2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームに人間の何倍も大きいモンスターとか出てくるけど、あれってリアルに考えたら人間一人とか数人で倒すの無理じゃない? [268718286]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:46:42.69 ID:J88xquGJ00909.net ?PLT(13072)
http://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
架け橋ゲームズが「東京ゲームショウ 2019」でブース出展!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000067-impress-game

2 :神房男 :2019/09/09(月) 21:46:54.85 ID:EOon+2kJ00909.net
https://i.imgur.com/XwxKS2d.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:48:34.41 ID:luDRexoya0909.net
道具と方法次第じゃないか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:49:59.11 ID:7Jc96zU700909.net
ライオンにも勝てないのにな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:50:14.95 ID:BShXrH2400909.net
しかも炎とか電撃とか吐いてきて
人間に対して明確に敵意を持ってるのな
鎧で防げるとかそんな次元じゃない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:52:04.78 ID:WmSPTKxQK0909.net
魔力(物理)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:52:48.00 ID:v2o65dmqa0909.net
象とかクジラとか見てもわかる通り人間的なんてワンパンで死ぬ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:53:33.46 ID:z6sxar6E00909.net
果物ナイフ持った小人に集団で襲われて勝てる自信あるか?ってお話だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:53:48.32 ID:vh8yv8nX00909.net
獲 物 を 屠 る
           ,r、  /\            | |!l |
           /  ヽ/   \             | l! !l |
     , -‐──'──'     \         .i!| l|!l |!i
   /ニニニ             \      l!|  |  |!l
  r'" ./,ニミ、              ヽ    ..l!| l! !l |!l
  ヽ  { { j } =、             ヽ   ...li| li|il |il
.,-‐'  ヾニノ  ゛              ',  ....li| li|il |il
{ __ ゙i                     }    !i| l|il |i!
.ゝニ´`ヽ、_       ,ノ          i    .| |il |
 ゝ-`‐^ |       !          i        .|il
 ヽ-‐'  ′      .!       ─ -〈        |
  ,'´ ̄`       ′   ノ     / ":∵ ::´: :. .; .;: :∴:
  {    ,__ノ  -‐'" ̄´    /.:':´.;∴.;..``:;
  `ー 、´               ̄ ̄ 丶
     ヽ                   !
  , -                         |    | |
  /                      '    | | ┃
 ,l                      '     .\/
./                      ′ヽ    く○
                                   ┃

               イ ェ ー ガ ー
            ┳ ┏━┓ ┳━┓┏━┫┳━┓┳━┓
            ┃ ┣━┫ ┣━  ┃  ┳┣━  ┣┳┛
          ┗┛ ┛  ┗ ┻━┛┗━┫┻━┛┻┗

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:53:55.22 ID:ZuHN1aqm00909.net
選ばれし者だから一人で倒せるんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:54:44.51 ID:lFkVhvWT00909.net
ガンランスなら余裕

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:54:48.71 ID:90ngcgLRr0909.net
ゲームだからね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:56:52.29 ID:qZ0AmWbz00909.net
蜂は巨人である人間を弐撃決殺できる

人間も毒使えば余裕

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:57:27.59 ID:AvDSIKFA00909.net
人間より巨大な犬は
警官が数人がかりで撃ってたな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:57:41.35 ID:d4MV/sHQ00909.net
>>1
おまえ、ナウマン象って知ってるか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 21:58:33.01 ID:iRk3KsTV00909.net
マンモスを狩猟してた時期があったんやで

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:02:43.13 ID:FOHpdbJVH.net
アイヌは毒と弓矢で巨大な熊を狩れるんだろ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:04:01.88 ID:rQ//7/tJd.net
ゲーム楽しいわけだわな
人生はクソゲーだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:07:42.17 ID:6cciT+d40.net
>>16
俺が思うにマンモス狩りの理由の一つに
マンモスに間を何人か殺させて食い扶持を減らす目的があったんじゃないかと

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:15:12.91 ID:Tw+IvDxO0.net
意外とサリンとかで倒せるんじゃないか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:16:54.25 ID:+t/b5Wb30.net
南米とか
太古の昔に自分たちより大きい動物を狩り尽くしてしまってたやん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:19:04.46 ID:PhPkcAhOd.net
その代わりモンスターも頭にデカ刃物の一撃受けたら死ぬぜ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:22:47.24 ID:4/OGz1YXa.net
そもそも餌どうしてるんだろな
巨体を維持するための食事や生態系があるはず

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:23:06.48 ID:m05Vaqqa0.net
>>4
古代のグラディエーターが勝てるんだから余裕だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:24:00.67 ID:j4LFwyDj0.net
いや、倒せるでしょ…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:26:25.03 ID:4p3JQKdg0.net
カバ🦛クラスでもヤバイからな。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:27:20.88 ID:rZs6L5qv0.net
おまいら、ドラクエどの敵まで勝てる?
https://www. nico video.jp/watch/sm5751010

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:29:30.67 ID:5q081Z360.net
スズメバチ数匹が自分目掛けて飛んで来たら勝てると思う?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:29:45.89 ID:uZRinbfn0.net
ゲームのモンスター達は殺戮マシーンだからな
あんな命を顧みず殺しにかかってくるならそりゃ無理だろう
まぁこれは操作キャラクターにも言える事だけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:29:50.99 ID:AQRbg1Zha.net
マンモスは人間が絶滅させたって説もあるからどうなんだろう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:30:15.35 ID:dYYnDbLZ0.net
実際はスライムにすら勝てないだろうな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:31:22.98 ID:90ngcgLRr.net
>>28
アイテム有りなら勝てる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:31:24.25 ID:OtsSztEid.net
モンハンワールド初めてやった時このゲームのリアリティラインどうなってんだよって思ったわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:32:05.57 ID:J88xquGJ0.net
>>16
マンモスはモンスターじゃないじゃん
ゾウさんじゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:32:41.07 ID:6cciT+d40.net
小さい生物ほど本当は強いからな
この世で最も小さいウィルスが実は世界で最も人を殺している

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:33:40.96 ID:2jjmw6/N0.net
どんだけ限界まで筋力鍛えたところで所詮人間族は人間族の肉体的限界を超えられないはずなわけで強さに説得力がないんだよな
だからファンタジー原初の頃は霊的超自然的説得力を持つ魔術師が至高の存在だったわけで
ダイ大なんかはそこに闘気という要素で説得力を持たせる事に成功したけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:34:10.07 ID:gTSh3NWnM.net
ミストの異世界生物は対戦車ミサイルかなんかで普通にぶち殺されてたな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:34:43.51 ID:Qn4/pR4w0.net
ヒョロガリの女が100キロぐらいありそうな武器振り回したりしてるけどあれ物理的にどうなん?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:35:02.71 ID:FOL7s6/sd.net
モンハン2Gというドクソゲーは絶対に許さない、なんやあのガノトトスやらグラビモス亜種とかいうチンカスは!
作ったやつ死ね!!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:35:59.79 ID:zciaex0S0.net
だからゲームなんだろ
ゲームだからなんだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:36:07.70 ID:6cciT+d40.net
>>36
マッチョな魔法使いっていないのかな
現実世界だと意識高い理系はジムとか行って体鍛えてたりするけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:38:37.72 ID:T7QbzBXSr.net
高い所から落ちても死なないの凄いよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:38:48.14 ID:6cciT+d40.net
>>38
http://livedoor.blogimg.jp/gontachiba/imgs/a/f/af510dad.jpg
というのは冗談で
大型二輪のバイクと一緒で、小さな体でもコツさえ掴めば簡単に取り扱えて
逆にコツを知らないとマッチョでも扱えなかったりするとか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:40:30.33 ID:hgZ81tRy0.net
ライトニングさんは時間と空間を操って何とやらだから勝てる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:56:11.75 ID:qJv8oUiZp.net
プレイヤーも不死だったり凄腕の忍者だったりハンターだったりで人間じゃないからなあ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:58:23.70 ID:q4h0JEfD0.net
スズメバチは人間に勝てる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:59:40.44 ID:5ElAxaDi0.net
垂直飛びで3メートルぐらい余裕だろ
きっと物理法則からして違う世界なのだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:01:36.97 ID:J88xquGJ0.net
REゼロで白鯨と戦ってるときずっと思ってたんだわ
こんなん物理攻撃で倒すの無理じゃんって
必殺技とかで斬撃が何メートルも伸びる世界じゃないし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:03:47.03 ID:4euPHMT20.net
彼岸島なら余裕じゃ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:06:55.84 ID:glI7OVWVD.net
ルーンクエストにはサイズという概念があって
これで耐久力だけでなくダメージやリーチなどが決まるので肉弾戦ではデカい方が概ね有利

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:08:17.07 ID:88j6fI2ga.net
リアルに考えたら?いやリアルに考えないし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:49:39.47 ID:XSASWT+80.net
でかい動物だってある程度傷ついたらら死活問題だしな
好戦的な生き物と戦いたくなんてないだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:37:22.04 ID:Ig35fMUH0.net
ドラゴンに対人用のアサルトライフルは効かないだろうなというのはわかる

総レス数 53
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200