2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【災害】千葉で例のカップ麺だけまた大量に売れ残ってる模様 [981135823]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:30:45.02 ID:B8LNEQnS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://i.imgur.com/fJGi58x.jpg
https://ascii.jp/elem/000/001/933/1933783/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:31:27.26 ID:KaxYsjrL0.net
金ちゃんヌードル定期

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:31:52.48 ID:dVn3WnMUD.net
やるやめ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:31:53.69 ID:H/U89sIWM.net
ちんちんしゅっしゅっしゅ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:31:58.37 ID:KLFp9zua0.net
千葉は楽しいことになってんだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:32:06.78 ID:LVTctcx20.net
辛ラーメンかと思ったら謎肉かよ

近所のオザムじゃ辛ラーメンの激辛が88円で叩き売ってるぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:32:24.49 ID:s7GkqhkU0.net
この画像去年も見たぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:32:25.84 ID:zCErjJSf0.net
ハメ外しすぎたやつか
公式が謎肉とか言い出すのが寒いわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:32:29.21 ID:CoQgFJMx0.net
精神を加速させろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:32:35.90 ID:/FBYmmz30.net
スモーキーチリしょうゆ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:32:51.98 ID:byGcRZgg0.net
>>1
コレ不味いんか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:32:59.96 ID:CYVaoO4x0.net
嫌儲公認カップラーメンのほうが売れてて草

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:33:18.15 ID:zCErjJSf0.net
てかまだ売ってるの?
現在の画像じゃなくね?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:33:25.53 ID:kaK3xizW0.net
去年の画像じゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:33:57.24 ID:opl8NrYfa.net
このシリーズまだ置いてんのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:34:28.83 ID:tbM7OCie0.net
おじさん達の農心

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:34:29.64 ID:8FULT8JEM.net
やるやめ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:34:39.06 ID:KLFp9zua0.net
最近はわかめラーメン以外のカップ麺は買ってないな
わかめラーメン美味すぎだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:34:54.28 ID:8yGMKKoKa.net
ぜいたくは敵だ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:35:00.78 ID:RYhspZ270.net
また茨城のタイムマシンか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:35:01.97 ID:FBWynuD60.net
辛ラーメンは袋麺をしっかり煮込んで調理すると結構旨いと思う特にブラック
サリ麺は元から煮込み料理に合うんだよ

カップ麺版は不味いのは分かる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:35:25.44 ID:FSJONGwRM.net
解散総選挙
https://i.imgur.com/Zui6K4I.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:35:30.91 ID:AGHqUP3D0.net
チョンラーメンも残ってるやん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:36:18.40 ID:MlpLPXn00.net
チンチンシュッシュッ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:36:18.59 ID:PLhIkgSkM.net
辛ラーメンより売れてないって

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:36:37.91 ID:9aIRIKs70.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
水きちょうだと思うんだけどカップ焼きそばかうひとは湯切り湯なにかにつかう?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:36:43.32 ID:RSsRyiHYa.net
辛ラーメン送らないで!w

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:37:10.84 ID:AUEGpF5Q0.net
カップヌードルの方が売れ残ってるじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:37:39.93 ID:tCH4VIr90.net
この値札って万代だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:38:06.09 ID:dFzepcmM0.net
勢い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:38:08.09 ID:ibSiVdLU0.net
いきおいがたりない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:39:01.73 ID:HGoVrEtX0.net
精神を加速

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:39:08.59 ID:UaxMhuWt0.net
ネトウヨ焦りの統一見解待ち

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:39:09.62 ID:n6MXDs4n0.net
いやまあ、唐辛子麺も売れ残ってるから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:39:34.23 ID:Levl9LvD0.net
金ちゃんヌードルが敬遠されるのはカップがプラスチックだからと思う
味は良いよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:40:41.66 ID:lUZ1n+6e0.net
辛ラーメンが売れ残ってるのはいつものことだけど
セブンの蒙古タンメンの北極もやっぱ売れ残ってんの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:40:50.19 ID:KLFp9zua0.net
>>35
容器が2重になってて熱さが伝わりにくくなってるとか工夫されてるのにな

38 :マン汁加湿器 :2019/09/10(火) 21:40:59.23 ID:hMRZvBsra.net
>>22
サンキュ な

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:41:22.44 ID:Y0DWEJkZM.net
金ちゃんヌードルは麺がモソモソしてて好きじゃなかったな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:42:38.90 ID:hX9yLq6w0.net
北極になれると辛くないし美味しくもないんだよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:43:10.44 ID:EiMyf0om0.net
辛ラーメンのライバル誕生

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:43:57.36 ID:4R9CzYgQ0.net
謎肉入ってるとなんで買わないんだ?
サバイバルに高カロリーは必須だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:44:00.30 ID:cIAofIMMa.net
>>1
高齢者は珍種!?謎肉!?ってなるやろな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:44:21.58 ID:xJ0EplaA0.net
チンチン

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:44:42.23 ID:CeYA08gm0.net
辛ラーメンが売れ残るのは水が不足しがちな災害時に
わざわざ辛いもの食べたくないからでは
とんがらし麺が残ってる画像も見たことあるわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:45:25.62 ID:LSsXHJVfa.net
このカップヌードル見たことないんだが
これリアルタイム速報?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:45:37.07 ID:7tRs3yuC0.net
味は好きよ辛ラーメン
韓国は別にどうでも

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:45:47.97 ID:rA2XmCY/0.net
この値札は万代だけど
千葉に万代あるの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:45:51.07 ID:i+0WLwoOH.net
勢いだけを考えろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:45:55.56 ID:pPDrJ+Fa0.net
日清

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:46:35.19 ID:6rNDSgrHa.net
日清カップヌードルの味噌は普通に旨い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:47:26.58 ID:9ypSipIx0.net
それぞれ10円ぐらい高いな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:47:35.63 ID:Levl9LvD0.net
>>37
知らんかったよ
どうもありがとう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:47:57.96 ID:xJGaLjM90.net
辛ラーメンはガキは食えないし年寄りは腹壊すしな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:49:20.10 ID:UaxMhuWt0.net
食事なんて一食二食食べなくてもなんともないしむしろ健康的だしそんなに食べたいなら電車乗ってどっかで食べてこればいいだけだし
こんな狭い国土で救助もすぐ来るのに食糧の備蓄やらしてるガイジは死ねばいいと思うよ 頭の悪さしか感じない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:49:40.53 ID:Iv9dvrKb0.net
公式がネットのノリで調子こくのほんときらい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:51:00.78 ID:NwNbsKida.net
なんか送ろうかと思ってたけどマツコの顔見たらなんかやめた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:51:04.24 ID:rjQUQCmSa.net
ネトウヨが期待してたのに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:51:24.81 ID:bYXxdjQG0.net
近所のバッタもん売ってるディスカウントで38円か48円で売ってた記憶が

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:53:22.10 ID:3CdMwyxQM.net
日清の商品企画のれんちゅうは味覚障害だろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:53:55.37 ID:bLtp5CwP0.net
>>55
ギャオってないで落ち着こうよ、ガイジみたいだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:54:39.87 ID:WXoiFhEmM.net
去年札幌で地震経験したけど辛ラーメンが売れ残ってるのは本当
http://i.imgur.com/VKHVMTE.jpeg
http://i.imgur.com/Oj2O2Ib.jpeg

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:54:44.90 ID:LSOT2yWLa.net
謎肉シリーズが嫌儲で不評なのはなんでなん?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:55:53.11 ID:yNBbzrMX0.net
農心は辛ラーメンじゃなくて
コムタンラーメンが美味いぞ
コラーゲンたっぷりだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:56:03.96 ID:I+nJLd2g0.net
唐辛子入りは買わないだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:56:26.74 ID:/MvYjW6zM.net
ただ128と一つだけ高いから買えないだけだろ
貧乏人っぽいし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:56:56.12 ID:cmduFFdJ0.net
>>1
辛ラーメンの方が売れてる件

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:57:00.25 ID:SHaeKGBO0.net
カレーに入れないのはナンなの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:57:05.44 ID:GxJ7NPPn0.net
電気止まってあっついのに辛いのはちょっと…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:57:40.39 ID:aWvBufhV0.net
まずさ、謎肉っていうのはあくまで消費者側の俗称だから言ってるだけであって
企業側が謎肉言い出したら「いや謎の肉なんて物売ってんなよ」ってなるわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:57:52.11 ID:Wi3Gg75Ga.net
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:58:45.19 ID:+9Alt5XyM.net
この非常時に食のレジャー化を謳歌するわけにはいかんしな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:58:52.29 ID:QXNRWsla0.net
食べ物で遊んじゃいけないって習わなかったのかい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:59:03.30 ID:XZagIMci0.net
>>64
いやー日本に輸出してる韓国食品は怖いっす

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:59:35.50 ID:+9Alt5XyM.net
>>63
調子に乗ってるから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:59:37.75 ID:UaxMhuWt0.net
日清のサイト見てみろ
ワンピースのなんかやってて最強にキモイぞ
儲かりすぎてて広報部自由にできてるんだろうな
多分一番の花形部署で陽キャ集合してんだろうな
ケンモメンみたいな見にくいとか言うような奴は抹殺されてそう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:59:44.98 ID:iNTEmfsK0.net
日清まけたのか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:59:53.47 ID:0HeyOnQa0.net
名前って大事だよねっていう
珍種謎肉

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:00:09.48 ID:v+mjENkO0.net
バランス

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:03:05.98 ID:SNCKGv940.net
おちんちんシュッシュッ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:03:46.64 ID:N9b2YrGQ0.net
>>4
はい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:04:48.40 ID:tUntHGs30.net
災害時に辛いの食べたら下痢になりそう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:09:37.23 ID:qAlhWThI0.net
やるやめ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:09:38.89 ID:SSJ9JiLt0.net
震災時に水を使う飯を買うやつは無能

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:13:01.40 ID:IQMyEbUe0.net
>>1
ネトウヨが画像見ないで辛ラーメンだと勘違いしてるのは池沼だから仕方ないにしろ
これが売れ残ってるのって味じゃばくて他より20円高いことが原因で
ジャップの貧乏化が顕著だってことなんだろうなって思ってしまう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:15:52.53 ID:UWQDWZAA0.net
謎肉のやつは普通にうまかったな
パッケージの色が紫で毒っぽいから売れてなかった模様

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:22:40.16 ID:llfb/AvS0.net
やなせたかしさんに申し訳ないと思わないの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:25:11.28 ID:hWddcylm0.net
>>22
ケンモメンはそういうの気にしないぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:25:11.48 ID:FSJONGwRM.net
>>64
コラーゲン=タンパク質

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:26:21.21 ID:4ScLhN4w0.net
この謎肉ってのは不味いの?
それとも名前で敬遠されてるだけ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:26:59.30 ID:++hqcrDB0.net
>>63
この手のスラングに公式が乗っかってくるのが嫌いだから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:32:36.76 ID:rGOGwKo/0.net
チンチン!シュッシュッ!

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:38:11.73 ID:ZO2wsLrH0.net
ワクワクしてくるよね
8年ぶりですね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:41:20.53 ID:qzSjjsNf0.net
中途デザイナーとして入社したCygamesを退職しました
http://tyza.donlafferty.net/8187/36099.html

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:42:12.85 ID:lY5tX1NK0.net
その味が嫌なら鶏ガラスープの素と醤油で煮れば食えるだろうに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:42:27.93 ID:Ky0OId2Z0.net
精神を加速させろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:44:25.06 ID:B8HJROXY0.net
去年の停電時はなぜか納豆の品切れが異常に長期化した

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:44:56.40 ID:bzNYMETf0.net
辛ラーメン売れ残りネタってもう8年前の話なのに
いまだに仕入れられてるってことは定番商品ってことだよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:45:01.03 ID:OpORm6pP0.net
辛ラーメンか。ウジ虫入りだからな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:47:15.97 ID:mAZnXIiNa.net
そもそも謎肉って言葉自体が大嫌いや こうも広まって結構な数の人間が謎肉謎肉言っている事の方が謎
なんで今では謎でも何でもない物を「謎」って言うんや 正式名「ダイスミンチ」あるいは旧称「肉ミンチ」って呼べや
己のリサーチ力が無いだけやろ、それを安易に流されて、一度そう呼んだら改めて考えもせず呼びたいように呼びやがって
『豚肉を原料にした成型肉、正式にはダイスミンチ』ってこのPCやスマホが普及したご時世1分ちょっと調べれば分かるやろが
同じ具材でも「謎エビ」ならわかるわ、一応原産地の呼び名である「プーバラン」と呼んでるけど標準和名は無いし、
そもそも分別の段階で近縁種が混入しとる。容器の中身全部がプーバランとは限らん 文字通り謎エビや。でもこの商品の肉は全部がダイスミンチ
ダイスミンチはダイスミンチ以外の何物でもない。名前もあるし原材料も分かってるし製法も出てる なのに何で「謎肉」「謎肉」「謎肉」「謎肉」「謎肉」 
謎じゃないんだよ、きょうびダイスミンチは ダイスミンチなんだよ。正式名がダイスミンチと公表される前なら、謎肉と呼ばれてても当然だと思う

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:47:50.30 ID:mAZnXIiNa.net
あの肉はダイスミンチだとアナウンスされたのは具材がコロ・チャーにリニューアルされる2009年頃と最近の事で、
それ以前は主に「肉ミンチ」とニュースリリースの紹介で使われていたけど、大々的に発表してないから分からなくても仕方ない
でも今は違う調べれば出る謎じゃない、死語にすべきワードなんや 土着させちゃいけない、謎肉なんて土着させちゃいけない
別名や愛称が嫌なんじゃない「謎肉」が嫌なんや そんなオモシロいんか?謎肉が どこがオモシロイんや?謎肉の。なんでよりによって謎肉なんや
本当に謎か考えたんか?謎なのか調べたんか?ほれ出たやろ答え「ダイスミンチ」 だいたい謎肉なんて言葉、コロ・チャーに変更される以前は滅多に聞かなかった。
そんな2000年とか2002年から使われている、ネットに染み付いた言葉じゃない。今Googleで謎肉祭に関するマイナスワード大量に突っ込んで1996〜2006年に指定で調べたけど、
思った通り数えるほどしか出んわ。調べた限りで最も古く使われていた現存ページは「カップヌードル30日生活」というブログのカレーヌードル記事 これが2005年4月。
オカルト板には2007年1月19日、「カップヌードルの謎の肉」ってタイトルのスレが立ってたけど、そのスレでようやく「謎肉」が頻繁に使われた
スレの内容はと言えば、肉の正体「石油のカス」「ネズミ肉」「肉骨粉」「ケツマンコ」 クソスレやったわ。Jの方がマシ
一つのコミュニティの中で謎肉が繰り返し使われたのは多分これが最初 謎肉の源流はオカルト板やぞ!つまらないのも納得やな!!
他の板ではインスタント麺板の「カップヌードルの肉いっぱい食いたい」って2006年9月に立ったスレがあったけど、
「謎肉」と最初に出たのは2008年11月 それまで259レスあってゼロ。このレス以降急激に増加しとる。やっぱこの辺りからやな広まったのは。
影響力のあるニコニコ大百科記事作成は2009年3月27日。使われ始めて10年。たぶん広くで使われるようになってからは5〜6年。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:48:29.87 ID:hSKQ2MUu0.net
勢い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:48:31.79 ID:xJGaLjM90.net
>>90
祭といって過剰に提供され、それが恒例化してくるとやっぱまずいなと思うようになってきた

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:48:44.70 ID:mAZnXIiNa.net
日清食品公式が『謎肉祭り』 新商品  新発売  ひたすら悲しい。不買運動なんて無意味で退廃的な真似はしない ただひたすら悲しい。
広まったにせよバルスみたく爆発的な流行りでもないやろ、なんでや。このミンチに名称も何もなければ10歩譲って「謎肉」でええよ (それでも「味付豚肉」か「豚肉」と呼んで欲しいが)
でもあれはダイスミンチなんだよ まだ「ぞぬ肉」「肉みたいやつ」の方が歯切れいい。こんなにも空虚で時代遅れなワードはそう無い。
謎肉はつまらない、日清食品はつまらない 謎肉なんてのは無かったんだよそもそも 謎じゃない事は一番よく日清が分かっとるやろボケ
中にゃ「ネット民が使ってたモンに便乗!奪うな!萎える!」とか言ってる『私はやんごとなきネットユーザー』みたいな連中もおるけど
ネットを使ってるから謎肉と呼ぶんじゃなくて、ネットを使って気軽に調べられるからこそダイスミンチと呼ぶべきなんだよ、調べろよ
だけどもう謎肉呼称派にそう言える世界じゃ無くなった 日清食品が商品名で謎肉と使った時点でそれも外野の戯れ言では無くなる
これで謎肉という言葉が消えることは無くなった。謎肉は永久に不滅。売れれば「謎肉シリーズ」として続編が出る事もあり得るで。
謎肉UFOに謎肉どん兵衛、今までのパターン的に不思議じゃない。謎肉祭、商品的には良いものだと思う。ワイはダイスミンチと呼び続ける アフィ死ね YouTuber死ね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:49:42.46 ID:y9jmEE/10.net
>>7
なるほどね
そもそもこういうのっていくらでも偽装できるし意味ないよね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:50:48.86 ID:WOhSlito0.net
水が足りないって言ってる時に買うもんじゃないだろ

って言ってもネトウヨに全く通じないのがすごいよな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:55:49.06 ID:0/nocRSM0.net
千葉人は食い物を選り好みする立場なの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 22:58:41.23 ID:k8YgtjMx0.net
ぶっちゃけスープは捨ててめんつゆとかで適当にスープ作れば良いんじゃね?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:00:35.67 ID:6oOSBUX10.net
ヘイトやぞwwwwww

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:03:59.72 ID:YJOODPgA0.net
千葉なんてディズニーランド・シー以外無くなっても誰も困らないもんな
神奈川、埼玉と比べるとお荷物感ハンパないわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:17:27.25 ID:PkytZvJxM.net
罰ゲーム感あって嫌だしな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:22:19.07 ID:y9jmEE/10.net
辛ラーメンってNYでも売ってるんだな
すごい

https://youtu.be/StjNUAM5q8E?t=181

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:22:33.87 ID:Yh8Wtdyq0.net
>>22
俺はお前が居るから嫌儲に居る

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:23:48.72 ID:Yxi/qKvJ0.net
謎肉より謎海老の方がずっと好き

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:24:18.02 ID:ETREVue4d.net
辛より残ってるやん どんだけ人気無いねん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:25:44.68 ID:3rld2Uso0.net
ヤフコメで辛ラーメンは売れ残るってコメントがあったから
とんがらし麺とかもあるよってコメントしたら
速攻で在日認定されたわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:28:53.90 ID:FCP4GTq70.net
謎肉の変な味は売れ残って投売りするからお得なんだよな
あの量に慣れると普通のサイズ買う気になれん
全然腹にたまらないし高えし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:45:13.60 ID:hajkFnsE0.net


119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:03:50.91 ID:OzPgULL/0.net
辛ラーメン隠すなよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:08:09.02 ID:qkBbA0mOM.net
辛ラーメンの方が少ないじゃねーか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:09:15.22 ID:ZyVmhqDId.net
けんちゃんラーメン新発売するらしいな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:05.83 ID:XSOfwh6lr.net
やる気なきないなら辞めちまえ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:25:46.13 ID:XSOfwh6lr.net
こんな屑がチンシュ馬鹿にするスレたてるからな
終わっちまったなケンモウ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:57:55.54 ID:Rh8TXCIu0.net
精神を加速させろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:01:53.36 ID:yi00ZwdgK.net
 辛ラーメンは、《デイリーフリー》(乳製品不使用。乳製品を使わず、植物性の材料で代替していることを指す)で、塩分も低い。
 欧米では、健康食として人気がある。

◆日本のものより品質も信用も高い?韓国のラーメンがマレーシアで人気急上昇[2018/08/23] https://www.recordchina.co.jp/b235850-s0-c30-d0058.html

 もう、海外では「ラーメンと言えば韓国」という感じ。実は、「ラーメンと言えばインスタントラーメン」を指す国は、さほど珍しくない。
◆中国人、インスタントラーメンの認知率 カップヌードル33.2% 辛ラーメン69.5% http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543449422/
 即席めんの日本ブランド1位は認知率33.2%のカップヌードル(日清食品)ですが、認知率69.5%となった韓国の辛ラーメン(農心)には遠く及ばない結果となりました。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:03:43.67 ID:yi00ZwdgK.net
>>125
 なぜ、日本のカップラーメンは、あんなに臭いのか?
 これは、マジで皆、薄々気づいてることだろう。
だから、韓国へのコンプレックスを隠すために、お店で出すラーメンとインスタントは別だと言い張っているわけだし。
 もうNYでも、日式の臭くて不味いラーメンより、韓国式のあっさりスープの縮れ麺が人気。
 辛ラーメンなどの韓国麺と比べると、『日本のインスタントラーメンはスナック菓子レベル』なのがほとんど。
全く別物。辛ラーメンなどの韓国の麺は、ふるふるして、透明感ありで、きちんとコシもあるし、美味い。
日本の麺は、ポテトチップスは細切りにして煮込んだような、粉感があって不味い。ムダに油っこいし。
 韓国のインスタントラーメンは、煮込みに強い。
日本のインスタントラーメンは、煮込み過ぎると、ドロドロになって不味い。調理方法を少しでも間違えると、不味くなりやすい。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:05:01.02 ID:yi00ZwdgK.net
>>126
 辛ラーメンの袋麺は美味い。
ちょっとウェイパー足して、卵ともやしを入れるだけで美味いものが完成。
しかも、麺の量が120gくらいあり、デフォで大盛りだから腹一杯になる。一方、日本製だと80g。
 お金があれば、韓国ラーメン食べたいに決まっている。
辛ラーメンやコムタンラーメンは、割と高額。定価で1つ160円くらい。安売りしてても、5パックで600円前後する。
一方、日本ラーメンは売れ無さ過ぎて、価格崩壊して安いから、底辺層に受けているだけ。
例えば、世界一売れているハンバーガーは、世界一美味いか?そんなわけないだろう。
 韓国の方が、出汁をこだわっている。
旨味信仰の日本のラーメンが、何でも豚骨で、こだわらないなんて、一体何の冗談なのか。
 元々の中華そばは、牛スープが基本なのに。日本ラーメンには、牛のスープ使っているものがほとんどない。
牛の場合は、スープがアッサリしているので誤魔化しが利きにくい。
鶏や豚に走ったのは、コストダウンのためか?

 「プルダック(火の鶏)ポックンミョン(炒め麺) アピーチ」は、世界一美味いカップ麺。
 「生麺を目指してどうのこうの」ではなく、「インスタントラーメンという食品として」進化している。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:06:13.59 ID:nwQb02I70.net
ニュースで水が出ない出てもお湯が沸かせないとか言ってた気がするけど

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:10:48.69 ID:GtdaMIng0.net
ペヤングがいつも売れ残ってる印象だな
超大盛りとかって売れ残りをニコイチにして売ってるんじゃないかと思ってる

総レス数 129
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200