュース枠で全然取り上げられてないな
スポーツ専門局ESPNでしかやってないんじゃね?
NBAの主力クラスがそろって辞退してるんだからその程度の大会なんだろ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:44:21.40 ID:Lo8GdJxId.net
八村以外在日だしな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:45:43.75 ID:UpNoqNBG0.net
もうジャップバスケ禁止な
やったら逮捕

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:46:48.40 ID:MW8a+LyP0.net
渡邊だけは頑張ってた
他は鉄拳制裁していいよ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:48:28.01 ID:QM11ZQxNM.net
八村とかいうゴミは何してたの

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:56:56.52 ID:U2r1nL2S0.net
>>251
サッカーと一緒だな
フィジカルどころかまず戦術で負けてる
ジャップwww

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:58:43.05 ID:IcCeeB0v0.net
ジャップにバスケは向いてないよ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:59:02.65 ID:U2r1nL2S0.net
>>642
マウント取ってるバカ
ジャップ脳

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:21:54.29 ID:MW8a+LyP0.net
>>922
来月からNBA本シーズンはじまるから
そっちの準備

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:37:22.15 ID:Y55vW/450.net
>>922
実力バレたのに
これ以上価値を落とさない為に保護された

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:39:51.08 ID:eYNeNX6wM.net
>>915
まだやってるんだっけ?

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:41:22.35 ID:ERaUz/uB0.net
一軍サッカー野球
二軍水泳柔道

バスケは三軍以下だからいい人材が入らないから当然の結果だ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:43:21.29 ID:Y55vW/450.net
これまでジャップはバスケを欠陥スポーツと貶すことで精神防衛してきた

だけど今回のワールドカップで

バスケットボール「スリー16本打って1本も決められないとか欠陥なのはジャップだろ」

このようになってしまった

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:43:58.41 ID:3OnAoZw/0.net
背が低くても勝てるようにルール改定してもらえよ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:44:24.25 ID:Y55vW/450.net
>>929
野球はバットとグローブ買うのに手間取るオーストラリアに完敗したけどね

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:44:48.49 ID:jV+MRnzA0.net
>>929
子供の習い事ならともかく、部活としては一軍か二軍レベルの人気だと思うがなあ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:45:26.79 ID:10oetY4v0.net
視野が狭すぎるんだよ棒立ち多いしだから辞めたわ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:46:23.33 ID:RF0awG2IM.net
がんばれば報われる
報われなかったのは頑張りが足りなかったからだ

とゆう謎理論からすると

日本の頑張りが足りなかったんじゃね?( ´ ▽ ` )ノ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:46:56.06 ID:3OnAoZw/0.net
背が低い、手足短い、動きながら戦略できない
勝てる要素をさがすほうが難しい

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:48:49.84 ID:Y55vW/450.net
>>935
スラムダンクが悪い

安西先生「諦めたらそこで試合終了ですよ」



これのせいで諦める事できなくなった
バスケ自体あきらめていい

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:50:34.31 ID:WYBRxVzj0.net
ジャップランド人にスポーツは無理

モンテネグロ人ガキが人生をかけてバスケしてる時に
ジャップランドガキは「そんなことしてないで勉強しなさい」って邪魔される

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:51:02.78 ID:R8/mo30Ia.net
>>22
馬場とキャプテンも良かったがお前はにわかだから知らんよなw

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:51:42.42 ID:R8/mo30Ia.net
>>891
中田英寿のパクリ乙

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:53:07.89 ID:jV+MRnzA0.net
スラムダンクも
「地道に努力を続けてた奴<バスケ歴数ヶ月の天才・グレてサボってた天才」
って話だしな

才能のない奴が努力しても限界があるって学ばなきゃ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:53:27.90 ID:57B41rBY0.net
やはり我々ジャップは劣等だ・・・orz

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:01:14.81 ID:ygJAetfwd.net
>>715
高校生の頃から黒人には勝てない黒人とは勝負しないって刷り込まれてるんだもんな
たまに勝てても五対一でなんとか抑えてた奴より上手いのが五人揃ってるとこと国際大会では戦うことになるとか

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:03:09.65 ID:YVgbEcbl0.net
>>941
その才能のあるなしもやってみないとわからんからなあ
でもとりあえずでかいやつは基本バスケかバレーにいくから
最低限能力的に選抜されてるような気はするんだけど

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:04:54.64 ID:Y55vW/450.net
>>943
モンテネグロは1人以外は白人だぞ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:08:15.18 ID:udfi3pekd.net
よっわ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:09:55.40 ID:R8/mo30Ia.net
>>232
純正日本人で祖父母両親ともに高くないのに
でかくなったやつならいた
アメリカ留学してバスケ選手になるにかと思ってたが190cm

だがバスケで190cmは「小柄」と紹介されるのだ
特にNBAでは小柄な選手扱い
https://i.imgur.com/7rjRtGY.jpg

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:13:30.74 ID:R8/mo30Ia.net
>>262
メンタルに尽きる

下手と言われてるがBリーグじゃバンバン入るんだよ
フリースローもあまり外さない
今回は外しまくってメンタルが持たなかったと思う

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:14:29.90 ID:R8/mo30Ia.net
>>268
韓国や中国が上なのもサッカー黎明期と同じなことは知られていない

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:15:29.83 ID:fdinCiJla.net
今のu18の選手らが成長したときに期待してる
割りと粒揃いな気がするわ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:16:20.30 ID:BY0g6/690.net
>>941
ゴリは必死の努力の人だけどな
それもフィジカルが抜きん出てる上でだが
桜木と三井は漫画だがゴリがリアルに近い
フィジカルモンスター&努力

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:20:24.70 ID:Y55vW/450.net
>>951
最初のほうで桜木とバトルしてたけど
あれ見る限り赤木って絶望的に才能ないし努力もしてないだろ
そもそも優等生を装ってるけど花道と流川が進学してきた高校で
体育大の推薦を断られ進学先に困ってたのが赤木

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:21:50.64 ID:BY0g6/690.net
>>952
身長と骨格だけでも充分才能だよ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:25:35.71 ID:3PqDnQ550.net
>>948
3Pが入らないのはマークのプレッシャーだよ
FTが入らないのがメンタル

Bリーグ見てるととにかく緩いから安心して練習通り3P打てるけど国際大会のデカくて厳しいマーク受けるとそもそもリング見えてないしなあれ
ペイント近くまで持っていってもフローターショットしか打ってなかったのが何よりの証左

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:27:12.12 ID:sAZB9bnh0.net
Jリーグも初期はトラップすらまともに出来ない日本人ばっかだったじゃん
でも外国人はピクシーとかレオナルドとか超一流が来て身近にお手本がいてレベルが上がった

Bリーグも大物外国人連れてこいよ
せめて今年なら中国に行ったリンとかそれくらいのレベルの選手

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:28:03.23 ID:l7b40zzk0.net
自分と同等以上の体格の選手にマークされたらやりづらくて仕方ないよ
普段と同じ間合いでパスもらおうとしたら簡単にカットされるしディフェンスも足が長いから簡単に付いてくるしシュートチェックもブロックされないにしろ上から2mの巨体が被さってくる恐怖がある
これが何十分も続くと疲弊してフリーのシュートの精度も悪化してくる

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:32:04.00 ID:BY0g6/690.net
>>954
フローターも結局ブロックされるプレッシャーとタフショットにならざるを得ないから確率下がるしな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:32:33.28 ID:l7b40zzk0.net
>>955
ギャレットっていうNBAクラスのやつがおったんやが日本のレベルに失望してすぐ海外に飛んでった

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:32:53.47 ID:R8/mo30Ia.net
>>374
見てていうけど4人に囲まれてダンクできるやつはNBAでも少ないよ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:33:17.42 ID:TRg7WZfy0.net
ゼニの無駄

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:33:29.51 ID:N4Ut6dvu0.net
オフェンスばっか言われるけど
見た試合ではディフェンスのほうがやばかったような

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:35:19.89 ID:R8/mo30Ia.net
>>382
え?

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:38:13.79 ID:R8/mo30Ia.net
>>393
>市内でベスト5

人口1万人ぐらい?
日本なら上位500番に入るぐらい

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:40:27.92 ID:oo5ZzhM00.net
別に体格だけは他国と引けを取らないしそこは頑張ってたがウドの大木だね
これでチビだが上手い(と思ってる)雑魚が調子づいて悪化するのがジャップかな

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:41:31.00 ID:BY0g6/690.net
つーかそいつはズレてんだよ
バスケに限らずスポーツやってれば市ベスト5でも充分凄いと分かってるのに
国内では学生時代から無双な奴が結集しても世界では通用しないって時に
それ言っても馬鹿にはされんけどズレてる

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:58:50.02 ID:S3y5Cak6a.net
>>6
ドイツ戦だかでゲストだった鶴竜のがシュートはうまかった

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:59:52.58 ID:Ul5n5T1cd.net
>>957
まあ、五つ子から一人選べって相当なプレッシャーだよな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:12:25.58 ID:gtuT12CF0.net
センターの選手も0度からガンガン3P決められないと勝てないな

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:13:23.75 ID:XgYzIPFf0.net
>>583
いいね

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:31:22.71 ID:PEAO4H11d.net
年俸って選手の判断基準としては良い目安だよね。

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:34:12.37 ID:ID32ynz90.net
全敗ってすごいな
ボーナスチームじゃん

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:36:35.89 ID:Y55vW/450.net
そもそも日本人ってスポーツ向いてないんじゃね
アメリカでサッカーってあんま人気ないよな


U22日本が米代表に0−2完敗、前田大然ら不発
[2019年9月10日10時50分]

北中米遠征中のサッカーU−22(22歳以下)日本代表は9日、
米カリフォルニア州チュラビスタで同年代の米国代表と国際親善試合を行い、0−2で完敗した。
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201909100000194.html

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:45:36.40 ID:xfSOgIg20.net
クソ雑魚

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:15:17.01 ID:XPBpmFQ7d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>963
残念だが100万以上いる
その中でもベスト5だ。天才だろ?

100のうちの一人の天才だぞ?

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:43:47.45 ID:DoAr8OSP0.net
>>38
そうですね

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:47:23.38 ID:O7sfEof6d.net
開催国枠じゃないと予選すら通れないんだっけ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:12:00.62 ID:lUPEV3UId.net
あまりに技術がない…

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:16:52.72 ID:dDJelZKSd.net
日本の部活の存在意義よ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:35:12.82 ID:ygJAetfwd.net
>>945
留学生と言い換えなきゃ理解できないのか?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:55:31.87 ID:j/Iyp9+UM.net
流川も北沢もいない
これが現実

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:01:38.29 ID:c/uyNpDS0.net
キャプ翼読んで育った海外のプロサッカー選手はいてもスラダン読んでるNBA選手はいないのは何故なのか

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:07:09.01 ID:j/Iyp9+UM.net
翼は海外だと全員その国の名前に変わる改変しとる
スラダンは絵が上手すぎてアジア人にしか見えんし
現実の黒人一強アメリカ一強の世界観じゃ改変しようがない

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:51:52.69 ID:o/J56QMXd.net
ドリームチーム(悪夢)

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:56:12.65 ID:ywDRm4bJM.net
内紛だろ?

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:23:58.86 ID:EPMb+kKTr.net
>>981
田臥がスラムダンクファンだったな。
中国や中東で人気があるからそのあたり出身の人でいそうな気がする。

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:31:50.67 ID:2HJQ5z3YM.net
つつ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:08:23.57 ID:nNPOpl7Cd.net
ジャップは最初に叩かれるとすぐ意気消沈してそのままずるずるいちゃうからな。あとまともなNBAプレイヤーがいないから勝てるわけがない

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:10:27.22 ID:US2aBu0zM.net
>>987
アルゼンチンはNBA0で準決勝行ったぞ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:18:41.52 ID:idZHNxsH0.net
>>980
沢北や流川が実在しても渡邊以下じゃね?

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:47:04.75 ID:pSSCMSQtd.net
170センチ代のポイントガードと39歳のおじさんが中心のアルゼンチンが
NBAトップセンターのヨキッチと221センチのマリアノビッチ擁する巨人軍団セルビアに勝ったからな

もう身長とフィジカルは言い訳にできないねぇ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:49:41.72 ID:SW42W1vA0.net
>>981
スラムダンクの描写より実際のNBAの方が凄い、迫力ある

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:36:56.41 ID:MBT2Wyx00.net
ジャップ「俺じゃない!俺じゃない!」
いやお前であることは最初から求められてねーっつうね

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:30:22.08 ID:QwNits9CM.net
体格がものを言うスポーツは日本人には無理

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:58:57.48 ID:AuMZOtLkd.net
>>8
スラブはゲルマンから知能マイナスしたバージョンみたいなもんだから

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:00:29.05 ID:bqTJ66psa.net
焼き過ぎ野郎いないとこのザマw
Bリーグも盛り上がらないから解散はよ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:03:58.26 ID:0It8KD14a.net
まじで勝てるスポーツ無いんじゃないの
希望有りそうなのは卓球ぐらいか

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:09:30.98 ID:LbmKOZ8L0.net
サッカー勝ち

野球惨敗バスケ惨敗ラグビー惨敗

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:10:45.18 ID:LbmKOZ8L0.net
野球とか言う散歩以下の運動量のゴミ競技をスポーツのジャンルに入れるなよ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:40:56.67 ID:hqcJ8QWP0.net
>>38
これは恥ずいな
ある程度の実績があってもやっちゃダメだろこういうの
デザイン構成のセンスがないとしか言いようがない

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:42:20.31 ID:XdGEMq2Kp.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200