2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】スパイダーマン MCU離脱確定 [875850925]

1 :ちーン :2019/09/10(火) 13:48:13.30 ID:/nXqc5r8d●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
https://eiga.com/news/20190910/9/

2 :ちーン :2019/09/10(火) 13:48:23.37 ID:/nXqc5r8d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
[映画.com ニュース] 世界各国のメディアを騒がせているスパイダーマンのMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)離脱問題をめぐり、
米ソニー・ピクチャーズのトップから離脱はほぼ確定とする発言がなされたことで、ファンの間に動揺が走っている。米バラエティが報じている。

 発端は、シリーズ最新作「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」がソニー史上最大のヒット作となったことを受け、
マーベル・スタジオを有する米ウォルト・ディズニーがスパイダーマンの映像化権を握るソニーに対し、
「興行収入の5%を受け取る」という現行の契約を「出資・収益ともに50%ずつ折半する」という大幅な条件アップを伴う内容に更改するよう要求したことだ。
これをソニー側が拒否したため交渉は決裂。両社間の対立が一気に深まったことで、今後のスパイダーマン関連作品はソニーが単独で製作することになると同時に、
トム・ホランド演じるスパイダーマンがMCUからはじき出されるという結果につながってしまった。

 このほど、バラエティが主催する業界向けイベント「エンタテインメント&テクノロジー・サミット」に出席したソニーのアンソニー・ビンシクエラ会長兼CEOは、「扉は閉ざされた」と交渉の余地がもはやないことを認めたうえで、
「でもこの先まだまだ長いからね」と将来的にスパイダーマンがMCUに戻ってくる可能性もあることを匂わせる、謎めいた発言で場内をどよめかせた。

この一件に関して、「ソニーとディズニー/マーベルの間に敵意やわだかまりは一切ない」と強調した同氏は、交渉が決裂したのは単純に、
「ケビン・ファイギが次なるフェーズに向け、新たなキャラクターを多数MCUに取り込むので手一杯だから」と説明。
「ファイギが参加した『スパイダーマン』映画2本が大きな成功を収めたこともあり、我々としても協力体制を継続していくための道を見出す努力はしました。
マーベル・スタジオのスタッフ陣はみな素晴らしいとは言え、我々ソニーにも優秀な人材はたくさんいるし、ケビンひとりの手柄ではありません」と誇らしげに語った。

ビンシクエラ氏いわく、ソニーは今後、スパイダーマン以下、権利を所有する関連キャラクターをフルに活用して、独自のユニバースを新たに作り上げていく計画だという。
現に、アンディ・サーキスがメガホンをとる大ヒット映画の続編「ヴェノム2(仮題)」(2020年10月2日全米公開予定)、
マーベルコミック「アメイジング・スパイダーマン」に登場した人気悪役の孤独な戦いをジャレッド・レト主演で描く「モービウス(原題)」の映画2作品に加えて、
スパイダーマンの世界を舞台にした5〜6本のテレビシリーズを準備中だという。

 興行面、批評面ともに大成功を収めた「スパイダーマン スパイダーバース」や、配信開始早々から高い支持を集めている、
ソニー・ピクチャーズ・テレビジョン&アマゾン・スタジオ共同制作による新ドラマ「ザ・ボーイズ」を例に挙げ、
スパイダーマンがMCUを離れても「何ら問題はない」と楽観視するビンシクエラ氏は、「スパイダーマンはMCUに参戦する以前から十分人気があったし、
MCU入りしたことでより人気が高まったとは言え、もともとは我が社のもの。
さらに今後は、独自のユニバースで新たなキャラクターたちと競演することになるという楽しみも待っている。安心して私たちに任せてください」と自信満々に宣言した。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:48:33.36 ID:Y06aKtSO0.net
またジャップのせいで世界が迷惑

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:48:46.45 ID:/X2zuvi+0.net
哀れなソニー

5 :ゼットン :2019/09/10(火) 13:49:02.51 ID:9ivmFbte0.net
MCU←低知能向けコンテンツ
サムライミ版が至高

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:49:07.99 ID:Ez1bgJSW0.net
マンチェスターユナイテッド弱体化待ったなし

7 :ちーン :2019/09/10(火) 13:49:34.16 ID:/nXqc5r8d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
今後はソニー映画オールスターズと絡むらしい

ヴェノムとかかな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:50:18.24 ID:G4H9oF150.net
今後の華のないメンツの中唯一有名で人気のあったスパイダーマンを我欲で手放すディズニーとかいうアホ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:51:14.88 ID:FjfqNU1k0.net
MCUオタが発狂してるの見れただけでも最高だわwww

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:51:23.97 ID:X99FnKjg0.net
じゃあ今度はマンチェスターシティなの?

11 :ちーン :2019/09/10(火) 13:51:28.12 ID:/nXqc5r8d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>8
アイアンマンは役者変えて続編あるらしいぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:51:54.14 ID:Qdqlagry0.net
確定したか
まあいいんじゃない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:52:29.71 ID:DDwQ/W5x0.net
信者使ってアンチソニピク運動までしたのにな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:52:49.43 ID:+nENscFE0.net
ディズニーとかいう壊し屋

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:53:21.16 ID:/+7gsl/Qr.net
ディズニーが強欲で銭ゲバなせいで終わってるわ
まあMCUはアイアンマンもキャプテン・アメリカもいないから絡む意味がそんなにない。アベンジャーズはこの前ので終わった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:53:35.39 ID:FyoRL6Mz0.net
スタンリーの娘がディズニー批判した時点で勝負はついてたな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:54:37.06 ID:zyqtuAOp0.net
MCUはジョン・ワッツでノヴァ作るんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:54:52.60 ID:J9Ky2uZga.net
ディズニーはタダで使えたのに物足りなかったのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:55:28.24 ID:mj0vo6Wdp.net
東映になるの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:55:46.38 ID:/+7gsl/Qr.net
スパイダーマン以外で人気のあるキャラって今はMCUにいる?
超能力系は総じて不人気だし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:55:47.44 ID:+nENscFE0.net
ジェレミー・レナーとかいう糞ダサ野郎

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:56:23.80 ID:oG5refQFa.net
ディズニークソすぎ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:56:33.02 ID:W/T55HiD0.net
エンドゲームでMCU終わりでいいだろマジで

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:56:37.94 ID:dXZovYT1D.net
これディズニー傘下のマーベルがスパイダーマンの名称や原作使用を拒否してスパイダーマン映画が作れなくなる可能性ってないの?

25 :ちーン :2019/09/10(火) 13:57:23.83 ID:/nXqc5r8d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>24
は?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:57:35.23 ID:7NZ5uL210.net
ジャスティスリーグに電撃参戦とかないの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:58:32.13 ID:h6/1x7aK0.net
ソニーは最悪スパイダーマンだけでユニバース作れるからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:59:08.84 ID:CF7L+LToM.net
エンドゲームの4K版買ったけど、2回見て毎回前半の30分で寝ちゃう程つまらないんだけど!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:59:27.80 ID:kTTfYi0LM.net
キャップとアイアンマンいなくなってMCU自体終わりだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:59:34.12 ID:SCIRR9lLM.net
そんなんより仮面ライダー参戦はよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 13:59:57.33 ID:jNhKDCIv0.net
スパイダーバースの映像化期待してたが
無理そうでかなしい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:01:06.12 ID:6HOlM7Mf0.net
>>24
今はソニーが映画化の権利持ってるわけだから
いくら原作者と原作の権利抱えてるといってもそれを一方的に反故にすることはできないんじゃないの

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:01:11.02 ID:izI0O9zv0.net
ジャップは謝罪しろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:01:20.61 ID:QVGnAPqA0.net
>>11
シュワちゃんを未だに使い続けるハリウッドで成功するのかな?
MCUやり続けたウルヴァリンのジャックマンは嫌になって辞めたし、ダウニーも全く同じ理由で辞めた
MCUは構造的に欠陥あるんじゃね?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:01:29.09 ID:UT2W62VOM.net
キックザカンクルースレじゃねぇーのかよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:02:47.84 ID:1NWfhYIza.net
スパイダーマンオールスターズ映画化しようぜ
レオパルドン出てくるやつ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:03:27.58 ID:4O74QezC0.net
>>24
ない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:03:33.02 ID:MCLrhdrzd.net
KREVAとリトルでやるのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:03:47.13 ID:kTTfYi0LM.net
>>36
MCUから離脱したことでやる可能性高くなった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:04:04.32 ID:awJeKsLp0.net
スパイダーマンコ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:04:28.51 ID:/gigf9yR0.net
ディズニー調子乗りすぎ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:04:42.04 ID:57jWbpKa0.net
マンチェスター・シティ・ユナイテッド爆誕!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:04:48.54 ID:586/BEbLM.net
ユナイテッドだからスパイダーマン赤色だったのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:05:24.34 ID:MY75sXYgd.net
レオパルドン出せよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:05:48.30 ID:iusud6uX0.net
ディヅニーと共同制作が嫌な理由はにゃ??w

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:06:15.51 ID:4L9odQDs0.net
スパイダーマンがメンバーなるとかならんとかそんな一大事なの?たかが映画の設定だろ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:07:16.63 ID:YVgbEcbl0.net
スターウォーズがあんなことになってしまったのも
ディズニーのせいなの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:07:25.99 ID:8lAD0fkk0.net
そもそもなんでディズニーが出しゃばってんだよ
アニメだけ作ってろよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:07:52.80 ID:7B78QuUr0.net
やっと前のスパイダーマンに戻るのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:07:58.05 ID:iZntWDmk0.net
トニー・スタークの後釜に据える気満々やったやんけ
誰がやんのよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:08:01.69 ID:1Jt2AhXA0.net
>>47
そうだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:08:11.17 ID:+SR90LWQa.net
ディズニーはスターウォーズだけ作ってろよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:08:22.63 ID:1NWfhYIza.net
>>46
ライオンキングでライオン出てこなかったらつまらんだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:08:30.08 ID:aMcT+tt30.net
スタンリー蔑ろにした報いや

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:08:34.55 ID:K4XJyd8W0.net
これお互いバカだなぁ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:08:46.46 ID:3GgSkKLod.net
>>13
ネズミ信者の前にbot使って先導したのがさらに糞
その現実を無視してソニー叩いてるアメ公の馬鹿はさらに糞

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:08:48.75 ID:S2iQKd2ia.net
>>24
頭悪すぎない?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:08:54.29 ID:YlKe06Fk0.net
黒人少女がアイアンマンになるのなかった?後継あれでええやん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:09:14.74 ID:G9I+WDx3F.net
MCUのスパイダーマンじゃなかったら観に行かんし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:09:39.47 ID:LuSiTmBLM.net
デップーってスパイダーマンと似てるしデップー後継でいいじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:09:50.36 ID:gtNfDFEs0.net
早くアメイジング・スパイダーマン完結させてよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:10:02.36 ID:XNyuPJVR0.net
>>3>>4
ダッサw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:10:31.52 ID:lQ+q4pgO0.net
フェーズ4はもうダメだな。話の辻褄合わんだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:10:45.66 ID:RuPbwtX7M.net
ゴーストライダーをニコラス・ケイジでぶっ込めばワンチャンあるだろ
最強だけど夜しか戦えないし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:10:47.26 ID:Gh6Qyfla0.net
こういうのうんざりだな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:10:55.82 ID:pwW6OSFj0.net
てことはソニーも今後マーベルにタダでスパイダーマンの権利は貸さないって認識でいいのかな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:10:57.35 ID:sSoZ/M5jd.net
グッズとかはどうなるの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:11:17.50 ID:WruGR/RR0.net
>>46
スパイダーマンいないと現時点じゃMCUのメンツに華がなさすぎる
まあフェイズ4まだ始まってすらいないからこれから育てるって事も全然可能なんだけど
ディズニーはそんな面倒な博打じゃなくて今人気があるスパイダーマン取り込んで楽に儲けたいんだ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:11:26.34 ID:QVGnAPqA0.net
>>47
監督を選んだのはディズニー
シナリオを決定したのはディズニー
設定を壊すのを決めたのもディズニー
ソニーが共同制作したらディズニーは黙っているだろうか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:11:37.53 ID:6HOlM7Mf0.net
>>46
アベンジャーズがエンドゲームでひと段落したことで
メイン張ってたアイアンマン、キャプテンアメリカが引退した
その後のメインとして期待されてたのがスパイダーマン

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:11:56.88 ID:6HOlM7Mf0.net
>>47
それは100%ディズニー

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:12:13.95 ID:MRCBg+0gd.net
日本じゃゲハまで参戦してソニー叩いてたな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:12:15.37 ID:dcJBOCR7p.net
レオパルドンとトランスフォーマーを合流させようず

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:12:17.34 ID:wGa3G8yJ0.net
>>50
国王陛下よ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:12:58.33 ID:6HOlM7Mf0.net
>>61
打ち切りジャンプ漫画のように綺麗な「俺たちの戦いはこれからだ」エンドを迎えただろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:14:15.92 ID:ZGCCnYFQ0.net
>>28
そこ説明だらけだからな、俺でも面白くない
タイムトラベルしてからは面白い
前作には到底及ばないけど複線回収があるからしょうがないよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:14:58.21 ID:5xEM78lHK.net
フェーズ4への反応みるに
悲しいことにファンはMCUが好きなんじゃなくて
アイアンマンとキャプテンアメリカ好きな人が多かっただけなんだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:16:20.30 ID:1G0cPuiG0.net
>>1
アフィカスうっざ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:17:16.43 ID:9vIF+9yV0.net
半分よこせってすごいな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:17:23.39 ID:+1ZkQGJ10.net
ホームランダー
ディープ
この辺を出せば解決

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:17:49.91 ID://o+x1fn0.net
ニューヨークで人助けしてる程度が調度いいよ
世界の為に戦うレベルじゃないだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:17:51.07 ID:9WoIaYa3M.net
メインはスパイダーマンの代わりにブラックパンサーでいいじゃん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:18:12.93 ID:+BKqoVQPH.net
シニスター・シックス映画でみたいなぁ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:19:07.04 ID:gbU17Mwcd.net
クレバとリトルがいたら十分だろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:19:18.35 ID:nfOtqT6/r.net
>>28
キャプテン・マーベルが来る→サノスの首を切る
ここまでが30分の出来事だから我慢して起きろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:19:28.70 ID:jQiQ0ahra.net
ザ・ボーイズの成功を受けてドラマはプライムビデオで展開するかもしれんね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:20:03.66 ID:mKuPPT0i0.net
ソニー潰れろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:20:30.31 ID:5xIN6t38a.net
>>77
俺がこれですわ
キャップアイアンマン無しのMCUに前ほど魅力を感じない。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:20:49.22 ID:3TgY7NUe0.net
X-MENとデッドプールのMCU参加早めそう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:21:09.80 ID:jQiQ0ahra.net
>>24
ディズニーに買収される前にマーベルは映像化の権利をソニーに売り払ってるんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:21:24.35 ID:uvsKDHJ30.net
>>77
MCUの今後なんて弓おじ、体術おばさん、空飛ぶ黒人、カンフーチャイナとかなんだぞ これで楽しみしろって方が無理
The Boysの方がよっぽどワクワクするわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:21:29.97 ID:mSQbMWCR0.net
5→50って日本の消費税かよ・・・

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:21:46.55 ID:jQiQ0ahra.net
>>47
銭ゲバで乱発しまくったせい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:22:52.22 ID:eGhKfuNZ0.net
そもそもアベンジャーズつまらんわ
スパイダーマンは新作でいいやろ

というかフロムなんとかつまらんかった。
完全新作にしろや

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:24:33.13 ID:dG5uoKaUa.net
この騒動があってからエンドゲームが純粋な気持ちで見れないんだが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:25:10.59 ID:hiAjixgep.net
>>94
スパイダーマンは絡む必要ないくらい認知度高いしな
単体で充分お腹いっぱいになれる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:25:46.80 ID:1ly3nAPx0.net
>>34
ドヤってるとこすまんがX-MENのフランチャイズはFOXでMCUでは無いんだな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:25:55.89 ID:mHJrRkWV0.net
残りカスでがんばってくれ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:25:57.68 ID:FI9N8b3c0.net
これもうディズニーがスパイダーマンの映像化権を買い取るしか解決できないだろ
2兆円くらい出せばソニーもOKするんじゃないの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:26:16.52 ID:iYYP7Yly0.net
そもそもアベンジャーズも一区切りついて
次の人気新ヒーローが出てくるか仕込みの期間が続くから
スパイダーマンも別に出てくるべき映画ないし
遠い先のことで話合ってる段階だろ
ディズニーが新しい新ヒーローのヒット出せれば立場強くなるけど
現状きついぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:26:16.60 ID:7KnIOWwud.net
マンチェスターユナイテッドから離脱?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:26:40.25 ID:KGIANmDbM.net
MCU作品全部見たんだけど
ぶっちゃけインクレディブル・ハルクとアイアンマンTとドクターストレンジ以外全部つまらん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:27:13.92 ID:6HOlM7Mf0.net
でももうスパイダーマンの映画とかいらなくない?前やったじゃん
だからアメイジングがそんなに売れなかったんだと思う
今回のはアベンジャーズに参戦という意味があったけどさ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:27:59.56 ID:mSQbMWCR0.net
>>99
ディズニーが買い取ったらスパイダーマンまた終わりそう
スターウォーズ化するだけじゃね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:28:12.81 ID:KGIANmDbM.net
エンドゲーム
ドクターストレンジが指立てるところがピークよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:28:40.40 ID:DDwQ/W5x0.net
>>99
それをしないでこの調子にのった暴挙したからこんなんなってるんよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:28:42.06 ID:+RRAQfLbM.net
ディズニーの負けだな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:28:45.77 ID:qAlhWThI0.net
MCUあってのトムホスパイダーマンだと思うんだけどな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:28:54.45 ID:jQiQ0ahra.net
正直ホークアイとかブラック・ウィドウの単体作品なんて誰が興味あるねん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:29:59.71 ID:OarpBN15a.net
スパイダーマンも不安やろな
東映、動きます

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:30:12.70 ID:1ly3nAPx0.net
>>104
ケヴィンファイギは有能
キャスリーンケネディは無能

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:30:45.59 ID:mHJrRkWV0.net
よくわからんけどソニーはスパイダーマン出していいって言ってたんだろ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:31:45.47 ID:uQKC8f2h0.net
強欲なディズニー
やたらポリコレにおびえてゴミ映画連発
もう消えてくれ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:32:40.80 ID:FI9N8b3c0.net
アベンジャーズも今はいいけど、シーズン重ねるごとに登場人物多くなりすぎて、ついていける人減りそうだけど
連ドラ方式の劇場版を当てたのはすごいけど、長期シリーズのアメドラと同じ欠点抱えてる

この先、アベンジャーズを新規に楽しむとしたら、過去作30本、40本とか見る必要があるんだぜ?
今だってエンドゲームまで20本以上見る必要があるから、新規にツラい状況なのに

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:32:55.67 ID:Mf+afgXD0.net
>>100
次はX-MEN絡みの対決でほぼ決まりかけてたが 肝心のX-MENがコケてる
加えてスパイディ離脱となると難しいだろうな 次のシリーズに核がいない
起死回生で黒人少女のアイアンガール仕掛けて大爆死までありそう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:33:15.13 ID:NfyBPanx0.net
ヴェノムで絶好調のソニーが収益の半分も渡すわけねえだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:33:15.98 ID:FBIwoZ6rp.net
ここまで足元見られる原因はソニーのコンテンツ事業が弱いからなのに一向に力入れようとしないよな
せっかくゲーム事業やっててキャラクター開発しやすいのに

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:33:20.41 ID:rijFF54n0.net
トムホはスパイディ続けるっぽいので何より
ディズニーはくたばれ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:33:31.49 ID:V1jVbvIz0.net
強欲政商鼠はマーベルとソニーが争ったみたいな印象操作してるけど一番汚いのはディズニーだからな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:33:31.86 ID:FI9N8b3c0.net
>>112
アベンジャーズに出る場合は、無料でOKしたのがソニー

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:33:40.75 ID:1xJgMNvID.net
EDと後日談のFFHで完結したという事でもう見ない方が精神上いいのかもしれんな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:34:02.96 ID:6HOlM7Mf0.net
>>64
ゴーストライダーてエイジェントオブシールドで別俳優になってすでに出てきてなかったっけ?
全然バイク乗らない上にバリバリ昼間戦ってた気がしましたけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:34:42.76 ID:FBIwoZ6rp.net
当初Twitterではソニーが悪いみたいな風潮だったけどアレディズニーのステマ部隊の仕業だったんだろうな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:35:55.42 ID:O06nhNk40.net
後々X-MenがMCU参加するだろうしファイギは平気なんだろうな

ソニーに戻ることでVENOMやThe Boysと共演ありえるのかな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:36:14.90 ID:95TpSW3vK.net
スパイダーマ!やれば

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:36:23.70 ID:wKUJQNRs0.net
スタークから後継者として指名された辻褄はどうあわせるんだろw
アベンジャーズ率いて行く予定だったんじゃないの?ロマノフじゃ役不足でしょ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:36:38.18 ID:jQiQ0ahra.net
>>122
車に乗ってました

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:36:48.38 ID:+jYyQtn1d.net
権利関係あやふやなのにあんなクリフハンガーする方が悪いわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:37:47.71 ID:FI9N8b3c0.net
>>126
新シーズンで突然死してるなんてアメドラによくあること

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:38:01.48 ID:ZJM4NmYb0.net
スパイダーマン4はいつやるんだよ??

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:38:24.76 ID:YKTXTVEiM.net
エンドゲームで好き勝手やりすぎて後続のシナリオ組むの大変そうだしな
各単体監督が悩みながら続ける前にここらで終わらせたほうがいいだろ
特にGOTGについてはガン不在の間に勝手にソー加入緑復帰不可で再起不能レベルのズタズタ
やらかし度ならライアンジョンソンep8からの投げっぱなし引継ぎに並ぶ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:38:53.31 ID:+jYyQtn1d.net
スパイダーマン3久しぶりに見たけど面白かった
途中の唐突ダンスシーン当時はなんじゃこりゃって思ったけど今観ると最高に笑える
クッキー作ってくれる大家の娘がかわいい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:39:00.10 ID:dqgTcHXF0.net
ファーフロムファーム自体結局アイヤンマンの後を継ぐのか継がないのか曖昧にしてたよな
んで離脱とw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:39:21.28 ID:1ly3nAPx0.net
>>115
ダークフェニックスはFOX買収前に公開決まってたからMCU関係ない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:40:18.26 ID:O06nhNk40.net
スパイダーマンFFHのラストから何事も無かったように次のスパイダーマン始まるのかな?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:40:49.29 ID:1YAEE1DLa.net
明らかにディズニーが1番頭おかしいけどな
傲慢で強欲すぎるわ安倍みたい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:40:50.99 ID:qmoAV1YXa.net
フェーズ4にスパイダーマンでるような映画ないしフェーズ5でアベンジャーズアッセンブルするまでにどうにかしとけよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:41:52.93 ID:rijFF54n0.net
>>99
2兆円かぁ
映画は毎回7億ドル〜9億ドル近くの興行収入でDVDやBDの売上もある
ゲームも去年出したマーベルスパイダーマンがスパイディ人気ありきとはいえ新規IPで1300万本売れた
コンスタントに長く稼げる良コンテンツを別に金に困ってないソニーが手放すかな?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:42:02.76 ID:mKuPPT0i0.net
これからはアイアンハートちゃんに賭けるしかないな
ソーもジェーンになるし、キャップも女性にやってもらうしかない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:42:22.92 ID:tCH4VIr9D.net
正体バラされて打ち切りとかどんなバッドエンドだよ…

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:43:19.60 ID:CHhUk6OJp.net
任天堂が好きな人「ソニーが悪い」

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:43:35.55 ID:XgcIJ8J90.net
スターウォーズもディズニーに移ってから劣化したしな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:43:52.10 ID:IBs8CPqd0.net
mcuのスパイダーマンはキャラ立ちしっかりしてるから
監督変わんなきゃ変な事にはならんだろ
mcu成分のトニーの遺産とか物語作りに邪魔なだけだし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:44:01.75 ID:t1TyQ+ILd.net
ディズニーは調子に乗りすぎ

自分等で作ったコンテンツで好き勝手やるならともかくスターウォーズをゴミにしたり悪行を重ねすぎ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:44:07.54 ID:Ua9CcWVM0.net
>>80
ガチの基地外は勘弁

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:44:45.58 ID:S0khrpksp.net
次の主役みたいな扱いからコレかよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:44:57.25 ID:rijFF54n0.net
>>143
トムホまだ若いし最初からやり直してもいいしなー
キャストはそのままがいいけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:45:16.27 ID:g7yMx7No0.net
もうキャプテンマーベルだけでいいじゃん
強い女が大活躍すれば満足なんだろ?w

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:46:16.42 ID:CFBfhoS/M.net
もうファンタスティック・フォーを主軸にしていくんやろ?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:47:42.41 ID:6HOlM7Mf0.net
エンドゲームでスッキリ出来たから全部単独のヒーローに戻してほしいけどね
マーベルは順番に全部見てないと話繋がらないから本当疲れる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:52:47.70 ID:FI9N8b3c0.net
俺のMCU視聴用のメモ
アベンジャーズをさらに続けるのはいいけど、ここから新規が付いてくるのかねえ
ここで一度終わりにして、まっさらにやり直すのがいい気がするんだけど

アベンジャーズ シーズン1
第01話 アイアンマン
第02話 インクレディブル・ハルク
第03話 アイアンマン2
第04話 マイティ・ソー
第05話 キャプテン・アメリカ
第06話 アベンジャーズ

アベンジャーズ シーズン2
第01話 アイアンマン3
第02話 マイティ・ソー/ダークワールド
第03話 キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャー
第04話 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
第05話 アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
第06話 アントマン

アベンジャーズ シーズン3
第01話 シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
第02話 ドクター・ストレンジ
第03話 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
第04話 スパイダーマン:ホームカミング
第05話 マイティ・ソー/バトルロイヤル
第06話 ブラックパンサー
第07話 アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
第08話 アントマン&ワスプ
第09話 キャプテン・マーベル

シーズン1〜3までを総括する最終話
アベンジャーズ/エンドゲーム

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:53:34.12 ID:3PNEasIXa.net
ソニピク絡みでホームランダーとか出せばいいじゃん

スパイダーマン勝てないだろうけどな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:53:35.18 ID:sl+QTDgNr.net
ファーフロムホームの続きどうするんだよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:54:27.80 ID:CFBfhoS/M.net
アイアンマンとキャプテン・アメリカの居ないMCUにどれだけの人が付いてくるかなんだよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:56:12.20 ID:r+XA18IYd.net
オワコンアベンジャーズがソニーに怒り狂ってる間
DCはジョーカーでヴェネチア国際映画祭金獅子賞を受賞したのだった…w

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:56:22.83 ID:jQiQ0ahra.net
>>151
今後はディズニープラスのドラマが大量に関わってくる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:56:25.51 ID:rijFF54n0.net
>>151
やり直すにしてもアイアンマンがなぁ
ロバート・ダウニー・Jrがハマり役過ぎて後釜が色々辛過ぎる
まぁ続けたとしてどっちにしろいないんだけど・・・

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:56:25.71 ID:KZG23cS70.net
botや弓おじで焚き付けてSNSでMCUオタをディズニーが正義でソニーは悪だと暴れさせてたな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 14:56:37.09 ID:6ryvipFj0.net
ちょっと待てって
ファーフロムホームから新フェイズスタートなわけだろ?
スタート部分なくしてどう住んだ?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:56:46.74 ID:yrQ2FL7ka.net
ジェレミーレナーとかいう不人気クソダサおじさんワロタ
恥を知れよ雑魚の分際で

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:57:18.25 ID:nGI95gR50.net
ディズニーざまぁww

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:57:26.96 ID:EZRBbbSk0.net
フェーズ4からはディズニープラスで配信されるドラマからも話が繋がるから人離れるだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:57:28.41 ID:5VRRpr1od.net
スターウォーズの恨みで以前程にはディズニー側に付く人が少ないな
スターウォーズ程の超大作を雑に扱ってはならんかったね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:58:03.66 ID:nfOtqT6/r.net
>>126
アルティメットスパイダーマンの方に話をずらせば出てこなくても不自然じゃないだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:58:46.56 ID:De8u8Rri0.net
弓おじさんも必死だからね仕方ないね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:59:04.47 ID:PHuJs38U0.net
GotG面白かったし続編来ないかな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:59:19.22 ID:5VRRpr1od.net
弓おじは吹き替えも本人もろくでもねえーな!

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:59:22.42 ID:Z2QnJRet0.net
MCUとかいう括りもうオワコンだしな
銭ゲバポリコレネズミなんぞとは関わらない方が面白いものが出来る

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:59:45.37 ID:P6sZscaFM.net
ディズニーざまあwwwwwwwww

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:59:47.55 ID:Fx+wfka/M.net
でもこの件、アメリカとかでめちゃくちゃソニー叩かれてるんでしょ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 14:59:48.11 ID:NYnrZG7Yr.net
ここでまさかの東映版スパイダーマンのハリウッド映画化が!

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:01:05.66 ID:IBs8CPqd0.net
>>159
元々ファーフロムホームはエピローグ扱いだよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:01:13.98 ID:rXmsPhEoa.net
>>159
ファーフロムホームはフェイズの終わりだから問題ないっしょ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:01:16.95 ID:mbKr6ErWd.net
>>72
ゲハってw
なんの影響力もない知恵遅れの障害者じゃん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:01:27.34 ID:INatv24N0.net
良い物を正当に評価出来ないジャップの企業なだけある
目先の利益ばかり追求して
公共の利益とか一切考えてないよね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:01:55.78 ID:ESO/+agF0.net
ディズニーざまあw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:02:16.26 ID:rVZejfIop.net
スパイダーマンっていうと、やっぱ3部作だったケツアゴ主人公の一番印象が強いなあ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:02:24.86 ID:KaxYsjrL0.net
>>76
複線(笑)
伏線だろうがボケ
そもそもエンドゲームに伏線(笑)なんてねぇだろ糞にわかのゴミが
アカデミー賞を信じてやまないカスがさっさと死ね!!

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:02:25.28 ID:3CaEp+Hwd.net
>>175
公共の利益とは?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:02:37.52 ID:Fb4DW+PB0.net
哀れなディズニー

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:02:43.22 ID:FI9N8b3c0.net
>>175
ソニーは無料でスパイダーマンを提供してるんだが
アベンジャーズに出演するときとかな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:02:47.14 ID:INatv24N0.net
>>151
何もしなくても新規参入せざるを得ないでしょ
こんだけ周りはアズレンやMCUのような日本のコンテンツの上位互換で埋め尽くされてるんだからさ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:03:03.75 ID:IBs8CPqd0.net
ソーとGoGはキャラ強いから途中から観てもおもろいだろ
その辺残してキャプマーヘッドでF4にXMENで次々と新しいステージ作ってけば安泰

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:04:24.50 ID:INatv24N0.net
>>179
皆に愛されるヒーローをマーベルスタジオに譲渡して
映画史を塗り替える一大プロジェクトに貢献する事以外にあるのか?
寧ろソニーはここで気前よく渡せていれば好感度逆転した筈なのにね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:04:47.83 ID:rXmsPhEoa.net
ティーンのヒーロー枠はミズマーベルちゃんがこれから出るから安心しろ
同人活動してるヲタだぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:05:30.29 ID:INatv24N0.net
>>178
読解力とかない奴がエンドゲームの時間泥棒に文句言ってるんだな
いや、見てすらいないのかも

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:05:43.99 ID:jQiQ0ahra.net
>>184
キチガイかよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:06:01.06 ID:rijFF54n0.net
>>165
弓おじってなんであんなにイキってしまったんだろう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:06:28.13 ID:3CaEp+Hwd.net
>>184
それソニーに何の利益があるんだ?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:06:52.21 ID:Ja+FX0Um0.net
まあヒゲのしたっぱより、ご当地ヒーローとして
地に足をつけた活躍しなさいってことよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:06:53.79 ID:rXmsPhEoa.net
>>189
お前ソニーなん?w

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:07:14.15 ID:EhAnHAb/0.net
>>103
アメイジングは売れなかったって言ってもアメコミ映画の中で売れてる方なんだけどな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:07:25.37 ID:jQiQ0ahra.net
>>188
今後ミッションインポッシブルに出れそうにないし、単体ドラマもヒットしそうにないから焦ってるんだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:07:36.19 ID:INatv24N0.net
>>187
これが人権意識最低ランクの後進国の末路か
他国では福祉や奉仕の概念が根付いてるから
休日にホームレスの為に家を建ててあげたりしてるけど
ジャップはただでさえ余裕がなく愛国ポルノを見るだけ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:08:17.18 ID:5VRRpr1od.net
>>188
自分が一番輝ける映画だからだろ
超大作の一員として目立てる
スパイダーマンが居ないと重要な役者が減ったアベンジャーズではブランド下がってしまい弓おじの権威まで下がる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:08:20.04 ID:BfJfv3eg0.net
>>188
弓おじはディズニーによる単独ドラマが控えているんだ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:08:58.03 ID:INatv24N0.net
>>189
ジャップの経営者目線本当に笑える
でも経営者としてもソニーは最低クラス
自社のIPを高めるにはMCUに出す以外方法ないっしょw
アメイジングww

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:09:28.59 ID:rijFF54n0.net
>>184
沈みかけてたマーベルを助けてスパイダーマンを更に成熟したコンテンツにした上で「くれ」と言われたら渡せとか無茶を言いなさる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:09:40.65 ID:rXmsPhEoa.net
>>195
ジェレミー・レナーは色んな映画出てる方だろ
今は音楽活動してるみたいだけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:09:56.55 ID:CFBfhoS/M.net
弓おじは宮迫だし
ブラック・ウィドウは米倉だし
今後のMCUには期待しかないよね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:10:07.38 ID:5VRRpr1od.net
キャプテンアメリカとアイアンマンとスパイダーマンが居なくなれば
格ゲー世代としてはもうマーベルを見る意味が薄くなるわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:10:07.51 ID:De8u8Rri0.net
>>188
みんな書いてるけど単体ドラマに賭けてるみたいな所あるよね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:10:13.71 ID:wKUJQNRs0.net
エンドゲームでホランドが駆け寄ってスタークを呼びかけるシーンは泣いたよね
次回作からはスタークさん?ああ・・・そう言う人も居ましたね・・・になるのか悲しいな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:10:26.07 ID:LsUaviD10.net
おれアベンジャーズとかあんま思いいれなくて、マイティソーとかストレンジの映画もみてなかったんだけど(それ以外は見たけど)
最後のみんな集合で戦う時、人生で一番ボロボロ泣いたんだけど同じやついる?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:10:28.37 ID:LN6iejh0M.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:10:30.92 ID:Z2QnJRet0.net
>>188
マインドストーンに乗っ取られてたらしいぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:10:35.66 ID:3VQ/BiYRH.net
アイアンマンの手下みたいなスパイダーマン大嫌いだったから朗報だわこれ
Xメンも居ないマーブルユニバースとか、元々要らねえわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:10:39.11 ID:5SCx5O2h0.net
ソニーは映画の版権しか持ってないんだろ?
ゲームとかで使わせてもらえなくなったりしないの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:11:00.57 ID:3CaEp+Hwd.net
>>197
経営者として正しい判断がディズニーにスパイダーマンの権利を全て譲るって事?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:11:00.64 ID:rXmsPhEoa.net
ドラマのホークアイはジェレミー・レナー出るのかね
2代目ホークアイじゃなかった?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:11:59.23 ID:rXmsPhEoa.net
>>209
だからなんでお前は経営者目線で語ってるの?
GKなの?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:12:19.67 ID:LsUaviD10.net
>>188
なんか言ったの?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:12:24.35 ID:INatv24N0.net
>>198
アベンジャーズ作られた経緯を知っていれば
ソニーは独占禁止法に抵触してるんじゃないか?
社運を掛けて5本分の映画制作費を賄って映画製作したのが始まりなんだけど
そんな大企業がソニーの配給権だけでどうにかなるとでも?これが社会に出たことがないこどおじか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:12:30.41 ID:sCYbtXCP0.net
>>129
エイリアン3か

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:13:42.18 ID:INatv24N0.net
>>209
だから何で消費者目線なの?
FFHの完成度を見ればマーベルスタジオに任せた方がよっぽど良いのは明白
スパイダーマン本人もマーベルへの回帰を望んでる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:13:44.49 ID:Ra8zIK9O0.net
スパイダーマンもアイアンマンもいないMCUとか魅力半減ってレベルじゃねーぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:14:32.09 ID:Zt/RmvzT0.net
以前MCUのこれからの映画予定みたけどまーひどかったぞ
キャプアメ抜きのファルコン&ウィンターソルジャーとか誰が見るのさ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:14:36.51 ID:YbTlCsSH0.net
MCUとかいらねンだわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:14:51.86 ID:rXmsPhEoa.net
>>216
それはにわか過ぎる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:15:16.66 ID:5VRRpr1od.net
そもそも5%から50%にしようとしたディズニーが悪いだろ
せめて刻めよ10%からだろ
最初から交渉成立させる気がない行動だろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:15:23.74 ID:TNZv+Njf0.net
キチガイが一匹

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:15:30.71 ID:rXmsPhEoa.net
>>217
めちゃくちゃ人気あるコンビなんすけど

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:15:54.65 ID:6jUzKfJua.net
ffhのあの続きをやらないってなかなかのムーヴだな
mcuのが致命傷じゃん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:15:55.97 ID:eIgq3QiK0.net
ほぼ確定っていうずるい言葉

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:15:56.65 ID:3CaEp+Hwd.net
>>215
> ジャップの経営者目線本当に笑える
> だから何で消費者目線なの?

すまんどういうこと?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:16:24.32 ID:INatv24N0.net
>>217
ウィンターソルジャーの魅力知らないとか
ジャップの文化熟成度マジでヤバくね?
アニメばっかり見てるとこうなるんだな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:16:53.06 ID:rXmsPhEoa.net
>>223
MCUはスパイダーマン出さなきゃ良いだけだから問題ないっしょ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:16:55.41 ID:rijFF54n0.net
>>213
むしろ「スパイディ使いたい」→「どうぞ」って感じで特に縛り付けてもなかったような・・・?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:17:15.50 ID:INatv24N0.net
>>225
ただの誤字じゃん
そんな些細な事にクチバシ突っ込まないと駄目なんて
どんだけネトウヨはMCU憎んでるんだよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:18:15.44 ID:1js9KGGj0.net
>>215
まぁ権利売っちゃったからね
ソニーが売ってくれるなら買えばいい話だけど

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:18:17.72 ID:sCYbtXCP0.net
次はバーズの実写かな。
俺それでいいよ。
でも実写だとサムライミとアメイジングとホームとレオパルドンと後ある?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:18:19.67 ID:ZfaOhWr4a.net
またベンおじさんが殺される所からやり直すのか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:18:33.65 ID:QsY3EVQz0.net
ディズニーはコンテンツを終わらせる天才

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:18:34.96 ID:5SCx5O2h0.net
>>220
アメリカ人は吹っかけてから交渉で下げてく
トランプもそれで無茶いうが、カナダとか他の国は交渉して落としどころ見つけてる
安倍ぴょんはそのまま条件飲んじゃう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:18:43.33 ID:CFBfhoS/M.net
>>201
まだファンタスティック・フォーがある
みんな大好きドクター・ドゥームも出てくるで

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:18:46.12 ID:/5WFzx5F0.net
これってあまり日本で騒がれてないね
個人的には大ショックだからソニー製のカメラ買うの控えるわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:19:00.06 ID:rXmsPhEoa.net
日本はMCUもスパイダーマンも微妙で興味ないのにこの話題だけ口出す奴マジうんこだよねw
シーハルクとミズマーベルは日本でもウケるキャラだと思うけどなー

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:19:05.65 ID:3CaEp+Hwd.net
>>229
ネトウヨって何のこと?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:19:53.51 ID://o+x1fn0.net
ニューヨークから出るべきじゃなかったよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:19:56.03 ID:INatv24N0.net
>>228
ソニーの監修付きでな
MCU側の方がケヴィンファイギを始めとする本当にマーベルを愛する者達なのに
ディズニーがそんなクリエイターの尊厳を踏みにじる契約を見直したんだぞ
金払うから口出させてくれってね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:20:22.64 ID:wKUJQNRs0.net
弓の忍者マンやるからスパイディくれよ(切実

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:20:41.09 ID:J7+9j1Oxa.net
ソニーのカメラ買おっと
ざまあみろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:20:41.45 ID:tcp6qQEfa.net
>>203
そこで「スタークさん」じゃなくて「トニー」って呼ぶところがまた泣ける

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:21:29.79 ID:MXrTN9cP0.net
ディスニーが欲するだけの金額をファンが直に渡してやればいいんじゃないか?
そうすればソニーは自らの懐を傷めずに済む、ファンもMCUで活躍するスパイダーマンが観れる

ディズニーは200億ドル欲しがってるから、まずアメリカのファンは200億ドル集めてくれ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:21:33.50 ID:INatv24N0.net
>>238
日本の特撮の方が上!→アベンジャーズ
日本のアニメの方が上(進撃の巨人(笑))→スパイダーバース
日本には萌があるから…→ペニー&グウェン

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:21:36.70 ID:ugiCnCmR0.net
>>236
日本人はスパイダーマンどうでもいいし
天気の子の4分の1しか売れてない国だぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:21:51.49 ID:5VRRpr1od.net
>>234
なるほど

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:22:09.86 ID:rijFF54n0.net
こいつこの問題のスレにいつも来るディズニー狂信者か

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:22:10.44 ID:TNZv+Njf0.net
>>238
な?狂ってるだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:22:14.91 ID:Hm0/eT9Bd.net
>>128
権利関係ははっきりしてるだろ
それを糞鼠が欲を出して自ら良好な関係をぶっ壊しただけで

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:22:25.78 ID:Cvf6uO0K0.net
ディズニーの粗製乱造映画に売れっ子の監督や俳優を使うのはもったいない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:22:51.20 ID:zy3qaFB/0.net
ディズニー死ね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:22:59.70 ID:4Hm8nPztp.net
>>192
純利の話だろ
100億稼ごうが制作費90億だったら話にならんて

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:23:04.27 ID:INatv24N0.net
>>246
良い物が正当に評価されない国とかマジで息苦しい
見えない同調圧力で押し潰されそう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:23:36.53 ID:MXrTN9cP0.net
つーかもう小僧スパイディは見飽きたよ
同じ俳優使っていいからもうちょい成熟したスパイディ見せてくれ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:23:58.66 ID:/5WFzx5F0.net
>>246
昔日本でもスパイダーマンやってたみたいだから知名度はあると思うけどな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:24:04.58 ID:Qjd23KFn0.net
銭ゲバソニー死ね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:24:20.98 ID:rXmsPhEoa.net
今のスパイダーマンはMCUだから見られてるのに抜けるのは自殺行為としか思えないのれす

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:24:30.31 ID:qdT7+AgeM.net
ディズニー映画は本当糞つまらん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:24:31.28 ID:dhO0OfpJd.net
権利的にディズニーは最初からソニーが渡さなかったら捨てるってスタンスだったんだろ
仮にこのままマーベルシリーズの主役級のまま進めた場合後で揉めたほうが損害デカくなるし

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:24:42.48 ID:6x8GN5ddp.net
>>255
サム・ライミ観とくしかない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:24:44.28 ID:tcp6qQEfa.net
>>255
スパイダーバースならおっさんスパイディ出てくるぞ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:24:49.85 ID:JomRGtps0.net
ソニーが拒否るような交渉突きつけるタイミングをよく見てみると
スパイダーマンが後継者として扱われ、新作があんな終わり方をした直後
つまり最初からスパイダーマン映画とファンを人質にするつもりだった

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:24:59.98 ID:sCYbtXCP0.net
>>255
バーズ見ろ。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:25:02.78 ID:CFBfhoS/M.net
>>256
知名度だけならDCキャラの方があるかもね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:25:15.46 ID:INatv24N0.net
何で日本でアベンジャーズが作れないかはっきりしたな
文化が未熟だから安直な恋愛ものや捻りのない大衆向けしか作れないから
そりゃこんなゴミ市場でクリエイターになろうなんて馬鹿はそうそういないよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:25:23.77 ID:NdUgOPJG0.net
中途デザイナーとして入社したCygamesを退職しました
http://ckia.sunaga.jp/2en5m/95769547.html

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:25:35.83 ID:OEuWS14Dd.net
ファンタスティック4の加入でヒューマントーチとも絡めるようになるし上手く行けばデッドプールとも共演できたかも知れない
これからってタイミングだったのになあ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:25:50.04 ID:rijFF54n0.net
>>255
PS4のゲームしよう
落ち着いた、と言ってもあくまで人間的にだけど成長したピーターが見られるぞ
ストーリーも中々いい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:26:08.86 ID:sH8TZJpKM.net
>>122
チェーンでドクターストレンジと同じワープ使ってたな
ドラマのインヒューマンを映画に絡めるの難しくてやめた様だが

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:26:14.91 ID:250i4M/g0.net
なんかフェーズ4のヒーロー/ヴィラン達はアベンジャーズなんか鼻息で殺すほど強いみたいよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:26:27.25 ID:INatv24N0.net
>>255
バース見ろよ
もうジャップアニメのキャラとか薄っぺらいし
アクションも単調極まりないの分かるぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:26:51.97 ID:WjDg98QLM.net
結局管理統括を目論んだディズニーが折れなかっただけでしょ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:27:15.76 ID:WruGR/RR0.net
>>204
俺も主役のアイアンマンとキャプテン、あと気になったからスパイディーとキャプマしか見ずにEGまで見た
それで何回見ても最後に泣いてるよ
いつか全部見てから改めてアベンジャーズ見直そうとは思ってる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:27:25.05 ID:QDyqjmPf0.net
>>266
193 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e280-ayFJ)[] 投稿日:2018/02/23(金) 08:51:56.02 ID:jkyMvjby0
先月に医学部3浪確定して自殺しようと思ったんだが
Amazonで縄買ったのバレて親に泣かれて余計に死ににくくなったわ
毎日従兄弟や昔の友達へのコンプレックスで死にたいのに
前から死のうって考えてたのに何で確定した直後に縄なんて買ったんだろうな
深層心理では自殺を拒んでたんだろうか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:27:40.82 ID:rGFUwOStd.net
アイアンマンから遺産受け取った設定は無くなるのか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:28:02.04 ID:mKuPPT0i0.net
スパイダーマンが使えないならオッパイダーマンを電撃参戦させればいい!

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:28:04.97 ID:MXrTN9cP0.net
>>260
計画的犯行だとしたらクリフハンガーするわけねーだろ
ディズニーが衝動的に欲かいたようにしか見えねぇよ

MCUはこれで終わりだ、主要キャラ抜けて面白くなるわけないけどどうにか着地させればいい

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:28:07.95 ID:INatv24N0.net
>>271
アダムウォーロックとかいるのに
平気な顔してMCUが終わりとか言ってる奴いるのドン引き
まあただの願望なんだろうけど

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:28:42.66 ID:QDyqjmPf0.net
>>279
お前レノボくんだろ?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:28:48.75 ID:sH8TZJpKM.net
>>235
もう出たでしょ
https://i.imgur.com/Q76Z8Nu.jpg

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:29:49.38 ID:3CaEp+Hwd.net
>>245
そんなこと一言も言ってないけど急にどうした?
ネトウヨって何のこと?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:30:59.46 ID:/5WFzx5F0.net
>>266
娯楽全般力の入れ方が違うよね
アメリカとかは特に全力で作ってて、受ける側も全力で楽しもうとしてる。つまらないものは曖昧にしないで容赦なく叩くし
日本はこんな感じでどう?ってのを作って、受け取る側もまぁいいんじゃないので終わっちゃう

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:31:27.67 ID:gfeFH3WhM.net
スパイダーマンはアメリカのヒーローなんだから
権利をアメリカに返してやれよ。
日本人だってウルトラマンや仮面ライダーが韓国に権利取られてたら嫌だろうに。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:31:29.64 ID:sCYbtXCP0.net
>>266
複数のヒーローが出てくるクロスオーバー作品って日本じゃ外伝的なお祭り作品としか見られないのよ。
黒の組織との決戦でルパン三世が活躍するコナンとか、則巻アラレがブウを倒すDBとか見たいか?
で、それがアベンジャーズ。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:32:05.79 ID:QDyqjmPf0.net
>>254
お前いつも同じことしか言ってないな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/04(土) 15:00:39.75 ID:77eYLLk10
良い物が評価されないとか
本当に息苦しいよなこの国

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/04(土) 12:51:31.90 ID:77eYLLk10
良い物が正当に評価されないこの国の窮屈さは異常だわ
アベンジャーズは映画史を塗り替える大傑作なのに
自国製品至上主義のネトウヨばっかだから見ないとかありえん
中国より共産主義だよ 死ねよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/04(土) 15:25:13.17 ID:77eYLLk10
>>
そりゃ良い物が正当に評価されない国でクリエーターとして仕事するのは地獄だろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/04(土) 15:48:33.67 ID:77eYLLk10
>>
ほんこれ
良い物を正当に評価しただけで発狂とか草

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモWW 7be5-z+d0) []:2019/05/05(日) 13:25:56.87 ID:AecABnsK00505
>>
傑作が正当に評価されない国だから仕方ないね

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/06(月) 19:27:34.38 ID:P3JWmqcd0
>>
日本って良い物を良いと評価出来ない国だよな
そんな国から脱出しないクリエイターが作る者が面白い訳がない

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/06(月) 19:30:41.68 ID:P3JWmqcd0
良い物が評価されない国って本当に地獄だよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:32:24.65 ID:pwW6OSFj0.net
>>277
あれはもうアーンイヤーンマンとかでバースがあるから…

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:33:29.83 ID:6ObIMjfXM.net
ソニー死ねよ、ディズニーに買われてしまえ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:33:30.40 ID:5xEM78lHK.net
>>271
宇宙の半数死んだのに今まで何してたんだw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:35:28.56 ID:CrtemH19M.net
でもエンドゲームで一旦終わった感あるよな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:36:03.86 ID:/i09dPPCa.net
>>240
金困ってない奴に金払うからって何の意味もねえぞ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:36:06.26 ID:QDyqjmPf0.net
>>184
お前いつも面白いレスしてるな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/04(土) 12:45:49.68 ID:77eYLLk10
エンドゲーム見たけどマジで号泣したわ
アカデミー賞何個取れるんやろう
作品賞は勿論、有能ルッソ監督賞、秀逸な脚本賞
最低でも3つは余裕だな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/04(土) 15:39:59.15 ID:77eYLLk10
>>
観客の映画偏差値が低いから
知的層は勿論馬鹿でも理解出来る映画が受けただけ
寧ろMCUはその馬鹿を排除出来て良かったわ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/04(土) 16:18:19.32 ID:77eYLLk10
アイアンマン1「I am ironman」(ハンバーガーを貪りながら)
アベEGアイアンマン「i am…ironman…」

こういう伏線回収が巧みなんだよな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモWW 7be5-z+d0) []:2019/05/05(日) 15:03:34.77 ID:AecABnsK00505
>>
映画史に名を刻む一大ムーブメントだからな
無視するジャップ頭おかしい
アカデミー賞候補だぞ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモWW 7be5-z+d0) []:2019/05/05(日) 15:31:37.82 ID:AecABnsK00505
>>
ま〜たMCUをただのアクション映画だと思ってる馬鹿が必死にレスしてるよ
東大が簡単な四則演算出す訳ないから何か引掛けがあると考えるのが普通だろ
その東大というブランドの樹立に成功したのがMCUってわけ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/06(月) 01:46:20.42 ID:P3JWmqcd0
>>
本当に映画史における傑作だと思うわ
葬式のシーンとか劇場が啜り泣きで響き渡ってたもん
あんな一体感滅多にないね
ネトウヨがアイドル映画って言い張るけどジャップには一生あんな魅力あるキャラは無理

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/06(月) 19:18:13.07 ID:P3JWmqcd0
>>
EGはアカデミー賞候補とまで言われてるんですけど…
映画史に残る一大ムーブメントなんですけど

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/06(月) 19:20:26.10 ID:P3JWmqcd0
>>
そうそうエンタメにも優れてるんだけど
その背景に佇まうテーマ性や哲学が明確だから見てて飽きないんだよね

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/06(月) 19:25:40.18 ID:P3JWmqcd0
>>
DD論は草
トニーやキャップみたいな魅力的なキャラ
政治や哲学を取り入れたシナリオ
巧妙なキャラ同士の掛け合い
まずそれ揃えてない限りJAPが日の目を見る日なんてないぞ>>184

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:36:20.06 ID:gfeFH3WhM.net
>>285
仮面ライダーもプリキュアも毎年クロスオーバーしてるが。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:37:08.60 ID:R5nvjF8oM.net
やっぱ弓おじって糞だわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:37:13.26 ID:5M3nP5oea.net
ID:INatv24N0

こういうやつほんと特定して殺処分したほうがいい

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:37:48.89 ID:az3JWeHO0.net
DCからキャラ奪ってくればいいじゃん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:38:08.85 ID:sCYbtXCP0.net
>>293
全部外伝じゃん。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:39:32.57 ID:3CaEp+Hwd.net
>>245
黙りこくってどうした?
俺のどこがネトウヨなのか教えてくれね?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:39:41.59 ID:p016HvPcM.net
ざまああああああ
二度と出てくんな
てかマーベルのお遊戯会は終われ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:39:59.87 ID:wv3tJE1eM.net
>>16
あの娘ってスタン・リーのクレカ使いまくりで生前から有名でしょ
マーベルも当然取り合わないから、マーベルも悪口言われてたジャン

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:40:36.63 ID:5bTL91Gw0.net
ディズニーランドのスパイダーマンエリア作ってるけど大丈夫なの?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:40:43.89 ID:zeUMSEgR0.net
>>290
これ
トニーが死んだ時点で終わってしまった

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:41:24.78 ID:rijFF54n0.net
>>286
これはキチガイですわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:42:08.27 ID:CrtemH19M.net
弓おじ こと ホークアイ

洗脳されて味方の戦艦を落とす
メイン武器が矢なので活躍がショボい
内輪もめを悪化させる
単独作品がない
最新作でよくわからないシーンを入れられる
日本の声優が反社会的勢力
スパイディ騒動を悪化させる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:42:50.44 ID:nOXk0cbRM.net
全ガンダムシリーズがクロスオーバーする映画シリーズを作ろうとしたら
Zガンダムだけ韓国に権利があって参加できませんみたいなもんだろ?
アメリカのヒーローなのにやってることが酷すぎる。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:42:56.48 ID:wv3tJE1eM.net
まあソニーはまた前と同じようなことになるんじゃないかな?
何年先になるかわからんが
トムホは逸材だっけどスパイダーマンとしてはここまでだったな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:43:19.44 ID:+qXD55Xwa.net
最初は海外ソニー叩きだらけだったのにな
日本はネズミ叩き多かったが
けど海外でネズミBOTがバレて、原作者の娘がディズニー叩いて
トムホランドも新しいスパイダーマン楽しみにしてとツイート(その前にソニーフォロー外したてデマがあった)
それで沈静化した
下手こいたのは最初の勢いだけ見て
権利をマーベルに返せとか無茶苦茶な事言ってた弓おじという

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:44:58.69 ID:rijFF54n0.net
>>306
確定情報ってわけじゃないけどトムホもソニーもまだ続くみたいな発言してるぞ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:45:02.93 ID:fmyGBzYz0.net
ヴェノムとスパイダーマン絡むなら大歓迎だぞ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:45:34.69 ID:jqhp7jFR0.net
弓おじって吉本騒動でいう太平サブローくらいの小物がイキって絡んでたダサさがある

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:45:51.86 ID:1v0sjdrFx.net
アベンジャーズはエンドゲームで終わりです、後は蛇足
今後もやるならもうマーベルヒーロー何でもかんでも登場させろよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:46:27.68 ID:+qXD55Xwa.net
>>306
トムホランドは新しいスパイダーマンに言及してるから続投て話もある

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:47:16.94 ID:CrtemH19M.net
>>307
構図が、長いものに巻かれようとした小物そのもの
シビルウォー作中でハメられたトニーみたい
スタンリーの娘がシャロン

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:47:59.86 ID:M5hifyat0.net
興行収入の5割を要求する男!スパイダーマッ!

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:48:10.50 ID:+qXD55Xwa.net
てかMCUは後ろくなの残ってないし
なんであんなディズニーが強気だったか分からんわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:48:20.51 ID:X033HAuzr.net
エンドゲーム昨日見たんだけど終盤にポッツが何それってメカスーツ着て出てきたんだが
キャプテンマーベル見たらわかるんか?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:48:31.30 ID:5M3nP5oea.net
>>305
何いってんだこいつ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:48:39.38 ID:QDyqjmPf0.net
ID:INatv24N0=レノボくんな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/04(土) 12:45:49.68 ID:77eYLLk10
エンドゲーム見たけどマジで号泣したわ
アカデミー賞何個取れるんやろう
作品賞は勿論、有能ルッソ監督賞、秀逸な脚本賞
最低でも3つは余裕だな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/04(土) 15:39:59.15 ID:77eYLLk10
>>
観客の映画偏差値が低いから
知的層は勿論馬鹿でも理解出来る映画が受けただけ
寧ろMCUはその馬鹿を排除出来て良かったわ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/04(土) 16:18:19.32 ID:77eYLLk10
アイアンマン1「I am ironman」(ハンバーガーを貪りながら)
アベEGアイアンマン「i am…ironman…」

こういう伏線回収が巧みなんだよな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモWW 7be5-z+d0) []:2019/05/05(日) 15:03:34.77 ID:AecABnsK00505
>>
映画史に名を刻む一大ムーブメントだからな
無視するジャップ頭おかしい
アカデミー賞候補だぞ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモWW 7be5-z+d0) []:2019/05/05(日) 15:31:37.82 ID:AecABnsK00505
>>
ま〜たMCUをただのアクション映画だと思ってる馬鹿が必死にレスしてるよ
東大が簡単な四則演算出す訳ないから何か引掛けがあると考えるのが普通だろ
その東大というブランドの樹立に成功したのがMCUってわけ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/06(月) 01:46:20.42 ID:P3JWmqcd0
>>
本当に映画史における傑作だと思うわ
葬式のシーンとか劇場が啜り泣きで響き渡ってたもん
あんな一体感滅多にないね
ネトウヨがアイドル映画って言い張るけどジャップには一生あんな魅力あるキャラは無理

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/06(月) 19:18:13.07 ID:P3JWmqcd0
>>
EGはアカデミー賞候補とまで言われてるんですけど…
映画史に残る一大ムーブメントなんですけど

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/06(月) 19:20:26.10 ID:P3JWmqcd0
>>
そうそうエンタメにも優れてるんだけど
その背景に佇まうテーマ性や哲学が明確だから見てて飽きないんだよね

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/06(月) 19:25:40.18 ID:P3JWmqcd0
>>
DD論は草
トニーやキャップみたいな魅力的なキャラ
政治や哲学を取り入れたシナリオ
巧妙なキャラ同士の掛け合い
まずそれ揃えてない限りJAPが日の目を見る日なんてないぞ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:49:41.91 ID:jqhp7jFR0.net
スパイダーマンくらいの格上がアイアンマン()の子分やらされてるとか見てられなかったわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:49:55.43 ID:Av9eTVdv0.net
>>301
ソニーが持ってるのは映画の権利だけみたいよ
ゲームなどその他の部分は関係ないから問題ない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:50:44.07 ID:xocWkleld.net
>>301
ソニーが持ってるのは映画化の権利だけ
おもちゃやその他もろもろは全部ディズニーだから

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:53:08.12 ID:3CaEp+Hwd.net
なんだただのガイジだったのか

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:57:04.02 ID:p016HvPcM.net
MCUガイジのガイジ率は異常

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:58:26.42 ID:3CaEp+Hwd.net
>>211
ごめんお前視界に入ってなかったわ
便乗して一緒に煽ってた奴がガイジだったとかクソダサいな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:58:39.78 ID:1ly3nAPx0.net
>>296
デッドプール、クイックシルバーとか?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:00:29.02 ID:T23glF7G0.net
プラピとクルーニーがいないオーシャンズ11みたいになるな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:00:56.33 ID:TDhQjJpF0.net
この件でソニー叩くやつヤバない?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:01:30.83 ID:rbHlwB/K0.net
マジかよSONY最悪だな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:02:05.43 ID:eiApejEk0.net
>>327
たつき信者みたいなもんだ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:02:10.04 ID:IBs8CPqd0.net
俺MCUのスパイダーマンはディズニーが全額金出して制作してるもんだとばっかり思ってたんだが
制作費はソニーが出してディズニー子会社のマーベルが作ってるだけの
あくまでソニーの映画って形だったんだってな
で他のMCUに出てるスパイダーマンはソニー的には無料で出演許可出してたってな

そりゃ次は半分金出すから半分ディズニー映画にしろって言われたらソニードン引きだわな
いやそれはちょっと待ってってなるわな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:02:44.45 ID:K4Qpy0Nqa.net
>>7
その辺だろうけどメンインブラックの新しい奴と共演したりしてな
あれ見てないから続編不可能な作りかも知れんが

役者がソーだから「そっくりな知り合いがいる」みたいな役者ネタはやりやすい

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:03:04.79 ID:A8RksGVf0.net
キャプテンアメリカってなんで人気なの?
弱いしシビルウォーで滅茶苦茶無能ムーブかますし全然好きになれない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:03:46.92 ID:TNZv+Njf0.net
なんだレノボ君だったのかきめえ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:04:01.09 ID:3CaEp+Hwd.net
>>327
184 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 71e5-4TfF)[] 2019/09/10(火) 15:04:24.50 ID:INatv24N0

>>179
皆に愛されるヒーローをマーベルスタジオに譲渡して
映画史を塗り替える一大プロジェクトに貢献する事以外にあるのか?
寧ろソニーはここで気前よく渡せていれば好感度逆転した筈なのにね




このレベルの人間だしな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:05:15.32 ID:c0Y6IWrs0.net
>>332
かわいいから

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:06:05.09 ID:1ly3nAPx0.net
>>332
アメリカの尻だから

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:06:24.81 ID:IYIcL9aI0.net
何回スパイダーマンの映画作り直すんだよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:06:37.27 ID:gB0ukgpJ0.net
ファルコンとウインターソルジャーだけが楽しみ
早く2代目キャップ名乗らんかな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:06:44.42 ID:p016HvPcM.net
>>327
そんなバカはガイジ以外いない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:06:44.76 ID:1p9+aiV+M.net
>>82
ブラックパンサーとか主人公のティチャラより部下の女のオコエの方が目立っててもう駄目だろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:06:58.75 ID:1JWb//Mf0.net
>>332
ウィンター・ソルジャーおもろかったししゃーない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:07:34.52 ID:Md/DlSxq0.net
そろそろ実写化された世界線だけでスパイダーバースやれんじゃない?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:08:38.24 ID:c0Y6IWrs0.net
>>342
ヴェノムと絡ませて、それやって終わりでいいよね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:09:03.68 ID:ttH+eKm10.net
じゃーん!
そこには新しいスパイダーの姿が

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:09:23.33 ID:nAiB/Zso0.net
MCU自体つまらんしどうでもいい
あれではしゃいでる奴は小学生並み

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:09:27.35 ID:JaOAu7+Kp.net
トニースタークのオレ様馬鹿が消えてすっきりしたが
いなきゃいないで誰が話引っ張るんだよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:17:46.52 ID:8M78v4OWd.net
マーベル「お金が無いんですスパイダーマン買ってください」
ソニー「買うわ、大切にするね」
ディズニー「MCU買うわ」
ソニー「じゃあスパイダーマン映画の利益5%あげるわ、アベンジャーズにも無料で出してあげる」
ディズニー「おk」
ソニー「スパイダーマン新作大ヒット!!」
ディズニー「…なぁ…5%って少なくね?利益半分よこせよ」
ソニー「マジで言ってんのかこいつ無理に決まってるだろ」
ガイジ俳優「ソニーはスパイダーマンを僕たちに返せ!返さないと不買するぞ!」
ガイジMCUファン「不買!不買!」

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:20:05.73 ID:VEFWhHDLM.net
>>316
アイアンマンの死に目に会わせる為に
スーツ着て参戦したんでしょ
冒頭で娘がポッツ用に作った仮面被ってるし

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:21:42.94 ID:IHdutDV60.net
スパイダーは何個も映画し、主人公変わってるから
大丈夫やろ。

レオパルドンだしてよ、SONY

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:22:59.78 ID:S3y5Cak6a.net
>>300
家族仲は良かったようだからそんなネタくだらないゴシップだよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:24:23.54 ID:rZAm36em0.net
コーラから炭酸ぬくようなもんだが?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:24:32.54 ID:INatv24N0.net
>>323
MCUの魅力を理解出来ないジャップの方がガイジ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:24:56.23 ID:VO7DgYMy0.net
デップーとスパイディの共演無理になったのか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:25:14.35 ID:95TpSW3vK.net
君はなぜ〜君はな〜ぜ〜♪

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:25:59.84 ID:oW/HL4hg0.net
>>332
見た目がアメリカ国旗だから

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:26:07.63 ID:ahWXzEucM.net
>>76
>>85
ありがとう!明日試してみる。気付いたらソーがゲーマーになってる所なんだよなぁ。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:26:23.56 ID:TNZv+Njf0.net
独占禁止法(わらい)

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:27:37.64 ID:VO7DgYMy0.net
>>332
元は陰キャだけど白人イケメンで血清投与でなろう主人公になったから

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:27:55.66 ID:INatv24N0.net
>>356
まあ斬新なSF設定を観客に伝えようとすれば時間掛かるのは仕方ないな
バック・トゥ・ザ・フィーチャーのような一元的な過去改変なんて時代遅れと言わせたのは凄いわ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:28:26.80 ID:OgW90u2vd.net
なんかネズミーが収益だけ50%持ってこうとしたみたいなフェイクニュースだらけだったよな
実際は出資もネズミー負担増すのに
ほんとソニー汚いわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:29:01.59 ID:INatv24N0.net
>>332
ウィンターソルジャーを見れば男でも惚れる男の具現化なのが分かるぞ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:29:20.42 ID:AVMVQ3P+0.net
>>316
わかんないと思う
むしろアイアンマン3が伏線?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:29:51.25 ID:SBO+AbyT0.net
キャプテンアメリカとどっちが無能なの

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:30:45.17 ID:78GqI1eU0.net
なんでも話つなげりゃいいってもんでもないからどうでもいい
むしろヒーローものはちゃんと単独でやれ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:30:58.39 ID:lsMofkXIa.net
あーあ
ジャップに世界中のファンが怒ってるよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:31:13.22 ID:INatv24N0.net
エンドゲームの時間泥棒理論に嫉妬して
ネトウヨが必死にドラゴンクエストを引き合いに出してたの笑ったわ
そんな漫画誰も読んでねーよタコ助

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:31:39.52 ID:1v0sjdrFx.net
似てるけどよくよく見ると違うスパイダーマンもどきでいいじゃん、能力もちょこっと変えて
なんか言ってきたらこれはスパイダーマンじゃないって言い張ればいい

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:31:45.04 ID:1JWb//Mf0.net
>>362
それとポッツ用のアイアンマンのヘルメット云々みたいなことをトニーと娘とやり取りしてた部分くらいやな
あのシーンは普通にビビるわ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:33:24.14 ID:INatv24N0.net
>>364
単独ものは洗練されて一本の大作として機能してるだろ
アベンジャーズが大河ドラマみたいになってるから勘違いされてるけどね
映画ごとにサスペンスやSFや犯罪物みたいにジャンルや志向を凝らしてて観客に飽きさせないような作りになってる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:33:43.06 ID:NWqFQd5S0.net
>>347
私が読んだ記事だと、最初にマーベルがソニーに映画化権を
売ったときから権利料として映画の収益の5%という契約だったと思うが

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:34:17.33 ID:Eb7EvtTp0.net
朗報だろ
リブートするとしたら笑えんがな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:34:32.21 ID:HyJOo+Zfa.net
MCUには弓おじがいるから🦸

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:34:47.73 ID:iU5mskhUM.net
>>325
そいつらはDCではないし、フォックス買ったからMCUに出せるんじゃなかった?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:35:48.86 ID:rXmsPhEoa.net
>>324
で、なんで経営者目線なの下痢くそ野郎

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:36:16.30 ID:V+igXqAAM.net
>>369
後半の論拠フワッフワで草

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:36:42.41 ID:oW/HL4hg0.net
>>372
黒髪ぱっつんの女の弟子いるしワンチャンあるぞ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:37:05.03 ID:oW/HL4hg0.net
Dr.ストレンジの続編まだかな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:37:35.56 ID:rXmsPhEoa.net
>>369
ドクターストレンジはホラーになるらしいから楽しみ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:38:24.16 ID:cVv4oq6Xp.net
カマラちゃんはシコリティの高い美少女で頼む

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:39:32.36 ID:kw8DDLJS0.net
マイナー漫画だったガーディアンズがジェームズガン監督で化けたようにフェーズ4の新規も当たる可能性はあるけど現状パッとしないよなあ
めっちゃふっかけたっていうしディズニー調子乗りすぎじゃね?エンドゲーム終わって落ち目だろ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:40:26.65 ID:NlhpgvGd0.net
ポリコレ「権利は大事だよ〜! 多様性だよ〜」
ポリコレ商売MCU「だがソニーの権利は許さん!」

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:43:02.44 ID:NlhpgvGd0.net
ディズニーはスター・ウォーズもダメにしたし
MCUもダメになってくだろ
キャプテン・マーベルもつまらんかったしな
アイアンマンがいるから見れたシリーズ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:43:06.08 ID:j/kSMXHwa.net
GOGとの合体アリなら何でもありやからね
つかディズニーのこういう節操のなさが大嫌い

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:44:47.71 ID:NlhpgvGd0.net
ディズニーはジェームズ・ガンを切ってさ
ジェームズ・ガンにDCからお声がかかったら
あわてて呼び戻したじゃん
ほんと節操ない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:45:16.17 ID:OgW90u2vd.net
チャンチーはマンダリン出るってのが楽しみ
エターナルズは開けてみるまでわからん
フェイズ4はこの2つが軌道に乗るかどうかで成否が分かれる

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:46:29.35 ID:okSSNApC0.net
なんでアメリカの大企業ってただの一つも例外無く邪悪なんだろうな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:46:43.82 ID:EIMCHY0ia.net
再再建元いた人も新規もおいで

間違えて蹴った人もう1回申請して

完全匿名

「ニュー速 嫌儲 雑談部屋」に招待されました。下のリンクから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😱😭🤪🤣🤣🤣

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:46:46.94 ID:OgW90u2vd.net
>>384
ネズミは特定政治思想持つことを嫌うからガンの過去ツイ引っ張り出された時点で一度は切るしかないんだよ
ハッキリ言ってあれはガンも大概だからな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:47:12.18 ID:Bq67QNcA0.net
>>64
ゴーストライダー1は面白かったけど2が物凄いつまらん

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:47:46.05 ID:kw8DDLJS0.net
>>384
あれマジで無能だったな、昔のツイートくらいで勢いでクビにしてDCに取られたら手のひら返しして
ガーディアンズ3の伏線もあったのにあれのせいであと3年は延期になったろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:47:53.74 ID:NlhpgvGd0.net
>>388
ポリコレと女性の活躍思想まっさかりだけど、今

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:50:04.10 ID:EUmwo0X4d.net
エンドゲーム見たけど正直スパイダーマンいらんだろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:50:44.62 ID:INatv24N0.net
>>375
だから単独としてしっかりした作りになってるのに
ネトウヨがスパイダーマンを引き合いに出して抱き合わせ商法言ってるのがウゼーつってんだよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:52:04.58 ID:1ly3nAPx0.net
>>373
人選が悪かったかな元ネタがDC

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:52:05.69 ID:T7yGKRJm0.net
あの糞ガチのスパイダーマンは一応作っては行くのかな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:52:54.58 ID:75/WfeFm0.net
スパイダーのいない世界もあるのか

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:53:11.51 ID:iU5mskhUM.net
>>394
ああ、そういう意味ね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:53:34.82 ID:NdUgOPJG0.net
中途デザイナーとして入社したCygamesを退職しました
http://ckia.sunaga.jp/28x7/17704.html

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:53:52.39 ID:rXmsPhEoa.net
>>396
コミックでもパターンがあるから「このキャラがいなきゃ」ってのは意外とない

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:54:20.76 ID:TKsmXad/H.net
大体MCUの俳優起用は今のとこいい感じだけど、RDJほどのはまり役はねーな
カンバーバッチは役者の人気ほどストレンジが人気ありそうもないし

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:54:35.26 ID:OgW90u2vd.net
>>391
政治って字が読めなかったのか?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:55:20.25 ID:rdWIqBGad.net
そもそも映画のアベンジャーズにスパイダーマン必要だったか?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:56:55.34 ID:NlhpgvGd0.net
>>390
とにかくセンスがないよね
ディズニーの実写映画や今のスターウォーズのダメさ見ると
これからのディズニーのご意向が強くなるMCUに期待はもてない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:58:55.35 ID:Uu5eEc8/0.net
スパイダーマンは見たことないけど、PS4のスパイダーマンのゲームは
意外と面白かったな
後半はシビアでかなり良かった

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:00:24.32 ID:1ly3nAPx0.net
>>403
ディズニーとルーカスフィルムとマーベルスタジオ一緒くたにして語るセンスには脱帽するわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:01:49.43 ID:57jWbpKa0.net
この件興味無かったがスパイダーマンをめぐるディズニーとソニーのスレに来るマーベラス信者がウザいからスパイダーマンはソニーのままでいいや
マーベラス信者くせーぞ!

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:02:02.05 ID:nLSERVGaM.net
>>151
次のブラックウィドウで新規が話について来れるように過去総括するんでしょ
その後は映画→新規向け、ドラマ→旧ファン向けの作りにシフトして行く

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:03:02.15 ID:rsnJp4/70.net
何度転生しても死ぬベンおじさんが生存ルートを探す映画考えたんだけどどうかな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:03:42.89 ID:rXmsPhEoa.net
>>406
興味ないのに毎回スレ見に来るわけねえだろバカが

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:05:33.57 ID:9FeFO4nwa.net
>>402
ストーリー的には良いポジションだったと思う。ピーターいなけりゃトニーはエンドゲー厶で隠居し続けただろうし

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:06:57.18 ID:tauEXlJI0.net
https://i.imgur.com/CXQkEdz.jpg

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:07:06.55 ID:B3Q9UNmip.net
>>408
ベンおじさん生かしたら地球崩壊ルート
泣く泣く見殺しにするしかないEND

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:07:49.34 ID:tbB47P2rd.net
>>402
要るだろー
ドラゴンボールの映画なのにベジータいないみたいなもんだぞ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:08:44.74 ID:LsUaviD10.net
ジェレミーレナーはSWATとかザ・タウンで悪役やってた頃は最高の俳優だったぞ。そこは評価してくれ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:09:12.74 ID:OgW90u2vd.net
>>411
言うほどバランスブレイカーじゃねえんだよなぁ
今2人の無限石由来能力持ちがいるから多分これから無限石由来増えてくし規模も広がっていくぞ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:09:40.18 ID:eVRJq7ln0.net
スパイダーマンいないとサノスが月投げたあとふっ飛ばされてみんな死んだんじゃない

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:09:48.86 ID:rXmsPhEoa.net
>>402
いなくても問題はないな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:10:34.46 ID:rXmsPhEoa.net
>>415
これからエターナルズが控えてるしな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:12:08.16 ID:+ryyMC/cM.net
でもシビルウォーに出るまでは日本でも
「アメスパこけたんだからもうマーベルに返せよ!」って論調だったよな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:12:46.97 ID:k245U5iFH.net
ディズニーが銭ゲバだったとはな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:12:52.80 ID:LIooEbA30.net
ソーが次の映画でナタリーポートマンに交代するのが発表済みで
弓おじさんもドラマで弓おばさんになるらしいな
ハルクもシーハルクになるしキャップは黒人、アジア人ヒーローも出てくる

ポリコレアベンジャーズ最高や!

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:13:36.89 ID:rkJMxohsa.net
>>212 ソニーはスパイダーマンを返せだなんだと批判しまくった。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:16:52.36 ID:uLhY9ziPM.net
いきなり50:50でなく、先ずは今後5年は30:70くらいで交渉すべきだよな
なんでそんな無茶な要求が通ると思ったのだろうか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:17:31.36 ID:Uu5eEc8/0.net
>>94
ぶっちゃけアメコミ自体が日本のアニメと一緒で
幼稚過ぎてキツいわな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:17:50.03 ID:rXmsPhEoa.net
>>421
全部原作にあるからなにわかくん

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:20:26.16 ID:SuKn6Yqb0.net
ディズニーが糞なのは分かるがソニーまともな映画作れんの?ヴェノムとか酷かったんだが

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:21:22.82 ID:D0iA15tp0.net
スパイディはわかった
だがそれに絡むキャラクターの扱いはどうなるんだ?
早い者勝ちならディズニーにキングピンやらドッペルゲンガー、ブラックキャット買われて詰んでしまうやん。

MCUはXMENとF4の合流を急ぎそうだが、ハブ役のスパイディ抜きはきついな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:23:25.79 ID:IIVURsNex.net
なんでイトシイシトが監督やってんだ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:23:56.74 ID:rijFF54n0.net
>>423
いきなり7:3もどうかと思うが少しずつ歩み寄れば結果は全然違ったろうね
ディズニーは急ぎすぎ、金欲しさと言われてもしゃーない

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:24:16.97 ID:rXmsPhEoa.net
>>427
X-MENはミズマーベルで絡ませてほしいなあ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:24:33.39 ID:dbNJM1Cs0.net
>>402
別にいらんな
後継者は普通に娘でいいし

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:27:01.51 ID:eGhKfuNZ0.net
xmenはクイックシルバーだけ面白いんだから
こいつのスピンオフ欲しいわ
ウルヴァリンとかのスピンオフより全然いいだろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:27:10.83 ID:X033HAuzr.net
>>348,362
観てない作品もあるからそれに出てくるキャラかと思ったポッツだったんで驚いたわ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:28:23.40 ID:npVbKakOd.net
>>427
ざっくりスパイダーマンのキャラクターは全部ソニーが抱き合わせで買わされたって話だけど
実際にどのキャラクターが当て嵌まるのかは契約書読まないとわからないな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:28:51.91 ID:YVgbEcbl0.net
>アンディ・サーキスがメガホンをとる大ヒット映画の続編「ヴェノム2(仮題)」(2020年10月2日全米公開予定)、
>マーベルコミック「アメイジング・スパイダーマン」に登場した人気悪役の孤独な戦いをジャレッド・レト主演で描く「モービウス(原題)」の映画2作品に加えて、
>スパイダーマンの世界を舞台にした5〜6本のテレビシリーズを準備中だという。

こんな次から次に出てくるんだから
この作品世界に浸ってる人はたまらないんだろうね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:30:49.77 ID:jQifTHCvM.net
>>327
ディズニーという名の子供部屋から自立できないんだろうなあ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:31:32.00 ID:wlfsmjmf0.net
スパイダーマンは何回リブートすりゃ気がすむんだ?
いい加減、飽き飽きだわ。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:33:12.94 ID:VKhGzvcep.net
>>425
論点ズレてる

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:36:32.61 ID:8A/W9ob3M.net
>>437
毎回殺されるベンおじさんの気持ちにもなれってんだよな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:37:11.09 ID:GfvE/rX60.net
ファーフロムは役者次第だけどバースはソニーの制作陣の力だろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:38:45.77 ID:2jXKfHS+M.net
黒人のスパイダーマンを連れてくればいいやつやん

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:39:15.48 ID:GfvE/rX60.net
バースの続編や新キャストで実写化すればいい

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:41:37.25 ID:OgW90u2vd.net
>>435
ソニーにこんなのまとめきれないと思うがなぁ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:42:27.75 ID:gzFmajkdp.net
カイコマンみたいな代替ヒーローで

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:43:13.20 ID:iVz/x+Bu0.net
ディズニーは最初に無茶言っていい感じの線で通す作戦かと思ったら
まんま銭ゲバだった

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:44:28.03 ID:1rmYFnwKd.net
>>70
アイアンマンキャップスパイディがいないマーベルとかただのゴミ山じゃねえか

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:47:16.10 ID:iU5mskhUM.net
>>427
キングピンはバースで出てるじゃん
それどころか最初の契約以降のコミックの新キャラとか話とか映画で出してるわけだし、どんな契約なんだろうね
未来の創作物まで及ぶ映画化権なのか

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:48:26.78 ID:FMmLdTaD0.net
ネトフリでHC見たけどクソつまらなすぎて途中で寝てたから朗報
アメスパの方がよっぽど見れるわ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:49:12.72 ID:Hr08AEZkM.net
>>18
5%利益もってかれてたんじゃないの?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:49:48.05 ID:8bWK04K0M.net
>>444
幼虫そのまんまはあかんやろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:49:51.27 ID:0gjUlrJmM.net
ソニー側からすりゃ制作費の半分とか言われても宣伝費も抜いたらほとんど残らねぇだろ
無茶苦茶な交渉したディズニーがただの馬鹿だろ
マーブルスタジオ使って脅しかけたりbot使ってソニー批判のツイートしたりと節操もない
出来ればディズニーははやめに死んでほしい

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:49:57.48 ID:eVRJq7ln0.net
キングピンはドラマのデアデビルにも出てるな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:50:56.06 ID:ObMhVfV1d.net
正直スパイダーマンってダサいよね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:51:01.86 ID:0gjUlrJmM.net
>>449
ソニー側は映像化の際に収益の5%を渡していた
ディズニー側がスパイダーマン使ってもソニーは全く貰ってない

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:52:20.27 ID:XmMCSgLO0.net
アイアンマンもキャップもいないのにスパイディまでいなくなったらMCU終わるべ
ハルクおじさんだけではキツイ

あとはXメン参戦に期待するしかない

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:54:54.87 ID:NWqFQd5S0.net
>>454
海外記事によると、5%というのは昔マーベルがソニーに映画化権を売り渡した時に伴っていた権利料で

バラエティの記事によると、2015年にスパイダーマンとMCUのキャラがお互いに自由に行き来できるようになった分については追加の使用料はかからないようだ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:56:08.19 ID:Uj0JSl+k0.net
MCUに参加したところでスパイダーマンの攻撃力じゃ倒せる敵いないねぇ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:56:15.56 ID:NWqFQd5S0.net
>>456
に追加

ディズニー ソニーともにどちらも追加の使用料はかからない

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:56:16.90 ID:mHJrRkWV0.net
マーベルに出る事は美味しいんやからわいらもスパイダーマン美味しいのくれやって感じ?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:58:07.19 ID:nfOtqT6/r.net
過去に戻ったキャップが歴史を変えない為にスターク父がバッキーに殺されるのを黙ってみてるかと思うともやもやする

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:06:58.02 ID:0GZFK4Bkd.net
まぁ
神様、無限のエネルギーを持つ社長、ハルク、時間を巻き戻せる魔術師

このメンバーの中に手から糸が出せて、人よりちょっと力が強い程度の学生がいても何にも並んだろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:09:05.56 ID:0GZFK4Bkd.net
>>456
ディズニー的には、ソニーはマーベルキャラ全てをを好きに使えるのに
ディズニーはスパイディしか使えないのは不公平だって理屈なんかな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:09:50.63 ID:dGB/w3920.net
>>184
ディズニーが今まで通りでよければスパイダーマン参戦できますよ?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:10:59.76 ID:I41gEHr00.net
>>461
知名度はNo1だから・・・

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:11:51.74 ID:z4C/g7PZ0.net
>>452
映画版デアデビルもラスボス違ったっけ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:24:43.07 ID:GWbw1n5ua.net
ディズニーってほんと銭ゲバだよな
ソニーも大概だけどさ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:30:15.33 ID:URXl6nwRd.net
スパイダーマンに50%じゃなくてヴェノムや他のスパイダーマン関係にも50%って所がヤクザだろ
ヴェノムの続編やスパイダーグウェン辺りからも搾り取ろうしてたんだろうなあ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:32:07.16 ID:SzdmKI59a.net
こないだの糞つまんなかったからリブートして良いよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:32:59.61 ID:k6khybcZd.net
全部ディズニーが悪いという事実

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:36:53.34 ID:URXl6nwRd.net
TwitterやFacebookがBOT退治してる中BOTを使ってソニー叩きしてたのがバレたのが最高にマヌケだわw

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:37:22.60 ID:ILmYJdlW0.net
>>461
原作で人気.1位のキャラだからな
スパイダーマン、XMENと人気キャラほどMCU始める前に他社に権利ライセンスしちまってる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:40:33.00 ID:INatv24N0.net
>>468
それアメイジングの話だよな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:42:40.55 ID:Z2W/9DYx0.net
ソニーのせいでアベンジャーズシリーズに出てこないのかよ😨
いい加減にしてくれ😩
楽しみに見ているのに😩

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:47:14.43 ID:yBRSaXIc0.net
最新作で世間にスパイダーマンの正体バレて終わったけど、あれどうすんだよw
これからのMCUでは全く無かった事になるのか

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:49:01.45 ID:VnGrycu0p.net
やったぜ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:50:05.57 ID:wenHnuh50.net
ザマアである

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:52:15.22 ID:oxHYKkiy0.net
MCUのフェーズ4もあんま面白くなさそうだからなあ…
参加してもうまみ少ないかも

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:59:48.99 ID:oSYnOVvtp.net
>>471
他ヒーローのコンテンツが育ったのとソニー単独時代に落ちぶれたせいで今はソーとどっこいくらいだけどな
FOXは最近ディズニーが買収したからX-MENは普通に使える

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:01:19.94 ID:9hARg4/R0.net
アベンジャーズもネタ切れ感凄いからな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:02:40.91 ID:48F+3qiS0.net
ソニーのスパイダーマンの映画化権って
ソニーが手放さない限り永遠にソニーなの
何年後かにはマーベルにもどるの?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:07:43.09 ID:uNJNuYIWd.net
アベンジャーズ参戦してなかったら駄作リブート繰り返すだけのオワコンになってたのに…これは次作以降こけるフラグ立ちまくってるわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:08:09.73 ID:n7iIpbgo0.net
出資も50%なら別に良いんじゃないかと思うけどな

そんな嫌なのか

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:09:18.01 ID:X033HAuzr.net
>>461
映画でもちょいちょい描かれてるけど身体能力はハルク並やで

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:11:58.90 ID:sCYbtXCP0.net
スパイダーセンスってバーズで初めて見た気がする。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:13:38.59 ID:35c1zq7P0.net
スパイダーマンはハルクの身体能力にアイアンマン並みの頭脳持ってるからな

キャラとしても愛されてるし勿体ないな、けど単独作で面白いもの作ってくれるならいいわ。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:16:47.49 ID:nxB6pBEq0.net
>>31
え?

>>36
え?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:17:31.44 ID:+1ZkQGJ10.net
制作費の半分っていっても100億ぐらいだろ?
それで興行収入の半分だと300億とかもってかれるんか

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:17:44.39 ID:rijFF54n0.net
>>461
スパイディの身体能力は上から数えた方が早いはず

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:17:44.24 ID:0UTLVXVkp.net
無敵のヒーローもお金には全く敵わず敗退するんだな…

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:18:38.61 ID:9hARg4/R0.net
>>483
肉弾戦最強クラスのハルクと同程度なんて時点でおかしいだろ……

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:18:43.46 ID:l8saPqMGa.net
アメコミヒーローものは好きだけど主人公かわいちいち恋愛しだすのがいらない
恋愛無いやつってどの作品?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:22:25.04 ID:rijFF54n0.net
>>490
俺も詳しいわけじゃないけど前にこの手のスレで聞いた話だとブチキレてないハルク程度の身体能力らしいよ
スパイダーセンスと機動性があるからそれでも十分すぎるとは思うけど

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:22:41.24 ID:HZBbKmv6M.net
MCUだから見てる俺みたいのもいるんよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:25:28.11 ID:KSPTUP0A0.net
スパイダーマッ!

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:26:29.46 ID:o6olYC9z0.net
>>482
映画化の権利あげるようなものだから

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:29:33.71 ID:3VPvH40E0.net
会社で言うと1000億企業に対して持株比率半分になるように増資させろって要求してるようなもんでしょ
無茶苦茶すぎる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:29:39.86 ID:txFDTazY0.net
>>286
完全に患ってますね

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:36:15.72 ID:vDcmbqNP0.net
マーベル映画ってマジで幼稚すぎる
彼女がマーベルヲタですごい不満

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:36:28.11 ID:Mi4/EQVyM.net
>>482

例えば

映画化権…100万円 全部ソニー負担
出資…1万円 半々で負担
映画の収益…10万円 半々で山分け
グッズの収益…10万円 ディズニー総取り

割りに合わなすぎだろ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:36:33.82 ID:u1RjDj+9M.net
東映参戦!!
いぇいいぇいいぇーい! わーお!

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:36:40.18 ID:X033HAuzr.net
>>490
ハルクバスターUが力負けしたサノスの部下の攻撃を楽々と止めてみせたりしてたやん
サノスに殴られても大してダメージ受けてないしさw

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:38:19.16 ID:uvsKDHJ30.net
>>482
100億程度の負担は減るが儲けが400〜600億とか無くなるんだぞ 首を縦に振る馬鹿いると思うか?
それもスパイダーマン作品のみならず関連映画も同じ条件のんで関わらせろって権利も買わずコンテンツ乗っ取りと変わらない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:39:23.33 ID:vDcmbqNP0.net
トイストーリーもマーベル的だったよ
続編作りたくて仕方ねえ脚本だったな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:40:32.87 ID:KgP9QKsap.net
最近のディズニーにはNetflix userもキレ気味

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:40:58.20 ID:fOro1EaT0.net
このスレ見てるとアベンジャーズ脳がいかに危険かよくわかる
こじらせすぎ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:42:13.11 ID:R/fjxOfE0.net
こどおじご用達

・平成ライダー
・ポケモン
・プリキュア
・なろう小説
・FGO
・アメコミ映画

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:45:13.62 ID:8hfDMyOz0.net
アメドラでギャラが合わずに急にキャラがいなくなるのはよくあること

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:46:43.66 ID:NWqFQd5S0.net
>>499
ハリウッドレポーターの記事によると、スパイダーマンのキャラクター商品化権はソニーが2011年に売りに出したのを
ディズニーが180億円で購入、さらにその収益から毎年30億円ずつソニーに支払ってるそうだ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:48:06.09 ID:yFZctQUM0.net
大幅な条件アップ?(´・ω・`)

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:52:21.66 ID:txFDTazY0.net
>>482
先が分からない完全に新規な案件ならともかく
すでに儲かると確定してるものに半分出すから半分よこせって完全にやくざ理論だぞ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:52:33.31 ID:5n9xVqLN0.net
いいのでは
ディズニーが権利買って買って作った映画はみんな酷いから

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:53:06.32 ID:8oq+SQaF0.net
トムホとトムハの絡みが待ち遠しい

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:54:21.06 ID:5VRRpr1od.net
最近のディズニー作品は説教の快楽に取り憑かれてるわ
まず自分の我欲をなんとかしろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:55:02.57 ID:e8h8rFCyr.net
スターウォーズ大好きな俺は新しいやつ糞過ぎて挫折したからな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:55:26.26 ID:uRmzmI7K0.net
鉄の意志とはなんだったのか

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:57:19.06 ID:WruGR/RR0.net
>>484
IWで宇宙船来襲を肌で感じてたじゃん
FFHではピーターティングルって言われてたけど

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:01:12.88 ID:R2rWV1m4M.net
IWとかEGとかガキ向けの映画で
気取って略称とかきっしょいなあ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:04:43.67 ID:D+ZFMZUha.net
>>385
>マンダリン
じゃあアイアンマン3の有名な俳優がやってたあいつは……

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:06:51.69 ID:ftpLgZLp0.net
>>484
ライミ1の、最後のグリーンゴブリンの後ろからの攻撃をかわしたのがスパイダーセンスだぞ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:07:26.04 ID:xuRhHjkj0.net
ソニーのせいだろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:07:37.34 ID:frq+Z7sc0.net
インフィニティ・ウォーまでは楽しめたけどエンドゲームが酷かったんで終わりでいいですw

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:11:35.60 ID:qRVZWNvMd.net
>>374
自分で勝手に貼ったレッテルの理由を何故か相手が答えてくれると思ってる馬鹿

>下痢くそ野郎

煽り文句まで低脳

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 20:12:58.87 ID:6ryvipFj0.net
>>172
>>173
あ!そうなんだ!ありがとうね!
新章開幕かと思ってた
単なるエピローグか

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:18:33.11 ID:9Qy6MfQ6r.net
ソニー終わったな

これは許されない

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:18:36.19 ID:9hARg4/R0.net
>>501
別に映画の演出に文句つけても仕方無いと思ってるけど
それおかしくね?って思うだろ

個人的にはホークアイの存在も足手まといにしかならんと思ってるし
ちゃんと力のバランス考えて欲しいわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:28:30.06 ID:OpORm6pP0.net
DCに入れよ。似合ってるぞ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:31:05.47 ID:7ZU+in+50.net
>>152
ホームランダーって飛びながら飛行機持ち上げられないとか言ってるしわりと弱点ありそう
スパイダーマンならワンチャンあるんじゃね

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:38:34.25 ID:rijFF54n0.net
>>525
演出とか関係なく元々スパイダーマンは肉体面では強いんだって
不幸体質で精神的にやられるヒーロー

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:38:53.33 ID:rXmsPhEoa.net
>>522
レッテルじゃなくて事実だ
お前みたいなただのくずが経営者目線なのはなぜ?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:46:37.53 ID:NWqFQd5S0.net
現在ソニーは、映画『ヴェノム』の続編や、
モービウス・ザ・リヴィング・ヴァンパイアの単独映画など、スパイダーマンのヴィランを主人公とする作品に取り掛かっている。
またVarietyは、ソニーが『スパイダーマン』の世界を舞台したテレビシリーズを5〜6作企画していると報じており、
ソニー独自の『スパイダーマン』ユニバース展開へ準備が進んでいるとみられる。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:55:54.39 ID:OgW90u2vd.net
>>506
くだらねえ深夜アニメ見るよりよっぽど健全なんだよなぁ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:58:12.67 ID:35c1zq7P0.net
>>527
あれは面倒だからやりたくない感じだったんじゃね?
1人ずつ降ろせるのにやらなかったし。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:05:31.33 ID:kRnIECIid.net
>>525
スパイダーマンがパワーで敵わないヒーローはハルク、ソー、ザ・シングだけ
マーベル屈指の怪力キャラ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:06:26.83 ID:YD1aiS/kM.net
ディズニーがソニーから映像化権買うとしたらいくら位掛かるの?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:06:39.23 ID:vhDw6J2E0.net
キアヌのスレでまるで出世かのようにMCU入りもあるみたいに語ってるやついてこいつらとは相容れないなって思った

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:08:05.76 ID:txFDTazY0.net
>>532
あいつは愛を知らずに育って捻くれた我欲に塗れたスーパーマンって感じだからな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:10:59.16 ID:yppxQo5Sa.net
>>533
PS4版でスパイダーマンに殴られてもびくともしない名も無きデブの雑魚もその強豪二人に名を連ねるだけの強さがある

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:28:47.15 ID:pG3glAzh0.net
>>534
現状、いくら積まれても売らんだろうな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:30:19.46 ID:rijFF54n0.net
>>537
あれはちゃんと手加減してるって説明があるゾ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:30:59.89 ID:TSlF/mv30.net
キャプテンマーベル見てなかったからエンドゲームでいきなり激強なオバさんが出てきて萎えたわ
あいつとドクターがいれば他いらんだろ
キャップとトニーが居なくなってスパイディも抜けたらなんの魅力もなくなるな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:34:59.29 ID:QDyqjmPf0.net
>>472
>>279
>>352
レノボくん認定されてから急に書き込み控えてんじゃねえぞ馬鹿

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:36:54.80 ID:K4XJyd8WF.net
「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」ってなんだよ
なんJ民か?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:37:46.49 ID:QDyqjmPf0.net
>>359
お前また同じ書き込みしてるのなw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/04(土) 12:55:02.39 ID:77eYLLk10
>>
過去の歴史改変ものを全否定するシーンは笑ったわ
普段アニメとか見てるから理解出来ないんだろうな
第一アントマン&ワスプでちゃんと伏線貼ってる それ、一番言われてるから

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (コードモWW 7be5-z+d0) []:2019/05/05(日) 13:58:04.64 ID:AecABnsK00505
>>
EGにおけるタイムトラベル理論とか斬新なのに
理解出来ないガイジがアニメに逃げてるだけ定期

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/06(月) 00:45:58.72 ID:P3JWmqcd0
>>
あれをタイムスリップという馬鹿がまだいるの草
今までのSF映画は全部嘘っぱちだってアントマン達が道化て解説してただろ
馬鹿はジャップアニメだけ見てれば良いよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/06(月) 00:48:59.90 ID:P3JWmqcd0
タイムスリップもの全否定して
SF映画の傑作達が全部デタラメとまで言わしめたのに
その後の展開で有言実行したの草
EGはSF映画における傑作だわ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/06(月) 19:19:27.35 ID:P3JWmqcd0
>>
ほんとこれ
MCU見れば特撮やアニメなんて古臭過ぎて見れたものじゃないわ
何周遅れって感じ
周りのSF好きは皆EGのタイムトラベルの話題で盛り上がってるわ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-z+d0) []:2019/05/06(月) 19:35:50.26 ID:P3JWmqcd0
>>
21作で伏線ちゃんと作ってるのに
未だにこれ言ってる奴いて草
時間泥棒のシーンはSF映画の中でも上位に入るわボケ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:37:49.80 ID:tQL/nxef0.net
ペニーパーカー=嵐山歩鳥

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:47:37.11 ID:incV8GGpa.net
宇宙忍者ゴームズ!

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:47:49.80 ID:qRVZWNvMd.net
>>529
何でお前そんなマーベル好きなの?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:47:59.83 ID:rXmsPhEoa.net
>>540
エターナルズはキャプテンマーベル以上だよ!

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:49:01.62 ID:rXmsPhEoa.net
>>546
ファンだからに決まってるだろw
逆にファンでもないのに喚いてるやつの方が頭湧いてるわw

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:51:53.70 ID:iFfpIuhK0.net
続きそうな終わりかたしたんだから最後までやり抜けや
モヤっとする

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:53:02.79 ID:incV8GGpa.net
ワクワクさんがYouTubeでキャプテンアメリカの盾作ってて笑った

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:07:24.95 ID:9hARg4/R0.net
>>533
キャプテン・アメリカって筋肉キャラなのにスパイダーマンより下なのかよ
笑うわ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:34:05.49 ID:qRVZWNvMd.net
>>548
クソどうでもいいレスに律儀に答えてて草
回答も満足に出来て無くて草

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:38:26.71 ID:isp/DpGa0.net
出銭ー

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:40:41.90 ID:isp/DpGa0.net
権利関係解決するまでレンタルとかセルも出荷停止になるからうぜーんだよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:41:22.43 ID:NWqFQd5S0.net
>>554
次作からの話だから、これまでの作品には影響しないのでは

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:15:19.30 ID:IsG1MdnX0.net
>>20
スターロード

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:16:44.92 ID:IsG1MdnX0.net
>>77
ぶっちゃけ毎回ヴァージョンアップするアイアンマンスーツが好きだった

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:24:31.22 ID:UB0ahB+v0.net
アイアンマンいないmcuと絡む価値がない

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:26:29.09 ID:gqWJXPrOd.net
正直スパイダーマンはMCU離れた方が面白くなると思うわ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:34:53.72 ID:aq2EGKswM.net
MCUで主役張るより
ヴェノムやカーネイジと絡んだ方が面白そうじゃね?
スパイダーバースもあるし

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:38:21.13 ID:M22a9pAY0.net
MCUのフェーズ4やばいだろ
あんな泥船脱出して正解よ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:39:24.55 ID:GfulKlwC0.net
足りないバイブスとテクニック

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:39:57.03 ID:1JWb//Mf0.net
実際問題エンドゲームで綺麗に終わらせたのに続編必要なくね?
暫くXメンとか別シリーズ展開させといてまたリブートさせた方が良い

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:41:34.69 ID:PAyCHbHD0.net
ジャスティスリーグに入りなよ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:45:19.90 ID:D0iA15tp0.net
ネタ切れ?
ギャラクタスやオンスロート、アダムウォーロック、セントリー他ネタがきれることはないほど原作ストックがあるし、ヒーロー達は様々なチームを入脱退しまくってるからウヤムヤにはしやすい。
スパイディ起点のクロスオーバーが使えなくなるのが痛いところ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:45:37.02 ID:kxF3j2OL0.net
>>556
うーん地味だなあ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:47:48.12 ID:lFOwvC6t0.net
MCUはもう見る気にならないんだよなぁ
単純に今後のラインナップが酷いのもあるけど
新作になるほど映像が綺麗になってる反面、学芸会臭が強くなってる気がする

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:53:55.90 ID:kxF3j2OL0.net
キャプテンマーベルのアベンジャーズでいいじゃん
他のキャラ出さなくても勝つる

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:01:48.61 ID:Wf7ReFQG0.net
>>559
そりゃそうだろ
キャラがどんどん薄くなるだけのごちゃ混ぜ20作品以上もやって
綺麗に?終わらせたんだからもうそれぞれ単品の濃いのでええわ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:06:12.62 ID:ti/44K0ud.net
パワーバランスめちゃくちゃになってるからな
離れて正解

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:11:10.24 ID:f9StbuEt0.net
スパイダーマンはアベンジャーズがしがらみにしかなってないからな
アイアンマン以外のピン立ちできる奴はさっさと抜けたほうがいい

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:03:41.64 ID:qzqlNOq10.net
ぶっちゃけアベンジャーズってさ、いてもいなくてもどうでもいいやつ多いよね
無理やり本筋にからめてるけど、アベンジャーズ本編で大して出番ないやつらばっかりだし

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:06:27.74 ID:vi17QwX80.net
フェーズ4はミズマーベルくらいしか楽しみないわ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:07:17.42 ID:tyoabhW50.net
MCUとかオワコンだしスパイディファンにとってもディズニーから離れられて良かっただろう

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:40.83 ID:7dcM3mhl0.net
実際スパイダーマン弱いしなー
スーツはアイアンマンのお古だし糸出す装置はキャプテンアメリカにでもつけたほうが強いだろ
他のヒーローにない能力って鳥肌立つくらいだもん

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:17:46.61 ID:8eKDl5SE0.net
>>184
カプコンが作った方が面白いのにー!ってガンダムやジョジョの格ゲーの話してるのと変わらんぞそりゃその方がいいがそうはいかない

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:21:36.06 ID:O/03RmAw0.net
プロレスかよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:24:17.40 ID:fA0J5jJ40.net
代わりに西郷どんを終えた変態仮面がアベンジャーズ入りか

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:29:53.75 ID:1I3KAyTOa.net
正直スパイダーマン他のキャラ食ってたからな、BIG3無しだと他のキャラ全員食って主役化するだろ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:35:01.12 ID:1xoUrYix0.net
ドラマのインヒューマンズだったけな
あれに出てたクリスタル姫ちゃんがかわいくて強キャラだったからあの娘アベンジャーズに合流させてほしい

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:37:50.77 ID:q/tcAilv0.net
うーん離脱はしょうがないんだけどせっかくmcu世界線で正体バレたりジェイムソン出てきたりこれからなのにディズニーアホすぎるやろー
このあとどうすんだよーソニーオンリーならヒロインも変えてくれーパツキンで頼むわ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:48:56.81 ID:rY42UqIV0.net
MCUスパイダーマンの脇キャラ俳優クッソかわいそう
これからMCUの核として希望持ってたろうになあ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:03:19.16 ID:dNIhMpMg0.net
スパイダーマン単体でもこれからヴェノムやカーネージと絡むだろうから期待できる

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:04:40.21 ID:GebnBwGDM.net
人殺しだからな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:09:49.03 ID:M1jRHUwz0.net
>>184
マーベルとかくそほどにしか興味ないし
スパイダーマンの1しかみてない門外漢だけど
おまえはただしいともう

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:54:26.56 ID:mhWnPicD0.net
当たり前だろ
ディズニークソすぎて笑うわ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:28:17.69 ID:9hWZT/pd0.net
>>578
鈴木亮平の変態仮面のケツは素晴らしかった

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:34:50.94 ID:twDJVs+HM.net
>>308
知ってるし、スパイダーマンであと2本とか言ってるよね
でも、トムホ主演の次作は2020年末のルッソ監督の映画だし
その次は監督選び難航してるけどソニーのアンチャーテッドらしいよ?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:33:10.57 ID:z2Tr7z3c0.net
全身タイツの取り合い

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:36:33.65 ID:s4xDpc+s0.net
売っちゃったマーベルがアホ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:42:57.58 ID:0FPVJI5m0.net
>>580
ロナンとクイックシルバーの元嫁という設定のまま出すべき

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:27:03.28 ID:Uxjo+YC10.net
ディズニーヤクザ過ぎる

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:35:00.31 ID:S7ygIEuYa.net
5%じゃ足りないから50%よこせ?🤔

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:43:00.62 ID:6ouO7ulMM.net
ディズニーの要求がイキリ過ぎてるな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:57:38.04 ID:OxkNGws30.net
>>78
当たり前

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:51:31.02 ID:0f+zvAnzd.net
>>508
なら今のままでも十分フェアじゃね
やっぱディズニーっておかしいわ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:29:50.85 ID:Nr2Yqcbu0.net
>>596
スパイダーマンの映画だけど

・MCUキャラクターの使用に対する対価
・マーベルスタジオが制作に大きく関わってる
・ケヴィン・ファイギまたはそれに次ぐ人がプロデューサーとして制作を統括

とすれば、半分くらいはマーベルスタジオ作品だと言ってもいいと思う

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:32:57.85 ID:Nr2Yqcbu0.net
>>593
デッドラインの記事によると、ディズニー側から25%の案もあったそうだ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:53:25.52 ID:AOnCcQ3x0.net
アイアンマンに後を託されたのに

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:29:21.82 ID:SujHpnGc0.net
アベンジャーズってもうゴミしか残ってないしエンドゲームが最後でちょうど良かったろ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:41:05.09 ID:Nr2Yqcbu0.net
>>600
もともとアベンジャーズの最初のキャラクター自体が
2番手3番手ばっかりだったからね
ガーディアンズのジェームズガンも誰も知らなかったから自由に出来たと言ってる
それを10年かけて育てていった

これからしばらくはそれぞれのキャラクターの単独作品でいくみたいだし、また10年かけて育てていくんだろう

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:45:37.05 ID:Nr2Yqcbu0.net
>>597
あと、マーベルは本来なら夏休み中の7月にソー3を公開するはずだったが
スパイダーマンのために開けて、ソーは11月にズラした
結果的に、他の作品も1本ずつシフトしていってる

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:48:26.91 ID:shudnag9d.net
>>531
勿論深夜アニメも欠かさないぞ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:05:03.73 ID:wYCxRGE1M.net
そもそもウルヴァリンのいないMCUなんて魅力半減なんだよなあ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:19:18.76 ID:0f+zvAnzd.net
>>597
半分くらいはマーベル作品なら前述の条件でフェアじゃん

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:22:52.37 ID:lXmTghhad.net
キャラ立ち2本マイクになるのか

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:05:07.93 ID:Nr2Yqcbu0.net
>>605
映画化権も、キャラクター商品権も契約に基づいて売買して
権利料を両者ともに支払ってる

>>597はそれとは別なオプションに相当するだろう

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:14:41.53 ID:jPh76j3T0.net
アイアンマンが作ったハイテクスーツ着てる時点で今のやつはクソだわ
終わってよかったよマジで

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:11:34.63 ID:NRjTnSsx0.net
股間から白いの出せるけど雇ってくれない?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:04:44.71 ID:0f+zvAnzd.net
>>607
じゃあ今まで通りで問題なくね
ディズニーがゼニゲバなだけでマーベルのキャラクター一つ失っただけでさ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:06:45.23 ID:d8OWicQj0.net
スパイダーマンの話になると絶対にサムライミサムライミほざく奴いるけどただ暗いだけで糞つまらんよな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:11:15.59 ID:3iM4BxuMa.net
>>611
あれはあれで好きだけど
今はおしゃべりじゃないとスパイダーマンって感じがしない

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:11:37.41 ID:Nr2Yqcbu0.net
>>610
これまで通りといっても、MCU側の予定を見ると今後しばらくはスパイダーマンは必要ないんだろうね
フェーズ4では「アベンジャーズ」も無いし

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:46:55.56 ID:cQWYa92d0.net
>>611
ライミ版
アメイジング
トムホダーマン

どれも良いとこあって好きだよ
ピーターっぽさとかストーリーはライミ版
アクションとスイング感はアメイジング
トムホは突出した良さはないけどよくまとまってる
アベンジャーズ要素がクソ邪魔だけど

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:06:31.82 ID:tEMmxQdj0.net
ミステリオのやつ社会風刺が利いてて面白かったやん

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:25:58.64 ID:n+I2JTR2r.net
東映制作に切り替えだな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:26:13.55 ID:w6BlX6Zld.net
トムホスパイディはなんといっても若々しくて可愛いんだよな
トビーマグワイヤは可愛いにはならないオッサン臭さがある
トムホ版はMCUの一部だからこそ肩の力抜けてるのが最大級の利点っつってもいいわ
単独世界観だと孤独なヒーロー感が息苦しくてスパイダーマンの良さが一部死ぬ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:30:18.92 ID:lc+b+1pB0.net
ファーフロムでスパイディーシリーズとしては初の大衆に顔バレでどうなるのって感じだったのに終わるの?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:43:06.47 ID:cQWYa92d0.net
> 孤独なヒーロー感

それはむしろスパイダーマンの魅力なのでは・・・?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:48:01.76 ID:xZgpHj3r0.net
ライミ版で無駄口叩かないスパイダーマンが基準イメージになったのは良くない
出来が良かった功罪

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:59:10.31 ID:4b678lZ9a.net
>>619
あくまでもサムライミ版の……という但し書きがつく感じだな
あと池上遼一版もか

コミック版もディズニーアニメ版も飄々としたおしゃべりなやつで一見デッドプールにも近い雰囲気だから
生真面目で暗いキャラクター性やシナリオはちょっと本流からは外れてる感じがする

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:03:46.54 ID:cQWYa92d0.net
>>621
いや、軽口とかは俺もほしいよw
そういう意味ならライミ版は確かに暗いと言える
でも基本的にスパイディって一人だから孤独なのはいいんじゃねーのって思う

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:03:54.85 ID:uQb+w+vga.net
だからアメスパは原作に近いんだよね
ライミ版信者に陽キャ過ぎるって叩かれてたけど

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:09:40.52 ID:CGefK1kha.net
あの作品が良いどの俳優が良いって話はスパイダーバースで一蹴されたやん

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:11:38.21 ID:6WwdWX4N0.net
エンドゲームの先、MCUが盛り上がる要素なくね

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:22:41.78 ID:W+u//flA0.net
>>625
ブライアンシンガーじゃないXメンは普通に楽しみだぞ
Xメン中核に組み直すだけでインフィニティウォーシリーズ相当のもんを2、3作れるからな
いっそのことマシューボーン抱え込めよって思うけど

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:44.33 ID:KjBM5U6O0.net
スパイダーマンがヴィランとお喋りしたりするのは孤独感、寂しさの現れだと思う
自分と同じように特殊能力を持ったヴィランが改心して親友になってくれたらなという淡い期待もあると思う

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:28:56.41 ID:nNkqBaW20.net
http://geow.goodjobworld.com/kl3/6681299.jpg
http://geow.goodjobworld.com/6r2mbj/500499.jpg

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:00:30.07 ID:rG6W04WY0.net
ミステリオが中盤で劇団のカラクリを全部説明するシーンあったじゃんね
あれひでーなって思った
こんなの持ち上げてるバカどもが邦画は全部台詞で説明するとか言ってんだなと

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:02:23.55 ID:DF8o2KT/d.net
そんな程度のことで映画の評価はひっくり返らんがな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:14:03.51 ID:SCNlF2hy0.net
https://screenrant.com/spider-man-future-movies-marvel-sony-legal-rights/
名前を明示しなければホームカミングとファーフロムの場面をフラッシュバックとして使えるかもしれないみたいだ

>Meanwhile, it's even possible they may be able to use flashbacks from the previous films; both Spider-Man: Homecoming and Spider-Man: Far From Home were technically produced by Marvel Studios on Sony's behalf, and thus are counted as Sony movies.

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:13:13.00 ID:YOCPRlU8x.net
>>631
トニーの事を「あの人」とか呼ぶのダサ過ぎ。いっそ異次元の穴&記憶喪失で仕切り直して。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:18:15.04 ID:7/Z0T7Zzd.net
つまりハッピーとメイおばさんの付き合いは続くわけね
良かったわ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 13:38:59.07 ID:G/N+4cUvp.net
>>447
昔からキングピンはアニメだけスパイダーマンに出せる
実写はデアデビルが権利持ってる

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 13:45:22.22 ID:G/N+4cUvp.net
>>465
ラスボスキングピンだよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 13:47:33.50 ID:G/N+4cUvp.net
>>427
ブラックキャットはスパイダーマン版権だからソニーが持ってる

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 14:01:23.42 ID:W9UCsTAyM.net
サノス潰した時点で事実上終わりだからな

続編?

アマルガムブラザーズもオンスロートも無理じゃね

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 14:45:03.70 ID:pSNMOJOua.net
>>634
新アニメシリーズのタイトルでサムライミのころにやってたアニメにもキングピン出てたな
ほかにはヒューマントーチだったか他のヒーローも

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:12:01.46 ID:G/N+4cUvp.net
>>638
あれも映画版デアデビルに合わせて黒人キングピンだったね

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:05:05.34 ID:7/Z0T7Zzd.net
>>613
だからソニー側も同意する理由もなく

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:46:29.48 ID:wEGwn6es0.net
ボーイズすげー面白かったな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:01:56.22 ID:pDkSzZ/S0.net
マーベルのフェイズ4があんまりワクワクしないんだよなぁ
エンドゲームで終わった感がすげぇわ
新しい映画かX-MENが当たらないと厳しそう
ドラマも映画もポリコレ臭がキツそうな感じがしてるよなぁ
面白けりゃなんでもいいけど偏りすぎてる感がある

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:27:41.24 ID:9+WWr/tA0.net
一応マーベル&ディズニーの事だから前作を超える気概を持ってシナリオ制作に励んでると思う

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:32:46.42 ID:CN+EG5gP0.net
>>643
ディズニーは気概持っちゃだめだろ
黙ってろよもう

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:55:58.02 ID:j6E0D0730.net
>>575
そうか?
バッキーのパンチはキャップじゃ受け止められないけどスパイダーマンなら片手で止められるぞ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:58:54.79 ID:7qCKGq76M.net
MCUよりデッドプールとスパイディの絡みが無くなった方がショックだ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:28:07.85 ID:DF8o2KT/d.net
スパイディは戦闘経験皆無だからその辺で戦闘経験値高いキャップに翻弄される感じだな
キャップは特に対人最強だからハルクみたいなガタイは別としてスパイディくらいなら簡単にあしらえてしまう

総レス数 647
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200