2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

渋谷系の音楽って良いよね [663277603]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:30:55.39 ID:4RrYthl20.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
https://www.youtube.com/watch?v=i4BD7utTnLU


オトナのためのハロウィンパーティー!音楽とカルチャーを楽しむラグジュアリーな空間が出現「オトナの仮面舞踏会2019 -Shibuya Culture Crossing-」
https://www.jiji.com/jc/article?k=000001888.000005113&g=prt

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:31:26.76 ID:RgM2rPnla.net
渋谷系うらりんご

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:31:45.11 ID:R3nhmaQwp.net
ポップン→アニソンと2周くらいして完全にオタク御用達って感じ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:31:59.79 ID:ya5Z9xpt0.net
渋谷で5時

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:32:32.48 ID:oZiC3rV70.net
キモータアニメと親和性高いからね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:32:46.55 ID:G+y+9ErNa.net
トラットリア

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:32:55.04 ID:/3bSJMD/0.net
渋谷音頭

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:34:15.62 ID:Dqf0gGGJ0.net
渋谷系って何?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:35:19.41 ID:SNU9n6Xo0.net
真夜中のマシンガンで君のハートも撃ち抜けるさ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:36:13.71 ID:4RrYthl20.net
>>8
ケンモウ's ルーツ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:39:06.17 ID:uRoloQAxa.net
渋谷系の頂点はスピッツってことでいいんだよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:42:17.53 ID:3oV4kTpBa.net
>>11
スピッツは吉祥寺系
渋谷系はWANIMA

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:42:59.11 ID:hxRUp/IHd.net
北区系
大田区系

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:43:11.57 ID:jV/smasO0.net
渋谷系の皮肉っぽさとかモロパクリの精神すき
アキシブ系のかわいければ何でもOKの精神死ぬほどきらい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:46:35.72 ID:lkeWwHNn0.net
シャミ子のOP

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:47:30.67 ID:ViPl2e2L0.net
>>5
今のアニメ曲作ってるのが当時の実力者ってだけで、親和性が高いわけではない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:48:58.90 ID:ViPl2e2L0.net
>>14
渋谷系って実は音楽のジャンルじゃないから(全然バラバラでしょ)、結局楽曲じゃなくて外見とかの問題なのかなぁ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:49:31.42 ID:LiXGbK2+d.net
渋谷系は概念であって音楽そのもののジャンルではなかった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:53:57.34 ID:4RrYthl20.net
(ケルトミュージックのが良かったか///)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:55:16.37 ID:wKwK4Ux20.net
ドンドン作〜るよ!

( ヽ´ん`)「ドン!」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:55:39.90 ID:dUUhR2ul0.net
フリッパーズはあからさまな引用のオンパレードだったな
しかし小山田は例の雑誌のインタヴューを延々言われるんやろなぁ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:56:03.08 ID:RYhspZ270.net
音楽業界のこういう所マジでキモいと思う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:56:45.53 ID:ghkT9Ca9d.net
橋本徹 サバービア

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 10:58:37.04 ID:Z/rHTY0fd.net
眠れない夜に〜

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:01:23.84 ID:ZO2wsLrH0.net
まじかー😾

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:02:49.52 ID:QpUDXKvu0.net
シューゲイザー良い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:04:43.00 ID:jV/smasO0.net
>>17
ルーツはそれぞれ違うけどみんな洋楽のモロパクって点では共通してたんじゃないの
バカラックやスタカンとかからのスノッブっぽい引用だけじゃなくてWeezerモロパクのAIR(車谷)とかも渋谷系の括りでしょ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:06:13.60 ID:By7ScKWp0.net
このスレ、オリーブ少女だったまんさん見てる?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:06:46.85 ID:1T5Ajc/ir.net
リッチな私はニコタマ系

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:08:59.77 ID:ElTZsLXR0.net
小西の書くメロディクソすぎ
かといってトラックもたいしたことないし
何がよかったんだろうか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:16:20.73 ID:6PdM8zU7p.net
MONACAって渋谷系?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:16:57.05 ID:FzkAfXOXp.net
ハロ〜カヒミ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:20:23.47 ID:vDfZpkirK.net
若い頃のカヒミカリィ美人過ぎる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:31:54.77 ID:Bo5UcoT20.net
渋谷系といえばカジヒデキ
いつまでも半ズボンを履いていたいと言ってた気がするが最近どうしてんだろか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:36:24.97 ID:YPY8EYI50.net
>>34
二年前くらいに見たけど履いてた
アコギ弾き語りとサックスっていう謎編成だったけどめちゃくちゃかっこよかった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:46:05.94 ID:NdUgOPJG0.net
中途デザイナーとして入社したCygamesを退職しました
http://ckia.sunaga.jp/l9nz/0210765.html

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:49:54.75 ID:m49XPl+RM.net
オザケンって小澤征爾の息子じゃなくて甥だったんだと最近知った

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:50:20.17 ID:os4Z52iS0.net
フリッパーズギターやオザケンより小山田のソロのほうが好き

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:51:57.74 ID:ulkUmfNc0.net
まちカドまぞくのOP

2019年に渋谷系アーティストが存命だとは思わんかったわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:58:13.33 ID:jV/smasO0.net
>>38
コーネリアスは音楽に関して言えばマジモンの天才だと思うけど
オザケンと組んでた時がやっぱ一番好きだわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:04:27.11 ID:4RrYthl20.net
>>39
最近はアニソンから離れてたから知らなかったわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:41:32.77 ID:LVmE9vta0.net
ギターポップ
レアグルーヴ
ラウンジミュージック

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:03:43.77 ID:dUUhR2ul0.net
90年代の小山田は音のみならずファッションもカッコよかった
ヴィンテージやAPEなんか着てて
https://pbs.twimg.com/media/Dat5Q37VQAIGHM6.jpg

44 :きなここそ至高 :2019/09/10(火) 14:06:17.11 ID:53N+mTSg0.net
渋谷系じゃないけど半年前くらいかな?林檎の 丸の内〜がなんか流行ってたのはなんでだ?あの曲、ちょくちょく上がるよね、何アレ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:11:55.38 ID:SoVDGWPR0.net
渋谷系ってムーブメントが渋谷界隈で起こったってだけで
音楽のジャンルや系統を表す定義ではないよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:58:19.03 ID:ulkUmfNc0.net
>>45
音楽的には>>42みたいな括りでいいと思う

総レス数 46
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200