2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】 映画「ジョーカー」 ベネチア映画祭で金獅子賞 ガチで名作の模様 [541495517]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:51:05.02 ID:BNLgBCMh0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ジョーカー」が金獅子賞!第76回ベネチア国際映画祭を制す

第76回ベネチア国際映画祭が9月7日(現地時間)に閉幕し、金獅子賞にトッド・フィリップス監督、
フォアキン・フェニックス主演の「ジョーカー」が輝いた。
DCコミックの映画化作品が金獅子賞に輝いたのは史上初である。
https://eiga.com/news/20190909/8/

第76回ベネチア国際映画祭は7日、米コミック「バットマン」シリーズに登場する悪役ジョーカーを
主人公に抜てきした映画『ジョーカー』を最高賞の金獅子(Golden Lion)賞に選出した。
銀獅子賞(審査員大賞)には、13歳の少女をレイプしたとして有罪判決を受けた
ロマン・ポランスキー(Roman Polanski)監督(86)の『An Officer and a Spy(英題)』が選ばれ、物議を醸した。

『ジョーカー』の監督を務めたのは、どたばた喜劇映画「ハングオーバー(Hangover)」シリーズで
最もよく知られる米国人のトッド・フィリップス(Todd Phillips)氏。
フィリップス監督はジョーカーを熱演したホアキン・フェニックス(Joaquin Phoenix)に感謝の意を表し、
「私が知る限り最も熱心かつ勇敢、柔軟な名優だ」「途方もない才能を私に預けてくれてありがとう」と述べた。

 13歳の少女に薬物をのませ、レイプしたとして有罪判決を受けたことで米映画界から追放されたポランスキー監督の
『An Officer and a Spy』が銀獅子賞に選ばれると、会場からは息をのむ音が聞こえた。
『An Officer and a Spy』は、フランスで起きた冤罪(えんざい)事件「ドレフュス事件(Dreyfus Affair)」を基にした作品。

 ポーランドとフランスの国籍を持つポランスキー監督は、ベネチア国際映画祭を欠席。
同監督の妻で『An Officer and a Spy』にも出演した仏女優エマニュエル・セニエ(Emmanuelle Seigner)が
代わりに賞を受け取ったが、拍手はなく散発的なブーイングが起きた。

https://www.afpbb.com/articles/-/3243524
予告
https://www.youtube.com/watch?v=C3nQcMM5fS4

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:51:43.69 ID:PP0cOQJF0.net
おもしろい要素しかない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:52:09.95 ID:MlsDq8R6M.net
バットマンは出てくんの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:53:45.96 ID:oglz26MH0.net
予告編見ただけで内容わかるな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:54:03.88 ID:i1LFpkww0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
くだらない
そんなひまがあるなら勉強しろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:55:06.31 ID:DIJyFrd6M.net
DCは、魅力的なヴィランが多い、ヒーローはSマンとバット以外は空気。

マーベルは逆

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:55:57.50 ID:aCYKL10qM.net
>>3
父親が出るらしい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:56:37.42 ID:ICJoO3ge0.net
>>3
子供の頃のね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:58:29.06 ID:dK0pRmcsM.net
映画「青葉真司」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:00:26.53 ID:CoG4m8QD0.net
評論に触れれば触れるほどめんどくさい系の作品だって事が分かる
ディズニーが絶対に出来ない事の詰め合わせだろうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:01:59.58 ID:oglz26MH0.net
ハングオーバーの監督なんだな
名作の予感しかしないわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:02:10.39 ID:jBdUTdjr0.net
https://i.imgur.com/l8alJtK.jpg

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:02:15.82 ID:mvOrhmR20.net
>>3
ジョーカーが両親を殺すシーンに出てくるらしい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:02:17.32 ID:QDyqjmPf0.net
MCUガイジ死亡

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:07:33.99 ID:jeSxvWSY0.net
Netflixでいつやるの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:20:54.30 ID:YnnNl0BO0.net
賞取り出すと逆に不安なんだが
大衆向け馬鹿映画でいいんだが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:21:59.77 ID:XvX2HWK3d.net
また診た後にしんどくなるやつ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:22:55.92 ID:EeU4DGK+0.net
予告編だけで名作とわかるレベル
これは絶対観にくわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:23:37.02 ID:TtpxjK0f0.net
ケンモジサンがジョーカーになる話かぁ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:26:30.14 ID:WJTbEkkU0.net
ネタバレしておく

うだつの上がらないコメディアンの主人公が色々と理不尽な目にあってジョーカーと化していくのを描く

と、見せかけておいて、実は主人公は良心を失わず、最後の一線で踏みとどまる
実はジョーカーは別にいるっていうオチ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:31:30.47 ID:xPX2T4B5a.net
スーサイド・スクワッドとは何だったのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:31:53.03 ID:8o7dBydZa.net
DCは最近マーベル的な明るいノリ真似しようとして滑り倒してるけど
もうこういう暗くてシリアスな路線だけやってればばいいんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:32:37.10 ID:XvX2HWK3d.net
>>20
そっちかあ

サンキュー見なくて済んだわ

24 :空気を切り裂きジャック :2019/09/10(火) 17:34:45.03 ID:r0EKUOoG0.net
ケンモジサンは旧速の時から悲しいピエロを自称してたけど
ジョーカーでは無いだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:36:48.79 ID:KMFyPvA10.net
エンタメ寄りのスーパーヒーローものが大賞とるなんてな
内容がかなり映画好き唸らせる感じなんだろうな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 17:39:11.89 ID:KMFyPvA10.net
「俺の人生は悲劇だと思ってたけど喜劇だと気がついたんだ」
っていうセリフやばいよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:10:16.55 ID:LjUkvpKo0.net
くだんね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:28:34.78 ID:LdWtwU6z0.net
チャップリンの台詞だな
人生は近くで見ると悲劇だが、遠くから見れば喜劇だ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:29:39.52 ID:6WAMXBRz0.net
https://i.imgur.com/cCb7KJG.jpg
ジャック・ニコルソンのやつしか知らん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:43:49.64 ID:h6Nq6m6y0.net
日本には青葉がいるんだが?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:44:53.29 ID:YfnOfyx90.net
金積めば候補になれるアカデミー賞に天気の子はでないのかな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:48:02.72 ID:4V+mD6MS0.net
まぁ確実に観に行く

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:49:07.63 ID:FG1PYy/L0.net
>>20
おいおいオチまじかよ…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:49:11.27 ID:nmgg6WLf0.net
いまいち触手が動かない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:11:13.24 ID:fOro1EaT0.net
ディズニーはバットマン欲しくてたまらんやろなあ
バットマンほどアベンジャーズに適したヒーローはおらんやろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:12:31.38 ID:fOro1EaT0.net
>>25
2000年代のバットマンなんてこんなもんだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:16:43.17 ID:WfV2YaJg0.net
>>20
それがジョーカーの面をゴミ箱に捨てるあのカットかw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:22:39.39 ID:opzAnsV+0.net
それよかウォッチメンのドラマってどうなってる?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:30:12.21 ID:HhIF0yVYx.net
ヒースレジャーのやつよりいいの?
あれ見た後だとジャックニコルソンのやつは論外って感じだったけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:34:30.43 ID:WfV2YaJg0.net
純烈

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:06:52.46 ID:MuOuSGU7a.net
青葉マン>>>>>>>>>ダークナイト

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:20:07.84 ID:6WAMXBRz0.net
https://i.imgur.com/QfepMNc.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:57:58.39 ID:LmTzwRPW0.net
ジョーカーはジャック・ニコルソンしか認めない

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200