2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】千葉県民さん遂に「3・11の時よりひどい」と言い出す [875850925]

1 :ちーン :2019/09/10(火) 19:13:58.29 ID:J07SW6oOd●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073751000.html
>台風15号で大きな被害を受けた千葉県では、市民からは東日本大震災の時よりも深刻な被害だといった声が相次いで上がっています。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:14:28.54 ID:ioEZpBVIa.net
そりゃ政府が何もしてないんだもん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:14:55.79 ID:wv9dWniy0.net
千葉という地域に限って見ればそうだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:14:59.93 ID:dVn3WnMUD.net
東北の人ええんか…
千葉のカッペリーニがなんかほざいてんぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:15:09.45 ID:RR4b/eyx0.net
災害認定したくないんだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:15:35.75 ID:8eSBuCJpM.net
>>1
311当時の千葉より、いまのほうがひどいって意味だぞw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:15:45.13 ID:pOtr6aiIr.net
自衛隊派遣決定遅過ぎやろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:15:47.31 ID:azVQsFHY0.net
なんjと嫌儲
アスペがおおいのはどっちかな?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:15:49.45 ID:zSMJ4hycM.net
別の県に移動したりできんの

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:15:59.35 ID:nGI95gR50.net
311の時に散々バカにしてた千葉県民いるんだろうなぁ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:16:07.38 ID:qgLsEKyi0.net
民主党よりマシなんだよなあ・・・・

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:16:19.70 ID:rGz9ODm20.net
組閣で更に隠そうとされてて草

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:16:22.25 ID:02COllGV0.net
普段イキリ千葉なのに甘えんなよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:16:32.63 ID:Kk5ETbru0.net
だろうな
震災起きてんのに震災起きてないと言われて水と電気止まって、とうとう入院患者が死亡したニュースまで報道された

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:16:54.75 ID:dGB/w3920.net
千羽鶴のおかわり所望か?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:16:56.33 ID:cvkTdT/s0.net
アスペ診断スレタイで草

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:16:57.45 ID:azVQsFHY0.net
千葉でも銚子あたりとか津波で東北の被災地並に水没してたけど総スルーされてたよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:17:13.91 ID:/KUmBL8B0.net
エア被災じゃなくてガチ被災だからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:17:23.47 ID:uG58GwsI0.net
千葉って東日本大震災で被害あったの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:17:53.41 ID:Robt1+S0a.net
そんな事より小泉進次郎が入閣したぞ!!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:18:09.23 ID:JgmBc9Z4M.net
ちょっと晋心が足りないんとちゃう?
晋三を信じていればこんな事言えるはずないんだが?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:18:09.78 ID:cVbSbnPX0.net
東京にいるけど、全く千葉が困ってるとか信じられない
まあ自己責任っすからね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:18:12.22 ID:q2EgSDm70.net
>>1
じゃあ放射線浴びてみろや!!
次はお前の番だ 答えろ!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:18:15.82 ID:eP5b/9b6a.net
千葉のなかでも柏とか松戸とか北部の連中にすれば他人事だからなあ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:18:26.02 ID:7fQKqKaRa.net
国民はチョグクとシンジローで忙しいので黙っていてください

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:18:26.47 ID:3TV45ntA0.net
風呂と炊き出しよこせってか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:18:42.12 ID:XJDUZCzh0.net
自民党ラブだが、さすがにこれはひどい
森田健作なにしてんだ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:18:44.91 ID:19pMrP4S0.net
場所によっちゃそうだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:18:56.04 ID:NijFrslCr.net
言い過ぎ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:18:59.52 ID:rg9lBcdy0.net
1ヶ月くらい物流遮断されてから言え

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:19:05.64 ID:1O1rBR2Y0.net
311のとき(の千葉より)ひどいって意味なのに、津波ガー石巻ガー釜石ガーって火病る被災者様が湧くんだろどうせ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:19:05.78 ID:T3I2ERppr.net
千葉はエア被災だったんやなって

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:19:22.81 ID:7nY9r7FHa.net
同じ停電断水でも夏は命に関わるからね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:19:23.49 ID:BIXT21rZ0.net
分かったから
ほんと、もう分かったから😩

だから千葉の件はチョグクと進次郎の後な😊

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:19:29.40 ID:NijFrslCr.net
当時千葉県はそうでもなかったか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:19:32.77 ID:MtASovSD0.net
千葉は311んとき液状化現象くらいしか無かったんだろ
それよりは停電のほうがひどいんだから合ってるだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:19:39.73 ID:+G0N6Vr30.net
不謹慎だぞ千葉カッペ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:19:40.54 ID:8LD8uxRt0.net
実際きついだろ停電は
食料も枯れてる異常事態

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:19:44.47 ID:dUTyd4NG0.net
冗談はよしたまえ
今は天下の自民党政権だぞ

まさか自民が民主より劣っていると?
台風一つの災害対応ごときで?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:19:48.03 ID:X+W9E9M7M.net
何度も言うが千葉に住んでるのが悪い。自業自得で自己責任だよ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:19:50.88 ID:hajkFnsE0.net
実際311に安部政権だったら今と同じ対応やぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:20:01.56 ID:CP+kNMYp0.net
そりゃ311の寒さは耐えられても
この暑さ耐える方がキツいだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:20:13.78 ID:er/+rBwJ0.net
停電した家の93歳のおばあちゃんが熱中症で亡くなったらしいじゃないか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:20:18.26 ID:Ywk3cKww0.net
政府の対応がな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:20:44.89 ID:MgGMuJtCa.net
グチグチうるせえな
311よりひでえからどうしたってんだよ
てめえらが好き好んで千葉に住んでるんだろ
大根でも抱きしめてチバチバ歌ってろよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:20:50.07 ID:D3RjKeJjd.net
自民党のせいで死人出たな…
あまりに初動が悪すぎる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:20:50.61 ID:pImcSg0N0.net
千葉はそこそこ被災してたからな
津波はきたし液状化やコンビナート火災があった
それよりヤバいとかどんだけ…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:20:54.95 ID:TdBb1li60.net
そんなことより雷のスレ立てろよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:21:00.28 ID:/jAofnP9M.net
停電ごときでガタガタ言うなやピーナツ百姓が!
そんなんだから成田が使い物になんねえんだよ死ね!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:21:15.16 ID:n47NrvT1d.net
エア被災の311よりひどいの??

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:21:16.78 ID:rKGSfPegH.net
311の時はエア被災で給料が出る自宅待機になった。今回はならなかった。台風はクソ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:21:17.19 ID:LjUkvpKo0.net
国・県・市・町がそれぞれ一体になって何もしないほっけメソッドを展開
生きるも死ぬも住民次第

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:21:19.70 ID:kGWDITw10.net
千葉県民かまってちゃんかよw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:21:42.71 ID:NbH0deNn0.net
何もされてないんじゃ
今回は偶然千葉県民中心だけど場所がズレたら神奈川県や他県も見捨てられてた
日本政府に見捨てられたのは日本国民だからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:21:53.43 ID:jU0fX6s/M.net
安倍晋三による人災だからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:22:08.13 ID:dB9qFpbDd.net
ミンスヨリマシーミンスヨリマシー

もう!野党はしっかりして!!!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:22:03.45 ID:U/psCWm0d.net
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて台風の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある茨城まで徒歩で38時間かけて
帰宅して、実際の千葉の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:22:13.23 ID:7r/8BRVMa.net
おれは嫌な思いしてないからw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:22:17.43 ID:GJ9VaBOcd.net
実際千葉は微妙に被災してたからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:22:24.03 ID:k4XPudCCa.net
液状化のが深刻そうだけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:22:24.51 ID:hYgq2kZ+0.net
311で液状化した浦和市民「………」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:22:33.86 ID:Cbl3acCG0.net
TV「チョグク氏のことで忙しいんで」

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:23:08.88 ID:41RoVxPz0.net
政府「うるせーな 今進次郎やってんだよ」
マスゴミ「うるせーな 今韓国やってんだよ」

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:23:12.47 ID:zCKeXrtXa.net
>>19
そんな認識なのか
かなり被害出たぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:23:15.29 ID:IUEHlGEo0.net
大変ですね
それでは、今日のチョグク氏のコーナーです

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:23:17.68 ID:FRnWPfUQd.net
贅沢

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:23:19.28 ID:5qyS2QP9p.net
あと半日したら死者一杯ででくるんじゃないの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:23:43.76 ID:DY11xlDa0.net
被災したけど停電1週間、断水2週間だったな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:24:00.35 ID:slUPWLE9a.net
3.11の時も停電しただろ
何が違うんだ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:24:01.55 ID:02COllGV0.net
家にじっとしてても安倍の助けなんかこないと思え、行動しろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:24:01.91 ID:uDUdG3h1a.net
作業員は全力でやってるだろうけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:24:04.58 ID:Beo1eS0N0.net
千葉県死傷者
311 21人
令和元年15号台風ファクサイ 1人 関連死 タンがからんで1人
全然大したこと無いよ
これから増える分はみんな関連死で人災みたいなもんやけど
増えやんとええね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:24:04.61 ID:QjjvPBYIa.net
野党はしっかりしろよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 19:24:07.54 ID:C/hC0wU50.net
地震なんて、家が壊れなきゃ、一瞬のものだからな
停電のほうがよっぽどダルい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:24:20.91 ID:3PskeLUd0.net
熊本の時ものんびりしてたもんね自民ちゃん
分かって票入れたんだから自己責任だよね
知らなかった?バカも自己責任だよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:24:34.49 ID:F+vwst49a.net
100000000万人死んでから騒げよくそピーナッツが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:24:36.88 ID:yOGYV7ec0.net
これもう反日だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:24:46.50 ID:HW8BwfXKM.net
?何か起きてるの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:24:54.56 ID:zcTE0XEj0.net
車の中で一日過ごすんだ
ガソリンでエアコン使えるぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:24:55.59 ID:dWVw6bpQ0.net
全員撃ち殺せ
千葉なんていらねえだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:25:01.83 ID:iUprnOX50.net
ちなみに311のときも千葉に津波来てる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:25:32.92 ID:0JkmPW+x0.net
3.11で私は完全に反政府主義者になったね
アレが全部本当は大丈夫だったっての分かって

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:25:33.86 ID:2LmBUvJk0.net
もっと苦しめて民主党の方がマシだったと思い知らせねば

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:25:35.23 ID:oTs1q5mU0.net
安倍を支持してんだから自業自得だぞ千葉県民

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:26:03.38 ID:l8Bm2Has0.net
ディズニーランドも停電なの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:26:05.80 ID:X2daS0SlH.net
民主じゃなく今は自民ですよ
強靭化とか言って安倍は何してたの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:26:25.20 ID:djWXhzXc0.net
電気と水が止まるとこうなるっていうこと
安倍はそれを知った上で放置

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:26:25.55 ID:XP+FIQVP0.net
そりゃ千葉の被害はそうだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:26:28.91 ID:Beo1eS0N0.net
雑魚台風で2本も鉄塔倒れるなんてな
老朽化して放っておいたんやろか
人口多い分被害が大きくなるからそれなりに対策しとかなアカンわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:26:32.83 ID:12hIog2Cd.net
韓国と進次郎で忙しいから千葉なんかに構ってる暇なんて無いんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:27:00.63 ID:CeYA08gm0.net
ふつうに3.11の時の千葉より今の千葉の方がひどいって意味なのに
Twitterでも東北民が噛み付いていてげんなりする
アスペの俺でもわかるぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:27:03.91 ID:m+rqGKdr0.net
>>64
東日本大震災は被災三県で死傷者数二万人以上ですが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:27:07.32 ID:DYFPh+0c0.net
いやこんなんこれから毎年くるぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:27:11.24 ID:1zQZByDH0.net
非国民

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:27:13.21 ID:EVQWzeD+a.net
自民党がちゃんと守ってくれるだろ
自民党を信じてないカスは反日だぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:27:25.79 ID:MI1K3/MP0.net
統一教会自民党は日本人恨んでるからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:27:34.18 ID:e7uabW4sM.net
何でこんなにスルーされてるんだろうな
流石に可哀想になってきた

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:27:43.05 ID:T5HE289b0.net
千葉に限って言えば、の話だろ?
千葉の皆さん西日本の我々は分かってますから
東日本のアホが騒いでるだけですよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:27:53.23 ID:Pgpj6eDW0.net
千葉的にはそうだろうなw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:28:15.47 ID:pRxJAki70.net
311の時液状化してた人らはどうなったんだ?
確か保障しろと騒いでた気がするが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:28:32.43 ID:XnLWmB+h0.net
原発抜きにすればそうだけどさぁ・・・

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:28:34.02 ID:7917jCRDd.net
そらひどいわな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:28:34.92 ID:f2foAjis0.net
千葉民「激甚災害指定はよ!」
東北民「ファッ?!」

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:28:35.75 ID:NtJT007A0.net
民主党の頃が良かったよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:29:07.80 ID:/FYnwbc10.net
悪夢から醒めた!?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:29:10.55 ID:eKB9ykeYM.net
実際そうだし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:29:11.30 ID:aEjrWCSGa.net
>>100
液状化してた人ってなんだよこわい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:29:26.28 ID:uDUdG3h1a.net
自民党「国に頼るな!自分たちでなんとかしろ!自己責任!」

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:29:37.65 ID:CP+kNMYp0.net
つまりこれも民主党が悪いんだな!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:29:51.34 ID:aY6PU4mH0.net
>>8
>>16

どーゆーことだ?
ネタバラシしろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:29:53.88 ID:49gSCBmA0.net
地震と違って台風直撃はわかってたんだから事前に準備しておかなかった無能共が悪い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:29:55.43 ID:LcLS4Jiwa.net
今回は国難が首相やってるからなあ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:29:56.07 ID:ktDHS2I00.net
民主党にお灸をすえる!

どうだい?逆にすえられた今の気分は?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:30:00.25 ID:T9J0WuxlH.net
民主党政権ならもっと酷かった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:30:16.20 ID:zCErjJSf0.net
まあ311のときは場所によっては停電も電車もすぐ復旧したからな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:30:37.58 ID:3lZFOR9+r.net
結局本土で上陸したのって千葉だけ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:30:44.77 ID:zgBCRIWu0.net
そら311のときは被害そんななかったし当たり前だろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:30:48.11 ID:hajkFnsE0.net
【悲報】現総理大臣さん菅直人さんに負ける

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:30:56.11 ID:13lkTC4eM.net
たかが2日で大げさだな
明日には回復すんだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:31:46.58 ID:z3eBva2jH.net
じゃあ死傷者数で比較してみるか?
別に俺はその条件でいいぞ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:31:59.07 ID:6VIeSFJr0.net
比較的軽度だった茨城だが
インフラは4日間止まったぞ
水、電気、ガス、通信

千葉は電気だけだろ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:32:01.09 ID:H/utJ7wb0.net
マジで?
2万人以上死んだ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 19:32:04.32 ID:C/hC0wU50.net
大阪の時は2倍の200万世帯が停電だからな
そして報道は関空ばっかり

停電なんてのはもともと地味なんだよ
停電してる奴はテレビ見られないしな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:32:05.99 ID:7917jCRDd.net
物流が止まってるんだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:32:46.54 ID:537Zikad0.net
液状化してたのも千葉だっけ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:32:50.52 ID:/DgBX+vf0.net
少しでも増税後に高いもん買わせたいからな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:33:16.87 ID:lF/i47LZr.net
千葉は3.11はエア被災で今回はガチだからな
そらそうなるよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:33:19.99 ID:EkMTQ62P0.net
>>1
まあ確かに東日本のときに千葉は幕張と浦安の地盤沈下とマンホールからの水の吹き上げだけだったから
埋立地以外はなんの問題もなかったからね
でも余裕ぶちかましてるからそうなる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:33:22.43 ID:NrOk3vU4M.net
3.11 旭市の津波
https://youtu.be/hShV8XU5Rag

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:33:33.87 ID:xWSEWN6Zr.net
>>64
今もガッツリ停電してる旭市とかは津波で死者も出たはず

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:33:59.74 ID:VgNyz1sU0.net
政府の情報統制効いてるな(笑)

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:34:28.57 ID:e1MacACBM.net
冬の寒さは石油ストーブとか重ね着である程度はしのげるし気温も低いから食材も傷みにくいし
水分の消費も抑えられるわけだけど今は9月に入ったとはいえまだまだ暑いからな
早急になんとかしないと人がバタバタ倒れるぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:34:30.08 ID:8x8GjCNW0.net
こういう自然災害って経験しないとわからんよね
でも安倍はなんで昨日なにもしなかったんだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:34:40.87 ID:juCr+Q6X0.net
どうせ西日本の豪雨見てヘラヘラしてたんだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:34:51.22 ID:NrOk3vU4M.net
あの時は銚子や旭の沿岸とウンコナガレネーゼだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:34:53.06 ID:EkMTQ62P0.net
福島の100km圏内みたいな電気ガス水道途切れて透析不可能、
どんどこ病院ごと死んでいくのをみてから騒いで欲しいもんだわ
あれよりひどい事件はねえぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:35:21.37 ID:DsRgNXaLr.net
計画停電とかあれ必要あったのかなぁ?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:35:45.04 ID:ousgbGcYd.net
ありがとう千葉

【千葉】停電が原因で入院中の男の子死亡。タンを吸い取る装置が止まり、9時間ほど苦しんだ末の死 [192334901]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568107353/

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:35:57.34 ID:qgLsEKyi0.net
太陽光パネルは燃えるわ
風車は倒れるわ
大規模停電で復帰できないわ

今回の台風で自然エネルギー発電の弱点が露呈しちゃったよねw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:35:59.18 ID:EkMTQ62P0.net
>>133
官邸に大臣がきて報告は受けて指示してるから、なにもしてないわけではない
おそらくは今日の発表の最終調整してて官邸を動かなかったんだと思う

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:35:59.73 ID:6H+drlb90.net
>>97
組閣に頭使ってて国民どうでもいいのが安倍

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:36:02.47 ID:NbH0deNn0.net
ホルってるけど日本は災害対応力がない方だよね
ダンボール会社の社長が私費を投げ打ってダンボールベッドを制作したくらいで

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:36:21.67 ID:NrOk3vU4M.net
そして今回も茨城の鹿嶋周辺の被害は報道されず忘れられた被災地へ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:36:22.61 ID:TXvMnOSi0.net
ついに被災者様登場か
終わったな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:36:40.72 ID:9ncRA6g90.net
ゲリノ災害

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:36:55.56 ID:66cMH6AUa.net
いやいや
アフィリエイトスレだとしても言わせてもらいたい
あのときの地獄絵図わかってねーだろ
わかってねーだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:37:08.18 ID:vYoMNxEb0.net
3.11は春先で熱中症の心配もなかったしね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:37:21.11 ID:uVqSt7Mxp.net
自己責任だろ
国に頼るなまずは自助

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:37:45.40 ID:ZO2wsLrH0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:37:49.89 ID:wC8gvSKK0.net
去年の大阪と同レベル
大したことないのに人口が多いだけあって声がでかい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:37:58.32 ID:KHT6Ndjud.net
去年の大阪ですら1年経ってもまだブルシートの屋根のところあるし、
1年以上は災害引きづる
金があってもそもそも人手が足りなくて修繕が1年先待ちとかある

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:38:00.57 ID:6G9qgWUdp.net
(千葉にとっては)を省いてるだけだろ
311のとき千葉は大した被害じゃなかったし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:38:03.27 ID:Mt+pi8NK0.net
こういうこと言われると途端に同情する気が失せるよな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:38:04.01 ID:wx6E/ne50.net
車の中から出れんわ…

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:38:09.71 ID:3yzGzhps0.net
いやおまえら福島のときそら被害なかったからだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:38:50.39 ID:3UStL/Aoa.net
安倍「お灸が必要だな」

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:38:55.15 ID:MI1K3/MP0.net
閣僚発表で被災ごまかされた千葉県民ほんと草
自民党に税金払って自殺してるようなものやん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:38:58.15 ID:xShZQLQ90.net
寒いのは着込めばよかったが暑いのは脱いでも限界だから?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:39:16.87 ID:EkMTQ62P0.net
>>142
ないっていうか、公的支援に完全に任せる姿勢になりすぎてて、
備蓄とか備えとか避難とか人間なら最低限考えるものをすっかり忘れてる奴が恐ろしく多すぎる
館山の主婦は1日で備蓄の水を使い果たすし、
コンビニに殺到してなにも残ってねえし、
昨日だって家に帰ってきてからトイレの水が出ないとか言ってるケンモメンがいる
これが氷山の一角なんだからそりゃヤベエに決まってる
インフラ依存しすぎ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:39:21.76 ID:ogqB7OE30.net
実際そうなんじゃねーのなにもおかしくない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:39:39.74 ID:VgNyz1sU0.net
>>155
液状化で被害無かったか?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:39:43.49 ID:xLfw+HxZ0.net
>>155
被災者だけど
あれだべ、311の時は国がすぐ動いてくれたからな
西日本ナンバーの車とかすぐきたし

でも今回はどうだ?ってことだべ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:39:48.54 ID:rwJNH3Opd.net
利根川の対岸で大洪水の時に
ゲラゲラ笑ってた連中は反省しとるん?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:39:51.97 ID:EkMTQ62P0.net
>>147
逆にあの年は寒くて死人が出てる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:39:55.15 ID:BgubYxE70.net
震災の時はマジで民主でよかったな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:39:57.27 ID:ehsa5y1/0.net
ウンコナガレネーゼとかおったな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:40:27.92 ID:nJ1E1dKT0.net
>>8
どっちもちゃんと理解してるから大丈夫でしょ
対立煽りのアフィがどれだかいるかあぶり出せばいい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:40:36.46 ID:mYX94Rc/0.net
千葉太平洋側思い切り津波で水没してたが嫌儲でも被害なかった認識なのか
沿岸部1階まるまる水没してたよな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:40:58.12 ID:WzCjRZKPx.net
>>152
九十九里のほうは津波で結構死んでる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:41:03.26 ID:eCxSIM8sa.net
千葉県沿岸部で避難所ですら計画停電くらった地域だがそれはない
エア被災者か?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:41:09.39 ID:EkMTQ62P0.net
>>161
なったのは浦安と幕張の新興住宅地のみ
千葉の房総半島民は「だから言ったじゃねえか」って笑ってた

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:41:12.05 ID:3BFwcadF0.net
ん?反日か?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:41:16.67 ID:eulH1Dn70.net
浦安、大ダメージ受けてたじゃん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:41:26.03 ID:RZu3j9sbx.net
調べたら311の時は死者22人か

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:41:52.92 ID:KHT6Ndjud.net
大阪のも報道は関空メインだったけど、報道自体は全国でされたから
それなりに停電や被害への救援は多かった

千葉は報道が少なすぎて都内で千葉が実家のやつがやっと今日くらいに
実家が停電で連絡すら取れないと気づいたレベル
報道が少ないので本当に見捨てられている
棄民

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:41:53.18 ID:xZ7//X4np.net
2年前静岡も台風で一週間くらい停電したけど2ちゃんでも空気だったぞ
まあ地理的に物に不自由は無かったが

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:41:56.88 ID:DBR7fmr1d.net
スマホやらsnsやら普及したけど結局情報の共有ってのは個人の見たい知りたいものだけがされるんだなと思うね
個人のバイアスのかからない数値情報やらを基に対応をするのが行政の役割だと思うけどこの現状は残念過ぎる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:42:01.49 ID:MI1K3/MP0.net
>>165
東日本は全滅だったろね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:42:07.12 ID:TXvMnOSi0.net
停電ごとき雨風しのげる家があるだけましだろ
調子のんな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:42:08.32 ID:EkMTQ62P0.net
>>170
なあ
千葉民なら、
> 館山市に暮らす20代の女性は、朝を迎えて、その被害の大きさに驚きました。
これ読んでわからんの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:42:19.99 ID:xOatjV7I0.net
図に乗り始めたな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:42:25.53 ID:er/+rBwJ0.net
千葉の房総とか、大型フェリーで神奈川に一時移送するとかさ
暑さで死んじゃうよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:42:28.27 ID:w8RuM8t7d.net
>>152
死者数十人出た北海道地震でもさすがに3.11より酷いとは言わない
一応3.11函館で1人死んでるけど
3.11は桁外れ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:42:35.50 ID:4eplGY8/0.net
政府「今は内閣改造で忙しいから」

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:42:48.20 ID:TAvuUiF50.net
そりゃ液状化位だったんだからそれよりはひどいだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:42:49.14 ID:CoG4m8QD0.net
政府が何もしてないなんてことはないだろ
動いてはいる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:43:03.35 ID:+QDPjBIx0.net
千葉ごときが調子に乗ってんなよコラッ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:43:05.83 ID:sdY2yyS90.net
でも自民党支持なんだから受け入れろよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:43:11.47 ID:uCflFaH70.net
言い過ぎ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:43:12.97 ID:na3inxgn0.net
報道されて災害認定なんて事になると増税出来ないから我慢しろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:43:21.75 ID:xnPJYAJu0.net
知事は丸1日寝てたみたいで

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:43:29.08 ID:ogqB7OE30.net
安部「千葉相手じゃやってる感すらめんどくさい」

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:43:40.67 ID:uPAJkQFXM.net
3月なんて適当な体育館に放り込んでたら何とかなるしな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:43:48.58 ID:EkMTQ62P0.net
>>177
そらそう
てか房総半島に台風来てもここまで寸断されなかったから、予想外だろうな
ふつうの連中の感覚なんてそんなもんだよ
そりゃ東日本大震災で海沿いの道を車で避難するわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:43:50.04 ID:vD5oaxESM.net
東日本の時は石油ストーブあったから煮炊き余裕だったしガスも速攻で復旧したな
電気は1週間掛かったけど車のインバーターから電力取ってテレビは見られたからそれ程大変でもなかった

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:43:51.96 ID:JTKVb70z0.net
>>121
上下水道、通信もドコモ以外は止まってるらしいけど

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:43:53.39 ID:IjHGdE7f0.net
そら宮城福島で何千人死んだらしい…とか、原発建屋ポポポポーン!とかで
全国に「やべぇ…この国ここで終わるんじゃねえの…?」みたいな殺伐としてた空気漂ってた中で
浦安液状化で「折角大金叩いて買ったマンション価格がヤバいでござる!」とか
「タワマン最上階でウンコナガレネーゼ!」とかで
全国にほんのり苦笑いお届けしてた程度の頃に比べりゃ

千葉県民的には今回のがもっと広範囲かつ、命に直結する形で生生しくヤバいだろう

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:44:12.82 ID:6WTGGj5R0.net
そんなことより韓国の方が重要だから
安倍支持者なら当然理解してるよね?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:44:16.68 ID:GazgMatqM.net
311のときは千葉はウンコが流れなかっただけだしな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:44:17.67 ID://o+x1fn0.net
自民党を支持したからだろ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:44:23.06 ID:kKsp1Qq2M.net
政府が無能だからね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:44:31.68 ID:jUCtAyUa0.net
千葉ってまだ百姓一揆起こってるんでしょ?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:44:53.59 ID:EkMTQ62P0.net
>>182
茨城の大洗でもいいんだけどな
その辺の動きが取れないところがもどかしいわな
森田健作も自衛隊習志野だとかに支援申し出ないんだろうか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:45:28.60 ID:VA5QMhzJ0.net
なんでお前らって今回は千葉の人たちだけど被害者のためにってところが全く伝わってこないの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:45:28.84 ID:FMEbs4F10.net
バーカ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:45:52.16 ID:CoG4m8QD0.net
>>204
千葉県民なんていくら死のうが知らんわw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:46:15.46 ID:JW9d74CU0.net
災害認定したら増税ができなくなるだろうが
大きな災害がない限り増税すると仰った安倍聖帝の決断を尊重して発言しろよ
反日かコイツら?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:46:37.26 ID:U5a9zOGva.net
電気だけ?
だったら政府の出番ないな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:47:04.51 ID:EkMTQ62P0.net
>>204
答えはどーでもいいからでしょ?
単に安倍叩けるからであって、支援どこにできる?とか聞いてる奴が皆無
これがトンキンならまたトイレナガレネーゼとか笑いにするけど
中途半端だから叩くに叩けない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:47:08.44 ID:cfvCdo3L0.net
>>204
他の県に避難すればええだけやん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:47:10.65 ID:D3RjKeJjd.net
原発事故被害も自己責任とか言ってたしな、自民党は

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:47:20.05 ID:uv/h0CfFd.net
韓東土人はほっとけ
東北人>>劣等韓東土人w

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:47:20.04 ID:4x4XtrRl0.net
死人出てるのさえ知らないか無視して煽るやつには呆れる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:47:27.74 ID:FEXjqlkDd.net
甘えすぎてて笑う
熊本もこんな感じだったわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:47:28.67 ID:bYXxdjQG0.net
普通の日本人には台風の影響で日本人が死ぬより韓国の玉ねぎ男の方が重要だからね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:47:38.68 ID:zpAHzTiT0.net
民主と自民の差

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:47:48.61 ID:vq0VuFIYd.net
すぐ横にノーダメの東京があんのに何でこんな状態なんだろうな
もしかして民主党の方が有能なんじゃね?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:47:57.23 ID:mYX94Rc/0.net
千葉の現状が報道されないし行政の対応とか一般の支援とかはひどいものなんだろうな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:47:59.70 ID:2Qw3MiIUM.net
でも千葉県民は自民党を支持します!

下駄の雪かな?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:48:06.34 ID:EkMTQ62P0.net
>>212
俺おまえの発言よーく覚えとくわ
関西になにもないといいな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:48:15.79 ID:RQmiXk6Q0.net
ふざけんなよ東日本大震災のとき停電が復旧するまで1か月かかったわ
まだ2日目やろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:48:27.37 ID:0zqiFHt4M.net
この被災者の言ってることは自分の住んでいる非常にローカルな部分での比較
それは正しいのだろうが
わざわざ報じるようなことなのかな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:48:32.19 ID:eHfJfCh60.net
>>3
3.11の時は千葉県も外房沿岸は壊滅だったが

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:48:46.02 ID:JS0nJ1c4a.net
こんな時に救助活動等しない自衛隊なんていらねーだろ
これ以外で出来る事なんてイジメと犯罪くらいしかない組織なのに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:48:50.57 ID:C3mZsWGIM.net
自民党2人も当選させたんだっけ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:49:00.06 ID:6VIeSFJr0.net
>>217
台風は東側にダメージがいく
もう少し西の進路だったら東京がやばかった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:49:09.94 ID:TgdJlytya.net
あの時は涼しかったから。
計画停電は辛かったけど、寝ていれば良かったし。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:49:27.80 ID:EkMTQ62P0.net
>>217
館山だろ?
房総半島南端だとか千葉でももっとも遠いんだが。
大阪から和歌山の南端の南紀白浜みたいなもんたぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:49:30.51 ID:EW9/jnPYM.net
所詮は千葉だ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:49:32.59 ID:ADF1Cdmp0.net
ひどい政治ということが、身を持ってわかったろ千葉県民よ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:49:41.65 ID:iNTEmfsK0.net
311の時は計画停電だけだったし断水しなかったもん
ひび割れまくって道路はやばかったけど

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:49:44.07 ID:EfosEx+50.net
>>1
アスペってどんな気分なの?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:49:47.67 ID:nJ1E1dKT0.net
>>176
去年の10月やぞ
浜松中心やったから地味やったけど、
ひどいところで1週間かかったわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:49:59.26 ID:6VIeSFJr0.net
千葉でこんな大騒ぎなんだから
東京で地震なんて起きたらどうなるんだろ
テレビ局も被災するだろうし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:50:00.49 ID:vq0VuFIYd.net
>>226
それはわかってる
そうじゃなくて本気出せばいくらでも物回せる状態の東京がすぐ近くにあるのにって意味

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:50:01.36 ID:L2bxbNb10.net
>>204
あのさ、ジャップランドに住んでる以上は諦めろよ
もうジャップは衰退国だから無い袖は振れないの

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:50:11.15 ID:NXOiu/EAM.net
安倍反逆罪は重罪だぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:50:17.12 ID:3KquxNo00.net
千葉作は自分勝手だからなあ
しょせん月光仮面が行き倒れた不毛の地だわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:50:20.18 ID:9IGqYKBx0.net
これは千葉が悪い

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:50:26.52 ID:CrtNotpMM.net
311のときより(政権が)酷い

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:50:36.91 ID:AjEdHjOj0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:50:42.51 ID:xXvlc73Ca.net
ネト◯◯「民主党の対応が遅い!」??

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:50:55.52 ID:L2bxbNb10.net
>>235
東京五輪に供出する分しか備蓄ないから無理
衰退国のキャパに期待するなよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:50:58.12 ID:vq0VuFIYd.net
まだ夢なだけ悪夢の方が良かったなあ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:51:18.00 ID:6xjCIC+Hd.net
↓ 虎視眈々と千葉県の領土を狙うサイタマ県民が一言。w

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:51:23.04 ID:EkMTQ62P0.net
>>222
まあ館山に生まれた20の小娘は2011年の時は11歳くらいだろ?
当然、館山出たことないならこの感想になるわな
てかNHKも率直な思いを聞いてるし、率直になにが必要か言ってなにが悪いの?

びっくりするのは当時11歳の小学生に日本全体の被害の程度を把握しろって言ってるほうだよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:51:49.62 ID:0FnF8nrFd.net
千葉県もそうだけど静岡とか神奈川とか今回モロに台風の風の恐怖を味わった所は
もうコロッケ云々とかキャッキャッ言えないだろうなと思うわ
これからは台風がやってくると言う報道のたびにトラウマが蘇る

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:51:53.75 ID:mYX94Rc/0.net
最近日本人の韓国化がひどい
やっぱりルーツは同じなんだなと再認識させられる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:51:58.44 ID:iNTEmfsK0.net
あの時はうちの県の大将が日本のドンだったからな
今も続いてたら真っ先に復旧やってたな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:52:00.45 ID:3ZXVHf7ud.net
埼玉人のワイ高みの見物
カッペざまぁw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:52:04.45 ID:Y+Vmiw/hM.net
+見ると千葉の停電は知事の森田健作が悪いって流れになってる
阪神大震災では「村山富市がー」、東日本大震災では「菅直人がー」って今までは総理大臣のせいにしてきたのに
なんで急に知事のせいになるんだよw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:52:08.15 ID:+NdSU/XRM.net
民主党政権の良さを有権者の皆さまに再確認再認識していただくための、
糞漏らし下痢便三政権の無為無策、千葉県民大虐殺であるということ
今まさにこの瞬間も現在進行形で、千葉県民が殺されている
人殺しの安倍晋三のせいで!!

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:52:16.57 ID:QbTq41OeM.net
3.11 死者22名

野田市1名、習志野市1名、旭市14名、山武市1名、八千代市1名、柏市1名、東庄町1名、白子町1名、船橋市1名
https://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/h23touhoku/20150501.html

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:52:16.84 ID:2Ryv+Ql40.net
311のとき切り捨てられた茨城県民の恨み
液状化ごときで枠取りやがってからに

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:53:03.47 ID:JW9d74CU0.net
報道も大してされてないからな
支援の呼びかけさえされてない状況なんだわ
何故だろう?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:53:10.17 ID:EkMTQ62P0.net
>>235
そんなもん今週中に吐き出すだろ
まだ48時間たってないよ?台風来てから。
茨城、埼玉、東京、神奈川から備蓄物資送れば
早晩水と食料は回復する
困るのは病院と薬だな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:53:43.44 ID:aWCRtklf0.net
国民は韓国と進次郎様に夢中なんだが?
入閣に水を差すとかもしかして反日か?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:54:24.29 ID:EkMTQ62P0.net
>>251
まあ今回は千葉県のみだからってのもあるけど、
単にネトサポだからでしょ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:54:34.16 ID:nJ1E1dKT0.net
なんか今の状況だと、
東京のど真ん中でも被害があっても、
無視されてる気がするわ

都市機能麻痺したら恥とか、増税叩かれるとか思ってそう

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:54:45.32 ID:0JkmPW+x0.net
何で韓国の悪口ばっかりTVはいってるの
スゴい被害なんだけど
山形や熊本みたいな限界集落じゃないんだけど

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:54:46.27 ID:2Be+EgLDa.net
車無し23区住みだけど停電でくそ暑い時どこに行くのが正解なの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:54:49.87 ID:u/PdbcZga.net
千葉でも茨城でも人死んでるのに頑張ろう東北!だもんな
当時やるせなかったが今回も切り捨てとは思わなかったわ
安倍死ね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:54:52.10 ID:A+wZRuQld.net
311のときは自民党じゃなかったからね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:54:59.46 ID:cqlL74gLM.net
安倍政権に何とかしてもらえよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:55:03.70 ID:jb3oq2Rp0.net
浅間山の大噴火では首都圏全域で送電網崩壊が起きるからな 関東ローム層2とか出来ちゃったりして
首都圏全電源喪失 復旧手段なし  廃都されるかもしれない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:55:35.79 ID:Szw8AETR0.net
マスコミはアホチョンの詐欺師がムン王に起用された件ばかりだからな

千葉土民なんてどーでもいいのだろwwww

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:55:53.00 ID:gAxhES1T0.net
>>260
と土人が吠えております

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:56:47.86 ID:3lmebkLud.net
>>151
材料が足りないまである
今回の千葉まで材料行き渡るのいつになるかな?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:56:52.39 ID:Kk5ETbru0.net
>>1-5
アスペかよ
3.11に(千葉が)受けた被害より今の千葉の被害の方が酷いって意味だぞ
千葉県民の話なのに勝手に要らん連想補完して福島県を登場させるな
現に千葉は当時、液状化やコンビナートの火災が相次いだ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:56:55.93 ID:Z1CTKsMMM.net
来年の今頃はちょうどパラリンピック
都合の悪い災害が起きやすいとか世界に知られてはいけないから
アンダーコントロール

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:56:57.19 ID:LFxKTW+MH.net
民主党時代の震災より酷いとか言ってるのはどうせパヨクだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:57:22.94 ID:PLh/K7iQd.net
反日かよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:58:25.62 ID:G+haOvKC0.net
九十九里の方かなり津波でやられてたよな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:58:51.91 ID:xWSEWN6Zr.net
>>171
内陸部でも液状化で全壊家屋とか出てるからそんなことはないぞ
たぶん……

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:59:01.36 ID:NBmEoHOCd.net
千葉なんてそれでなくても大地震の被災地になる可能性が高いのに何で普段から備えてないの?
完全に身から出た錆ですよね
ちょっと意識低すぎませんか?
しかも停電ごときで

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:59:04.03 ID:hajkFnsE0.net
まさかデマでネガった菅直人さんに負けるとはなぁ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:59:04.40 ID:U5a9zOGva.net
いや停電で政府のせいってそれはちょっとなあ
東電だろもし文句言うなら

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:59:38.36 ID:WfV2YaJg0.net
>>137
あれは暴動を恐れた原発推進派の謀略

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:59:55.72 ID:0vnAWPMA0.net
安倍政権で良かった

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:59:56.49 ID:x8Q1W6dUa.net
被害者意識だけ無駄に高いな
デズニーしかないかっぺのくせに

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:00:25.85 ID:1iTNDJ3Fp.net
3.11何を見たのかこいつら

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:00:44.57 ID:VA5QMhzJ0.net
>>236
はよ帰れよw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:01:24.34 ID:D3RjKeJjd.net
被災中の千葉県民叩くとか最低だな…ネトウヨは

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:01:32.28 ID:cQgzAzUMa.net
千葉県民だけどマジで311よりひどい

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:01:56.04 ID:eHfJfCh60.net
>>274
液状化は色々な所で起きてたよ
元々田んぼだったり沼だったところ多いから

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:02:00.86 ID:OQ98tSDyd.net
つまり大したことはない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:02:07.32 ID:mBqTXnza0.net
国民にとって重要なのは
安倍総理の挙国最強布陣の内閣改造を国内外に周知することと
韓国がいかに汚らしい底辺国家であるか国民に知らしめることだけ
パヨクだけがツイッタの片隅でチバガーチバガー言ってろ
そんなこと普通の日本人は一切気にしないけどなwwwwww

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:02:23.42 ID:mNz8tQ2I0.net
ふざけんな!
東北土民なめんな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:02:44.32 ID:VA5QMhzJ0.net
>>283
千葉県を使うなって気持ち悪い

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:02:50.98 ID:i/x7fP9M0.net
オリンピックの時どうか東京に直撃させてください神様

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:02:55.95 ID:WfV2YaJg0.net
千葉のコンビナート燃えただろw
劣化ウランも‥‥

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:03:08.09 ID:ByFg1TsR0.net
>>251
阪神大震災の時の兵庫知事とか
東日本大震災の時の宮城知事とか
現地民とか政治に詳しいやつしか知らんだろうにw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:03:21.18 ID:EEFKbWp80.net
死者の数が全然違う
はい論破

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:03:39.55 ID:8p9LOkRia.net
民主党政権時代は311の時に何の対応もしてなかったからなw今の方がまだマシだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:03:41.32 ID:AtV9Lc4n0.net
テレビであんまり流さなきゃ被害は少ない台風だった
で終わりそう

今の日本なら隠し通せそう、マジで

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:03:41.27 ID:ge/KcPKqa.net
>>92
何が言いたいの?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:03:47.99 ID:x8Q1W6dUa.net
>>290
さすがかっぺ
首都の不幸を望むとか引くわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:04:09.78 ID:5tOERrn+M.net
オリンピック優先なので
家の立て直しはオリンピック後ですwwww

まじでカオスな状態だなwww

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:04:55.19 ID:d1/+Z2m50.net
千葉の田舎もんてやたら地元のパイセンがどーしただの後輩がどーだの昔はどうしただのの武勇伝語りたがるくせに停電くらいでよくヒヨれるもんだわ
日本の恥部って千葉だったんだな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:05:26.24 ID:oBCipbmKa.net
チョグクの事で頭いっぱいらしいな千葉以外のジャップは?絆ってなんだっけ?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:05:30.82 ID:ZbwHKNt3K.net
◆@M16A_hayabusa:
 当時私は管さんをボロクソに攻撃していたが、冷静に振り替えると、あの時、菅さんが総理だったのは奇跡だったと思う。
 鳩山さんなら重圧で押し潰されていたし、野田さんなら事なかれ主義で原発が取り返しのつかない事態になっていた。
 安倍さんだったら、そもそも事故が無かった事になっていた筈。
◆@doretthi:
 菅直人があの時総理大臣だったことについては、いろいろ評価があると思うが、
俺がもっともすごいと思うのは、日本の歴史上でも間違いなくベスト3に入る「国家存亡の危機」に官僚にブチ切れながらも
1ヶ月まるごと持った体力と精神力だろう。
 敗戦後の東条やら近衛の醜態を見るにつけ、凄みがわかる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:05:46.80 ID:EeWSih7h0.net
関西と北海道でも大規模停電あっただろ
明日には復旧する

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:05:49.44 ID:fdQJCB5bH.net
報道は東京第一で一歩外に出れば興味は半減、
そこからは距離が離れるほど報道価値も下がっていく
同規模災害でも他地方に比べればまだ千葉は報道される方なのに報道されないされないって…

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:05:51.77 ID:ehktDn4ra.net
これが世界の形が変わるってやつだな!

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:06:19.36 ID:o+PyV1XKd.net
外房沿岸部は震災のときも影が薄いののに大変な被害だったけどそれ以外の地域はマジであのときより酷いよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:06:20.51 ID:ZUv2vzv6a.net
がんばれ京急といいイキリ人間のたまり場なのかカントンは

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:06:45.64 ID:lHbP+0mR0.net
東京が関係なけりゃこんなもんだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:06:47.91 ID:3ZXVHf7ud.net
3.11の死者数
岩手:4649人
宮城:9417人
福島:1603人
千葉:22人

千葉県民さん「3・11の時よりひどい」

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:07:21.34 ID:NoHQyl5O0.net
>>3
猛暑の中茹で上げられてると逃げ場がないからな
客観的な被害状況で比較して否定するのは簡単だけど被災してる本人達がこう思うのも無理はないし
それをクーラーの効いた所から冷たいもの飲みつつ書き込んでるやつが何ほざいても響かんわな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:07:37.81 ID:h5GgWDZa0.net
>>2
これ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:08:03.14 ID:F8Lu992/a.net
>>293
3.11のときの千葉県の状況(停電等)より
この台風での千葉県の状況のほうがひどい
って話だぞアスペ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:08:12.99 ID:yv7NC7zw0.net
>>3
千葉も相当被害出たぞ
東北のインパクトが凄まじいだけで

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:08:17.71 ID:EeWSih7h0.net
北海道全域停電と違っていくらでも逃げられるだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:08:36.63 ID:F8Lu992/a.net
>>308
こいつもアスペか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:08:39.12 ID:ehktDn4ra.net
安倍がさっさと被災地訪問すりゃ良いんだよ
世耕が必死になってエアコンと電源を避難所に設置するぞ?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:08:40.14 ID:6pacKw4r0.net
自分の事しか考えられない県民なんだよ
毎度毎度恥晒してすまん
311の時より遥かにマシです

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:08:47.84 ID:EvgOsWsL0.net
>>308
正しいな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:09:11.14 ID:ge/KcPKqa.net
>>308
震災の影響が無い人が台風の影響を受けたら震災よりヒドイという評価になるな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:09:18.38 ID:IrbmR1u+d.net
>1 >300-311
うむ、第1次 令和東京湾台風 15号 フオクサイで、起きている、
千葉県含む、>1カントー ギガ ブラックアウトは、以下のここらのリアル化w

小説 応化戦争記 ハルビン カフェ
漫画 机上の九龍、真 机上の九龍
小説 東京デッドクルージング 東京スタンピード
ゲーム バイナリードメイン
アニメ シャングリ・ラ
TRPG サタスペ! トーキョーノヴァ

近未来、
グローバル気候変動が、ギガ激化、
エスニック トロピカル バイオレンス
日本、
露中イスラムチョン枢軸同盟機構が、
起こした、核戦争、
アジアマゲドン後の
GTA-Japan- メトロ2033シリーズな、
慢性的オイルショック 慢性的巨大ブラックアウト 慢性的狂乱物価な、荒廃した
配給制ありの、近未来の日本


小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
小説 バビロンAD 映画 バビロンベイビーズ
アニメ漫画 攻殻機動隊 AKIRA
漫画アニメ ブラックラグーンの、ロアナプラ
漫画 バイオレンス ジャック
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子 凍京ネクロ

近未来、ここらの、
南海トラフ超巨大地震や関東大震災の同時発生での、関東マゲドンやら、
露中 イスラム チョン枢軸同盟機構
あたりが起こした、
ユーラシアマゲドン核戦争後の、
エスニック トロピカル バイオレンス
GTA-日本。
慢性的巨大ブラックアウトしている、
政府に、法治、文明維持を放棄された、エスニック トロピカル バイオレンス GTA-ASIA- Fallout-ASIA-、
メトロ2033シリーズな、カントー巨大スラム

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:09:25.11 ID:VA5QMhzJ0.net
>>2
あんなアホしかいない国でもローソクとか使って弾劾させてるのにお前らときたら
もうすぐで丸7年だぞ無能

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:09:38.24 ID:5r4oH2fs0.net
暑さがつらいだろうな。
猛暑でエアコン故障した時思い出したわ。扇風機はあったけど

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:09:41.26 ID:0JFt5GCC0.net
東京の隣でそんな酷いのか
今の政権で311級起こったらどうなんだよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:09:43.90 ID:yeb2SlvGr.net
>>261
君は心の病院だなぁ、

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:10:09.99 ID:WfV2YaJg0.net
ある程度まとまった死者数にまでならないと
救済の対象にすらならないのかw

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:10:11.06 ID:p0TOKdyK0.net
簡単に政府に頼ろうとするのがおかしいって議員様が言ってた

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:10:18.70 ID:eHfJfCh60.net
>>311
アスペには理解出来ないぞ
死者数比較しだしたりしてるアスペも居るからなw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:10:20.97 ID:kGWDITw10.net
千羽鶴折り始めた
こんな事くらいしかできないけど

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:10:49.88 ID:UWQDWZAA0.net
去年の大阪のヤツよりザコ台風なんやろ?
千葉よっわw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:10:52.71 ID:UyFdD/6vd.net
>>322
サッシ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:11:40.55 ID:ehktDn4ra.net
地震と違って来るのがわかってたんだから
もう少し備えとけよとは思う

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:11:44.44 ID:QSughOmNd.net
でも安倍支持なんでしょ?




でも安倍支持なんでしょ??

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:11:50.06 ID:6pacKw4r0.net
>>324
死んだものだけが国民
って冗談言おうと思ったが戦時中から変わってないな
イッポンヲトリモロコシだった

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:11:53.24 ID:Lngyv+PHd.net
大抵の人はこれから一度くらいは似たような目に合う確率が有るでしょう?
その時こんな対応されたら辛くね?
もう少し問題にならんものかね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:12:22.74 ID:4x4XtrRl0.net
>>262
ソフトバンクは茨城と千葉も含めてたぞ
そういう所は抜かりない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:12:50.90 ID:PM6lsfxX0.net
何で水食料足らんの?トンキン近いのに

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:13:15.41 ID:ed8NQjCf0.net
東京の隣なのに扱いひどいよな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:13:26.70 ID:E1rdlEpP0.net
まあ災害に関しては3・11は別にして地方のやつはこんなものじゃないかな
関東だからそれなりに扱ってもらえるって思ってたのなら違ったな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:13:40.31 ID:ZUv2vzv6a.net
>>301
敗戦後の東条や近衛の醜態ってなんだ??

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:13:49.62 ID:yZqPvCrvM.net
>>2
3・11の時が自民党政権でなくて本当に良かったわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:14:10.44 ID:VdnrYEdT0.net
庶民に対して冷酷な安倍自民

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:14:27.76 ID:Beo1eS0N0.net
>>322
このスレでちょっと気になったけど

災害の復旧が年を追うごとに遅れてきてるから
片づけが終わらないウチに次の災害が起きるという
かなり悪い事態になってくるかも知れやんな

千葉が放りっぱなしなのは五輪を優先させるっていうのも有るんやろ
手が足りてない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:14:28.41 ID:VgO76nLR0.net
そらそうだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:14:34.95 ID:6pacKw4r0.net
>>339
ほんとこれ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:14:54.09 ID:XmpGCWbp0.net
ネトウヨ「は?ミンスの頃の方がひどかったんだが」

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:15:54.27 ID:VgO76nLR0.net
トンキンもずっと断水、停電してたら311より酷いていうわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:16:19.47 ID:wmZLSP9BM.net
夏に地震来たら大変そうではあるよな
冬は着込めばまだいけそうだけど
夏は臭いもあるし衛生面もヤバそう
阪神淡路は1月だし311も3月だしな
熊本はいつか忘れたけど

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:16:39.34 ID:87bZPJFt0.net
何年か前に常総で水害があった時も政府は何もしなかったろ
それで学ばないと

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:17:10.06 ID:AtV9Lc4n0.net
>>344
あの頃は食料品なんか今程小さくなかったし消費税は5%だったし
とにかく今よりは金があっただろ・・・(´・ω・`)
本当に今の方が楽かよ・・・
よっぽど安倍ちゃんが外交で結果出してるなら今の状況も受け入れるが

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:17:12.97 ID:8EGvNgbd0.net
あの地震の時でも全然報道されずに、
被害をなかったということにまではされなかったからな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:17:16.70 ID:49gSCBmA0.net
岡山や今回の災害を見てそれでも災害対策は野党に任せられないとか言ってるやつは頭の中どうなってるのか意味わかんないよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:17:54.60 ID:5s/7FlF40.net
>>341
一般ジャップは知らないだろうけど
関西は去年の台風から未だに立ち直ってないよ
京都ですらまだ通行禁止区域あるし
まぁ人が住める国では無くなってきた
復旧出来ない最大の要因は少子化と都市化で若者がいないことだけど

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:19:40.89 ID:zabq0LuT0.net
そりゃ自民党の票に繋がらないからな
北海道や熊本の地震、ひいては京アニの寄付金を税額控除(笑)とか言い出してる時点で分かれよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:19:40.94 ID:ehktDn4ra.net
土日月あたりの台風関連のニュース見てた奴なら気付いてると思うけど
日本政府の動向やら記者会見やら一切無かったからな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:19:44.63 ID:AtV9Lc4n0.net
>>351
衰退してるのに次から次に災害が来るからなw
笑えねえ
今年はこれで終わりかもしれないが来年も何があるかも分からんし

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:20:02.32 ID:EIMCHY0ia.net
再再建元いた人も新規もおいで

間違えて蹴った人もう1回申請して

完全匿名

「ニュー速 嫌儲 雑談部屋」に招待されました。下のリンクから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😱😭🤪🤣🤣

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:21:03.99 ID:2/zPriQWa.net
全然テレビで報道されないな
しょうもない芸能人との結婚はテロップ出すくせに

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:21:25.44 ID:Sr33epDz0.net
政府は何もしないどころか小泉をニューストップにしていた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:21:30.55 ID:W7GDkb7Hp.net
豚コレラも放置されてるし大雨も見捨てて赤坂自民亭だったし
人ごとじゃないぞ 次はお前の県かもしれないぞ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:21:47.98 ID:o+HcpP4b0.net
やっぱり即断即決で動いた民主党の方がマシだったとやっと気付いたか
でも気づくのが遅すぎたな
ジャップのあのカスレベルのインフラ見ても分かるだろ?
ジャップはもう終わりだ
現実見ような

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:22:37.98 ID:Sr33epDz0.net
>>353
しかし報道の現場の人間もかわいそうだな
ネットであれは報道するなだのこれは報道しろだの言われまくるんだから

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:23:05.75 ID:jJ1PMNjAM.net
千葉って野田佳彦の地元じゃん

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:23:32.03 ID:1MXnOPTU0.net
アスペも利権だぞ医療関係の無作為調査はしつこいほど送られてくる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:23:37.94 ID:3jZilQ1T0.net
>>4
あの時は電気水道復旧するまで一週間以上かかったな
こんなんまだまだイージーモードよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:23:47.87 ID:Y5yL7wjj0.net
>>824 
http://eee18kin.00mn.com/2019/06/33762.html

エ口ボディwwwwwwwwwwwwvvwwwwwwvvwwvvwww

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:24:41.73 ID:uf3sKbV30.net
鉄塔一つ倒れただけで悲鳴を上げる千葉県雑魚すぎワロタ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:24:44.21 ID:P3H2yQ3r0.net
千葉県の事を報道しまくれとは言わんけど
少なくとも韓国ばかり報道するタイミングじゃないと思う

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:24:44.93 ID:xXvlc73Ca.net
>>337
このレベルは昔なら連日の大ニュースなんだが

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:25:20.23 ID:EeWSih7h0.net
北海道では500万人が停電にあったんだけど今回は?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:26:22.05 ID:PfsGDDFX0.net
西日本からすると、千葉県とかマジどうでもいいって感じ
ニュースもちょろっとして、政権のことばかりだよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:26:37.28 ID:w0XONDQE0.net
>>363
え?千葉でそんなのあった?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:26:48.68 ID:Xa/0jIYUp.net
>>1
はい
安倍侮辱罪

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:26:55.05 ID:zH6MLlMt0.net
関東なのにここまで報道されないって凄いな
流石自民政権下の日本

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:27:09.74 ID:Sr33epDz0.net
予想通り野党批判するバカがたくさん

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:27:16.00 ID:NbH0deNn0.net
>>370
液状化じゃないか
あとは茨城よりで何かあったか

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:27:16.90 ID:nJ1E1dKT0.net
>>360
匿名で日刊ゲンダイや週刊誌にでも投稿すればいいんちゃうの?
ホントに我慢できなかったら、ゲロっちゃえよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:27:50.90 ID:F8Lu992/a.net
>>354
いつかドカンと一発大地震がまた来て日本が崩壊するんじゃないか、みたいなことを思ってる人は多かったけど
現実はこれまで被災と回復のペースが釣り合ってたからなんとかなってた部分が回復しなくなり
じわじわと日本が死んでいきそうだな

インフラの根腐れ感がすごい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:28:14.37 ID:+NdSU/XRM.net
本当に東日本大震災のときよりもひどい
しかも、千葉県北部のごく一部が問題無い程度で
停電は千葉県全域に及んでいる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:28:18.05 ID:zH6MLlMt0.net
>>320
こういうネトウヨ死なねーかな
マジで頭悪いね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:28:34.32 ID:0T8gc9j+0.net
停電ごとき復旧しないなんて日本はいつからアフリカや南米並みになったんだよw

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:28:41.03 ID:n5D5JLOrM.net
停電だの断水だの専門家や企業が復旧させるしかないのに千葉県民なんでそんなに報道に拘るんだ?
報道されたところでお前らの現状は何も変わらんぞ?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:28:41.34 ID:3ZXVHf7ud.net
自己責任だぞ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:29:00.07 ID:Xa/0jIYUp.net
>>86
左翼に対して強靭化

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:29:00.62 ID:5CoxwlbWd.net
>>6
ほんこれ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:29:14.51 ID:i7wY8gQA0.net
自民に投票した千葉県民が悪い
自業自得だろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:29:19.63 ID:dEHieARTM.net
場所によるでしょ。千葉でもうちの方は311のときそれ程被害なかった。停電も断水も計画だったから家庭も対応できたし、店も営業できてた。今回は特定エリア以外は全く機能してないからヤバいことになってる。

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:29:42.62 ID:+q8K588Ua.net
嫌儲も千葉人がスレ伸ばしててうざい
千葉人は何でもかんでも人のせいにする土人しかいないのか

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:29:47.51 ID:zAQZE81h0.net
言っとくけど屋根飛んだとか壁が飛んだってのはほんの一部で インフラ崩壊してる事が問題なのよ
それを毎日何時間もかけてテレビで放送されたらいい迷惑

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:30:36.63 ID:VA5QMhzJ0.net
>>378
>関東なのにここまで報道されないって凄いな流石自民政権下の日本

毎日こんな感じで正義マン演じながら文句垂れてんの?
マジで頭悪いねw

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:30:51.80 ID:Xa/0jIYUp.net
>>27
竹刀の素振りしてる

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:31:38.70 ID:4eEsflqxd.net
>>389
そんなことは しない

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:31:56.18 ID:EfosEx+50.net
「政府が何もしない」って思ってるヤツって
「政府が何とかしてくれる」と思ってるんだろ?

ジャップなんかに何を期待してるんだ?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:32:10.49 ID:B4/txAVK0.net
浦安とかの埋立地の液状化したところって今どうなってるんだ?
マンションとか建ってたろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:32:26.52 ID:pgXJNAgn0.net
こういうとこだぞ、千葉県が嫌われるのは

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:32:49.30 ID:EfosEx+50.net
絆とかねえからバーカ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:33:03.51 ID:pFy+kgnN0.net
千葉も南北に分断した方がいいな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:33:17.50 ID:Xa/0jIYUp.net
「山田くーん! >>390 の座布団全部持って行ってー!」

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:33:23.25 ID:hajkFnsE0.net
>>380
お前らが自国民よりチョクグが大事民に見えるからじゃね?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:33:45.02 ID:EfosEx+50.net
チンパンジー列島に期待してるほうが悪い

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:34:35.89 ID:Sr33epDz0.net
しかし本当に東京は関東近郊ですらどうでもいいと思ってるんだな
どおりで自己責任論の小泉なんかを持ち上げるわけだわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:35:02.71 ID:8nN0NIHf0.net
河村だっけ?天災は現政権に対する天罰だとか言ってたやつは
新内閣発足のこのタイミングの台風は何に対する天罰なのか言ってみろっての

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:35:03.97 ID:bpWtD574d.net
>>1
さすが、安倍晋三は人殺しが好き。w-

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:35:38.96 ID:Nf1hguG7p.net
まだ災害対策本部もないんだろw

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:36:46.77 ID:IPzTg4D8K.net
もう野党はしっかりして!

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:37:13.18 ID:6fpzK4Nr0.net
これは反安倍だね 笑

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:37:15.87 ID:JAo0xk5r0.net
>>5
これだろうな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:37:24.63 ID:+q8K588Ua.net
デズニーしかないかっぺ県はなんでイキってるんたろうな
まさか東京の一部とでも勘違いしてるのか?
熊本大洪水だかと同じだよ千葉停電なんて
ていうかあっちより全然マシだろ甘えんなよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:38:09.94 ID:6fpzK4Nr0.net
またネトウヨが被災者叩きしてるよ 笑

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:38:16.28 ID:eLq+2zxL0.net
そんなこと体感的に感じたとしても口にしないのが民度だろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:38:35.20 ID:C4c+AnhM0.net
>>4
長期の停電が大変なの知ってるからな
寧ろ近年の豪雨災害(笑)で激甚災害指定してるのに今回指定しない事に違和感

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:38:48.61 ID:w0XONDQE0.net
>>386
>>406
でも千葉県の話題のスレは見ちゃうのウケる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:38:56.17 ID:6fpzK4Nr0.net
>>408
感じた時点でアウト

反安倍

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:39:03.68 ID:+xurkP0I0.net
安倍「韓国と内閣改造のほうが大事だし自衛隊も出さない 信任を得てる」

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:40:18.87 ID:qAlhWThI0.net
311の時どのくらい被害があったんだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:41:10.52 ID:qAlhWThI0.net
>>308
22人ならワンチャン超えるだろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:41:36.37 ID:xYzjxHap0.net
アベ「千葉県…韓国でしたっけ?そんなことより好景気だから消費税アップアップ!」

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:41:51.88 ID:40bPnTds0.net
クーラーなしでこの暑さはやばいだろ、みんなどうやってしのいでんだ?停電だから店もクーラー効いてないし

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:42:24.29 ID:EeWSih7h0.net
>>416
病院 イオン

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:42:34.55 ID:n5D5JLOrM.net
>>399
東京に隣接してる地域には大した被害ないからね
そうでない地域の報道価値なんて他の田舎と変わらないし

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:43:05.84 ID:2L1S7jng0.net
諦めろ、NHKも小泉入閣がトップで更にたまねぎ特集だから

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:43:06.02 ID:0S3RxpXo0.net
3・11のときはとりあえず暖はとれたんだろうけど
今回は暑さがどうにもならんね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:43:43.20 ID:0S3RxpXo0.net
>>419
いや、ほんとひどいな
どうしてこうなった

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:44:45.08 ID:Sr33epDz0.net
数十万レベルの被害者がいて物資も電力も不足って普通にかなりの規模の災害のはずだよな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:45:22.62 ID:4L5ojfH7M.net
停電だろ、災害じゃないんだからがたがた言うな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:45:32.84 ID:HYWB7Gjs0.net
ちょっと停電したくらいでギャンギャン言うなや!
俺も千葉県だけど、停電してないからなんとでも言える

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:45:53.59 ID:0S3RxpXo0.net
おかしいな
みんな千葉に関心ないんか

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:46:29.78 ID:xOatjV7I0.net
千葉なんかに住むから、、、
自業自得だろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:46:36.74 ID:n5D5JLOrM.net
>>425
逆にどうしてあると思った?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:46:39.31 ID:YeEysl0/0.net
松戸、柏>>>千葉市、船橋市

これが確定したな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:46:53.98 ID:N4zmCwUrp.net
3.11 家が津波で流される 停電が数日続く ガソリンなどの燃料不足が1ヶ月続く
今回 数日停電

千葉っぷさぁ…

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:47:29.60 ID:Mt+pi8NK0.net
災害がきて復興する前にまた次の災害みたいになってきたな
この国の体力が災害に耐えられなくなってきた
いよいよ日本崩壊が始まったぞ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:47:41.76 ID:xh61ZQlAa.net
千葉は見捨てられたんだよw
もう諦めなってww

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:47:45.66 ID:k/9U0Y4i0.net
テスラモデルX買っていいっすか?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:47:46.92 ID:4L5ojfH7M.net
千葉県民は安倍さんの組閣に泥を塗るなよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:48:01.41 ID:8SjGs5ZF0.net
天罰

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:48:49.81 ID:B9cRVE43d.net
>>1は確実にアスペ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:49:03.29 ID:40bPnTds0.net
>>429
気温35℃だぞ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:49:27.70 ID:0S3RxpXo0.net
>>429
この暑さで数日停電は命に関わるだろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:49:36.03 ID:TyVUgf44a.net
暫く東京に行けばいいのに

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:50:10.89 ID:40bPnTds0.net
停電はわかるけど水道はなんで止まってんだよ、水流せよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:50:25.42 ID:iiyTOcYXM.net
千葉とか中途半端な半島だからな
いっそのこと更地にしちゃえばいい
とか政府の奴ら思ってそう

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:50:41.00 ID:sht+JpHC0.net
>>433
参院選であれだけ自民に票を入れたのに・・・

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:51:15.24 ID:MHJbgJXb0.net
>>437
東京に行けばいいじゃん

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:51:46.85 ID:+OuZRpDkd.net
>>441
未来志向できないなら千葉程度が投票しなくてもええんやで?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:51:48.30 ID:UsOQvV9Z0.net
こんな時でもマスコミは韓国と進次郎
こんな時でもネットは地域マウント

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:52:34.99 ID:0S3RxpXo0.net
簡単に移動できない年寄りもいるだろうに

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:52:37.65 ID:opuAV7fy0.net
道路隔てて天国と地獄の地域あるね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:52:55.08 ID:pl88A2yM0.net
>>409
冠水はそんなになかったしなぁ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:53:14.57 ID:+OuZRpDkd.net
>>444
文句あるなら対案出しとけ
対案出せないなら粛々と政府の方針に従え

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:53:34.80 ID:N4zmCwUrp.net
>>436-437
千葉っぷ落ち着けよ
千葉っぷ以外千葉のことなんてどうだって良いんだわ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:53:45.20 ID:+OuZRpDkd.net
>>445
そういうの考えたら涙出てくるわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:53:53.29 ID:1ykbgipN0.net
???何本目に死ぬかな〜

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:53:54.13 ID:+OuZRpDkd.net
>>449
死ね

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:54:08.70 ID:+OuZRpDkd.net
安倍、菅、麻生、進次郎

死ね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:54:59.07 ID:zIUV+BXj0.net
>>341
>災害の復旧が年を追うごとに遅れてきてるから片づけが終わらないウチに次の災害が起きるというかなり悪い事態になってくるかも知れやんな

お前は面白いことを言うな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:55:06.62 ID:CdUh5aIz0.net
千葉とか人住んでないだろう

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:55:37.60 ID:zIUV+BXj0.net
>>441
あと千葉県は毎回投票率低すぎ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:56:05.16 ID:z6nUo5f+0.net
安倍晋三率いるジャップ政府があるトンキンはこうやってどんどん国内に敵を作ってるよな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:56:18.49 ID:NUTPqDKq0.net
現政権の自民党のほうが当時の民主党時代よりひどいってことかい?
こいつぁ反日だな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:56:20.98 ID:n5D5JLOrM.net
車内エアコンで無駄なガソリン使う前に東京や停電のない近郊の都市に避難した奴が賢かったな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:56:30.91 ID:+OuZRpDkd.net
>>456
自業自得やな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:56:44.24 ID:z1jdb+qX0.net
311の時は民主党政権だったからな
もしあの時自民党政権だったら関東圏は住める状態じゃなくなってた

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:57:11.59 ID:VuktjQPUa.net
被災者みなごろし内閣による

国民の虐殺だなこれは

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:57:27.28 ID:Sxf8Oc1XM.net
311の時は民主政権で本気で災害に打ち勝とうとしてたからな・・・
自民政権は自己責任なんで勝手に死んでくださいってとこあるし

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:58:05.57 ID:N4zmCwUrp.net
>>452
言葉遣い悪いなぁ
日頃からそんな事してるから天罰でも下ったんじゃないの?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:58:48.84 ID:pMvpgGWap.net
関西から盗賊団がワンボックスに日章旗立てて集結中なんだろうなぁ
千葉土人には関西ナンバーみかけたら焼却を推奨しておく

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:59:11.10 ID:N4zmCwUrp.net
>>445
いや素直に死んでもらえよ
高齢者社会なんだからある意味チャンス

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:59:49.98 ID:xB1TbXNf0.net
ミンスガーw

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 20:59:52.43 ID:e+DbuuUha.net
いつもだろ
てか電車どうしてんだろ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:01:33.84 ID:Lnz/8WzsM.net
(´・ω・`)実際にひどくてもアベぴょんは今組閣で忙しいから😂😂😂

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:01:41.52 ID:Sxf8Oc1XM.net
最近過去の動画を見直してるんだが
初音ミクのコンサート動画があの頃の時代であって
明らかに今の時代より熱気も活気も夢も皆あったんだなと
今はオタク文化的に何もないってわかって愕然となった

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:02:04.36 ID:5DuUFe5U0.net
東京の隣でこのスルーっぷりはすごいな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:02:25.69 ID:enAGsgiRM.net
ありがとう自民党

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:02:27.62 ID:xB1TbXNf0.net
荒川か江戸川の架線が切れたとき6時間くらい停電した
あれをゆうに超える出来事がおこったわけだ
まーゆっくりうんこでもしてな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:03:00.39 ID:xB1TbXNf0.net
NHKは字幕ニュース速報で何度も報じたのが大臣任命だからな
イカレテル

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:04:15.02 ID:35c1zq7P0.net
千葉も車が吹き飛んだの?
去年の大阪は凄まじかったよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:04:35.63 ID:z6nUo5f+0.net
災害のとき役に立つと言ってたNHKって全然役に立たないらしい
もういらねぇな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:05:01.35 ID:7kTyoVO00.net
政府さんの対応がね

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:05:12.98 ID:EkMTQ62P0.net
>>474
だけど速報流すような事態の急変が台風ではないだろ?
ずっとL字で水の配給情報流してたし

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:05:14.03 ID:4L5ojfH7M.net
https://i.imgur.com/ppB8UE7.jpg

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:05:42.35 ID:EkMTQ62P0.net
>>476
そりゃよかった
水もらいにくんなよ?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:06:22.20 ID:MHJbgJXb0.net
言うても311のときの関東は一週間後には普通の生活してたからな。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:06:50.01 ID:4L5ojfH7M.net
安倍首相「人は自然には勝てませんが、ですが、自分の身は自分で守ることは出来るはずです。いまこそ千葉県民の方々は日本人として誇りをもって自分と家族を守ってください。」


県民「うおおおおおおおおお!俺達の安倍さん!!!!」

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:06:51.34 ID:EkMTQ62P0.net
>>428
松戸と柏は茨城だから

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:07:44.12 ID:BG5rGibj0.net
トンボ鉛筆の佐藤です
停電のほうが大丈夫でしたか?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:07:51.74 ID:EkMTQ62P0.net
>>481
んー
普通ではなかったような
一週間は出社停止だったぞ、俺んとこ
まあ業種が特殊だからだけど

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:07:53.04 ID:n5D5JLOrM.net
報道されたところで電気は付かないし水も出ない
現状は何も変わらない
千葉県民はマスコミがどんな報してるかどうかよりももっと心配することがあるんじゃない?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:07:55.18 ID:v62PmfM+p.net
ん?チバニアンは半日パヨクか?(テンプレ)

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:08:55.50 ID:d6EGzjNl0.net
消費税開始まで待てよ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:09:02.10 ID:kenimRzQ0.net
安倍ぴょんはよアンコンせな!

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:10:04.55 ID:OdrwbcAvM.net
千葉カスの大半がど田舎なのが悪い

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:13:45.45 ID:if6dG9sv0.net
>>20

> 安倍ちゃん、本日も19:30に公邸ではなく私邸にてご就寝w
>
> 首相動静(9月10日) 2019年09月10日19時50分
> 午後7時41分、私邸着。

寝てんじゃねーよ、下痢三w

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:14:01.55 ID:Y9xmz5cta.net
でもこの時期に台風ごときで災害になったらやばいでしょ
来年のオリンピックはどうなの?って話になるかもだし災害じゃない方がいい

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:14:06.44 ID:nJ3jGYFvM.net
で?
おれらの生活になんか影響あるの?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:14:53.02 ID:3jv9by+30.net
千葉って東北だったの?www

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:17:14.44 ID:lG221hfc0.net
>>486
>>487
>>493

死ね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:19:46.13 ID:lAE5rNZ30.net
千葉ってなくなったら困るもんなんかあるの?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:20:57.83 ID:TNZv+Njf0.net
千葉県衆議院議員
定数13
自民党12
無所属1


大好きな自民党に助けて貰えばいいのに

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:21:09.99 ID:d6EGzjNl0.net
Twitterで検索したら千葉県民がメディアに発狂してるなw
気付くの遅いわw

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:22:33.93 ID:ElPD2x+D0.net
そら千葉はそうだろ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:23:39.57 ID:iRgpY8SZ0.net
ピカってないだけマシなのに

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:23:55.43 ID:5WHxpKkb0.net
>>3
水道電気ガス全部全滅してるのか?バカゴミ千葉県民はそのまま死ねよ、気持ち悪い

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:24:30.04 ID:u5/HW5G70.net
>>497
西日本の保守県以上の自民独占率なのか
ずいぶん極端なんだなあ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:25:47.46 ID:UJKDB7IC0.net
エア被災の千葉が威勢ええのう

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:26:50.90 ID:gMSRRjaOr.net
浦安の液状化よりはマシだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:27:49.30 ID:FRBkVT720.net
そんなこと言うとホントに「なかったこと」にされちゃうぞお

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:28:03.84 ID:hygR1J3t0.net
>>5
どういう意味?なんで認定したくないんだ?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:28:19.14 ID:qXjHvdhBa.net
>>2
民主党のほうが良かったな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:29:28.44 ID:zIUV+BXj0.net
>>502
西日本の県の多くでは全議席を自民党議員が占める状況だろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:30:03.26 ID:zIUV+BXj0.net
>>507
災害対応をすると支持率が下がるからな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:31:47.49 ID:I68IWBhWd.net
>>506
観光客減るやん

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:31:50.14 ID:E4VeoZF9a.net
千葉の被害は311より間違いなく酷いわ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:32:51.57 ID:w0XONDQE0.net
3.11(の千葉)よりひどいって話なのに
3.11の東北と比べて甘えとか言ってるやつはマジでバカなんだな…

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:33:57.84 ID:fOro1EaT0.net
日本人に大切なのは、仕事してる感だからね
災害対策とかの地味な仕事しても支持されないのよ

千葉県民が何人死のうと支持率に影響ないから自民党にはどうでもいいのよね

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:35:33.35 ID:v62PmfM+p.net
我欲が洗い流されて…ない!?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:35:36.31 ID:0hArTzjR0.net
ライフライン絶たれるとやっぱり都市は脆いな
一度破壊されたら地震も台風も同じ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:36:48.02 ID:MHJbgJXb0.net
311の時は急にきたから仕方ないけど今回の台風はヤバいって言われてたのに(特に東側の千葉)何も対策しなかった落ち度もあるだろ。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:37:40.75 ID:K4pcPCUT0.net
3月と9月は暑さが違う

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:38:42.08 ID:leaRrpU50.net
そらそうやろ
今回のは爆心地みたいなもんだし

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:38:42.31 ID:OaIfBdYn0.net
千葉って何かあんの?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:38:45.98 ID:bHFTPP5D0.net
大した災害じゃないせいで
復旧のやる気があんまりないもんな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:39:06.37 ID:hzjILoeo0.net
エア被災わろた

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:39:27.45 ID:d6EGzjNl0.net
インパール作戦よりはマシと思うしかないな
熱帯夜でもがんばれがんばれ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:39:27.89 ID:YwtuOrXLd.net
>>49
被災中の千葉モメンやがピーナツ百姓は語感よすぎるしその通りで笑うわ
今度から使わせてもらう

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:40:00.57 ID:cIAofIMMa.net
>>2
311の時に安倍政権だったらと思うとゾッとする

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:40:16.83 ID:LRimvgvja.net
停電で冷房が使えないって以外の被害がないのに流石にこれは酷い
冷房なんて元々なく過ごしてるっつーの

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:40:33.68 ID:t5qkFqcm0.net
10月の消費税増税を控えているので日本に一大事が起こっている事を伝えられないのでは。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:41:04.90 ID:MxIWwDixa.net
>>524
むしろ311を安倍政権で迎えてジャップは自分たちの土人っぷりを把握すべきだった

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:41:54.03 ID:YwtuOrXLd.net
>>525
断水
交通機関麻痺(信号も警備員もなし)
ネットほぼずっと圏外
家や電柱が大規模倒壊
店どこもやってない

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:43:06.30 ID:JYFUbTBMa.net
不幸自慢は犬も食わないよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:43:33.48 ID:IHo9yAo7M.net
千葉だの神奈川だの普段はイキがってるのにダサいよな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:43:53.43 ID:hjlTQ8fk0.net
嘘吐きのゴミ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:44:09.13 ID:PYhaghB00.net
>>348
ジャップにとって男の価値はいくらどぶに捨てたかで決まるから

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:45:26.42 ID:PYhaghB00.net
>>528
それもう単なるポストアポカリプスだろ
千葉ジャップはゾンビが跋扈する世界にでも生きてんのか……

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:45:35.68 ID:5s/7FlF40.net
>>525
試しに水道もコンセントもスマホも封印して過ごしてみたら?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:45:42.54 ID:txQApADO0.net
まっぱでクーラー20度の中チョコミントのアイス食ってるのが申し訳なく思えてきた

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:46:22.34 ID:MHJbgJXb0.net
>>528
東京に行けばいいで簡単に住まされちゃう千葉にゃん可哀想

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:47:10.64 ID:YwtuOrXLd.net
3.11の時の千葉は計画停電や食料生活雑貨不足、液状化以外は目立った害は無かったから
それに比べたらひどいって話だろ
スレタイが作為的だな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:48:04.15 ID:kGuPOLhj0.net
九州の豪雨災害なんて完全に無視されたんだが

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:48:39.15 ID:isp/DpGa0.net
発電機持ってれば楽勝なのにな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:48:47.95 ID:YwtuOrXLd.net
>>533
県外脱出も困難だし
カッペは死んどけという政府の通達らしい

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:50:17.24 ID:HJPeI4F60.net
小泉進次郎 日本人6000万人削減します

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:51:12.90 ID:MHJbgJXb0.net
普段関東以外に災害が起きても知らぬ存ぜぬするくせに甘いんだよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:51:45.19 ID:cIAofIMMa.net
>>527
未だにメルトスルーも伏せられてそう

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:51:55.24 ID:HJPeI4F60.net
戦争中だぞ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:52:05.58 ID:fYE15gLG0.net
天罰だよなぁ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:52:06.60 ID:svi6wmvL0.net
柏市民ノーダメだからイマイチようわからん

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:54:17.37 ID:HJPeI4F60.net
刑務所入ればええやん
涼しいで

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:54:43.35 ID:sT8zwBud0.net
ちょっと歩けば買い出し可能だぞ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:54:50.89 ID:tvEufxoM0.net
安倍のために死ねってことなのに
分からないかなぁ千葉の一般人

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:56:33.97 ID:mv28zJNz0.net
匝瑳市の人が「みんな避難所から家に通帳とか取りに行ってそれから来た津波に流されちゃいました」って言ってたな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:57:33.30 ID:5fV2xS+Ja.net
千 葉 大 停 電  ★ 15
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568117364/

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:57:41.13 ID:EbK+PN9h0.net
まだ足らないよ
これでも半数くらいは自民に投票する
もう少し安倍さんに苦しめてもらう必要はあるかと

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:57:54.59 ID:5fV2xS+Ja.net
森田は何やってるんだよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:57:55.33 ID:QyKk9KkV0.net
んなわけねーだろクソが

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:58:22.07 ID:ESO/+agF0.net
政府がこれだけ無視し続けるのは凄いよな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:58:27.13 ID:SAVNvGm5d.net
>>469
安倍晋三は人殺しが好きなんだよ。
チャンスがあれば、人を殺したいので。w

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:58:35.06 ID:YwtuOrXLd.net
>>548
被害が酷い南部は田舎だからジジババばっかなんだよね
猛暑で断水してる上、わずかな営業してる店まで歩いて並んでなんて無理だろうな途中でくたばりそう
救急車フル稼働してるし相当死んでるわこれ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:58:41.14 ID:d2os3wa7a.net
>>11
赤坂自民亭だもんな。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:58:58.76 ID:5gEXHHJy0.net
北海道全域停電に比べれば
千葉から出ればいいだけなのに

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:59:55.81 ID:Eu0I5TEX0.net
災害より組閣優先!
マスゴミアンコンキチアベだな!!

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:01:16.22 ID:NUTPqDKq0.net
自己責任社会にしてきたのは自分たちだろ
何甘得ようとしてんだよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:01:33.55 ID:VDb9WQXv0.net
>>524
たぶん訳もわからずに1F撤退の許可を出してそう

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:02:21.97 ID:oqwl130lM.net
千葉市なんか311は計画停電すら対象外だったからな
当時は稲毛に放医研があるからとか噂されてた

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:04:32.56 ID:A+7hU8+nM.net
311はこの状態が一週間以上続いたろ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:04:57.04 ID:d2os3wa7a.net
安倍政権は災害そっちのけで内閣改造に夢中。

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:05:11.70 ID:khf6iaBS0.net
>>92
まともにやり取りできないならしゃしゃり出てくんなカス

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:05:20.68 ID:fsibkxibM.net
民主の方がマシだった

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:05:45.25 ID:9TOrNppL0.net
>>223
?????

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:06:56.41 ID:2m+JjZId0.net
自民党の政策は日韓プロレス

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:07:57.38 ID:vfL2Y9CV0.net
へぇそうなんだ
みんながんばれー

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:08:45.33 ID:FRVNDivs0.net
>>139
施設の被災は発電方式とは無関係だぞ
むしろ原発吹っ飛ぶよりパネルが数枚焼けるなんて可愛いもん

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:08:46.15 ID:qgQmbTkDd.net
>>2
それだ!!

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:09:55.34 ID:JQXDvpM10.net
3.11となにが違うのか考えてみると……与党?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:11:34.82 ID:Ah3FVC180.net
3.11の東北人「おっ、なげえな。大丈夫か?」
3.11の関東人「死に゛たくない゛!!・・・ハウンッ(涙)」


https://www.youtube.com/watch?v=-PPE72_n48M&t=51


↑この時と同じことを繰り返すとか千葉県民さあ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:13:41.80 ID:AI3SJ+sgM.net
>>2
たしかに

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:19:20.27 ID:zIUV+BXj0.net
>>573
野党がしっかりしてない
8年前の野党はしっかりしてた

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:21:54.95 ID:cqlL74gLM.net
内閣改造なんていつでも出来るんだから

そんなもん後回しでいいんだよ。

安倍氏ねよマジで。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:21:55.45 ID:1sQQJ9mp0.net
千葉の連中って停電の対応何もしてなかったの?
民度たけぇわ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:22:01.89 ID:gvYF6gdr0.net
東日本の時の液状化現象もひどかったな
千葉って人が住むのに向いてないんじゃないか

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:23:00.70 ID:AI3SJ+sgM.net
>>576
ではもう一回野党やってもらおう

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:25:40.75 ID:/iizk5BKd.net
>>3
千葉は大きく揺れただけだしな
地割れとか液状化とかはあったけど死人出るほどではなかった

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:28:26.66 ID:Jp+Iwifr0.net
自民だったらどうなってたのか容易に想像できるな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:31:23.95 ID:JHn9OIp30.net
>>409
関東だからだろ
地方重視してますよアピールしなきゃ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:32:35.81 ID:v4i5sD/e0.net
YouTuber はチャンスやぞ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:36:49.38 ID:n7iIpbgo0.net
>>341
土方が東京に集中&人件費跳ね上がりで東北の復旧すら支障をきたしてると
大分前から言われてたからな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:37:19.38 ID:HCH/Iqeq0.net
ずっと千葉ならそうだろ

自分は東北いたから、話にならんけど

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:37:22.87 ID:TFpOrjX80.net
>>333
ほんとだよね酷いこと言ってる神経がわからん。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:43:00.10 ID:7Ag8bVn9M.net
自民党と公明党の存在自体が大災害

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:43:34.58 ID:QRpAdowcM.net
>>506
増税しにくい

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:43:57.67 ID:AVLlLNTsa.net
東京でホテル暮らしすりゃ良いだけちゃうの?
1週間我慢すりゃ復旧するやろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:45:44.27 ID:tcdulFAWd.net
千葉のどのへんだよ
先端のくそ田舎だけか?
停電してる都市あんの?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:45:56.79 ID:EAndjnQ7a.net
たかが停電でか
去年の大阪府民すら復帰にここまで批判しなかったのに

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:47:19.11 ID:oqwl130lM.net
>>590
自分は明日は会社に荷物持ってって、日中に復旧しなきゃホテルor社内仮眠室暮らしする予定
15kくらいならホテル代出してくれるやろ🤔

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:47:33.65 ID:tQoSTsvJ0.net
南房総には港がないのか?
船舶等で救援物資運べないのか?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:47:39.14 ID:ZX1gu/SU0.net
安倍反逆罪で勾留するぞ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:48:29.49 ID:EAndjnQ7a.net
>>333
去年の大阪や停電しまくりの地方は特にこんな復帰おせーとかいう批判そんな出てないんだよね
千葉という場所か東電が悪いって事だな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:48:54.48 ID:7qX+I2520.net
あの頃はまだまだ寒かったからなぁ ・・重ね着すればなんとかなったが、酷暑は耐えれる自信ないわ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:49:58.67 ID:k/y25PCW0.net
台風の通過が午前2〜5時と真っ暗ってことでショッキングな映像が出回らずマスコミが興味を示さない

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:51:34.97 ID:EAndjnQ7a.net
関西電力とか北海道電力は人手借り出し要請してたし近くの電力会社は協力してたが
東電は電柱復旧に人手借り出し要請出してないの?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:53:16.45 ID:k/y25PCW0.net
今地味に千葉で大雨と雷雨で警報出てるよ
停電・酷暑とあわせてかなりキツイし、体力無い老人は精神的にも肉体的にも限界で死人出るかもな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:53:19.60 ID:eFmYgiwOp.net
京アニ青葉で感じたけど、話題ありきなんだよな
おなじような、それどころかもっと酷い被害であっても話題性がなければ対処しない

それを逆手に取って、太郎が自由党の頃に豪雨災害中にカジノ法案審議で、森ゆうこりんが学校にエアコンの横断幕掲げて要望通した例もある

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:53:48.34 ID:UaxMhuWt0.net
関空の被害とか笑ってたのはたいてい千葉県民だったことを神様がお示しになった

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:57:34.73 ID:tQoSTsvJ0.net
簡易発電機とか簡易給水器とか簡易冷却器とか海路で送付できないものなのか?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:59:17.74 ID:tQoSTsvJ0.net
>>601
つまりメディアが報道しないから日本各地が動かないということなのか?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:59:51.66 ID:rwJNH3Opd.net
>>603
東京湾側だと3海保が出動しそう

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:00:53.83 ID:Beo1eS0N0.net
>>559
昨日の時点で出発してる

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49585990Z00C19A9LB0000/
北陸電、台風被害の首都圏に電源車など派遣

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019090901005&g=eco
東電は中部電力などから約1000人の応援を受け入れ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:01:39.79 ID:qrU1NnE/0.net
千葉(停電)
さいたま(雷)

横浜 Win!

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:02:41.78 ID:Beo1eS0N0.net
>>606>>599

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:03:38.12 ID:rbN5YbW50.net
>>5
ほんこれ
増税しにくくなるから報道もしないようにしてるしな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:05:16.59 ID:tQoSTsvJ0.net
>>605
今調べたが、海上保安庁のことだよな、救援に動いているのか?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:07:18.15 ID:RvMZT8TL0.net
台風来るってわかってんだから家を地下に隠すとかしろよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:08:18.44 ID:tQoSTsvJ0.net
>>590
房総半島の陸路はほとんど動けない状態で、東京に行けるのか?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:08:36.59 ID:nFuey8+y0.net
>>333
災害があると消費税増税ができないから
捨てられたようなもんだよ
今回の件で相当数のKarmaを積んだから
その反動でめっちゃ人死ぬ事故や事件が起きてしまうと思います

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:09:29.40 ID:LMUEqnxd0.net
ばあちゃんのところが八街だ。
井戸水だから大丈夫だろうと思ったら
電気使うんやな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:11:28.87 ID:PsnBNo810.net
311の時は民主党でよかったね
でも千葉土民は自民党支持してんだから自業自得だよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:12:04.79 ID:SpLuEYdK0.net
3・11のとき自民だったら今みたいな対応だろうな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:12:47.96 ID:PkytZvJxM.net
あの爆発は世紀末感あったな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:13:49.75 ID:eFmYgiwOp.net
>>604
まぁ直接的にはそうなるけど、つまりメディアが報道しないという事は面白み話題性が無いということ
堅く言えば国民のリテラシーに繋がる

立花が注目されて太郎が今ひとつなのもそこなんじゃないかな
面白い、ウケればいい、それが今のメディア

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:19:11.90 ID:aSF71vnIp.net
好き好んで千葉なんかに住んでる奴wwww

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:19:45.17 ID:EAndjnQ7a.net
>>608
ならあと少し待てば良いだけだな
大阪より復旧早いかもね

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:22:05.25 ID:3OnAoZw/0.net
ユーチューバーの潜入マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:24:27.45 ID:2achrQke0.net
>>339
わりとガチで東日本に住めなくなってた可能性あるな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:26:14.92 ID:tQoSTsvJ0.net
>>618
話題もなにも電気不通、通信不通、つまりブラックアウトなのに
報道されないって異常じゃないか、千葉に親戚、友人がいても
そいつらはいないことになっているって異常じゃないか?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:27:33.89 ID:zH6MLlMt0.net
>>388
くやちいか〜?w

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:28:51.92 ID:NE4e6g9I0.net
福島に大量の水があるんだよね。

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:29:01.69 ID:tQoSTsvJ0.net
>>618さんべつに責める意図はないです。
連絡掲示板とか今はスマホか携帯電話でやる時代なのにどうなっているのだろうか。
考えてみたらとんでもない話です。

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:30:12.02 ID:GmxVkXqN0.net
ウンコナガレネーゼ

デンキミズウンコナガレネーゼ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:34:34.83 ID:C1s61pmz0.net
50万世帯が停電ってことは日本の1%の世帯が停電してるってことか。
けっこう熱いな。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:36:14.24 ID:n/Y+d0tV0.net
自民党が6000万人削減したいってさ
先ずは千葉県民600万人が棄民になったんだね

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:36:34.38 ID:Eu0I5TEX0.net
3・11、アベ自民党が与党だったら、
即行、自分らだけ、大阪辺りに逃げてるな!!

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:37:03.32 ID:IvFyjAq80.net
まじで何やってるの
こんなの名前だけでもすぐに対策本部を立てれば
それなりに評価される簡単なお仕事なのに

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:39:19.14 ID:qrU1NnE/0.net
大阪の時って災害認定されたんか?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:41:15.00 ID:q0A+KKW+d.net
政府の危機管理能力なんて豚コレラではっきり分かってた
本当に実害が大きい事案に対してはまともな対策を打ったことがない

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:42:24.93 ID:HqYxzCk7K.net
>>618
一段落したら「森田知事の失態」というネタで
しばらく賑やかになるかもな

今回は実際初動が遅いもの
災害対策はまず知事の要請ありきだしな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:42:41.59 ID:hajkFnsE0.net
>>630
【悲報】安倍聖帝このままだとデマでネガった菅直人さんに負けてしまう【終戦】

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:45:31.61 ID:2x2odNam0.net
>>632
指定はされたけど1ヵ月後やね
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/181205_seirei_01.pdf

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:53:32.07 ID:qtCbxQUx0.net
自民党「次の質問どうぞ」

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:55:00.04 ID:KR0PI8O40.net
増税したいので何もしませーん!

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:58:04.90 ID:KuW4wBNoa.net
自民党を選挙で勝たせると見捨てられるのは広島豪雨や山梨の大雪で実証済みなのにな
どうせ宴会やってたか天ぷら食ってたんじゃないの?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:08:22.41 ID:nc9p/8mh0.net
>>633
韓国でごまかせない問題は全部ダメだろこの政権

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:09:19.93 ID:nc9p/8mh0.net
>>587
酷いこと言ってるやつなんているか?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:15:54.75 ID:jWr8Of9V0.net
あの時は政府が対応したからな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:19:03.27 ID:Tqkj4tgx0.net
台風当日ですら交通機関の情報延々と流してて
千葉どうなってんのかよくわからんかったな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:21.49 ID:+Z009HAI0.net
3.11の時も浦安が液状化くらいしか被害なかったじゃん
そりゃそれよりは酷いだろ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:25:16.08 ID:l8x7JpoG0.net
大規模被害を受けたのに、ほとんど報道されない千葉県東金市・印西市・八街市・鋸南町の様子
これでググるとまとめがでるけど、たしかにすごいことになっとる

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:28.09 ID:AuMZOtLkd.net
クソ東京が同じだったらテレビ様変わりしたろうな

本当ヴィンランドサーガもカス東京の都合で延期だし死ねよ東京

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:52.83 ID:OE9/Qva90.net
ウンコナガレネーゼの気持ちがわかったな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:29:10.25 ID:JNMxJ/gU0.net
まぁゴルフ場に家潰された人は確かに311よりも酷いだろうな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:30:26.29 ID:vYw5tPSA0.net
ていうか普通政府が対応するだろ
税金どこに行ってるんだよ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:32:02.41 ID:nG+3PJ2o0.net
なにさまだよ
津波着てないしマシじゃねえか
誤れ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:33:15.51 ID:f/XLKXU3r.net
>>648
んな訳あるか
町が全滅みたいなのが何十ヶ所もあったのにあの程度で311より酷いとか無いから

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:34:15.01 ID:7OUcDgMl0.net
これでも自民安泰なんだからもう終わりなんだよ
みんな夢を見ていたいんだろう
自己責任で死ね

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:36:39.20 ID:kNBStSkK0.net
消費税増税前だから、騒ぎにしたくないんだろうね

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:36:46.12 ID:XaQYRLAP0.net
ピーナッツ土人震災に学ばず

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:36:49.21 ID:K5w2h6F90.net
放射能も津波もなくてただ電気止まったくらいで甘え過ぎだろ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:26.83 ID:ijMC/xoKa.net
まあ政府っつう気持ちもわかるけどさ
これ台風だし、そんなの全部対処しきれねえよ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:39:05.28 ID:pfKvJH2g0.net
ウンコナガレネーゼ再び

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:42:39.14 ID:QnMvUXPOd.net
マスコミも千葉より韓国のタマネギ男の重要みたいだし…

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:45:15.86 ID:7RRGgZyo0.net
ちょっと走って外に出たらいいだけなのに?
数日ぐらいビジホに泊まっとけよ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:47:50.65 ID:4KI+JmT70.net
>>657
流山が流れてるという皮肉

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:48:20.19 ID:utcOGPkIK.net
>>649
普通の認識が逆か
普通はまず地方自治体だな

千葉は森田がさっさとギブアップして国に泣きつくべき
でも森田はそれをしたくないのかもな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:48:47.17 ID:/LEf2Yc80.net
そりゃ大人の事情でマスコミの扱い悪いと
ネット民同様ギャオギャオ過剰に騒ぎたくなるよな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:50:13.85 ID:UW8GTugXM.net
一向に進まない復興+決定ありきのイージス配置 辺野古移設
東北と沖縄県民はもう気付いてるんだろう
安倍自民が薄っぺらい嘘つきって事に
千葉県民も他もいい加減気づくべき

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:53:37.52 ID:SBpIr/CW0.net
涙拭いて大量の千羽鶴受け取れよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:59:51.59 ID:B9MB9StP0.net
チバラギ


大雨が?!
いいえ…液状化です


https://i.imgur.com/OXRM3yZ.jpg
https://i.imgur.com/zI7Tlf1.jpg
https://i.imgur.com/hTE37nx.jpg
https://i.imgur.com/PwSDqgR.jpg
https://i.imgur.com/u6jQ8vl.jpg

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:52.91 ID:N6l+jOto0.net
中途デザイナーとして入社したCygamesを退職しました
http://tyza.donlafferty.net/563pdu/47587.html

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:17:05.81 ID:UsdVRYrE0.net
国の足引っ張ってないでちょっと黙ってて!もう!

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:17.74 ID:w9KByw7r0.net
でも韓国のほうが酷いから

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:22:21.83 ID:59eR0Vn/0.net
>>661
平時は国主体である一方、災害時は地方自治体が主体らしい

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:55.91 ID:nniPYCcX0.net
>>668
それよな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:36:14.46 ID:FrC0CJhf0.net
千葉土人が東北に喧嘩売るな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:38:43.71 ID:kNBStSkK0.net
よくこんな卑劣な事が言えるもんだな千葉県民!
恥を知れ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:43:09.35 ID:KKsOk29A0.net
最初ピンと来なかったがアスペ発見スレってそう言うことか
3.11の時ってのを東北の被害の事と捉えるか、千葉の被害と捉えるかって事ね

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:52:20.61 ID:E6bT3zsVa.net
岩手だけど311のときは割と暖かかったのでマシだったとは思う
いつもの3月の気温だったら死んでた

クソ暑い中停電した千葉は御愁傷様

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:56:04.71 ID:DX9bMO3o0.net
3.11の関東は東北に比べたら、多少揺れて津波が沿岸に来たぐらいだろ

ましてや千葉とか埋め立て地と製油所以外大した被害なかったですやん

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:57:57.90 ID:9S65I9ks0.net
千葉の311との比較じゃそりゃそうでしょうね頑張ってとしか

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:02:59.71 ID:HlTTVrYX0.net
まじで税金取るだけやん
もうこいつら生きてちゃあかんやろ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:03:13.59 ID:p3X3yXB20.net
言いたくなる気持ちも判る
自分がそういう目に遭ってはじめて気づく人もいるからね
病気や怪我や障害や老化や貧困などもそういうものだから
意識高い勇ましい人などは機会に色々考えてみてほしいな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:12:49.04 ID:KKsOk29A0.net
韓国・進次郎>>>>>千葉

悲しいなぁ…

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:16:33.48 ID:/PzQLE/Wa.net
もうメディアは完全に、天安門事件の映像が流れるときに画面が真っ黒になるそこかの国の体制になったな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:16:39.71 ID:k53hqiFx0.net
災害指定したら消費増税危うくなるもんな
安倍さんは賢い

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:17:53.58 ID:CGrFQ7E30.net
>>673
しかも液状化しかないってるの大量にいるし
退位前の両陛下も訪問してると言うのに

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:20:34.36 ID:mNEEilIW0.net
ダサイタマー馬鹿にしてたからだ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:20:57.16 ID:ITJW/UxP0.net
でも自民に入れるし

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:23:59.27 ID:O2JldxoR0.net
>>501
お前が今直ぐ死ねよキチガイ池沼ハゲデブ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:26:26.41 ID:DPZl8eUt0.net
政権に見捨てられる千葉
悲しいのうw

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:27:28.14 ID:40lwkMn00.net
自然災害すらも自己責任なのか…

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:53:52.18 ID:DGyZBp5DM.net
さらにここから増税の追い討ちくらうチバミン

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:06:10.92 ID:lhYxZWE70.net
虚弱体質ウンチ葉土人w

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:10:27.41 ID:PoExl1kA0.net
ほんと糞自民は民主以下の対応だな。
投票した奴は自己責任な

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:25:12.94 ID:tDbqWz1E0.net
875850925

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:29:48.97 ID:dLWyPkRn0.net
そりゃ国のトップが安倍だからなw

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:35:04.36 ID:yII3Y2YL0.net
完全に東京が無関心なのが凄いわ
まじでかわいそすぎるわ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:40:19.38 ID:xQuiU2Av0.net
政府って関係ないものに本気になって(例えばマイナンバー)
超重要な事には一切耳を傾けない無能軍団だと今更気づいたな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:42:40.83 ID:DX9bMO3o0.net
停電のニュースを見かけ時に、
ローカル局の千葉テレビをつけたら、テロップも流さず通販番組をやっていてその程度なんだろうな・・・と思ったわ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:47:34.95 ID:LU1xc0Nt0.net
そんな事より進次郎が閣僚入だぞ
めでたい!

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:50:46.52 ID:HiY/CZdO0.net
>>2
台風被害よりも内閣改造

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:52:03.24 ID:IJa9LxoT0.net
しょせん男の作った文明に守られなければ生きていけない女どもが
オヤジまじきもい死ねだの結婚相手は最低年収800万だの家事労働の価値は年収2000万だの
タピオカだのインスタだのほざいてるのが滑稽でならない

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:52:17.28 ID:X3bZaggF0.net
埼玉とか茨城行けばええんちゃうの

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:56:30.19 ID:Esodo0uCa.net
民主311「即自衛隊派遣。即調査」
自民台風「そんな事より宴会wそんな事より韓国玉ねぎw」

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:58:12.18 ID:hy5B+3mt0.net
今日は9・11だぞ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:01:42.70 ID:paY/XGuh0.net
>>665
4枚目こっわ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:02:46.28 ID:x3F2xPuna.net
>>269
効いてるぅwネトウヨ効いてるぅw

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:07:42.88 ID:hRc4Vlar0.net
何が不満なのかわからん
千葉県内の人が被った被害だけみたらそうなんだろ
こんな時に内閣改造とか本当興味無さそう

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:17:00.61 ID:RUdGBk0Ip.net
安倍「千葉県民の尊い犠牲は無駄にはしません」

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:21:49.38 ID:29G23Uo/M.net
>>661
赤坂自民亭まで
村山を20年以上叩きまくってたのに
そんなこといきなり言い出して
村山叩きもパタリと止んだよな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:27:09.67 ID:8gZDUsIVp.net
あの時は恐怖があったから一概にいまの方がきついとも言えないんじゃない?
行政の拙さを責めたい気持ちはわかるけど

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:45:03.85 ID:8zExq8QuM.net
安倍帝「汝臣民蒸して死ね」

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:53:01.01 ID:yi00ZwdgK.net
>>338
命乞いかな?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:53:37.64 ID:3umyBSni0.net
>>622
今でも本当は住んじゃいけないんだよ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:57:46.56 ID:hRKYP3mFd.net
まあ自民政権だしな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:01:51.20 ID:2ZS+98Je0.net
千葉は3.11のとき停電してないからそりゃそうなる
ていうか電気という生命線のライフライン復興遅すぎだろ
50万世帯が未だに復興しないなら東京大震災か南海トラフで日本壊滅するだろ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:17:10.69 ID:yzWHHQdW0.net
すぐ近くのトンキンに逃げればいいだけだろ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:24:01.79 ID:29G23Uo/M.net
>>711
今が民主党政権なら
「民主党政権のせいで被災者の方々がこんなに大変ですよ!」って
マスコミからネットまで総出でたたいて
四六時中被災地報道被災地報道してくれるのにな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:25:24.36 ID:ZKZXf7A0M.net
>>2
これ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:45:54.59 ID:dMhEAnx/0.net
増税するまで待ってろってことだ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:54:25.06 ID:CDdj2ABR0.net
熱中症で千葉土人が数万人死んでから言えよ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:58:05.95 ID:4tgIwFnUa.net
自民党なんて支持してるからそうなる

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:04:22.20 ID:2Dn7aPlMa.net
こういう時はセックスしまくるって言うから
出生率が上がるんとちゃうか

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:07:16.24 ID:8cPS7bCSr.net
トンキン周辺て被害者意識だけは高いよな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:25:03.43 ID:v3J696B00.net
>>719
シャワーも浴びれないらしいから、できないだろう

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:49:51.69 ID:iGPsKeYy0.net
311は道路以外ほぼノーダメージ千葉市民やが今回の停電も今朝のうちに復旧してんな
結局同レベルくらいか🤔

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:59:16.74 ID:L7Ig0WPs0.net
>>348
輸入品も安かったしな
当時は個人輸入めっちゃ捗ったわ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:00:15.14 ID:Aplis40qa.net
千葉モメンだけど放射能は降ってないよ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:02:14.75 ID:jxYcY5Dka.net
311の時ミンスガー(キリッしてたネトウヨのみなさんが今やってることがこれw

https://www.nicovideo.jp/ranking/genre/society_politics_news?ref=videocate_ranking

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:11:33.32 ID:fw8cnJtLa.net
>>308
さすがにアホすぎるな
まあ千葉の一人のアホをそこまで叩かなくてもいいけど

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:13:13.27 ID:DDF3d6fF0.net
自民党強い地域より、自民党弱い地域の方が選挙考えて自民党の動き良いよね。
千葉は自民強いから舐められてる。

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:14:09.43 ID:Cz39JsBK0.net
そもそも自民党の存在自体がもはや害悪

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:14:30.07 ID:DdJ5drOB0.net
東京のメディアが悪い

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:16:59.96 ID:DDF3d6fF0.net
>>714
民主政権時に被害最小限で収束させた口蹄疫を散々叩いて、豚コレラガン無視するマスゴミだしなぁ。
でも今回のは流石にヒドイ。

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:19:16.20 ID:Uq+C6n6TM.net
>>107
ターミネーターかな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:23:36.74 ID:Uq+C6n6TM.net
>>581
他県民の認識はそんなもんだと思うが、一応津波で死んでる

https://www.pref.chiba.lg.jp/bousaik/jishin/kirokusi/kirokusi.html

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:25:49.46 ID:uIiOJbLk0.net
>>710
どうしてネトウヨはそう思うの?
ソースは?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:27:24.21 ID:PC6GN285M.net
南風GOGOwww

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:36:22.33 ID:chu82X5jd.net
人災だわな
ネトウヨは自分が同じ目に合っても自民党支持何だろうか?
そうだとしたら健常者入ってるよ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:37:40.89 ID:dWrW2YcBM.net
ディズニーどうなった?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:40:06.81 ID:3LhqDsqRM.net
鉄塔が倒れるほどの風が吹くとはとても予見できなかった
維持管理は適切だった
ありがとう東電無罪

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:53:18.09 ID:unUh/h4m0.net
アスペだらけできつい

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:58:15.68 ID:XbTwTC6R0.net
自分の住んでるとこだと3.11も今回の台風もたいしたことなかった
というとそれまた炎上になるんやろうな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:58:54.59 ID:hAkMt2Xmd.net
>>524
アイツは何もしないよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:01:46.03 ID:+V5bSoR80.net
自民党を支持したのは皆さんですからね

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:03:09.10 ID:2z1TQDF3d.net
千葉と群馬は何処にあるかすら知らん

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:04:00.27 ID:hAkMt2Xmd.net
千葉市内のコンビニ弁当は何もなくなったな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:06:48.03 ID:zFVwmZOad.net
>>712
したけど

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:07:27.34 ID:FMZwtJEz0.net
国民助けないで、内閣改造に必死

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:18:33.80 ID:qUF1tk59r.net
ラジオも通じにくいテレビは映らない
スマホは充電切れ 
ネット?使い方わかんない

どうしようもない
総一億なんちゃら社会とか言ってる場合じゃないし

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:28:17.42 ID:bXUlP4SF0.net
千葉県民も不安よな。
安倍、寝ます!

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:29:04.37 ID:bXUlP4SF0.net
>>746
一億総自己責任社会。

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:29:26.38 ID:RPkWm3gO0.net
職場に停電地区の人いるけどペットどうするかの話しかしてない

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:35:45.68 ID:e0lF76fs0.net
暮らしやすさ第一位とかいっても災害には弱いんダワ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:42:56.51 ID:FNhbGKVf0.net
最低でも、赤坂自民亭の時点で分かってたことだろ、
自民支援した奴には自己責任だわ

内閣支持率県別
2017年に日経が都道府県別の内閣支持率出してた
ワースト1,2位は沖縄福島
トップ山口を筆頭に西高東低の傾向
https://i.imgur.com/sWLu4mH.jpg

千葉なんかバカ多いせいか高いだろ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:43:17.34 ID:rZzVLqMN0.net
ネトウヨどころかメディアまで被災者無視してるのがヤバい
完全に戦前戦中のリテラシー、もうこの国おわりだわ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:46:07.39 ID:0TIPiJzjp.net
安倍が民主政権から学んだこと

報道するから批判される
報道しなければ災害は存在しない

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:48:50.70 ID:t2Z01LiBM.net
311→政権民主野党自民
台風15→政権自民野党なんとか民主

311の時は自民が野党だったが裏で色々動いてくれたからな。
今回は無能が野党やってるから大混乱よ。

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:54:39.50 ID:zgx6Xdt+a.net
政府は組閣で、お祭りの最中です。

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:04:01.94 ID:vUmI7Pts0.net
テレビの内定速報のテロップ音が
緊急地震速報のソレみたいで鳴るたびにドキッとさせられた

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:09:03.92 ID:mNEEilIWM.net
>>204
そのための税金なんだが。。。
上級がネコババすることしか考えてないからしかたない

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:11:11.92 ID:0QBDYTUra.net
>>754
311は自民のせいでむちゃくちゃ混乱してたんだよばかたれ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:18:39.47 ID:/wL+kKph0.net
>>754
審議をボイコットしたり政争に利用してた野党自民党が何だって?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:26:11.07 ID:c3vK2qcvM.net
>>589
安倍なら復興支援を理由に増税するだろ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:06:42.59 ID:xqZuTkm60.net
落花生高騰したら何食えば良いんだよ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:09:52.09 ID:xqZuTkm60.net
こんなもん住む場所選んだ本人の責任だからさあ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:11:59.04 ID:JXccK2u+0.net
>>19
石油コンビナート大炎上してただろ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:14:47.31 ID:V8suHK7Kp.net
東電50
東電の子会社東電工業の五十人が
放射能に汚染された千葉で
電線の復旧に当たる英雄行為を行ったので
スペインで勲章の受賞が決まりました

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:21:38.35 ID:r5AshRu80.net
政府の違いの重要さがよくわかったな
誰がやっても変わらないなんてことはないってことや

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:27:12.74 ID:SujHpnGc0.net
国内よりも韓国の方が重要だから・・・

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:40:48.50 ID:gr04Gd1ua.net
自衛隊に土下座して来てもらえよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:12:47.03 ID:3ji7usGUd.net
ガソリン満タンにしとけってあれだけ言ってたのに聞かないのが悪い
車選びも航続距離重視しないといけない時代だな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:15:30.52 ID:LQWpygzFM.net
>>339
まじで隠蔽されてたかもな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:21:38.54 ID:LQWpygzFM.net
>>754
あの時政権利用しまくってたのが自民な

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:26:45.84 ID:O/ARY8U6r.net
生落花生茹でて応援するから収穫頑張って

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:41:45.91 ID:40treof10.net
>>754
裏では動けるけど
表だといろいろ制約があって動けないんだよな

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:43:46.24 ID:FMZwtJEz0.net
安倍ちょんが悪いのは間違いないけど
ネトウヨは絶対認めない

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:44:16.97 ID:KIqitUqRM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>2
なるほど

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:46:41.26 ID:wBm8HK3iM.net
東電またボーナス上がるの?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:58:00.68 ID:cev+fxHT0.net
>>751
西日本の中で、自由民権運動の高知は本物なんだな
胸が熱くなるわ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:32:03.67 ID:98Dn/1FG0.net
東京電力「すまん今日中の全面復旧は無理だ」 千葉県民絶望
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568172470/

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:50:15.48 ID:viXbFte8d.net
これはピョン神から与えられし試練だからな😈

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:23:52.63 ID:pM2z/SYR0.net
>>339
当時叩かれてたけど菅かなり動いてたよな
安倍だったら東北完全に終わってた

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:33:38.27 ID:ZnnU6SzLM.net
千葉の土人どもは落花生でも食っとけ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:33:44.68 ID:I4aHj1ES0.net
自民支持してんだから自業自得

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:34:10.63 ID:l69rcB2A0.net
停電だけのくせに家も家族も失った人間たくさんいた311よりひどいとかよく言えるな。千葉県民見損なったわ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:54:31.16 ID:7bWov4Knd.net
>>256
来ることは一週間前からわかってたのに
なんで事前に送り出しの準備ができてないんだ?
気象庁の会見から何日経った?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:57:44.39 ID:2+RVsoUH0.net
>>19
ガソリンタンクもえたやん

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:12:20.87 ID:Kp52m0z9d.net
>>339
あんなに頻繁に記者会見を開いてなかった事は確か

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:14:20.03 ID:4SXWxiG80.net
船橋市民だけど難民と化した他の市の連中が食料買いまくって船橋にもないぞ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:17:58.06 ID:cev+fxHT0.net
2011年より民度は下がって、公共サービスのクオリティも下がってる

政権は異常なほど劣化している
当時よりひどい目に遭って当然

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:21:22.19 ID:LtU4VsV9M.net
>>785
今の流れだと菅も「震災対応を優先させる」とか言って会見は開かなかっただろう
原発事故も、爆発して初めてニュースになってた

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:55:37.29 ID:83pa0rIk0.net
千葉県はウンコ流れねーとか311の時言ってたけど
それよりひどいってまじか??

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:00:40.02 ID:Kp52m0z9d.net
>>788
爆発してもニュースにならなくて、海外から異常な放射能測定値を指摘されてようやく認めるパターンだろ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:03:52.19 ID:h/fHfZTZp.net
エア被災の関東勢が何言ってんだ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:15:05.41 ID:mN6kUJHr0.net
ジミンはミンス以下w

ネトウヨご自慢の安倍ちゃん無能w

無能wwwwwwwwww

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:16:24.07 ID:Ct815o+aM.net
何されても自民党支持なんだから、好きなこと言わせておけばいいだろ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:26:18.39 ID:IxniNOU00.net
愚民ども、カネは払わず 文句たれ
「一丁懲らしめてやるわい」

見事台風15号直撃

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:18:18.46 ID:3lpuX6RU0.net
たかが電気がないだけで大げさすぎだろ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:22:24.81 ID:NQ/Co4hjM.net
3.11当時住んでた宮城の田舎は停電復旧まで2週間、水道復旧までは2ヶ月近くかかってかなり大変な思いをしたが夏場はなんとか躱してたからな
この時期にライフライン停止する方がキツイだろうなって思うよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:28:36.23 ID:jMLHCa3E0.net
>>260
お前みたいなのがいるから地方は切られるし千葉も見捨てられんだよ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:29:32.30 ID:kgLqHJoG0.net
千葉のくせに甘えんなボケが
誰も同情せえへんわ
あと1週間停電生活でもしてろ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:32:12.22 ID:3CsEbMGod.net
>>798
埼玉落ち着け

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:34:25.59 ID:ABx05DXt0.net
冷凍冷蔵全部終わった
氷どこにも売ってない

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:50:28.59 ID:ZM4nuS460.net
昨年の同じ時期ブラックアウトで苦労したから良くわかる
水送りたいけど親戚居ない

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:51:26.84 ID:BfPoD+FDH.net
これが自民党のやり方なんだが?
今更騒ぐなよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:54:37.03 ID:QMSi/tmP0.net
どんどん悪化するからもっと騒がないと

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:58:15.80 ID:VBYqamKF0.net
レイプとかも発生しとるんか?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:06:20.19 ID:nNkqBaW20.net
http://geow.goodjobworld.com/12gdfx/4110559.jpg
http://geow.goodjobworld.com/vv41/3946539.jpg

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:34:56.42 ID:7OUcDgMl0.net
安倍ちゃんは本当に冷たいね
千葉なんかより増税と内閣が大事なんだってさ
千葉は邪魔らしい

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:36:29.84 ID:KHtRhr240.net
この件は、テレビも堂々たる共犯だよな

安部のために韓国報道と内閣改造しか報じない

これでは、国民全体に助けようという気も起きない

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:05:29.54 ID:QChAn95+0.net
関東のローカルニュースだろ
どうでもいいわ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:18:35.54 ID:9YoAsM420.net
さすがに今日中には復旧するかと思ってたら、明日中にも無理らしい・・・w
流石に呆れたわ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:50:20.06 ID:0u5qLQqA0.net
千葉のインフラさえボロボロって、日本どうなってるの?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:51:35.28 ID:3haeqG5+0.net
電柱や鉄塔が倒れたんだから311よりも千葉に与えたダメージは大きいだろうね

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:01:34.80 ID:pfKvJH2g0.net
すげーな台風で2万人も死んだのか

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:08:21.86 ID:JyokdQs60.net
千葉土民…

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:46:27.99 ID:ymv7ymbd0.net
>>1
そりゃ政府は千葉県の被災が無かったことにしてるからな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:50:08.65 ID:LTg7xb/50.net
先進国としてはみっともないなぁ
もはや途上国…

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:23:32.48 ID:6+YdtPjLa.net
>>27
3.11のときもあいつにとって被害は他人事だったよ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:25:18.24 ID:0u5qLQqA0.net
まーた人災ってことは確実やね

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:25:20.88 ID:6+YdtPjLa.net
>>806
「有事に強い国」とか口先だけだとよくわかるよね

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:48:13.47 ID:NePb52fbr.net
🌧🌧🌧🌧🌧🌧🌧
☔☔☔☔☔☔☔
😭😭😭😭😭😭😭

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:42:22.18 ID:lN5EFZCW0.net
災害は無かったって閣議決定されたろ?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:49:10.97 ID:oXKW5mLld.net
そのとおり。
自民党は売国奴(小泉、安倍)

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:27:56.69 ID:SYTEpAZL0.net
今回の件で千葉県民のクズっぷりがよくわかった
大した被害でもないのに暑いだけで文句垂れて被害者ヅラ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:29:35.57 ID:4PwnfCWA0.net
ネトサポさんって、福島県民のせいにして、次は千葉県民のせいにしてるよね
ワンパターンすぎ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:30:14.53 ID:y4YdQk7b0.net
千葉モメン
覚醒しろ
一皮剥けるチャンス

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:09:45.71 ID:Rt8GfddKM.net
そりゃ3.11なんて関東は放射性物質が大量に降り注いだくらいで物理的な被害なんてほぼ無いだろ
工場かなんかが火災あったくらいだろ
季節も春先だったし

こちとら津波くらって夜には雪降ってたからなこの世の地獄だったよ
千葉の人は今回のは大変だろうよ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:38:33.93 ID:nY+i4z6Dd.net
>>825
311の千葉は外房は津波で壊滅
内房は石油コンビナート爆発
北部は放射能汚染
浦安〜千葉の沿岸は液状化で下水が逆流
全域で停電、断水、物流ストップ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:43:23.74 ID:zrk7Y0uVd.net
基地外かよこいつら

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:50:37.75 ID:oXKW5mLld.net
>>1,822
災害復旧って、災害国/大和の国・日本では古来からの何をおいてもの一番の伝統だったのに、

「安倍晋三&自民党工作員」一味は、その伝統を壊そうとしてるわけだよね。


計らずも「安倍晋三&自民党工作員」一味は、大和の国の日本人ではないことがバレてしまったな。

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:21:53.17 ID:32GDZI3XM.net
南部は暑い中電気なし水なし食料なしだろ
ご当地の被害的には311より今回やろ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:25:13.22 ID:GngIuhOl0.net
>>308
停電で死者でてるから近いものがあるだろうな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:33:19.61 ID:boKC+HmTr.net
>>829
何のために海岸に近いねん
そんな甘えたこと言うたら盆地の奴らに半殺しにされんで

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:36:43.32 ID:nY+i4z6Dd.net
>>831
どこの工作員か知らんけど
いちいち埼玉になりすますのを辞めろ
恥を知れ

総レス数 832
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200