2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

20年でアリババを時価総額45兆円企業にまで育てた男ジャック・マー(54歳)、退任。教育など慈善事業に専念へ [395750476]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:06:23.38 ID:wqJp0tKX0●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kumambo.gif
アリババ創業者のジャック・マー会長退任。彼が語ってきた未来と自身の今後
https://www.businessinsider.jp/post-198017

中国最大のECサイト、アリババグループの創業者、馬雲(ジャック・マー)会長が9月10日にトップを退き、
張勇(ダニエル・チャン)CEOを後任に据える。Business Insider Japanがこれまでに掲載した記事を通じて、
ジャック・マー会長が残した足跡を追ってみたい。

【全文掲載】1年後の引退表明、アリババ創業者ジャック・マーの手紙——アリババの文化は継承できる
https://www.businessinsider.jp/post-174880

アリババ去るジャック・マー 日本で報じられない「2つの将来の夢」
https://www.businessinsider.jp/post-176164

「経営者に必要なものは3つのQと情熱」アリババのジャック・マー会長が未来の起業家に向けて語る
https://www.businessinsider.jp/post-166454

「AIは第三次世界大戦を引き起こす」中国アリババCEOが危険な予言
https://www.businessinsider.jp/post-34555

アリババの「集団結婚式」、執り行うのはジャック・マー氏
https://www.businessinsider.jp/post-191953

アリババ繁栄を築いた智将がジャック・マーとともに引退 ── 月給7800円からNBAオーナーへの軌跡
https://www.businessinsider.jp/post-193565

アリババのジャック・マー会長「日本を尊敬。だが惜しいことが2つある」。退任直前の助言
https://www.businessinsider.jp/post-197825

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:07:29.16 ID:fJKjw8YXd.net
一千万でいいからくれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:15:49.45 ID:wqJp0tKX0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/kumambo.gif
【おまけ】アリババグループのあゆみ
https://www.alibaba.co.jp/corp/history/

 1999
ジャック・マーと18人の創業者により中国浙江省杭州市にあるアパートの一室にてアリババグループ 設立
アリババドットコム サービス提供開始(BtoB プラットフォーム)

 2003
タオバオ サービス提供開始
(CtoC Eコマースプラットフォーム)

 2004
アリペイ サービス提供開始
(オンライン決済プラットフォーム)

 2007
アリママ サービス提供開始
(マーケティングテクノロジープラットフォーム)

 2008
天猫 サービス提供開始
(BtoC プラットフォーム)

 2009
アリババクラウド 設立

 2010
ジュファサン、アリエクスプレス サービス提供開始
(グローバル BtoC プラットフォーム)

 2013
ツァイニャオネットワーク 設立
(物流データプラットフォームオペレーター)
カイナオネットワーク 設立

 2014
NYSE上場
アントフィナンシャル 設立

 2017
IOC パートナーシップ 発表

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:38:00.37 ID:t/YS6Ydc0.net
ジャップなんて糞ポスト用意して死ぬまで縋りつくからな
こんな糞経営者が増えたからジャップはダメになったんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:44:11.26 ID:aHbkm2a80.net
ぶっちゃけアリババってそんなすごい企業には見えないんだよな
人口13億の中国経済を土台にしたらそりゃでかい企業ぐらい生まれてくるんじゃない的な

海外でも成功したら認めるわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:48:53.28 ID:MPvQ2dCur.net
>>5
あのさあ…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 15:49:20.65 ID:0hSjoq9N0.net
>>5
中国の巨大内需と、ソフバン孫正義のおかげなだけだもんな
孫正義が中国に生まれてたら、ソフバンの時価総額400兆円あっただろうなあ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:00:31.63 ID:uZ38RCo9M.net
孫正義氏 14年前アリババに投資した20億円が5兆円に

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:02:16.00 ID:NA3wMFcG0.net
お前らアリババの株買っとけよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:04:24.71 ID:6V2NAAny0.net
井の中の蛙企業なんだけど
井が海より大きいんで利益がデカいw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:05:32.72 ID:xLfw+HxZ0.net
すみません、10万円でいいのでください

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:07:59.70 ID:NF9kRRVN0.net
命が惜しいからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:13:35.97 ID:eek8K27o0.net
アリババって通販サイトとしては特に目立った感じも無いというかむしろ印象悪い感じだけど
世界規模でネット通販がアマゾン1強になった弊害の隙間を埋めるポジションが上手く行っているのかなあ?
(日本で言うところの楽天ポジ)

後は>>3見る限りだと地下銀行まがいの商売が本丸なのかもなあ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:17:32.06 ID:/9s129OzM.net
日本の若い女性社長…ピコーン!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:21:33.82 ID:0hSjoq9N0.net
中国で何兆円も1人で資産持ってても大丈夫なもんなの
共産主義は何してんの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:27:44.10 ID:DY06WQtva.net
>>8
マジ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:29:54.00 ID:NWrRlgoBd.net
上がりか
いい人生だったな
羨ましい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:40:18.42 ID:aA/aMdYe0.net
>>15
危険を感じて一線を退くんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:42:46.58 ID:13fFtNF40.net
アマゾンを真似しただけだけど、中華でも沢山似たようなの居て
その中でのし上ったんだから、タイミングと運の問題もあるとはいえ
辣腕なんかね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:06:37.99 ID:ulkUmfNc0.net
>>13
AliExpress見ててそう思う?これにCtoCのAlibabaと国内向け天猫やってるとか
無敵すぎるだろ。Amazonザッコw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:14:12.00 ID:pRfOvL4t0.net
中国ならさっさとリタイヤして国外に出るよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:17:06.16 ID:iqndqLtm0.net
一方、1970年代、どこやらの大銀行が頭取の上に会長なんてもんを発明して、
いつまでも居座ろうとした。そしてそれが日本中に広まっていまに至る。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:19:45.33 ID:eek8K27o0.net
>>20
こんなに分かり易いのも珍しいなあ
ネタだと言ってほしいわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:20:02.10 ID:ZMpT2W9u0.net
ハゲはいつやめるんだ?
インド人引っ張ってきて金積んだはいいが逃げられたのは知ってるが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:21:29.45 ID:sI41ZDXZ0.net
中国人相手に商売してるだけで世界企業になれる
やっぱ人口ボーナスはチートだわ規制すべき

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:22:04.64 ID:537Zikad0.net
新しいもの生み出さないでもフォロワー戦術徹底したら一代で大企業になれるのが羨ましい
天才ではなくボーナスステージにあたった人たち

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:26:32.84 ID:LreJmnY2M.net
天下りまでしてへばりつく守銭奴ジャップに爪の垢煎じて飲ませてえよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:29:25.73 ID:VMjy1wts0.net
財団つくって逃税だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:30:45.17 ID:M9B0Lo6I0.net
骨延長30センチ…!
身長目標2メートル43センチ!!!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:31:12.30 ID:wmIZtbSKd.net
>>24
今は候補者3人で競争させてる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:37:20.06 ID:vslMho950.net
日本だと規制だらけで無理

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:37:20.49 ID:roiip4o30.net
インターネット通販なんて俺でも思いつくアイディア。
そんな俺でも昔から宅配料金はどうなるんだろう?疑問に持ってた。
案の定、その辺りネックになってるね。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:14:43.42 ID:wqJp0tKX0.net
>>13
既存の銀行とかなり揉めてた記憶がある
アマゾンに入金しといたら利息付くようなシステムは日本じゃ無理だなぁ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:58:56.32 ID:myyMUoTg0.net
>>10
井が大きいんじゃなくて
小さい井に蛙が12億ひしめいてんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:01:45.51 ID:4TwMvFakM.net
そもそも最初はBtoBから始まったのにAmazonのパクリとか俄もいいとこだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:23:30.72 ID:YsseDTct0.net
ジャッ・クマー

総レス数 36
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200