2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千 葉 大 停 電  ★ 18 [873472195]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 00:19:37.53 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/2mona.gif
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12000000000.html
2019/09/09 19:44 現在 発生状況
千葉県: 約602300軒
 ↓
2019/09/10 02:49 現在 発生状況
千葉県: 約580000軒
 ↓
2019/09/10 19:29 現在 発生状況
千葉県: 約533600軒

旭市: 約18100軒→17500軒→16700軒
いすみ市: 約500軒
一宮町: 約200軒
市原市: 約66100軒→65000軒→59300軒
印西市: 約5500軒→5500軒→3900軒
大網白里市: 約15100軒→15400軒→13600軒
大多喜町: 約1500軒
御宿町: 100軒未満
勝浦市: 約600軒
香取市: 約29600軒→29300軒→24000軒
鴨川市: 約18100軒
木更津市: 約20800軒
君津市: 約37700軒
鋸南町: 約5200軒
九十九里町: 約6600軒→6600軒→6000軒
神崎町: 約2400軒
栄町: 約3500軒→3500軒→300軒
佐倉市: 約20700軒→20700軒→17200軒
山武市: 約17700軒→16000軒→16200軒
酒々井町: 約4500軒→4500軒→4400軒
芝山町: 約3700軒→3700軒→3200軒
白子町: 約100軒
匝瑳市: 約15200軒→13400軒→13300軒
袖ケ浦市: 約8000軒
多古町: 約7900軒→6900軒
館山市: 約24700軒
千葉市稲毛区: 約4500軒→4500軒→600軒
千葉市中央区: 約23000軒→18300軒→16600軒
千葉市花見川区: 約8400軒→7800軒
千葉市緑区: 約23700軒→21900軒
千葉市若葉区: 約33200軒→33200軒→29700軒
銚子市: 約7500軒→7400軒→2800軒
長生村: 約200軒
東金市: 約7500軒→6800軒
東庄町: 約2700軒→2700軒→2200軒
富里市: 約22300軒
長柄町: 100軒未満
成田市: 約25500軒→21300軒
富津市: 約26200軒
船橋市: 約5300軒→0軒
南房総市: 約23000軒
茂原市: 約1400軒
八街市: 約32200軒→32000軒→31700軒
八千代市: 100軒未満
横芝光町: 約10400軒→10100軒
四街道市: 約11100軒→10800軒→10100軒

※前スレ
千 葉 大 停 電  ★ 17 [873472195]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568123828/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:19:53.68 ID:Sj6lVY+u0.net


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:19:54.81 ID:AqWj6Nr/M.net
ど田舎

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:20:33.22 ID:q/tcAilv0.net
不満は安倍政権までお願いします
安倍政権までお願いします

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/2mona.gif
東京電力ホールディングス 株式会社@OfficialTEPCO

10日午後5時時点で約58万軒が停電しておりましたが、全力で復旧作業を進め、今夜中に約12万軒まで縮小する見込みとなりました。
引き続き、早期復旧に向けて対応し、残りの約12万軒についても明日中の復旧を目指します。

■お知らせ■
当社サービスエリア内の9月11日午前0時時点での停電軒数は約530,400軒です。停電によりご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。鋭意復旧に努めてまいります。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:21:08.01 ID:lzDuGSOt0.net
リアルタイムな停電世帯数はここで確認しろ!!!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:21:16.61 ID:nFr429Zy0.net
茨城南部ってマスコミが報じないというか
ネットもスマホもできないんじゃ地元住民の電話取材やSNSのやり取りも厳しい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:21:26.01 ID:9S65I9ks0.net
備蓄もせず水ガー食料ガーは心底アホ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:21:34.12 ID:aovIY69HM.net
断水してるところは雨水貯めとけよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:21:39.04 ID:1Bl8MVSvr.net
昨日で12万戸まで減らすとか無茶苦茶なこと言うなよ


発生状況全域 - 千葉県
停電軒数 約511000軒
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12000000000.html

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:21:43.00 ID:pKOnr6bj0.net
ついにふなっしーまでこんなことを

ふなっしー@funassyi
千葉が深刻な状況なっしー(。;゜▽゜)なのにあんまりニュースになってないのはなんでなっしー
一刻も早いライフラインの復旧を願うばかりなっしー
https://twitter.com/funassyi/status/1171438729300332547
(deleted an unsolicited ad)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:21:42.99 ID:GzsTjtUu0.net
千葉県内 11日の給水所開設情報(2019年9月10日20時30分現在)

銚子市
・本城浄水場…復旧まで24時間開設

匝瑳市
・匝瑳市役所…6:00〜

横芝光町
・横芝光町役場…7:00〜

鴨川市
・鴨川水道局…未定

市原市
・市原市役所第1庁舎 ペットボトル配布…8:30〜

君津市
・周南公民館…未定
・小糸公民館…未定
・清和公民館…未定
・上総地域交流センター…未定
・亀山コミュニティセンター…未定
・笹パーキング…未定

富津市
・富津市役所…9:00〜
・峰上出張所…9:00〜
・金谷コミュニティセンター…9:00〜
・竹丘コミュニティセンター…9:00〜

袖ケ浦市
・平岡公民館…未定

九十九里町
・九十九里町保健センター前…8:00〜
・つくも学遊館…8:30〜

大網白里市
・大網白里市役所保健文化センター前…8:00〜
・農村環境改善センター…8:00〜

富里市
・富里市役所…6:00〜
・浩養幼稚園…6:00〜
・富里南小学校…6:00〜
・旧洗心小学校…6:00〜
・日吉台小学校…9:00〜
https://www.chiba-tv.com/plus/detail/20190926822

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:21:54.29 ID:V8InXkV70.net
勢い全然衰えなくて草
千葉県民多すぎ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:22:12.01 ID:GzsTjtUu0.net
香取市
・香取市役所…7:00〜
・香取神宮駐車場…7:00〜
・竟成小学校…7:00〜
・栗源消防訓練所…7:00〜

千葉市
・平川浄水所(緑区平川町 )…9:00〜
・高根給水所(若葉区高根町) …9:00〜
・緑区高田町ほんだくらぶ…9:00〜
・ 若葉区更科公民館(若葉区更科町) …9:00〜
・土気あすみが丘プラザ…9:00〜
・ 鎌取コミュニティセンター…9:00〜
・区役所でペットボトルの水配布 500ミリ備蓄品…24時間

佐倉市
・内郷小学校…9:00〜
・ 千代田小学校…9:00〜
・ 和田小学校…9:00〜
・ 弥富小学校…9:00〜
・佐倉東小学校…9:00〜
・ 南部浄水場…9:00〜
・ 上座浄水場…9:00〜
・ 志津浄水場…9:00〜

印西市
・印旛支所 …7:00〜
・平賀構造改善センター…7:00〜
・ 本埜公民館 ※生活用水のみ …7:00〜
・市役所本庁舎駐車場 ※生活用水のみ…7:00〜

成田市
・三里塚小学校…7:00〜

四街道市
・四街道市役所企業庁舎 …9:00〜
・千代田公民館…9:00〜
・南部総合福祉センターわろうべの里…9:00〜

長南町
・旧西小学校 熊野の清水公園駐車場…8:30〜

いすみ市
・いすみ市役所1階正面玄関ロビー…適宜

八街市
・榎戸配水場…未定
・八街市役所…未定
・スポーツプラザ…未定
・南中学校…未定
・二州小学校…未定

※給水所情報は変更の場合があります。また配布状況によっては開始時間、終了時間が変更される場合があります。
最新の情報は各自治体へお問い合わせください。
https://www.chiba-tv.com/plus/detail/20190926822

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:22:13.91 ID:0DijcS6J0.net
人口は6000万人で充分なんや・・

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:22:14.59 ID:kEOc/wh5x.net
「電柱は災害時にすぐ復旧できる!」
というのはなんだったのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:22:19.39 ID:Bj6INHrx0.net
安倍はよ弁解しろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:22:26.02 ID:cFWDOncf0.net
千葉県民がんばれ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:22:34.53 ID:DjJZg1xh0.net
まじかー🙀

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:22:38.62 ID:A1MxZ9nc0.net
備蓄うめぇーんだわ
スッカラカンやで

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:22:38.65 ID:3JNBvOTlH.net
https://i.imgur.com/uL3IxUX.jpg
https://i.imgur.com/3lm62Lm.jpg

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:22:45.83 ID:bYmRqP/ga.net
えらい長引いてんな
原因は?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:22:46.36 ID:rkbVHSMl0.net
アベ災害

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:22:48.15 ID:q/tcAilv0.net
千葉県民を生贄に新内閣を召喚!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:22:48.78 ID:OKL5KtDE0.net
なお9日と10日の人殺しアベ。

9日 午後6時28分、私邸。就寝。

10日 午後7時41分、私邸。就寝。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:22:58.67 ID:V8InXkV70.net
全国で一番千葉を気にかけている、それは嫌儲

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:23:02.53 ID:hIVNRM4V0.net
せっかくの雨なら全裸になってシャンプーボディソープで身体洗った方がよくね?
ポジティブにいこうよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:23:06.85 ID:H+Lg+j6ja.net
で、復旧したの?
盗電は大口叩いてたけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:23:07.52 ID:EpxkHnB+0.net
国内軽視しすぎな
普通は災害起きたら支援する
こんな状況で増税とか狂ってる
政府は海外しか見ない
世も末

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:23:08.33 ID:wWD3MfR50.net
千葉かっぺ民はウンコどうしてるんだい💩

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:23:09.41 ID:DjJZg1xh0.net
>>5
前々直ってねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ😱

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:23:21.27 ID:V8InXkV70.net
>>23
晋災

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:23:24.59 ID:Hq5YE5jC0.net
星空綺麗そう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:23:26.79 ID:81IB/Gwg0.net
>>5
それから
それから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:23:32.36 ID:SfKSwysW0.net
>>16
倒れたら道路塞ぐのがまた厄介ですなあ
街路樹も本当はもっと増えて欲しいけど、そのリスクが怖いのよね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:23:37.47 ID:xYS3UDk40.net
まだ停電してんの?
さすがに出勤してる社畜は居ないよね?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:23:38.16 ID:44L6RXwR0.net
>>16
電柱はそんな大変でもないんじゃね
鉄塔は

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:23:54.31 ID:gSdTxM9o0.net
すでに人災

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:23:58.21 ID:cfoCYWN90.net
千葉県南部で台風15号で被災した話です

https://pbs.twimg.com/media/EEEpvb2VAAAovf6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEEpvbvUwAEGPYP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEEpvcIU4AAB_bi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEEpvcYU4AE53C3.jpg
https://mobile.twitter.com/nagitan2/status/1171263450388951040
(deleted an unsolicited ad)

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:01.81 ID:K1uVPbsF0.net
予言しておくが今日は911で大地震起きると思うわ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:03.47 ID:s1MZsfhw0.net
これ下手に復旧させたらどっかショートして火災起こるんじゃね?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:05.53 ID:/EkO6lE30.net
こんな時間に水道復旧
もうちょい非日常を味わいたかったぜ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:07.67 ID:H+Lg+j6ja.net
>>5
さっさと潰れろ国土1000年規模で汚しやがって

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:07.81 ID:q2U5W3xu0.net
千葉県って切り離せそうな形だな…

あとは分かるよな?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:13.93 ID:Z9sVwmar0.net
>>5
私の停電数は53万です

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:18.38 ID:r4UA9d6y0.net
まだこんなに復旧してないとここんなあるのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:27.63 ID:lfHkWrRg0.net
千葉なんてどうでもいいだろ
東京の中心部と横浜が無事ならそれでいいわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:28.22 ID:SfKSwysW0.net
>>36
むしろ電気あるなら会社いる方がマシまである

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:30.20 ID:/EkO6lE30.net
>>8
備蓄してるがシャワー浴びたいだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:30.41 ID:V8InXkV70.net
今夜中に12万軒まで減るとかどこの馬鹿のザル計算だよ

どうせ本社の奴らの机上の空論だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:33.58 ID:YWkikpEq0.net
千葉県知事て自民系だろ
森田健作だけど
なんでこんなチンタラしてんの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:47.41 ID:PneHl/Xha.net
ニュースゼロで取材された停電家庭
放送までに復旧しててワロタ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:52.38 ID:81IB/Gwg0.net
うんこ水なら汲んで差し入れるぞ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:55.10 ID:q/tcAilv0.net
>>40
スカイツリーに突っ込んだほうが派手だろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:24:56.39 ID:Hq5YE5jC0.net
>>39
北海道のブラックアウトから何も学んでないな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:25:02.71 ID:oPKDFZAi0.net
正直千葉県民以外の人は何でこのスレがこんな伸びてるのかと不思議に思っているだろう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:25:05.59 ID:7RRGgZyo0.net
車って最強の防災用品だよな
エアコン、テレビラジオ完備、電源も取れて、最悪中で寝れる

発電機も良いけどうるさいからなあ
車のエンジン音なら1日中回しても災害時なら許されるやろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:25:13.89 ID:OKL5KtDE0.net
>>51
あいつの知能も人殺しアベ並みだもの。日本会議だし。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:25:17.90 ID:jLFELd/D0.net
街全体でエレクトリカルパレードやってそう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:25:21.24 ID:1Bl8MVSvr.net
>>50
官邸から嘘でもいいから言えって脅されたんだろ
すぐわかるわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:25:27.85 ID:iEi0hlWa0.net
NHKでも今日中に10万軒まで解消されるって東電が言ったことをそのまま垂れ流してたな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:25:32.30 ID:2kauueA10.net
これ乳児とかミルク大丈夫?ガスが出るからオール電化じゃなければいける?母乳出ない人

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:25:44.70 ID:hwjMOFgK0.net
全然減ってねえじゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:25:45.95 ID:/EkO6lE30.net
>>26
謎の優しさがなんか気持ち悪い
千葉県民なんてゴミなのに

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:25:46.07 ID:3gD5tNJGM.net
>>11
これは停電だから
報道しても意味ないらしい梨よ😵
大地震で停電しても無視する梨😵

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 00:25:47.11 .net
>>16
電柱のない幕張や舞浜が無事なのがその証拠だわな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:25:55.02 ID:7RRGgZyo0.net
>>36
停電中の家に帰ってもしゃーないやろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:00.41 ID:RmMoszeO0.net
これで何人くらい死ぬんだろうか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:01.71 ID:YlvQmIR5a.net
さっき千葉ニュータウンあたりまで出たけど、
ガススタも普通に営業、とくに待ち時間無し
風呂も混雑してるものの待ち時間無し
イオンも営業中、レストランも普通に営業

成田、富里、芝山、多古、匝瑳あたりの人は、千葉ニューまで出た方が良いかも

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:02.74 ID:nm822C/tr.net
>>40
震災よりももう一個同級の台風が来る方が怖いわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:11.18 ID:jUenFOpY0.net
若葉区やけど電気来たわ
朝早々にネットで今日復旧するとか言ってるけど明日以降もあり得るでーw

とか絶望のアナウンスされて最悪だった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:18.98 ID:aovIY69HM.net
停電地図の真っ赤なチーバくんが忘れられない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:21.39 ID:Sj6lVY+u0.net
>>12
現地の被災者にこれを伝える手段が無いんだよな・・・

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:23.07 ID:M5NPekXs0.net
東電クオリティやからなあ。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:30.29 ID:wWD3MfR50.net
>>51
森田が史上最低の無能だからに決まってんだろw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:34.55 ID:K5w2h6F90.net
まだやってんの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:38.69 ID:/EkO6lE30.net
>>51
自民だからじゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:47.93 ID:HlTTVrYX0.net
勘違いするな
災害は「無かった」んだよ
無かったものにどう対応するんだ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:50.91 ID:V8InXkV70.net
千葉のまちBBSより伸びてる嫌儲の千葉スレ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:52.57 ID:bx4wtlJT0.net
野田市はなんで大丈夫なの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:26:52.68 ID:JNMxJ/gU0.net
5日過ぎてもインフラ整わなかったら流石にキレるかもしれん
非常食は一週間分くらいだわ備蓄してあるの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:04.55 ID:Mz7iqDZ90.net
>>5
やる気ねえなら辞めちまえ!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:05.29 ID:NUOHl9pA0.net
>>1

お前ら千葉大好きだな^^
気持ち悪い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:05.60 ID:/EkO6lE30.net
>>56
逆だわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:08.46 ID:URZF+98F0.net
@tbs_news
【速報】台風15号の影響で停電が続いていますが、千葉県市原市で65歳の男性が停電中の自宅で倒れ、熱中症の疑いで死亡しました。
停電の住宅内で熱中症によるとみられる死者は、これで2人となりました。

チバモメン、熱中症に気をつけろよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:08.91 ID:scJpzgh30.net
政府とトンキンと東電は信用できんどころかはっきり切り捨ててきたんだから千葉県はもう独自に電柱地中化とか推し進めろよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:22.89 ID:cfoCYWN90.net
>>6
地味に鎌倉市が7200件も停電のままなんだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:23.51 ID:EpxkHnB+0.net
>>16
電柱地中化はよしてほしいなあ
これで首都直下型地震きたらヤバい
防災対策もっとしないと

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:24.88 ID:V8InXkV70.net
>>81
トイレどうしてる?
風呂に貯めた水で流してるの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:25.72 ID:ysqWZaEUd.net
政府の主な対応
官邸の対応
9/6 11時15分 情報連絡室設置

関係省庁災害警戒会議の実施
9/6 11時15分 災害警戒会議
9/10 14時30分 災害対策会議

内閣府の対応
9/6 11時15分 内閣府情報連絡室設置
9/10 14時00分 内閣府情報伝達チーム 千葉県庁へ向けて出発


以上

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:26.25 ID:B9MB9StP0.net
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得70軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1567320610/

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:26.63 ID:hxmBCoTw0.net
私が住んでる島に唯一掛かる橋に船が衝突して、断水で大変だったとき5ちゃんに
首都圏住みとおぼしき人達から
「島に住むからそうなるんだよカッペ(笑)」とか、
「カッペが何人死のうと首都圏さえ無事なら大丈夫!勝手に死んでくれ」とか
「海の水飲んで死ねばいいよ(笑)」とか
「辺鄙な所に住んだ自己責任はよ死ね」とか
のたまった人達は大丈夫かな?
さすがに断水被害受けてきた身としては、
心配になる。どれだけ中傷されてもね心配するわ

ニュース速報+で貼られてた首都圏民のひとごと感

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:38.43 ID:/Zdv8Bp4a.net
てかなんでこんなにこのスレのびてんの?
どんだけ千葉県民多いんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:39.67 ID:PneHl/Xha.net
>>5
東電やる気ねえなwww

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:40.28 ID:YWkikpEq0.net
>>58
あいつも日本会議なのか
屑しかいない組織てのもスゲーな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:44.11 ID:EXWIqrA3M.net
今関東全域の空き巣、泥棒が千葉に集結しつつあるとかないとか

感知器、警報機、通報機器が役立たずのところは気をつけなはれや、

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 00:27:49.79 .net
>>79
だって殆どの千葉は無事だもん
津田沼幕張舞浜が潰れてたら大災害だけども

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:54.10 ID:9S65I9ks0.net
>>49
シャワー浴びれないくらいで被災者ぶって文句言ってんのか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:55.56 ID:loKwVFv4M.net
ケンモメンの9割はふぐすま出身だから関係ないやろwwwwww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:57.86 ID:A1MxZ9nc0.net
>>57
飯塚と青葉を考慮しても十分おまけがつくな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:27:59.97 ID:TeYP6EO40.net
>>86
分散型の施策とかぶち上げてほしい

けど森田健作には無理っすかね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:01.47 ID:AF5KS8fb0.net
カッペのことなんてどうでもいいわ
なんでこんなにスレ伸びてんの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:02.42 ID:OKL5KtDE0.net
>>80
台風の西側だったから多少屋根とか吹っ飛んだりはしたけど、比較的被害は軽かったね。
あそこには巨大発電所があるからポシャったらもっとやばかった。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:04.81 ID:ysqWZaEUd.net
安倍ぴょんのお仕事会議一回だけかよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:14.53 ID:eccI+1sW0.net
>>16
電柱のせいで災害が拡大してるって散々言われてるのに意味不明なこと言ってるアホがいるだけだろ
地中線ならこんな停電翌日には解決してたわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:19.42 ID:K5w2h6F90.net
千葉とかいう秘境に文明は根付かないってことだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:19.54 ID:AuMZOtLkd.net
電気使えないと文明が一時的に100年くらい後退するよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:32.71 ID:/Zdv8Bp4a.net
邪魔だからローカル板でやってくんねえ?
お前らの辛いアピール要らないんだわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:37.63 ID:UpBQGTKO0.net
情報が明らかに少な過ぎる
国民の知る権利とは一体…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:40.75 ID:Kxwt4gvH0.net
>>11
愛国梨

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:41.94 ID:PneHl/Xha.net
>>57
な?いったろ?
ガソリンさえあれば車最強w

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:45.79 ID:Mz7iqDZ90.net
>>5
年金の100年安心プランみたいだな。取り敢えず適当こいて実績は皆無

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:50.31 ID:qNGeZeju0.net
沖縄とかいつもどうしてるんだろう
台風しょっちゅう来る割には安倍どうにかせぇ!とか聞かないけど
大規模な停電とかも聞かない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:53.34 ID:DqwI0N2a0.net
ケンモメン千葉好きすぐるw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:56.15 ID:c+orutKx0.net
山間部だとそこら中で電線とか電柱に
木がもたれかかってたとか取引先が言ってたな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:56.50 ID:K07Tgo9TM.net
いや東京こいよ
風呂入り放題充電し放題エアコンガンガンやぞ
俺はもう千葉には戻らん、東電もJRもクソだと身に沁みたからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:28:58.34 ID:9S65I9ks0.net
>>68
老人100人くらい死んでるんちゃう?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:29:16.64 ID:1Bl8MVSvr.net
>>93
見ればわかるけど伸ばしてるのは千葉県民じゃない

伸びてるのは安倍が無視を決め込んだせいだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:29:17.97 ID:V8InXkV70.net
倒れた電柱が家屋を破壊しまくってるの社会問題にしろや
都心でこんな事起きたら電力復旧なんてどうでも良くなるレベルの二次災害が起きる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:29:24.15 ID:x093OzxMM.net
>>5
あと十日はかかるな
発電機買うわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:29:24.26 ID:TeYP6EO40.net
>>97
マジかよそんなに復旧したんだ

ところでなんでID消してんの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:29:45.20 ID:NUOHl9pA0.net
だからさー
高圧線の鉄塔が2日で治るわけねーだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:29:46.66 ID:9S65I9ks0.net
>>73
ローカルラジオとか何やってんの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:29:51.72 ID:PneHl/Xha.net
ついでにいつなんどき何があってもいいように
車には車中泊グッズ積んどけ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:29:56.26 ID:fWGSyLKD0.net
>>86
地中化むいてないと思うぞ
地震来ると液状化するからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:29:58.16 ID:/EkO6lE30.net
>>69
田舎だが復旧予定は人口が多いところからになってたけど停電は免れて水道も来た
そろそろ復旧するんじゃね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:30:02.18 ID:by1L7HmGd.net
>>5
無駄に期待だけさせたのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:30:11.22 ID:nFr429Zy0.net
台風が綺麗に東京湾の上を通ったからなぁ

千葉の真上を通った方がまだマシだったのかもね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:30:13.90 ID:scJpzgh30.net
船橋住みだが昨日の朝から夕方までの停電でヘロヘロになったわ
三日目はさすがに熱中症の死者続出するだろ、ロクに寝れてないだろうし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:30:15.89 ID:7RRGgZyo0.net
>>111
これくらいの災害なら自走してガソリン取ればいいしな
東日本大震災クラスだと困るけど

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:30:16.85 ID:9S65I9ks0.net
>>81
移動しろよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:30:19.19 ID:I+Avm36X0.net
>>69
一部の田舎者の声がデカいだけなの?
被害ってもうほぼないんじゃないの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:30:22.11 ID:4KI+JmT70.net
このスレは5chの良心

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:30:23.81 ID:bx4wtlJT0.net
>>103
台風は東側がやばいって言うけどその通りになったのか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:30:27.98 ID:dquNm6Pc0.net
自民に投票したカッペ共がまだ苦しんでで草

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 00:30:29.12 .net
>>119
電柱を神格化してる連中いるからな…
なんなんだろうなあれ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:30:43.11 ID:lfHkWrRg0.net
>>113
沖縄は鉄道すら敷いてもらえないぐらいだしもう諦めてるだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:30:43.10 ID:YWkikpEq0.net
>>75
>>77
ああいうタレント系知事はせめて体裁にはこだわりそうな気がしたんだが
ほんとに無能オブ無能なんだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:30:44.41 ID:toN+n8eJ0.net
何でこんな停電長引いてるんだ
何がどれだけ壊れたの
全域で鉄塔倒れまくってんのか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:30:55.34 ID:/EkO6lE30.net
>>98
文句言ってないぞ
楽しかったわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:01.84 ID:x093OzxMM.net
>>36
会社はエアコン効いてンだわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:04.10 ID:Sj6lVY+u0.net
>>123
発信する側も受信する側も電気無いとお手上げ
防災無線も同様

電池式のラジオ使ってる奴らもそろそろ切れる頃

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:09.41 ID:xG84d9o5H.net
千葉県民はなんで安倍叩き始めてるんだ?理解できない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:10.94 ID:aT9nRxbG0.net
日本は東京と横浜のみです

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:14.62 ID:9S65I9ks0.net
>>92
今困ってる人らは首都圏住みじゃないぞw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:18.96 ID:Cv0hqaBc0.net
市原市で停電のせいでエアコン効かず熱中症で死んだ人が出たな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:20.02 ID:nG+3PJ2o0.net
うわーこれは野党が悪いんだろ?w

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:21.31 ID:bx4wtlJT0.net
>>133
+も見たけどあそこは人間のクズしかいないんだな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:25.03 ID:OKL5KtDE0.net
>>139
電柱が倒れまくってるほうがでかいと思う。
人海戦術でしか確認できないのでね…。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:28.85 ID:ysqWZaEUd.net
>>143
そりゃなんもせんし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:29.04 ID:EXheUUJF0.net
入閣した進次郎がネタにするだろうな
「千葉の人たちは大変な目に遭いながらも政府の助けを必要としなかった!日本国民の鑑だ!」
みたいな感じで

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:29.68 ID:Hq5YE5jC0.net
県外に陸続きで行けるんだから疎開しろよ
北海道ブラックアウトは疎開できなかったぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:32.01 ID:gm4TFU0ar.net
>>69
よかおめ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:32.23 ID:PsuwNsFY0.net
停電区域に会社がある人たちは普通に仕事してんの?
仕事になるの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 00:31:55.06 .net
官邸への批判が高まってきたから、そろそろ大物芸能人の覚せい剤スキャンダルが出るかな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:56.23 ID:UpBQGTKO0.net
地中化した方が損害は少なかったな
ほんと電力会社の嘘に騙され捲ってるな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:56.42 ID:aovIY69HM.net
>>132
一番やばいのは声をあげられない年寄りと子供だろうな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:31:59.03 ID:Mz7iqDZ90.net
>>114
このスレは千葉県モメンの提供でお送りしております

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:32:01.76 ID:iEl4bNND0.net
京急の事故はすぐ対策本部立てたのなんでなんだ?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:32:02.29 ID:OKL5KtDE0.net
>>143
つまんねーから即その場で死ねゴミ。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 00:32:13.67 .net
>>132
千葉の都市部は普段通りだからね
東京でいうと青梅市とかあきる野市が停電して東京大停電!とか言ってスレ伸ばしてるようなもん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:32:26.59 ID:/Fv5DchY0.net
とりあえず災害時は信号、スタンド、コンビニ、水道優先してくれ市民のためのバッテリーカーとかまじでいらん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:32:27.00 ID:TPnOHG9dr.net
台風前日に山武市に引越して来たんだけどお店やってなくて餓死しそうなんだけどどうすればいい?
自転車しか持ってないし暑くて死にそう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:32:31.12 ID:x093OzxMM.net
>>61
さすがプロパガンダ放送局
今は戦時中かよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:32:33.63 ID:JJkjoNHg0.net
>>113
台風で停電なら仕方ないって感じ
電力会社の人ご苦労様って感じかな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:32:37.91 ID:yd9MdTP2a.net
自民党が今夜中に大部分復旧するように強要してきたのに
結局直せなくて草

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:32:43.13 ID:Mz7iqDZ90.net
>>117
多分死んでる。後から調査で分かって真っ青になるコース

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:32:49.71 ID:dU3xcwyC0.net
停電中の老人ホームに50人くらい老人が集まってワロタ
クーラーつかないから濡れたタオルみたいなの首にまいて「ウーウー」言ってる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:32:50.25 ID:7RRGgZyo0.net
>>113
さすがに毎年強いのが来るから対策度合が違うやろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:32:51.43 ID:TeYP6EO40.net
>>161
じゃ復旧速そうだな!

なんでもう2日経ってんの?なんでID消してんの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:32:56.06 ID:scJpzgh30.net
>>125
浦安みたいな埋立地以外でも駄目なのかね?
たしか液状化って地下水位と土砂の粒径とかで決まるんだから埋め戻す土砂の粒径に基準もうけりゃなんとかなりそうだけどなぁ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:32:56.68 ID:gm4TFU0ar.net
>>92
流石に千葉の奴等が言ったとは信じたくはないが、最低すぎだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:33:01.80 ID:BsvaRkd00.net
>>51
埼玉「自民党のタレント候補選ぶからやぞ」

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:33:08.38 ID:Nzql8c2j0.net
もう関電工ちゃんが、過労死寸前なんじゃないの?
関電工なんて、一年中中途採用しているブラック企業だからな
しかも、内線工事までしているから、外線部隊なんて少数だろうし

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:33:27.09 ID:Mra1wVCP0.net
そろそろ完全復旧してくれ
千葉って脆いんだな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:33:35.41 ID:9S65I9ks0.net
>>142
放送局に発電設備ないのかよ…
電池備蓄してないのかよ…

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:33:39.81 ID:9cXmlEP3d.net
千場土人はこんな目に遭わされても次の選挙では自民に入れるんだろ
電気使わない生活が身の丈に合ってんだからグダグダ抜かすな
半島ごと沈んどけ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:33:42.32 ID:rEV2jENTM.net
>>154
友人の会社は機械動かせなくて止まってたと思う

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:33:43.17 ID:bFHwXzDFK.net
>>149
なぎ倒されていたからなありゃ無理ゲーだ

そして地味に足立区も停電続行中

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:33:45.53 ID:s4dvIMBD0.net
これは令和の人柱として語り継がれるな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:33:46.66 ID:VtjvjhpB0.net
あついよー

ねむれないよー

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:33:49.47 ID:aT9nRxbG0.net
>>168
死ねばいいのに

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:33:49.83 ID:Mz7iqDZ90.net
>>168
30年後のお前の姿だそれw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:33:51.59 ID:1Bl8MVSvr.net
>>166
ほんとに害悪そのものだな
言われなくても必死にやってるだろうに

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:34:02.61 ID:BsvaRkd00.net
>>151
東京湾フェリーの対岸がガチバトルになるからやめろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:34:28.52 ID:BJpv45Ye0.net
千葉県民は反省して今後はきちんと投票に行くことだな
棄権をするということは体制からどんな扱いを受けても不平不満はないという意思表示なのだから

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:34:29.57 ID:Mr6Y2QZGa.net
これ情報無さすぎて旅行中の外国人とかクソ困ってるんじゃねえの。
マジでなんでこんな空気扱いされてるのか意味が分からない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:34:30.57 ID:w5vVR5BM0.net
>>161
なんだ大したことなかったんだよかったよかった

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:34:35.41 ID:pH9Ryj6br.net
>>81
親戚や県外の友達いねーのかよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:34:39.72 ID:pMLZn/qP0.net
>>5
          ____
        /      \
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ ))
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |              |
____/          <   | |              |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |              |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |              |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:34:40.26 ID:9S65I9ks0.net
>>152
ほんとにな
そこが北海道や311と根本的に違う

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:34:45.75 ID:hIVNRM4V0.net
移動手段が無いわけなくね?
横須賀の方にフェリー出てなかったか?
買い出し行けばいいじゃんよ
無い無いって甘えすぎだろ
サバイバルって漫画くらい見てるだろ?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:34:46.13 ID:Sj6lVY+u0.net
>>113
沖縄、鹿児島、熊本あたりは備えが違う
ついでに住民にとってはイベント化してる

佐賀や福岡は普段慣れてないから大災害になった

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:34:48.66 ID:PneHl/Xha.net
>>175
これまで大規模災害と無縁だっただけに
民の準備もほとんどできてなかったな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:16.24 ID:oiyKtUlM0.net
>>113
沖縄でも大規模停電はあって
有名なのは沖縄県知事選の投票日に停電中だったことがあった

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:19.26 ID:U1dnjdpz0.net
>>71
良かった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:21.68 ID:scJpzgh30.net
Twitterでアメリカのハリケーンみたいな画像は出まくってるのにマスコミ露出がマジでショボいからな
玉ねぎ男より露出ないのは草生え散らかすしかないわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:22.34 ID:bFHwXzDFK.net
>>151
つか、ついさっきまで横須賀真っ赤だったンだが

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:23.94 ID:fNMwoIJxM.net
無茶ぶりに電工がストとかしねーかな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:24.76 ID:T9p/SL7G0.net
すまないトンキン土人はチョグクの事で頭がいっぱいなんだ
千葉土人はそのまま死んでくれないか?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:26.18 ID:cFWDOncf0.net
>>181
可哀想がんばって

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:26.54 ID:Sj6lVY+u0.net
>>176
千葉のローカル局じゃしれてるだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:28.25 ID:CXhsyowLM.net
>>136
電柱を神格化しているわけではなくて、
設置の早さでは電柱がいちばん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:33.12 ID:OwZF0+OK0.net
停電がなければもっと建物道路の損害状況も上がってきて
台風被害の全体像が把握しやすいのになー

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:35.72 ID:UKFJXmDC0.net
>>37
おまえにいいこと教えてやるよ
君津の鉄塔2基倒れたせいで停電したのは10万件程度だ
現状の全被害の1/5だよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:38.20 ID:yd9MdTP2a.net
https://pbs.twimg.com/media/EEG-xERVAAMzhT5.jpg
こんなの全部直すのに何ヶ月かかるんだよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:41.01 ID:DqwI0N2a0.net
千葉の過疎地域でこれとかトンキン直撃したらどうなるんや
南海トラフなんかより確率高いやろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:47.73 ID:pH9Ryj6br.net
>>80
キッコーマンがあるからとか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 00:35:48.28 .net
491 名前:名無しさん[] 投稿日:2019/09/10(火) 21:52:11.64 ID:wxaW8wER
千葉の人〜。
今の苦しさを
良く覚えておいて下さい。
アナタ方が水が無くて苦しんでいても
安倍ちゃんはお悔やみもツイートしていない。
内閣防災は本日の午後から「どないなってる?」と
ようやく話し合う始末。
そういう政府なんですよ。
東京から千葉の距離でもこうなんです。
以西なんかガン無視

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:54.77 ID:44L6RXwR0.net
>>177
埼玉に海出来るやんやったー

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:55.47 ID:fWGSyLKD0.net
>>171
どこら辺が液状化ダメかは知らんけどニュースで東日本大震災の時家が傾いてた

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:35:55.55 ID:eQNmXSBmd.net
なんで段々報道されてない事に対する怒りに対する更なる怒り逆張りマウント合戦みたいなの発生してんの?
昨日まで「全く報道されてない!」「日本はおかしい!」みたいな事言ってたのに
一転「言うほど報道されてないか?」「十分報道されてるよ」「報道されたからって何か進歩あるの?」に変わってんだよ
お前ら含めネットやってる民の手首軽すぎだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:36:10.87 ID:h+1If7QVd.net
>>163
八街まで出るしかねえ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:36:13.48 ID:Nzql8c2j0.net
>>139
現地で調査して、正確な情報(先にやるべき、後回しにする)を
関電工が東電に報告できないんだと思う
関電工って技術系・高卒技能を一年中募集している会社だもん
もう内部は崩壊している 電工業界自体が崩壊しているww
電気工事業界から逃げた嫌儲民なんて沢山いそうだし

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:36:23.69 ID:7RRGgZyo0.net
>>177
こればかりはだれが首相首長でもあんま関係ないよ
多分、バイパスはあるけど安全確認待ちでしょ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:36:30.39 ID:cpimeOwg0.net
騒ぎにすると内閣改造なんてやってたの批判されちゃうからな。
放置してニュースにさせないのが一番いい。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:36:33.44 ID:UKFJXmDC0.net
>>88
けど利権ガー!土建屋ガー!って反対する人たちがいるからね…

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:36:37.30 ID:Xg+L88iG0.net
>>212
ネトサポ動員かな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:36:39.77 ID:Mz7iqDZ90.net
>>175
台風が倒した電信柱や樹木による電線断線がメインだからそう簡単には復旧しない&通電時に塩害で再ショートのダブル効果が期待されまぁーす

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:36:43.12 ID:vxvb6F+E0.net
>>5
さすが東電

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:36:51.39 ID:fijLP6Ph0.net
どんどん死ねw政権にダメージ与えろやw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:02.45 ID:bFHwXzDFK.net
>>192
だから、横須賀も大停電していた復旧したが実態がさっぱりだ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:06.88 ID:V8InXkV70.net
>>125>>171
311で液状化した埋立地の海浜幕張は電線地中化してたけど別になんてこと無い

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 00:37:11.09 .net
>>203
いやだから災害復旧のときは仮電柱おけばいいだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:12.75 ID:ysqWZaEUd.net
>>215
二日目に会議しただけでなんもしとらんぞ

政府の主な対応
官邸の対応
9/6 11時15分 情報連絡室設置

関係省庁災害警戒会議の実施
9/6 11時15分 災害警戒会議
9/10 14時30分 災害対策会議

内閣府の対応
9/6 11時15分 内閣府情報連絡室設置
9/10 14時00分 内閣府情報伝達チーム 千葉県庁へ向けて出発

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:15.06 ID:U1dnjdpz0.net
>>85
昨日の暑さじゃ死ぬよな…

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:24.46 ID:A1MxZ9nc0.net
でもジジババって暑さに鈍感だからホームの設定温度高いのに寒いとか抜かしてるじゃん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:25.07 ID:bx4wtlJT0.net
>>152
近隣に疎開するしかないよな
近隣の避難所開放するんじゃダメなのかね?誰も反対しないだろ?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:27.85 ID:WY2Uo+JI0.net
そろそろ復旧するだろうけど、一気に手のひら返しするんだろうなw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:31.03 ID:r19ABAVW0.net
生きとるかー

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:31.93 ID:rVpoT1TL0.net
前スレなんかスレの空気荒れてたな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:34.77 ID:EOKHiRT70.net
>>61
これで50万のままなら明日は報道しないだろうな、速報値詐欺と同じ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:38.37 ID:LTg7xb/5d.net
>>154
してる。
メシの調達困難がネック。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:38.89 ID:oA6aPZL30.net
>>212
それが工作ってやつだぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:42.59 ID:CXhsyowLM.net
>>134
そのとおり
台風の東側半分、右側半分は危険半円
台風自体を押して進行させる風と、台風の渦を巻く風とが同じ方向になって
暴風が加速する

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:43.78 ID:h+1If7QVd.net
新東名とか東北道の上りで電力会社の高所作業車の集団が続々走ってるらしい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:44.92 ID:TeYP6EO40.net
>>215
東電がそうだとしてもここまで放置する政府、行政はなかなか無いぜ
ここまで非道い有様を見せられるとは思ってもいなかった

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:56.00 ID:fijLP6Ph0.net
>>85
まだ二人かよ
青葉超えろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:56.76 ID:Sj6lVY+u0.net
>>207
トンキンだと翌日には日本全国から警察と自衛隊が応援に駆けつけて
翌日には半分以上復旧させる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:37:58.87 ID:EpxkHnB+0.net
日本は災害大国
災害に強いインフラにしないと毎年被害に
さらに南海トラフや首都直下型地震もくると言われてる
まじでインフラの災害対策しないと地獄

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:00.01 ID:JsqqgQZO0.net
>>212
お前真剣に5ちゃん見過ぎ
肩の力を抜けよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:00.76 ID:rkbVHSMl0.net
>>181
じきに眠れる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:08.12 ID:DqwI0N2a0.net
>>229
たかが2日の停電で千葉のカッペ騒ぎすぎwってな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:08.82 ID:TuxJtNqnd.net
台風は備えられる災害やぞ
ゴルフ場のネットといい舐めすぎだからほんと

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:11.47 ID:ZuY80VE2d.net
>>40
気圧と地震の関係をもう少し学んだ方がいい。本当にヤバイのは高気圧の時だよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:16.92 ID:9S65I9ks0.net
>>181
昼間の暑いはまあそうだろうなと思うけど
夜の暑いは大したことないだろ黙れとしか思わん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:22.09 ID:gkPg1UF70.net
結局千葉とかいうド田舎に住んでるのが悪いだけだったな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:22.35 ID:Sqm2d3/S0.net
>>222
米軍の街だから・・・

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:30.41 ID:S5sxK11a0.net
ここに貼られたニコ生配信中に復旧してたしTEPCOのサイトには反映されてないけどけっこう復旧してるんじゃないの

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:39.10 ID:Lz868dRj0.net
あの程度の台風でなにやってんの

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:39.46 ID:EXheUUJF0.net
>>212
それは単に自民党ネットサポーターズクラブが投入されているだけでは

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:43.88 ID:EYsaQ6jva.net
千葉って強風対策割とやってるかと思ったけどそうでもないんだな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:49.49 ID:bqWcUUhZ0.net
これ埼玉や神奈川でも同じ対応されるんだろうな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:54.44 ID:PneHl/Xha.net
>>40
うっわ今日911かよw
なんかいやな予感がするなw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:55.78 ID:7WvKSrDy0.net
千葉県民は不安よな。安倍、寝ます

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:38:56.94 ID:iATFf8pj0.net
北海道地震の時は最大3日目や
つーか地震と違ってわかってたんだから食料や水の確保くらいはやってるべきやろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 00:39:00.79 .net
☆★千葉県館山市スレ 26★☆
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1565568000/

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:39:02.37 ID:Mz7iqDZ90.net
>>206
送電線の鉄塔よりもこれが停電のメインだからそう簡単に復旧しねえだろうなぁ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:39:03.77 ID:bFHwXzDFK.net
>>218
対立煽りのネトサポと愚民のコラボだな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:39:06.97 ID:7RRGgZyo0.net
>>225
特に停電についてやる事なくね
ひたすら安全確認だけでしょ

それ以外はいっぱいあるけど

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:39:12.08 ID:MUyb4IAp0.net
このタイミングで進次郎を入閣させる始末wwww

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:39:21.47 ID:c0iwBI/e0.net
関電工はなにやってんの?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:39:27.08 ID:vxvb6F+E0.net
>>237
去年の中国地方の豪雨災害での酒盛りから伏線があったな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:39:28.81 ID:9S65I9ks0.net
>>202
千葉ってゴミなんだな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:39:45.20 ID:hBBbTbNf0.net
日本って電気どうするのが正解なの?
電柱にしたら台風、地中にしたら地震
地中のが見た目キレイだけど

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:00.88 ID:BsvaRkd00.net
>>179
足立区はいま停電してるとこ台風当日と別じゃね?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:01.26 ID:B9MB9StP0.net
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3774342.html

千葉 停電の家で熱中症で死亡

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:06.50 ID:HRzsRv14d.net
安倍さん「プレゼントをせねばならんな」(増税)

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:06.59 ID:WzNiEbOk0.net
あと何万戸あるの?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:14.39 ID:9S65I9ks0.net
>>212
それ同一人物なの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:16.25 ID:tgPoUkMrM.net
現場が必死こいて作業してるならそれでいいんじゃない
NHKから察するに首都圏の千葉の停電がいつまでも復旧しないなんて事実は報道してほしくないんだろうがそれは別問題だ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:23.25 ID:LbBLSai00.net
常磐線沿い民無傷

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:26.61 ID:jOOmHSVd0.net
>>39
気持ちわる
ちょこっと被災したくらいではしゃいでんじゃねーよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:33.27 ID:fNMwoIJxM.net
>>212
普通にネトサポだぞ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:34.28 ID:oA6aPZL30.net
>>237
大多数の国民は他を知らないから大丈夫だな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:34.71 ID:bFHwXzDFK.net
>>248
米軍の街なのに停電放置だったのが分からん
まあ横須賀は神奈川じゃないからいいけどなw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:36.38 ID:ytwWxMG/0.net
誰か答えろ

今週、幕張メッセで東京ゲームショー2019あるんだけど、中止ですかね?
ゲームに電力割いてる余裕ないはずだ。そもそも幕張停電してね?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:36.61 ID:dU3xcwyC0.net
>>269
530,000

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:40.26 ID:CXhsyowLM.net
>>138
神輿は軽くてパーがいい

同じタレント知事でも、青島幸男東京都知事の場合は
川崎街道の渋滞解消方策を都知事直轄案件に格上げして
在日米軍と粘り強く交渉して基地敷地一部返還を勝ち取り、道路拡幅を実現した

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:41.56 ID:TeYP6EO40.net
>>263
なだしお放置してゴルフ途中までしてた森喜朗があれだけ嫌がられた時代もあった
今はここまで放置しても消去法であべしゅしょーを選ぶらしい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:44.40 ID:TuxJtNqnd.net
台風で何で食料品や電池、ラジオ、ミネラルウォーターを買うか考えたことないんか?
台風が通過してる時に非日常を楽しむアイテムじゃないぞ
停電した時に備えるんだわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:49.72 ID:aovIY69HM.net
>>254
911のニュースでまた千葉スルーだな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:52.22 ID:SksJjMex0.net
>>261
このタイミングだからこそじゃない?
明日はワイドショーは韓国&進次郎の初当選VTRからデキ婚エピ
そして最後の写真撮影まで密着でしょ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:40:56.83 ID:Mz7iqDZ90.net
>>269
お万戸

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:41:00.40 ID:PwxL+2tSp.net
3Gでも5ちゃんなら、なんとかなるな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:41:04.75 ID:1Bl8MVSvr.net
>>267
ああ、3人目きたじゃん

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:41:10.37 ID:JJkjoNHg0.net
>>239
自衛隊来ても電気関係はどうにもならん結局は関電工や東電しだい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:41:10.76 ID:scJpzgh30.net
電柱埋める気ないならもう電柱の強度基準見直すしかないんじゃねえか?
基部の鉄筋量増やせば少なくとも転倒はしないだろうし

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:41:15.67 ID:/EkO6lE30.net
>>163
すまん酒飲んじゃってて車で行ける範囲だが無理
山武どの辺?
八街方面は被害酷い方だから行くなら東金方面オススメ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:41:19.14 ID:BsvaRkd00.net
>>92
周防大島モメンか?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:41:25.00 ID:Oq9LkdsOa.net
まだ停電してるのか?
さすがに甘えだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:41:40.30 ID:viueWuENd.net
政府に言ってもどうにもならんやろ
電力復旧って結局各電力会社の仕事でしょ
自衛隊をドラえもんとでも思ってんのか?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:41:40.71 ID:HlTTVrYX0.net
来月の増税で少しは身軽になるやろ
それまで辛抱せえや

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:41:53.66 ID:q2U5W3xu0.net
もうちょっと西にずれてたら23区に直撃して被害がこんなもんじゃなかったな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:41:53.69 ID:ASgaGMmr0.net
>>265
地震でも無電柱が最適だよ
去年大阪で地震と台風起きたけど無電柱のところは電気関係はノーダメージ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:42:10.91 ID:Mz7iqDZ90.net
>>286
あと100はいくな。これは自然淘汰なのか?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:42:24.63 ID:XBz6wzvi0.net
このスレまだ続いてんのかよ
秋田寝る

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:42:25.93 ID:LbBLSai00.net
>>265
地震は電柱も平気でなぎ倒すし地中なんかより危ない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:42:27.90 ID:ZuY80VE2d.net
>>62
水分取れないとヤバいよ
親もストレスで乳児の異変に気がつかなかったりする
ぐったりしてたらもう回復できない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 00:42:30.79 .net
>>277
幕張はしてないから普通に行けや
だいたいそこが停電してたらもっと大ニュースになってるだろうが

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:42:31.23 ID:Hq5YE5jC0.net
全国放送で報道しても、被災地では見られないからな
被災エアプが報道してない報道してないって騒いでんだろ
被災地じゃ地元局のラジオと市の広報車が情報源なんだよ
まじで車以外でテレビなんか見れないからな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:42:35.21 ID:bFHwXzDFK.net
>>266
さっきの雨雷でだが復旧予定内に直らなかった

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:42:39.65 ID:x3fkrukw0.net
>>88
台風でこれだぞ?地震じゃもっとひどいことになってたわ
地中化はよ頼むわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:42:41.69 ID:fNMwoIJxM.net
組閣なんてこの状況なら普通は延期する
引き継ぎもあるのに状況が煩雑になるだけだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:42:45.48 ID:hBBbTbNf0.net
>>295
ほおお
メンテ大変そうだけど地中のほうがいいならはよしてほしいな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:42:51.24 ID:7RRGgZyo0.net
>>237
ケンモメンのネトサポ透視ってネトウヨの国籍透視と何が違うんだよ
千里眼対決かよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:42:51.83 ID:3+fm3ZAU0.net
>>267
マジで洒落になってねえ
これもっと報道するべきだろ後進国かよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:43:02.83 ID:PneHl/Xha.net
>>294
なんだかんだいって東京って災害少ないよな
せいぜい雪降ってお祭り騒ぎするくらいだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:43:06.03 ID:vxvb6F+E0.net
>>280
あーそんな事もあったな
あの時はまだ国民も意識が高かったからすげえ支持率が下がって退任に追い込めたけど今はこの体たらくよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:43:07.40 ID:hBBbTbNf0.net
>>298
そっか、なるほど

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:43:20.45 ID:YbH1Ihg/0.net
じゃあ、千葉県民150万連れて都庁の前で野糞してやるわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:43:26.39 ID:eSVS+GQv0.net
安倍って日本人には冷たいな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:43:44.67 ID:CXhsyowLM.net
>>171
埋め戻しに気を遣っても、その直下が地中液状化してしまったらどうにもならない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:43:46.80 ID:Sj6lVY+u0.net
>>300
稲毛のあたりは停電してるのにどこで差が付いたんだろうなw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:43:47.51 ID:7RRGgZyo0.net
>>306
レス番間違えた

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:44:02.92 ID:V8InXkV70.net
>>312
実の親に「人としての情が欠如している」とか言われてる発達障害だぞ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:44:05.21 ID:hBBbTbNf0.net
>>312
釣った魚だしな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:44:14.66 ID:/EkO6lE30.net
>>306
それらのやりとりからおまえになにが見えたのかがわからん

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:44:29.65 ID:1Bl8MVSvr.net
>>304
10月増税に影響出るから絶対ない
何が何でも増税するから、その結果がこの状態だろう

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:44:32.56 ID:zsQHtlUS0.net
やけに報道が少ないな
台風で散々恐怖煽るくせにこっちの方がダイレクトで人命に関わるんじゃねーの?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:44:33.77 ID:cJQvGlOmp.net
割とひとしんでんのな…

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:44:38.68 ID:aovIY69HM.net
>>299
こういう時のための缶のミルクでしょ
ちゃんと行き渡っていればいいが

323 :ぴーす :2019/09/11(水) 00:44:39.10 ID:01S61n40r.net
電気ないなら非停電地区の避難所に移送とかできんか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:44:40.42 ID:BsvaRkd00.net
>>302
oh…
舎人ライナー沿いから応援するやで

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:44:44.92 ID:kNBStSkK0.net
都会ぶってるだけで実際はこんなもんだもんだな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:44:45.57 ID:HlTTVrYX0.net
>>312
チョンが韓国興味ないのと同じ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:44:55.82 ID:N7Xg2lav0.net
大震災じゃないから東京出て
数日ホテル泊まった方が快適に過ごせるな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:44:56.80 ID:Mz7iqDZ90.net
よく考えてみると、ここで死ぬようなのは冷房という生命維持装置がないと生きていられない奴等に対する自然淘汰と考えたらどうだ?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:45:10.80 ID:TeYP6EO40.net
>>306
話が噛み合ってないがレス間違い?何が言いたいわけ?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:45:12.08 ID:ysqWZaEUd.net
>>260
あるだろ
水もないんだから非常災害対策本部設置ぐらいしなよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:45:13.29 ID:BMU4HWq10.net
ユーチューバーにはいいねただろうな
電波あるのかしらんけと

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:45:14.50 ID:07c0QuYQ0.net
県外に脱出するのが正解か
こういう時に人間の本当の賢さが試されるな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:45:18.40 ID:pH9Ryj6br.net
>>294
だな

https://i.imgur.com/QUE4d7M.jpg

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:45:27.28 ID:aovIY69HM.net
>>312
第一次政権の復讐

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:45:33.15 ID:LbBLSai00.net
首都圏の2番3番手に位置する千葉ですら災害に対する貧弱さとこの対応の不味さ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:45:36.89 ID:bRDxlSDCr.net
停電みたいな『ちょっとしたアクシデント』の話なんて誰も興味ないんだよなぁ
地震や津波みたいに直接被害を受けたか???
電気が復旧すれば即日常に戻るのに、
サイガイガー!ゲキジンガー!大騒ぎする馬鹿

千葉県民は束の間のアナクロ生活を楽しめよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:45:38.32 ID:KX796G770.net
どうせ10年前の事業仕分けのせいにされるんだよなぁ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:45:39.89 ID:hBBbTbNf0.net
報道少ないよな
LINEのニュースじゃこんな大事になってるとは思わなかった

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:45:43.07 ID:kNBStSkK0.net
>>328
ワザとやってる可能性があるね。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:45:47.57 ID:fNMwoIJxM.net
>>319
ローカル災害で延期なんてあいつらがするわけない
そもそも麻生はともかく下痢は増税なんて選挙の道具程度にしか思ってない

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:45:54.33 ID:9cXmlEP3d.net
>>306
ネトウヨは「これがミンスだったら○○だったに違いない!だから消去法で自民!」
つって平行世界の観測まで始めるからあいつらの方が上手だぞ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:46:08.26 ID:hxmBCoTw0.net
>>290
そうじゃないかな?それニュース速報+に投下されてたからモメンなのかは微妙

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:46:13.05 ID:clsHG/YN0.net
えっまだ直ってないん?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:46:16.67 ID:Mn6u3hIRp.net
>>113
沖縄県民だけど
停電しても水が止まったことはないし
ここまで停電酷くない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:46:20.95 ID:Nzql8c2j0.net
東電なんて電柱に登れる人なんて10人いるかどうかだろ?
関電工がメインだし、関電工の下請け系列会社が
外線作業する
これも効率化だの、非正規雇用活用だのでボロボロだからな
電気工事業界にいた人なら、これでも良くやっていると思うだろ?
もう電気工事業界で外線作業できる人なんて極少数
災害対応もこんな程度だよ
福島原発のアレを見れば、納得だろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:46:28.63 ID:cfoCYWN90.net
>>267
またか…
明日が猛暑でないことを祈ります

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:46:35.35 ID:gghtDC2b0.net
ここで進次郎がなにかしてくれるんやろ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:46:38.98 ID:Sj6lVY+u0.net
>>320
前スレにも書いたが

・災害認定したら消費税増税に悪影響
・来年五輪でうんこ水に続くイメージダウンを避けたい

この辺が理由だよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:46:39.35 ID:scJpzgh30.net
>>328
そんなんもう本土のジャップ全滅じゃねえか
35度で数日停電とか死ぬしかねえ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:46:43.63 ID:YMM+e1tG0.net
今の日本だと復旧しないまじであるんじゃ
お疲れさまでした

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:46:56.65 ID:OwZF0+OK0.net
停電回復したらあんまり報道してくれなさそうだな
ゴルフ場ネット支柱倒壊が話題になりすぎたか
各地の細かい被害状況だとハリケーン災害に負けて無さそうだ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:47:01.73 ID:ZuY80VE2d.net
>>96
県内の無事なエリアに避難可能なファミリーなんかはすぐに移動してた
結果、まぁまぁな家賃の賃貸駐車場はがら空き。防犯カメラは停電。わかるよな。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:47:06.94 ID:v3ClIE5H0.net
>>323
アホが軍師気取るのマジいい加減にしてくれ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:47:11.56 ID:9cXmlEP3d.net
>>319
どうでもいいけど今回の件は激甚災害認定されるレベルなん?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:47:22.68 ID:MNebdFMg0.net
安倍って北方領土を勝手に割譲したり
千葉の災害無視したり明らかに日本人に対する恨みがあるな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:47:23.47 ID:oA6aPZL30.net
>>336
なんで停電がこんな長く続いてるのかって考えればそんなことないと思うけどな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:47:25.54 ID:MDaI0JHa0.net
>>347
ああ、人口を6000万に減らす

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:47:26.68 ID:rVpoT1TL0.net
これじゃ9.11集団千葉苦テロだな、なんつってw

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:47:27.75 ID:g1E4fBDNM.net
>>267
日本人減らし、日本人殺しの糞漏らし下痢便三政権
貴族政党・自民党公明党による千葉県民大虐殺
しかもとっくに台風が通り過ぎたあとで、死ななくて済むはずの命が奪われる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:47:32.89 ID:O4jk8niW0.net
自衛隊が加計学園のお膝元の避難所に
風呂を持ち込んでドヤってた時と対応違い過ぎだろw

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:47:33.01 ID:C4se9zJld.net
>>95
だからね、自民党所属を名乗っている国会・地方議員等は漏れなく神道政治連盟と日本会議には入ってるんだってば

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:47:55.24 ID:OKL5KtDE0.net
>>332
県内でも松戸柏などの北西部はほぼ無傷だから、そこら辺でもいいと思う。

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:47:58.45 ID:Sj6lVY+u0.net
>>338
そもそも現地情報が入ってこない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:48:16.74 ID:rsTZW5jox.net
地震みたいに瞬間的に大量死するわけじゃないけど、ジワジワと死亡者が出てくるんだろうな。

台風停電猛暑、この3つだけでも死ねるんだな。
停電してる地元をおいて、出社して夜勤してんだよな俺。
親が俺の千葉駅近くの停電してないマンションに避難してきてることだけが救いだわ。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:48:19.36 ID:/EkO6lE30.net
>>267
ぶっちゃけ千葉県民は自民支持するゴミクズの集まりだからもっと死ね
水道復旧して単純に嬉しかったが割とガッカリした
県民ほど気持ちわかると思う

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:48:21.30 ID:v3ClIE5H0.net
>>330
自衛隊がヘリで病院や役所に運んでる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:48:22.36 ID:LbBLSai00.net
>>328
DIVISIONみたいなこと言うな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:48:23.65 ID:x093OzxMM.net
>>296
未だに150万人が電気使えないからな
3桁違い死んでもなんの不思議もないな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 00:48:23.68 .net
>>335
いやいやいや
ちゃんと幕張はノーダメージなんだからしっかり災害対策してるよ
311でダメージ負っただけはある

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:48:32.54 ID:CY8Yhcyo0.net
素朴な疑問なんだけど学校とかどうなってんの?休校?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:48:56.04 ID:7RRGgZyo0.net
>>318
>>329
ごめん単にレス番ミス
レス付けようとして辞めたときのが残ったまま書いちゃった

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:49:14.92 ID:a7sAw/q4d.net
復旧が加速したら安倍ぴょんが手柄と言わんばかりにアピールしだすよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:49:16.08 ID:4T6/nBZS0.net
ディズニーランドは平気なんかな?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:49:20.84 ID:bAvsnwF40.net
バカは死ななきゃ治らない
千葉のバカどももこれで少しは懲りるかな・・・無理かバカだからw

千葉県選出の国会議員
衆議院 小選挙区 13人中12人が自民党
参議院 選挙区 3人中2人が自民党

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:49:27.81 ID:ysqWZaEUd.net
>>366
自民党も災害対策本部設置しろよ
与党なんだからサボるなよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:49:29.63 ID:PneHl/Xha.net
停電地域のやつはネットやる余裕ないだろうな
バッテリーも限られてるし

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:49:30.70 ID:7RRGgZyo0.net
>>330
だから停電ね
当然、給水は別よ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:49:30.78 ID:JJkjoNHg0.net
>>354
地震とか水害ならよく出るが停電はどうだろか?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:49:35.11 ID:16ZtOgE40.net
>>5
もっと全力出して死ぬ気でやって?

マッド市と流山と船橋と勝浦に親戚がいるんでマジ頼みます…

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:49:46.96 ID:MDaI0JHa0.net
>>370
休校だよ電気なくったって勉強できんのにな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:49:53.98 ID:nm822C/tr.net
まー暑いし大変だけどあと一週間長引いたとしても秋で涼しくなるしな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:49:54.87 ID:/EkO6lE30.net
>>371
どんなレスだよw
醜態晒したな
素直だからよいぞよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:49:54.91 ID:zsQHtlUS0.net
あー増税とオリンピックでマスゴミは政府に忖度してんのか
最低だなほんと

384 :ぴーす :2019/09/11(水) 00:49:55.39 ID:01S61n40r.net
>>353

ごく平凡な発想だと思うけど何がいけないのかな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:49:58.33 ID:ysqWZaEUd.net
>>377
なら自民党はサボらず非常災害対策本部設置しろよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:49:58.77 ID:Mz7iqDZ90.net
>>349
死ぬか移住するか。そもそも温暖化の進んだ地球には実は人間は住んではいかんのでは?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:49:59.45 ID:9S65I9ks0.net
>>349
その程度で死ぬのは高齢者と乳幼児くらいだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:50:25.95 ID:4sRsfpl3M.net
ガスと水道は使えてるんでしょ?
それならなんとかなる頑張れ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:50:35.22 ID:6HV4HHjGM.net
>>267
こういうのほんとつらい
救えた命だろ

390 :ぴーす :2019/09/11(水) 00:50:44.33 ID:01S61n40r.net
0144 名無しさん@1周年 2019/09/11 00:23:19
335名無しさん@1周年2019/09/10(火) 23:59:16.80ID:AP4zXnes0>>383
千葉ってド左だよ
だから災害の時も動かない
知事からして無能だけど選んだのは県民

>>335
千葉一区 門山宏哲(自由民主党)
〃 二区 小林鷹之(自由民主党)
〃 三区 松野博一(自由民主党)
〃 四区 野田佳彦(社会保障を立て直す国民会議)
〃 五区 薗浦健太郎(自由民主党)
〃 六区 渡辺博道(自由民主党)
〃 七区 齋藤健(自由民主党)
〃 八区 桜田義孝(自由民主党)
〃 九区 秋本真利(自由民主党)
〃 十区 林幹雄(自由民主党)
〃 十一区 森英介(自由民主党)
〃 十二区 浜田靖一(自由民主党)
〃 十三区 白須賀貴樹(自由民主党)
おまけ
千葉県知事 森田健作 当選三回 (元自由民主党)


いわば、まさにパヨク県w

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:50:47.07 ID:/EkO6lE30.net
>>374
拡散頼む

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:50:48.69 ID:o5Qn24yb0.net
マスゴミは大本営ばかりだな。
今日中に復旧予定とプロパガンダ垂れ流しだけ。あと、停電世帯1万軒以下になるのに一週間はかかるぞ。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:50:55.28 ID:qtO5+jaC0.net
停電で何人死んだ?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:50:58.61 ID:BsvaRkd00.net
>>328
それなら原発全部吹き飛ばしたほうがはえーぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:51:02.12 ID:aovIY69HM.net
>>374
バカは死んでも治らない
だから変わらないんだろうな…

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:51:14.41 ID:7RRGgZyo0.net
>>341
ケンモメンの「東日本大震災大震災のときに自民だったら云々」とはどう違うの?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:51:15.02 ID:HKAVZ6J20.net
今日はアレか?
かわゆい女子アナが1日中テレビで万戸万戸連発してたのか?
仕事でまったく見れんかった(´;ω;`)
録画すべきだったか…

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:51:15.79 ID:ZuY80VE2d.net
>>163
城西国際大学へいけ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:51:18.26 ID:RjisB+LVd.net
電気が回復したら俺、めん丸でこてっぱラーメンたべるんだ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:51:23.06 ID:9S65I9ks0.net
>>354
千葉南部で倒壊半壊がかなり出ていればあるいは
停電ではないな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:51:23.06 ID:OKL5KtDE0.net
>>373
ネズミーは台風翌日から何事もなかったように通常営業。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:51:24.86 ID:qpw/QYX70.net
千葉なのに東京ディズニーランドも真っ暗なん?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:51:26.54 ID:Sj6lVY+u0.net
>>381
木曜までの猛暑で何人死ぬかだなw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:51:30.76 ID:GQbqXXj70.net
>>376
基地局がダメだからそもそも繋がらないとこある

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:51:36.50 ID:dU3xcwyC0.net
>>393
報道しないから分かんねえ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:51:40.91 ID:EXheUUJF0.net
>>388
断水してる地域も多いよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:00.38 ID:XV/722wg0.net
館山に実家あるんだけど今日の昼過ぎから家族と連絡取れない
大丈夫かな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:03.95 ID:ysqWZaEUd.net
>>396
自民党だったから非常災害対策本部すら設置されず7時に総理が帰宅してるのが今

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:11.82 ID:BsvaRkd00.net
>>374
衆議院の残りの一人も増税決めた野田だろ?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:15.17 ID:/EkO6lE30.net
>>388
ガス〇

電気〇水道×
電気×水道×

のパターンだね

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:16.35 ID:M1jRHUwz0.net
>>212
本当にこれ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:26.28 ID:GJt1CvTk0.net
>>384
停電した範囲に何人住んでるか考えれば難しいかと。

あと、現地の環境が厳しいので病人を移送するとむしろその過程で・・・というのは、東日本大震災のときの避難が証明してるし。

海岸部で港や岸壁があるのなら、客船や自衛隊の輸送艦とかを動員して避難所に・・・ってのもある程度まではできるんだろうけど。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:28.14 ID:Sj6lVY+u0.net
>>393
現在3人

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:32.65 ID:dU3xcwyC0.net
>>407
有給取って行けば?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:36.93 ID:SDi/HPsm0.net
今更なんだが森田知事ってマジでヤバくね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:40.78 ID:BZxkr1290.net
すごいな
電気と水道無くなったら人間ってあっけないものね
地球少女アルジュナ見るか🥺

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:43.76 ID:CY8Yhcyo0.net
>>407
嫌儲してる場合じゃなくね?レンタカー借りて物資持ってけよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:48.04 ID:MDaI0JHa0.net
停電で死ぬかよ
50年前はエアコンなしの生活だったんだぞ
死ぬ奴は甘えから来る自己責任ね

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:49.88 ID:Mz7iqDZ90.net
>>403
今日は昨日より流石に多少マシだろ?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:52.07 ID:tvFqRORH0.net
連日の韓国報道に引いたけど
台風置いてまで韓国の政治家のスキャンダルを報道するマスコミにドン引き

流石に越えちゃいけないライン越えた感じがする

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:52.27 ID:ZuY80VE2d.net
>>322
意外とミルクて品薄になるんだよ
自分の子どもの分をってみんな確保しがちだしさ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:56.75 ID:9S65I9ks0.net
>>379
勝浦以外平常運転ちゃうの?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:58.58 ID:TPnOHG9dr.net
>>289
和田
シャワーと洗濯をしたい
暑さは市役所でもらったうちわで凌いでる

>>370
近くの中学は誰もいない
休校になってるっぽい

市役所で水配ってたけど車ない老人死ぬしかないやん…

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:52:59.16 ID:o5Qn24yb0.net
>>369
幕張の湾岸部が停電ゼロは昔から電線地中化されてるからだぞ。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:53:01.77 ID:kDqGoVWl0.net
千葉県民うざw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:53:02.27 ID:0Be3jX0ad.net
>>408
マジかい
アイツなんなん?常に自分の都合でしか動いてねーじゃねーか

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:53:04.61 ID:C4se9zJld.net
>>122
だからさー、特高が走る鉄塔なんか1系統倒れたって大勢には影響ないんだって判ってる?
他から電気は融通つくから

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:53:06.30 ID:5fLERT/r0.net
安倍なんにもしてないよなあ
組閣ごっこで権力に酔ってるらしいけど

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:53:11.31 ID:rsTZW5jox.net
関東での大規模ブラックアウトなんて始めてだろうし、今回のことをきちんと教訓にしてほしいわ。

ラジオ・携帯トイレ・電池・ポータブルスマホ充電器・紙に書いた電話帳と食料
このへんは用意しておいたから今回はなんとかなりそう。
ていうか冷蔵庫内の食料がやばい。虫が大量に発生するわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:53:18.79 ID:1Bl8MVSvr.net
>>393
いまんとこ3人

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:53:25.58 ID:LbBLSai00.net
>>418
釣り針がでか過ぎる

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:53:35.36 ID:wWD3MfR50.net
>>415
そんなガイジに何期も知事やらせてるガイジ県民がやばい
いわばまさに自業自得といえる

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:53:35.43 ID:nm822C/tr.net
いやー嘘に聞こえるかもしれないけど今年夏以降初めてエアコン無しで寝たわ
網戸にして風入れてこんなにぐっすり寝られると思わなかった
朝もじんわり暑くなって明るくなって自然に目覚めた感じ
昼は明るくて暑い夜は涼しくて暗いのが本来人間にとって当たり前の事

不眠は文明病なンだわ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:53:43.29 ID:oA6aPZL30.net
>>396
原因から結果を導くのがケンモメン
妄想から結果を導くのがネトウヨ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:53:44.81 ID:cL9Yix7/0.net
50万人インパール作戦状態やな
熱帯夜3日目はさすがに厳しいやろなぁ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:54:07.00 ID:x093OzxMM.net
>>426
安倍ちゃんに人としての情など無いからな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:54:09.01 ID:wXoSJ/ybd.net
もうあらかた復旧してきたね
ほんと暑くて気持ち悪かった

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:54:10.44 ID:OKL5KtDE0.net
>>426
なお9日と10日の人殺しアベ。

9日 午後6時28分、私邸。就寝。

10日 午後7時41分、私邸。就寝。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:54:18.72 ID:scJpzgh30.net
三日目以降の体力低下で力尽きるのが先か電気と救援物資が間に合うのか先か
千葉北西部だと普通に君津くらいから出勤してる社畜もいるし帰宅時に家族に物資とモバイルバッテリーを買っていって上げてくれ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:54:27.94 ID:Mz7iqDZ90.net
>>418
だから温暖化による環境不適合で生ずる自然淘汰なんだよこれ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:54:30.15 ID:ysqWZaEUd.net
>>426
せめて用事があるならいいが
何の用事もなく帰宅だからな…
安倍とはいえ暇なら災害対応くらいするべきだろ
本来は最優先なのだし

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:54:33.68 ID:ZCYLSKOjM.net
流石にみんなおかしいと思い始めてるな ツイート見てると

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:54:37.54 ID:URZF+98F0.net
>>332
簡単に脱出とか言う奴ってアホすぎる
地域で働いてる奴や被介護者だっているのによ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:54:41.04 ID:Zx00dogF0.net
>>430
報道されてないだけでもっといたりして

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 00:54:49.75 .net
>>424
311以前からってこと?
すごいな流石だな幕張

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:54:59.58 ID:UKFJXmDC0.net
>>393
確認されたのは3人

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:55:03.64 ID:9S65I9ks0.net
>>407
レンタカーでgo
水食料燃料積んでけよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:55:27.11 ID:0WPdI6Sja.net
>>438
そのまま目覚めないでほしい

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:55:31.36 ID:cfoCYWN90.net
>>243
>>39みたいなレポマンガが大量にツイッターに流れるから待っとけ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:55:38.81 ID:ysqWZaEUd.net
>>444
100万人以上停電になってて三人は少ないよな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:55:40.31 ID:ZzJBCVYr0.net
おらの県には電気がねえ!

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:55:49.74 ID:fNMwoIJxM.net
熱中死は結構増えるだろ
電気復旧したら死体がごろごろみつかるパターン

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:55:58.95 ID:0TIPiJzjp.net
安倍が民主政権から学んだこと

報道するから批判される
報道しなければ災害は存在しない

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:56:02.39 ID:B9MB9StP0.net
https://mainichi.jp/articles/20190910/k00/00m/040/322000c

こちらは病院の機器が停電で止まり
死亡した事例

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:56:02.37 ID:Mz7iqDZ90.net
>>435
随分あまっちょろいインパール作戦やなw生還率高すぎぃ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:56:07.40 ID:TeYP6EO40.net
>>442
激甚災害指定ハー災害対策本部ナンテーすら見かけない気がする

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:56:09.76 ID:ZuY80VE2d.net
>>354
数年後に認定はあるかもねー
今時点では他の事で忙しいし

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:56:21.04 ID:TORe+Ztpa.net
オール電化推進しておいてこれ
笑えるわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:56:40.45 ID:bQ0Y8uAAp.net
冷房なしの老人ホームはアウトだな
従業員すら死ぬ可能性ある

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:56:42.09 ID:iATFf8pj0.net
>>330
給水はしてる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:56:48.12 ID:aovIY69HM.net
>>421
子連れの人は他に避難するという選択肢を取っててほしいね本当に

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:56:48.49 ID:98P79Ugbd.net
マジでどうすんのこれ?🤔
未だに目処立たないとか😲

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:56:53.01 ID:Sj6lVY+u0.net
>>444
>>450
そりゃいるだろ
今の状況で確認できた人数だからな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:57:04.16 ID:4sRsfpl3M.net
鉄塔が倒れただけかと思ったら水道止まってるとこもあんのか・・・

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:57:05.68 ID:MDaI0JHa0.net
ミャンマーの人たちはエアコンなしの生活だぞ
日本よりはるかに暑いのにさ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:57:07.40 ID:9S65I9ks0.net
>>450
そら独居老人とかひっそり死にまくってるやろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:57:11.74 ID:dw1qdYCXK.net
>>1
停電

NHKいる????

いらないよね?  リアルで民放が代わりしてんのにNHKにカネ払わされるってww

【売国NHK】受信料支払率 沖縄51% 大阪67% 東京69%★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559099536/
俺がN国立花くらいカネあるなら

被災地で「 補給物資持ってまいりました! 停電時にはNHKよりN国! 」

ってやるのにwww

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:57:13.65 ID:fijLP6Ph0.net
どんどん死ねw

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:57:19.39 ID:zv3OPvT70.net
アベ「ただちに影響はない」

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:57:22.68 ID:UW8GTugXM.net
メディアは
韓国と進次郎ばかりで
安倍政権が何してんのかさっぱりだけど
何してんの?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:57:33.12 ID:EYsaQ6jva.net
国民を半分に減らさないといけないからな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:57:34.61 ID:UzTSrWOm0.net
安倍ガー国ガー言ってるの笑える
まず森田健作に言えや田舎モン

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:57:39.16 ID:bFHwXzDFK.net
>>315
レス番間違えるほど反応かよ
普通に日本語掲示板に書き込む時点で外国人の可能性は低い
そして見分けが付かないほど流暢な日本語を書き込めるならネット上では日本人でOKだ

ネトウヨは日本に詳しくない日本語が不自由だ
特定ワードに反応または乱用する(ジャップ、共産、民主、チョン、在日など)
論理的ではない
1bit思考
全てにおいて自覚がない

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:57:43.40 ID:TeYP6EO40.net
>>470
究極のお友だち内閣づくり

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:57:43.92 ID:dw1qdYCXK.net
>>1
皆さまのNHK(笑)

NHK年7000億円を被災地に回した方がメリットだから!

はい糞NHKカルト信者を完全論破!

www

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:57:52.62 ID:OKL5KtDE0.net
>>461
選択肢は多くあっていいわな。
一時的にでも避難したい人がいれば出来る選択肢を作っておくことに越したことはないね。

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:58:03.68 ID:scJpzgh30.net
千葉県って千葉市より向こうは魔境だから単身老人世帯腐るほどあるし中越地震とか熊本地震くらいの死者は出そう

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:58:13.09 ID:iATFf8pj0.net
日本って世界的に見ても停電が少ない国だから停電に慣れてないってのもあると思うわ
停電多い国ならそんなに動揺しないだろうよ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:58:18.36 ID:OKL5KtDE0.net
>>470
なお9日と10日の人殺しアベ。

9日 午後6時28分、私邸。就寝。

10日 午後7時41分、私邸。就寝。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:58:22.01 ID:fTSn1LIi0.net
明後日から涼しくなるから
我慢しろ!

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:58:24.30 ID:GJt1CvTk0.net
>>464
電力供給が絶たれたらそのうち水道も止まるからなあ。

鉄塔直すよりは送電系統変更する方が早いんだろうけど・・・どうなってるんだろうその辺。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:58:39.02 ID:C4se9zJld.net
>>174
北海道でも宣伝してるの見たぞ関電工
道内でも何か工事やってるらしい
手拡げ過ぎだろ関電工

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:58:40.61 ID:Rx+h59Ff0.net
どうせ千葉県民は変わらず自民党支持だから安倍の対応はこれで正しい

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:58:45.91 ID:atP49x5Bp.net
電気と水が不足してるからと雷雨をもたらしてくれる優しい神さま

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:58:48.91 ID:Sj6lVY+u0.net
>>470
【悪】の日本列島改造計画

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:58:49.87 ID:SBpIr/CW0.net
美浜区民 
停電てどこの千葉だよwwwwメシウマwwww

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:58:50.86 ID:WPPm4TU20.net
被災者の死を願うチョンモメンと
被災者の生に関与する気が無い安倍

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:58:52.47 ID:oA6aPZL30.net
>>472
森田健作は国側の人間では

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:59:17.74 ID:smgIVL010.net
>>354
されても後から補助金もらえるだけだから増税とかは関係ないよ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:59:18.46 ID:lJM0nXXm0.net
今夜が山田

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:59:20.61 ID:cL9Yix7/0.net
昨年の夏に西日本で250人ほど豪雨で亡くなったけど
それほど報道されなかったからな
1000人超えでないとメディアは騒がんかもしれんな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:59:24.45 ID:ZuY80VE2d.net
>>336
あえて釣られるけど君の方が想像力足りないのでは?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:59:31.87 ID:AeNlxBbb0.net
>>5
1日に5万戸復旧って大阪台風の時よりも復旧ペース遅いのでは
特養や病院の老人は通電エリアに避難させた方がよさそう

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:59:32.73 ID:ysqWZaEUd.net
>>472
いや自民党のゴミどもは今から仕事しろよ
非常災害対策本部設置しろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:59:34.91 ID:cW27T1v5a.net
安倍政権はなんでも政治利用か利益誘導に繋げてるように見える
国民のことを第一に考えてるようには見えない
それが有能と思ってるんだろう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:59:54.34 ID:URZF+98F0.net
N国・立花代表、竹島を捨てる議論も必要と主張…「70年近く占領されている」

N国終わっただろこれw
N国支持者がネトウヨだってわかってねえのか立花はw

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:00:11.85 ID:AMrYbbNd0.net
3.11で学ばなかった馬鹿はダメだ
東南海大地震が来たら真っ先に死ぬやつらですよセイフガーアベガー何て言ってるやつらは

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:00:21.11 ID:ytwWxMG/0.net
つうかこんな状況じゃ停電で苦しんでいる人々に申し訳なくてゲームショーどころじゃないわ
ここは中止にするべきだろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:00:38.87 ID:6vZVp9vSM.net
発電機保有者にクレクレ起きてるってマジ?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:00:44.05 ID:/EkO6lE30.net
>>399
チェーン店の中ではめん丸よいよね

https://i.imgur.com/O3abUC6.jpg

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:00:44.10 ID:cL9Yix7/0.net
>>5
ワロタw

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:00:50.95 ID:ysqWZaEUd.net
>>497
いや自民党のゴミどもは今から仕事しろよ
非常災害対策本部設置ぐらいしろ遅いぞ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:01:03.31 ID:l8x7JpoG0.net
千葉県こんなひどかったのか、全然知らんかった
テレビでガッツリやってくれればいいのにな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:01:06.19 ID:smgIVL010.net
>>491
3桁行くと流石に連日報道するけど
停電で関連死じゃあニュースにも成らん

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:01:20.77 ID:AMrYbbNd0.net
>>502
お前みたいな馬鹿は真っ先に死ぬんですよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:01:32.48 ID:9S65I9ks0.net
>>499
電気クレクレ?
いいんじゃない相応の燃料持ってくるなら

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:01:39.25 ID:7RRGgZyo0.net
>>330
非常災害対策本部の設置の基準って結構高かったような

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:01:50.20 ID:ysqWZaEUd.net
>>505
いやお前の妄想なんて知らんよ
自民党のゴミどもは今から仕事しろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:02:07.20 ID:6xDSJjxi0.net
やっぱり現金だな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:02:13.91 ID:ysqWZaEUd.net
>>507
高いとかないぞ
内閣府判断

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:02:25.52 ID:smgIVL010.net
>>503
昨日はかなりやってたけどな
TV見られない千葉県民が報道しない!ってイキってたがw

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:02:40.00 ID:AMrYbbNd0.net
>>508
自分の身は自分で守るのが基本ですよ
お前みたいな馬鹿は真っ先に死ぬんですよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:02:40.97 ID:Unc661If0.net
千葉が停電しても視聴率取れないんだよね

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:02:54.31 ID:7RRGgZyo0.net
>>510
そうじゃなくて過去の設置された災害から見て

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:03:18.24 ID:55JcxwAB0.net
自己責任論展開してるネトウヨは早急に死んでくれw

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:03:21.18 ID:kA46Jacv0.net
水、乾パン、ラジオ

ちゃんと備えてたか〜?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:03:25.43 ID:SlpGpHZz0.net
現地報告や聞き取りは共産党の地元市議が真っ先に動いてるのな
ほんま日本最後の希望やで

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:03:26.65 ID:ysqWZaEUd.net
>>512
いやそんなこと自民党がまったく仕事してない言い訳にならないよ
ゴミ自民党どもは仕事しろよ
非常災害対策本部すら設置しないゴミどもくずども自民党

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:03:38.93 ID:UKFJXmDC0.net
東金道路が上下両方通行止めなのと
館山道も圏央道もふさがってる箇所あるのとで
このぐるりと回った範囲
多分今情報すら無いと思う

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:03:57.46 ID:ysqWZaEUd.net
>>514
死者100人未満でも民主党時代は設置してるが

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:04:02.05 ID:vpht2rRt0.net
アベモロコシ総統閣下に不都合な真実は一切報道されません

アベモロコシ書記長の治めるユートピア 地上の楽園ジャップランドではひとびとは笑顔で暮らしています 停電などあるはずがないのです

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:04:15.57 ID:XRgxfxCCd.net
浦安雷と豪雨で水没すっとこだったわ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:04:17.91 ID:zv3OPvT70.net
>>478
慣れてるとか慣れてないとかの問題じゃないだろ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:04:29.19 ID:PNz1voYE0.net
千葉の社畜たちはどうしてるの?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:04:29.90 ID:iATFf8pj0.net
まあ停電は安倍関係ないだろ
直すのは東電なんだし

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:04:35.44 ID:pZAL2A/O0.net
>>5
これのせいで絶対被害拡大しただろ
あと一日くらいで復旧するなら我慢するかーって思ったやつ大量に釣れただろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:04:36.83 ID:u8Uf7PEd0.net
まだやってたのか
初めてスレ開いたけどw

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:04:38.37 ID:vxvb6F+E0.net
>>491
その後の今年の参院選でも自民を勝たせてるしこれは千葉だけの問題じゃないな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:04:39.80 ID:SZ3uAta+a.net
安倍が一言でも千葉にコメントしたか
安倍の中では災害なんか起こってないんだよだから普段通り過ごしてんの
起こってない認識の人間に起こってると思ってる前提で話すのはおかしい

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:04:47.15 ID:55JcxwAB0.net
森田健作は10日の朝4時まで何してたん?
9日は何してたんだいw

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:05:00.04 ID:l2dVtzzbd.net
>>517
ソース

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:05:17.85 ID:cfoCYWN90.net
>>491
西日本豪雨は関連死(車中泊なども原因)の割合がかなり多かったんだよな
最終的に250人は甚大すぎた

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:05:32.82 ID:oA6aPZL30.net
>>529
増税延期になりかねない話はしたくないんだろうな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:05:40.79 ID:bFHwXzDFK.net
>>396
そもそも、そいつらとネトウヨ千里眼が同一とは限らないよな?千里眼か?

さて311か、自民党とその仲間たちであるネトウヨもといネトサポが嘘を流布しまくり
挙げ句の果てにはブラクラばら蒔いていたよな
これなんだが俺は一生恨み続けると心に誓った

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:05:42.01 ID:MNebdFMg0.net
安倍政権で福島原発事故が起こってたら
確実に東日本壊滅してた

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:05:42.83 ID:iATFf8pj0.net
>>523
どういう問題だ?
アメリカだと停電多いからこんな大騒ぎにはならんと思う

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:05:48.26 ID:O8qW8L870.net
そんなにきつい台風だったのか
千葉がもろかったのか
お大事に〜

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:05:55.36 ID:ysqWZaEUd.net
>>525
いや非常災害対策本部くらい設置しろよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:05:58.44 ID:cL9Yix7/0.net
>>530
竹刀で素振り

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:06:04.62 ID:SsdcckNXp.net
こんなに酷い有様なのになんでTVで大々的にやらんの?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:06:06.49 ID:AMrYbbNd0.net
>>518
ジミンンガー何て言ってる馬鹿は本番が来たら真っ先に死ぬ人間ですからほかっとくのが一番ですよ
自分の身も守れないような奴はこれから先
生きていけません

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:06:09.72 ID:/EkO6lE30.net
>>423
ググったら旧成東か
昨日の夜偵察してきたぜ
126号線を東金方面に向えばコンビニ開いてるところがあるよ
チャリだと結構遠いが道路沿いのすき家も営業してた
東金駅周辺のヤックスっていう24hのドラッグストアもやってたよ
その辺にもヤックスあるけど昨日はやってなかった

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:06:09.65 ID:vpht2rRt0.net
しかしこれで非常食、大容量バッテリー、あるいはキャンピングカーの売れ行きが伸びそうだな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:06:23.75 ID:AeNlxBbb0.net
>>519
情報が入って来ない地域ほどまずい気はする
落ち着いた頃に募金したいが、今回災害扱いにならないなら赤十字とかも募金扱いなしにならないか心配

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:06:29.85 ID:KR7crXud0.net
千葉県民が全滅して無人になったら領土は茨城県でもらうけどいいよな?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:06:30.65 ID:URZF+98F0.net
>>531
共産党や小池晃のツイートでも見てこい

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:06:33.50 ID:7RRGgZyo0.net
>>520
どれよ台風12号?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:06:38.42 ID:55JcxwAB0.net
>>539
仕事してくれw

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:06:53.87 ID:ysqWZaEUd.net
>>541
いやそんなこと自民党がまったく仕事してない言い訳にならないよ
ゴミ自民党どもは仕事しろよ
民主党時代ならとっくに災害対策本部設置してる
非常災害対策本部すら設置しないゴミどもくずども自民党はゴミかすと認めるんだな?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:07:12.14 ID:ysqWZaEUd.net
>>547
それ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:07:12.87 ID:vlHLUGzpM.net
>>1
【速報】トランプ米大統領、ボルトン国家安全保障顧問を解雇

President Trump fires National Security Adviser Bolton.

https://twitter.com/breakingnews/status/1171453387734315019?s=21
(deleted an unsolicited ad)

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:07:17.69 ID:F5pWYH3Za.net
盗電無能すぎ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:07:20.24 ID:q2U5W3xu0.net
>>465
マジレスするとミャンマーより今の日本の夏の方が暑くて不快

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:07:23.14 ID:npkDXJYr0.net
アクアラインで房総半島観に行きたいけど不謹慎だから耐えてる
川崎でガソリン満タンにすれば館山まで行って帰ってくるくらいは余裕で持つと思うんだが
夜中に信号付かないのはさすがに怖い

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:07:27.73 ID:MbNiGpRv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
安倍の酔害から何も成長してないじゃん

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:07:40.47 ID:bFHwXzDFK.net
>>531
公式Twitter
なあ死人出ている中でソースとか粋がって楽しいか

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:07:43.95 ID:A1MxZ9nc0.net
>>527
だってまだまだ続いているんだもん


東京電力ホールディングス 株式会社@OfficialTEPCO

10日午後5時時点で約58万軒が停電しておりましたが、全力で復旧作業を進め、今夜中に約12万軒まで縮小する見込みとなりました。
引き続き、早期復旧に向けて対応し、残りの約12万軒についても明日中の復旧を目指します。

■お知らせ■
当社サービスエリア内の9月11日午前0時時点での停電軒数は約530,400軒です。停電によりご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。鋭意復旧に努めてまいります。

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:07:53.77 ID:AMrYbbNd0.net
>>549
いい訓練じゃないですか
平和ボケした日本人には

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:08:15.08 ID:RF7jeZNO0.net
一人でも自民を選ぶ地域がある限り支援はしなくていい
ちゃんと安倍ちゃんの意志を汲んで死んでいって欲しいですね

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:08:22.09 ID:MXR2hXIUa.net
おじさんはもう寝るけど寝る前、寝起きの水分補給は忘れずにな😉
寝静まった夜や人影少ない早朝に倒れるとハッテンが遅れちゃうからな😵

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:08:26.24 ID:ysqWZaEUd.net
>>558

いやそんなこと自民党がまったく仕事してない言い訳にならないよ
ゴミ自民党どもは仕事しろよ
民主党時代ならとっくに災害対策本部設置してる
非常災害対策本部すら設置しないゴミどもくずども自民党はゴミかすと認めるんだな?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:08:36.45 ID:l2dVtzzbd.net
>>546
>>556
いや地元市議って言ってるし他がやってないような言い回しだからしっかり確認したい

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:08:38.78 ID:dGdilVT80.net
俺の所が停電になってほしいわ
ラジオや懐中電灯やランタンr、その他非常食も沢山用意したのに震災に強すぎる

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:08:42.44 ID:BVojdokHM.net
地方だから災害起きても安倍自民党は冷ややかと思ってたけど
平等に冷ややかなんだねwww

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:08:54.14 ID:MbNiGpRv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
安倍さんは新内閣でウッキウキで地方の災害どころじゃないんだろな
明日は二日酔いで千葉の災害についてコメントするだろう

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:09:00.83 ID:DGNFgFO+M.net
千葉は投票率最下位だからなあ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:09:11.48 ID:UKFJXmDC0.net
>>465
ミャンマーより不快指数高いこの国で何をほざくのか

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:09:13.72 ID:7RRGgZyo0.net
>>550
今回何人死んだよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:09:23.35 ID:/EkO6lE30.net
>>423
シャワーなら最悪墓か神社仏閣行けば旧式の手動で水汲み上げるやつがあるはず

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:09:25.74 ID:ysqWZaEUd.net
自民党なにもやる気なし
7時に総理は帰宅してる

政府の主な対応
官邸の対応
9/6 11時15分 情報連絡室設置

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:09:31.22 ID:ZZEoFRVN0.net
安倍ちゃん千葉モメンを助けてあげて

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:09:35.80 ID:Zq/ahDSs0.net
今南房総市の実家に帰ってる母ちゃんと連絡とれないんだけど
携帯もつながらん

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:09:40.62 ID:MbNiGpRv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>564
いや千葉の南部なんて東京からはほど遠い地方そのものだよ
これが市川や船橋だったら本気出してるでしょ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:09:45.20 ID:AMrYbbNd0.net
>>561
自分達でどうにかしなさい
3.11で学んでない馬鹿が悪い
備えてた人間は全く困ってないよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:09:52.01 ID:yi00ZwdgK.net
>>1
 日本版「朴槿恵(パク・クネ) 空白の7時間」
◆2019/09/10 安倍、7時間、何もしていない!! 10:35から17:27まで http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568130269/

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:09:53.71 ID:iATFf8pj0.net
>>538
具体的にどう変わるんだ?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:10:00.33 ID:C4se9zJld.net
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:10:01.39 ID:oA6aPZL30.net
>>558
これが訓練じゃなくて実戦て分かってないんだな
自分で身を守れって言葉も薄っぺらくなるな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:10:03.87 ID:8v9tFEaG0.net
水と電気は備えておくに限るな
北海道にしろ千葉にしろ教えてくれた

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:10:04.23 ID:57wBVDAW0.net
>>571
こちとら赤坂自民亭で忙しいんだよ!

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:10:04.73 ID:UKFJXmDC0.net
>>558
こういうガイジってどんな教育受けてきたんやろ
とてもじゃないが先進国の国民名乗ったらアカンやろ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:10:13.38 ID:B9MB9StP0.net
https://this.kiji.is/544120975977858145
千葉の給水所 開設情報


千葉に10トントラックで水持ってくと
高く売れるよ。
2Lのペットボトル500円で売れるみたいだから
5000本持っていけるとして
250万の売上。
卸から1本50円で仕入れれば25万が仕入れ値。
ガソリン代とか考慮しても
200万以上は余裕で稼げる。

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:10:18.49 ID:DX9bMO3o0.net
東京電力なんだから東京に違い住宅密集地から復旧するだろうしな
房総とかいう田舎は送電網に鉄塔一本折れたら終わりの迂回路もない過疎地だししかたない

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:10:26.13 ID:ysqWZaEUd.net
>>568
わかってるのだけで三人だろ
民主党時代は9人時点で設置してる

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:10:29.82 ID:aQ0vJOMl0.net
日本政府が何も対策しないということは、
千葉は、日本の領土じゃないんだろうな!!

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:10:30.86 ID:a2T96Tmo0.net
千葉通勤組は休みになるの?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:10:33.86 ID:MbNiGpRv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>582
アベノミクス

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:10:38.57 ID:nNvCjudH0.net
一体何に時間がかかっているんだ?

送電網は一か所切断されたぐらいでどうということはないから鉄塔倒壊は原因ではないし
配電網は全部直すのは大変だが人口密度が多い場所で上流から修理していくから初め
のうちはガンガン停電件数は減るはずだぞ?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:10:51.89 ID:ysqWZaEUd.net
>>574
いやそんなこと自民党がまったく仕事してない言い訳にならないよ
ゴミ自民党どもは仕事しろよ
民主党時代ならとっくに災害対策本部設置してる

非常災害対策本部すら設置しない自民党はゴミと認めるんだな?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:11:00.37 ID:AMrYbbNd0.net
>>578
賢い人間は3.11で学んだよ
今困ってるのは学ばなかった馬鹿な人間だけだ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:11:08.03 ID:zv3OPvT70.net
>>536
日本は地震多いからって地震が来ても平気ってわけじゃないだろ想定外のことだって起こるんだし

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:11:13.90 ID:o8i+v8H70.net
あんな県知事を選ぶから

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:11:19.11 ID:cXN6qIk30.net
ジャップの技術力wwwwwwwwww

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:11:22.51 ID:u2YAnBJI0.net
まだ止まってンのか
やばない

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:11:28.72 ID:B7acwFh60.net
https://www.kepco.co.jp/souhaiden/pr/2018/pdf/1213_1j_02.pdf
1年前の大阪の台風と同じペースで停電直しても
99%復旧するまで少なくともあと3日はかかるよね
大阪と違ってアクセスする方法も限られるし

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:11:32.95 ID:ysqWZaEUd.net
>>576
内閣府主導で省庁横断的な指示が可能になる
今はなにも指示してない

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:11:35.86 ID:z2wOlxfJ0.net
なんか伸びてるからきたんだけど
停電そんなヤバイの?
なんでそんな伸びてんの?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:11:41.28 ID:OKL5KtDE0.net
>>572
基地局も機能してないんじゃないかなあ。
無事であるといいね。

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:11:44.58 ID:vpht2rRt0.net
ものすごく悪い政治家なら
「自分の票田は優先的に助けるけど、反抗的な土地は救助を後回しにしちゃおうかな〜」
という恐ろしいことを考えることもあるのかな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:11:58.79 ID:oA6aPZL30.net
>>590
これが実戦だって3.11で学ばなかったの
それとも3.11も訓練だったの

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:03.06 ID:AMrYbbNd0.net
>>589
自分の身は自分で守るのが基本だ
何度でも言うぞ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:04.95 ID:ysqWZaEUd.net
>>590
そんなこと自民党のゴミどもが仕事しない言い訳にならない

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:05.26 ID:MbNiGpRv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>597
いや次々に停電で、老人が死に始めてるんだが

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:09.14 ID:cfoCYWN90.net
>>582
サバイバルファミリーて映画思い出した
2500円で水売りつけられるやつ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:09.31 ID:dGdilVT80.net
>>579
俺はちゃんと水も用意してるし電池も単3単4単1単2合計で60個ぐらい確保してる
いつも震災を待ってるんだがなあ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:17.35 ID:GQbqXXj70.net
>>554
事故でも起こしたら現場の車両の邪魔になるからやめとけ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:18.15 ID:55JcxwAB0.net
>>572
単純に携帯基地局が停電で電波がないだけかもしれんよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:18.93 ID:n8Xs4Yrv0.net
+は「ただの停電、騒ぐ事はない。自民党を責めてる奴はアホ。国が出るような事じゃない」って
言ってるけど、アイツら自分達が同じ目にあったら半日も持たないと思う

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:26.93 ID:ysqWZaEUd.net
>>601
そんなこと自民党どもがサボる理由になってない

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:28.64 ID:i2e5Wbxz0.net
>>590
じゃあ政府なんていらんな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:30.93 ID:AeNlxBbb0.net
>>557
好意的に解釈したら、0時〜朝6時に41万戸復旧させるとなる
そうだったら良いけど

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:32.57 ID:LKcTAZ0jd.net
うちまったく被害受けてなくてワラタ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:33.78 ID:5B9frzGvM.net
>>557
なかなか進んでないね
雷雨が来てたみたいだからそのせいかな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:35.61 ID:l2dVtzzbd.net
>>599
既に二階がそうやって発言してるよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:38.87 ID:yi00ZwdgK.net
>>465

◆世界のクリモグラフ(気候図)比較…日本だけ、6〜9月は、「材料が腐朽しやすい環境の高温多湿」(気温20度・湿度70%)
 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1565878777/
 ほとんどの先進国の都市は、気温が上がると湿度が下がり、気温が下がると湿度が上がるため、1年を通して過ごしやすい。
 しかし、東京は世界一の高温多湿。
◆クライモグラフ【climograph】
 湿球温度を縦軸,相対湿度を横軸にとって,各月平均値を月順に線で結んだ線図。気候の特徴をよく表現する。

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:39.81 ID:dwAxxjm1M.net
千葉モメンおるか

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:40.72 ID:pZAL2A/O0.net
>>582
君津と八街は大丈夫かよ?未定て

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:42.38 ID:z2wOlxfJ0.net
>>603
マジか
暑くて?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:53.21 ID:SfKSwysW0.net
災害は初動72時間が重要なんだっけ
まあ今回は政府によれば災害ではないようですが

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:12:55.27 ID:AMrYbbNd0.net
>>602
自分の身は自分で守るのが基本だ
何度でも言うぞ
学ばない人間はダメだ
これから先、生きていけない

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:01.14 ID:ineBf5NZa.net
停電くらい自分でなんとかしろ!
反日クソパヨ千葉土人は文句ばかり言ってないで対案を示せよww

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:01.43 ID:h1oEa6/D0.net
首相静動はキャプった
誰か俺と各政党広報twitter毎に
9/7 00:00〜9/11 00:00までの
関連ツイート数(リツイートはカウントしない)
関連リツイート数
を数えてくれないか?


自民党広報@jimin_koho
ツイート数0
リツイート数3

立憲民主党@CDP2017
ツイート数12
リツイート数8

日本共産党@
ツイート数 1
リツイート数 43

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:07.98 ID:ysqWZaEUd.net
>>620
>>590
そんなこと自民党のゴミどもが仕事しない言い訳にならない

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:12.22 ID:iATFf8pj0.net
>>591
地震の例えだしたが日本は地震慣れてるだろ
だから地震起きても混乱や被害は少ない
韓国でこの前地震あった時かなりパニックだったろ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:28.15 ID:ysqWZaEUd.net
>>620
>>574
いやそんなこと自民党がまったく仕事してない言い訳にならないよ
ゴミ自民党どもは仕事しろよ
民主党時代ならとっくに災害対策本部設置してる

非常災害対策本部すら設置しない自民党はゴミと認めるんだな?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:32.00 ID:b79838E70.net
>>308
知らないの?
皇居を中心にして結界張ってるって

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:36.99 ID:lpkbLpEWa.net
>>605
その水と電池持って被災地に行けばいいよ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:37.12 ID:7RRGgZyo0.net
>>584
今回はまだ見つかってない死者が何十人もいるとは考えづらいじゃん
台風12号は見つかってるだけで9人、まだいっぱいいるかもだったでしょ?
そこまで設置の必要性が無いような

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:41.43 ID:URZF+98F0.net
>>562
だから確認してこいよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:41.81 ID:ysqWZaEUd.net
>>620
自民党なにもやる気なし
7時に総理は帰宅してる

政府の主な対応
官邸の対応
9/6 11時15分 情報連絡室設置

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:46.76 ID:cL9Yix7/0.net
250人の死者、メディアスルー
500人の死者、メディアちょっと反応する
1000人以上の死者、メディア騒ぐ
10000人以上の死者、メディアが絆って言い出す

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:47.78 ID:zv3OPvT70.net
>>599
自民党の悪口はやめたまえ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:47.80 ID:UzTSrWOm0.net
県レベルの災害なんだから県に怒れよ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:48.67 ID:x3fkrukw0.net
https://pbs.twimg.com/media/EEF60T2UYAA35xt.jpg
https://twitter.com/saitokazuko/status/1171352432955101185

やべーな青空学級じゃん
(deleted an unsolicited ad)

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:54.65 ID:h1oEa6/D0.net
>>622
アカウント名書き忘れた
日本共産党@jcp_cc

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:13:57.98 ID:iATFf8pj0.net
>>596
なんも変わらんよw
直すのは東電だぞw

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:08.47 ID:vLAwcuQn0.net
聞いた話では停電復旧までにあと10日程かかるらしい

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:15.05 ID:ysqWZaEUd.net
>>628
百万人以上停電なんだが
本当に三人程度か?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:21.16 ID:GQbqXXj70.net
>>572
南房総は電話回線も死んでるから
市役所も電話だめだし

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:24.05 ID:AoLkIR3w0.net
>>1
あのさぁ





千葉とか日本人からしたらもうどうでもいんだわ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:27.90 ID:/EkO6lE30.net
>>582
これ昼に1500円で売れるかなってレスが俺について500円ならいけんじゃねって書いた奴が考えたやつだろ
人集まるところがないからガンガンは捌けないよ
役場でも水配ってるし復旧してきてるしもう500円じゃ無理だろ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:28.19 ID:55JcxwAB0.net
>>588
電柱が壊滅してる
ドミノ倒し見たいになってる

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:37.17 ID:AMrYbbNd0.net
>>630
お前みたいな馬鹿な人間はジミンガーいって死んでいけ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:37.33 ID:kfcfIJZk0.net
オリンピックの暑さ対策のグッズを千葉に送ってやれよ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:41.62 ID:TeYP6EO40.net
>>568
一人でも苦しむ人や亡くなる人が出ないように対策するのが政治の仕事ではないのか
いい加減にしろよクソ野郎

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:43.45 ID:oA6aPZL30.net
>>620
3.11で災害が起きた時はすぐに災害対策本部建なきゃいけないって学ばなかったのか
日本国は日本国民と別れていいのか
なら政府なんていらないよね

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:46.71 ID:MBxdxx9W0.net
>>5
クソワロタ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:49.94 ID:O4fr+5zB0.net
>>5
ジャップらしい計算とその後の崩壊だな
戦中と全く同じなのが凄い

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:51.87 ID:OGyvsjIa0.net
9.11突入

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:52.33 ID:yi00ZwdgK.net
>>575
Twitterにタグを作るべき
 天皇は、千葉大停電の最中の、大臣の認証式を拒否すべき

 内閣改造で頭が一杯で、9/9夕方6時に帰宅した安倍にNOを突き付けるべきだ
 満州国から国民を置いて逃げた関東軍と同じだ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:14:56.85 ID:ysqWZaEUd.net
>>636
対応は直すことだけではないんだが
バカなのか?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:15:00.67 ID:v3ClIE5H0.net
>>588
大阪でも復旧多かったのは3〜4日目
長い地域は1週間
全国の電力会社から駆け付けた応援も不眠不休で作業中だ
素人がごちゃごちゃ言うな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:15:04.14 ID:9S65I9ks0.net
>>582
トンキン民がみんなでこれやればすぐ解決やん

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:15:16.74 ID:l2dVtzzbd.net
これだろ自治体別の割合はどうなってんだろ
件数はわかるけど…
北西部以外みんなやられてんのかな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:15:18.06 ID:pH9Ryj6br.net
https://i.imgur.com/6L7U2Vs.jpg

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:15:18.25 ID:ysqWZaEUd.net
>>643
>>620
>>574
いやそんなこと自民党がまったく仕事してない言い訳にならないよ
ゴミ自民党どもは仕事しろよ
民主党時代ならとっくに災害対策本部設置してる

非常災害対策本部すら設置しない自民党はゴミと認めるんだな?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:15:34.78 ID:ysqWZaEUd.net
>>643
>>620
自民党なにもやる気なしのゴミ与党
7時に総理は帰宅してる

政府の主な対応
官邸の対応
9/6 11時15分 情報連絡室設置

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:15:35.25 ID:B2Oi+y/i0.net
>>622
ツイ数は知らないけど、一番早いうちに動いてたのは国民の森さんっぽいな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:15:41.33 ID:iATFf8pj0.net
>>651
具体的は?
批判してる政治家は皆無だがな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:15:47.66 ID:ysqWZaEUd.net
>>643
>>620
>>590
そんなこと自民党のゴミどもが仕事しない言い訳にならない

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:15:54.89 ID:C4se9zJld.net
>>588
電柱の撤去、電柱の立て替えと柱上トランスなど一式の手配と用意なんじゃねw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:16:07.74 ID:MbNiGpRv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>618
布団の上で泡吹いて死亡
病院で痰取り中に停電して死亡

他にもあると思うし増えると思う

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:16:16.59 ID:bFHwXzDFK.net
>>572
繋がったら何時でも確認できる様にSNSや災害伝言なんたらにメッセ入れとけ
今日NTT落ちたからな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:16:16.84 ID:/EkO6lE30.net
>>585
死なないと日本人認定が貰えない国

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:16:17.53 ID:OKL5KtDE0.net
>>654
ゆっくりながら復旧はし始めているけど、北西部以外という考え方でいいと思う。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:16:19.27 ID:t7pgRpO60.net
停電してる地域に職場ある人はどうしてるんだろう
どうしようもないし自宅待機とか?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:16:20.84 ID:SlpGpHZz0.net
>>634
かっこE

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:16:21.32 ID:scJpzgh30.net
備蓄用に水と粉ポカリ何十リットルぶん買おうかと思ったがペットボトルだと未開封でも蒸発するので10年とかほったらかすとかなり目減りするらしいな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:16:23.65 ID:ysqWZaEUd.net
>>659
給電だがバカなのか?小規模ながらやってるぞ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:16:25.93 ID:cL9Yix7/0.net
>>644
アサガオ持っていったら殴られるやろw

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:16:33.85 ID:55JcxwAB0.net
自己責任論を展開してるやつは金もらってるネトサポかネトウヨだからほっとけ
政府は災害対策をするものだしそのために税金取ってるのにあほかと

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:16:38.98 ID:tWO8xGmv0.net
>>656
サヨク発狂で草
じゃあ緊急事態条項を認めろよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:16:47.44 ID:zYUzBipf0.net
志位さん千葉高出身だろ!どうにかしてくれ頼む!!

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:16:47.50 ID:B6MFw4jv0.net
大停電
報道無ければ
無問題

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:17:12.27 ID:UKFJXmDC0.net
>>659
具体的は?は?現状調べることがまず優先だろボケカス
対応は判明してから決めるんだぞ
今は災害対策本部もおかず
情報収集もせず
家帰って寝とるだけやないかい!死ね!

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:17:12.35 ID:16ZtOgE40.net
>>422
勝浦以外の千葉の親戚がドタバタするんですわw
東電の全力には引き続き期待しておきます

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:17:21.86 ID:9S65I9ks0.net
>>628
独居老人とか100に近い数死んどると思うわ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:17:21.84 ID:yi00ZwdgK.net
>>652

バカ
>>575
問題の本質は、
 安倍は、内閣改造で頭が一杯で、
『お得意の「やってる感」すらも出していない』ということ。
 完全に、岸の満州国と同じ国民を見棄てるという、安倍政権の棄民政策の本質をさらけ出しているわけ。

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:17:25.81 ID:hvAthKBN0.net
>>634
避難場所にならない体育館とか存在意義ないじゃん

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:17:35.19 ID:ysqWZaEUd.net
>>672
災害時に7時に帰宅してるゴミ安倍にいらんだろ
現行法で非常災害対策本部設置できるのに
災害対策なにもしないで帰宅して寝てるゴミ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:17:37.11 ID:iATFf8pj0.net
>>669
じゃあやってるやん

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 01:17:41.75 .net
>>608
千葉で過去同じこと言ってた連中がリアルタイムでその責め苦に遭ってんだなあ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:17:50.45 ID:9S65I9ks0.net
>>634
開閉式アリーナやん

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:06.20 ID:MBxdxx9W0.net
>>267
自民党による年金アンド少子高齢化対策

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:13.58 ID:ysqWZaEUd.net
>>681
自民党のゴミどもが帰って寝てるから
小規模でしかできてない

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:18.90 ID:GjLbfZpN0.net
>>11
梨農家も大量に実が落ちて大変らしいね

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:22.54 ID:PWgnHXSi0.net
正直自民の話に持っていくやつウザいな
田舎になるほどいざというときのインフラが貧弱なのはよくわかった
どこが政党とか関係ない
明日から民主や共産が政権になったからって電柱が地中化されるわけでもなし

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:23.71 ID:Wut1aHFA0.net
786 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d222-7+xp)[sage] 投稿日:2019/09/10(火) 00:49:18.93 ID:ns8huYHC0
災害認定すると増税延期議論になるから今回は見殺しにするらしい
前回災害を理由に延期したため

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:24.49 ID:z2wOlxfJ0.net
>>662
そうか
電気止まったら連絡すらつかないもんな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:30.84 ID:h1oEa6/D0.net
>>673
政治家一人一人で見れば共産党が一番動いてそう

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:32.90 ID:iATFf8pj0.net
>>675
もう具体的に反論もできんのね
文句しか言わない老害は寝ろ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:34.95 ID:/EkO6lE30.net
>>644
面白いから是非
本番ぶっつけで失笑の方が世界にアピール出来て面白いけど

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:37.12 ID:URZF+98F0.net
>>673
志位和夫 @shiikazuo
台風被害により千葉県内で、現時点で、51万件を超えるお宅で停電が続いています。心からお見舞いを申し上げます。
一刻も早い復旧を求めておりますが、明日、午前に現場にお邪魔し、状況をお伺いしたうえで、さらに最大限の力をつくしていくつもりです。

安倍とは違うのだよ 安倍とは

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:38.43 ID:UKFJXmDC0.net
>>674
マジでこれ
アホには工作当てときゃ勝手に擁護してくれるしな
マジでちょろすぎる

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:38.54 ID:oo+fnYI+p.net
家開けた方がいいよ
盗まれるかもしれんが

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:40.19 ID:7RRGgZyo0.net
>>638
胆振東部地震のブラックアウトのときも停電で死んだやつそんないたっけ?
夏だからってのを考慮しても10人こさんだろ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:41.48 ID:6W6A26D60.net
流石にもう自己責任論は通じない

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:49.15 ID:ysqWZaEUd.net
>>687
民主党時代ならすでに非常災害対策本部設置してる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:50.86 ID:25iIoND00.net
増税のために、千葉は無事に復興した 
激甚災害ではない。いいね?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:51.12 ID:tWO8xGmv0.net
>>608
そりゃ責めるべきは土木関連の予算を削った民主党政権でしょうが

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:54.23 ID:pH9Ryj6br.net
https://i.imgur.com/IUTq8BK.png
https://i.imgur.com/rharKPq.png

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:18:54.49 ID:z2wOlxfJ0.net
あれ?これ結構ヤバイやつか?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:19:08.83 ID:i2e5Wbxz0.net
>>581
1レスすると自民党から50円貰えるよ!

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:19:17.88 ID:OKL5KtDE0.net
>>699
つまんねーからその場ですぐ死ねゴミ。

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:19:19.79 ID:TeYP6EO40.net
>>672
そんなものがないと国民も守れないのか?どこまで無能なんだよ自民党は
てめえも笑いながら書き込んでんじゃねえカス

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:19:24.22 ID:ysqWZaEUd.net
>>696
規模が違いすぎるし今は夏だが

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:19:29.89 ID:UKFJXmDC0.net
>>691
具体的って言うからレスしてやったのに
お前日本語読めないの?チョンなの?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:19:30.86 ID:scJpzgh30.net
川の向こうは来年の8月に夜間屋外待機からの灼熱ボランティアとかいうインパール作戦を実施するらしいが果たしてどうなるやら

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:19:36.95 ID:B2Oi+y/i0.net
TEPCO : 停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12000000000.html

朝までに12万まで回復させるとか無理だろこれ...

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:19:40.62 ID:gOYDf5v2M.net
単純に安倍政権って災害対策ゴミカスすぎない?
思いつくだけでも大雪豪雨豚コレラ停電で下手打ってるでしょ
無作為だけで日本を破壊できそうで草

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:19:44.10 ID:9S65I9ks0.net
>>668
保存可能期間5年とかだぞ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:19:52.59 ID:v3ClIE5H0.net
>>608
大阪で4日間停電したけど自民党に言うことなんてない
我田引水しすぎ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:09.28 ID:55JcxwAB0.net
>>687
政党関係なしに普通の政府なら災害対策本部を設置するレベル
なんで千葉見殺しにしてるのかがわからん

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:12.33 ID:UKFJXmDC0.net
>>702
ガイジやろこいつ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:15.45 ID:RmV8beGjd.net
>>700
土木予算w
これが低学歴ネトウヨか

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:16.13 ID:zv3OPvT70.net
ここから安倍内閣とネトウヨによる野党へのアクロバティック責任転嫁が始まるから見とけよ見とけよ〜

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:19.49 ID:bFHwXzDFK.net
>>614
二階がー言う暇あるなら共産党員公式Twitterを梯子してこい

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:20.89 ID:Z5AAwe8B0.net
船橋以東はチバラギだから千葉県じゃないよ?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:24.38 ID:ysqWZaEUd.net
>>712
ガイジ奴隷かよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:27.03 ID:TeYP6EO40.net
>>687
今一番有効な対策が打てるのは政府与党だろ
その程度の力くらいなくて、ほかに代わりがいないのか?惨めなことだなおい

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:27.96 ID:rUDqYHnR0.net
そういえばALS患者とか人工呼吸器が必要な人は移動できてんのかね?
民主の計画停電の時は大騒ぎになったが今回は全く話題に上がらん

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:31.09 ID:cO6ei51+0.net
>>535
むしろ何も事故が起こってない事になってるぞ。

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:31.47 ID:YTqaCV4M0.net
>>33
曇ってて見えないだろ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:33.05 ID:9S65I9ks0.net
>>676
ドタバタって何だよ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:48.20 ID:8fufLgSv0.net
悪夢の自民政権なんだなあ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:53.73 ID:l2dVtzzbd.net
>>717
お前がやれば?

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:20:55.14 ID:E2hCLFGF0.net
決め顔で組閣写真撮ってから流れで全力のやってる感出してくるから楽しみにしておけよ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:21:04.60 ID:7RRGgZyo0.net
>>706
規模なら北海道のほうが上だよ
300万戸停電したろ?
夏だからってのはあるにしても

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:21:07.58 ID:yi00ZwdgK.net
 危機に至ってこそ、その首相、その政権の本性があらわになる
>>575
>>678

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:21:08.96 ID:UKFJXmDC0.net
>>712
去年のこと言ってるなら
たった4日で復旧した地域は凄く限られてるけど
身バレ大丈夫?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:21:12.92 ID:s4dvIMBD0.net
自宅の修繕の見積もりは消費税10%だよ(ニッコリ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:21:14.11 ID:/EkO6lE30.net
>>687
311忘れましたか?
都合良いなおい
民主はよくやってくれたとつくづく感じた

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:21:19.52 ID:3er9YOmh0.net
マスコミは一切報道しないから大本営発表では千葉市ほとんど復旧してることになって放置
いやーすごい国になったもんだ

>>687
災害の度に湧くクズだから放置推奨

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:21:20.64 ID:MBxdxx9W0.net
増税延期議論に持ち込みたくないから放置してるってのもあながち間違いじゃなさそうだなw
自民党ここまで腐りきってるとはwwwww

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:21:22.06 ID:MbNiGpRv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
安倍さんとお友達の晴れ舞台の方が大切なんだろう

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:21:22.86 ID:ysqWZaEUd.net
百万人が停電被害にあってるのに
なにも対応しない内閣府なんてゴミすぎるだろ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:21:26.22 ID:rm4Olmwi0.net
くるちぃお…

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:21:28.95 ID:ANDhOE7S0.net
>>693
四街道市出身だしな。もろ停電地域だし

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:21:29.53 ID:B2Oi+y/i0.net
>>727
だろうな
自民もだし、森田が自衛隊に出動要請したのが停電開始から24時間以上経った後とかマジでありえんわ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:21:34.97 ID:GmYhjwHR0.net
災害が起きても見殺しにされる国にまで成り下がったか

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:21:48.86 ID:AeNlxBbb0.net
大阪の時は地元民が維新は何もしないと怒っていたけどな
地元選出の議員が多数いる政党に批判が向きそう

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:22:04.26 ID:RF7jeZNO0.net
>>709
全然減らねえな
こりゃ年越しも視野に入るわ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:22:07.02 ID:rQhiEgEca.net
仕事どうしてんの?
工場とかやばくね?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:22:07.98 ID:MbNiGpRv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
安倍さんはノーコメントか?信じられんな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:22:08.84 ID:6W6A26D60.net
東京なのに千葉放置で帰って、寝て、被害者は三人程度だろ?つってるヤバさ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:22:09.83 ID:v3ClIE5H0.net
>>730
何言ってんだこいつ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:22:11.86 ID:iATFf8pj0.net
>>685
アホ 自民はスーパーマンじゃないぞ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:22:17.06 ID:tWO8xGmv0.net
>>727
またパヨクが論破されちゃうのか

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:22:18.80 ID:JV0n4Lsj0.net
安倍はカルト内閣組閣して行政に空白作るとかガチくずやん

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:22:43.26 ID:RmV8beGjd.net
小泉進次郎が日本人減らすとか言ってたからその一貫で動かないの?

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:22:43.54 ID:uF6ORMQu0.net
>>276
米軍は自分とこで発電してる
石油の備蓄は横浜で自前でやってる

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 01:22:44.22 .net
安倍どころか菅はなんか言及したか?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:22:51.66 ID:25iIoND00.net
プッシュ型支援してまぁすw
モノがない、届いてないとかどこの僻地ですか?w
https://i.imgur.com/qUKUrnf.jpg

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:23:06.61 ID:9S65I9ks0.net
>>687
田舎は畑の野菜、倉の米、井戸水湧き水、発電機、屋根にはソーラーパネルでめちゃくちゃ強いぞ
中途半端な都市部郊外が弱いんだろ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:23:13.48 ID:4moi/sUO0.net
>>713
救助必要ないし道路等も生きてて孤立もしてない
電力会社が復旧させるのを待つだけなのに対策本部設置してどうするの
自宅だって倒壊してないから避難の必要だってないし何をするのさ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:23:27.39 ID:URZF+98F0.net
>>738
四街道市出身だったのか 県千葉のあたりかと思ってたわ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:23:28.59 ID:tWO8xGmv0.net
>>749
これからの報道を見てたらわかるよ。組閣の裏でちゃんと災害対応やってるから

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:23:30.83 ID:CBMCUq7s0.net
いまごろ クーラー効いた部屋で、しんじろうはクリステルとパコパコやってんだろなwwwwwWWWWWWwwwwWWWWWWWWWW

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:23:32.55 ID:z2wOlxfJ0.net
漏れは明日寄りで仕込むは

株は連想ゲーム

これ毎回言ってるからな

覚えておけよ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:23:41.54 ID:scJpzgh30.net
>>711
ググったけどペットボトル臭とか外部の臭いがつくけど品質的に飲めなくなるわけじゃないらしい
よっぽど臭いところにおいて置かなければかなり持つんじゃね?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:23:48.57 ID:MbNiGpRv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
不利になったネトウヨ「ウヨサヨ関係なく政党関係無しに」

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:23:55.39 ID:yi00ZwdgK.net
 311が菅直人政権で、本当に良かったわ
 まさか、本当に、安倍政権だと、危機が無かったことにされてしまうとはな!
ミッドウェー海戦の敗北を無かったことにした、東条と同じ
◆@M16A_hayabusa:
 当時私は管さんをボロクソに攻撃していたが、冷静に振り替えると、あの時、菅さんが総理だったのは奇跡だったと思う。
 鳩山さんなら重圧で押し潰されていたし、野田さんなら事なかれ主義で原発が取り返しのつかない事態になっていた。
 『安倍さんだったら、そもそも事故が無かった事になっていた筈』。
◆@doretthi:
 菅直人があの時総理大臣だったことについては、いろいろ評価があると思うが、
俺がもっともすごいと思うのは、日本の歴史上でも間違いなくベスト3に入る「国家存亡の危機」に官僚にブチ切れながらも
1ヶ月まるごと持った体力と精神力だろう。
 敗戦後の東条やら近衛の醜態を見るにつけ、凄みがわかる

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:23:55.37 ID:bFHwXzDFK.net
>>726
>>531
> ソース

お前が言い出したことだ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:24:03.59 ID:ZuY80VE2d.net
>>643
具体的に何をされてるんですか?

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:24:04.32 ID:oA6aPZL30.net
>>687
3.11で学ばなかったのですか
国の責任ですね

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:24:06.40 ID:/EkO6lE30.net
>>738
四街道の友達は初日からインフラ影響なしで被害もそんなにないって言ってた

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:24:19.69 ID:eepYKeZD0.net
認定しないといつもの日常という子供もびっくりの方法を平然とやる国

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:24:21.02 ID:heWn1aW80.net
明日はちゃんと仕事来いよ
車持ってんだろ
停電は甘え

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:24:21.16 ID:hiq1FVWS0.net
熱中症もそうだけど、誰かの見切り発車のせいで夜通し作業させられる東電の作業員が心配

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:24:22.84 ID:kNBStSkK0.net
???「東京でなくてよかった」

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:24:27.52 ID:ysqWZaEUd.net
>>728
北海道地震は死者40人だろ
バカなのか?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:24:37.88 ID:rVpoT1TL0.net
>>620
ID:AMrYbbNd0
 
ついに千葉スレも荒らし始めちゃったかヘアプア

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:24:54.18 ID:v3ClIE5H0.net
>>741
停電で議員が何をすんだよ
情報発信は自治体アカウントだし電力会社の検討祈る以外何もねえわ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:25:23.04 ID:/EkO6lE30.net
>>768
昨日休みの連絡あったわ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:25:26.36 ID:9S65I9ks0.net
>>696
9月の北海道で熱中症で死ぬと思うの?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:25:26.42 ID:0WPdI6Sja.net
>>693
邪魔しにこないでくださいとか県外の部外者ネトウヨからリプきてそう

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:25:28.49 ID:PBMG1Fgh0.net
千葉大学も大変だな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:25:33.54 ID:rVpoT1TL0.net
777get!

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:25:35.91 ID:nNvCjudH0.net
>>642
 電柱は高々84本しか倒れていない。去年の関西の1/10以下

 事故区間を切り離して支障している樹木などを撤去して電線直して送電できるとこ
ろから送電するから初めのうちはガンガン減るものなの
 どうしようもないところが最後まで残って長期化するだけで

>>661
 柱上トランスなんてそうそう壊れるようなものではないし電力会社は在庫を持っている
 1個で数十軒分の容量しかないのに復旧が全然進まない理由にはならない

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:25:37.54 ID:25iIoND00.net
安倍さん直々に防災訓練を監督したというのに
訓練の成果を発揮できなかった千葉県は残念だなw
https://i.imgur.com/Hul6Rgu.jpg

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:25:42.15 ID:rm4Olmwi0.net
災害で一番安全な県って栃木とか?

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:25:43.05 ID:OKL5KtDE0.net
>>757
つまんねーからそのまますぐそこで死ねよゴミ。

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:25:49.01 ID:55JcxwAB0.net
>>755
まあ落ち着いてニュースでも見ろよ
家も倒壊してるし電柱とかよけるのに電力会社だけじゃなくて自衛隊が必要だろ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010000-chibatopi-l12.view-000

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:25:53.00 ID:tWO8xGmv0.net
>>762
なんだこれ。こいつら通報したわ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:26:06.53 ID:PWgnHXSi0.net
>>693
与党でもなく何の指揮権もないのに何の力を発揮するって言うんだ?
そもそもトップが直接行って何になる?
本当に優秀な組織は部下を活用して情報収集して判断と指示をすることだが

>>732
民主は何をやったの?トップが現地視察してベント遅れて爆発させただけちゃうの

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:26:13.58 ID:iATFf8pj0.net
ちなみに北海道停電の時は自衛隊は電力復旧にはほぼ完治してないぞ
ひたすら北電がやった
自衛隊は何でも屋ではない

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:26:16.21 ID:ysqWZaEUd.net
>>773
ライフライン確保に向けて省庁横断的に指示ができる
非常災害対策本部設置しろよバカなのか?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:26:17.08 ID:9R/wb/NwM.net
>>780
完全な無駄 もう死ねよこいつ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:26:30.48 ID:oA6aPZL30.net
>>773
安倍に自衛隊動かせって言うくらいはできるな
その後東京湾に沈むだろうけど

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:26:33.59 ID:ZBYCZ+hZ0.net
>>11
梨汁を振る舞いに行くんだ!!

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:26:43.69 ID:gm6scJWaM.net
大阪のあれでしんどかったから千葉のやつらまじ大変だな…遠いから助けられんが金持ちの近いやつは助けにいったれよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:26:51.12 ID:aQ0vJOMl0.net
無能なアベ自民党自体が、税金の無駄遣い!
即刻、解散総選挙しろ!!

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:01.94 ID:/EkO6lE30.net
>>785
忘れたんだな
めんどいから自分で調べておくれ
バカ育てる義理はないよ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:04.83 ID:v3ClIE5H0.net
>>783
自衛隊はすでに動いてるよ間抜け

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:13.92 ID:MBxdxx9W0.net
自民支持者ってだけで同情する気失せる

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:19.56 ID:7RRGgZyo0.net
>>771
あなたはお馬鹿なのでしょうか
その死者の殆どは何で死にましたか?
今回はそれが起きましたか?
停電の例を出しただけだよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:19.84 ID:hBBbTbNf0.net
>>773
よく知らんけど、閣僚の対策会議はよしろやって促したり、自腹でボランティアするとか?
維新の場合は大阪愛を前面に出してたから言われてもしゃあないかも

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:24.05 ID:rVpoT1TL0.net
栃木の豪雨浸水より扱い悪い?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:25.54 ID:yi00ZwdgK.net
>>728
バカ
こないだのNHKスペシャル「ブラックアウト」は、同じ2018年の静岡県を取り上げず、無視しやがった
 9/6ブラックアウトから「45時間」(8日未明)、北海道のほぼ全域で電力供給が回復
 一方、磐田市と浜松市は9/30日曜23時に停電し、回復は木曜の午前中、「72時間以上」。

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:27.28 ID:9S65I9ks0.net
>>706
馬鹿すぎワロタ
規模は北海道の方が倍以上
時期も北海道の方が早い

地域的に北海道の方が暑くなかっただけ
指摘するポイントずれ過ぎ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:27.38 ID:JV0n4Lsj0.net
>>780
カッコだけのクソ馬鹿じゃんか

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:36.60 ID:uF6ORMQu0.net
鎌倉で停電中なのどこらへん?

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:36.71 ID:ysqWZaEUd.net
>>794
極めて小規模だぞバカなのか?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:46.57 ID:pZAL2A/O0.net
>>780
船橋はほとんど被害なかったからセーフ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:53.77 ID:25iIoND00.net
日本全国災害が多すぎてな
停電とか新鮮味がねンだわ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:53.83 ID:tWO8xGmv0.net
>>782
「自分が知らないこと」を「実現していないこと」と同一視するとかアスペルガーってやつですか?

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:54.93 ID:LKcTAZ0jd.net
こんな暑い中停電はかわいそうに
冷蔵庫のもんももたないし、飯どーすんだろ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:55.20 ID:rUDqYHnR0.net
>>785
まだそんなデマばら撒いてるのか
津波前にメルトスルー起こってたって報告書上がってたろ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:27:56.06 ID:URZF+98F0.net
>>773
まず現地視察で現状把握 具体的な要望などを聞き 国から支援を実現する

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:28:04.61 ID:AeNlxBbb0.net
>>773
復旧までの水や食料の配布、災害弱者の避難計画の実行、空港や駅などの交通インフラ確保とか
議員は停電は直せないけど停電対策はやることあるよね

大阪は地元市議の維新も国政の維新も両方批判されていたな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:28:09.48 ID:/EkO6lE30.net
>>801
カッコついてるかこれ?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:28:11.40 ID:ysqWZaEUd.net
>>796
今は気温何度だと思ってんだこのバカ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:28:11.96 ID:cfoCYWN90.net
どっかの政党を死ね死ねと何十レス同じこと言ってんだろう
もっと違うこと話して

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:28:17.14 ID:bFHwXzDFK.net
>>778
> 777get!

おい…寝るか

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:28:42.65 ID:l2dVtzzbd.net
>>763
俺はソース出せと言ったんだが
ガラプーわかるか?
ま、ガラケーでTwitter見るのは大変かw

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:28:48.62 ID:ysqWZaEUd.net
>>800
その気温が問題だし北海道は死者40人だぞバカなのか?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:28:49.78 ID:PWgnHXSi0.net
>>793
忘れたんじゃなくて知らない。そんな事実ないから。
仮に良いことをしていたとしてもベント遅らせた時点で国益大損失だわ。国民の健康も失い。
事の重大さを理解できてないのはおまえだ。

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:28:54.49 ID:nNvCjudH0.net
>>783
 自衛隊は電柱の撤去なんかできないよ

 自衛隊を何でもできる何でも屋さんだと思っている人がいるけど

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:28:55.24 ID:OKL5KtDE0.net
>>806
なら動いている証拠を出せ。
出せないなら即死ね。とっとと死ね。死ね。

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:29:00.71 ID:kgsizC77H.net
わい県内の市役所職員
日付が変わるまで現場で仕事をし、さっき帰宅後水シャワーを浴びガタガタ震え、今はベッドですでに汗だく
夕飯はカロリーメイト半分
べつに食い物がないわけではないが、明かりもない状況だと食欲すら失われることに気づく

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:29:00.94 ID:9S65I9ks0.net
>>736
北海道の時も大阪の時もそんなもんよ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:29:01.35 ID:7RRGgZyo0.net
>>775
こいつに至っては言いたいことも分からん

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:29:02.07 ID:tWO8xGmv0.net
>>803
https://twitter.com/JGSDF_pr/status/1171199331044429825
トップダウンで動くには緊急事態条項が必要なんだよパヨク
(deleted an unsolicited ad)

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:29:04.10 ID:55JcxwAB0.net
>>779
84本ってのが10日の午前10時時点の情報だから今後復旧作業してて被害本数増えてくでしょ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:29:04.89 ID:v3ClIE5H0.net
>>789
自衛隊はすでにヘリで物資輸送や給水活動してる
この程度の知識も無いのに政治目的だけの的外れ批判やめろ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:29:13.47 ID:/EkO6lE30.net
>>817
良かったね^^

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:29:13.72 ID:p3X3yXB20.net
巨大台風でも左側だとそれほどじゃないけど右側がくると地震並みのヤバさに直面するんだよな
去年関西はマジでヤバくてその教訓だってあるんだから早く助けてやってほしいわ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:29:21.86 ID:iATFf8pj0.net
>>677
妄想酷いな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:29:30.28 ID:4moi/sUO0.net
>>783
地域一帯が死んだわけじゃないじゃん
極一部の住宅に被害が出たくらいでいちいち設置してたら大変だろう
あちこちで被害が出てるなら情報を集めたりどこを優先するか判断したり必要だけど
物資も足りているしスーパー等へ買い物にも行ける状態なんだから待つしかない

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:29:48.53 ID:URZF+98F0.net
>>785
ほう、本当に優秀な組織である自民党はそれを既にやってるという訳だね?
とてもそうは見えないがw

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:29:51.49 ID:/EkO6lE30.net
まとめサイト見て来たんだろうなw

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:30:04.70 ID:PWgnHXSi0.net
>>808
それと、ベント遅らせて爆発させたのは関係ないが。
まさか、原発作らせた自民が悪いとでも?笑
だからと言ってベント遅らせたことがチャラになるわけじゃないぞ?大丈夫か?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:30:05.37 ID:gm6scJWaM.net
>>821
大阪んとき政府や自治体はなんもしてなかったよなぁただただ電力会社に感謝しただけだわ…

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:30:07.37 ID:SnVsQ5aq0.net
これからが台風の季節なんだが?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:30:08.04 ID:ysqWZaEUd.net
>>821
そりゃ自民党がゴミだからだろ
民主党時代ならとっくに災害対策本部設置してる

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:30:09.12 ID:SBBsJsVHd.net
NHKにトップで扱われない捨てられた千葉県民

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:30:14.42 ID:oA6aPZL30.net
>>825
安倍の勅令じゃないとやる気出ないんじゃね
動かせる数は確実に変わるだろ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:30:16.61 ID:6W6A26D60.net
自衛隊が動いてるのと全く報道しないのは別問題
報道しないのは問題ある

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:30:28.07 ID:ElgTp4HfM.net
夏休みの宿題やってないじゃなくて持ってくるの忘れたからないです、
という子供の誤魔化しレベルを平気でやる政府w
報道しなけりゃそりゃ事件事故は起こったことにならないもんなw
日本人にとっては当たり前なんだろうけどw
ドワッハッハw

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:30:33.85 ID:ZBYCZ+hZ0.net
>>51
なんで激甚災害指定の届け出すらしないのか…
ガチクソ老害は死ね。

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:30:51.41 ID:ysqWZaEUd.net
>>823
過去の内閣府は安倍ゴミ以外ならすでに非常災害対策本部設置して
トップダウンで対応してるぞ
安倍ゴミすぎるから7時に帰宅してなにもしてない

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:30:51.70 ID:TPnOHG9dr.net
>>542
ドラッグストア空いてるのか!
まじで助かります

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:30:51.77 ID:v3ClIE5H0.net
>>810
はいはいエア被災の軍師気取りは凄いね

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:30:57.31 ID:hBBbTbNf0.net
>>820
おつかれ
ちゃんと食って乗り切ってくれ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:31:05.78 ID:xQuiU2Av0.net
確か復旧する頃新たな台風来る頃だったと思う
この説マジだけど
一度デカい台風が来ると立て続けに台風じゃなくても災害が出る場合がある
九州なんかがいい例

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:31:08.55 ID:GzsTjtUu0.net
>>481
その電柱や送電線がズタズタなんよ
故障個所多くて迂回模索まで行って無いと思う

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:31:11.29 ID:OKL5KtDE0.net
>>840
自衛隊要請も丸一日経ってからだしな。ホントクズだわ健作。

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:31:13.27 ID:ysqWZaEUd.net
>>823
自民党なにもやる気なしのゴミ与党
7時に総理は帰宅してる

政府の主な対応
官邸の対応
9/6 11時15分 情報連絡室設置

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:31:17.46 ID:/EkO6lE30.net
>>832
さすがにスレチだから今度適したスレが立った際にはぜひ
ソース付きで教えてしんぜよう

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:31:24.93 ID:PWgnHXSi0.net
>>826
はい反論なーし!言うまでもなく民主支持者なんてそんなもん。
めでたしめでたし。あと好き放題煽りレスしてて結構です。

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:31:32.54 ID:yi00ZwdgK.net
>>799
因みに、サッカーのジュビロ磐田は、大停電があった週末だったのに試合あって、案の定、まともに練習できず大敗した

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:31:42.65 ID:bFHwXzDFK.net
>>818
出来ないのか米軍はできたぞ
ソースは311

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:31:44.85 ID:SfKSwysW0.net
被災して苦労をしてる、どういう状況にあるか分からない国民がいるすく横で、
内閣改造!新しい内閣人事はこれです!
って、これで政権やテレビが異常と思わない方がおかしくないか

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:31:46.88 ID:TeYP6EO40.net
>>820
倒れない程度には気をつけてがんばってな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:31:53.22 ID:Uesj12pA0.net
>>212
自民サポーターが湧いてるからだよ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:31:53.31 ID:9z/aKLGo0.net
>>836
ニュース7は衝撃だったわ
速報で伝える必要性があるのかも疑問な組閣を優先するんだから
最初から決めてたんだろうけどもう本当に政権と一体になってるんだな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:31:54.70 ID:GQbqXXj70.net
>>807
スーパーの惣菜争奪戦だったよ
そこまで自力で行けない年寄りは…

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:31:57.11 ID:cfoCYWN90.net
>>820
遅くまでお疲れさま
疲れから食欲でない時もあるだろうし朝起きてから食べればいい

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:32:03.73 ID:v3ClIE5H0.net
>>820
お疲れ様です

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:32:04.00 ID:ysqWZaEUd.net
>>832
そんな事実がないぞ
朝の時点でメルトスルーしてる
自民党製の原子力地雷だな

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:32:13.10 ID:uF6ORMQu0.net
>>820
ごくろう
あしたも頼むぞ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:32:13.47 ID:tWO8xGmv0.net
>>849
逃げたww

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:32:28.58 ID:iATFf8pj0.net
>>835
やれる事なんも変わらんよアホ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:32:28.78 ID:ysqWZaEUd.net
>>850
お前の負けだな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:32:46.77 ID:25iIoND00.net
>>836
所詮は関東ローカルの話題ですしおすし

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:32:57.67 ID:PWgnHXSi0.net
>>849
あ、いいです、それが書きたかっただけなのはわかってるんで^^

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:32:59.94 ID:7RRGgZyo0.net
>>812
かわいい
いくら停電したからと言って100人規模では死なないって言ってんの
非被災地域まで陸続きだし

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:32:59.96 ID:/EkO6lE30.net
>>842
とりあえず成東の方行ってみて
もしかしたら今日ならやってるかも
東金はちと遠い
成東空いてなきゃ行くしかないが

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:33:04.42 ID:bFHwXzDFK.net
>>820
飲物にはひとつまみの塩忘れるなよ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:33:08.69 ID:OKL5KtDE0.net
>>850
みっともなさすぎw

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:33:23.33 ID:ysqWZaEUd.net
>>863
非常災害対策本部設置しないと
省庁横断的で内閣府主導の指示が出せないんだがバカなのか?
そもそもなんで7時に帰宅してるんだバカ安倍は

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:33:44.58 ID:xQuiU2Av0.net
てか未だに関東に台風が直撃して甚大だ被害が出てる感じが一切ないな
俺は埼玉県民だが

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:33:45.45 ID:dwAxxjm1M.net
今日は911だ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:33:51.94 ID:O4jk8niW0.net
自衛隊が本気で動いていたら、
過剰な演出を伴った宣伝報道もセットだから解りやすいぞ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:33:51.97 ID:ysqWZaEUd.net
>>867
そりゃガイジのお前の妄想だろ
猛暑日ってだけで人は死んでる

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:33:52.36 ID:9S65I9ks0.net
>>816
>706の指摘がズレてんだよ
規模は北海道が上なの
時期も北海道の方が早いの
気温の話を最初からするべきなの

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:34:12.51 ID:/EkO6lE30.net
>>820
すまん
公務員ならそんくらいやって当たり前だからいい事した気になるなよ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:34:28.31 ID:PWgnHXSi0.net
>>860
いやだからメルトスルーと、ベント遅らせて水素爆発したのは関係ないって言ってるんだが笑
メルトスルーしててもきちんとベントできてれば水素爆発しないの笑

>>862
ねー、ださいよねー

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:34:30.18 ID:g6wEdiWD0.net
>>40
台風のあとって地震起きやすいんだっけか

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:34:31.53 ID:rUDqYHnR0.net
>>832
は?炉心が溶けてるのにベントしても一緒だろ
それにベントが遅れたのは動作しなかったからで菅が行った事とは無関係だろ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:34:31.63 ID:SBBsJsVHd.net
>>856
自分達は痛くもかゆくもないから停電で死人が出ても組閣が大事なんだろうね

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:34:33.25 ID:59eR0Vn/0.net
あしたも会社行きたくない。金曜に職場の40代バツイチ女上司に書類を持って行ったら「あ、クリップ留めしてないじゃん。留めなかったらこうなるよ〜」って言いながらクリアファイルを逆さにして書類を全部床に落とされたわ。
4月に転勤してから毎日胃が痛いよ。どうすればいいんだわ。

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:34:36.73 ID:q/tcAilv0.net
>>820
こういうときのために雇われてるようなもんだ
一年分働け
嫌儲イズムをお前ら忘れるなよ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:34:42.59 ID:ysqWZaEUd.net
>>876
だから気温の話してるだろバカなのか?

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:34:43.65 ID:p3X3yXB20.net
大阪の時は維新も船のあれが人災だって文句言うばかりだったし
自民やら衛生野党は本当に信用ならないと思ったわ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:34:56.92 ID:55JcxwAB0.net
>>823
お前そこで緊急事態条項持ち出すとか頭ネトウヨだな…
ネトサポかな?いくらもらえるんだ?

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:35:10.13 ID:AeNlxBbb0.net
>>845
地盤が弱っているからね
立て続けに台風や地震は来ないことを祈る

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:35:14.88 ID:ysqWZaEUd.net
>>878
メルトスルーしてる時点で終わりなんだがバカなのかお前は

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:35:21.48 ID:gm6scJWaM.net
こんな時にも自民がどうたら…しょうもねぇ…

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:35:34.22 ID:/EkO6lE30.net
>>866
嫌儲入り浸るなら嫌でも目覚まさせてやるよまとめ民くん

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:35:47.43 ID:9S65I9ks0.net
>>822
同じ時期の大規模停電とはいえ、北海道と千葉じゃ熱中症での死者数は全く参考にならんだろって言ってるんだが
ガチの馬鹿なの?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:35:48.35 ID:ysqWZaEUd.net
>>889
>>823
過去の内閣府は安倍ゴミ以外ならすでに非常災害対策本部設置して
トップダウンで対応してるぞ
安倍ゴミすぎるから7時に帰宅してなにもしてない

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:36:03.14 ID:hiq1FVWS0.net
>>798
洪水だから災害のジャンルが違うけど、未明に崖崩れとかが発生して午前7時に官邸対策室が設置されてるね
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20150910001448.html

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:36:04.19 ID:URZF+98F0.net
>>823
凡人エリック @No_Zey_2020
そういえば安倍首相は #緊急事態条項 導入に固執しているはず。この条項は災害・緊急時に内閣に権力を集中させるものともいわれる。
ならばこういう時こそ率先して動くべきだ。なのに今日はもう帰宅。
これまでも災害対応は全くダメ。つまり緊急事態条項導入する資格はないということだ。

はい論破w

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:36:12.10 ID:PWgnHXSi0.net
>>880
総理がヘリで来てるときにベントできるわけないだろ
現場はベントしたいと言ったのに本部が止めた。そんなことも知らんのか。本当にあきれる。

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:36:14.86 ID:nNvCjudH0.net
>>852
米軍は何でもできるぞ。プロがいるんだから。

米軍はダムだって作っちゃうんだぞ。
工兵隊っていう名前の土建屋さん持っているからな(中の人は軍人じゃないです)。

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:36:18.21 ID:6W6A26D60.net
どこの誰かかは知らないが、千葉はしょうもないらしいな

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:36:24.45 ID:MbNiGpRv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>889
統一教会?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:36:34.73 ID:oA6aPZL30.net
>>878
ベントが遅いって話ならメルトスルーする前じゃないと確実に水素爆発起こるだろ
なんで水素爆発が起きるのか考えろよ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:36:46.15 ID:bFHwXzDFK.net
>>873
ぐはっ…そうだった

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:36:55.02 ID:ysqWZaEUd.net
>>895
そもそも自民党が設置した原子力地雷は朝の時点でメルトスルーしてるぞ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:36:56.90 ID:1cHPgh+T0.net
選挙行かなかった天罰
https://livedoor.sp.blogimg.jp/fami_game-o2uioug7/imgs/7/6/76833ba5.jpg

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:36:57.13 ID:Dikr3x4lM.net
>>5
小泉あたりから平気で嘘をつくのが当たり前になってきたわけで、究極は安倍の原発アンダーコントロール
どんなえげつない嘘でも許される状況を作り上げたのは間違いなくこのガイジ

とりあえず嘘をつけ、どんどん嘘をつけ、罪は問わない、もっと国民を欺け、やれー

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:37:00.28 ID:PWgnHXSi0.net
>>888
水素爆発させたせいでさらに拡散されたんだがそんなことも理解できないのか
本当にどうしようもないな
もうあんたにはレスしませーん

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:37:04.37 ID:9S65I9ks0.net
>>828
蓋開けてみてどうなるかお楽しみに
冷房あってもそこそこ死んでる事をお忘れなく

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:37:05.45 ID:F76FMnjZ0.net
これ長引けば長引くほど東京の物資にも影響でてくるよな?
特に生鮮食品

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:37:09.61 ID:F8B6ZuUta.net
すぐ近くの東京でホテルでも1週間取ればいいのになんでいつまでも千葉にいてあーだこーだ言ってんの?それはまじでわからん 1日2日で直るわけ無いじゃん 鉄塔倒れてんだから まじどういう考えか教えてくれ 千葉県民

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:37:15.45 ID:gm6scJWaM.net
>>898
無宗教無信仰ですよ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:37:27.19 ID:7RRGgZyo0.net
>>875
もう暑さのピークは過ぎたしクーラーの無い時代でもそんなバタバタ死んでないでしょ
対策本部を設置しないのが不自然なレベルじゃないって言いたいだけなんだけどなあ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:37:29.92 ID:iATFf8pj0.net
>>871
やれる事なんて限られてるんだよあほ
証拠に野党の議員なんか対応に批判してるか?
はい論破

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:37:31.78 ID:W3V53JNw0.net
大きめの懐中電灯の上に水の入ったペットボトルを置くとランタン代わりになるぞ
津波被害の頃よくやってた

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:37:39.16 ID:55JcxwAB0.net
すごいネトサポ動員されてるけどよっぽど都合が悪いのか?

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:37:45.95 ID:uF6ORMQu0.net
トップがバカだとこういうことになる
県知事なんてやることないから普段は遊んでたって良いが緊急時くらい仕事しろよ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:37:54.33 ID:/EkO6lE30.net
>>902
これなんだよ
自民も県民もクソ過ぎる

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:38:01.85 ID:M0cwTMkW0.net
>>895
何度否定しても認めないだろうけどそれデマだから
しなかったんじゃなくて物理的にできなかったの

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:38:16.47 ID:6W6A26D60.net
>>907
動けない人もいるだろ?バカか?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:38:20.52 ID:V7Ur/oXc0.net
マジでまだ停電なのかよ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:38:38.58 ID:UKFJXmDC0.net
>>746
完全にブーメランやんけ
我田引水の意味知らんガイジにそれ言われたくないわ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:38:45.00 ID:gm6scJWaM.net
>>907
お金ないんじゃない
独身ならそれこそネカフェいけばいいかもな完全個室いっぱいあるし

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:38:49.87 ID:7RRGgZyo0.net
>>891

熱中症の死者数言いたいわけじゃないぞ
それはむしろクーラー無い時代と比較したい

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:38:58.90 ID:p3X3yXB20.net
去年の大阪は10日くらいで一番長いところは3週間くらい停電だった・・・

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:38:59.93 ID:URZF+98F0.net
>>907
そりゃみんながお前みたいな気楽なニートならそうするんだろうけどさ
みんながそうではないんだわ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:39:00.46 ID:AeNlxBbb0.net
>>912
サポを雇う暇があるなら普通にインフラ支援と復旧支援やれば良いのに

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:39:17.46 ID:SBBsJsVHd.net
>>902
天災で色々壊れたところに消費増税で税収アップだもんな
需要は作り出していくスタイル

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:39:18.62 ID:owGXYPcU0.net
安倍ちゃん何してんの?

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:39:22.49 ID:oA6aPZL30.net
>>912
安倍のツイッターがだんまりな時点で察するべきなんだろうな

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:39:28.61 ID:ZBYCZ+hZ0.net
どこに何を持っていけば、一番助かるのかな?
何か出来ることはないかな?

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:39:35.08 ID:bFHwXzDFK.net
>>895
操作方法が分からないなら誰が来るとか関係無いな
まあ前日から水位異常±0だったけどなー

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:39:41.02 ID:MbNiGpRv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>912
さすがに安倍さん間抜けすぎてやばいだろ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:39:42.53 ID:AeUT6rJo0.net
ネトサポワラワラ湧いてるのか

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:39:45.95 ID:ysqWZaEUd.net
>>904
メルトスルーしてる時点で終わりなんだがバカなのか?

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:39:52.42 ID:EXheUUJF0.net
>>823
ああ、なるほど・・・
改憲して緊急事態条項作らないと災害に対応できましぇーん!と世論誘導したいがために何もやってないのか

さすがにそんなのではサルも騙せないと思うけどねえ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:39:52.93 ID:rkbVHSMl0.net
自分の身は自分で守れるはずですというなら
もうsyamuが首相でもいいな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:39:53.39 ID:/EkO6lE30.net
>>919
ネカフェとか系満員だね

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:39:58.04 ID:dLWyPkRn0.net
発展途上国かよ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:03.20 ID:MbNiGpRv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>925
飲みすぎて吐いてるところでは

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:10.14 ID:9S65I9ks0.net
>>884
706ではしてないね
それにツッコミを入れた>800で俺はしてるが

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:15.09 ID:EPah69C10.net
スマホのバッテリーも完全に終わる頃だな

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:15.88 ID:/EkO6lE30.net
コインランドリーにもめっちゃ人集まってる

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:19.47 ID:pZAL2A/O0.net
>>902
なお船橋駅なのでこいつらはたぶんノーダメージ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:21.41 ID:cFWDOncf0.net
>>925
寝てる

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:22.48 ID:PWgnHXSi0.net
>>899
漏れた水素が建屋内に溜まったから爆発したんだが
水を通してベントしてれば建屋内に溜まることはなかった
以上

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:24.04 ID:owGXYPcU0.net
ミヤネ屋今日も「韓国ガー」ってやってそう

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:29.20 ID:RGT7AW1K0.net
信号が光ってない世界って何か異次元感があるよね

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:30.63 ID:ysqWZaEUd.net
>>909
気温はあがってるんだがバカなのか?
しかも老人だらけな

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:32.26 ID:SBBsJsVHd.net
>>927
交通が滞ってるから下手に素人が向かうと迷惑まである

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:35.56 ID:GUHp/ViXa.net
なんでこんなスレでレスバが繰り広げられてるんだよ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:39.04 ID:q/tcAilv0.net
>>933
ペッパーくんだろあれはどの政治家より優秀でよく働く

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:41.71 ID:FxlM28w30.net
まだ停電してんのか?

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:53.53 ID:v3ClIE5H0.net
>>918
で早く特定してみろよ
なんの意味があんのか知らんけど

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:40:55.06 ID:ysqWZaEUd.net
>>910
限られたできることしないゴミ安倍が悪いだろ

非常災害対策本部設置しないと
省庁横断的で内閣府主導の指示が出せないんだがバカなのか?
そもそもなんで7時に帰宅してるんだバカ安倍は

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:41:03.48 ID:rVpoT1TL0.net
>>893
平成27年9月関東・東北豪雨 - Wikipedia
ja.m.wikipedia.org からの栃木 豪雨 被害
移動先 被害 · 消防庁による2017年10月18日現在の被害まとめ(台風第18号による被害を含む)によると、
茨城県で15人、栃木県で3人、宮城県で2人の、計20人の死者が確認されている。

茨城のが人たくさん死んでたんだな

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:41:06.90 ID:M0cwTMkW0.net
>>948
本当のこと言っちゃうからダメだろw

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:41:09.39 ID:hy/tUSTU0.net
>>820
おう普段働いてない分みっちり働けや

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:41:11.08 ID:/EkO6lE30.net
>>933
猫なら自民に入れてもいい

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:41:12.53 ID:M4FTwxzh0.net
千葉県民の10人に1人が未だに停電食らってるってマジ?

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:41:18.61 ID:1cHPgh+T0.net
ボランティアとか今言っても逆に迷惑だよなぁ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:41:19.70 ID:ZBYCZ+hZ0.net
>>946
そっかー…落ち着いてから後片付けに行くとかが良いのかな…。

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:41:19.89 ID:PWgnHXSi0.net
>>931
終わりという言葉が便利なのはわかったが
被害がさらに大きくなるってことを書いたんです
最後まで理解できませんでしたね
さようなら^^

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:41:21.25 ID:9TJhPu8d0.net
まだ停電してんのか?
中世チバランドかよ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:41:30.88 ID:ysqWZaEUd.net
>>937
気温の話してるなら論破だろ
お前が間違いだよバカなのか?

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:41:36.66 ID:vcZz+kTO0.net
ただの停電でいつまで騒いでるの?
有事の際にこんなことでどーするのよ
気合いが足りんよ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

令和元年内閣改造のめでたい時に水を刺さないでね

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:41:50.47 ID:MbNiGpRv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
自衛隊が派遣されてるなら民間人のボランティアは無駄かな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:41:52.60 ID:rjTWUFuG0.net
復旧したー!!@君津

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:41:56.31 ID:OKL5KtDE0.net
>>925
なお9日と10日の人殺しアベ。

9日 午後6時28分、私邸。就寝。

10日 午後7時41分、私邸。就寝。

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:41:57.46 ID:xQuiU2Av0.net
>>889
ゴミってのは重要性の順番が違うからゴミなんだよ
こんな時に自民がどうたらほざいてる奴はそんなに長生きしないようになってる

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:00.25 ID:O4jk8niW0.net
>>903
原発事故と言う大きな嘘の塊が通ってしまって横たわってる以上、
それより小さな嘘は簡単に通ってしまう、
腐敗した国の末期状態ですわ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:06.07 ID:bFHwXzDFK.net
>>927
身近な連中に声かけと現状を拡散だな

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:07.73 ID:MbNiGpRv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>962
死ね

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:21.27 ID:n9e9gEm30.net
お金で電気が買えるなら買えばいいじゃない?
何でもお金な時代だぞ?
何の為に仕事してんだ?お金だろ?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:22.18 ID:oA6aPZL30.net
>>942
なんで建屋に水素が溜まるかってメルトスルーしたからだろ
原子炉容器ってどうなってるかそもそも知らんだろ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:24.68 ID:ysqWZaEUd.net
>>959
メルトスルーする原子力地雷設置してる自民党が原因でありゴミと認めたのか
なら論破だな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:30.80 ID:sDB77H/Gp.net
なぜアベサポは嫌儲が好きなのか

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:30.92 ID:HAhidF9gx.net
避難所生活でも3日が限界なんだよな
千葉はそろそろマジで怒ってると思う

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:32.07 ID:7RRGgZyo0.net
>>945
今は9月でしょ?
昔の暑さのピークと同じくらいやろ
って言うのを前の方で書いたけど

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:33.75 ID:1cHPgh+T0.net
>>962
くたばれ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:34.25 ID:v3ClIE5H0.net
>>938
役所や民間企業が充電提供してる

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:34.75 ID:DX9bMO3o0.net
>>92
基本被災しなきゃ他人ごとだぞ

東京勤務でも借家を千葉じゃなく神奈川を選んだ奴は、対岸の火事で助かったと思ってるだろうしな

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:42.53 ID:9S65I9ks0.net
>>920
熱中症以外でこの時期の停電で一体どう死ぬのよww

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:46.77 ID:owGXYPcU0.net
>>962
安倍ちゃんの晴れ舞台を邪魔した千葉は反日ですわ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:42:48.21 ID:/EkO6lE30.net
つかほんとにきついなら明日もやばいの分かってるし無理矢理でも飯食うわな
明日持つわけないじゃん?
普段どんだけ仕事してないんだ?
まじ税金泥棒

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:43:00.00 ID:8fufLgSv0.net
学校とかどうなってるん?休み?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:43:12.00 ID:7RRGgZyo0.net
>>979
ついさっきのニュース見てない?

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:43:24.05 ID:tWO8xGmv0.net
>>964
水没した電化製品は繋ぐなよ
漏電の原因になるぞ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:43:25.86 ID:Kxwt4gvH0.net
まだやってる…

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:43:29.90 ID:rkbVHSMl0.net
たぶん朝になったらアベちゃん顔真っ青になってネトサポ動員してると思う

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:43:30.52 ID:v3ClIE5H0.net
>>964
おめ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:43:31.13 ID:ZBYCZ+hZ0.net
>>968
承知した。俺よりもっと力のある人に知ってもらう事が重要かな。

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:43:31.92 ID:iATFf8pj0.net
>>951
あー文句しか言わない老害ね

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:43:38.60 ID:Zx00dogF0.net
絶対に来月から増税したいから災害認定しないんだね安倍

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:43:39.45 ID:XS1UJLS60.net
>>951
たとえ何もできないときでもやってる感は出したがるくせにな

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:43:45.99 ID:URZF+98F0.net
>>964
おめ よかったな

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:43:51.54 ID:AeNlxBbb0.net
>>964
おぉ、良かった

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:43:55.04 ID:HKjnQWU6p.net
>>902
ああ…これは…
てかなんでヘラヘラ笑ってんのイラつくな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:44:06.71 ID:/EkO6lE30.net
>>964
お疲れちゃん!!

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:44:23.67 ID:gm6scJWaM.net
>>934
ちょっと離れてもきついかな?快活ならアプリで空室状況見れるし朝飯はパン食い放題だしいいと思うんだが

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:44:34.72 ID:uF6ORMQu0.net
政治がわるいと弱いものから死んでいくではなく
悪い政治は人を殺す

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:44:37.62 ID:F76FMnjZ0.net
>>964
よかったなー
物流しばらく麻痺するから確保しとけよ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:44:47.27 ID:/EkO6lE30.net
>>994
政治に興味無い俺私かっこいいと思ってる
まじで

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 01:44:59.64 ID:ysqWZaEUd.net
>>975
33度もあるだろバカなのか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200