2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大悲報】自民党 安倍政権のせいで来月から消費税10% お前らは今まで通りに金使う? [992063448]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:44:12.98 ID:VHLL7obT0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/dokuo2.gif
消費増税まであと1か月! 消費税が10%になるとカーライフはどう変わる?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00173461-kurumans-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:45:25.38 ID:UnbfK3lZF.net
パヨチンは無職だから元から金ない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:45:58.42 ID:YbW/dX2uM.net
チョンモメンは底辺層だから大変そう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:46:18.13 ID:B/or640V0.net
増税決めたのは民主党なんだが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:47:26.32 ID:z0KZf/fs0.net
国のためなら喜んで
次あげる時は計算し難いので20%で

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:47:39.77 ID:kRnIECIi0.net
自作の方向へ行く

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:48:47.81 ID:z0KZf/fs0.net
国民のほとんどは増税大賛成だし
安倍政権支持しているし
韓国にムカついてます
そうじゃない人は日本人じゃないかも?
あなたの近くにいませんか?
いたら監視して警察に届けましょう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:52:59.78 ID:hZOH1HZG0.net
>>2
>>3
ネトウヨさん生ゴミパスタ食いながら必死にレスしてて草

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:53:16.85 ID:hZOH1HZG0.net
>>4
自民党だぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:54:14.95 ID:os4Z52iS0.net
>>4
安倍の手柄を民主党の手柄にしようとすんな
お前在日チョンパヨクだろ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:55:37.64 ID:0ZHU0STZ0.net
ジャップに聖域なし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 11:57:33.04 ID:yRlarM110.net
そんな事より韓国のたまねぎのほうが大事だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:03:47.04 ID:LBQEieWw0.net
フェリー料金が10%上がるぞ
消費税2%じゃ全然無い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:03:48.88 ID:vOz0sMIKd.net
通勤電車で運賃値上げのアナウンスしてて朝からゲンナリした
通勤定期代は出るけどそれはそれとして
交通手段は消費してるのか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:05:43.46 ID:qkA9lAMg0.net
>>10
https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2018/12/12/107758/

──やはり、野田さん自身は来年10月に予定どおりに消費増税をするべきだと思いますか。
野田 基本的には上げるべきだと思います。そうしないと日本の財政は立ち行かないし、社会保障制度も保てない。

──では仮に、まさに今の経済状況で消費増税を行なうべきかと問われたら?

野田 やるべきだと思います。もちろん安倍政権が訴える「アベノミクスの成果」については、いろいろ疑わしい点も多いですが、
少なくとも今の日本経済は決定的なマイナス成長にはなっていない。私はむしろ、それより前の段階で消費増税をやっておくべきだったと思っています。

──そもそもですね、社会保障費の財源は、本当に「消費税」でなければならなかったのでしょうか?
例えば、法人税の基本税率は野田さんが首相だった12年4月に30%から25・5%へと大幅に引き下げられ、
その後、安倍政権によって3度税率が引き下げられ、現在は23・2%です。
これでは「消費税引き上げは法人税引き下げのための財源だった」とさえ言える気がしますが。

野田 それは、消費税と法人税の対比だけで語るべき問題ではないと思います。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:06:40.43 ID:yosEdozNd.net
来年買おうと思ってたカメラ用品買ってるわ
予定外だからキツい…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:07:44.41 ID:LBQEieWw0.net
>>5
実質100%値上げになってもそんな事言ってられるかな
話が違うじゃないかと抗議しても遅い
私腹を肥やすのは一部の人間だ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:09:16.40 ID:AwxQ/2GF0.net
外食が値上がりするのがきついのう
元々控えてたけど、ますます自炊が増えそうやな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:09:45.69 ID:5bTL91Gw0.net
8%の食品以外は消費しないように心がける

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:10:49.81 ID:Ln4upceXM.net
増える分は減らさないとな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:11:39.72 ID:6C3/mjIlK.net
どうでもいい物は買わなくなった
本でも本当に面白い物じゃないと買わなくなったり

何でもというわけではないが新品ではなく中古で買うことも多くなった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:13:50.87 ID:4viUe0xV0.net
>>9
民主党なんだわ

でも、あの時与党が自民党だったら、自民党が決めてた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:14:06.22 ID:viHf9X/X0.net
自販機のジュースも値上がりするのか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:14:58.91 ID:vOz0sMIKd.net
>>15
で、決定したのは安倍政権ですよね?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:18:30.44 ID:D+fTsD/L0.net
軽減税率対応に掛かった人件費やシステム構築費用も上乗せされるから
商品やサービスの価格の上昇は2%で済まないぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:18:32.64 ID:aHbkm2a8p.net
>>4
自分で言ってれば世話ないな
「決めた」のは民主だけど「上げた」のは安倍政権
別に上げなくても良かったのに上げたのは安倍政権

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:20:48.71 ID:SPvGPIaTd.net
すぐ経済悪化して死ぬから使わずに貯めるのが正解

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:21:05.53 ID:LEfvQ+4WM.net
>>2
低学歴無職貧困ジジイバカウヨの現実逃避よw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:21:47.83 ID:LEfvQ+4WM.net
>>10
景気変動条項削った安倍に触れないのが低脳工作員w

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:46:25.54 ID:F5W0U8UO0.net
創価に媚び売って
軽減税率とかいうとんでもなく面倒くさいシステムにしたのがクソだな
人件費で税率アップ分飛びそう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:52:54.22 ID:L3eTiAKo0.net
>>4
サポも消費税増税がやばいのわかってるんだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:25:13.83 ID:YZwRjXjy0.net
消費税150パーセントまでええで
耐えきっちゃる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:27:56.07 ID:ZoZqDNVH0.net
さっそくネトウヨ駆けつけてきてて草
孫請け派遣の給料も削減されてるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:30:27.88 ID:ZoZqDNVH0.net
アベノミクスとか大法螺こいて国民にしりぬぐいさせるガイジ首相w

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:35:08.10 ID:cb7tuuvup.net
あのー海外行けば消費税関係ないんで

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:35:39.46 ID:HJZCh+MDd.net
>>2
ネトウヨ死ね!安倍晋三と一緒に死ね!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:37:12.79 ID:qlDz1ybA0.net
日本滅亡まであと20日

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:50:22.87 ID:tgb1C2T90.net
予算もっと欲しい→増税すっか→増税するために世論工作を行う
こんなん官僚が8割悪いんだよ
官僚全員懲戒免職にしてやりくり上手の主婦を登用すればいいんだわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:58:25.67 ID:wcVS0KY9M.net
変わらないと言うか使う金額は同じにするな
結果的に買える物は減る

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:05:51.39 ID:NdUgOPJG0.net
中途デザイナーとして入社したCygamesを退職しました
http://ckia.sunaga.jp/z3ei5/270033.html

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:07:09.35 ID:0G8GTjSP0.net
安倍政権支持したいから自民党に票入れたんでしょ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:08:09.98 ID:WYWs0uOK0.net
山本が政権取るまで使わん
パンツも後ろ完全に割れたが2枚履いて節約してる 服ももう買わん おしゃれしても見せる相手もおらんしな
車も手放そうかと思ってる 携帯はもう解約した

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:25:35.69 ID:tgb1C2T90.net
間接税とはある種の罰金だからな
政府が消費に対して罰金かける以上消費しないように心掛けるしかない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:24:05.76 ID:TE/PzCrh0.net
つかうわけねー

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:40:21.66 ID:WfV2YaJg0.net
でも何か食べるんだろ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:17:32.65 ID:kUBRkEco0.net
>>18
okストアは冷凍食品毎日安くしてるからええでー有名メーカー揃ってるし
半分以上外食代わりにそれ食うことにした

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:33:10.89 ID:ru/8zYeAa.net
増税後にジワジワの国民の生活に悪影響が出始めるよ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:38:37.35 ID:XtbFwJzw0.net
キャッシュレス還元する店はまあ使ってもいいかな…。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:28:49.28 ID:8zf2Sw4tp.net
>>41
入れてねえよ

総レス数 49
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200