2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「柿」のフルーツ界の面汚し感は異常。こいつをフルーツに分類したくない。 [298176652]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:54:02.13 ID:LFmDTa610●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/cinara.gif
まずい。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:55:04.47 ID:93CO4sqc0.net
お前を人間に分別する必要もないよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:56:59.97 ID:aCpH8k9I0.net
フルーティな爽快さが皆無だよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:57:58.88 ID:dlEeDhaI0.net
安保柿の値段が高すぎる
もっと気軽に食えたら食うわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:58:32.90 ID:MYeNZggf0.net
実際干されてるしな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:59:32.14 ID:10MQQGAPd.net
ちょっと固いよな
干すと唯一無二の甘さが出るけど、フルーツかと言うと微妙
さつまいもとかあのへん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:59:37.63 ID:EYVJ7HFi0.net
フルーツ界から干されたあとに味が出てくるタイプ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 23:59:49.39 ID:cXsPfKDu0.net
テフってどうしてんだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:00:38.87 ID:D+ZFMZUh0.net


10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:01:06.12 ID:8G0v6kLd0.net
( ^ω^)干してワインとチーズと一緒に食うとレーズンより圧倒的に上だお
( ^ω^)生だとまずお

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:01:19.91 ID:vIeieZmv0.net
トマトはフルーツだと何度言えば

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:01:42.41 ID:PKR0aiaa0.net
最近見ないな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:03:27.13 ID:R5nvjF8or.net
庭に1本あると長方形するぞ
農薬いらなくて勝手に育つから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:03:36.49 ID:iDRyO7gI0.net
でも美味しいから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:06:14.91 ID:vnS80xlF0.net
シャクシャク派とテロテロ派にわかれる😬

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:07:20.32 ID:BW3E3ql2a.net
干し柿の甘さが日本人には1番美味しいと感じるんだよな
スゴイデスネー日本みたいなホルホルは嫌いだがこれは聞いたとき繊細な舌と味覚は昔からなんだなと思って感動した

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:09:19.32 ID:gv99dDUUd.net
なしみたい食えるやつもあるよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:09:22.86 ID:oEmbw7s5D.net
グジュグジュに熟したのが好き
異論は認める

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:09:28.94 ID:YUjvDVYRa.net
楠みちはるが毎年自分用に一箱買うんだよナ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:12:13.10 ID:YaZhqcMl0.net
柿はフレッシュさが足りない
甘みがくどい
フレッシュさで言えばバナナもフレッシュの欠片もないが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:12:27.07 ID:nJDJOp0kd.net
ドラゴンフルーツのほうがヤバい
名前だけフルーツ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:15:00.50 ID:8G0v6kLd0.net
>>16
( ^ω^)一個でご飯一膳の糖分量だから全く繊細でもないと思うお

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:15:05.60 ID:PflVNg2h0.net
一個1000円くらいのうまし柿を食って以来いつも食ってる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:18:17.40 ID:J88tfFhDK.net
お茶に合うから和菓子に近いな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:19:52.45 ID:vFFmGCEl0.net
田舎の子で柿いっぱい食わされたからもうたくさん
嫌いまでいかないけどわざわざ食わない すすめられても断る

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:20:12.16 ID:2WC5IrZj0.net
これ日本にしかないの?
昔の人にはごちそうだったんだろうな
さるかに合戦で殺し合いになるくらいだし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:22:54.52 ID:+ggstVOM0.net
身体に良いから馬鹿は無視したい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:23:36.45 ID:sqkf8mbJ0.net
柿は中国原産らしい

あと織田信長の好物だったとか
信長は割と甘党だったらしい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:24:36.10 ID:CoG4m8QD0.net
じいちゃんちに柿の木があって毎年くれたけど苦手であんまり食べてあげられなかった
ごめんねじいちゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:24:45.53 ID:6cnPlZu50.net
柿はもう本当に唾棄すべきゴミだけど、
干し柿はちょっと許したってもええかなと思うわ
渋いのに干すことで味が逆転するというのも気持ちいい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:25:07.12 ID:5BSQQEY1d.net
シャクシャク派
グジュグジュ派
堅い干し柿原理主義
あんぽ柿原理主義

俺はグジュグジュ派排斥主義者

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:25:34.48 ID:WgkN5AOK0.net
>>1
お前の惨めな人生よりまし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:25:38.24 ID:7XClgm0BM.net
山岡さん「菓子の原点は干し柿なのです!」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:26:07.54 ID:MFlNSY/h0.net
昔は相当うまいものと思われてただろうに
他の果物が甘くなりすぎた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:26:10.17 ID:VnPGtCXa0.net
こいつは干すしかねえな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:26:48.45 ID:Kq7zFzG20.net
ガキの頃からおやつ代わりにもいで食ってたけど美味しいと思ったことないわ
機械的に食ってた
さくらんぼや木いちごはうまかったな!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:26:55.11 ID:E4xxtzry0.net
他人から1切れもらって食べるとうまいのが柿
しかしなぜか買ってまで食べる気がしない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:27:05.84 ID:nkuqWKxs0.net
ドライフルーツだとしっくりくる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:27:23.91 ID:sqkf8mbJ0.net
柿の年間生産量

中国 1837000トン
韓国 250000トン
日本 230000トン
ブラジル 150000トン
イタリア 51000トン
イスラエル 40000トン

中国が本場っぽい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:28:30.62 ID:Q61lwq4p0.net
焼酎塗り塗り

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:28:45.63 ID:krwjnen9a.net
子供の頃は柿と無花果が好きだったけどここ8年ぐらい食ってないな…

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:29:07.08 ID:/FYnwbc10.net
シャクシャクとドロドロの中間のヌルヌルぐらいが丁度良い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:29:24.73 ID:B/BpefWc0.net
ドライフルーツにしたら化けるから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:30:19.33 ID:/FBYmmz30.net
柿が赤くなれば医者の顔が青くなる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:30:27.31 ID:sqkf8mbJ0.net
旨いものと不味いものの差が激しいよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:32:37.94 ID:vjOhqaD80.net
柿・ザクロ・イチジク
三大他人ん家の庭に植えられてて
落果が路上を汚して良いイメージのない果物

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:34:14.62 ID:AfxwfgAh0.net
イタリアじゃkakiで市民権得てるのに

https://imgur.com/UWa1ggQ.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:34:18.13 ID:4aRuAgAe0.net
中国原産
欧米ではイスラエル産のシャロンフルーツが有名な柿

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:35:52.30 ID:3PskeLUd0.net
柿は硬いのからやらかいのまでうまい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:36:03.41 ID:+u/JsUjl0.net
まぁ確かに肉って感じだよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:37:24.26 ID:Gm0nDy5Z0.net
柿も貧民には知られてないだけで品種改良した美味いのあるんじゃねえの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:38:53.57 ID:8qK0jtu80.net
洋梨も追加で

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:40:21.51 ID:MGen4rsm0.net
種なしの新種柿はフルーツ感バリバリだがな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:41:43.94 ID:c2nsSSHM0.net
びわも同じベクトルだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:43:51.42 ID:z6dilkoW0.net
桃マンゴーに匹敵するうまさなのに過小評価されてるから安い
近所のスーパーで扱ってる福岡富有柿っていうのがハズレがなくてハイレベルで安定してる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:46:02.00 ID:MGen4rsm0.net
グジュグジュは焼きいもと同じで和スイーツかな
なお、古い渋の見える甘柿は>>1のとおり

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:47:35.59 ID:O8BzWm9A0.net
ビワとかプルーンよりははるかにマシ
あいつらこそゴミ・オブ・ザ・フルーツ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:47:40.47 ID:qMMJ9X/Za.net
>>54
びわは甘味と酸味がよく味わえるが柿には酸味が皆無 そこが駄目だな
あと赤梨も酸味が弱くて苦手

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:47:56.91 ID:yZ6bDngTd.net
日本人にとっては貴重な甘いものだったのだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:50:37.85 ID:qMMJ9X/Za.net
>>58
脱字
甘味と酸味がバランスよく味わえる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:51:10.56 ID:xZRW3Z9d0.net
>>47
へー、イタリアはヨーロッパで柿を生産してる唯一の国らしいね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:52:54.21 ID:yVyxk7Qd0.net
水分が多くて少し酸味があるタイプなら有り

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:53:05.72 ID:LVKJOZSr0.net
そこらへんに生とやしくだけで普通に食べられるレベルの果物が生る木なんてあまりないだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:53:12.37 ID:vPy5YTYYH.net
意識高い小料理屋とかだとデザートに柿出てくるよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:54:01.70 ID:VVn5cWCTa.net
干し柿ほんと好き

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:55:20.80 ID:2NrC6D1o0.net
酸味の変わりに渋味で防御するタイプの果菜という事実は
どうにもならない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:55:58.22 ID:7pr2t/AJ0.net
いちご「わたし野菜なんでフルーツ界から外れます

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:00:56.83 ID:mzEa8qff0.net
ホームセンターで柿の木かってようやく収穫したら渋柿だった
こんなことがあっていいのか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:03:54.35 ID:fCqjWk59M.net
(´・ω・`)柿うまいんだが😠😠😠

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:04:39.89 ID:/FBYmmz30.net
鈴なりの柿はちょっとエグい
http://imgur.com/JTvBjQJ.jpg
http://imgur.com/tRK1qwr.jpg
http://imgur.com/W8gAY3W.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:07:43.63 ID:+u/JsUjl0.net
>>46
梅だろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:08:02.19 ID:yclMnaSX0.net
医者が青くなる・・・!?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:08:11.59 ID:yUqPPTjiM.net
美味しいのに

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:14:26.09 ID:0ocsaG3G0.net
あらゆる点で柿と対照的なのが梨

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:16:04.09 ID:k8YgtjMx0.net
そういや今年まだ店に並んでねえな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:16:31.49 ID:CNxnnh7u0.net
柿アケビ枇杷イチジクこの辺いまいちだよね....
桃栗梨は美味しいのに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:24:47.77 ID:4L9odQDs0.net
>>20
フレッシュさって何?説明して

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:26:49.54 ID:uOottTpd0.net
あんぽ柿たまに食うとめっちゃ美味いよな
10年に1度くらいしか食わないけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:27:07.83 ID:OnXe63b/K.net
イモと同じカテゴリに入れるべき

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:27:09.99 ID:zCErjJSf0.net
そんなことを言うと
海原雄山と山岡士郎が共闘して怒りかねないぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:28:19.88 ID:n/Y+d0tVa.net
フルーツと認めたくない気持ちもわかる
だからといって野菜かと言うと…

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:29:25.30 ID:labYc8XEr.net
>>80
フルーツというより水菓子にしてたな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:30:50.98 ID:8AZHUIcKr.net
ガキの頃はだいぶ渋柿ルーレットやったわ
確か正解した記憶がほぼ無いから全くセンスが無かったかバカだったんだと思う
家じゃ造園屋の親父が商売用の樹の中にとんぼ柿を植えてて明らかに商売用より大事にしてたな
晩酌用に実をもいできては自分で剥いて食ってたが
大概の物は俺と妹に譲る親父がとんぼ柿だけはくれなかったw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:32:40.02 ID:ufesq15/0.net
もっと瑞々しかったらいいんだけど
あの甘さでねっちょりしてんのが嫌い
あっさりシャクシャクがいい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:34:48.35 ID:K1R1D+N10.net
レモン汁ちょっとかけると美味い
シャリシャリはサラダや白和えに
トロトロは凍らせてシャーベット
ドロドロはメジロにあげる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:39:34.41 ID:L4bydtDSK.net
プー太郎の俺は毎年柿もぎのバイトに行くから貰うんだけど生だと食べないんだよな
一日一個が限界
母ちゃんが干し柿にしてる
干し柿ならいける

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:40:48.22 ID:KiFibmTHx.net
ドライフルーツ界では最強だろ
あんぽ柿とかいう女々しいのじゃなくてガチゴチに干されてる方な

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:42:20.93 ID:/u32g79e0.net
和歌山の種なし柿ってやたらCMやってたな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:53:28.62 ID:od8MgLuod.net
珍しく古来から日本に自生してた果実だしあんまり嫌わないでやってくれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:56:18.34 ID:OevGx6ar0.net
干したら糖度最強になる柿さんに生意気言ってんじゃねぇぞ
夏の風物詩ってだけで持ち上げられてるスイカの方が面汚しだろ
おまえ野菜の味するんだよ!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:01:12.02 ID:K0UQX7jQr.net
干し柿は好きだけどただの柿は好きじゃないな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:02:36.27 ID:Xbl1DgDGa.net
>>70
なんやこれ天国か

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:07:13.57 ID:wb8csK+mM.net
>>1
子供部屋おじさんは味覚もガキのままなんだな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:09:20.49 ID:UgWMjWNy0.net
>>9
なんで太くなってるの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:10:24.14 ID:JVkVCEF4a.net
一昨年食べた柿が無茶苦茶甘かった
甘さに関しては特別甘い柿でなくてもそこらで売っている果物の中では上位に入るな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:11:49.06 ID:GK6S+K1sd.net
>>68
ヘタの所に焼酎つけて放置すると美味しい柿になるじゃん
甘柿より好き

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:12:48.48 ID:FQtH41kLa.net
>>5
評価する

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:19:01.38 ID:/APLCXdL0.net
市田柿はすげー美味い
飯田のJAがスキー場で配布したらフランス人とイタリア人が特に気に入ってたそうだ
輸出するために交渉中だが生産者がどんどん減って増やすよう力入れてるとか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:19:29.98 ID:plWC6QKv0.net
某サンドイッチ屋の柿生クリームサンドが好物h
売れてないんだろあなと思いつつ秋になるとまた出るから案外ファンは多いのか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:21:25.94 ID:VKKFgDhdr.net
30越えると好きになる
柔らかい柿を出すな!

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:21:33.22 ID:pNturQ1d0.net
山形の物産展で柿、ラ・フランス、桃、林檎のジュースを買ったけど
柿だけは・・・いらん子やったわウゲー(´;ω;`)

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:21:44.46 ID:UgWMjWNy0.net
100%柿ジュースってないよなw
缶チューハイでも「柿フレーバー」てのはいまだに皆無

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:23:16.30 ID:2b7QY8c40.net
昔から柿が大嫌いだった

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:24:28.77 ID:p2pPLDyL0.net
三成「水をくれ」
看守「柿があるからそれを食え」
三成「・・・」
看守「何故食わぬ」
三成「simply poison、単に毒ゆえ」

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:28:49.28 ID:4zAxGycoa.net
和歌山の柿はそこそこ旨いのに山一つ越えただけで奈良の柿は何故糞まずいのだろうか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:30:11.69 ID:8AZHUIcKr.net
そういや熟したぶよぶよのをガキの頃はたまに食ってたが成人した頃には死んでも無理になってたな
持ったときにぶよっとして皮にしわが寄るのすら見たくない
結婚して義母が好んで食うと知ったときは寒気がした気色悪い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:32:37.71 ID:ULN6H/Gy0.net
でも口臭0になるから口臭いやつは毎日食べとけよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:33:55.01 ID:3T5uFvG70.net
>>47
へー、外人は果物の酸味がないとまずいとか言いそうなイメージだけど柿みたいな酸味のないものでもウケるんだな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:51:19.42 ID:VKKFgDhdr.net
>>46
田舎にいくと必ずどの家にも柿の木があるな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:52:42.17 ID:893826tya.net
柿は入手難易度が砂糖よりも低かったから重宝されていたんだけど
干し柿にすれば保存もきくし果実の王者だわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:54:12.45 ID:K4KBc/aDa.net
お前らの好きな海原雄山は柿を絶賛してたがな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:54:14.47 ID:wnHA4Uzn0.net
梅はフルーツなのかどっちなの

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:55:02.02 ID:7ZE+ywlSd.net
キュウリな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:58:42.45 ID:EyVNUO8Id.net
柿ピーだからおつまみかな?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:00:38.10 ID:9GqEl/z+d.net
柿は木になるんだから野菜ではなくフルーツだが?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:37:21.28 ID:6ItyBPjMd.net
>>47
アメリカでもkakiで通じるな
柿は一応persimmon(パーシモン)って単語があるけど輸入品名まんまのkakiの方が一般的に知られてる
キウイフルーツはオニマタタビっていうって和名があるけどオニマタタビじゃ日本じゃ通じなくてキウイフルーツで通じるみたいな感じ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:38:46.94 ID:CAQLV7mb0.net
昔の日本じゃメジャーな甘味の代表格だったらしい柿が
現代日本でここまで干されたのはなんでなんだろうか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:54:58.77 ID:6ItyBPjMd.net
>>117
昔の日本で柿がメジャーだったのは収穫後もある程度日持ちするし保存技術が無くても痛みにくいし
干し柿にすればほぼ一年中庶民でも食べられる数少ない果物だったからだと思う
昔の桃とかミカンやリンゴは今よりもずっと酸っぱくて甘味が少なかったみたいだし季節限定だから庶民の口にはなかなか入らない
砂糖すら貴重な時代に強い甘味があって一年中ある干し柿は庶民のお茶うけとして一時代を築いたけど
保存技術や冷蔵技術の発達や品種改良で甘い果物が安価で一年中売られたり
新しい輸入果物がどんどん入ってきて柿の立場が脅かされたのは時代の流れとして仕方がないことだと思う

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:09:31.23 ID:oldByjhUr.net
硬いけどヌルヌルするのが嫌だしグジュグジュなのも嫌
実家に柿の木あるけど誰も食べないわ
ブルーベリーとビワは勝手に実って普通に美味しい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:14:01.19 ID:crkcLDgC0.net
まずいのは確かだけどまぁ柿にも同情の余地はある
旬が競合してんのがあの梨だからな
流石に可哀想だろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:15:56.10 ID:5Ew8FGZo0.net
しかも渋柿とかいう罠まであるし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:16:10.68 ID:EvAITMfX0.net
不味いよな
あの腐りかけのをありがたく食ってる姿もおぞましい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:58:40.33 ID:qZU4erLr0.net
>>5
渋柿だなそれは

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 05:25:42.89 ID:tK3mU8M+0.net
トロピカルフルーツだと思えば、かなり食べやすくておいしいだろ。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:44:35.78 ID:Sq3Lscw00.net
かわりにさつむいもを入れよう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:02:35.07 ID:NdUgOPJG0.net
http://images.keecha.com/2g3h/501128.jpg
http://images.keecha.com/n2j5/03026.jpg

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:06:43.87 ID:UVGU/4hp0.net
>>120
梨とかほとんど水だろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:14:40.37 ID:/tDIShhz0.net
ぐじゅぐじゅのを台所で吸いつくのが好き

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:23:11.92 ID:pv+PQ6Jd0.net
果物界の最強は平種なしさわし柿

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:28:51.98 ID:LuiZZS1va.net
貴様は干し柿の甘さを知らないんだろう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:29:36.05 ID:SjfyuOy5K.net
食べるとしばらくうんこ出なくなる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:29:46.14 ID:stsefhMWa.net
>>118
今の干し柿は庶民には高すぎて手が出せない
庶民はバナナぐらいしか食えない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:30:00.23 ID:wOkFlfP50.net
>>2
















w

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:33:33.91 ID:Zov60l+Ja.net
>>5
やるねえ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:37:46.52 ID:VVn5cWCT0.net
よくわからんな
フルーツでも上位のほうじゃないか?
スイカやナシより好きだわ
あれらは腹の調子が悪くなるからいやや

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:39:28.27 ID:znwco+IP0.net
>>100
40半ばになってもさしてすきになってないんだが

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:03:18.26 ID:qW1QVbqkM.net
むしろ柿って王道だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:05:04.39 ID:lH0rDZ8q0.net
おれの中では柿は野菜
炒め物揚げ物にするとうまい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:34:28.60 ID:XRNxcFS30.net
アボカドさんに謝れ。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:41:06.23 ID:CyhZvWlza.net
当たり外れの振り幅がデカすぎる
もう少しなんとかしろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:41:20.37 ID:XRNxcFS30.net
アーモンド、クリ、クルミ。ここらへんも殻果類と言って果実の仲間だからな。
逆にイチゴ、スイカ、メロンは野菜になってしまう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:43:09.86 ID:QAYjpSYWp.net
>>46
あとアケビな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:43:51.41 ID:LzI++o3U0.net
柿は嫌いだけど
ウェイストランド化する前の福島市で頂いたあんぽ柿は美味かったな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:44:36.08 ID:MNZotDTWM.net
少し硬めのほうが好きなんだが、今実ってものどれもこれもグジュグジュでなんだかな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:47:22.31 ID:XRNxcFS30.net
>>117
最初から甘柿なのが突然変異でだいたい渋柿が圧倒多数派。
そして昔は渋を抜く方法が限られてて、干し柿にするのは一番メジャーな方法。
炭酸ガス法じゃなくてもアルコールで抜けるけど、保存性を考えると昔は干し柿一択になっちゃうんじゃね。
酒も高いし。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:50:58.69 ID:Nd0DdP1xM.net
スイカに謝れ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:52:21.62 ID:MNZotDTWM.net
う〜ん暇してるし干し柿を作ってみたくなってきた
でも硬いのあんまないんだよなあ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:53:56.88 ID:AUEGpF5Q0.net
渋柿の焼酎漬けの美味さは異常

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:57:19.24 ID:dcPDMICCp.net
水分が少ないからなぁ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:13:08.67 ID:aigfJBOr0.net
柿を切ったり剥くのはニワカ
買ったばかりの柿を
丸かじりするのが一番うまい
ビタミンcもレモンより多い

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:19:24.30 ID:za0lAxKX0.net
干し柿をカレーに入れると最強だろう。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:22:01.68 ID:LmDq4FpUr.net
どういうアレンジしても不味いからな
そのままか干し柿以外使い道ないカス
そのままで食べるしか能がないスイカよりはまだまし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:27:45.30 ID:PVB5ekwma.net
リンゴみかんメロンバナナみたいな、爽やかな香りが
全くない。例えるなら、婆ちゃんの家に常に漂っていた
すえた臭いのする果物

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:28:56.59 ID:KmEXopdrM.net
甘熟の富有柿美味いけどな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:31:42.14 ID:FYQFeSbz0.net
おまえらどんだけまずい柿食ってんだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:38:54.31 ID:c2nsSSHM0.net
福島の会津の柿はかなりうまかった
みしらず柿とかいうやつ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:43:02.63 ID:XRNxcFS30.net
渋柿のほうが糖度は高いんだよな。
うまく渋さえ抜けば良いわけで、やっぱり酒漬けが一番かな。
硬い方が欲しいなら炭酸ガス(ドライアイス)法だけど、用意するの大変。
まあ市販の柿は炭酸ガスで抜いてるわけだが。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:47:31.81 ID:xuRhHjkj0.net
>>5
確かに

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:48:53.54 ID:/xRX05WZH.net
果汁少ないし熟れればキモいし吐き気する
柿はほんと不味い

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:55:17.60 ID:t5XVSl7wd.net
>>71
梅は青果のまま食べる事がほとんどないから
良いイメージの方が、というか加工食品として別物のイメージが強い

>>142
アケビじゃなくてムベじゃないか?熟しても裂けないやつ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:29:16.21 ID:2yVFTX550.net
>>47
日本でマンゴーがありがたらられてるようなもんか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:48:13.84 ID:FcwsgMnUa.net
ヌメヌメして気持ち悪いから食いたくない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:48:37.09 ID:vZ0KhVNPa.net
究極も至高も柿を出してきてガッカリしたよね
雁屋が好きなだけじゃん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:50:41.27 ID:SUSZ9wr30.net
何言ってんだ
栄養面ではフルーツ界のトップクラスなんだが

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:51:41.82 ID:0tbAkoiX0.net
菓子の甘さは干し柿の甘さを超えてはいけないんだ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:53:33.24 ID:Ss2ZwI950.net
地味で大して美味くない日本らしい果物

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:01:29.20 ID:Lj1qz8El0.net
なぜか昔から柿だけは無理

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:02:15.94 ID:sJXPGw4dM.net
熟熟の柿をスプーンで食べるの美味いだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:02:58.44 ID:OMEq/he+a.net
甘い木材

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:16:23.00 ID:uZ38RCo9M.net
柿と梨でダブルボランチを組ませるわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:20:32.48 ID:1/md/7480.net
>>5
渋いレス

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:22:56.71 ID:z1jdb+qXM.net
ここまで石田三成なし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:25:16.54 ID:xOkP07Ui0.net
柿は当たり外れがでかい
アタリは超美味い

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:27:28.20 ID:1/md/7480.net
>>70
こういう柿はもう美味しくない
一つの枝に複数なってると栄養分も甘みも分散される

お前ら美味しい柿が食べたかったら、
まだ実が青く小さい段階で育ちの悪い柿はもぎまくらないといかんよ
一枝に3つ以上の実はダメだ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:36:33.05 ID:72XfU5dT0.net
スイカとかいう名誉フルーツの野菜

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:37:24.17 ID:G+y+9ErNa.net
美味しんぼで柿の話あったよな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:40:08.70 ID:UgWMjWNy0.net
柿ゼリー、柿プリン、柿フレーバー缶チューハイ、100%柿ジュース
柿をフィーチャーした商品が0ってのがすごい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:43:40.24 ID:vDfZpkirK.net
欧米人が柿を食べてる姿を想像できない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:45:20.16 ID:XRNxcFS30.net
>>178
シャロンフルーツで検索してみな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:17:15.77 ID:vDfZpkirK.net
熟した柿は料理の隠し味に使えそう
カレーとか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:43:05.50 ID:HDpKYJH9d.net
歳をとって柿の良さに気付いた

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:50:02.09 ID:2fG1ssdk0.net
果物は果物だろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:58:37.29 ID:GK7mRjATa.net
>>46
銀杏追加

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:07:24.29 ID:CGePF/Rqp.net
柿と梅はフルーツなのかわからんな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:12:30.72 ID:UTOIbG6C0.net
柿好き、完熟する前の柔らかさが好き・・・ところでタンニンとカテキンってどっちが体に悪いのですか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:39:10.43 ID:zdI0FpKvM.net
>>185
担任とカテキョ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:07:26.52 ID:6gsh13sKa.net
チーズやバターとめちゃくちゃ相性良いし
様々なお酒と合うので
知的好奇心が人並みにあり味覚の幅が広がってそういうのを理解できるようになる人間でないと難しいのかもね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:30:35.01 ID:gJzA7LLwp.net
直売所の柿はほとんど焼酎脱渋だな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:33:02.65 ID:SQ/75QCH0.net
本当にいらないフルーツは枇杷

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:35:12.29 ID:2jQ4scbIa.net
柿大好きだな
日本らしい甘すぎない感じがすごくいい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:48:09.05 ID:ZIcFjRDvM.net
大根のようにガリガリしてるのが好き

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:52:25.95 ID:UgWMjWNy0.net
>>191
100メガ機はガリガリしてるな。ただ旬が短くすぐに渋くなってしまう。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:54:40.09 ID:27qDCk8M0.net
とても身体に良いイメージ好きではないが栄養だと思って秋はよく食べる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:00:14.36 ID:SH2INh8Y0.net
糞高い柿食べたら美味かったけど別に柿じゃなくてもよくね?ってなったわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:04:34.48 ID:Vy+1vctO0.net
ステマだけど柿日和ってのがクソうまいのでオススメ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:05:49.37 ID:BlcoTtJc0.net
そうか!孫文センセーの伝えた月餅の餡の隠し味は柿だったんだッ!!\(゚∀゚)ノ ってのはマスターキートンだったっけ?それとも美味しんぼ?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:08:57.34 ID:/tDIShhz0.net
カリウム多いから酒のんだ後のデザートに柿食べると二日酔いにならないよ
シジ○習慣なんかより安く二日酔い対策できるよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:09:18.55 ID:nL0elYbD0.net
>>21
シャクシャクした食感のキウイって感じだな
食感は良いんだが圧倒的に感じる甘みがない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:43:11.67 ID:yv86OzdP0.net
営業先が柿作っててしこたま持ち帰らされたの思い出した
一生懸命美味しそうなの選んでくれたけど全部食わずに捨ててしまった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:04:56.56 ID:jN8+Zcox0.net
めちゃ旨いのになぜか半笑い扱いなバナナの立場

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:22:14.08 ID:+4WylpJM0.net
ジュースやキャンディにすらなれない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:46:36.52 ID:QJv0iUxza.net
種の部分か知らんけど
なんかニュルっとしたやつが好き

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:16:00.67 ID:610qJQZh0.net
まだ堅いうちの柿も完全に熟した柿も好き
干し柿は甘過ぎてあまり食えないが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:49:54.47 ID:chvcuptxd.net
>>198
それ熟していないだけだぞ
熟したドラゴンフルーツは普通に甘いしとろける食感

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:01:25.54 ID:chvcuptxd.net
>>201
は?
https://i.imgur.com/IfxaOvL.jpg
https://i.imgur.com/wp1pJEz.jpg
https://i.imgur.com/T4M6tqW.jpg
https://i.imgur.com/5C7tAVT.jpg
https://i.imgur.com/y56eyO6.jpg
https://i.imgur.com/aQwH1vM.jpg
https://i.imgur.com/t0R1z5A.jpg
おまけ
https://i.imgur.com/I39QPO5.jpg

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:08:27.18 ID:GpCflKpk0.net
>>205
産まれて始めてみたw
農協の直売所で売ってそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:12:44.89 ID:SrbD6xwE0.net
俺の中では和菓子の領域に入ってる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:15:13.16 ID:8vUrZ8AQ0.net
三大フルーツ界の面汚し
柿 スイカ いちじく

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:16:06.62 ID:g8KXCxgr0.net
熟す前のちょっと硬いくらいのシャリシャリ具合の柿が一番好き
ドロドロになるとジジイの淡すすってるみたいで気持ち悪いし
干し柿とかもババアの皮膚しゃぶってる感覚で気持ち悪い

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:17:39.45 ID:KbvFrelfd.net
フルーツ界は桃柿梨の三つ巴でありその他の果実は横並び

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:04:31.07 ID:jbdQpUIL0.net
身体冷えるから嫌い

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:37:39.78 ID:e7QFROkhr.net
猿と蟹が命がけで奪い合う旨さそれが柿
でも柿なら桃栗の方が良いな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:41:42.01 ID:sev1ob5B0.net
ザコは軒下で干されとけっつーの

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:44:46.61 ID:hOaIUIU/0.net
>>16
どこが繊細なんだよw
砂糖漬けみたいな下品な甘さだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:17:50.82 ID:2iuGu+Kf0.net
かわいそうに、本物の柿を食べたことがないんだな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:18:03.31 ID:OTAYad110.net
>>204
ドラゴンフルーツって追熟しないんだろ?
ガチャじゃん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:55.24 ID:qUCztUCi0.net
ぐじゅぐじゅ派もおるがあんまり
ぐじゅになる直前の手で皮剥いた実持つとぬるっとする感じ
ジューシーで種の周りのぷりんぷりんがつるりとしてる
この感じで食べたいんだがタイミングむずい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:16:37.26 ID:kJmNwNK7d.net
柿、びわ、栗
コイツらは二軍な

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:18:57.39 ID:Medau5Xv0.net
苺林檎蜜柑桃バナナメロン溢れてる現代で、わざわざ柿を空気にならない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:19:12.71 ID:j2O3CJKqd.net
>>174
勉強になった

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:19:55.67 ID:EPNmnzhV0.net
>>174
柿のプロかよw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:27:51.17 ID:ALD6XJdS0.net
>>205
柿飴食ってみたい

総レス数 222
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200