2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中田敦彦のエクストリーム現代史、神回 「中東をめちゃくちゃにしたのは、フセイン?ビンラディン?イスラム国?それとも、、?」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:07:35.03 ID:GxzOISgS0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
【現代史】中東を脅かしてるのはイスラム国か?アメリカか? 歴史は裏側から見ないと分からない
https://youtu.be/oVg6Nokwq5Y

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:08:32.48 ID:sGGGfM1x0.net
あっちゃんって予備校講師?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:09:38.45 ID:BxH8JXGj0.net
これ半分安倍がめちゃくちゃにしたようなもんだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:10:33.28 ID:VkBlPOeI0.net
俺とか…?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:10:38.73 ID:AwxQ/2GF0.net
近現代に限ればイギリスとイスラエル

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:10:47.85 ID:NbRNTU2l0.net
アシタノワダイ路線きたか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:11:17.49 ID:O7XYjqgq0.net
ブッシュのことか!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:11:24.95 ID:cdeUl7h10.net
100万超えてからも勢いすげーな
動きがワンパターンでくどくなるけど、最近のネタは特に面白いから見てしまうな
変なネタ走れば失速しそうだが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:11:39.40 ID:zgFksYn0r.net
知らんけどアメリカだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:11:56.26 ID:GxzOISgS0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ビンラディンに武器を流し巨大化させ
フセイン政権を崩壊させ
ビンラディンを暴走させ
9.11の原因を作り出し
アルカイダの残党とフセイン派の残党がイスラム国を作るきっかけを与え
今なおシリアの内戦に手を出し泥沼化させているのは
結局アメリカとロシアの対立ではないか
中東に悲劇の土地を生み出したイギリス含むキリスト教圏は
今大量のイスラム難民を抱えるという形でそのツケを払わされている

日本にとってこの光景は他人事か?
いや違う、我々のすぐ近くにも、アメリカとロシアの対立によって国を分断され、悲しい歴史を持つ場所がある
それが朝鮮半島だ

とのこと

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:11:56.14 ID:LX2UEHr00.net
アメリカ 40%
イギリス 20%
イスラエル 20%
サウジアラビア 10%
イラク 5%
ペルシア系国家 5%

って感じ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:12:34.41 ID:M84WrHkza.net
松っちゃん(56)「大日本人だよ!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:13:49.26 ID:1js9KGGj0.net
>>4
お前しかいないよなぁ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:13:59.36 ID:if6dG9sv0.net
アメリカだろ、間違いなく

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:14:33.03 ID:bjlRqRTcd.net
これ色々議論あるけどカナンの地を奪ったアッラー側が悪い
歴史上イスラムってユダヤよりずっお後だし、ただの模倣宗教だからな
岩のドームとか立てて煽ってんじゃねぇ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:14:41.27 ID:V9fIU4bqa.net
そりゃアメリカよ
なんでも日本を絡めるな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:14:43.43 ID:M84WrHkza.net
キングダム絡めた回が再生数爆上げしたように
もう鬼滅の刃読みましたーとかやれば錬金術だよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:15:58.00 ID:LX2UEHr00.net
>>15
数千年前のこと持ち出していいなら全人類のほとんどが自分の国に住めなくなるぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:16:27.01 ID:fyGK2sKPM.net
⁇ベトナム戦争や湾岸戦争のアメリカだろ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:17:24.00 ID:8NUC+45j0.net
ネットの池上彰ポジション狙ってるな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:18:02.56 ID:fyGK2sKPM.net
https://images.app.goo.gl/uhHsgLZpEiXhk4Wg9

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:18:35.83 ID:i3g2zg5e0.net
歴史ものばかりで食傷気味

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:18:57.60 ID:7pr2t/AJ0.net
まだ見てないから犯人いうなよな
いまは高木豊にハマってるからそのあと見るから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:18:59.32 ID:bjlRqRTcd.net
>>18
イスラムってネット規制して洗脳教育やってるの知らんのか?
煽動してる奴が悪いだろ、ただの無知が罪
アメリカやユダヤ民が攻撃的なバカに制裁加えても文句いえねーだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:19:26.72 ID:63pH0s+g0.net
ジャップ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:20:02.95 ID:KSDSd996d.net
イギリス

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:20:54.95 ID:YxzetpaU0.net
イギリスでしょ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:21:59.01 ID:dReLnDLI0.net
パヨパヨヒューマン

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:22:01.49 ID:8WGWzhoGK.net
>>20
てか池上さんの書籍参考にしまくりやん
本人言ってるけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:22:06.73 ID:Yn3PmSOW0.net
イギリスとおフランス
イランの核とかおフランスがらみ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:22:08.59 ID:0ocsaG3G0.net
また大国の陰謀論かよ
多少はそれもあるが根本はイスラムの好戦主義が原因だ
資源もそれほど関係ねえ、根本はイスラム

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:22:19.92 ID:ocMZf2yL0.net
これイギリスだよね
フセイン・マクマホン宣言とやらだったような

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:23:13.80 ID:nxB6pBEq0.net
イギリスの三枚舌外交だろ

バルフォア宣言
サイクスピコ(秘密)協定
フサインマクマホン協定

だっけか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:25:20.14 ID:L9WW8tGH0.net
当時の息子ブッシュは素人が見てもアホ丸出しだっただろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:25:28.93 ID:FmYCewi00.net
スンニ派とシーア派の対立の激化
まあこれもアメリカやらの影響が大きいんだけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:25:39.36 ID:bjlRqRTcd.net
単純に国と国の関係って力関係だからな
敗戦ジャップも文句言わずアメリカの犬やってんじゃん
イスラムが人口だけ増やしてユダヤ煽りまくってユダヤもムカつくからアメリカの力借りてるだけ
んで被害者ヅラするって韓国と同じだよ
ポピュリズムすぎる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:26:32.99 ID:00L0ZLoXM.net
>>2
元塾講師バイトでその時に学生たちを笑わせる事に喜びを感じて芸人目指したんやて

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:26:48.09 ID:LSPzf20aa.net
>>28


39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:29:11.05 ID:nuComSWl0.net
イギリスに決まってるやろ
知らんのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:30:00.86 ID:VRvpXojG0.net
アメリカが介入した地域は例外なく不安定になってる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:30:37.83 ID:/hfuD4h30.net
アラブの春に資金援助しまくってたジョージソロスだろ
アレが無ければまだ独裁政権が保たれてて今のような混乱は起こってなかった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:31:04.15 ID:Duzd3+l+0.net
イギリス・アメリカ・ソ連
だいたいこいつら

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:31:13.77 ID:Wl+aIi6l0.net
中学生ぐらいならこういう妄想に浸っててもいいけど良い大人がこんな幼稚な話出来るのがすげえよw
中東がめちゃくちゃなのは100%イスラム教というゴミ宗教のせいですw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:31:16.55 ID:7udAfvbr0.net
アメリカじゃなくて大半がイギリスとフランスだと思うけど…^^;

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:31:55.44 ID:B1l2ppm2M.net
イギリスとイスラエルとアメリカだろう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:32:30.70 ID:hABZj5nY0.net
歴史上の惨事には大抵ブリカスが裏に潜んでいる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:33:25.99 ID:hABZj5nY0.net
>>20
実質池上彰の販促番組だから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:33:34.13 ID:5FJ+CJiva.net
嫌儲の臭いがするのが唯一の欠点
くっさいくっさい悪臭

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:33:45.16 ID:B1l2ppm2M.net
アメリカは現在進行形でめちゃくちゃにしてる
イギリスもアメリカの次にサウジUAEに兵器売ってイエメン人殺しまくってる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:34:09.60 ID:hhPyAxEQ0.net
結局キリスト教vsイスラム教なんだよな

だいたいブリカスのせいだけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:34:12.37 ID:hjlTQ8fk0.net
他の回も義務教育レベルを痛いテンションで喋ってるだけだった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:34:58.68 ID:VRvpXojG0.net
>>43
逆なんだよなあ
中東はイスラム教のおかげで非常に安定していた
オスマンを弱らせて中東を分割し不安定化したのはキリスト教
ユダヤ教徒の侵略者がイスラエルを建国したことでさらにおかしなことに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:35:45.62 ID:KkLOMwIm0.net
いや、シンプルにイスラム教が無茶苦茶やからやろ
それのみ
アメリカがーとかユダヤがーとか考えすぎ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:36:22.62 ID:fcnqqtw00.net
>>43
でもマレーシアやトルコやインドネシアは世俗化が進んで、経済の成長し続けてるじゃん
必ずしもイスラム教が決定的な原因じゃないかもしれない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:36:31.03 ID:7udAfvbr0.net
ゲストに中田考先生を読んで真面目にイスラムとは何か教えて貰えよ
あっちゃん薄いよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:36:43.49 ID:Aqkmk5X1d.net
だいたい子ブッシュのせい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:36:54.84 ID:daQqGPtgp.net
ここのゴミおっさんよりよっぽど信頼できるソースだろ
なんたって池上彰だぞw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:37:24.27 ID:KkLOMwIm0.net
>>52
現代民主主義と資本主義世界が勃興してきて、昔々の原理宗教イスラムが相入れなくなったからだろ
だから紛争が起きる 昔ならイスラム教の考えでも安定してた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:37:51.89 ID:tIjNu+INM.net
昔イギリス
今アメリカ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:37:59.56 ID:B1l2ppm2M.net
アフガニスタンでは今もタリバン以上に市民を殺してるのがアメリカ軍
報道されないけどな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:38:07.34 ID:hhPyAxEQ0.net
日本は奇跡的に民族対立も宗教対立も無かったから良いよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:38:09.22 ID:bjlRqRTcd.net
イスラム教って世界基準に全く合致しない宗教なんだよな
日本は和を重んじるしキリスト教もゆるゆる宗教だし世の中クソだからこそみんな美しいものを見ていたいのに、ガチガチ規制の女性蔑視宗教だから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:38:17.14 ID:uw6h79kb0.net
世界壊してるのは大体イギリス

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:38:19.60 ID:GtfzK7ss0.net
イギリスという人は戦後の動きを軽視してる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:38:32.94 ID:Wl+aIi6l0.net
>>52
ブサヨ並みの馬鹿だなw
イスラム教で安定!なんて妄想は100年200年前の世の中の情報が遮断されてるような時代にしか成立しないんでw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:38:36.25 ID:44T6BjTL0.net
・イスラエル
・アメリカ
・日本


世界で起こってる紛争はこいつらが諸悪の根源

特に戦犯民族のゴキブリ日本人は
アメリカとユダヤの犬をやり過ぎて
世界中で孤立するはめになった(笑)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:38:45.03 ID:LwkBdHOu0.net
あっちゃん早く旭日旗がなぜ韓国から責められるようになったかやってよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:39:10.85 ID:8+/Mndy30.net
イギリスに決まってるやん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:39:20.37 ID:SVdvY00Z0.net
武器を与えなければ大した争いにならない
アメリカがソ連のアフガン崩壊抑止を阻止しようとビンラディン一派に訓練と武器供与を行い、
パキスタンに武器製造拠点を作ったことの影響はあまりにも大きい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:39:23.01 ID:0ocsaG3G0.net
アメリカの介入で不安定になるなら今頃日本は戦争だらけですわ
根本はイスラムそのものが原因
何もしなくてもあいつら戦争しまくってるよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:40:19.60 ID:S+BNcPDwM.net
段々好感度あがってきて相方読んでコンビ軌跡辿るのも見てしまった。やっぱコンビ同士仲良いのは見ていて気持ちいい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:40:25.01 ID:VRvpXojG0.net
>>58
今の中東紛争と民主主義, 資本主義は関係ない
紛争の原因は軍事的に優位なキリスト教徒とユダヤ教徒が侵略していること

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:41:25.21 ID:Duzd3+l+0.net
>>62
イスラムの価値観押し付けられたら嫌だろ
イスラムの人等も俺等の価値観押し付けられるの嫌だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:41:39.96 ID:B1l2ppm2M.net
イスラエルさえ無くなれば大分平和になるんじゃないか
イスラエル守る為に戦争起こして傀儡国家作ってるんだもんな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:43:12.64 ID:qfjD/GwWd.net
>>4
お前か!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:43:14.67 ID:VRvpXojG0.net
>>65
進歩的なオスマンの統治が続いていればここまでの混乱は起きていない
イスラム教がアンコンできなくなったのはキリスト教徒の侵略でカリフを失ってしまったことがケイン

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:43:40.75 ID:tIjNu+INM.net
>>74
んー、国がなくても中世からあの人たちは揉め事の種だからなあ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:44:27.23 ID:/5uEYo1L0.net
チャーチルはガチクズ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:45:18.93 ID:xD04F3EV0.net
イラクなんてイスラム先進国首脳会議だったろフセイン政権の時は

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:45:35.98 ID:/Gig0ZVt0.net
イギリスだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:45:37.97 ID:44T6BjTL0.net
・イスラエル
・アメリカ
・日本(ゴキブリ)


世界で起こってる紛争はこいつらが諸悪の根源

特に戦犯民族のゴキブリ日本人は
アメリカとユダヤの犬をやり過ぎて
世界中で孤立するはめになった(笑)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:45:43.97 ID:B1l2ppm2M.net
キリストってアラブ人?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:45:55.21 ID:ZGCCnYFQ0.net
>>54
そもそもワッハーブ派のカルトであるサウド家に力を与えたのは英米及びシオニスト

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:45:58.64 ID:Wl+aIi6l0.net
>>76
イスラム教に進歩的も糞もねえよw
全くもって現代社会とも産業とも科学とも相容れないオカルト教義や戒律抱えてイスラム圏に住む人間が納得して生きられるわけねえだろw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:46:00.69 ID:bjlRqRTcd.net
>>73
うーん、子供(イスラム)に親(キリスト)が教育してやってるようなもん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:46:57.67 ID:hABZj5nY0.net
いやイスラム教というよりも石油でしょ
中東やアフリカでは産油国で無くてよかったと言い張る国もあるくらい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:48:06.37 ID:KkLOMwIm0.net
>>72
原理宗教と現代社会の摩擦が関係ないのは流石に無理がある

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:48:25.81 ID:B1l2ppm2M.net
イスラム教徒を世界一殺してるのアメリカ人がウイグル人の人権ガー言うの滑稽過ぎない?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:48:31.58 ID:ZGCCnYFQ0.net
>>82
そうだよ。有色人種だっただろうと言われてる
今ユダヤ人と言われている人々も、中東には全く関係ないユダヤ教徒
ユダヤ人があの地域を追われて散り散りになったという歴史は実は存在しない
イスラエルの大学の歴史学者も認めている

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:48:50.83 ID:Wl+aIi6l0.net
>>86
産油国だからこそあれだけ無茶苦茶でも甘やかされてる方だぞw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:49:05.88 ID:8DHIzuQL0.net
>>15
現代の大部分のイスラエル人は古代ユダヤ人の血統を引いてねえよ
カナンの地云々を言う権利は無い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:49:45.44 ID:bjlRqRTcd.net
まあ旅行っていきなりレイプされてもアッラーは女を奴隷のように扱えと言っているとか基地外理論国家はちょい国際社会ではきつい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:50:02.77 ID:tIjNu+INM.net
イスラムというかアラブを放っておいたら、それはそれで酷いことになってたでしょ
アフリカの黒人を奴隷貿易始めたのもあいつらだよ。最初は
それでオマーンとかザンジバルとか巨万の富を築いたんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:50:02.95 ID:hhPyAxEQ0.net
ブリカス アメカスのガチクズ具合に比べたら口喧嘩だけの韓国なんて可愛いもんだ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:50:06.42 ID:ZGCCnYFQ0.net
>>87
だからお前が言っているのはワッハーブ派カルトの別の宗教

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:50:12.98 ID:VRvpXojG0.net
>>84
irreligiousなジャップランドの民よりは幸福な暮らしをできると思うが
ワッハービストらの集団を除けばそこまで戒律に厳しいわけでもないしね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:50:34.23 ID:3/5905Tp0.net
>>90
いやクウェートとか石油持ってたから攻められてたやん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:50:56.28 ID:ZPL3OliI0.net
クイズ答えはジャップ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:50:57.77 ID:B1l2ppm2M.net
>>89
神話だろなぁ
ユダヤ人なんて存在しないだろうそもそも

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:51:28.59 ID:M84WrHkza.net
こいつのレディオフィッシュのエンブレムがピラミッドアイなのは何なの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:51:37.55 ID:KkLOMwIm0.net
>>95
世間ではそれをイスラム教と呼びます

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:51:52.70 ID:VRvpXojG0.net
>>87
歴史を読み解けば中東不安定化の原因は
オスマン帝国分割
イスラエル建国
この2つだろ
現代社会のどこが関係あるんだ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:52:04.37 ID:okSSNApC0.net
>>93
嘘つけ始めたのは白人だぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:52:22.60 ID:KkLOMwIm0.net
>>102
世俗派という存在そのものだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:52:30.13 ID:kUGwq9tb0.net
>>9
アメリカはイスラエルにリモコン操作されてるだけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:52:44.19 ID:15GaEhuB0.net
最後はブリカスが悪いで完結したで
またブリカスの悪行回作るって

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:53:06.98 ID:Wl+aIi6l0.net
>>97
その理屈ならアフリカは過去に植民地になって基本ヨーロッパ言語話してるしアフリカ同士でも現在進行で散々民族紛争だのやってるだろw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:53:12.25 ID:4BMIiss+0.net
アケメネス朝ペルシア定期

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:53:30.07 ID:VRvpXojG0.net
>>101
世間ではそれを無知と言います

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:54:21.53 ID:B1l2ppm2M.net
全力で歴史修正しようとしてるよなイスラエルとアメリカって
ゴラン高原併合とかむちゃくちゃやりすぎだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:54:52.89 ID:uw6h79kb0.net
中東にイスラエルという永久に消えない火種放り込んだのもイギリスなら、ミャンマーのロヒンギャ問題もイギリス

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:54:58.14 ID:ZGCCnYFQ0.net
>>104
だからワッハーブカルトは世俗派とは真逆
しかも英米の支援で力をつけた

世俗派というと東南アジアのイスラム教だが
ここにサウジは過激派を送り込んでると言われている
特に中国に接近している国に

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:55:54.41 ID:I3gcbcDn0.net
安倍

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:55:55.65 ID:SK4tegh40.net
反米とかパヨクかよ
普通の日本人はアメリカのケツを舐めたくて仕方ないんだが?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:56:07.18 ID:4BMIiss+0.net
イスラム教義がイスラム教徒以外殺していいとか言う曲解すれば全て聖戦につながるから アメリカとか関係なしにアッラーが悪い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:56:13.37 ID:B1l2ppm2M.net
>>111
カシミールに香港もイギリスが原因だな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:56:16.45 ID:Wl+aIi6l0.net
当人たちがイスラム教だと主張してるものを無知だと言いはったところで現実は消えないぞw
ブサヨさんは言葉遊びに逃げるのやめたほうがいいよw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:57:09.21 ID:bjlRqRTcd.net
イスラム好きな日本人は旅行で紛争地域いってみろよ
行かないってことは自分の身が一番大切なんだろ?
そのポピュリズムが悪だよ、エゴイズムすぎる
自分の身が一番大事っていう価値観に合致してるのがユダヤ、もしくはキリスト教
だから子供教育してやってる親みたいなもん
きかない子供は力で制圧するしかない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:58:22.67 ID:hABZj5nY0.net
>>90
甘やかされてるのはサウジアラビアみたいな欧米に利益誘導してる産油国の支配者層だけな
庶民が苛烈な搾取にあってるのは黙認されてるし
欧米に反発すればイラクみたいに言いがかりをつけてられて攻め入られる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:58:27.37 ID:ZGCCnYFQ0.net
>>115
アラーとゴッドは同じもの
しかも元来のイスラムは他宗教に合理性という面で寛容
宗教税を取って信仰を認めた

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:58:37.22 ID:VO9XZ3Yn0.net
西洋とロシアが悪い
世の中大体これで片付く

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:59:07.73 ID:SVdvY00Z0.net
中東戦争後にアラブ独裁者とイスラエルの手打ちが起きてからは一旦安定したと言っても過言ではない
現状はアラブの春でイスラーム民主主義が勃興したことにより、反米という民意が強烈に吹き出して秩序を破壊した
この影響でオバマ、トランプと世界の警察を離脱する動きが続き、衛星国のサウジの影響力が地に落ちていよいよタガが外れた

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:59:08.52 ID:B1l2ppm2M.net
ユダヤ教やってたらユダヤ人ってDNA鑑定で証明できんかな?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:59:15.41 ID:hZOH1HZG0.net
ブッシュだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 00:59:28.00 ID:/F8tiWhS0.net
>>1
🇮🇷イランと支那人

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:00:37.48 ID:B1l2ppm2M.net
>>121
最初の中東戦争でイスラエル支援したのソ連だっけか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:00:50.72 ID:ZGCCnYFQ0.net
>>121
ロシアも西洋に攻められる側
マッキンダーのハートランド理論

少しは勉強してから書け。無知すぎる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:01:03.05 ID:og+dQTBV0.net
イギリスは通常運転しただけ
ソ連がとどめを刺した

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:01:31.29 ID:KkLOMwIm0.net
>>109
過激派も穏健派もワッハーブもスンニ派も全部イスラム教やぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:01:48.14 ID:tIjNu+INM.net
>>95
サウジがメッカ・メディナを擁してる以上、カルト扱いは無理やないの?
>>103
オマーンなんかは
ほとんど砂漠なんだから、貿易や海賊で生きていくしかない
その主要商品が黒人奴隷だったんだよ
それでアフリカ東海岸一帯を席巻し、奴隷の出荷をする植民都市も築いた
その一つが世界遺産ザンジバル

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:02:24.97 ID:VRvpXojG0.net
イスラム教がテロリストと誤解されるのはイスラム教国に力がないから
キリスト教ユダヤ教に対抗するためには非対称戦争を仕掛けるしかない
歴史的にはキリスト教徒が好戦的な侵略者であった期間の方が長かった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:02:39.20 ID:ZGCCnYFQ0.net
>>123
ユダヤ人というものは存在しない。居るのはユダヤ教徒
もしいたらパレスチナ人がそう。改宗した
ユダヤ人があ後を追放された歴史が無いからそういうことだ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:02:51.14 ID:Wl+aIi6l0.net
>>120
元来の話をしていいなら全部創作でフィクションだからやめちゃったらいいw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:02:56.98 ID:KkLOMwIm0.net
なんやかんやで複雑怪奇に考えるバカいるけど
結論としてはイスラム教という宗教そのものが問題あるからこんな事になっている

すごいシンプルなのに陰謀論とか語ってる奴が笑える

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:04:19.18 ID:tIjNu+INM.net
>>134
そゆこと
結局、異教徒だから悪いってシンプルな結論になるからね
あちらの民衆は

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:05:03.65 ID:NnyoYgqf0.net
つまりイエス様のせいか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:05:22.52 ID:nonFru830.net
アホが見てそう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:05:27.78 ID:qatMTdFb0.net
まぁ荒らしたのは間違いなくアメリカよな
武器の横流しまでやりやがった悪魔

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:05:27.83 ID:bjlRqRTcd.net
>>134
ま、それやな
一日何回も礼拝したり、浮気したら石殴りとかかなりの土人宗教

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:05:38.47 ID:VRvpXojG0.net
>>135
現在進行形で侵略しているのはキリスト教徒ユダヤ教徒なんですが
イスラムを守るためには戦わざるを得ない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:06:40.14 ID:B1l2ppm2M.net
トルコは国境解放したらいい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:07:09.27 ID:tFY49X580.net
世界の三大悪
アメリカ、イギリス、日本

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:07:58.42 ID:Br6QOt4T0.net
>>23
高木豊が思いの外面白い
中田は身振り手振りがとってつけたようで苦痛になる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:08:20.95 ID:VRvpXojG0.net
>>139
土人宗教は教義もなく毎年何かに祈り続けてるジャップのアニミズムでは?
イスラムより非合理的だよね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:09:11.10 ID:bRBMwrxd0.net
ランボー3ではランボーと連中は手を組んでたからな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:09:12.08 ID:1Muelh2V0.net
教養あるけん木綿ならイギリスで即答

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:10:01.34 ID:UAiLStKW0.net
アメリカの優れた世界戦略

イラン・イラク戦争でのアメリカ
「イスラム革命がやばいからお隣イラクの暴力的な性格のフセイン君に軍事支援しただけで
フセイン君がまさか悪い独裁者になるとは優秀なアメリカ人の頭脳をもってしても予測できなかった」

パナマ侵攻時のアメリカ
「ブッシュ大統領の元部下でアメリカを後ろ盾に軍事独裁政治と麻薬ビジネスを続けてきた
悪の将軍ノリエガを倒すために正義の国アメリカの正義の指導者ブッシュ大統領がついに立ち上がった!」

湾岸戦争後のアメリカ
「敵の敵は味方だから反フセインのクルド人や南部のシーア派の独立心を煽って支援したら
クルド人たちが親米国のトルコ国内で反乱起こしたけど俺は悪くないし、
そのクルド人やシーア派が反フセイン運動をやり始めた時に約束した支援しないで放置しておいたら
あっさり鎮圧されて大量虐殺されたけど、フセインは実にひどい奴だなあ」

コソボ紛争時のアメリカ
「セルビア人がアルバニア民族を虐待しているのはけしからんから
復讐に理性を失っているアルバニア民族にゲリラ戦を教えて武器を与えたら
コソボ解放後にセルビア系住民が虐待されはじめたけど俺のせいじゃないよ」

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:10:20.14 ID:bjlRqRTcd.net
>>144
一神教のが土人かと
アミニズムが正しいよ、神などこの世にいないのだから周りに優しくしてた方がいい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:10:22.55 ID:UAiLStKW0.net
アフガン戦争でのアメリカ
「昔アフガンがソ連に侵略されて可哀想だったからイスラム過激派にゲリラ戦やテロ技術を教えて
武器も供与したけど、その後、我が国がちょっとアラブ侵略しようとしただけなのに、
ブッシュ元大統領の同僚の息子でブッシュ大統領の昔の同僚の弟オサマ・ビン・ラディンが率いる
過激派が怒って恩人のアメリカ様にたてつくなんて、世界一の超大国である我らアメリカ人の
優秀な頭脳をもってしても予測できなかった。たぶんコーランに悪いことが書いてあるんだろう」

イラク戦争でのアメリカ
「証拠はないけど大量破壊兵器が絶対確実にあるような気がするから信用しろと国連で言ったけど
実際には見付からなかったってだけで超大国アメリカに文句を言うのはおかしいと思う。
ポチの小泉くんやプードルのブレアくんがあんなに熱心にブッシュ様の靴を舐めまくったのに
フランスとかドイツとかロシア、中国、アラブ諸国、ローマ法王がなぜ反対したのか理解できない」

アラブの春でのアメリカ
「親米独裁政権が次々に倒されてるみたいだけどアメリカには責任ないよ。
あ、でも反米で産油国のリビアの民主化運動は断固応援するからね。もちろん石油のためじゃないよ。
あとシリアの民主化も軍事支援するよ。べつにアサド政権が反米、反イスラエルだってのは関係ないよ。
エジプト反米新政権が軍事クーデターで倒されてラッキーだけど、デモを銃撃とかちょっと空気読めよ」

シリア内戦でのアメリカ
「もともと穏健派だったアサド政権がイラク戦争のせいで反米強権政治になっちゃった。
だからアラブの春の勢いでアサド倒すために反政府勢力に、身元も確認しないで手当たり次第
武器をバラまいたら、フセイン政権残党が『イスラム国』になっちゃったけど僕悪くないよね?」

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:10:45.95 ID:VRvpXojG0.net
自由とか人権とか民主主義を欠片も理解していないジャップがイスラムと現代的価値観がーと言ってるのはお笑いですわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:10:49.57 ID:tIjNu+INM.net
>>140
現在進行形の侵略ってパレスチナとかガザ地区とかくらいでしょ?
シリアとかクルドとかスーダンとかあのへんはイスラム教徒同士がアラーフアクバルって叫びながら殺し合ってるだけやん??

そんでサウジとか湾岸諸王国とかアフガンって
ただ部族がいただけで
欧米化して国境線引いただけやん?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:11:06.72 ID:4rJVB3Me0.net
youtuberのスレはyoutube板でやれよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:12:42.36 ID:VRvpXojG0.net
>>148
ジャップの礼拝って一体何をしているのかな
毎年金を払って熱心にやっているようだけど
金だけ取られてるなんてアホなことはないだろう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:13:02.94 ID:zgBCRIWu0.net
イギリスが諸悪の根源

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:13:03.40 ID:Wl+aIi6l0.net
>>150
ブサヨさん支離滅裂になってきたねw
合理的に毎日地面にひれ伏して女でも鞭打ちしてきたらw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:14:39.43 ID:Lo8GdJxIM.net
ただひとつ、イランに対する仕打ちだけはアメリカとそれに追従する欧米諸国+日本が悪い

ハターミ元大統領を尊敬してたし、気の毒に思ったわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:15:21.19 ID:VRvpXojG0.net
>>151
パレスチナ侵略の影響が大きいんですが
シリア内戦もイスラエル欧米が介入してるし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:15:24.24 ID:nB7vWTx50.net
今このタイミングで警察任意聴取とは!編やれよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:15:27.21 ID:bjlRqRTcd.net
>>153
まあジャップ嫌いならイスラム教徒に改宗してイスラム圏で暮らしてくれや

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:16:25.86 ID:Lo8GdJxIM.net
>>157
でもシリアも結局、イスラム教徒同士の殺し合いになってるやん??

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:17:13.67 ID:VRvpXojG0.net
>>159
質問に答えられないの?
イスラムを非合理的と批判するジャップランドの民は合理的な礼拝をしているの?
毎年教義なき神道にお布施して礼拝しているようだけれど
葬式は仏教にお布施して毎年何かをやっているようで
これらの方がわたし的には支離滅裂で意味不明

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:17:27.02 ID:UAiLStKW0.net
ネトウヨって日本が嫌いなら出て行けって言うけど


人権と平和の日本国憲法が嫌いなら出て行けばいいんじゃないの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:18:25.15 ID:VRvpXojG0.net
>>160
そんなんどこでも起こってますし
世界最大規模の殺し合いはどれもキリスト教徒同士のもの

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:20:44.99 ID:dAWewCp5M.net
英仏

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:21:04.84 ID:bjlRqRTcd.net
>>161
頭大丈夫か?アミニズムが正しいっていってるのに一神教にすがってる方が非合理的だろ?
そりゃ神社や葬式は人間がやってるなんて理解してるわ
それって和を重んじることにつながるだろ?神にお布施してるのではなく人間にお布施してると思えよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:21:08.38 ID:Wl+aIi6l0.net
ブサヨさんはもう嫌儲ですらボロクソに馬鹿にされるんだから大人しく中田の動画にコメでも付けて満足してたほうがいいよw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:21:09.79 ID:B1l2ppm2M.net
>>147
一生反省しないなアメカスは

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:21:28.55 ID:lrqnk9y+0.net
それまで封建的政権が支配していた
イギリスが現地の反政府テロリストに武器を供与
最新の武器を手にしたテロリストが政権を倒し
宗教原理主義国家を樹立する
そのうち欧米と折り合いが悪くなり対立
人間に爆弾を持たせた自爆攻撃がオハコ


中東の悲惨な歴史

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:22:24.92 ID:0uN2wgS40.net
すっかりYouTube界の池上彰だな。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:22:47.69 ID:xjbMupNV0.net
モンゴル帝国によるアッバース朝の民の殺戮、知恵の館の消失でしょ
影薄いけど歴史上から見てこんな凄惨なことが忘れられては高度な文明を持ちながらも殺されていった人たちがかわいそう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:22:53.50 ID:dAWewCp5M.net
英仏後からアメリカ
この辺りはイスラムに無差別テロされても全く同情出来ない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:24:13.55 ID:G6ziKmO/0.net
パレスチナ問題

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:24:36.04 ID:xwCmZMted.net
まあ911の犯人だよ悪いのは
日米同盟をとにかく強化だ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:24:45.37 ID:BEejFjiU0.net
池上彰に許可もらってんのかな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:25:51.84 ID:1PMvJUIN0.net
>>24
数千年前のことを言った次のレスでネット規制で洗脳かよ
相手の話を聞く気がないならただのキチガイで終わりだぞ
たった2レスでお前が大して何も分かってないのが丸わかり

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:26:02.78 ID:+gvOhzDA0.net
そいつら全員アメリカが育ててるしな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:26:11.03 ID:VRvpXojG0.net
>>165
宗教の皮を被った人間にお布施ねえ
これこそ理解不能
そもそもジャップは礼拝の対象を理解しているとは思えないし
何をやっているのかもおそらくわかっていないだろう
和を重んじてお金だけ吸われ続けるってガイジとしか言いようがない
この狂ったアニミズムのどこが合理的なのか
日本人は全く救われないしイスラム教との方が幸福な暮らしをしているだろう
そもそもジャップは信仰を理解していないから信仰が生む安寧も理解できないか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:26:21.06 ID:gmO6z7lyM.net
まぁ歴史を学ぶとより感じるけどこの世界に神なんか居ないよな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:26:23.54 ID:UAiLStKW0.net
>>173
ビンラディンならアメリカが育てたけどな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:26:37.03 ID:Lo8GdJxIM.net
>>163
だからシリアは欧米の侵略には当たらないでしょ?
基本部族主義なんだから、
欧米の介入とか、自分たちの一派の勢力を強めるためのきっかけぐらいにしか思ってない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:26:40.30 ID:D+tYkYpYa.net
やっぱりイスラエル建国からだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:27:01.82 ID:AXfXBhPa0.net
でも今やアラブ人は剣とコーランに加えてポリコレの盾を装備してるだろ
イスラエルの元凶イギリスでイスラム勢力は拡大してるしアメリカも同じ
結果的には大勝利だな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:28:00.74 ID:7TjbqV8b0.net
大体イギリスとアメリカソ連のせい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:28:38.21 ID:oG3CcZH10.net
アメリカが介入してからの方が治安悪いんだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:28:45.28 ID:VRvpXojG0.net
>>180
シリアはイスラエルの敵

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:29:09.26 ID:bjlRqRTcd.net
>>177
だからさ、そんなにイスラム好きなら出ていけばいいじゃん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:29:12.15 ID:mROnLm4h0.net
三枚舌のイギリスだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:29:53.49 ID:Lo8GdJxIM.net
>>185
シリアのどの勢力のこと?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:30:00.92 ID:C3RTTQO6M.net
アメリカだけどアメリカに荒らさせたのは日本が戦争負けたからだよな
ほんと残念

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:30:42.94 ID:cjsAQGy60.net
中田は最近はテレビとかあんまやってないの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:31:20.91 ID:n3GHfdWN0.net
10年くらい前に池上彰のそうだったのかシリーズでこんなん読んだわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:32:02.49 ID:VRvpXojG0.net
>>182
剣かコーランか
これがそもそも偏見にまみれている
もちろん侵略もあるが東南アジアの例からイスラムは平和的な布教で拡大できたことがわかる
逆に侵略によらないキリスト教の布教例を教えてほしい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:33:39.96 ID:8+pUrlY80.net
こんなところにまでアメリカ擁護する奴は何かのカルト宗教の信者なんじゃないかと思う

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:33:50.44 ID:VRvpXojG0.net
>>186
わたしイスラム教徒ではないし

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:34:54.21 ID:6xsrFY730.net
ほんとこれ面白いよな
今一番ホットだと思う

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:35:12.41 ID:jeRY6TGS0.net
世界の揉め事は大体イギリスのせい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:35:50.32 ID:2n6BXSEo0.net
イスラエルを建国するために
ロスチャイルドは世界大戦を利用したのさ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:36:54.07 ID:aYFKd9jB0.net
アメリカってろくな事しねえな

ヨーロッパは真面目に良い統治方法を模索してるけどアメリカは人権を悪用したヤクザと変わらん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:38:30.11 ID:gi/zd/If0.net
>>10
やばいぞあっちゃん

アメリカが意地でも隠したかった真相を暴いてしまった

今CIAが動いてるらしい
名前は出せないけどCIA高官の俺が信頼してるやつから聞いた

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:39:42.98 ID:aYFKd9jB0.net
>>199
ググればわかるのにろくに隠せてないだろ 笑

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:39:46.06 ID:Lo8GdJxIM.net
>>192
東南アジアっていうと
フィリピンやバリ島もそうだね
テロだらけやん

マレーシアも政権交代して言論の自由とか復活したらどうなるかわからんよ?過去の事件があるだけに

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:39:49.09 ID:VRvpXojG0.net
>>193
頭沸いてるとしか
大量破壊兵器をでっち上げてフセインを失脚させイラクを泥沼にしたのはアメリカ
ビンラディンを対ソ連ゲリラとして育てたがテロリストになり反逆されたのもアメリカ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:40:30.70 ID:aYFKd9jB0.net
ブッシュってほとんど安倍ちゃんだよな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:40:37.63 ID:hZOH1HZG0.net
歴史の流れを物語っぽく、もっというと芸人のコントレベルに落とし込んでしゃべるから
歴史の面白さが伝わりやすいのはいいな
これは今の芸能人で中田しかできんやつだわ
池上彰をもっと面白くした感じというか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:41:09.58 ID:B1l2ppm2M.net
>>185
シリアのアラウィー派は世俗的
スンニ派住民以外は少数のキリスト教徒含めアサド政権を支持していた
クルドとの関係も悪くなかったはず
イスラエルとも当初はそこまで敵対してなかったような
んーこう書くとなんでアメリカは介入したのかな?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:41:18.50 ID:2n6BXSEo0.net
トルコに貸し付けを行った上でトルコが敗戦するように仕向け
戦後に借金を取り立てて土地の支配権つまり
イスラエルの領土となるべき土地を少しずつ拡張していった

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:42:38.45 ID:Bzi7d3Ee0.net
国境に線を引いたのはイギリス

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:43:24.91 ID:bNiZQ+sZ0.net
第二次大戦後で中東の歴史やるってめちゃくちゃやん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:44:12.64 ID:B1l2ppm2M.net
そうかロシアの勢力下だったから潰したかったのか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:46:02.98 ID:K7+nsbVS0.net
https://gamayauber1001.wordpress.com/2019/09/08/oneifbyland/

第1次湾岸戦争に勝利したあと、ジョージ・W・ブッシュは「イラクは日本方式によって、我々の最も成功した占領政策である日本と同様に自由社会として発展するだろう」と高らかに、誇らしげに宣言した。

日本方式、というのは、つまり、自由を知らない国の国民に軍隊のちからで自由を教えてやる、ということです。

文字通り、砂漠のまんなかで、そこだけ緑に包まれている「グリーンゾーン」に陣取ったバグダードのCPA(連合国暫定当局)は、アメリカ自慢の「日本方式」によってイラクを自由社会に変えようとして無惨に失敗する。

時間をかけてイラク人たちを現実に自由社会に導こうとしたジェイ・ガーナーは「日本を見ろ、一朝で全体主義者が自由主義に鞍替えしたではないか」というブッシュアドミニストレーションに押し切られて、クビになって、
軍人としては優秀だったが政治家としてはどうにもならないくらい洞察を欠いていたダグラス・マッカサーの更にマヌケ版とでもいうべきポール・ブレマーがあとを襲います。

イラク人は、いうまでもなく、世界最古の文明を築いた民の末裔として高い誇りを持っていて、まるで豚に餌を投げ与えるようなアメリカ人たちの自由の投げ与えかたに激昂して、まったくコントロールが利かなくなる。

そんなものは、おまえたちに都合がいい自由であって、おれたちの自由ではない、という当然の理屈に従って、いちどはアメリカ万歳で沸き返ったイラク人たちは、あっというまにアメリカの敵になってしまう。

なぜ、アメリカ人ご自慢の「日本方式」は、うまくいかなかったのか。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:49:14.52 ID:UAiLStKW0.net
奴隷根性の日本人は特殊事例だからな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:50:03.07 ID:zb9MZ616d.net
それはイギリス

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:51:11.97 ID:lj+/zMAt0.net
特に自分の強い意志を持たず上からの命令を待ってる方が楽で
周りの空気に流される日本人はアメリカ様に統治されるのに適してたんだよなあ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:52:20.93 ID:Xbl1DgDGa.net
エクストリーム現代史ええわ
意識低くくても聞いてられる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:52:40.89 ID:4oJxFPCA0.net
これは間違いなくアメリカだぞ
ついでに日本も加担したこと絶対に忘れちゃいけないからな
先の戦争でアメリカがイラクにカチコミかけた時、諸外国が反対の態度を取る中小泉政権が真っ先に賛成して戦争始まった事日本人はもっと知るべきだと思う

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:54:10.39 ID:2b7QY8c40.net
アメリカ(イスラエル)とイスラエルだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:54:41.82 ID:vnS80xlF0.net
武勇伝武勇伝ぶゆうでんでんででんでん💃カッキーン……😢

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:55:49.05 ID:F5eWTmZL0.net
この人なにやっても成功するよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:56:40.60 ID:UAiLStKW0.net
>>215
日本とイギリスな
小泉とブレア

だいたい小泉なんて「自民党をぶっ壊す」とか言いながら竹中平蔵に日本の雇用をぶっ壊させてただけの男なのに
日本国民は意味不明な小泉フィーバーで浮かれて「小泉さん戦争に賛成したいの? いいんじゃね」とスルー

まあ小泉支持してた奴らは戦犯なんだわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 01:58:12.83 ID:bjlRqRTcd.net
力による正義の何が悪いっていってしまえばおしまいだけどな
国家間の法と日本の法とは異なる
世界の法はアメリカ様

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:00:03.77 ID:sxmRaDJC0.net
>>213
台風の後の社畜の行列見てるとジャップは世界一奴隷に向いてると思える

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:01:28.26 ID:LB5mCAAJ0.net
🇬🇧

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:02:53.96 ID:JxuFKmhJM.net
中東なんて初めからむちゃくちゃだろ
整然としてたこと無いだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:03:50.33 ID:sxmRaDJC0.net
>>220
まさにテロリストのロジック
暴力こそが正義

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:04:02.76 ID:gi/zd/If0.net
小泉はイラクへの武力行使はズ国連決議に基づくべきだとずっと言っていたな

結局アメリカが強硬してそれに追随した

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:04:03.77 ID:B1l2ppm2M.net
>>220
世界の人口72億人に達する時代に3億人程度のアメリカがいつまでも世界を支配し続けるのは非民主的であり覇権主義的であり控え目に言って独裁だわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:07:42.35 ID:1Muelh2V0.net
>>223
ヨーロッパよりは安定してた
なにせイスラム教という強い結束があったからな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:07:51.88 ID:bjlRqRTcd.net
>>226
だからポピリュリズムは危険な思想なんだよ
それを根本にするとアフリカ土人とトランプの命の価値が同じになる
能力がある奴にはそれなりの権限与えて当たり前ぐらいじゃないと

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:08:13.90 ID:8wUCnH6X0.net
アメリカだよ
銀行乗っ取るためにやった
今、内戦起こってる国はアメリカに銀行狙われてる国だよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:10:35.42 ID:O5av9sVN0.net
>>37
お笑いとしては笑ったことないな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:10:50.12 ID:gi/zd/If0.net
まじ核武装しないとアメリカのポチのままじり貧で死亡だわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:12:45.85 ID:K4pcPCUT0.net
アメリカはGHQが上手く行き過ぎて笑いが止まらんかっただろうな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:14:25.60 ID:bjlRqRTcd.net
>>231
マジでそれなんだけど誰を生贄にするよ?
しかも憲法に明確に交戦権を永久に破棄すると書いてある
憲法制定したときに、敗戦したときに日本は終わっていた

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:14:50.98 ID:tQiJZQjn0.net
超面白かった
でもヒラリーがイスラム国とつながってなかったっけ?
あと9.11はアメリカの自作自演だよね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:16:43.09 ID:hABZj5nY0.net
>>231
核武装したところで日本版金王朝が誕生するだけだろ
そうなったらマジで餓死するぞ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:16:50.33 ID:V5JlLQY50.net
数本見たけどめっちゃ浅いよねこいつ
バカがありがったがってるようだけど

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:16:51.53 ID:rPmzTXEN0.net
これ取り上げちゃダメな奴じゃね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:17:47.91 ID:B4UoBDSy0.net
また池上彰じゃん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:22:30.58 ID:Ez1bgJSW0.net
イスラム専攻のやつだけがレスしろよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:23:21.11 ID:gi/zd/If0.net
>>233
自衛権の範囲内であれば核保有も可能

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:23:24.48 ID:aYFKd9jB0.net
>>236
誰でも最初はバカなのです

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:23:41.93 ID:Lt68Uwh20.net
>>236
ヒェッ…

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:25:30.77 ID:bjlRqRTcd.net
>>240
侵略しなきゃ持ってても意味ないからなぁ
アメリカに刃向かったら日本なくなるレベルで核落とされるし詰んでる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:25:36.78 ID:GcEfFa9Z0.net
>>37
だったら今のyoutuber活動は本業以上に天職だろうな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:26:03.22 ID:r5rJmAkh0.net
中東の話でこれだけジャップという単語が出てくるとかもう世界の支配者だろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:26:56.73 ID:aYFKd9jB0.net
>>232
統制取れてる国は頭を抑えたらいい植民地になるんだよな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:26:57.57 ID:8dXsDzYsr.net
>>24
アスペすぎてワロタ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:29:28.87 ID:iFDqlXu10.net
元凶はイギリスでそれに次いでアメリカとかサウジアラビアあたりだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:30:36.22 ID:imVD+kI+0.net
油田に嫉妬してるユダヤな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:30:36.52 ID:b0fMzJWka.net
やっぱ慶応出ただけあるな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:30:56.22 ID:a48m4TRp0.net
イギリス

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:31:38.04 ID:SJ7b7piDa.net
イギリスだろ
アラビアのロレンスを使って二枚舌外交した結果があのザマだ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:32:15.56 ID:VgO76nLR0.net
アメリカというかネオコン

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:33:12.39 ID:EGX0EgeI0.net
消されちまうぜ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:34:43.27 ID:bjlRqRTcd.net
タイ国王って今めっちゃバカがなったんでしょ?
チョンは約束まもれないからいらないけどお前らタイなら欲しいよね
タイ→日本→アメリカ樣への資金の流れ作ろう

って自民がもう金配りまくってやってるんだけどな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:35:57.81 ID:sxmRaDJC0.net
>>253
アメリカは軍事で食ってるからな
戦争がないと死んでしまう国
世界中いたるところで火種を撒いている

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:38:04.83 ID:v6zC+Iyj0.net
エゲレス

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:38:35.84 ID:f3tri0LA0.net
こいつの顔芸めっちゃうぜえわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:39:52.22 ID:f3tri0LA0.net
左翼が嬉しそうにこの動画絶賛してたわw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:41:16.56 ID:u/wpDFGk0.net
これ見てキッズやお笑い好きの馬鹿女が真実に目覚めちゃったりするのか
今の時代もネットで真実ってのは変わらねーな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:46:46.65 ID:XfIN5J5Hd.net
民主党だろ
悪夢の3年間を忘れたか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:49:10.99 ID:79LjQ6S0d.net
>>249
油田イヤ→ユデンイヤ→ユデンヤ→ユダヤ

世界の裏の歴史が完全に繋がったな
日本人は失われた10支族の末裔だ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:50:43.25 ID:INatv24N0.net
本屋のベストセラー見てたら高齢者に
高校課程の歴史や化学系の本が増えてるわ
現役生や再受験生って奴は絶対に買わなさそうな低レベルの奴
文化庁の監修も皆無だからカルト本が当然のように教養レーベルに入ってて笑えるわ

これもその延長なんだろうな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:56:37.51 ID:euCyaIqm0.net
うーん
結局ほっといても危険思想のヤツが群れるわけで
少数派部族の圧政も残るわけで
ほっとけば安泰だったか?というと、全くそんなことはないわけですよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 02:58:20.80 ID:H2CndnYla.net
イギリス

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:01:57.53 ID:euCyaIqm0.net
カイロから地中海奥のイラクイラン国境までイギリスだったからな
クウェートもイギリス
アフリカも半分くらいイギリス 

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:05:50.57 ID:W5A6t9Iv0.net
山本太郎がイラク戦争での空自の空輸について質問してる
山本「日本は戦争犯罪やりませんよね?アメリカはイラク戦争で戦争犯罪してるよね。日本が運んでたのって国連関連じゃなくて6割米軍じゃん。」
https://youtu.be/en7ACfnMx3c

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:08:09.89 ID:ydYGmkka0.net
こいつの歴史動画全部面白いわ
世界史も日本史も面白かった

ジョブズとかもうやらんくっていいから歴史のみやって行ってくれ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:09:23.55 ID:eKENjmQf0.net
試しに5Gの解説のやつ見たけどゴミ過ぎだろ
あんなもんありがたがって見るって相当やべーよ
ろくに調べてないしそもそも知らない事を知ったかし過ぎ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:12:33.53 ID:AYFQR4AT0.net
予備校の授業ってこんな感じなの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:14:43.44 ID:M84WrHkza.net
>>269
じゃあお前の動画は?
出来ないんかおまえには 

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:17:26.18 ID:+/+QQibP0.net
あっちゃんの動画面白いんだけど池上がやれば良いんじゃね?って思うワイがおる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:18:25.11 ID:eKENjmQf0.net
批評すると自我を否定されたと思い込むレベルのアホが見てるって事よ
何だよお前の動画ってw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:20:03.06 ID:CuVLNqQ70.net
>>270
ここまで大雑把じゃなかったよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:20:16.42 ID:Ci6j+pfM0.net
全部池上彰の受け売り

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:20:30.06 ID:0iRsqmf/0.net
中東もEUもアメリカ自身もメチャクチャにしたのはアメリカだね
そんなの中田氏に聞かなくても基本知識として知っていないと

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:20:33.69 ID:bjlRqRTcd.net
わいは文学編が面白かったけどな
国関係は揉める

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:20:41.94 ID:ydYGmkka0.net
>>272
こいつがやるから意味があるんだと思う
トーク力というかプレゼン力あるし今風の若者言葉使ってるから取っつきやすい

池上だとただの先生になっちゃうし

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:20:43.44 ID:VW6bXyfb0.net
>>272
池上の大学の講義動画も前あったけど
そっちのが詳細だし面白かったぞ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:21:13.50 ID:89Vkh5D8a.net
文学とか芸術分野だけやっとけよ
政治経済は浅すぎてみてて恥ずかしくなるよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:22:00.54 ID:VW6bXyfb0.net
>>280
文学とかも浅過ぎる

その浅さがウケてんだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:24:53.67 ID:89Vkh5D8a.net
>>281
解説編は浅いけどあらすじはまあまあ面白い

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:25:35.17 ID:8Pkxmj/ZM.net
お前らもエクストリーム5ちゃん史嫌儲編とかやれよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:26:43.83 ID:ydYGmkka0.net
歴史とか知らないやつ向けにやってるから広く浅くで正解だと思うけどな
もともと歴史、文学、経済が好きだったり興味あるやつはそもそも自分で調べてるだろ

サッカー代表戦の松木みたいなもんだろ
普段サッカー見てない奴用の解説

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:26:50.72 ID:lj+/zMAt0.net
記者クラブの池上センセーだと
公で消費税の事をあまり突っ込めんからな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:29:41.25 ID:7pr2t/AJ0.net
まーた浅いニキが湧いてるな
韓国のときもいたけど専門的な分野は自分で勝手にエクストリーム補足動画をあげたらええねん
ここでウダウダいわないでさ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:30:28.24 ID:M84WrHkza.net
>>273
いや批判じゃなくてさお前ができないならおまえより凄いじゃん


288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:31:48.06 ID:WRZ4TbUa0.net
>>10
へー
ユーロへの難民侵略まで言及してんのか
やるな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:32:25.75 ID:M84WrHkza.net
お前がカメラの前でしゃべって説明するだけなんだぜ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:33:45.84 ID:W5A6t9Iv0.net
本当は山本太郎が講義形式で動画あげるべきなんだけどね
今無職だし頑張ってくれないかな...

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:34:15.84 ID:0hjFovlM0.net
何でパレスチナって弱いの?
悪いのはイスラエルだよね?
世界はどうしてパレスチナを助けてあげないの?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:34:41.44 ID:WRZ4TbUa0.net
>>290
メールして教えてやれよ
今こういうのはやってますよって
住むとこもない難民だから考える余裕もないんじゃね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:38:22.94 ID:RdDU4v980.net
今ちらっと見てるけど面白いな
話芸があるだけあるわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:39:28.48 ID:rJMlYc2Y0.net
ワシじゃよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:42:16.66 ID:bq2SKfs20.net
文句あるなら自分で動画投稿しろって百田尚樹理論やめろ

というかれいわ支持者でも維新シンパでもN国信者でもネトウヨでも何でもそうだけども
自分が「こいつは正しい」と思った奴の事を全部鵜呑みにするのは危ない
中高生なら学校の授業とかその後の大学で自分で考える時間あるけど
オッサンで「へー!そーなんだー!」となるのはヤバイ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:42:48.30 ID:Lt68Uwh20.net
テスト

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:43:29.94 ID:M84WrHkza.net
いや文句じゃなくてこれがたいしたことないならそれ見せてよ
口だけ達者なのにそれもできないとかただのウソつきじゃん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:44:06.30 ID:W32sK2VB0.net
池上は著作権でこいつ訴えたりしないの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:49:55.88 ID:bjlRqRTcd.net
聖書の伝記の歴史順でいくとどう考えてもユダヤ人が正しくなってしまう
それを力でねじ伏せて被害被ったのがパレスチナ難民
善悪ではなくただの力関係

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:50:15.78 ID:sf1M/WY80.net
スンナ派て何だよ?スンニ派だろ!

アラビア語のカタカナ表記を
コーランをクルアーンて言い出したり
そういうのイラネーから

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:51:45.73 ID:3+vWghRGd.net
>>295
多分そのヤバい大人は日本の人口の7割くらい下手したらもっといると思うぞマジで

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:54:19.15 ID:fySsafL30.net
バカ向けの池上をさらに薄くパクっただけのゴミ
馬鹿が中身ないもんで勉強した気分になるだけ
馬鹿だから仕方ないけど

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:56:52.69 ID:bNiZQ+sZ0.net
日本語で書かれてる歴史書は表面上だけだし詳しく書かれている英語の歴史書読めないせいで
この中身が嘘か本当かの判断ができない人が解説動画をありがたがるんだよ
アフィーブログの時代よりデマが広げやすくなってるな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:57:07.82 ID:sxmRaDJC0.net
>>299
そこでイエスキリストの出番ですよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 03:58:28.45 ID:sxmRaDJC0.net
今回の動画アメポチには効いてんのかねw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:02:21.69 ID:EZ1QgAqY0.net
>>37
リズムネタつまらんけどな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:04:17.90 ID:bjlRqRTcd.net
>>304
キリスト圏の奴らが救おうとしてるのにイスラム教が邪魔してる構図
本音言うとだれも関わりたくない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:05:36.10 ID:8zdxXcjd0.net
>>10
これ半分CIAの監視対象だろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:07:20.75 ID:JQ9n4WFC0.net
>>291
イスラエルが全力で壁作って分断してるから
ガチで

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:07:26.76 ID:B1l2ppm2M.net
>>291
ユダヤ移民が賢くて金持ってたからパレスチナ人はいいように食われた
悪いのはユダヤ人を差別して約束の地に向かわせたヨーロッパの奴ら
国連が虐殺されたユダヤ人に同情してイスラエルの建国を承認した為何も言えないでいる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:08:49.20 ID:WP7Xnbpn0.net
>>298
事実を基にした話を真似されても著作権侵害にはならない

って弁護士のくず事件の判例もあるし無理やろ
池上も自分の思想が広まって
本の宣伝にもなるだろうし

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:10:05.49 ID:+/+QQibP0.net
中東編のあとは宗教編をやるって言ってたな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:11:08.19 ID:bQooeu1O0.net
むしろ浅いところがいいんだよ
短くまとめるために大胆に切り落として省略してる
要点だけを面白く伝えることを優先してる
これが歴史プロには逆にできない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:11:15.68 ID:sxmRaDJC0.net
ユダヤ人といってもアシュケナジーとスファラディと二種類いる
本来のユダヤ人はスファラディ
いわゆる資本家系は偽ユダヤのアシュケナジー

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:11:28.79 ID:7mCtChv20.net
中東のネタバレは映画アイアンマンだろw
あれめっちゃアメリカ中東のネタだったろあの開始15分は

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:11:37.66 ID:9jbZ33bid.net
日本の都道府県の位置の覚え方とかやってるんだからな
本人も世の中には都道府県や県庁所在地言えない人もいるの分かっててやってるんだよ
歴代総理とかも言えない奴多いだろ?こういうのは浅いとかの問題じゃねーわな
興味を持たせるってのは一番難しいから少なくともこいつの動画はその辺のYouTuberやアニメやアイドル声優より為になると思うぞ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:11:37.93 ID:hABZj5nY0.net
>>298
タダで著書の宣伝やってくれてるんだから
普通に考えてwin-winでしょ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:14:09.26 ID:bQooeu1O0.net
池上彰は慶応の先輩だから特に多く取り上げる
本も売れてWin-Winだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:16:49.09 ID:WP7Xnbpn0.net
>>291
ナチスがユダヤ人弾圧したときに
金のあるユダヤ人はアメリカにガンガン逃げた

その後アメリカが覇権国家として君臨した時に
そのユダヤ人の金持ち達がロビーストとして
アメリカの外交政策に大きな影響を与えるようになって
アメリカがイスラエルの後ろ盾になった

で、ソ連が元気なころはソ連兵器持った中東諸国はイスラエルと戦争したりもしたが
ソ連は落ちぶれて中東もアメリカに切り崩されて
今は敵なしのイスラエルが好き勝手にやってる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:18:12.00 ID:bQooeu1O0.net
You Tubeでランキングに入る歴史政治動画は
ネトウヨ系ばかり。
中田は右左関係なく説明してるだけの動画だが
リベラルとしても肯定できる内容だろう。
ネトウヨ系以外で人気になる政治系は貴重

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:20:23.34 ID:bjlRqRTcd.net
リベラルが本来普通なんだけどな
戦争なんてどっちが悪いかないし
右だ左だっていってる奴はおつむ弱い

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:23:10.80 ID:DImfsxrg0.net
イギリスがクソアンドクソ
すべては糞の二枚舌外交から始まった

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:24:31.56 ID:bQooeu1O0.net
国に敵も味方もなく、反日も親日もなく、
辿ってきた経緯によって変わる。
国は敵対を、国民から支持を得るために利用する、それは日本も例外ではない。
半島情勢は朝鮮だけの問題ではない
日本との関係も含めて、米露が作ったものだ。
そういった隠しメッセージも入っている

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:29:43.83 ID:L80czony0.net
>>319
サウジは?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:34:01.13 ID:fySsafL30.net
中身もレベル低い知ったかぶりパクリだけど
TV製作会社が作って編集してるからTVそのものだしな
それでTVが〜とか言ってるんだから馬鹿なんだよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:37:48.61 ID:3bIwFkPXa.net
>>290
神様でもなんでも屋でもねえんだよ
支持者がやる仕事

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:39:01.11 ID:75ofsa5gr.net
すげーな。ガチじゃん
嫌儲は中田を全力で応援する

CIA をぶ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:41:08.28 ID:Zdv1XrORM.net
こんなん観るより世界史の教科書見たほうが早いじゃん

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:41:33.48 ID:3bIwFkPXa.net
>>295
お前が何言ってるか分からない
それまで知識無かった人間が新たに知識を獲得することの何が悪かろう
知識を新たに獲得したばかりの人間にその場でその先生を疑えとか無理な話だろ
愚民が啓蒙されてくようでムカついてんだろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:44:14.20 ID:WP7Xnbpn0.net
>>324
イスラエルとサウジは昔は戦争するくらいだったけど
サウジは親米だしスンナ派の盟主だし
シーア派の盟主イランとクソ仲悪くて代理戦争とかやってて
最近は敵の敵は味方理論でイスラエルと近付こうとしてるんじゃないか
みたいな事が言われてる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:52:25.21 ID:GjDavrl80.net
池上の世界観を代弁してるだけだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:59:04.63 ID:M84WrHkza.net
池上池上いってもこいつの他の動画の書評とか人物紹介池上全く関係ないからな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 04:59:17.27 ID:eF5nqukd0.net
中田は悪魔崇拝の偽ユダヤが糸引いてるって解説してる?
911もこいつらがアフガニスタンの麻薬利権手に入れるための自作自演

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:05:31.40 ID:9iLiTxq60.net
もっとエクストリーム文学やって欲しい
教養ないから全部読んだことない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:09:30.36 ID:5htfEeQI0.net
エゲレスとユダ公しかねーだろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:13:37.55 ID:UKO472okF.net
そもそもイギリスとフランスがオスマン帝国をメチャクチャにしなきゃ民族紛争なんて起きてないですし

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:17:02.09 ID:zRtFfWVEd.net
石油利権に群がったユダヤ人

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:17:24.13 ID:YPOKqmCna.net
一定の偏差値以上の文系大学生なら常識的に知ってるだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:21:12.93 ID:IiKla/Le0.net
万が一でもイスラム教のせいにしたら
日本でも襲撃されたりするからなあ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:21:19.72 ID:IiKla/Le0.net
万が一でもイスラム教のせいにしたら
日本でも襲撃されたりするからなあ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:23:01.48 ID:uwV162WHa.net
>>10
冷戦終結で対立構造もマシになるかと思ったんだがなあ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:24:42.93 ID:9hZASeuOa.net
なんいつもこいつのスレ立ってんの?
嫌儲もついにアフィの手羽先になったか?🐱

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:33:55.77 ID:NdUgOPJG0.net
http://images.keecha.com/7x84f3/5780696.jpg
http://images.keecha.com/kxq6e/46047.jpg

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:41:32.57 ID:e8h8rFCyr.net
バラク フセイン オバマのせいだろ
なのでフセインが悪い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:46:06.71 ID:oBCipbmKa.net
ジャップって馬鹿なんだな
芸能人に歴史を教わってんのか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:48:51.61 ID:oriDDmdIM.net
>>342
知的レベルが視聴ターゲットと一致してるから毎回盛り上がる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:51:11.33 ID:GIRLULlZ0.net
一通り終わったらサピエンス全史解説してほしいな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:56:06.62 ID:mvOrhmR20.net
>>10
第一次世界大戦のイスラエル割譲もやってほしいな、すべての元凶だから

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:57:05.44 ID:1rJ1ufVE0.net
本人も認めてるけど読んだ本の内容を薄っぺらにして動画にしてるだけだからなぁ
声も解説に向かない聞きづらい声だし
松本が嫌いだから頑張ってはほしいけど

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 05:58:00.00 ID:5DuUFe5Ud.net
やっぱアメリカを負かした初期大本営はすごいわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:04:42.54 ID:ISb/8fl4r.net
松本を否定した笑いの行き着く先が
これなんか?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:06:57.26 ID:r0KFKKnt0.net
どうみてもイギリスです

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:09:17.09 ID:kBPheRmmM.net
>>10
これ完全に覚醒してるだろ
あっちゃんには政治家になってこの国を導いて欲しい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:09:34.88 ID:UJKDB7IC0.net
アラブの春って何でしたっけ?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:11:34.27 ID:UJKDB7IC0.net
南北アメリカ原住民数千万人だか数億人だかを殺戮して土地を奪った、白人共の人類最大の虐殺劇に比べたらどんな殺戮も霞むだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:11:42.92 ID:HpzhgkFC0.net
>>10
いつかCIA傘下の統一教会安倍らの集団の日韓対立煽りにも言及してくれんかの

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:12:23.82 ID:HpzhgkFC0.net
>>12
こんだけ綺麗にバカに見える対比もないわな
松っちゃんカッコワルイ!

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:13:40.86 ID:vs6TJuQr0.net
安倍ちゃんも中田の動画見て歴史学ぶべき

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:14:16.89 ID:F5W0U8UO0.net
>>10
普通にみんな知ってる歴史だろ
※ただしおっさんに限るけど

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:23:14.95 ID:op8CfJFA0.net
イギリス

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:26:29.78 ID:iqndqLtm0.net
テレビの池上をネットに移すだけじゃなくて、
世界に向けて発信してほしい。
学びたい、知りたいという層は見せ方しだいでいくらでも掘りおこせるんだろう。

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:31:13.69 ID:0uCW5DzH0.net
安倍のせいで中東情勢が滅茶苦茶になった

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:35:18.23 ID:6VRBkKsJK.net
歴史の裏に嫌儲あり

だったらどうなるの?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:38:53.86 ID:UbcZQYEf0.net
パキスタンが意外と絡みまくっててワロタ。
世界は本当に恐ろしいわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:43:20.13 ID:T8ZKAWvM0.net
あっちゃんの才能が爆発してる

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:44:25.06 ID:sL5V3aR20.net
ちゃんとイギリスの世界史に残る詐欺にも触れてるのか?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:49:54.54 ID:QAiq/QjOa.net
こいつどこに向かってるの?
KAZUYAみたいなこと始めてるの?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:52:27.16 ID:kFzUNyfpr.net
イスラエルや定期

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:52:34.57 ID:sL5V3aR20.net
少なくともKAZUYAよりは圧倒的に教養があるのは分かる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:52:51.03 ID:Duzd3+l+0.net
ネトウヨまとめサイトがソースのカズヤと池上彰がソースの中田

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:53:26.44 ID:N83/IrBva.net
相変わらず薄っぺらいなww

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:56:23.80 ID:y0ZZqUv00.net
パーフェクトヒューマンもカンナムスタイルの完璧なパクリだったけど堂々とパクれるのも才能だと思うわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:57:19.55 ID:hfaPCak9a.net
小林よしのり信者みたいになるのは嫌だけど 白人は異人種を殺しまくってるからな
大航海時代と称して新大陸の民族沢山消滅させてきたし
奴隷を沢山殺してきた
人類史上最も殺してきた奴ら
ポリコレだ何だと苦しんでるのはざまあみろとしか思わない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:02:48.10 ID:+nyzx+i20.net
こいつは凡庸な知識しかないけど
桁違いのアホしかいないYouTube民を教育してくれてありがたい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:03:38.86 ID:+URgIpLo0.net
アメリカが内部工作したことなんて世界史でもならうぞ
アメリカはクソだからな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:04:46.69 ID:IvWHKpwI0.net
ぴょんが中東の仲裁に行ったらホルムズ海峡でタンカーが攻撃されたときは
不謹慎笑いが出てしまった
あれの真相どうなったんだよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:09:13.35 ID:J/syLqu20.net
>>28
>>38
えっ何が面白いの?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:11:28.85 ID:5y4waSi50.net
>>4
そう、それであってる!

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:11:39.54 ID:oTs1q5mU0.net
ほんとな
アメリカが正しかったのは太平洋戦争まで

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:12:00.27 ID:i8IxadZm0.net
元から無茶苦茶だったろ
安定してたみたいに言うなよw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:15:41.84 ID:LUfnHyyM0.net
イギリスじゃね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:26:51.35 ID:YmcjYL8L0.net
朝鮮や沖縄北方もロシアアメリカ
この二大国は小国を内戦させて武器売って資産吸い上げるWW1からの連合国家

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:30:56.88 ID:YrUKVZ8q0.net
池上でもそういってんだから真実なんだわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:33:11.15 ID:s3O42/hx0.net
次の衆院選れいわ新選組から出るべきだろこいつ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:33:35.19 ID:hABZj5nY0.net
>>379
第二次大戦も米英が共産主義とファシズムを潰し合わせようと策謀するところから始まるしなぁ
太平洋戦争はその副産物というか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:34:56.45 ID:Duzd3+l+0.net
>>384
議員なんかやるよりユーチューバーの方が良いだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:35:41.71 ID:T5HE289b0.net
>>341
地政学的な対立だから
ユーラシア大陸が大分裂でもしないと終わらないよ
半永久的に、おしくら饅頭は続く

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:36:42.85 ID:KHaXaSmj0.net
イスラエルとかアメちゃん

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:36:52.72 ID:Oj3GFqxe0.net
このチャンネルすげー面白い
コメで発狂してるネトウヨからかって二度美味しい

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:42:20.54 ID:8+pUrlY80.net
何でも否定したがる逆張りガイジはお客さんかな?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:42:35.68 ID:oTs1q5mU0.net
動画みてみたけど、こいつ名塾講師になれるんじゃね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:43:53.61 ID:hABZj5nY0.net
中田も言ってるけど歴史は年号だとか人名だとかを暗記するよりも
その人物のストーリーを追った方が面白いんだよね

日本の教育は中田みたいに学ぶ楽しみを教えないから
所勉強嫌いを量産してるだけなんだよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:43:59.24 ID:oTs1q5mU0.net
>>31
イスラムが好戦的ってのは大前提じゃね?
それ知ってて触っちゃうアメリカとかがアホやんと

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:44:51.12 ID:VfJomS+b0.net
イスラエルを悪者にする芸能人はヴィーゼンタールセンターに通報すればいいんでしょ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:46:07.49 ID:hMJgRXs20.net
動画は観てないが・・・
しかし、この辺りの問題は仮に正論を言っていたとしても、どこかに敵を作ることになると思うけどねぇ
まぁこの人の影響力がどれくらいか知らんし、まさか命が狙われたりなんてすることはないとは思うが
過去には悪魔の詩訳者殺人事件とかあったようだけど・・・

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:47:43.62 ID:hABZj5nY0.net
>>395
中田はヤバいネタに突っ込む時は
基本この本に書いてあった事を紹介してるだけって予防線張ってるからw

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:49:13.59 ID:UnUwKJLw0.net
明らかにイギリス

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:50:49.13 ID:OyFLve0f0.net
アメリカだろ石油の世紀読んでねーのかこいつは

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:56:37.39 ID:E4wHBgKY0.net
エゲレスやろなぁ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:57:02.99 ID:JXHZTxYF0.net
ユダヤだろ
アメリカの黒幕

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:59:23.85 ID:M84WrHkza.net
中田の作ったレディオフィッシュがピラミッドアイのシンボルになってるだろ
こいつはあっち側の人間だよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:00:48.21 ID:nfOtqT6/r.net
誰とは言わんがアラブの春を仕掛けたやつだろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:01:41.91 ID:g3DFrFYod.net
宗教と人間だよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:19:47.34 ID:D9y/baON0.net
ネトウヨ番組ばかり人気のYou Tubeで
普通の歴史を説明するという待望の存在

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:26:28.95 ID:k9Fe11050.net
パーフェクトヒューマンは江南スタイルのパクリ
初期の動画はメンタリストダイゴのパクリ
今の動画は池上彰のパクリ
他の事業もほとんど何かのパクリ
でもパクリは悪いことではないという考えらしい
どうせパクりきれないので自分の色が出るから

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:29:03.11 ID:A0v0coNQ0.net
ああやだやだ
死ねよ白痴ども

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:44:51.78 ID:4kJJUC550.net
理系ネタは微妙

仕方ないか

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:54:04.54 ID:07kvYWWda.net
>>4
おまえだったのか

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:54:29.12 ID:O54ODqkY0.net
英仏やろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:55:02.00 ID:wKwK4Ux20.net
>>272
池上って思ってた以上に有能な人間だったんだな
簡単に飲み込める中田も大したものだ
俺はそれをなんとなく聞いて右から左でなんか面白かったっつうだけの阿呆だ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:55:39.93 ID:Yz7vmY5M0.net
三枚舌外交がなかったらユダヤ人のイスラエル奪還はなかっただろ
これで全てが拗れた

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:57:51.34 ID:v6oj2GlK0.net
>>15
お前旧約聖書エアプか
ユダヤ人がラッパ鳴らして城壁崩して土着民族追っ払っただろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:07:50.80 ID:7H2Ilhhw0.net
>>411
中東つーとイスラエルは不可避なんだがこの動画はフセイン以降の上っ面だけ
入門編には良いかもて程度

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:07:53.98 ID:yCOylFAx0.net
>>396
それ中田はアメリカより日本政府のほうが危険感じてるってことやんw

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:09:08.49 ID:yCOylFAx0.net
>>401
そこは非常に気になったよなあ
知ってる人間ならあのシンボルはどうなんだって必ず思うわ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:12:23.17 ID:hABZj5nY0.net
>>414
まあ実際消費税に関してはあの安倍ちゃんですらも
財務省に森友リークされて首が飛びそうになったくらいヤバい案件だから

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:17:13.26 ID:qTFAoHeZp.net
アメリカの仕業とか言っても日本もこんなイメージだからな
https://i.imgur.com/tPdZnO3.jpg

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:18:29.55 ID:p36/3I+/a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
日本は中東問題に肩入れすべきじゃない
イスラム側とキリスト側の終わらない報復戦の負のループに立ち入っちゃいけない

ま、もう加担しちゃったけど

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:19:50.45 ID:5mTPTEPA0.net
そろそろ中田にはネトウヨと安倍ちょんと自民党の関係を
説明してほしい
100万再生余裕だろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:26:06.66 ID:9ZFDxtHGd.net
>>306
塾ではリズムつけたサインコサインタンジェントでスタイリッシュな話題取れてたんだろうけどなあ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:28:41.38 ID:yCOylFAx0.net
>>419
そんな直接的でなくてネット工作の仕組みみたいなもんでもいいかな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:31:23.39 ID:1aRTRB8kr.net
>>6
全然違う
こいつ、教科書ベースじゃん

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:34:25.54 ID:yUJik5aX0.net
>>413
三枚舌外交は今度やる言うてなかったか?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:36:31.76 ID:SeEZAHiD0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中東を混乱させ、ボッタクリ価格で化石燃料を売りつけ、米ドル基軸通貨体制を安定させるユダー

イスラム国(ほかイスラム過激派)のバックはアメリカの工作組織
(※政府傘下とは限らない、国際金融資本など)

金や人材、組織運営のノウハウなどを提供し過激派を裏で操っている。
実はナチスや共産系テロリスト、オウムも糸をたどるとアメリカの工作組織に行き着く。

世俗主義のトルコや革命前のイランを見てもわかるようにイスラム教というのは世俗化できる。
それをアメリカの工作組織が過激化、原理主義化させているだけ。
というのは、イスラム教を含めてほとんどの宗教は思想というより儀式儀礼によって信仰されているだけであり、
思想を解釈者が世俗的に解釈すればいくらでもそれを世俗的に出来るからである。

≪目的≫

@中東を混乱させることで原油価格を高騰させ、ぼったくり価格で化石燃料を日本や中国、欧州に売りつけ、米ドル基軸通貨体制を安定させる。

Aイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラムに対する世界の人々の信望を失墜させて、イスラムの勢力を削ぐ。

Bイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラム教徒にイスラムの思想(一夫多妻など)を否定させ、イスラムの勢力を削ぐとともに人口も抑制する。

C中東北アフリカで既存の政権(国家体制)崩壊させ、国境をとっぱらい、中東北アフリカにイスラムの教義に基づく統一された宗教勢力を建設するための地ならしをさせる。(当然ISとは別の勢力が統一されたイスラム勢力を建設する。トルコか?)
 最終的にそのイスラム勢力に戦争を引き起こさせることで、大義名分を得て、思想もろともイスラムを解体する(ナチスドイツの時と同じ)。

★アメリカはイスラムを解体しようとしてる★
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/25218846.html

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:38:08.03 ID:AfcGSPjNa.net
オフショアバランシングね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:44:05.21 ID:VW6bXyfb0.net
>>282
読めよ…
中田以上に浅い奴だな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:19:07.57 ID:bcHuedeV0.net
いまのブレグジットのニュースを見ると
なるほど二枚舌とは良く言ったものだと感心納得

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:21:46.10 ID:xCrSfXlfd.net
中田「知らない・興味がない人にも分かるように駆け足で教えていきます」

お前ら「中田の動画は浅い(キリッ」

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:22:02.09 ID:NdUgOPJG0.net
中途デザイナーとして入社したCygamesを退職しました
http://ckia.sunaga.jp/pz/9617301.html

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:22:41.19 ID:IJ6f+9gBM.net
>>4
お前さぁ…

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:43:17.71 ID:iJ0MbTqfa.net
もはや名誉ケンモメンだぞ中田は

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:44:37.80 ID:h0PcX7aPa.net
浅いとか言ってる奴アホだろ
深くやろうと思ったら必然的に狭い領域に閉じ込められるんだよ
ある狭い分野には詳しいが、その他のことは断片的な知識しか持ってない状態になる
ほとんどの現代人はそういう状態にあると言っていい
ざっくりと流れを追うことでそれまで孤立していた知識が樹状に繋がってくる
それが考える土台になる
中田がやっているのはそういうこと
浅いだなんだとマウンティングしてる奴こそが浅い

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:46:43.49 ID:byqM5JaD0.net
アラビアのロレンスだな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:47:49.35 ID:y9e1dSJ2a.net
ネトウヨファンタジーやビジウヨやツベやニコニコの無知解説ご都合解釈が真実の歴史連中には発狂もんだからな中田の解説は

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:48:21.63 ID:W9oWV9VO0.net
>>199
青山さんお疲れさまです

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:50:23.16 ID:Yfy6K5msa.net
中東じゃとかいうが
ペルシャなんて王朝交代なんて日常だし
二次対戦に外国に進駐されてもわりと平和だったろ
それはアラビアでも変わらず戦後は統一アラビア国家の気風さえあった
イスラエル建国、中東戦争の敗北でワールドワイドな気風はなくなり民族主義に返り咲く
イスラエルがなければインドのようにアラビア統一国家ができていたかもしれない…

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:54:22.58 ID:4hKfZDjr0.net
>>74
ジャップはイスラエルに東北を割譲すべき
ユダヤ資本エエぞ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:55:07.16 ID:RqUYINyX0.net
戦後の日本人を裏切ってアメリカの犬になった政治家や商売人を特集して欲しい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:56:30.28 ID:4hKfZDjr0.net
>>392
教育学部生がバカ揃いで司馬塩野みたいなラノベすら
読めてないからな。声がデカイやつから採用されてる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:59:11.36 ID:F5uadNrxa.net
>>10

> ビンラディンに武器を流し巨大化させ
から
> 結局アメリカとロシアの対立ではないか

までは、大概のおっさんなら普通に言える現代史の話だと思うんだが
そこから

> 中東に悲劇の土地を生み出したイギリス含むキリスト教圏は
> 今大量のイスラム難民を抱えるという形でそのツケを払わされている

これを言えるってのが凄いわ。
「お前らがやらかしたツケ」って確かにそれだわ。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:04:04.32 ID:A/q8pB0m0.net
アメリカっていうかほぼ無能の方のブッシュじゃね

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:08:10.64 ID:9/J19W2x0.net
イギリスが100%悪い

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:13:15.85 ID:qIctcug/0.net
そもそもはイギリスン
イスラエルはネバダあたりに
作ればよかった

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:20:05.39 ID:XJ+OXs8+0.net
イギリスが悪いと聞いた

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:20:39.18 ID:9yujVKBeM.net
https://i.imgur.com/GkAghhN.jpg

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:31:20.31 ID:GmW2QDq60.net
キリスト教じゃないの

>>4
ジーザス

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:32:16.32 ID:PnKqJ1dH0.net
そら欧米だろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:33:35.62 ID:GmW2QDq60.net
>>447
タカトシ乙

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:41:33.27 ID:uj+BLIuG0.net
アマゾン(密林の方)の大火災とブラジル政府とか、
プラスチックの汚染問題辺りの時事問題もやって欲しい。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:44:44.87 ID:yUJik5aX0.net
>>449
池上彰が本出すまで待つんだ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:45:06.95 ID:7hy3p3Ta0.net
それ以上はいけない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:46:54.60 ID:Wdy8Zd88r.net
>>4
またやったゃいましたね

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:47:29.28 ID:NS7IbAO9H.net
安倍だろ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:48:13.01 ID:iHLy4tWhd.net
>>4
世界を動かすケンモメン

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:50:49.07 ID:iHLy4tWhd.net
>>450
もう池上彰と番組作れよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:04:18.33 ID:uj+BLIuG0.net
>>455
池上彰と松本人志、どちらの方がマスコミ的に力関係が上なのかによるんじゃね?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:26:38.40 ID:L7x3vwa/d.net
頭悪そうなガキ層にもこの動画を観れば大量移民政策がどれだけヤバイことになるか喧伝になるだろう
他民族と同じ国境の中で仲良く暮らすなんて無理なんだよ
自民がやってる移民政策は日本が好きでやってくる個人的な移民とは訳が違う

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:28:59.34 ID:leaRrpU50.net
イギリス、フランス、イスラエル、アメリカの順

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:38:51.12 ID:N2/dXwAJd.net
>>10
無料でこれが聞けるのはデカイな。
本当にビジネスのスキマを見つけるのが上手いわ。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:00:13.54 ID:SVm59oesH.net
ベースが池上彰の本ってだけで胡散臭い感じがビンビンですよ神

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:03:36.93 ID:/u9N66+Nr.net
>>290
いいね
絶対見る

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:45:47.10 ID:hkGqepN60.net
講談師になれそうと思った

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:47:01.30 ID:NdUgOPJG0.net
中途デザイナーとして入社したCygamesを退職しました
http://ckia.sunaga.jp/9hs42/919.html

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:52:09.54 ID:bYXxdjQG0.net
ソ連(ロシア)も突っ込んで混乱させてるだろ
バース党はイスラム+社会主義だし

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:55:48.40 ID:2kWOlYQo0.net
最近ここのステマ多いね

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:56:53.63 ID:btV7Atzs0.net
いつか池上呼んで対談動画出して欲しい

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:12:39.28 ID:QUcbcuLd0.net
今まで頭良くなる系Youtuberは人気なかった
小学生低学年レベルの発狂芸の糞野郎だらけだったところに
慶應卒の中田が知的な雰囲気を持ち込んでくれたのは大きい

国民総白痴化を止められるのは中田しかいな
頑張れよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:21:06.96 ID:uj+BLIuG0.net
神風特攻隊は覚醒剤を投与されてラリった状態で出撃させられたとか、
それを命じた上官らは戦後、東京裁判にかけられる事も無く天寿を全うしたとかいう内容も公開して、
石原とか百田辺りの連中を憤死させて欲しい。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:22:39.72 ID:pxzrOZ5+0.net
イスラム国とか死に体だろ
いつの情報話してんだよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:48:33.39 ID:Nh1T907N0.net
明日9.11だから多少はね

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:42:29.59 ID:ujmR56a8M.net
だいたいアメリカ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:44:47.43 ID:WfV2YaJg0.net
反米思想は許さ画r内

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:48:47.75 ID:jFb2p5ar0.net
イランの現代史はまさにアメリカに振り回された結果にしか見えんな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:45:13.68 ID:q4/YPxd+p.net
アメリカとイギリスな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:08:56.48 ID:2dVE9Gfy0.net
ゆだやじゃないかなー

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:11:40.78 ID:jsyAfI+k0.net
アメリカって言っておけば大体正解なんじゃ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:22:01.81 ID:vFFmGCEl0.net
めちゃめちゃ面白かった
まぁ知ってたけど世界中で揉め事起こしてるの全部アメリカじゃねえか

パレスチナには触らなかったな さすがにあっちゃんでも踏み込めない領域なのかな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:23:37.97 ID:vFFmGCEl0.net
後編のコメント欄にあった、

>スティーブジョブズはシリア移民の子供だった。
>彼がアメリカで作ったスマートフォンが、シリア難民安住の地を示すことになるのも皮肉な話だ。

このコメントおもしろかった
ジョブズは現代のモーゼだったのか

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:32:05.61 ID:0hjFovlM0.net
いつまで続くかな
こいつはリベラルじゃないぞ
ネトウヨの反対やって金儲けしてるだけ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:40:40.30 ID:XzrolY9NM.net
まとめ方凄いうまいけど、毎回誰かの本をそのままパクったりしてないよね?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:45:06.08 ID:iFDqlXu10.net
>>479
いや日本のリベラルって言われてるやつ大体それじゃん

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:59:20.20 ID:/hfuD4h30.net
ジャップは幼稚だからウヨサヨのニ極でしか物事を判断できない
中立は向こう側認定
オンラインサロンの流れでジャップのウヨサヨノイズは切り捨てられる雰囲気が出てきてるのはいいことだな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:07:22.67 ID:/hfuD4h30.net
中田「今度の夏中東行かない?とかなかなか言われないわけですよ。」
客「ガハハ」

中田「中東。怖い、刺さないで。」
客「ガハハ」

これ中東の人が見たら気分悪いだろうな
中田一人ならまだしも客の笑い声がイライラする

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:10:09.93 ID:/hfuD4h30.net
中田「イラクとイラン。どっちがどっち?ていうね」
客「ガハハ」

クッソうぜえないちいち笑うなよ愚民ども
客のデリカシーが低すぎる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:13:03.72 ID:I0/arh1+d.net
>>484
それは君がイランイラクが好きだからだろう?
普通の国民はそんなのしらん

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:36:18.42 ID:imVD+kI+0.net
平和じゃ儲からない軍産複合体

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:02:31.78 ID:MSyHa/K5r.net
憑依芸得意なのは一人で漫才してたからなんだなー

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:38:25.33 ID:vFFmGCEl0.net
小ブッシュがどうしようもない無能だったんだな

どうしようもない無能の世襲バカボンが総理になると悲惨だなぁ
まるでどこかの国みたい

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:08:57.72 ID:6xsrFY730.net
>>488
真に受けるなよ
もっと根が深いから
親父を殺そうとしたな
イラク潰そうぜ
軍隊でめちゃくちゃにしてやったぜ
になるわけないじゃん

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:09:21.99 ID:KMvC2wS+d.net
>>443
嘆きの壁は?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:16:49.37 ID:9OtuExYKr.net
BE:963243619

リンク踏むと中田に金が入るしスレが伸びると糞アフェリエイトのメシの種になるんだよな

こう言う糞スレは削除だな
早く死ねや

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:35.87 ID:zdbosjTi0.net
ユダヤ教のお話は
人類史の「物語の元祖」「本の中の本」みたいな背景を持つので全てが映画化可能な面白さ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:43.20 ID:98qgZuuz0.net
安倍だろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:43:14.57 ID:TuKhmYUY0.net
上手いじゃん
面白い

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:45:17.96 ID:Wzl5Lq/nM.net
原発問題も突っ込んでて覚悟が感じられるな。池上さん大丈夫でしょうかに笑った

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:51:44.60 ID:AQtGdvBWa.net
観た
ISが武装化した元フセイン一味だなんて知らんかった

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:54:22.82 ID:r5aTnr2i0.net
もともとはオスマンにも由来するし
そこからビザンティウムにも由来するし
ディオクレティアヌス以前のローマにも由来する
つまり、ローマの属州にしたポンペイウスのせいだな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:57:51.81 ID:AQtGdvBWa.net
アメリカの無責任さは異常
戦場にされる国のことなんて何も思ってねえ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:00:59.28 ID:vpht2rRt0.net
中田あっちゃんの動画まじで勉強になる
すでに知識が全部入ってるひとには役に立たないかも知れないが
俺みたいにのほほんと何も知らずに生きてきた人間にはすごく勉強になる

世界の大枠というか流れみたいなものを大体把握するぶんにはすごく有用
学校教育で使ってもいいくらいだと思うわ ネトウヨ勢力から横槍はいりそうだけど

しかし人間ってのはほんとうに不完全な生き物だなとわかる
愚か、と言ってしまうのは失礼だろうけど、不合理で矛盾に満ちていて、なかなかうまく行かないものだな

いっそ人工知能に政治を任せるか いずれはそんな考え方が現実的になるかも

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:53:36.00 ID:KGyi2rDl0.net
現代ならアメリカの比重高くても、歴史的に見た場合はやっぱりイギリスとフランスの罪が重すぎると思うんだが

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:23:51.17 ID:cvzQM/VT0.net
北方領土の動画もう少し詳しいとこまでやって欲しかったわ
エミシ蝦夷地からアイヌ新法まで絡めて

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:30:16.05 ID:hcMbuEr00.net
isisがいつの間にかisになった経緯も教えてくれ
ずーっとisisだったからそっちになれちゃったわ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:06:05.22 ID:FOyKnmX90.net
サラッとしすぎて誤解や間違った認識与えるような部分もあるな。この辺は本当に難しいなお互いの言い分両側からやらなきゃならんし

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:06:44.29 ID:ehmv+MSh0.net
見たら広告料もらえるんだったら見てやってもいいのに
動画配信者と視聴者に広告料折半する仕組み作って欲しい

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:08:53.30 ID:1SfNJvBJ0.net
>>478
最新の動画でもやってたけどappleロゴはやっぱり知恵の実なんですかね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:34:07.60 ID:07MjgSPad.net
>>505
他に噛ってある理由がない

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:37:21.34 ID:P5Im3C6v0.net
メンバーのイスラム性の違いによる内輪もめ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:48:47.43 ID:GHN2EY83a.net
吉本の事や松っちゃんの事を誰でも分かるように解説してほしいわ
すごいアクセスになると思う

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:32:23.04 ID:6GEm0JnJ0.net
十字軍まで遡るがええんか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:23:20.88 ID:aCf3/kte0.net
世界史の動画で、ドイツがベルリンからバグダッドまで鉄道通そうとする計画と、
ロシアが不凍港求めて南下する計画がカチあってしまったのが第一次世界大戦の流れみたいな感じの動画だったけど、
それとサラエボでオーストリアの皇太子夫妻か何かがヒットマンに暗殺された事って何か関連あったんだっけ?

総レス数 510
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200