2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍ちゃん、選挙で信任を得てついに会社員に保険料30%越えの負担を課す! [738765952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:12:55.42 ID:dvfy4kAXr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_01.gif
迫る会社員保険料30% 健保連「22年危機」と改革訴え
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49583810Z00C19A9EA1000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:13:14.57 ID:dvfy4kAXr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_01.gif
健康保険組合連合会(健保連)は9日、大企業の会社員などが入る健康保険組合で2022年度にも医療・介護・年金を合わせた社会保険料率が初めて30%(労使合計)を超えるとの推計を発表した。
政府の20年度予算の概算要求では社会保障費の伸びが一時的に鈍るものの、健保連は団塊の世代が75歳以上になり始めるタイミングを「22年危機」と位置づけて、政府に改革を求める。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:13:34.83 ID:7cOl40Qd0.net
信任なら仕方ないな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:14:03.26 ID:dvfy4kAXr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_01.gif
「料率30%時代が迫っている」。9日に開いた会見で、健保連の河本滋史常務理事は危機感をあらわにした。

試算によると、22年度に全国約1400の健康保険組合の健康保険料率は平均で9.8%と19年度比で0.6ポイント上昇する。介護保険料率は2.0%で0.4ポイントの上昇だ。

これに段階的な引き上げが17年9月に終了した厚生年金の保険料率18.3%を足すと、料率は30.1%になる。少なくとも07年度以降は上がり続けており、負担水準は3割弱の増加となる。

「現役世代への負担増は限界ではないか」(健保連の佐野雅宏副会長)。健保連として財政悪化が急速に進む「22年危機」を前に、現役世代と高齢者世代の負担のバランスを是正することが急務だと訴えた。

会社員が払う健康保険料には、65歳以上の高齢者にかかる医療費を賄うための拠出金が含まれている。18年度の拠出金は3兆4537億円になり、
健康保険組合に加入している会社員や家族への給付費約4兆円と比べると「仕送り」の重さがよくわかる。

10年度を振り返ると、拠出金が約2兆6千億円に対し、給付費は約3兆4千億円だった。健保連は22年度に拠出金と給付がほぼ同水準となり、25年度までに拠出金が給付費を超えると予測する。

健保連は政府に高齢者医療費の構造を早期に改革するよう求めてきた。後期高齢者の患者負担を原則1割から2割に引き上げることが訴えの柱だ。
9日には2割負担を導入すれば1年あたり、健保連の拠出金で約200億円、公費で約800億円の抑制効果があるとの試算も明らかにした。

20年度予算の概算要求では、高齢化に伴う社会保障費の伸びが5300億円と19年度から700億円縮小した。
第2次大戦中や終戦直後に生まれた人が相対的に少なく、後期高齢者の増加が一時的に鈍るためで、大きな改革に向けた議論も起こっていない。

もっとも団塊の世代が後期高齢者になり始める22年度からは社会保障費は膨張する。政府は内閣改造後にようやく社会保障改革に乗り出す。
新たに有識者会議を立ち上げるが、予防医療もテーマになる見通しだ。健保連の危機感と裏腹に、給付と負担の見直しという改革の本丸はぼやける懸念がある。

健保連は9日、1394組合の18年度の収支状況も発表した。赤字組合数は前の年度より157減って423組合となった。全組合を合算した収支は3048億円の黒字で、前年度より1697億円増えた。
被保険者数の増加に伴い保険料収入が増えたことなどが影響したが、健保連は「22年危機を前にした一時的な黒字決算」としている。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:14:32.25 ID:CmpavDcU0.net
社会が良い方向へまったく進まない
負担増の未来しか残されてないのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:14:51.57 ID:dZN0gsC80.net
野党の対案マダ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:15:06.99 ID:iPGJQIFp0.net
そうだ、戦争起こそう!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:16:22.17 ID:TnaCg5N8M.net
・ネトウヨ=バカ
・パヨク=バカ
・わかってる人=老舗与党支持
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/cover/610812/610812_l.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:17:01.22 ID:JIc2JZRZp.net
消費税、所得税も合わせたら5割以上持ってかれるじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:19:23.79 ID:dvfy4kAXr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_01.gif
民主党政権時25%→安倍政権で30%越え

https://i.imgur.com/zVEz6cc.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:19:33.76 ID:0RAjVVnt0.net
殺されなきゃ分からないのでは

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:20:09.20 ID:klIpxLjg0.net
ジャップが望んだ政策なんだから耐えれるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:20:58.12 ID:tQ5Bdop/0.net
国民が投票して望んだ結果なんだし問題無いだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:21:32.57 ID:9WJ038yu0.net
民意やな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:22:22.59 ID:U51ebK8Wa.net
いろんな保険にタカるね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:22:26.00 ID:bCWdrFk70.net
少子高齢化だからね移民入れるのが嫌なら重税低福祉は仕方ない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:22:52.20 ID:AU0lR7csM.net
もう諦めてるから好き勝手出来るよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:23:42.80 ID:NylVQgHXd.net
国有財産をヨコナガシし
公文書を改ざんし
担当役人を自殺させる汚職殺人国家を信任している

おめでたい国民がいるそうだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:23:56.06 ID:MI+UfNOaM.net
安倍のセルフ経済制裁が止まらないな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:25:15.31 ID:vyaB8oCK0.net
結局、医者と薬剤関係の利権やろ
もう金を出すな、こいつらにたかられるだけや

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:27:10.39 ID:SVrWayUx0.net
>>11
いい加減俺もそう思ってきたわ
殺されないと止まる気ないんじゃないコイツ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:27:58.27 ID:bwlCZpEFd.net
もう五公五民やん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:28:46.14 ID:bwlCZpEFd.net
マジで江戸時代以下やん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:29:28.06 ID:MXrTN9cP0.net
これはジャップの民意だぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:30:38.71 ID:VCt3uZVNM.net
これでもゲリウヨは歓喜してるんだよな
自分が金払ってないから実感がない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:31:02.02 ID:nCyv46ex0.net
嬉しいかジャップ?w

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:31:07.59 ID:b95BKsaN0.net
死ねとしかいいようがない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:31:42.66 ID:5/qLZ+Th0.net
参議院選の民意やで

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:33:43.15 ID:/7JwG2E/x.net
国民が支持してるからしゃーない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:35:35.74 ID:ksLQ6g5ZK.net
増税&社会保障費削減の同時進行

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:38:12.67 ID:0Unn+NaO0.net
ここまでされても支持し続けるとかジャップって頭に欠陥があるとしか思えんな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:38:27.04 ID:dZN0gsC80.net
>>12
>>13
>>14
冗談抜きでこれなんだよな
野党が対案出さずに批判だけってのは結局のところ国民が望んでない対案は出せないってことなんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:39:22.65 ID:QPAsBhCG0.net
社会保障を人質にとるようなやり方をしているが、大きすぎる政府はあんまよくないで

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:39:40.34 ID:aLcyVnBbM.net
オレらは大丈夫だよ〜応援してるよ安部さ〜ん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:40:42.24 ID:7mKIFXEfM.net
保険で死ねる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:42:47.34 ID:5+KaLNz20.net
増税は国民が望んでいるからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:42:51.74 ID:mtnHXjpsD.net
そんな事より韓国だ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:44:48.50 ID:qAbc/LID0.net
ジャップは給与明細なんて理解できないから50%まで上げても大丈夫よ
20万から5万天引いてもジャップは文句なんて言わない
文句言うやつは売国奴だからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:47:08.08 ID:RIN5z8SzM.net
とられるのはまぁいいんだが
それを自民党議員様の使いたい所に注ぎ込んでるのがね

自民党を与党にしてる結果なんだけどさ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:48:18.12 ID:63pH0s+g0.net
さすが安倍さんだ!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:48:25.29 ID:GgLNECvc0.net
>>2
もう医療費の三割負担やめろよ
五割負担でいいだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:49:20.07 ID:Rj++rIa7a.net
金持ちの水泳選手に4000万円プレゼントした結果がこれやぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:50:06.57 ID:Y2kDj/r40.net
>>38
いやこれ本当だよな
リーマンでさえ手取りでしか見ないから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:50:10.79 ID:d+ecXsBa0.net
アフリカに5兆円?
うーん、少しは内政につかえよな。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:50:23.76 ID:xXxJgeGMM.net
金ないならないなりのやり方せずにただただ負担増
ただの医療利権
ジジババの負担率あげたら病院需要落ちて病院が儲からなくなるからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:52:03.57 ID:lnrx3roX0.net
医療は福祉じゃなくて利権
いい加減気付けよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:52:35.98 ID:AjEdHjOj0.net
                                 ・税率の高きこと北欧の如く
         ,ィ                      __
      ,._/ |´ ̄`ヽー-、 ト.、            ,-‐ 、/./-、 ・福祉の拡充せざることアメリカの如し
    / | |     ヽ   l l         ( 火◇ 風ノ
  /o ̄`ハ_.ゝ===┴=くノ- 、       ノ ◇ ◇ (  ・官僚の腐敗すること中国の如く
  /o O / l´ ノ /)||(\ヽlo ヽ       ( 山◇ 林 )
  \___/ ト、 ∠● I I●ゝハ  ∧      ⌒/.7^‐"´  ・言論封じること北朝鮮の如し
 / ,イ   レ_    ││   ミl~T--‐彡     /./
/ ̄ ̄l  | 、 ノ(__)ヽ ノ'l  l:::::::::::彡ー7⌒つ、     ・放射線飛び交うことロシアの如く
彡:::::::::::l  ト、_├─┤ / |  l:::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \ ⌒、/ ,イ   川ハ ヾー‐'^┴         ・出生率上がらざること韓国の如し

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:53:11.42 ID:Fqe6ZyDXr.net
俺達の年金を守ってくれる安倍さん!
うおおおおおおお!!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:53:12.00 ID:Vz/96Ujz0.net
どういう事?額面に0.7掛けで手取りってこと?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:53:16.91 ID:D0iA15tp0.net
給与明細見る限り15%しかとられてないだろ、いい加減にしろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:53:26.86 ID:BQjBdTr50.net
>>32
対案出しても出してないって言われるし審議しないし出す意味がない
野党は全部に賛成して安倍を礼賛してりゃいい
国民に地獄を見せた方が早い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:53:30.60 ID:IvWHKpwI0.net
財源は給料
対案は認めないんやろ
さすがやで

ま民意だしこれでもまだ次期選挙でも圧勝するか投票率激低になるだろうし
国民はもっとより多くの税金と保険料を支払いたがっているし
年金とかナマポなどの社会保障も一切必要ないと言っているし
まだまだ給料が高いと感じているのでさらなる低賃金化を目指していくしかないし

加えて物価がまだまだ激安と感じているので
特に生活必需品の値上げを望んでいるしな
俺はもうついていけなくて辛いけど民意には勝てんし嫌なら出ていくしかないしなぁ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:53:45.84 ID:tL4pixzia.net
共産党も立憲民主党も「負担若者に押し付ければおkwwww」だもんな……
選択肢がないんだよ選択肢が

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:55:22.59 ID:BQjBdTr50.net
このまま日本人を弱らせて自民党の政策通り移民を進めれば外国人の手でこの国も良くなるよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:56:03.06 ID:iPCyT3Va0.net
ジワジワ上げりゃバレねーよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:57:26.58 ID:8/LOuXxJ0.net
>>10
これ半分茹で蛙だろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 06:59:47.76 ID:tL4pixzia.net
立憲民主党の公約を立憲民主党のサイトで見てきたけど、
「持続可能で暮らしを下支えする、国民に信頼される年金制度を確立します。」
しか書いてねーぞww

これのどこが対案なんだよwwwww

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:00:20.20 ID:EIIWXsIo0.net
誰も批判しない反対しない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:01:19.64 ID:JCTEDPGnr.net
保険料節税する方法無いの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:01:51.62 ID:1NVa9evm0.net
厚生年金はまあいいでしょ
自分に返ってくるし半分は会社が持つんだから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:03:05.22 ID:1NVa9evm0.net
>>51
何もしないで全部賛成票入れて安倍ちゃん褒めてたほうが支持率も得票率も上がると思うわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:03:28.25 ID:cW91L3xC0.net
しね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:04:04.68 ID:By/pzX0cM.net
年金保険税金に物価も上がって社会保障切り詰めるから必然的に人が死ぬ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:04:15.48 ID:YCJc+0aCd.net
>>60
返ってくる額に会社負担分考慮されてるように見えなくて自己負担分すら帰ってこないよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:05:08.34 ID:tL4pixzia.net
まだ「野党は対案出してる厨」がいるのかww
各党の公約ググって見てこいよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:05:30.38 ID:wv9dWniyd.net
うおおお、我らの安倍ちゃま!!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:06:54.32 ID:RWhAEwVAa.net
そうでなくとも従業員数撤廃で企業経営者死ねるのに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:07:39.22 ID:L/o6FCAS0.net
保険料30%って何の30%?
給料の30ってこと?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:08:14.11 ID:bzNYMETf0.net
さすが安倍さん
このまま日本から社会保険を無くそう!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:08:44.45 ID:D0iA15tp0.net
>>60
会社が持つっていうが、会社の利益は結局全て従業員の働きによるものだから、全て従業員が払ってるんだよな。
仮に労使折半やめて全て会社持ちにした場合、果たして給料変わらないのか?
会社が赤字になってボーナス減るから同じだよね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:09:43.09 ID:tFc7swEKr.net
四公六民よりひでえや

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:12:53.11 ID:xErv/MgBM.net
給料の半分税金だろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:13:06.64 ID:+/JlNNGJ0.net
北欧並みの重負担なのに途上国並みの軽福祉ってどういうことだ
自民党は無駄遣いが過ぎるんだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:15:17.39 ID:92rugt+Y0.net
公務員だから国民の皆様のおかげで毎年ちゃんと額面給与は上がってるんだけど
手取りに関しては全く上がっている気がしない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:16:06.30 ID:hEthxiJu0.net
世界に冠たる超重税低福祉国家の栄冠を勝ち取ろうでわありませんか皆さん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:16:21.81 ID:os1PpPm5a.net
ゆでガエル

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:16:29.08 ID:fgu2aQHg0.net
やったね!

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:17:56.07 ID:UlQBpfu10.net
もう仕事辞めるわ
いいかげん付き合いきれん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:18:32.90 ID:hEthxiJu0.net
>>67
而も大企業にわ社会保障税の減税措置があるという邪悪さ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:19:21.74 ID:YrUKVZ8q0.net
ゆでガエルの法則でじわじわ弱らされてるジャップw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:19:27.44 ID:p016HvPcM.net
そんなことより韓国の方が重要

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:19:35.86 ID:z/tu31p90.net
戦争需要→憲法改正の路線に切り替えたんか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:20:30.67 ID:qDaUP8EF0.net
>>6
ごぜえ!!ごぜえ!!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:20:57.80 ID:MKc8GtTE0.net
年収の3ヶ月分は日本政府に取られて
1ヶ月分は住んでる地域に取られる
年収の統計を総支給から計算するのやめろよ....

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:21:13.52 ID:PmvGrVsed.net
はい下痢

下痢は速やかに死ね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:22:03.33 ID:L2ZHkAZ70.net
もう支払い多すぎてやばいんよ、、、

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:22:15.81 ID:tL4pixzia.net
これ氷河期が生まれた構造と全く同じじゃね?

問題が顕在化→自民党が解決策示す→左翼がジジイババア世代(団塊世代)の利益だけを擁護し負担は若者世代に押し付ける

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:25:35.87 ID:fqCSXv9AM.net
自営業だけど
年収300税抜きで
保険料55万
高すぎる
収入はほぼ人件費だから節税無理

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:27:26.11 ID:Oj3GFqxe0.net
国民に支持されてるからしゃーない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:28:30.80 ID:hEthxiJu0.net
>>80
これもう油を強火で煮込んで釜茹での刑だろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:30:53.92 ID:f0XUwDT90.net
国民が望んでることだろ
安倍ちゃんは毎回選挙で信を問うてるやんけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:31:10.04 ID:fqCSXv9AM.net
>>60
年金も公務員だけ同じ掛け金で
公務員だけ月に一万円多く貰えるからな
公務員の年金説明会で教えて貰えるから
民主党野田総理 自民党安倍晋三 公明党等が決めた

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:35:01.47 ID:nTwstqYL0.net
信任した事実から逃げるな
無知を言い訳にするとか嫌いなやつの真似するのか?
恥を知れ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:35:33.45 ID:KkaX31tE0.net
思考停止ジャップそもそも選挙も行かない奴隷社畜

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:35:44.37 ID:SpLuEYdK0.net
7公3民ももうすぐだな
これで高福祉ならまだいいんだけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:37:57.86 ID:ESO/+agF0.net
それでもジャップは選挙に行かない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:39:12.14 ID:s3O42/hx0.net
この国は滅びる
なんでこんなことになったんだろう
何がしたかったんだこいつは

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:39:41.52 ID:FYTJLEFs0.net
7公3民くらいになってきたな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:41:35.76 ID:FYTJLEFs0.net
病院行かないのに保険料高すぎる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:41:37.11 ID:3T5uFvG70.net
>>12
何度もチャンスはあったんだよなぁ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:41:55.63 ID:MNZotDTWM.net
五公五民制度は近い

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:43:20.40 ID:DUe08teV0.net
さすが増税の安倍

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:44:04.81 ID:/5tB/iUW0.net
健康保険を廃止すれば問題ない。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:44:43.79 ID:qyUCAFb/M.net
>>56
韓国ガー��
韓国ガー��

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:46:24.11 ID:nmQkMxqIM.net
死ねよマジで
異常だぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:48:05.03 ID:PnKqJ1dH0.net
信任得てるから仕方ないね

>>101
既に42.8%あるからあんま5公5民と変わらん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:48:39.65 ID:D0iA15tp0.net
>>106
それ消費税入ってる?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:51:12.83 ID:v+MIdVh60.net
国民「あべさんしゅきぃ」

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:51:46.94 ID:SJCy8rCEp.net
「会社負担分」とかいう隠れ保険料と源泉徴収やめろ
サラリーマンがバカになって自営に搾取される原因

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:59:03.57 ID:cYFd5S+V0.net
普通に、安倍がバカな金の使い方してるから国民の負担が増えてるだけなんだが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 07:59:20.76 ID:3Udu4EgAM.net
まじでここを一定にして、消費税で補えよ

なんで逃げ得のバブル団塊だけ得すんの?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:02:33.74 ID:RXu38L4i0.net
同級生が子供作ったというけど玉の輿(億持ち)とかでもなければ
子作りというのは自殺行為だからね
安倍政権は日本人絞殺す気だから自己を防衛する方が先だよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:05:32.75 ID:GWGTxWzk0.net
ジジババの病院通いをなんとかしないと…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:06:13.16 ID:X+jMtk3K0.net
>>111
ほんとそれ
年金や保険料あげるくらいなら老人も払う消費税をゴリゴリ上げた方がマシ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:06:38.73 ID:X+jMtk3K0.net
>>113
まずは自己負担3割にしないとだな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:08:24.63 ID:X+jMtk3K0.net
>>110
軍事費ガー海外へのバラマキガーとか頭悪いこと考えてそうだけど
老人どもに使われてる社会保障費と比べたらそういうのって端金だから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:08:40.94 ID:5tOERrn+M.net
>>101
収入に対する税率は55%越えてるぞw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:14:32.14 ID:71Ch8EBnd.net
保険料も溶かしたってことを意味する?🤔

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:15:18.30 ID:71Ch8EBnd.net
ここまでされたら税金も保険料も年金も払う意味が無くなるわけだが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:16:51.36 ID:nhmrGEdT0.net
マニフェスト選挙とやらはどうなったんだ?
選挙の時だけ八方美人な公約出すだけで、何も守らない
どころか公約になかったことは選挙後ドシドシ実行とか

狂ってるんじゃね?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:16:55.24 ID:H0YQ6kYWM.net
韓国とかいうてる場合かよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:17:07.89 ID:1hgqzuj90.net
ぶっちゃけ少子高齢化なんだからどうにもならんぞ
団塊&団塊ジュニアが平均寿命を超えるまで負担は上がりっぱなしや

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:18:18.15 ID:g/aNlD6+M.net
まあ自己責任だな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:18:22.95 ID:5/qLZ+Th0.net
>>114
ジジババがみんな金持ちだとでも思ってんの?
ジジババでも格差はひどいからな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:18:29.57 ID:Vk7Q5jJkd.net
明治大正辺りなら暴漢に殺されてるだろこれ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:19:07.03 ID:5/qLZ+Th0.net
>>111
消費税は金持ちなほど実質的な負担は少なくなるんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:20:10.18 ID:5/qLZ+Th0.net
>>116
そもそも少子高齢化を食い止めようとしなかった自民党が悪いわけだが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:20:32.92 ID:X+jMtk3K0.net
>>124
裕福だろうが貧しかろうが等しく社会のお荷物であることに変わりはないから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:23:03.05 ID:3Udu4EgAM.net
すべての原因が東京一極集中から来ているからたちが悪いんだよ
東京一極集中に反する少子高齢化対策は何一つやることができない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:23:49.67 ID:5/qLZ+Th0.net
>>128
社会のお荷物を担ぐには金がいる
その金はまず金持ちが出すべきなんだ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:25:24.79 ID:PKivp4Iu0.net
>>10
民主党の時に上がり始めてるから、民主党のせいだな!!!!!!

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:25:56.98 ID:X+jMtk3K0.net
>>127
だからなんだよ
ジミンガージミンガー鳴いてりゃ子どもがポコポコ湧いてくるとでも思ってんのか
誰の責任であるかはともかく少子高齢化はもう現実になってんだからジジババのおもりを誰がするのかって問題だろ

ジジババの医療費の自己負担は増やすべきだし
消費税をガンガン上げて現役世代の支払う年金と保険料はこれ以上上げるべきじゃない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:27:06.21 ID:5/qLZ+Th0.net
>>132
自民党の政治の結果なんだが
まず自民党の政治を止めなきゃ少子高齢化も止まらんのは自明

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:28:16.63 ID:X+jMtk3K0.net
>>133
かつての与党の民主党は何をしてくれたの?
自民を下ろせば全て解決!って言っても誰も信じないと思うよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:28:16.79 ID:5/qLZ+Th0.net
>>132
金持ちの負担もガンガン増やさないといかんだろ
しかし自民党政治では金持ち負担はガンガン軽減されている

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:29:03.11 ID:5/qLZ+Th0.net
>>134
むしろ民主党政治はいい方向に行きかけてた
それをネガキャンで潰したのが自民党と官僚

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:31:35.98 ID:PKivp4Iu0.net
>>134
与党がー!!!!!!!!!!!!!!!!

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:35:16.20 ID:tRGevo5la.net
>>21
それはお前がやるんだよ!

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:41:18.61 ID:sAZB9bnh0.net
自民が医療費削った、と太郎が言ったときに大騒ぎしてたのがお前ら
で、増えたら増えたでまた騒ぎ出すのがお前ら

結局、自民叩きたいだけなんだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:41:21.67 ID:r6oiFpcma.net
>>136
具体的に説明して

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:43:11.55 ID:sAZB9bnh0.net
>>133
アジアは少子化の傾向が高い
先進国は少子化の傾向が高い

ダブルパンチを食らってるだけだろ
政策どうこうの問題じゃない。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:43:45.01 ID:hzTHjGHOr.net
>>116
社会保障に使うのが悪いみたいな言い方ですね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:44:36.54 ID:hzTHjGHOr.net
>>132
ミンシュガーミンシュガーって言ってれば
子供が産まれてくるって思ってそう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:45:33.23 ID:r6oiFpcma.net
>>142
収入以上に使ってんだから悪いに決まってる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:46:50.93 ID:r6oiFpcma.net
>>143
民主みたいな弱小政党が影響与えるわけないじゃん
原因は老人だよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:47:03.87 ID:hzTHjGHOr.net
>>144
そう言う社会構造にした政党が悪いよね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:48:25.43 ID:UpNoqNBG0.net
韓国のほうが問題だからな
オッケーです

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:52:15.68 ID:r6oiFpcma.net
>>146
政策が悪いって批判はいいけど政党が悪いって言っても何も解決しないよね
自民さえ倒せば世界は平和になる!って言っても民主の時ダメだったじゃんで終わり
今の自民一強の責任は間違いなく何もできなかった民主だよね
国民はみんなどこが与党になっても同じだって諦めてしまった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:52:34.98 ID:kGlZbcvI0.net
だから赤字国債もっと発行しろよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:53:08.58 ID:kGlZbcvI0.net
れいわ新選組に譲れよ
金の問題だったら全部解決だろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:55:44.21 ID:hzTHjGHOr.net
>>148
政治は結果責任って
言ってた党だからねぇ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:58:08.98 ID:8qOYKf1Va.net
「消費税は公平な税!」
とか言ってるガイジがようけおる国ですし
ま、多少はね?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:00:23.74 ID:r6oiFpcma.net
>>152
現役世代狙い打ちの所得税や住民税や年金や保険料よりはよっぽど公平だな
お前らみたいなジジババと生活保護受給者からも取れるし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:02:20.80 ID:W/wTEfPwd.net
消費税上げた意味ねーじゃん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:05:20.46 ID:ndrWmVI60.net
アベノミクス!アベノミクス!アベノミクス!を3回唱えれば極楽浄土
保険料30%なんて余裕余裕

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:06:06.45 ID:1aRTRB8kr.net
>>134
悪の元凶が安部ちゃんってのは
大勢が信じると思うよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:08:27.45 ID:r6oiFpcma.net
>>156
選挙の結果見て言えよ馬鹿

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:14:18.09 ID:oUR93PvY0.net
社畜はなんか引かれてるけどこんなもんかーぐらいの脳みそしか入ってないしな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:15:13.88 ID:Chw9M118a.net
チョンモメン低脳だから仕方ない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:38:59.92 ID:Bq67QNcA0.net
>>22
六公四民ぐらいだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:39:36.56 ID:jR5UVDBTd.net
国民の大半は自民党を選んだわけだから自業自得
無投票は多数派に賛同してるのと一緒だから
それが2,3割だろうと

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:47:21.56 ID:0modP+lu0.net
自民安倍ちゃんを選挙で選んでよかったw
次も自民に投票しようなw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:47:50.06 ID:9O+b2gkZ0.net
いつから全権委任状になったんだよ

マニフェスト選挙の流れに戻さないと、まじで私物化がとまらんぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:51:14.29 ID:9O+b2gkZ0.net
>>157
自民党のどんなところがいいの?
皮肉とかじゃなく、まじで教えて欲しいんだけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:59:33.33 ID:OiOe8kz/0.net
消費税増税も保険料もすべて海外にばらまくのに使います

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:03:34.00 ID:NdUgOPJG0.net
中途デザイナーとして入社したCygamesを退職しました
http://ckia.sunaga.jp/5o8op/64832.html

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:10:32.48 ID:evAKTx4Ya.net
>>5
賃金が増えないからそうなる。
所得倍増計画が必要。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:11:14.50 ID:8Ftg4XyU0.net
信任得るなら年1回は解散しろ定期

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:12:59.03 ID:evAKTx4Ya.net
はっきり言って70過ぎた連中の
癌治療を止めれば良いんだよ。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:13:00.51 ID:LmvMZVBW0.net
大手は若者も入ってくるからまだマシでしょ
本当にやばいのは協会けんぽでは?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:15:15.99 ID:evAKTx4Ya.net
つうか、自民党が馬鹿だからこうなったわけで、
自民党議員の給料ゼロにしたら?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:15:32.87 ID:SeEZAHiD0.net
★山本太郎の消費税減税と法人税の累進課税はハイパーインフレを引き起こすためのペテン★

@消費税の減税は野党共闘の条件とするのに法人税の増税は野党共闘の条件としない。
 国民民主党などは法人税の増税を訴えておらず、これでは消費税だけが減税されることに間違いなくなる。

Aまた、なぜ、法人税を累進課税にするのか根拠が不明。
 研究開発費や設備投資は経費として認められており、また、損金の繰り延べも認められており、あえて法人所得を
 累進課税にする必要は一切ない。おそらく、この真の目的は、累進課税を名目に法人所得に対する税率を調整し、
 出来るだけ法人からの税収を低く抑えようとするものだろうと思われる。現に立憲などは中小企業に対する法人税の減税を主張している。
 従って、もし、実現したとしても財政赤字は縮小するどころか拡大することだろう。

B法人税を支払っていない大企業は多くあり、税率を上げたとしても大企業からの税収が増えるとは必ずしも言えない。

C山本太郎らの出した試算の内訳が不明瞭。法人所得の区分とそれに対する税率を明らかにされなければ
 試算が正しいのか判断できない。

D消費増税による物価上昇は否定するのにMMTによる物価上昇は肯定する山本太郎
 消費増税によろうがMMTによろうが消費者にとって物価上昇は害悪以外の何ものでもない。
 それにMMTで実質賃金が上昇する(物価以上の名目賃金上昇)必然性はなく、勤労者でも利益を得るとは限らない。
 従って、山本太郎の政策で貧困者の生活が楽になるとは限らない。

E消費税の逆進性はことさら主張するのに健康保険や介護保険の逆進性については一切言及しない山本太郎や野党議員
 逆進性の程度で言えば、消費税よりも健康保険や介護保険の方がよっぽど高い。それに消費税は支払うのは事業者であり
 増税されても必ず価格に転嫁されるとは限らないが、健康保険や介護保険は値上げされたら必ず被保険者の負担は増える。
 このことからも消費税廃止の目的が国民のためではなくハイパーインフレであることが伺える。
 もし、国民のためであるなら保険料の廃止(法人税による代替)も訴えることだろう。
http://www.hhk.jp/hyogo-hokeni-shinbun/backnumber/2015/0605/070001.php

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:16:26.86 ID:iUm2gmPkd.net
だからいまの時代に長期政権はダメなんだよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:18:48.35 ID:t+6uTQ210.net
ジャップ「保険料が上がるのは嫌だ!次も自民党に投票だ!!」

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:20:03.80 ID:+9Alt5XyM.net
>>49
所得税と市県民税もあるお!

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:20:56.10 ID:tCQpHiFcd.net
>>174
もうこれ、知的障害だろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:31:48.43 ID:D+fTsD/L0.net
黄巾の乱はよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:37:01.46 ID:KYgQX0h60.net
民意だからな
払うしかない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:47:29.43 ID:Wt27w7v70.net
法人税と合わせるとなんぼとられるんや
会社員やる意味なくなってきたな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:49:48.35 ID:RXu38L4i0.net
>>174
社会的な死&無能だと思われるのでダメですとは言えないところがジャップたる所以

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:49:57.93 ID:nIYp9QMJ0.net
>>174
野党が頼りないというのは分かるが参院選まで勝たせてるからな
政治の仕組みが分かってないのかも知れないが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:01:07.48 ID:LzNoevAT0.net
こんなに金集めて何に使ってるんだろうとは思うよね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:05:38.02 ID:J0wljJiS0.net
安倍〜カス

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:28:19.52 ID:XJ+OXs8+0.net
これで世の中がよくなるならいいけど実際はあんまり良くなっていないからな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:32:06.68 ID:xHHarDzd0.net
こうやって各税をちまちまと増やしてもドバッと乗せられないから足りないだろう
これから屁理屈のような新税がポンポン生まれますよ
お楽しみに

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:15:01.29 ID:5CnYkOZ2d.net
そんな事より韓国!韓国!

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:48:02.80 ID:ROpj2prjM.net
今5公5民くらいか?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:48:45.94 ID:Z43zoKg90.net
信任を得た
やれい安倍ちゃん!

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:50:51.70 ID:ROpj2prjM.net
リーマンは社会保障や税金で収入の半分を自動的に搾取されてる訳だ
富裕層ですらないリーマンが半分www

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:54:19.59 ID:r6oiFpcma.net
>>164
俺のレス読んで自民支持者だと思うような知能が低い人とは会話が噛み合わないと思う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:55:31.21 ID:r6oiFpcma.net
>>189
ほんと酷すぎ
残った半分のうちの10%なんてどうでもよくなるレベル

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:56:50.51 ID:r6oiFpcma.net
>>184
ジジババを養うための金だぞ
どう転んでも世の中が良くなるわけがない
街に延命されたゾンビみたいなジジババが増えるだけ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:19:36.79 ID:8/kWZ7NC0.net
殺す気満々だなおい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:59:23.27 ID:2HJQ5z3YM.net


195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:14:43.01 ID:id3F2CmM0.net
これが民意だよパヨクくんww

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:25:44.14 ID:3T5uFvG70.net
>>134
全部解決するぞ
嘘だと思うなら今すぐ自民降ろしてみろよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:55:58.18 ID:r6oiFpcma.net
>>196
忘れてるかもしれないけど一度政権交代を果たした民主党って奴らがいてだな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:03.90 ID:MBT2Wyx00.net
>>196
そんな都合のいい話はないよ
君のレスを見る限り、本気でそう思っているわけでもなくバカID:r6oiFpcmaに対する方便としてそのレスを書いているように見えるけどね
でもやっぱり現実は見据えないと
「全部解決する」ではなく「解決するのではないか」の積み重ね(試行錯誤)だし、その「解決するのではないか」の根拠こそ思考・理性なのだとね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:23:24.02 ID:qmbZFjt60.net
は?100とれ100

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:28:04.64 ID:MBT2Wyx00.net
高齢者の負担増に対しては「もっとやれ」とか言っている奴が、このスレでは発狂していたりするんだろうね
己の立場から主張をすること自体は全く悪くないが、その「己の主張を通すために何をしたらいいか」という思考が感じられないあたりが
まだまだ低知能

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:54:58.97 ID:CDp+bqSI0.net
おめでたい国民性よな。思考停止させて知性を与えない教育を施せば、為政者たちが何をやっても逆らわないようになるってことだな。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:00:23.16 ID:MBT2Wyx00.net
高齢者の負担増に対しては「もっとやれ」とか言っている奴が、このスレでは発狂していたりするんだろうね
己の立場から主張をすること自体は全く悪くないが、その「己の主張を通すために何をしたらいいか」という思考が感じられないあたりが
まだまだ低知能

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:34:59.13 ID:MBT2Wyx00.net
高齢者の負担増に対しては「もっとやれ」とか言っている奴が、このスレでは発狂していたりするんだろうね
己の立場から主張をすること自体は全く悪くないが、その「己の主張を通すために何をしたらいいか」という思考が感じられないあたりが
まだまだ低知能

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:02:54.63 ID:HzbZ3qmHM.net


205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:03:16.57 ID:xQQk3rzu0.net
累進性にしろ!

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:06:49.62 ID:xQQk3rzu0.net
>>8
>・ネトウヨ=バカ
>・パヨク=バカ
>・わかってる人=老舗与党支持
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/cover/610812/610812_l.jpg



お前バカだよ

お前ディープステートだろ
老舗=ディープステートだぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:22:06.62 ID:fdvkEBz00.net
>>101
とっくに超えてる北欧と全く変わら無い水準の超重税低福祉財政破綻国家
冗談抜きに中南米中東諸国並みの腐敗汚職国家

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:10:52.34 ID:5aYlLMhw0.net
何か生産するってことが馬鹿らしくなるだろ

           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:17:19.16 ID:tBDI5leA0.net
保険料の天引きも源泉徴収制度もやめてリーマン本人が支払うシステムに変えれば払ってる金額の多さに気付けるのだが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:24:21.57 ID:bd2iVBs5M.net
えぐいてー

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:32:09.52 ID:3XlF7b3r0.net
どれだけ訴えても国民が馬鹿だから反自民も諦めてきてるね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:33:05.10 ID:G2hIc08w0.net
パヨク悔しいか?www
正社員が苦しんで悔しいか?www

総レス数 212
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200