2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画『エレファント・マン』(1980)とは何だったのか?人間の尊厳とは何なのか?奇形の青年が人間性を取り戻すまでを描く [157470334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:36:44.77 ID:JVs7Y94a0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
エレファントマンとは?ジョゼフ・メリックの生きた時代

2019/9/8 コラム

今回はデヴィッド・リンチ監督の映画『エレファント・マン』でも取り上げられた、ジョゼフ・メリックと彼の生きた時代に目を向けてみようと思います。

平等主義や人権主義は近年も盛り上がりを見せていますが、その功罪をエレファントマンと呼ばれた男、ジョゼフ・メリックの人生から
考察することもできるかと思います。

エレファントマンの概要

『エレファントマン』。そう呼ばれた実在の人物、ジョゼフ・メリックとその人生は今なお多くの人を惹き付けてやみません。
エレファントマンとは身におびただしい奇形を発症し、その風貌から『象男(エレファントマン)』と呼ばれたジョゼフ・メリックを指します。

エレファント・マンという名前の由来は、母親が彼を妊娠していた頃に象に踏まれかけた夢を見たことから、ジョゼフはあんな容姿になったのだ、
という当時ジョゼフが所属していた見世物小屋の宣伝からです。

その数奇に満ちた人生と外見により、彼は現在においても著名な人物で、また彼は医学的な研究対象ともなっています。

https://movieaddict-blog.org/column/joseph-merrick-elephantman/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:37:35.56 ID:KUVzwo+JM.net
最期は自殺した

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:37:42.52 ID:zX9vXe2h0.net
なお日本ではその年の洋画でNo. 1ヒット
かなり異例

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:37:45.25 ID:sGGGfM1x0.net
マイケルジャクソンがエレファントマンの骨欲しがったってマジなのかな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:38:39.77 ID:p3ZYFTKs0.net
フリークス

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:39:51.71 ID:ePbVffgo0.net
くだらねえと呟いた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:40:02.41 ID:gM+Rl5QMa.net
>>5
あれネトフリかなんかであったけどめちゃ見入ってしまったわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:40:10.49 ID:jBdUTdjr0.net
ジョゼフ・メリック

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:40:14.40 ID:+DMKAL7NM.net
化け物だろ
https://stat.ameba.jp/user_images/20160902/19/enzo-900ss/55/16/j/o0480065913738602014.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:40:18.21 ID:7xzRTSBs0.net
おじさんが野球のレアカードくれるんだよな
そのとき、そのカードを直接画鋲でぶっ刺すんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:40:22.23 ID:UClGdcdXa.net
偽善の押売り映画、前から嫌い。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:42:06.17 ID:RONdNJsV0.net
>>6
そりゃバースデーの方だ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:42:40.90 ID:+DMKAL7NM.net
障害もないのに働かない無職こどおじ見るとムカつくわ〜
ジョゼフなんか見世物小屋で身を削って飯食ってたのによー

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:42:43.92 ID:ATMrMb/N0.net
>>11
劇場で演劇見てたら女優高に紹介されて拍手されるシーンとかはただの偽善の押し売り映画じゃないって感じ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:43:13.82 ID:3TV45ntA0.net
なぜかいい映画みたいなポジションだったよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:43:30.81 ID:EzhGOsgRr.net
>>11
2ch初期の時点で
「やらない善よりやる偽善」
って結論が出てンだわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:44:37.04 ID:rFhLkhYZ0.net
いつの日か輝くだろう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:44:38.50 ID:EzhGOsgRr.net
>>15
リンチにはそういう面もある
ストレイトストーリーもそうだっただろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:44:49.35 ID:XCXjuXbH0.net
5歳くらいの時テレビで観て怖かった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:45:19.66 ID:XCXjuXbH0.net
枕でねれなくなった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:45:47.36 ID:YZwRjXjy0.net
小学生の時のトラウマだわ怖かった印象

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:46:09.66 ID:vQFJur4r0.net
人間性取り戻そうとした途端死んでワロタ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:46:53.11 ID:dDU+fvEy0.net
似たような映画で『カスパー・ハウザーの謎』の方がおもしろい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:47:04.09 ID:u1Ca7mWQ0.net
小学校の時給食時間に校内放送で朗読したわ
内容全然覚えてないけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:47:13.21 ID:YJDAJMZta.net
実際には象に踏まれてなかったのか。
想像妊娠みたいなもんか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:47:17.60 ID:GvC6qyPy0.net
当時観にいった奴は殆ど寝たって言ってた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:47:19.88 ID:1YAEE1DLa.net
俺も仰向けで寝れないんだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:47:54.22 ID:Qs1UYVYB0.net
最後があっけなかった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:48:12.96 ID:jur8fO7A0.net
淀川長治が生きてたときは放送してたな
それ以降は見た記憶がない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:51:32.18 ID:t5HpLBu8r.net
晩年は結構(人生全体に比べれば)幸せだったみたいだけどな
最後眠るよう死ぬのもそんな感じ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:52:58.21 ID:F0FRXvl8a.net
>>1
子供のころ見て今田に強い印象残ってるわ
映像や画像の力ってすごいわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:58:00.79 ID:O2g68prid.net
ヒューマンストーリーみたいな体裁にしてるがこれ基本的に見世物小屋映画だよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:58:19.78 ID:XjBvUKi5a.net
冷戦用のプロパガンダ映画だぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:59:21.05 ID:slUPWLE9a.net
あらすじ見たけど面白そうだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:59:38.44 ID:vQFJur4r0.net
>>32
多面的な映画なので一面だけ切り取ってドヤ顔してるとアホと思われる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 23:59:49.05 ID:L8iXIfK9d.net
実はメル・ブルックス製作作品

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:01:26.16 ID:TX3G/qflr.net
>>9
これ何?
骨の癌?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:01:35.33 ID:YSSpoKh2d.net
当時は「不謹慎なにそれ?」みたいな風潮だったからやたらバラエティー番組やマンガでパロってたな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:01:55.70 ID:02G2PH+t0.net
調べてwiki全部呼んじゃったよ
もし自分や自分の子供がこうだと思うと苦しいね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:02:01.10 ID:J/aS9YxFr.net
お医者さんがアンソニー・ホプキンス

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:02:25.33 ID:omaUnYl10.net
国広富之が声を担当

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:02:29.60 ID:a2XBPM7uM.net
>>32
そんな風にしか捉えられないとは
悲しい人だね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:04:19.78 ID:X5b3SeaN0.net
紙袋被ったキャラの元祖

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:05:09.82 ID:omaUnYl10.net
見世物小屋のおやっさんは映画と違い現実ではいい人で
メリックがアパートで一人暮らし出来るだけの給料払ってた

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:05:17.72 ID:bSRwWJuBd.net
>>35
>>42
イレイザーヘッドの監督っつー時点でヒューマンとか思えん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:07:39.12 ID:eJ4s7UWba.net
ウメエ ウメエ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:09:45.81 ID:p2wBbzMkM.net
他のリンチの映像作品見るとエレファントマンすら色々裏にあるんだろうなって思う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:10:42.09 ID:nnjreBFk0.net
あれほんと泣いたわ
自分の人生と重ね合わせるやつは泣くやろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:11:21.71 ID:B06Z1eP0r.net
何食ってるの?
と聞かれて「イモです」って答えたセリフだけやたら覚えてる
刺激が強かった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:12:54.74 ID:UVyLxmZ1K.net
見てないけどレックリングハウゼンかなんか?
ジャマイカ人のレゲエ歌手しかわからん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:13:51.76 ID:QdG7NCr10.net
未熟な男が子供できちゃったどうしような恐怖をアレな感じで描いただけで
非常に人間らしいぞ
>>45

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:14:07.63 ID:GukX6zwn0.net
もうストーリー忘れかけてるけど
最初から豊かな人間性を持ってる設定じゃなかったっけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:14:23.12 ID:bSRwWJuBd.net
リンチ、イレイザーヘッドを定期的に再編集して付け足したり消したりしてんだがその度に赤ん坊の造形がグロくなっていく
ロストハイウェイといいグロテスクな造形をつくること自体が映像作家としてのオプセッションとしか思えん
あと切断された人体とかも好きよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:15:13.01 ID:TX3G/qflr.net
ツイン・ピークス

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:15:38.26 ID:TX3G/qflr.net
ツイン・ピークスって面白い?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:15:41.56 ID:ZvPN7Jcs0.net
ポンでリバ
ポンデボン!

河の上でガンジャを吸うって歌だぞグットゥゴー

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:15:59.66 ID:xburPQx90.net
一番印象に残ってるシーン
初めてメリックと面会したアンソニーホプキンス演じる医師がその姿を見て無言で泣くとこ
大衆に追い詰められ「僕は人間だ!」と叫ぶのも名シーンだけどホプキンスが泣くシーンがグッとくる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:17:00.78 ID:mJRi/0WIx.net
若い時見たら感想が「フリークス最高!奇形は神の創った芸術だ!それが見世物になることは運命!足掻いたところで無駄!(笑」
だったのに、歳食って見たら感想が「う、メリックかわいそうやんけ(泣」
に変化してて自分でもビックリだったよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:18:07.80 ID:njiB92lC0.net
>>3
明らかに怪奇見せ物映画として売っていた当時の日本

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:18:11.82 ID:P6x2kZQj0.net
僕は人間だ!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:18:29.02 ID:gC62mokB0.net
レゲエの方しか知らん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:19:41.23 ID:7xduVOaW0.net
>>59
正解だな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:19:44.71 ID:bSRwWJuBd.net
>>51
あれ話の内容とかさほど意味ないと思う
どんだけ手入れても話の本筋変えずに怪物の造形だけコロコロ変えるって話なんざどうでもいいっつーこったろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:19:46.60 ID:WtYpo9Ww0.net
>>16
これって鋼の錬金術師か?だとしたらしこたまダサくね?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:20:21.04 ID:mJRi/0WIx.net
>>53
あの赤ん坊の正体は明かしてないんだろ?キューブリックがリンチに問い詰めても教えなかったとかなんとか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:22:09.54 ID:bSRwWJuBd.net
>>55
個人的にはロストハイウェイのが好き
十分面白いサスペンスだと思うが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:22:51.14 ID:zPAFO2xg0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
人間の尊厳の回復がテーマなのは、
見ればわかる当たり前の話なんだけど

もう一つの視点として、
エレファントマンを助けたトリーブス医師の心の葛藤に是非着目して欲しい

エレファントマンを利用して金儲けをしていたサーカスの興行師と
エレファントマンを利用して学会で研究成果を発表することで名声を得た医師

サーカスの興行師と自分が同じなのではないかと強く葛藤する

偽善とは何か?善とは何か?視聴者に問いかけてくる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:23:01.86 ID:QdG7NCr10.net
>>63
話の内容変えないのはソレが言いたかったことだからだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:13.59 ID:OJi7JaOBa.net
>>64
君面白いなー

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:42.21 ID:bSRwWJuBd.net
>>65
正体とか無粋だから仕方ない
ローズマリーの赤ちゃんあたりと比較すりゃ面白そうではある

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:28.66 ID:bSRwWJuBd.net
>>68
言いたかったことってなによ?
あの不条理話にんな明解なテーマ性あるか?
異様な造形を映像にしたいっつーところから逆算してあの話になったと考えたほうが自然だろ
だから異様な造形物をより異様にしていく

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:30:28.14 ID:6W6A26D60.net
>>67
医師が主人公か?それならその描写も説明つくが
エレファントマンがどう思っているのか描いていないのだろ?
偽善、善以前に興行師と医師のやっていることは同じそれならエレファントマンが不快だったか否かの感情的結論に委ねるしかないわけだが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:34:37.58 ID:85Z374C+M.net
エレファントマンって、ヒーローものSFかと思ってたけど違うのか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:39.25 ID:6K4nMJnP0.net
最後長い鼻で見事な氷像作るとこで号泣したわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:59:04.29 ID:hq7KWPo2M.net
ケンモメンにエレファントマンを語らせるとすごい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:20.81 ID:/P04Uq69M.net
>>10
おまけの中身が知りたくて

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:56.45 ID:Cye9cSs20.net
結構強かったイメージなんだけどな

https://i.imgur.com/1o5IfH2.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:22.36 ID:itdgJWDw0.net
そういえばジャップの見世物小屋の話って無くなったね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:32:00.80 ID:te1I6DuXd.net
エレファントマンよりジョニーハンサムのが好きだわ
陳腐だけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:33:50.57 ID:l69rcB2A0.net
アンソニーホプキンスだったと知って驚いたよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:35:37.25 ID:3dKr3TbK0.net
普通に寝たいといって死んだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:36:00.80 ID:l69rcB2A0.net
フロムヘルって映画で一瞬だけ出てきたよね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:05.83 ID:P6x2kZQj0.net
そろそろ地上波深夜で再放送してほしいよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:57:31.47 ID:l6fKy6+yd.net
主役のジョンハート2年前に亡くなったんだな
エイリアンで腹食いちぎられた人だな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:03:59.36 ID:0mroytn20.net
>>9
心はキレイ!
そんな訳ないだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:04:00.77 ID:v7ZeGu7g0.net
今思い出そうとしてもなぜかジョニーは戦場へ行ったと被る

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:09:37.79 ID:F5iUX3TV0.net
仰向けに寝たら死んでワロタww

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:36:42.92 ID:v/sU9dPL0.net
リンチ作品でこれとストレイトストーリーだけ見てない
ロストハイウェイとワイルドアットハートが好き

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:47:16.19 ID:DjUkEQ7u0.net
日本版エレファントマンがハンセン病患者

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:51:10.64 ID:x1nzuxq+a.net
なんで金曜ロードショーでやらないの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:54:01.27 ID:pLvLlhAz0.net
体は醜いけど心が綺麗な人って設定がなんか嫌だった
体が醜い奴は心が荒んでたら存在価値なしか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 02:55:05.51 ID:d/+kerM60.net
いまだにハンモックと2段ベッドは苦手だな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:03:28.24 ID:HVgpaNipM.net
>>91
中学生?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:48:53.95 ID:BrfvVHyv0.net
>>23
まあぶっちゃけその映画のパクリよね…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:51:14.07 ID:s/N5sazC0.net
あれってリンチ的には、いつもの悪夢の表出だと思うけど、違うか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:51:39.95 ID:k9GiJGwt0.net
最後は優しい人間達に出会って希望に満ちた展開
になるはずなのに変に捻って自殺する展開にしちゃうんだよな
これが嫌だった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 03:54:06.45 ID:Q+dcVJ5Ha.net
人間性を取り戻すんじゃなくて元々高い知能を持っていたけど気づかれなかっただけだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:10:13.75 ID:3q98ZxUaM.net
>>96
事実通りだからしゃーない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:59:29.04 ID:Vl15F01M0.net
生活の為に自ら見世物小屋で働いてたんだよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:00:56.23 ID:Fu3nMwOI0.net
ウォーズマンの仮面の下は

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:01:31.86 ID:Vl15F01M0.net
>>80
ホプキンスがハンニバルレクターの役貰えたきっかけは監督のジョナサンデミがこの映画の医者役を気に入ってたからオファーした
これ豆な

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:07:13.16 ID:pUwBu9zk0.net
たしか童貞喪失シーンあるんだよね。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:07:37.00 ID:/SFB+g2Cr.net
体育座りでしか寝れなかったを、普通の人と同じように眠ってみたいっつって、仰向けに寝たら自分の頭の重さで首の骨折れて死んだんだよな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:04:47.09 ID:te1I6DuXd.net
>>91醜い顔を整形で変えたけど、荒んだ心まで変えられなかったのがジョニーハンサム

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:32:42.29 ID:pPYCawOjp.net
ポンデリングポンデリバー

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:51:08.30 ID:OJi7JaOBa.net
>>78
どうせ板に血を垂らして大イタチとかやってんだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:57:16.87 ID:3skeNnfmM.net
>>11
偽善の押し売りというロジックが頭の中で働く心理がわからない。感性が無いのか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:01:41.93 ID:3skeNnfmM.net
>>72
基本的に映画には正しい答えなんて無いんだから、67の視点で見ても良いじゃん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:06:39.15 ID:moQxJMoN0.net
>>32
うちの高校映画の日みたいのがあって
ある年はこれ見に行かされたんだよね
教師は見ないで宣伝文句だけでこれに決めたんだろうなと思った

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:08:09.53 ID:Odge60Qo0.net
>>67
なるへそ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:09:25.68 ID:s93P0DTy0.net
”I am not an animal ! I am human being…"って泣き崩れるシーンが何故か印象に残ってる 

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:10:25.85 ID:ZyVmhqDId.net
安倍晋三の顔に似てるよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:15:14.45 ID:h6VpNSnHM.net
奇形で生まれても他の人と同じ人間なんだと
トリーブス医師と出会って気付くんだよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:23:11.15 ID:rXTyWxvy0.net
昔テレビ放映を見たけど、エレファントマンの容姿なんかよりも
彼に人が群がるシーンが凄い怖くて夜中眠れなかった。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:23:35.07 ID:s93P0DTy0.net
哀しげなシロフォン主体のメインテーマ
わざわざレコード買ったなあ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:18:57.98 ID:OkP/JmBi0.net
当時はホラー映画かと思ってたわ
テレビで流れる予告編が怖かった子供時代

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:54:54.64 ID:w7eZSMMpM.net
感動的な話をホラーにしてしまうリンチ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:01:38.34 ID:lmOuSLBD0.net
大昔見てキワモノ映画と思った
正直よく内容覚えてないし見返す気もなし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:02:10.63 ID:taBqYqH80.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
王道的な感動物語なんだけどな

ラストの展開とか泣かせにかかってるし
アカデミー賞にもノミネートされてるし

リンチ特有の悪夢的表現が
あまりそういう映画に慣れてない人には
トラウマなのかもしれないが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:47:43.09 ID:ngkubatD0.net
>>45
一方でストレイト・ストーリーみたいな人間味に溢れた作品を作ってるんだが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:03:04.24 ID:ZzpO5cqAM.net
ガチでホラー映画だと思ってる人多そう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:07:18.74 ID:ivbQfNvn0.net
変身シーンかっこいいよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:25:49.41 ID:VSsOwZq80.net
エレカシが好きだと宮本から君へも好きだよな
なんなのこのセット感

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:30:25.90 ID:LWlqHFQfa.net
つーか茶色い買い物袋って見なくなったよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:33:48.66 ID:0ZDSWGdR0.net
最後の怯えるシーンしか覚えてない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:33:51.36 ID:vgiQAxiX0.net
加害する傾向がある子供を育てた親の育児談がまじで辛い…「これは言われても納得できないかも」の声も
http://icoy.mandhplum.net/bgb3/842549.html

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:36:55.78 ID:pEzHKIb70.net
結局センセーショナルな前評判でビビってちゃんと見たことがない子供時代のぼく

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:41:01.88 ID:CrgLBOvQ0.net
当時幼稚園生で怖くて見れなかった
いまだに見てない
子供時代に恐怖を植え付けられて見る選択肢に入ってないんだよ
今はもう怖くないのに自然とそういう判断になっちゃう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:42:41.77 ID:hOi2T26U0.net
ここまで読んで印象に残ったのがこれ

何食ってんの?
「イモです」

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:44:15.38 ID:qQTPvzlG0.net
いい映画

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:45:54.09 ID:Jkd+cNnz0.net
彼女いんでしょ?パートナー持ち発達障害者と同じやん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:54:11.69 ID:4WegzmYu0.net
>>49
>>129
そんなシーンあったか覚えてないわ
だとしたら↓はそれのパロディか?


【進撃の巨人】サシャ・ブラウス登場シーン集#03【芋女】
https://youtu.be/Ji2OPyecnLc

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:58:44.06 ID:Hdt8QmmL0.net
>>80
マジかよと思って調べたら違うじゃねーか
違う役で出ていたのは知らなかったけど

けどメリック役がジョンハートだと知って驚いた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:06:21.88 ID:4WegzmYu0.net
>>86
>>87
これか 音楽がプラトーンでワロタ


The Elephant Man ending scene HD
https://youtu.be/FBdxCJISe10

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:09:13.38 ID:rw5YgeIh0.net
言っとくけど現存してる実物の写真は映画より何倍も怖いよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:12:32.39 ID:RXAP+buC0.net
人間性を認められたものの結局は自死するんだっけ
仰向けに寝ると呼吸ができないけど、仰向けに寝ることを自ら選んだ
・・・・・・って話だったと思うが昔過ぎてよく覚えてねーわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:14:48.81 ID:ngkubatD0.net
人間性は認められるものではなく自然と備わっているもの
そのことについて考えさせられる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:16:43.90 ID:xVIQAwiw0.net
前炎上した音楽ライターが好きな映画にあげてたなw
そういうレベルよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:18:41.69 ID:Rb7wcB/Rd.net
なんか1940年くらいの映画のイメージだが、割と最近なんだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:41:21.85 ID:mnSWXuXB0.net
>>9
肉の腫瘍が膨れ上がるわけじゃなくて、骨が肥大していくのか(´・ω・`)

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:43:09.04 ID:61No8DgM0.net
どうにもエレファントマンとブッシュマンが混同する
コイサンマンとサンコンとウィッキーさんも混同する

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:41:21.04 ID:X0zume+a0.net
監督の他の映画みたらさ
こいつはキチガイだわて思うよわ。
不快すぎて見てらんない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:56:03.96 ID:ukrkmOhS0.net
>>142
まあ、今更、映画好きならデヴィッドリンチ作品を
説明するまでもないんだろうけど

映画に詳しくないと、表現主義的な作風にギョッとするんだろうね

例えば、ダリとかの絵画を見て、こいつはキチガイだと言う奴がいたら、
教養のなさが露呈するだけなんだが

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:15:44.30 ID:hOi2T26U0.net
>>136
wikiより抜粋
ディスカバリーチャンネルが2011年に製作した『蘇るエレファントマン』では彼の骨格標本を詳細に検査したところ、頚椎の損傷具合から彼独特の就寝方法を取ろうとした際に
頚椎が脱臼し、絶命。そして結果として巨大な頭部の重みで仰向けになった状態で発見された事故と結論付け、自殺説を否定している。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:21:31.15 ID:4XCbt7e80.net
デビッド・リンチのドキュメンタリー、めちゃくちゃ面白かったな
イレイザーヘッドのヒットにあと、エレファントマンの造形に惹かれて、
半年間、駐車場にこもって、エレファントマンのきぐるみを作って、完成して、大喜びで着たら、
皮膚呼吸ができないで死にそうになって、プロに作ってもらう事になったらしい
ヒューマニズムとかより、あの造形美が好きだと熱弁してた

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:36:24.45 ID:dEDrKebe0.net
>>144
映画でもエレファントマンがなぜ死んだのかハッキリ描かないけど
観る人の解釈に任せるということだよな

総レス数 146
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200