2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川が氾濫すると北千住駅前はこうなるらしい [315293707]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:29:17.54 ID:IfzCknfca.net ?2BP(3050)
http://img.5ch.net/ico/u_hoshi.gif
東京都足立区は水害のリスクをわかりやすく解説する動画を公開した。

水害発生時の身の守り方や区の洪水ハザードマップについて説明している。
国土交通省が作成したCG(コンピューターグラフィックス)の映像も活用した。

動画を通して、区民らにハザードマップの理解と水害への備えを促す。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49152040Z20C19A8L83000?s=2
https://i.imgur.com/GUhazqZ.jpg

シミュレーション(1:16〜)
https://youtu.be/9vnjojMDeKo

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:30:04.25 ID:dNo/Kv7+d.net
北千住駅って利用客数が世界6位の駅なんだよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:31:35.05 ID:23cjT/OX0.net
春日部の地下神殿って荒川は抑えてないの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:32:28.27 ID:keAbFeKMa.net
南千住ってドヤ街あるとこ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:33:29.64 ID:fsgQa5oB0.net
濾過して飲もう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:33:39.81 ID:sGGGfM1x0.net
まず荒川が氾濫することが無い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:37:57.70 ID:yLBaLAOJ0.net
うんこ水に浸かっちゃう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:40:40.57 ID:AiFz2T2Aa.net
荒川の土手かいどんだけ広いとおもてんねん。
あれ越えたらそりゃ東東京沈没するわ。
でも越えるわけねえだろ。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:41:33.31 ID:t+BkNwc0M.net
反対側だけど福しん完全に死亡じゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:42:18.98 ID:Yfy6K5msa.net
物が残りながら浸水するわけねーだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:42:22.87 ID:aiWllrind.net
埼玉の川口に行った時に荒川が氾濫するとここまで水がきますよの線が電柱についてて
道路から3メートルくらい上だったわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:43:40.30 ID:AiFz2T2Aa.net
荒川氾濫するって事は隅田川も氾濫すっぞ。
そうなったら、これもう東京沈没ですわ。
荒川は大昔は氾濫しまくったから、荒川て名前で、今は広い土手と堤防に守られとる。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:45:25.89 ID:ynPl/6u4M.net
荒川ラップブラザーズの出番か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:46:56.65 ID:LPzAsrBu0.net
荒川が氾濫するレベルの雨って、すでに周辺も水没や浸水してると思います

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:48:51.90 ID:+pIu/qE30.net
カスリーン台風ですら、荒川の都心側は浸水しなかったからなぁ
城東全体が弱いみたいに言うのは大げさ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:49:36.19 ID:+pIu/qE30.net
>>14
北関東では千人単位の死者出てると思うわ
カスリーン台風の時は、都民は8人しか死んでないのに、栃木と群馬足して900人くらい死んでる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:49:38.51 ID:ffQUmt8Z0.net
割と平気だな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:49:48.33 ID:RxSnniez0.net
荒川さん?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:50:34.28 ID:M52uSoW70.net
CGが何十年も前のクオリティってのがすごいわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:50:54.07 ID:g1Lp4mF7a.net
荒川の堤防決壊するには橋が折れて破片が
堤防切るとかそんな感じか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:50:57.09 ID:AiFz2T2Aa.net
荒川氾濫すると隅田川も氾濫して、荒川と隅田川に挟まれた地域は二つの河の中に沈む。
中央区とかも沈む。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:51:13.63 ID:9w6rMda1a.net
ばってん荒川はもう忘れられてるよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:51:14.19 ID:iFDqlXu1d.net
あの辺のきったねえ居酒屋全滅やん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:52:02.60 ID:eg6YbP9jM.net
荒川は北側東側に溢れる仕様じゃなかった?
決壊したらこうなるけど
こんなもんじゃ済まないし、北千住だけじゃ済まない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:56:06.26 ID:3q0IOHtG0.net
俺の母校足立学園が消滅するのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 12:59:25.74 ID:J9oF0ek80.net
完全に人が、しかも大量に死にまくるやつだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:00:05.79 ID:J9oF0ek80.net
リアル天気の子やね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:02:33.12 ID:hvhC++f70.net
>>8
なにその「土手が広い」って
全く意味不明だわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:08:19.62 ID:jU0fX6s/H.net
ちょっと仕事やっつけすぎない?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:09:03.49 ID:3CNdTqGr0.net
>>12
違うよ。
隅田川がもともと荒川という名前の暴れ川だったため、政府が東京湾までの広大な導水路をつくり、荒川と名付けたので隅田川に改名した。
だから隅田川は蛇行してるだろ。
荒川と接しておらず、隅田川と接している荒川区の名前の由来もそこから来ている。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:10:37.25 ID:rwJNH3Opd.net
>>24
新小岩の方が被害が出るのか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:11:09.34 ID:vwAZ3myK0.net
うんち水かな?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:13:19.92 ID:iJjRHAny0.net
車や物が流れてきてもっとぐちゃぐちゃな感じになるだろうな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:13:40.80 ID:BqPSVCIJH.net
>>30
だからあんなガチガチに堤防作ってあるんか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:14:36.45 ID:Ny19dAK9K.net
雪は降る 荒川区内

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:15:53.12 ID:rwJNH3Opd.net
>>30
瀬替えは徳川の事業やろ
日本橋辺りがよく水没してたからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:16:31.16 ID:rhHGR44Er.net
荒川の堤防は至るところで堤防が低いヵ所がある
これマメな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:17:04.03 ID:rwJNH3Opd.net
>>37
運河の辺り?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:17:37.91 ID:hvhC++f70.net
>>37
土手沿いを歩いたこと無い人は知らんだろうな
だから決壊するわけないとか呑気なレスができるんだろう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:17:57.57 ID:zyqtuAOp0.net
で対策はあるのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:18:47.15 ID:+32S+eUv0.net
で、荒川は氾濫するの?
しないよねw 絶対にw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:19:22.50 ID:G7pkDLP60.net
地盤も弱いし最悪だべ東京の下町は。
まともな奴は住まない。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:20:09.89 ID:+32S+eUv0.net
宇宙人が攻めてきたらこうなる!!
同時に都心にだけ隕石が降り注ぐ!!
こんな感じ
このぐらいに思っておけばいい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:21:29.15 ID:rwJNH3Opd.net
>>42
だからあの辺サンケイが売れてるのか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:22:07.83 ID:bEjRv8Pb0.net
こちら荒川区アンダーザブリッジ前派出所だっけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:23:19.08 ID:C4VvjS/0a.net
板橋の辺りの堤防しか知らんがあれが決壊するのかよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:24:43.25 ID:t5HpLBu8r.net
マルイの1階がパチンコっていうのが足立区らしい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:24:53.38 ID:w4MVii3D0.net
氾濫って溢れるって意味じゃないの?
溢れたからって3メートルも5メートルも水没するイメージがわかないが
せいぜい10センチ程度の浸水じゃない?
溢れた水だけ流れ出るんでしょ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:25:07.84 ID:zyqtuAOp0.net
日本には想定外の出来事で納得させられる魔法があるから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:25:19.98 ID:1Z/0bczZ0.net
駅前にあるのマルイだっけ?二階以上に行けば良いんだろ余裕じゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:26:24.06 ID:w4MVii3D0.net
>>47
しかも超ぼったくりのなw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:26:42.39 ID:KaxYsjrL0.net
明らかに合成で草
https://i.imgur.com/GUhazqZ.jpg

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:27:10.69 ID:t5HpLBu8r.net
江戸東京博物館に古地図あったけど
北千住は島なんだよな
荒川と隅田川に囲まれてるのが名残り

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:28:59.41 ID:JjU4T4cp0.net
スカイツリーラインのホーム死亡
日比谷線のホームが生存ルート

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:29:38.95 ID:gtuT12CF0.net
堀切駅の方がヤバそうだぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:29:47.14 ID:WfV2YaJg0.net
放射能は大丈夫かな?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:31:41.82 ID:HuXkRY/nd.net
>>4
もう新興住宅街になっているで

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:33:00.71 ID:JF0XOztma.net
今回の台風でも問題ないからよっぽどのことがない限りは大丈夫だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:35:14.45 ID:f3jNWJdS0.net
ほいよ
古地図みて東京で安全そうな場所考えてみ
https://i.imgur.com/PhPtPsU.jpg
https://i.imgur.com/tVdB3bt.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:35:37.42 ID:rwJNH3Opd.net
>>54
常磐線もな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:40:42.33 ID:OXctuubX0.net
荒川氾濫は上流の秩父で500ミリ降ると起きる
東京の雨量は関係ない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:42:46.97 ID:Ig35fMUH0.net
エロマンガ先生

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:44:33.54 ID:4oo2cn5YM.net
都民はウンコ水に慣れてるから無問題

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:45:34.81 ID:kTTfYi0LM.net
妄想で騒ぐな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:46:11.62 ID:KLuzZZYfx.net
>>3
荒川通ってないだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:49:19.40 ID:O7oZTnNJ0.net
20年位まえの北千住に仕事でいった時は、寂れて汚ならしい印象だったが随分変わったんだな。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:51:34.87 ID:JcN63G27a.net
死んだカメが浮いていたけど海まで行けたかな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:59:25.82 ID:LVmE9vta0.net
>>4
まだ格安弁当屋やそれ系の人たちがいる通りがある

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:59:34.61 ID:sYvxB5HSd.net
良いねえ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:09:23.48 ID:CwbaMp7i0.net
荒川が氾濫するレベルの雨降ったら東京全てが終わるからセーフ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:12:09.79 ID:8AZHUIcKr.net
🌊🌊🌊🌊💩💩💩💩🌊🌊🌊🌊

🤮😡🤫😬🙀

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:21:50.86 ID:WPktk14Oa.net
>>4
泪橋交差点までいかねえとドヤっぽくない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:21:56.73 ID:OlAa/PQE0.net
やっぱり武蔵野台地のガッチリとした地盤の上に町が築かれてる多摩地区が一番安全なんだよね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:26:59.96 ID:oId2lpUoM.net
面白そう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:28:40.77 ID:aA/aMdYe0.net
ライオンどこだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:28:54.13 ID:nVS5fAn70.net
でも絶対に氾濫しないだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:51:58.56 ID:O7sfEof6d.net
多摩川に行くと土手の小ささにビビる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:55:54.29 ID:chx+qpfnM.net
荒川は幅は広いけど実は八村塁が歩ける位浅いんだぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:06:23.48 ID:s7oVWf1ya.net
なんでうんこ色なんだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:08:26.97 ID:SGEQs0ON0.net
でもこれって嘘なんだよね
予算付ける為に危機感を煽ってるだけで
役人は誰一人として荒川が中央側に氾濫するなんて思ってない
堤防の高さも厚さも中央側が強く反対側が壊れるように出来てる
ちなみに荒川は西と東の堤防の高さが1メートル違うと言われている

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:09:08.42 ID:4a7DFEq/0.net
>>66
今じゃ住みたい街ランキングで上位に入る様になったんだよな
交通は便利だし、呑み屋はたんまりあるし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:09:45.50 ID:cQ+qe5D3d.net
>>30
隅田川は元々入間川って名前で単独で存在してた。

相撲部屋に入間川部屋があるのは、その残り。

荒川は利根川と合流して今の江戸川ら辺を流れてた。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:12:02.01 ID:bZssJKOl0.net
>>78
場所によるだろ

とは言いつつも意外と浅いんだよな荒川

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:12:03.61 ID:mwx7KhTk0.net
水門がいくつあるとおもってるんだ?
支流地域が盾になるだけ
雨のたびにこの話題でてうぜーわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:18:06.42 ID:FhBok4s30.net
https://www.youtube.com/watch?v=h3YylcsxOyU
フィクションドキュメンタリー「荒川氾濫」 H29 3 改訂版
これもいいぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:18:10.32 ID:63Tx8R1ya.net
昔ながらの飲み屋はことごとく全滅だな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:35:40.83 ID:6z53VClBr.net
>>24
むしろ逆なんだが
川口の方がスーパー堤防あるし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:20:36.52 ID:UlQBpfu10.net
10年位前の台風で荒川の河川敷が全て水に浸かったときあったよな
見に行ったんだけど至る所でホームレス救助のためのヘリがホバリングしてた
「猫だけは助けてあげて」って言ったホームレスが流されたんだっけ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:29:24.58 ID:iZLIeC8Ta.net
きさまらはんらんぐんだな!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:54:34.75 ID:QFdhs4nw0.net
>>2
乗ったまま通過するだけの人まで数えてやけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:59:34.03 ID:NnXzHs/A0.net
今回の台風の進路が少し違ってたら、もう少しでかかったらこうなってた可能性があるわけだろ

別のスレで千葉の田舎のことだから関係ないとか頭悪いこと言ってるのがいるのに驚くわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:28:00.83 ID:sdY2yyS90.net
楽しみだね

総レス数 92
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200