2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「これはマクロ組んだほうが早いな」上司「何やってんの?」 →結果wwwwwwwwwwwwwww [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 21:06:20.65 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2018/12/20(木) 22:20:47.716 ID:dROIIyls0.net [1/7回]
俺「この作業マクロ組んだほうが早いんで組んでます」

上司「そんな意味わかんねーことやってないで真面目に仕事しろ!次それやってるのみたらサボりとみなすからな」

もう仕事が嫌になった

http://macro.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:06:45.88 ID:FiNQ5pPdH.net
仕事を勝手に自動化したら駄目だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:06:54.53 ID:FiNQ5pPdH.net
言われたとおりやるもんだろ仕事って

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:07:03.33 ID:K4XJyd8W0.net
定期的に餌やらないと云々
俺退職混乱

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:07:07.92 ID:ESO/+agF0.net
その結果がこのザマかよ
https://i.imgur.com/Yd67fUG.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:07:29.98 ID:bfTh3hdVa.net


そういうのは時間外にこっそりやるものだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:07:40.13 ID:tbM7OCie0.net
ケンモウおじさん達のエクセルマクロへの衝撃が多きすぎた件

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:07:55.98 ID:OC1dlajs0.net
仕える事と書いて仕事

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:08:16.05 ID:OevGx6ar0.net
今年だけで3回はみたスレタイ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:08:18.79 ID:OspvNDuj0.net
いまだマクロって(笑)
RPAの時代ですよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:08:28.97 ID:mUYMGfsL0.net
非効率大好きジャップ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:08:38.74 ID:IBJrvQEj0.net
ほんとお前らエクセルマクロで無双する異世界好きだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:09:15.23 ID:bVUJATNL0.net
良いパターンでも「じゃあ空いた時間他の仕事やってね」となって結局損をするだけだろ
バレないようにこっそり作ってこっそりサボるもんだろマヌケ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:09:21.61 ID:Lnz/8WzsM.net
(´・ω・`)こっそり組んどいて会社には知らせず、サボりながら通常業務を瞬間的に終わらせて🐸

能ある鷹は爪を隠す😂😂😂

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:09:44.23 ID:TUmmsRDma.net
トラクターがあっても手作業で苗植える民族だから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:10:12.42 ID:yQU/jrOo0.net
マクロのメンテはマグロをいかすより難しい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:10:41.98 ID:5ZwQcXxop.net
指示出した時間内で勝手に組んで報告するアホ
黙って自動化して楽するもんだぞそんなの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:10:42.92 ID:opl8NrYfa.net
エクセル入力しかやらせてもらえない無能

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:10:52.58 ID:GQgs/1NGM.net
また人形遊びかよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:11:05.89 ID:Y9xmz5cta.net
マクロで数値入れても結局計算間違えてないか計算機で打ち直すんだし意味なくね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:11:10.86 ID:TDrI1rYx0.net
上司はCで作れって意味で言ったんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:11:12.11 ID:C/Mk+J420.net
隠れてやるのが正解

他の仕事押し付けられるか人減らされるぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:11:26.78 ID:gRAF+faja.net
まーたフォークリフト嘘お松かよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:11:35.14 ID:KMzt9/vAM.net
無職の人形遊び

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:11:41.51 ID:/tDIShhz0.net
マクロにパスワードかけんなよ
だけ言うわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 21:12:26.41 ID:+DAQvwGU0.net
こういうのよく聞くよな
「だから日本は生産性が低いんだ」って文脈でさ
でも状況によって最適な方法が違うってことを理解しろよ
PHPしか使ってない職場でお前だけJavaとかRust使い始めてもメンテコスト悪いじゃん
マクロが至高他は糞とか言ってる奴はこれと同じだぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:12:29.25 ID:epiHOvFX0.net
VBscriptはいくらなんでも時代遅れ感が…

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:12:33.50 ID:yK2n2u3+0.net
このネタ10年位引っ張ってない?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:12:39.41 ID:DY11xlDa0.net
マクロ組んで1日中動画見てるな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:12:44.49 ID:dVzPs/8C0.net
お前がいなくなったら使えなくなるだろ!
で一喝

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:13:30.71 ID:Q99H1tTR0.net
ソシャゲでマクロ組んだら1日で飽きた

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:13:36.28 ID:pk5xsAK+0.net
>>24
このネタは無職じゃなくて派遣あたりにストライクな妄想だな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:13:48.52 ID:PvgAKRIA0.net
韓国なら日本の技術をパクるだけだから効率的だよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:14:11.43 ID:89Vkh5D8a.net
上司「で、これどうやって動いてんの?」
俺「よく分かんないけどこう打ったら正しく動くっぽいです」

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:14:11.56 ID:Mai1ynHi0.net
>>26
はいはい分かった分かった
これで満足?なら早く寝て明日早起きしましょうね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:14:13.62 ID:3zy7+Mkw0.net
余った分仕事増えるのは当たり前だよなぁ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:14:52.10 ID:n5oy5u5kd.net
僕「で、テストはしてるの?」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:15:15.13 ID:QJtlumEi0.net
エクセルマクロとかいう技術負債
あいつらなんでエクセルマクロなら保守や拡張考えなくていいと思ってるの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:15:31.20 ID:6fqUhGqs0.net
てめーが勝手に組んで誰がメンテすんの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:15:54.16 ID:Gx0556xW0.net
コンビニ店員が「こっちのほうが客が入りやすいと思って」って店舗入口を舗装工事し始めたらなんだこいつって思うだろ
いくら疑問に思っても指示された事だけやってりゃいいんだよ
それが嫌ならさっさと出世するか会社起ち上げるしかない
まぁ嘘松くせぇけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:15:56.90 ID:W/hWGU9O0.net
エクセルってなんであんなに印刷をまともにできないようになってんの?嫌がらせってレベルじゃないぞあれ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:15:59.87 ID:Z3D+PTxs0.net
マクロ/VBAが組める人間が常駐していない職場ではただのゴミプログラム

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:16:18.91 ID:8okVHf/OM.net
今時というか未だにそんなこと言う上司なんて居るのか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:16:32.13 ID:LcKsEskS0.net
VBAで組むなら設計書とテスト仕様書作れよ
あとコードレビューもするからな
糞コードだったら査定下げるから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:16:41.05 ID:yUVGWeMqM.net
日本の会社は数人の大ベテランを除いて他は若手に切り替えた方が生産性上がる。
下がマクロ組む時点で非効率な業務が存在してると判断できない管理職はクビにすべき。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:16:41.18 ID:qr4KMFSe0.net
>>27
Winで小物を素人に配布するんだとWSHが未だに重宝
相手が素人じゃなきゃPSでも何でもいいよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:16:43.84 ID:KuYNKlNn0.net
そんなお遊びはQC活動でやれ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:16:47.07 ID:5n9xVqLN0.net
時給千円のやつが勝手にマクロ組みだしたらどうなるか考えろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:16:47.69 ID:3gCKiJoC0.net
RPAのがよくね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:16:48.82 ID:HM+s0Q3i0.net
完全に決まった事の繰り返しをさせる場合、マクロにやらせた方が間違いが無い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:16:49.24 ID:loqGfZeQM.net
専門の開発部門がいた方がいいよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:16:53.48 ID:jJ1PMNjAM.net
俺もそういう仕事やりたい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:16:54.97 ID:xxdDHGi+a.net
おれは手動でやりながら、マクロもつくるな
できる人はガンガンツールつくって全体メールでとばしてんぞ、共有サーバに置いてあるのですきにつかってくださいって

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:17:01.56 ID:yUqPPTjiM.net
PythonかTypeScriptでマクロ作れるようにしてよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:17:41.46 ID:6xXuk7d90.net
>>47
改善提案(300円くらい)ッレベルじゃね?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:17:50.56 ID:ZfDsIip2a.net
>>12
いつも伸びるよな
この手のスレ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:17:52.97 ID:KuYNKlNn0.net
>>53
それ誰も使わないパターンw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:17:56.67 ID:pQg+yhb/d.net
ちゃんとGitにあげてテスト自動化までした?
じゃないと上司が正しいぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:18:10.20 ID:89Vkh5D8a.net
俺「すみません、急にフォームが変わったのでマクロでできませんでした。慣れない手打ちでやったので時間かかりました。すみません。」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:18:24.96 ID:EdZgztN60.net
>>49
タダで使えると思ってんのか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:18:55.88 ID:ZQ40Dwac0.net
何で馬鹿正直にマクロ組んでますなんて言っちゃうんだろうなw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:19:07.40 ID:JSvP+Y7o0.net
カーチャン「ゆうちゃん、こっちのほうが便利だと思って部屋を模様替えしておいたわよ」

これに「ふざけんなババア!!!!!!」と叫ばない奴だけが職場でマクロを組んで良いぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:19:28.06 ID:rzxShinc0.net
サボりじゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:19:30.75 ID:MlpLPXn00.net
ご期待ください!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:19:53.14 ID:oxlZ6bmK0.net
まともに動いてるかもわからないマクロなんて怖くて使わせられんだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:19:53.84 ID:O7sfEof6d.net
だからそういうのはこっそり使え
表向きにはやってる感出しとけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:20:27.00 ID:iFfpIuhK0.net
それコンピュータ化システムバリデーションしたの?してないなら使っちゃダメだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:20:54.55 ID:DKI51MnM0.net
そういうのは人知れずやって、自分が交代するときは削除するか、データ移設するんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:20:56.22 ID:p4QcCNOsr.net
ちょっとしたことでもいちいちマクロ組むことに拘って
かえって時間かかってそうなのがケンモ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:21:18.45 ID:1lmG+USDM.net
面接でvbaでいきがるやつが多すぎ
せめてプログラマー目指すならアドインくらい知ってろよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:21:32.98 ID:Zps92ERv0.net
>>62
ゴミ屋敷を直すくらいのセッティングじゃないと納得ならぬな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:21:34.99 ID:Sqb/lVxY0.net
>>69
ほんこれ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:22:17.34 ID:CB/zs3Lc0.net
>>17
それは経験者だからこそ分かる真理だね
最初は分からない
まさかマクロという言葉自体の存在を知らない人がいるなんて想像の外だから…

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:22:33.61 ID:yu4lSwti0.net
きゅーんきゅーん

きゅーんきゅーん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:22:38.05 ID:1KdJRBbq0.net
>>14
で、辞めるとき全貌を知らせず辞めると

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:22:57.37 ID:GbtM868Bd.net
言葉が通じてないって感じ
異世界労働

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:23:10.05 ID:Zps92ERv0.net
お前ら勝手にマクロとか組むことに肯定的なとこもあるんだから捨てたもんじゃないぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:23:15.56 ID:W2wWju5r0.net
こんなスレばっか見てるから本当に上司が無能だと思ってて
いざ責任ある立場に立たされたときに過呼吸起こすまでがモメン

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:23:17.44 ID:ojObgHMM0.net
マクロが自慢出来るのなんて何年前だよ
今やRPAだ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:24:24.24 ID:bokxEDRz0.net
同じスレ何度もたてるのにマクロは組むんだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:24:48.10 ID:pk5xsAK+0.net
>>78
そんなことにはならないから安心しろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:25:16.98 ID:Zps92ERv0.net
>>79
業務部署ごとの仕様に固められて結果未動き取れないレベルのガチガチてなってエクセルで回したほうがマシになってしまうやつじゃないか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:26:35.81 ID:NbYRWIIZ0.net
まじでわかんないんだけどマクロで何するの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:27:22.00 ID:bfTh3hdVa.net
>>83
デカルチャー

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:28:05.28 ID:I4lec58A0.net
>>80
定期的にスレ立つマクロ組んでるんじゃね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:28:22.36 ID:b+sW+tbM0.net
マクロとか大したことできないくせに作るのに時間かかってしかもイレギュラーには対応できませんだから
普通に作った方が早い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:29:13.59 ID:rzxShinc0.net
マクロ組んだって担当変われば直ぐに野良マクロ化して誰にも手がつかなくなる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:29:45.40 ID:HUHxxEDx0.net
RPAって要はマクロじゃないの?
自動か人の手でやるかの違いだけで

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:31:10.17 ID:33EyIKskd.net
このネタ10年くらいやってるよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:31:26.40 ID:qu7t5Jtu0.net
昨日の電車遅延で、遅刻したら、上司が怒ってたわ。
タクシーで来たやつもいるのに、なぜタクシーで来ないって。
そいつ、朝来てから何もしてない。こちらはメールで顧客に連絡とって、仕事進めてるのに、上司は来ることが重要とか考えてるらしい。
もうあほかと。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:31:35.48 ID:La8eZF7TM.net
これが自動化できたらいいなーっていうものない?って周りに聞いてる
こっちはパズルをといてる感じで楽しいし、相手はすげー喜んでくれるから嬉しくなる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:31:49.60 ID:+gvOhzDA0.net
保守性考えろや

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:31:53.06 ID:pk5xsAK+0.net
>>89
自分が上司役として現れることは永遠に無いのがポイント

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:32:28.91 ID:xxdDHGi+a.net
>>57
いや、つかうやろ、レベルがちがうもん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:32:41.17 ID:xMci6Tsq0.net
こどおじさあ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 21:32:43.80 .net
嫌儲だとこの自分だけ優れてて回りがバカって環境で働いてる人多いけどさー
じゃあなんで転職もしくは起業しないの??

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:32:55.09 ID:N2us52Bya.net
>>79
まともにプログラミングセンス持ってたらマクロやろうがRPAやろうがやることはいっしょや
RPA!RPA!ってはしゃいでる飛びついてるバカに限ってモジュール化も何も考えんとシーケンシャル一本やりの糞みたいなフロー組んどる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:33:29.14 ID:VNFgYId40.net
1日1食ガイジ茨城の定期クソスレなのでレス禁止

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:34:07.57 ID:xxdDHGi+a.net
ITの場合、いいとこやと、高給でフリーの傭兵がきてんだよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:35:36.42 ID:BQEeCSFh0.net
マクロ組んで二人分の仕事したって
給料倍になるわけやないし…

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:39:01.84 ID:BAjNGhTX0.net
マクロは自分用でこっそり使うものってのはやっぱ経験してからじゃないと気付かなかった
仕事早く終わった分増やされるだけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:43:47.29 ID:JH4sQHbl0.net
>>97
おまえはいちいちマクロ一覧開いとるんかw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:44:48.03 ID:emEsmzPzp.net
マクロ組めるってバレるとなんでも組んでくれ、更にかなり頻繁に修正してくれが来るから
こっそりやるのがいいぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:45:08.47 ID:muRMEH36p.net
そんな糞コードメンテする身になってみろ
ちゃんとした設計書とコードカバレッジ100%のテスト書いたら許してやる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:45:12.86 ID:wv9dWniy0.net
全然知識ないながらも遊びで組んだ簡単なマクロだけど
毎日いくつもファイルを開いては同じ事入力してたのが自動化できて楽になった
これのもっと高度なやつなんて作れたら楽しいんだろうな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:45:28.24 ID:P6I1MVvG0.net
VBAにUWSCを組み合わせるととんでもなく捗るんだけど、見つかったら怒られるんだろうな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:46:15.78 ID:YWdk6WPYd.net
>>94
異動しても呼び出される奴やんか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:47:54.30 ID:ogqSXbUW0.net
マクロで済むレベルは仕事じゃなく作業レベルなのに何勘違いしてんだか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:48:40.63 ID:N2us52Bya.net
>>53
自分が退職した後のことまでは考えてへんパターンやな
考える必要ないけど

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:49:16.98 ID:YWdk6WPYd.net
マクロの記録()

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:49:48.21 ID:cb7tuuvup.net
部下「マクロ組んでやりますんで!」
ワイ上司「おう、頼むわ!」
ワイ(2日ぐらいで出来るかな…)


結局1ヶ月ずっーっとポチポチやって辞めていった

それ以来マクロー言い出す奴には必ず期限を切るようにしてる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:49:49.52 ID:Odgwz+0c0.net
無職こどおじの妄想は悲しくなる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:50:57.24 ID:0csdLck60.net
通はこっそり組んで動かしながら空いた時間はトイレですスマホいじいじ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:51:02.81 ID:Qq1DaPXS0.net
>>111
わろた

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:51:13.62 ID:LVTctcx20.net
マクロて異世界転生するとかいうパワーワード

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:51:17.90 ID:Ai2eZPN80.net
この手の話しは労働生産性の話しにつながるからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:51:32.35 ID:c1Jc6f5O0.net
昔マクロで遊んでで印刷止まらなくなって草生えた

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:53:41.72 ID:hzTHjGHOr.net
>>101
言うたやろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:54:00.13 ID:cCpegBZr0.net
早く終わったらやる事増えるだろ
同じ給料なんだからアホかと
まじで空気読めない使えない部下だわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:54:14.01 ID:fOro1EaT0.net
マクロが問題じゃない
上司の言うことをきちんと聞くかどうかの試金石だろ
日本の会社では言われた仕事を言われたとおりにやるのが正義なんだ
マクロでもなんでも、上司が指示したやり方以外はすべて非合法だと覚えておけ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:55:12.84 ID:2w+6zEgv0.net
つうか
いつまでVBAでやらせんだよ
せめてIDEだけでもマシにならんの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:55:38.75 ID:boB6zowO0.net
マクロ組もうと思って本は買ったが結局自動化するような単純作業がほとんど無いんだわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:55:49.75 ID:QXNRWsla0.net
とっととやめちまえそんな古典的な会社

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:58:54.11 ID:lUeteUq70.net
早く終わったら早く終われるならマクロ組め




早く終わったら仕事を追加されるだけのジャップ式労働なら組むな 遅くやれ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:59:52.56 ID:LewFYEeB0.net
マジでジジイは老害 LANの概念がわかってない
俺の上司は自分のPCで説明して「おし続きは自分のパソコンでやれ」
と言うんだけど、上書き保存もしないでやんの
上書き保存してください って言っても怒るし
どうも利用されれると思ってるらしい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:01:15.89 ID:MvscWebE0.net
>>44
コードファーストって知ってる?w

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:02:01.26 ID:odcgNjcpd.net
>>73
頭悪い種族だなおまえ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:02:04.89 ID:PZhkC2S2M.net
異世界無双に通じる何かがあるよね
このスレ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:03:59.48 ID:OEjiNc5Rp.net
マクロが考慮漏れだらけで作業ミス連発
ゴミしか作れないんだから大人しく作業しろというお話

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:04:22.34 ID:X1oGTWfvM.net
言うほどエクセルマクロ組んで早くなる仕事がないんだが
そもそもおんなじ作業の繰り返しっていう状況がなかなかない
その都度全然違うルールのくだらない作業を延々やってる感じ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:05:42.85 ID:0ELNXgKD0.net
携帯が出回りだしたころもそう
「携帯電話www使うことあるか??」
ってバカにされたなあ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:06:04.43 ID:hzTHjGHO0.net
うちのRPA担当はマクロとVBAで頑張っとるぞ!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:06:58.77 ID:StK4fPzU0.net
>>44
追加依頼ということで単価200万いただきますね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:07:44.18 ID:Z7QSFmUM0.net
僕「RPAに置き換えたろ!」
上司「マクロと機能の差あるの?」
僕「無いです。」
上司「今度RPA作ってたら減給な」

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:08:44.45 ID:Og8yZ/2j0.net
>>14
妥当性評価受けてないと露見したときに死ぬけどな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:10:02.43 ID:bI2R52dWr.net
冗談抜きで管理職のおっさん共まともにエクセルもつかえないから困ったら事務に丸投げ
ググれば簡単にできるレベルの関数さえも使えない
普通に打てば数十秒レベルのメールもたらたら打ってジャップ流の形式ばったメールを30分かけて打つ
こんな感じだから現場を理解する知識も能力も当然ないのに怒鳴り散らすことだけは一人前
これもう日本の癌だろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:10:24.20 ID:kGlZbcvI0.net
>>10
RPAはいいもんだけどエクセルの担当範囲はマクロ組んだほうがいいよ
安定感が全然違う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:12:21.31 ID:ubWBNUSU0.net
なおマクロ組んだだけでどやってるやつは設計書、テスト仕様書も作れないクソ雑魚の模様

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:13:15.21 ID:kGlZbcvI0.net
>>136
それなー、なんつーか、おれはRPAもマクロも使うおっさんだけどメールの返信は時間かかるわ
めんどくせーから電話して一分で終わらせてる(笑)

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:13:26.46 ID:QgV3Evj70.net
またRPAの宣伝スレか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:13:35.67 ID:qPgOhPAn0.net
また無職の妄想スレか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:14:30.46 ID:LLcIUuNU0.net
資料作るのめんどくさいから黙っといたほうがいい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:17:09.14 ID:TS+O04J2d.net
RPAがそろそろ浸透してきてるけどどの道自分で一式作れなけりゃ支援サービス外注することになるからアウトソーシングとあんま変わらんぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:20:07.29 ID:QgV3Evj70.net
>>143
>RPAがそろそろ浸透してきてるけどどの道自分で一式作れなけりゃ支援サービス外注することになるからアウトソーシングとあんま変わらんぞ


それがさぁ
そもそも会社側の知識がアクセス程度までの知識しかないんだよね
結構知ってる人でもね

一流企業でもこんなだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:21:07.55 ID:sBoyYWZxp.net
今時マクロも組めない奴はパソコンで作業するなよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:21:09.82 ID:TFxGkqMd0.net
ゆとりの部下がマクロだなんだってわけわからんことばっかするからぶちギレて、社用車のタイヤ交換命じたら全然出来なくて泣きべそかいててワロタ
タイヤ交換すら出来ないとかオカマじゃねーのかってなぁw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:21:41.10 ID:+W11RFv9r.net
>>10
RPAってUWSCに画像認識付けただけやん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:22:59.63 ID:+W11RFv9r.net
>>60
SikuliX

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:25:30.84 ID:QgV3Evj70.net
>>147
だから大した事じゃない
小手先の自動化

業務をネットワーク化したりIOTとかやった方が
ずっと人は減る

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:26:18.12 ID:wuHtR3AJ0.net
ワードのマクロ組まされてる
動作の仕様が分かりにくくて死にそう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:26:53.43 ID:+W11RFv9r.net
>>97
徹底的にモジュール化したらコードは短くなったけど糞スパゲッティになったんだが
可読性を下げるくらいならコピペと置換で同じコード繰り返した方がいい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:27:09.37 ID:uU/pn6770.net
マクロ組んでるエクセル開くとたまにグラボのドライバ落ちるんだけどなんで?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:27:48.78 ID:NwcrpAsT0.net
>>149
そう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:27:51.92 ID:/tDIShhz0.net
>>152
ドライバが落ちるてどゆこと?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:27:57.15 ID:+W11RFv9r.net
>>106
SendKeysでいいんじゃね?
UWSC必要?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:28:00.58 ID:fvWKmgfH0.net
>>147
uwscにも画像認識あるけどあれよりすごいのか?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:28:10.74 ID:YQCRJ9B80.net
CADのテンプレ作ってるときに言われたことあるわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:28:31.25 ID:sST9W35Y0.net
俺「これはマクロ組んだ方が早いな」
俺「あれ?開発が出てこない…」
S p r e a d s h e e t s
糞上司「え?それがエクセルでしょ?つーか足し算と引き算できれば十分でしょ」
バカIT責任者「エクセルはねー高いんだよねー今はオープンオフィスでも十分なんだよねーPC壊れた時にまた相談してねー」

死ね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:29:09.54 ID:+W11RFv9r.net
>>122
自作関数を作ると捗るぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:30:01.57 ID:uU/pn6770.net
>>154
真っ暗になったあと復旧してnVIDIAのドライバが落ちましたみたいなのが出てくる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:31:11.13 ID:HSUamwPG0.net
なんでもエエ
仕事が捗りゃそれでエエ
あーだこーだくっちゃべってるお前らは働いてないから根本的なことをガン無視していつも通りのマウント合戦

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:31:19.91 ID:QgV3Evj70.net
でも簡単なんだよねRPAみたいな
お手軽タイプの方が導入コストも安い

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:32:02.04 ID:/tDIShhz0.net
>>158
LibreOfficeならVBA互換性あるよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:32:35.92 ID:+W11RFv9r.net
>>158
Google SpreadsheetならVBAより高機能なGASが使えるぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:33:32.91 ID:/tDIShhz0.net
>>160
へぇー
なんだろね
相性かな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:33:40.29 ID:fgu2aQHg0.net
>>156
かわりない
触れば触るほど中身はuwscじゃね?って言いたくなる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:35:26.76 ID:rGOGwKo/0.net
前の仕事マクロ組んで説明書まで作ってやめた
仕事やめたあとマクロのファイルどこって電話があった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:35:27.22 ID:QgV3Evj70.net
中国人がさネトゲでボットやりまくってた時代を知ってる人なら
RPAは身近な話である

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:38:24.57 ID:+W11RFv9r.net
>>156
よく知らんけどUWSCはGDI時代の設計だからビットマップが完全一致じゃないと認識できないんちゃう?
Windows Vista以降はDirectX描画だから新し目の画像認識ライブラリ使わないといけないのかも

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:39:50.49 ID:EHm8x4aRa.net
>>150
どうゆう用途だよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:41:48.47 ID:uU82I0Wg0.net
上司「ここにマクロあるから使って」つメール

こうだぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:42:39.82 ID:+W11RFv9r.net
>>170
俺も以前法律文書を階層構造するマクロを作ろうとしたことあるな
又は・若しくは・及び・並びにを判断してツリー表示するような奴
糞面倒で投げたけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:43:00.09 ID:kHT2EeLW0.net
マクロの風評被害がすごい
ガッツポーズと同じくらい異臭ワード化してる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:43:15.17 ID:QgV3Evj70.net
>>172
自然言語処理だな

大学員レベルだから全く分からない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:44:54.96 ID:+W11RFv9r.net
>>174
法律文書の場合は自然言語というよりはプログラミング言語に近いかも

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:45:20.61 ID:CXzLuVMw0.net
お前がやめたら誰もいじれないファイルになる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:45:25.30 ID:iq0USKWAd.net
嫌儲なろう小説
マクロで無双したらクビになった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:46:04.95 ID:QgV3Evj70.net
>>175
そう考えると
会計士って今後どうなるんだろうな
会計士って会計分野の弁護士みたいなものでしょ
建前は監査だけど

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:47:02.46 ID:mOiNr+4Z0.net
>>175
形態素解析してHCAでどないよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:49:04.16 ID:62TX35FV0.net
勝手にやるんじゃなくて上に説明してからやれや

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:49:58.19 ID:+W11RFv9r.net
>>179
そんなのしなくて大丈夫
法律文書に出てくるORは(または|もしくは)だけだし
ANDは(および|ならびに)だけ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:52:02.25 ID:QgV3Evj70.net
>>181
だからそういうソフトウェア開発の研究はあるよね
弁護士がAIどうこうはそういう性質から来てる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:52:15.85 ID:Tu6GV4hS0.net
進行のおじさんがセルの中の数の合計を電卓打ち始めた

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:53:51.75 ID:MxmdxNXL0.net
勝手にマクロ組まれたら迷惑だろ
自分の部下だったらクビにするわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 22:54:19.78 ID:+DAQvwGU0.net
法律用語の「または」と「もしくは」の区別ってけっこう難しくないか?
形態素解析だけじゃ無理だろ?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 22:56:18.03 ID:+DAQvwGU0.net
>>185
勘違いしてたわ
普通にできるな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:58:00.53 ID:+xurkP0I0.net
俺「これ後輩がやったほうがはやいな」
俺「後輩くん!これやっといて!」
後輩「はい!了解ス!」
上司「俺、お前なにやってんの?」

現実はこうだよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:58:27.28 ID:f4+XJToI0.net
高校の頃郵便局の配達バイトやったけど、頑張って急いで配達して早めに帰るとそこで仕事終わりだからもらえるお金減る
ちんたらゆっくり配達して時間かけるとその分長時間のバイト代もらえるから頑張って急ぐ利点がなかった
当時は国営だったからそうだったんだろうか、民営化で効率上がったんだろうか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:58:49.84 ID:+W11RFv9r.net
>>185
3段階以上になると判断ができない気がしてぶん投げた
http://www.law-ed07.com/cyber-law/yougo/matawa.html

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:59:03.39 ID:T4pHPAPR0.net
ッターーーン‼︎!

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:59:18.80 ID:/tDIShhz0.net
>>184
なんで?コードみたら何やってるかわかるじゃん

そこでちゃんと変数名提議してるかとかコメント書いてるかの指導して誰が見ても会席出来るコード書かせるようにすれば
将来有望なコーダーとして使えるよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/10(火) 23:03:07.85 ID:+DAQvwGU0.net
>>189
ああこんなに入り組ませることもできるのかw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:03:29.06 ID:aNzD1u6F0.net
子供部屋から出たことないとこういう想像するようになるんだろうな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:06:09.68 ID:QgV3Evj70.net
>>193
解雇規制は絶対守れよ

いつまでも情強で居られるわけじゃないからな
分かってるな年功序列終身雇用をやめる気はないぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:10:53.57 ID:LMUEqnxd0.net
エクセルで遊んでんじゃねえぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:11:30.88 ID:AP/sPbFZ0.net
powershellで自動化したけど触らないとすぐ忘れるな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:13:00.06 ID:Vv6JV0iM0.net
じゃあパワポ職人になります

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:14:11.27 ID:kRFfrwGA0.net
妄想就職いい加減にやめよう

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:17:52.36 ID:H4ZFoYZDa.net
一時間でできることを一日かけてやるのが日本で言うところの「勤勉」だからね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:20:52.20 ID:5Ch45l/qp.net
日本を絶対に進展させないおじさん達

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:21:07.84 ID:F6ACmcUM0.net
>>10
信頼性が違うだろ
これだから入りはじめた小僧は
はぁ・・・

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:24:40.28 ID:1lXRCsTQ0.net
エクセルなろう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:29:08.96 ID:VLVY9eSm0.net
ステップ1:マクロの有用性を説明し開発の許可を得る
ステップ2:作ったマクロでテストし業務効率が上がることをを定量的に示す
ステップ3:第三者に使ってもらい改善点等を洗いだしてフィードバックをかける
ステップ4:マニュアルを作り内部説明会を実施。業務標準として制定し定着させる


マジレスだけどマクロの理解度とか関係なく、いかに人を説得して巻き込みながら成果を出すかを社畜は問われているんだよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:29:31.81 ID:4PFoLYmfM.net
>>5
生産性はサビ残のせい

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:30:47.14 ID:EdZgztN60.net
>>203
なお給料は上がらんもよう

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:31:22.48 ID:o6olYC9z0.net
>>55
QCが時間外ってのが納得いかねーよな
会社から強要されてるのに
時間外なら目標とか立てないで達成したら報告でいいんじゃね?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:32:22.64 ID:nsjh0KCn0.net
パソコンの大先生特有のイキリ話、いやーきついっす!

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:33:27.44 ID:x264KaxAr.net
>>205
ちょろい中小企業ならちょっと売名行為したら昇給上がったり役職貰える

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:33:33.83 ID:fP/ZdNx30.net
マクロを使う奴は、配列数式を使いこなせない奴
配列数式を使えば、途端に上司が悪寒、けいれん、過呼吸、脱糞すること間違いなし

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:35:49.81 ID:WzBFj4p/0.net
>>111
上司として無能すぎん?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:36:37.46 ID:qzSjjsNf0.net
中途デザイナーとして入社したCygamesを退職しました
http://tyza.donlafferty.net/jpqjx0/725743.html

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:41:09.65 ID:lT3x4rOd0.net
>>203
馬鹿じゃねぇの
隠れてマクロ組んで隠れて使うんだよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:45:56.68 ID:1U9WotS20.net
人が組んだ式を壊したまま
上書き保存する上司

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:47:11.06 ID:88Xnus3LF.net
簡易的な自動化に必要なのはクソみたいな総当たりテストじゃなくて手作業との差異比較なんだよなぁ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:48:07.55 ID:ed18zFc10.net
はまち

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:49:32.78 ID:XRmSZt4B0.net
あんなIDEでよくやってるな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:50:10.13 ID:htMvlhUPd.net
>>203
学生の社会人ごっこ楽しい?
開発者許可得てtestしてフィードバック貰うレベルのマクロを一人で組むの?アホなの?
仕事するなら責任の所在を第一に考えろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:51:24.66 ID:IEgX3Mnn0.net
上司が理解できないマクロは仕事で使えない
組んだ奴が辞めたり異動になったときに引き継ぎできないからな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:52:33.56 ID:+W11RFv9p.net
オフィス365!!!

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:54:10.57 ID:CPNmQZdZ0.net
業務改善自体が業務にならない限り今まで通りのやり方を思考停止して続けるだけでいい
自発的に効率化なんてしても余計な苦労背負い込むだけで何も良いことなんかないぞ
「QC活動をやめる」をQC活動としてやるくらいの精神が必要

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:54:49.09 ID:htMvlhUPd.net
>>213
こういう無能が一番厄介
関数入れてるなら周知徹底しろ
てかロック掛けろハゲ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:54:50.96 ID:72XfU5dT0.net
ツイカスなら嘘松認定しそうな内容なのに5ちゃんの書き込みだとたった2レス…?
妙だな…

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:01:25.65 ID:UOifgNr90.net
>>217
大規模になるなら分担して組めば良いんじゃない?
観点ずれてるよね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:02:18.63 ID:eXqPO/WK0.net
上司がピボットだかなんだか言ってきたが良く分からんから無視してる。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:02:37.70 ID:e20h72tuM.net
拍手喝采までがワンセットだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:06:13.99 ID:37LvZfnHd.net
>>6
たしかに

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:15:37.40 ID:k6b7JWmt0.net
自動化は事故のもとだし改修しない言い訳になってしまうから百害あって一理なし

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:16:12.10 ID:gskx6ThAH.net
SE界のなろう小説

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:18:08.17 ID:zen+eGx6M.net
自動化はよっぽど腕に自身があってコミュ力あるやつが全体を引っ張ってやるものであって陰キャが武器にして振り回すものじゃないんや
自分一人が使うだけならこっそりやればいい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:18:48.94 ID:JJMo+2w3d.net
>>223
大規模なExcelマクロとか面白いね君

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:19:13.70 ID:OpnUmtdla.net
今日情シスからAdminのIDとパスワード教えて貰ったわ
とりあえず「RPAシステム組もうかなー」なんて思いつつPython3インストールした

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:29.78 ID:zen+eGx6M.net
中途半端に自動化すると糞面倒くさい責任取らされるぞ
自分しかできないからってイキってると結局なんかあった時総叩きされて死ぬからな
面倒でも全体の了承とって自分以外も内部が分かる作れるくらいになるまで勉強会でも開かないとマジで死ぬ
プログラミングなんて大したスキルでもないんだしな誰でも一ヶ月勉強すればできるようになる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:51.51 ID:3e1LIIoha.net
業務が効率化したら困る人間がいるし、なんなら業務が非効率なほうが助かる人間がいる
底辺職場で働くまでこんな事あると思わなかったわ
実際、効率化は仕事を奪う側面があるし、勉強しない学ばない底辺と相性が悪いよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:29:11.19 ID:pMuG1+Nv0.net
皆そんな難しい仕事してるんだな
言われた仕事の範疇で楽するために勝手に作ってやってるけど他人に迷惑かけるって分からないわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:03.06 ID:24jLRomna.net
散々やった処理はパスかかったファイル開けて延々と集約だな このぐらいだと確認せずにやってもいいと思うよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:32:02.58 ID:mNN0wnaY0.net
つーかさ、こういうのって無職のパチョコン教室上がりが妄想してるスカッと嘘松なんだろうけどさ
今の俺ならマウント取れると思ってるんだろうな
エクセルなんざの小手先技で本気でお仕事効率急上昇、俺の評価も急上昇とか子供部屋で妄想してないで、とっとと働け
でも、多分お前程度の奴は普通の会社なら、どこの会社にもいるから、多何処もいらないと思うぞ
普通の会社なら、小手先の効率化なんてもう、求めてないから
パチョコンだけいじくって会話無しで正社員目指すとか、甘過ぎ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:05.93 ID:sYAyfHiNa.net
>>232
というかそもそも賢モメンと違っておっさんどもは効率化なんて興味もないからな
あいつらの作業における重要性は「ワシが慣れたやり方かどうか」これだけ
だから真っ向から説得しようとしても無駄だし、バレない範囲でこっそり変えてしまうか、あいつらが辞めるまで雌伏するしかないんだよなあ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:18.76 ID:zen+eGx6M.net
こういう妄想に取り憑かれてるやつは先ずプログラミングなんて大したスキルでもないことを認めるところから始めたほうがいい
実際大したスキルじゃないんだからそれを周囲に教えて感謝されつつ全体の作業効率を上げるとかのがよっぽど有用
周りからの評価にもつながるし

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:39:30.68 ID:zen+eGx6M.net
>>237
効率化より責任のが重要だからな
若いみそらで改革派になりたいなら子供部屋おじさんの一番嫌いな努力とコミュ力とカリスマ必須よ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:51:14.57 ID:bZ/fDYg+0.net
俺「マクロでやります!」
俺「操作の記録…ポチッ…ポチッ…あっ間違えたやり直し」

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:55:57.39 ID:wb3KIXqP0.net
知識的にちゃんとマクロ作れるかどうかふあんだから初回は無しで作ってるよ
そんで次回以降のために休憩時間に作ってる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:59:27.43 ID:wb3KIXqP0.net
それにクラウド上でマクロ使用とか失敗したらやべーし
クラウド上のデータを参照することすら怖くてできない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:10:03.14 ID:Fv6sK4Jp0.net
具体的にマクロってなんだよ
どんな仕事してくれんだ?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:28:02.96 ID:TRs3Yokp0.net
お前らの妄想よりもその上司の方が正しいんじゃねーの

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:48:59.26 ID:1LPvfkPFM.net
マクロって実際にはほとんど使わないよな
関数でだいたい何とかなるし

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:49:55.98 ID:7PhNWvW/0.net
マクロ出来る出来ないの定義が人によって違うんだよね。
マクロの記録するだけで出来るとか言う人もいる。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:50:23.46 ID:1LPvfkPFM.net
>>217
これ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:52:20.66 ID:KQy8nKxS0.net
>>147
マジでこれ
ジャップやばすぎふ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:54:13.77 ID:WphcGmYB0.net
>>12
いまだにマクロすら使いこなせないやつが大半の途上国で何言ってんのさ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:55:44.21 ID:cV+WmdGqd.net
>>5
生産性は外貨を稼ぐのが下手な政府のせい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:57:10.26 ID:MZABPiCv0.net
マクロ作れるっていうのはマクロで楽出来るものを作れるって意味であって
マクロを動かせるって意味じゃあないよな
作り手のセンスが無くて分かりにくい使い辛いツールなら作らない方がいい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:59:21.96 ID:1LPvfkPFM.net
マクロが組めたところでコミュ障低学歴のお前らの仕事はないぞ
働いたらわかるけど社会は知能と知識とコミュニケーション能力がないと活躍できないから
マクロ組むことしかできないコミュ障低学歴ができる仕事なんてないよ
英語ができるだけのバカに仕事がないのと同じ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:05:51.21 ID:MZABPiCv0.net
>>252
煽ってるつもりかもしれんがそれマクロ使う上では割とマジだぞ
まず作る上では何も知らない他人がひと目で使い方わかる程度までわかりやすく、
公開する上では基本周り全員に隠し通してマクロに理解示す人を探して根回しする所から
ただ作って便利ですよじゃ危ないからやめろ言われてアカンのや

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:55:50.67 ID:LRWSqjEd0.net
>>100
それ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:46:08.58 ID:q5ueyWR+0.net
またなろうの妄想かよ
今時の企業でそういうのねーから

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:50:29.41 ID:mNN0wnaY0.net
ここの無職の願望が痛いほど解るな
コミュニケーション能力無しで、みんなにちやほやされたいんだろうけどさ

お前らに真剣にアドバイスしてやるが、
何のスキル持とうがコミュ力ないと社会じゃいつまでも底辺だぞ。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:37:17.34 ID:5Czov2QEr.net
>>204
サビ残は統計に出てこない数字だぞ
つまり本当の生産性はさらに低い

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:45:24.57 ID:5Czov2QEr.net
>>256
コミュ力なんて大して必要ないぞ
明るく挨拶できて二人きりになったら雑談できれば充分

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:50:36.26 ID:p85VD4Wdd.net
>>62
普段から部屋を綺麗に保ってればそんな事する親いねぇだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:04:43.56 ID:8FsiOsnc0.net
>>149
でも人は減らせないからな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:07:11.69 ID:p1hZqhiM0.net
作った人だけが編集するなら問題ないかもしれんけど、他の人がいじったときにどんなトラブル起きるか分からんからな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:10:03.27 ID:b8XyxoC+0.net
自動化するふりして複雑化させるやついるからな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:12:42.32 ID:kRRHobfY0.net
ちゃんとレビューして動作検証してんのそれ?
やるならちゃんとやってよね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:15:36.45 ID:+PckcgtA0.net
部下が無能だと上司は苦労する
正論まみれの上司から見た最近の若い部下の使えなさマンガが泣けると話題に!
https://i.imgur.com/kIGffjm.jpg
https://i.imgur.com/yjcIquC.jpg
https://i.imgur.com/vVBMA7x.jpg
https://i.imgur.com/pWGln76.jpg
https://i.imgur.com/EPQl7rQ.jpg
https://i.imgur.com/8LEWyEQ.jpg
https://i.imgur.com/vVH1i83.jpg

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:16:23.34 ID:ysy+m1dP0.net
>>251
マクロファイルと、結果?(出力)ファイルを別にすりゃいいだけじゃね?
成果物は結果ファイルのみ、マクロファイルは人に見せない自分用

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:41:24.48 ID:pFew/aaRr.net
メンテナンス性ゼロのオナニーマクロ遺して異動するな

完全にブラックボックス化した挙句OfficeやWindowsのバージョンアップに対応できず詰む

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:44:40.92 ID:GYr3uYZB0.net
嘘松

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:51:18.02 ID:etHZTk3CM.net
成果じゃなくて拘束時間に対して賃金を払ってるんだからマクロでサボりは駄目だろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:58:23.86 ID:gmvphQIrd.net
何でもマクロ組んでオジサンのが有害だからな

270 :番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします :2019/09/11(水) 07:59:20.70 ID:Z7rfZRFq0.net
こういう自動化はコッソリやって空いた時間はネットサーフィンでもしてろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:04:42.83 ID:Bb04cbBA0.net
手打ちでメアド打ちこませるサイト嫌い

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:07:42.72 ID:UNg8Vafy0.net
どうせ分かんないだろうがマクロとはざっくり言うとAI()だぞ
これからはAI()にまかせる時代

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:13:14.77 ID:4l4RMU5dM.net
>>6
自分だけでこっそり使うもんなんだよな
そういうのは

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:40:41.54 ID:GIT+qGPVa.net
研究室だとエクセルでマクロ組んでも怒られないどころか
エクセルじゃなくてプログラミングでやれって言われてたわ
お前らにとっては天国だろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:55:59.30 ID:Zr1QuMZy0.net
>>264
こういう無能上司は死ねばいいのに

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:03:38.47 ID:ekrbvIlrM.net
>>274
研究室は無給だろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:07:44.87 ID:b8XyxoC+0.net
>>274
文系?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:17:00.25 ID:gipIjqDid.net
>>275
よくそこまで作られた嫌みな上司に必死になって怒れるな
君は感受性の強い感情豊かな人だね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:20:07.25 ID:P0+EKQj1a.net
マクロ使わんでもセル参照と関数でなんとかなる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:27:09.37 ID:7qrdROqE0.net
言われたことだけすりゃいいんだよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:30:58.51 ID:5hauADuga.net
マクロで無双とか妄想も大概にせーや

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:35:38.35 ID:skM/Lq9G0.net
マクロネタ昔からあるけどマクロ作ってる時間は与えられたタスク完了しないんだから当たり前だよね。

逆に黙って効率化してうまくサボるのはいいと思うわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:41:40.39 ID:YwVGLgl9p.net
あまり業務を圧縮したら部署の予算が減らされる
部署自体が別部署に吸収されたら上司は実質降格だからな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:46:59.89 ID:YwVGLgl9p.net
>>41
パブリッシャー買えというMSからのありがたいメッセージ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:47:06.38 ID:vUmI7Pts0.net
仕事は通常60%のパワーでこなすもの
90%や100%全力だと、持たないし鬱になる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:55:50.21 ID:8lS8FHFm0.net
マクロはこっそり作るもの

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:16:12.93 ID:+SbCeUhm0.net
>>278
実生活で感情を使うことがないからね仕方ないよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:38:08.18 ID:IA00Saz9a.net
勝手にやるからやぞ
普通は課長にこうこうこういう理由でこういう作業しますと
説明するやろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:02:28.24 ID:uSSIe1eSd.net
>>264
上司「手入力でやった?」
ぼく(あっこいつ手入力求めてるんだなほんとはマクロでやったけど…)「うっす!全部手で入れましたっス!」

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:13:02.88 ID:rt7AsPRX0.net
俺もマクロ化できる仕事ずっとしたかったわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:09:14.10 ID:anbvDI1xM.net
一番パソコンに詳しいのが今の25〜35くらいの世代

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:16:01.76 ID:nNkqBaW20.net
VR乱交に参加した。VR乱交しませんか?
http://tiabu.midjava.com/m5wf/8008622.html

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:21:50.43 ID:HjAuzb8I0.net
マクロ組むと「お前の仕事はボタン一つ押すだけ」って評価される

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:37:10.50 ID:uSSIe1eSd.net
>>291
ブラクラ世代だな
セキュリティ意識も高い

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:39:00.81 ID:awQJR2mMd.net
時間で雇われてるから使う意味なくね?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:42:28.87 ID:7EUXwM8Sp.net
>>217
これ早くなるんで作っていいすか?
1日あたり3時間ほど時間が作れるようになります
使ってみて感想もらっていい?
マニュアル作成して印刷して配布

カッコつけてるけど実際はこの程度じゃないかな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:46:51.07 ID:Jg+uyBIBC.net
マクロはアプリのバージョンアップなんかで動かなくなる可能性があるし、PC増やしたり買い換えるとまた買わないといけないでしょ?
そんなことに労力を費やすよりPythonとかRubyのような、ちゃんとしたスクリプト言語で処理すべき。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:49:34.22 ID:dDTtZHNya.net
マクロで出した結果が正しいって保障を誰がするんだよ
お前が上司なら「正式な方法じゃない俺流のやり方で計算しました!」って言われて納得するのか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:55:42.83 ID:cWoFPj3+p.net
そんなに自動化できる要素ないわ
書類は関数で十分だし
書き文字識別のAIがあればできること増えるんだけどな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:00:15.34 ID:ABx05DXt0.net
手打ちの方が評価される
RPA時代は次の次

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:22:51.73 ID:EN7FAO7lM.net
マクロを実行してから数値貼り付けすればいいのか

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:10:44.74 ID:RndABlSs0.net
みんなどこでマクロ習ってんの?

普通に難しくて無理

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:06:44.93 ID:7MW+i0lTr.net
要領悪いとダメ
車輪の再発明よろしく既にある関数をVBAで書いたり
and関数とか知らんのかif関数のネストをやたら深くする

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:16:33.68 ID:tES9ZRCI0.net
マクロ作るのはいいけどちゃんとバリデーションとって結果に責任持てよ?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:19:22.51 ID:MZABPiCv0.net
>>304
誰得だよ。んなもんするわけねーだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:24:13.15 ID:ai5dFII10.net
>>177
本家なら蛮族に酋長に祭り上げられるのにな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:15:56.83 ID:qM8FmiRc0.net
なろうマクロ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:20:54.32 ID:qM8FmiRc0.net
RPAマクロなろうが流行中

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:08:01.94 ID:3io1Jap70.net
>>305
なら、そのプログラムはゴミだな
使い物にならない

総レス数 309
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200