2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千 葉 大 停 電  ★ 20 [873472195]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 04:48:18.01 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/2mona.gif
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12000000000.html
2019/09/09 19:44 千葉県: 約602300軒
 ↓
2019/09/10 02:49 千葉県: 約580000軒
 ↓
2019/09/10 19:29 千葉県: 約533600軒
 ↓
2019/09/11 02:49 千葉県: 約485700軒

旭市: 約18100軒→12800軒
いすみ市: 約500軒
一宮町: 約200軒
市原市: 約66100軒→55400軒
印西市: 約5500軒→2400軒
大網白里市: 約15100軒→13600軒
大多喜町: 約1500軒
御宿町: 100軒未満
勝浦市: 約600軒
香取市: 約29600軒→21400軒
鴨川市: 約18100軒
木更津市: 約20800軒
君津市: 約37700軒
鋸南町: 約5200軒
九十九里町: 約6600軒→6000軒
神崎町: 約2400軒
栄町: 約3500軒→300軒
佐倉市: 約20700軒→15200軒
山武市: 約17700軒→16000軒→16200軒
酒々井町: 約4500軒→4400軒
芝山町: 約3700軒→3200軒→3300軒
白子町: 約100軒
匝瑳市: 約15200軒→10400軒
袖ケ浦市: 約8000軒
多古町: 約7900軒→6900軒
館山市: 約24700軒
千葉市稲毛区: 約4500軒→500軒
千葉市中央区: 約23000軒→10900軒
千葉市花見川区: 約8400軒→7700軒
千葉市緑区: 約23700軒→15500軒
千葉市若葉区: 約33200軒→21500軒
銚子市: 約7500軒→2800軒
長生村: 約200軒
東金市: 約7500軒→6800軒
東庄町: 約2700軒→2200軒
富里市: 約22300軒→19100軒
長柄町: 100軒未満
成田市: 約25500軒→17100軒
富津市: 約26200軒
船橋市: 約5300軒→0軒
南房総市: 約23000軒
茂原市: 約1400軒
八街市: 約32200軒→29500軒
八千代市: 100軒未満
横芝光町: 約10400軒→10100軒
四街道市: 約11100軒→3000軒

※前スレ
千 葉 大 停 電  ★ 19
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568134697/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/2mona.gif
数字が一切更新されてないガチでヤバそうな地域

鴨川市: 約18100軒
木更津市: 約20800軒
君津市: 約37700軒
袖ケ浦市: 約8000
館山市: 約24700軒
富津市: 約26200軒
南房総市: 約23000軒

https://i.imgur.com/mlgGauN.png

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:49:21.19 ID:1Bl8MVSvr.net
49万戸余で停電続く 東京電力「きょう中の全面復旧目指す」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012075121000.html

あくまで→目指す←です

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/2mona.gif
東京電力ホールディングス 株式会社@OfficialTEPCO

10日午後5時時点で約58万軒が停電しておりましたが、全力で復旧作業を進め、今夜中に約12万軒まで縮小する見込みとなりました。
引き続き、早期復旧に向けて対応し、残りの約12万軒についても明日中の復旧を目指します。

■お知らせ■
当社サービスエリア内の9月11日午前0時時点での停電軒数は約530,400軒です。停電によりご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。鋭意復旧に努めてまいります。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:50:11.10 ID:PGy/fWNb0.net
安倍のせいで日本はめちゃくちゃだな…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:50:22.51 ID:A8mFjxcI0.net
飽きた寝るわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:51:03.77 ID:eB/c4GKGa.net
今日も日本のマスコミは元気に韓国のニュースやってます

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:51:04.89 ID:OKL5KtDE0.net
なお9日と10日の人殺しアベ。

9日 午後6時28分、私邸。就寝。

10日 午後7時41分、私邸。就寝。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/2mona.gif
千葉県内 11日の給水所開設情報(2019年9月10日20時30分現在)

銚子市
・本城浄水場…復旧まで24時間開設

匝瑳市
・匝瑳市役所…6:00〜

横芝光町
・横芝光町役場…7:00〜

鴨川市
・鴨川水道局…未定

市原市
・市原市役所第1庁舎 ペットボトル配布…8:30〜

君津市
・周南公民館…未定
・小糸公民館…未定
・清和公民館…未定
・上総地域交流センター…未定
・亀山コミュニティセンター…未定
・笹パーキング…未定

富津市
・富津市役所…9:00〜
・峰上出張所…9:00〜
・金谷コミュニティセンター…9:00〜
・竹丘コミュニティセンター…9:00〜

袖ケ浦市
・平岡公民館…未定

九十九里町
・九十九里町保健センター前…8:00〜
・つくも学遊館…8:30〜

大網白里市
・大網白里市役所保健文化センター前…8:00〜
・農村環境改善センター…8:00〜

富里市
・富里市役所…6:00〜
・浩養幼稚園…6:00〜
・富里南小学校…6:00〜
・旧洗心小学校…6:00〜
・日吉台小学校…9:00〜
https://www.chiba-tv.com/plus/detail/20190926822

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:51:19.29 ID:aY7nMGaba.net
ネトウヨに聞いたら停電より韓国の話が重要だとさ
感慨深い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:51:34.85 ID:/EkO6lE30.net
PTSD的なやつかな?眠気が全然無くなりました

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/2mona.gif
1000行く前に多分寝てるから次スレ誰かお願い>>1>>950>>990

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:52:51.07 ID:zyWEv5ox0.net
もし俺が香具師なら、千葉の僻地に発電設備投資して周辺開発するわ
土地ありきではなく、本質は電気と水道なんよ。これが切れると非常にキツい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:53:00.96 ID:hiq1FVWS0.net
「今夜中」でTwitter検索した
さすがにかわいそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:53:22.13 ID:1Bl8MVSvr.net
死者3名

65歳男性死亡 停電でクーラー使えず熱中症か 千葉
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012074991000.html

熱中症疑いで搬送の女性死亡 停電中 千葉 南房総
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012074171000.html

停電の病院で患者死亡 県が停電の影響調査 千葉
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012074181000.html

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:53:33.08 ID:eB/c4GKGa.net
停電が長引くと地獄だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:54:36.31 ID:OKL5KtDE0.net
>>15
おお、これまとめていただけたのGJだと思います。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:54:41.18 ID:oN14/kfF0.net
東電は怒られない言い訳の使い方が上手いよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:54:50.97 ID:gMUWbIXQa.net
あべちゃんはクーラーひっえひえのほっかほかフカフカオフトゥンで天使の寝顔でスヤスヤやから邪魔したらあかん😊

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:55:03.61 ID:hiq1FVWS0.net
>>2
木更津市: 約18700軒
だけだね変わったの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:55:04.44 ID:PGy/fWNb0.net
>>15
3名に増えたのか
安倍ほんまええ加減にせえよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:55:05.39 ID:7LlzyOwj0.net
横須賀も停電してるのか

小泉に投票した自業自得だな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:55:25.11 ID:zyWEv5ox0.net
自分もそうなってたかもしれんわ。隣の街は未だ復旧してないし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:55:43.68 ID:huzXbs/Lp.net
千葉の停電とかどうでもよくね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:56:06.99 ID:ATFeqchv0.net
まだやってんのかよワロタ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:56:18.52 ID:eB/c4GKGa.net
>>15
分かってるだけで3名だからな
家の中で寝たきりの老人なんかはもう無理なんじゃないか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:56:24.06 ID:9S65I9ks0.net
991 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa4a-poQ5) [sage] :2019/09/11(水) 04:48:32.87 ID:sA3DPR2Na
>>972
チャリは結局、徒歩とあまり変わらんしデメリットもある
50キロくらいは本気出せば人が一日で歩ける距離
休めば次の日もその半分くらいいける
だがチャリで膝痛めると、多分次の日は全然漕げなくなる可能性もあるから
チャリでの移動距離を過信するやつは、限界へのチャレンジしたことなさそうね


徒歩で70キロ、チャリで150キロ経験あるけどチャリの方が圧倒的に楽だわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:56:25.19 ID:jr5XsKZ10.net
また安倍が人を殺したのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:56:30.25 ID:/EkO6lE30.net
>>15
老人ばっかりでつまらんなあ
30位までがいっぱい死んだらいいのに

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:56:36.97 ID:7LlzyOwj0.net
>>24
それより韓国のニュースのほうが大事だよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:56:52.58 ID:zyWEv5ox0.net
2,3日続くと、不思議と耐えられるんだなあ。エアコン抜きは無理と思うけど
人の体はよくできてる。速攻回避ルート持っとくのはいいよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:57:08.99 ID:6mJ3J2BM0.net
>>12


33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:57:17.61 ID:SBBsJsVHd.net
千葉県はそれでも自民に投票する熱心な自民党員の巣窟なので殉教します

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:57:57.28 ID:DXBxykQ/0.net
うおおおおおお
新型iPhone出たの教えてやりてぇ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:58:01.29 ID:/EkO6lE30.net
直下型か台風おかわりはよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:58:08.07 ID:4VeG27SNr.net
千葉県民大袈裟すぎ
甲子園で一回も優勝ができないのもこんなとこからくる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:58:11.70 ID:ZCvv9lNW0.net
台風前
一般土人ジャップ「韓国ガー」
千葉土人ジャップ「韓国ガー」

台風後
一般土人ジャップ「韓国ガー」
千葉土人ジャップ「なぜ我々のことを報じない!」

自業自得

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:58:17.96 ID:Etmkd5jCa.net
夜家出したとき通学用のチャリで朝まで勢い任せに漕いで30キロ移動してたの思い出した
確かに100キロは言いすぎた
日没から夜明けまでなら60キロくらいだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:58:25.30 ID:KcrnP3uv0.net
そりゃ反日国家の方が台風より危険だからなw
チョンは不快だろうけど我慢してねw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:58:48.84 ID:hiq1FVWS0.net
復旧の推移
https://unnerv.jp/@TEPCO_Blackout

2019/09/11 03:49  約495,300軒
2019/09/11 04:34  約480,800軒

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:58:52.83 ID:rkbVHSMl0.net
>>15

今日が山田

本日の最高気温

千葉33℃
館山33℃

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:59:06.37 ID:/EkO6lE30.net
>>38
池沼やん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:59:38.13 ID:BEPyiD960.net
まあそもそも千葉の被害を知らん奴の方が多いだろ。千葉県民以外どうでもいいネタだしな。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:59:50.55 ID:OozrmWWd0.net
>>24
普段は首都圏面してるから地方から同情されない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 04:59:54.70 ID:COXsqVEo0.net
安倍が殺したようなもんだろこれとかいう冗談が
現実になったね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:00:04.34 ID:J/17ZNjJ0.net
全然減ってなくて草
朝までに12万やなかったんかw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:00:34.07 ID:z5gR+Wby0.net
半減期は
如何ほどか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:00:35.35 ID:RWc3jgO40.net
千葉の皆さんお元気ですか?こちらは25度でとても涼しいです

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:01:05.58 ID:JXccK2u+0.net
>>40
うーんこの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:01:10.11 ID:y2Vzeam80.net
今日も暑くなるのに流石に気の毒だわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:02:34.03 ID:jpI1M81Od.net
いま千葉に必要なのは原発だよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:02:35.22 ID:Nzql8c2j0.net
一度でも外線工事をやった事があるなら、
チートみたいな魔法が可能な訳ないとわかる
そんなに外線作業をできる人は関電工にはいないよ
きんでん等の同業の応援はこれからだろ??

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:02:47.00 ID:Rj4V9vgc0.net
モンハン楽しかった
そろそろ寝るよ
エアコンはちゃんとタイマー合わせたよ
おやすみ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:03:20.95 ID:sA3DPR2Na.net
今週はもう秋に近い陽気

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:03:29.37 ID:OKL5KtDE0.net
>>51
とっとと死ねゴミ。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:04:14.65 ID:qdLC8B76M.net
クーラー使えない場合水風呂か何かがいいのか?
日当たり良好物件だと中年でも熱中症不可避だから老人はガチで死ぬ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:04:24.64 ID:jr5XsKZ10.net
次の災害で殺されるのは俺たちかもしれない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:04:52.34 ID:1Bl8MVSvr.net
前スレに貼ってあった画像
絶望感がすごい

570 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2ae-Jrww) 2019/09/11(水) 03:19:19.86 ID:2cO+yAyU0
>>558
左が木更津で右が君津(南側)
https://pbs.twimg.com/media/EEGKpopU8AAZEW3.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:05:05.49 ID:l934Kf6N0.net
昨日100万軒から1万軒未満に1日で復旧見込みとか
素人ですらわかるような無理な見込みを公式で発言し即撤回した東電tepco
経産相の世耕とかが無理でも1日でやれとか現場や東電を恐喝してるのが見え見え

@OfficialTEPCO
■お知らせ■
<台風15号の影響による東京電力のサービスエリア内の停電状況>
最大で約93万軒が停電しておりましたが、全力で復旧作業を行った結果、
本日中に約7,400軒程度まで縮小すると見込んでおります。
引き続き、早期復旧に向けて対応してまいります。



>@OfficialTEPCO
■お知らせ■
<台風15号の影響による東京電力のサービスエリア内の停電状況>
先ほどお伝えした、本日中の復旧見込みの軒数につきましては改めて精査し、
別途お知らせいたします。申し訳ございません

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:05:27.82 ID:UP7/0c1V0.net
日本国民が待ちわびている消費税増税に水を差す千葉県は謝罪せよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:05:32.79 ID:sA3DPR2Na.net
クーラー使えない場合は家にいないほうがいい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:05:42.29 ID:kMsXx8iD0.net
現場を担当しているのは非正規・派遣 
ピンハネされてるの本人たちはわかってる
派遣会社は手を汚さずにクーラー完備でぬくぬくほくほく
現場の士気は低くて当たり前
緊急時のノウハウ・機転・経験を求めるのは酷
国が技術を殺したのだから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:06:01.68 ID:WabEOjbb0.net
道路は障害物だらけ
信号機もない 街灯もない
ガソリン補給もままならない
これで東京へ避難しないのは自己責任って酷くないか
ろくに動けない年寄りや子供抱えた家族はどうするんだよ
家族残して仕事も休んで危険な道行けってこれ半分亡命だろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:06:33.75 ID:eB/c4GKGa.net
>>58
真っ暗で何も見えねえな
遠くの光は対岸の神奈川の光か?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:07:12.90 ID:zyWEv5ox0.net
>>56
扇風機。無理ならうちわ
温暖化でエアコンない時代での経験でやってるのが死ぬ。
俺は情報が最優先だけど、大多数はエアコン。それくらい普通になったんだよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:07:26.72 ID:Etmkd5jCa.net
>>42
思春期真っ盛りの中学生なら珍しくもないだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:07:48.49 ID:VMMFJofPa.net
現代に置いて電気がなくて死ぬとか貴重な体験できて羨ましい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:07:58.09 ID:+h2DF9Gf0.net
>>29
赤ん坊も老人と同じくらい危ないと思うよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:08:30.16 ID:SBBsJsVHd.net
>>60
は?
増税後もひるむことなく家電を買い換え家を建て替える熱心な自民党信者だぞ感謝して差し上げろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:08:41.88 ID:eB/c4GKGa.net
周辺一帯が停電してると暑さから逃げる場所がないんじゃないか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:08:56.58 ID:yi00ZwdgK.net
>>59
オリンピック前に、避難民を強制帰宅させて、福島原発事故を無かったことにするのと同じ

内閣改造前に、千葉大停電を無かったことにしたいわけ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:09:04.01 ID:sdHo1VXv0.net
今回は安倍に忖度してタマネギ絶頂してた民放は間違いなく安倍の人災を叩けないってのがなんともね
これが民主党なら連日マスコミは政府への責任追及してたに違いないのに
報道を完全に掌握する大本営が如何に恐ろしいかまざまざと解るわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:09:09.21 ID:5dg5ZxEXM.net
実際作業員が一番偉いからな
東電頑張れとかそういうのマジでいらない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:09:42.49 ID:hQldeBSx0.net
ようやく復旧したわ
大変だった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:10:15.59 ID:Bhtmjshqd.net
陸の孤島になってるわけでも無いのに「逃げられないうあああああ!!」って騒いでるピーナッツ共が多すぎワロタ 甘えてんじゃねえぞ。自分の命は自分で守れ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:10:15.69 ID:zyWEv5ox0.net
>>58
君津って優良企業多いよ。それが許せん力を感じる
ベタな鉄鋼、火力発電のような利益率低いのは好まれんからね。けど、社会に必須なもの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:10:22.29 ID:9S65I9ks0.net
>>63
じゃあ買い出しでいいだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:10:35.77 ID:hiq1FVWS0.net
>>2
君津市 https://www.city.kimitsu.lg.jp/
>東京電力グループから本日中(9月10日)に、市内の停電37,700軒中、37,500軒を復旧する予定との計画が発表されました。

これ君津市の人起きたらブチギレるよね
怖いよ恐ろしいよ
他の市でも同じような計画(http://www.tepco.co.jp/press/release/)が防災無線とかで伝えられてるはず

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:10:44.17 ID:UjmvrO240.net
>>62
働き方改革で
関電工は残業できないからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:11:01.66 ID:yi00ZwdgK.net
>>1
 天皇は、千葉大停電の最中の、大臣の認証式を拒否すべき。
 内閣改造で頭が一杯で、9/9は夕方6時に、9/10は夜7時に、公邸ではなく私邸に帰宅した、「安倍にNO」を突き付けるべきだ。
 岸の満州国から国民を置いて逃げた関東軍と同じだ。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:11:36.17 ID:4moi/sUO0.net
>>70
むしろエアコンの廃熱がなくて気温が下がるかもしれん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:11:54.44 ID:7LlzyOwj0.net
>>37
まぁ、これだよな
自分が痛い目に遭うまで気づかない

増税やらなにやらで、もう遭ってるんだけど
致命的なラインにまでいって、ようやく気づくみたいな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:12:04.76 ID:yi00ZwdgK.net
>>72
 危機に至ってこそ、その首相、その政権の本性があらわになる。
 311が菅直人政権で、本当に良かったわ。
 まさか、本当に、安倍政権だと、報道をアンコンされ、危機そのものが存在しなかったことにされてしまうとはな!
ミッドウェー海戦の敗北を無かったことにした、東条と同じ
◆@M16A_hayabusa:
 当時私は管さんをボロクソに攻撃していたが、冷静に振り替えると、あの時、菅さんが総理だったのは奇跡だったと思う。
 鳩山さんなら重圧で押し潰されていたし、野田さんなら事なかれ主義で原発が取り返しのつかない事態になっていた。
 『安倍さんだったら、そもそも事故が無かった事になっていた筈』。
◆@doretthi:
 菅直人があの時総理大臣だったことについては、いろいろ評価があると思うが、
俺がもっともすごいと思うのは、日本の歴史上でも間違いなくベスト3に入る「国家存亡の危機」に官僚にブチ切れながらも
1ヶ月まるごと持った体力と精神力だろう。
 敗戦後の東条やら近衛の醜態を見るにつけ、凄みがわかる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:12:08.01 ID:OKL5KtDE0.net
>>74
おめ。ゆっくり休んで…。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:12:28.21 ID:vsTtnB3H0.net
サバイバルファミリーが現実になった千葉県
チャリンコで避難するしかないな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:12:29.04 ID:KcrnP3uv0.net
安倍ガーおじさん原発レスに発狂w

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:13:34.62 ID:vG1aqsZyd.net
>1-30
リアル アニメ 天気の子
リアル映画 252 生存者あり
リアル漫画アニメ AKIRA
リアルアニメ漫画 攻殻機動隊
リアル 漫画映画 ドラゴンヘッド

リアル「世界の形」は、これから、
テラ変わる。
「けもの道」と同じで、同じコースを次々台風が相次ぎ
るだろう。

2019年9月9日、第1次令和 東京湾台風、
非常に強い台風15号 フォクサイが、
「>1帝都 東京結界破壊 突撃台風」となった。
「>1ゲート オブ トーキョー」を築いた。

だから、>1今後は、

明治43年 関東ギガレイン大水害

大正6年 東京湾台風 巨大高潮 東京湾大津波

狩野川 キテイ カスリーン台風

安政江戸巨大台風

ここらみたいに、大型で非常に強い、
大型で猛烈な、
>1-30令和 東京湾台風が、常態化する。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:13:34.90 ID:vG1aqsZyd.net
>1-30
リアル アニメ 天気の子
リアル映画 252 生存者あり
リアル漫画アニメ AKIRA
リアルアニメ漫画 攻殻機動隊
リアル 漫画映画 ドラゴンヘッド

リアル「世界の形」は、これから、
テラ変わる。
「けもの道」と同じで、同じコースを次々台風が相次ぎ
るだろう。

2019年9月9日、第1次令和 東京湾台風、
非常に強い台風15号 フォクサイが、
「>1帝都 東京結界破壊 突撃台風」となった。
「>1ゲート オブ トーキョー」を築いた。

だから、>1今後は、

明治43年 関東ギガレイン大水害

大正6年 東京湾台風 巨大高潮 東京湾大津波

狩野川 キテイ カスリーン台風

安政江戸巨大台風

ここらみたいに、大型で非常に強い、
大型で猛烈な、
>1-30令和 東京湾台風が、常態化する。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:15:10.10 ID:nzyH7FNJ0.net
あんまりみんな千葉に興味ないみたい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:15:18.49 ID:rNaPysfv0.net
こんなもんまで安倍のせいにするとか

流石犯罪率が日本人の5倍の劣等民族朝鮮人は発想か豊かだな(笑)

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:15:57.22 ID:yi00ZwdgK.net
>>80
 日本版「朴槿恵(パク・クネ) 空白の7時間」
◆2019/09/10 安倍、7時間、何もしていない!! 10:35から17:27まで http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568130269/
 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091000241&g=pol
 問題の本質は、安倍は、内閣改造で頭が一杯で、『お得意の「やってる感」すらも出していない』ということ。
 完全に、岸の満州国と同じ、国民を平気で見棄てるという、安倍政権の棄民政策の本質をさらけ出しているわけ。
 「首相動静に載らない、裏口から入って来て会っているだろう」と言う人がいるが…、
やってる感を出すためなら、表から官邸に入れさせている。つまり、裏口からの人は、内閣改造絡みなわけ。
 2019/09/10にしたこと↓
◆Narodovlastiye
 午前の6分間定例閣議に出ただけで、
後は夕方に谷内正太郎国家安全保障局長や北村滋内閣情報官と、恐らく明日の内閣改造関連で面会し、
『官邸や公邸に詰めるでもなく私邸に直帰』。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:16:05.44 ID:hQldeBSx0.net
>>84
ありがとう
他の復旧も願っとくわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:16:49.15 ID:6bnMKpe20.net
たかが1日2日電気無いくらいでギャーギャーうるさいんだよね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:17:11.35 ID:vG1aqsZyd.net
>1-10 >87-89
うむ、第1次 令和東京湾台風 15号 フオクサイで、起きている、
千葉県含む、>1カントー ギガ ブラックアウトは、以下のここらのリアル化w

小説 応化戦争記 ハルビン カフェ 漫画 机上の九龍、真 机上の九龍
小説 東京デッドクルージング 東京スタンピード
ゲーム バイナリードメイン アニメ シャングリ・ラ
TRPG サタスペ! トーキョーノヴァ

近未来、グローバル気候変動が、ギガ激化、
エスニック トロピカル バイオレンス日本、
露中イスラムチョン枢軸同盟機構が、
起こした、核戦争、アジアマゲドン後の
GTA-Japan- メトロ2033シリーズな、
慢性的オイルショック 慢性的巨大ブラックアウト 慢性的狂乱物価な、荒廃した
配給制ありの、近未来の日本


小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
小説 バビロンAD 映画 バビロンベイビーズ
アニメ漫画 攻殻機動隊 AKIRA
漫画アニメ ブラックラグーンの、ロアナプラ
漫画 バイオレンス ジャック
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子 凍京ネクロ

近未来、ここらの、
南海トラフ超巨大地震や関東大震災の同時発生での、
関東マゲドンやら、
露中 イスラム チョン枢軸同盟機構あたりが起こした、
ユーラシアマゲドン核戦争後の、
エスニック トロピカル バイオレンスGTA-日本。
慢性的巨大ブラックアウトしている、
政府に、法治、文明維持を放棄された、エスニック トロピカル バイオレンス
GTA-ASIA- Fallout-ASIA-、
メトロ2033シリーズな、カントー巨大スラム

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:17:12.99 ID:68s+KNLGM.net
>>78
君津です
それもだけど昨夜消防車が今夜中に大半は復旧しますっていっておきながら、まだ普通に停電ってのがきついね
無理なら期待もたせないでほしい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:17:24.63 ID:SyzNS4Xyd.net
千葉県民も不安よな。

ケンモメン、動きます

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:17:40.15 ID:sA3DPR2Na.net
電気のありがたみ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:18:01.96 ID:OE9/Qva90.net
アパホテルの料金10倍くらいにしてそう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:18:20.24 ID:yi00ZwdgK.net
>>91
 金正恩「台風が来る前に対策するぞ!」 安倍「内閣改造でダルいから家帰るわw」 ワイドショー「それでは韓国の続報です」
 テレビのワイドショーは台風被害そっちのけで、韓国ばかりやっているから、支持率にダメージなしw
◆『千葉県の大規模停電』が全く報道されない 県庁のHPもスルー なぜなのか http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568031206/

◆2019/09/07 金正恩、台風対策会議を開き被害を防ぐための対策を提示 あれ、もしかしてこいつ安倍ちゃんより有能なんじゃね?
 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1567858301/

◆2019/09/09 安倍さん、千葉県民が絶望の熱帯夜に突入するのを尻目に定時退勤 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568025578/
 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019090900157&g=pol

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:18:38.96 ID:Wk9koNyV0.net
千葉「自民最高!安倍さん最高!」

安倍ちゃん、連日怒りの静観

千葉「自民糞!安倍糞!」


やっぱり日本人は、体罰必要なんだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:19:06.31 ID:G467hmUqM.net
被災した不自由さは被災してみないとわからんもんな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:19:47.93 ID:rNaPysfv0.net
>>83
ある意味真実

菅が総理だったから米軍のホウ酸水を断って事故が拡大した
安倍なら何も考えずに米軍のいうとおりにしているからメルトダウンも起きなかった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:20:14.41 ID:x3fkrukw0.net
>>100
外野が安倍叩いてるだけで千葉県民は何とも思ってないのが正解

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:20:24.79 ID:W0U3nrwO0.net
停電した家でなにしてんの?電気あるとこに移動すればいいのに

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:21:58.21 ID:PQi1Oqk8a.net
>>96

千葉県民も不安よな。

俺モメン、エアコン18℃で寝ます

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:22:21.82 ID:RdMzIdvR0.net
停電した状況で避難で車なかったら、空き巣の格好の的って頭も回らない低能がこんなにおるんか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:23:14.22 ID:PMkrYVRV0.net
>>105
暖房が欲しくなる温度だな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:23:31.91 ID:hiq1FVWS0.net
>>95
きっついなぁ
去年札幌で停電にあったけど、道路の向こうは明かり付いててラジオは「復旧してます!」ムードになってるのが余計に堪えた
何とも言いようがない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:24:03.49 ID:npkDXJYr0.net
千葉県民が報道されないとかすげーキレてたけどさ
報道に関して言えば何気に1番の被害者は佐賀の油冠水したところだと思う
まだ半月前の出来事だけど皆台風15号に印象上書きされて完全に過去の出来事と化してるだろ
あの後どうなったのか保証はされたのか油は取り除けたのか?
報道されないから伝わってこないし俺もしらない
台風15号で一掃された

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:24:39.91 ID:u0LkXE1O0.net
>>63
ほんとこれな

夜は街灯なくて昼は酷暑
さらに道が電柱倒壊など道路分断されててどこで通行止めにひっかかるか分からん状況
もし通行止めを迂回し遠回りしてガス欠になったりパンクでもしたら土地勘ないところで立ち往生するはめに

いま千葉県の南側から長距離移動するのはリスクも大きい大博打だよ
単身でも到底気軽にできることじゃないし家族持ちならなおさら簡単に選べない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:25:34.21 ID:x3fkrukw0.net
>>109
佐賀県民も声あげてけってことだな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:25:35.20 ID:/EkO6lE30.net
>>66
聞いたことないわ
>>68
弱者死んでもなあ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:27:27.23 ID:68s+KNLGM.net
オリンピックのボランティアをキャンプさせるみたいな話あったけどやっぱ無謀と思った
ガス水道はあるからキャンプよりはマシな停電暮らしだけど体力消耗が相当にきつい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:28:08.84 ID:KcrnP3uv0.net
>>109
そのまま佐賀の油冠水でググったら情報出てくるじゃんw
いい加減時代錯誤な話やめよw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:28:41.29 ID:8Z4DC0Mor.net
これもう人災だろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:28:45.74 ID:b/psSloe0.net
まーだ停電してて草w

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:28:55.72 ID:CDdj2ABR0.net
>>95
東電の無能さ味わってどんな気持ち?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:29:16.57 ID:x3fkrukw0.net
>>113
まじであれどうすんだろうな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:29:28.33 ID:jIr8Xzks0.net
>>109
それが日本という美しい国だよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:29:40.05 ID:yi00ZwdgK.net
 NHKスペシャル「巨大都市 大停電 〜“ブラックアウト”にどう備えるか〜」は、
同じ2018年の静岡県を取り上げず無視した。
 ほら、見ろ。静岡県と同じ事が起きただろうが。間抜けNHKが!

 2018/09/06未明3時のブラックアウトから「45時間」(8日未明)、北海道のほぼ全域で電力供給が回復。
 一方、静岡県の磐田市と政令市の浜松市は2018/09/30日曜23時に停電し、回復は木曜の午前中、「72時間以上」。
 因みに、その週末、大停電があったにもかかわらず、サッカーのジュビロ磐田の試合があり、
選手は浜松市や磐田市に住んでいて、練習もまともにできず、案の定、大敗を喫し、そこから流れが変わった。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:29:49.45 ID:+h2DF9Gf0.net
>>113
キャンプ地に台風炸裂したらどうすんだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:29:59.29 ID:toN+n8eJ0.net
電柱倒れてるから停電してんの?
折れた電柱1本直すのどれぐらい時間かかるんだ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:31:52.30 ID:V8InXkV70.net
いい加減に電柱倒壊による被害はどうにかして東電に賠償させる前例を作るべき
そうしないとこのクソゴミ企業はいつまでたっても電柱地中化する気ゼロのまま

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:32:37.87 ID:+h2DF9Gf0.net
>>122
https://22.snpht.org/1909102122267049.jpg
https://22.snpht.org/1909102123256315.jpg
https://22.snpht.org/1909102123307485.jpg
https://22.snpht.org/1909102123385765.jpg
https://22.snpht.org/1909102124066496.jpg

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:34:04.03 ID:M1jRHUwz0.net
>>12
この数字まとめたの?
すげえな乙

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:34:35.68 ID:/EkO6lE30.net
>>109
韓国ニュース必要だった?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:35:29.33 ID:PGy/fWNb0.net
これが衰退国家なんだなぁ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:35:30.07 ID:PVMCA6A1a.net
おはようございます
大網相変わらず停電中だけど水道は復活した
今日も猛暑になりそうだし南房の奴らは死なないように気を付けろよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:36:43.29 ID:6mJ3J2BM0.net
Q. なぜ★20まで?わかんない
A. 無力な俺たちに出来るのはこれくらいですから

Q. たかが停電でしょ?わかんない
A. それ暑さてぐったりしてる赤ちゃんの前で言えるの?

Q. なんで時間かかるの?バカなの?
A. 限られた部隊しか動けないのよ誰でも出来る仕事じゃない

Q. じゃ応援部隊よそから呼べば?アホなの?
A. 災害認定されてないのですよ他は動けない

Q. 認定すればいいじゃない?無能かよ!
A. 消費税のアレがね先送りになっちゃうんですわ

Q. 人命と消費税どっちが大事かくらいJSでも分かるじゃない?
A. 安倍さんに言って

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:37:08.40 ID:uf+wL1Of0.net
花見川区復旧したでー
やっとうんこ流れた

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:37:30.32 ID:SnVsQ5aq0.net
なんでこんな軽く扱われてるんだよ
政府は全力で支援しろよ
何が心配って自分がこの立場になった時だよ
自分が被災した時にこんな頼りない支援だったらと考えると恐ろし過ぎる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:38:28.39 ID:zyWEv5ox0.net
首都の第二空港の成田がある限り捨てられることはないよ
ワシントンは3つあるし、北京も3つ目を建設中。
首都圏で3000万抱えてGDPの大きさ考えたら少なすぎる
羽田に集約したいんだろうけど、将来的には茨城空港含めたシステムになるんじゃないか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:38:33.16 ID:WqUxKcq40.net
>>130
おめでとう!

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:38:33.65 ID:yi00ZwdgK.net
静岡県の停電だと、市の下水処理施設まで止まったしなあ
広報車があまり使わないでと言っていた

電気復活しても、浄水場も復活したばかりで、濁った水が出た地域もあった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:39:01.87 ID:V8InXkV70.net
>>130
目と鼻の先の津田沼はまったくもって何とも無いのに
僅差で甚大な被害が出てるんだな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:39:02.11 ID:sdHo1VXv0.net
>>90
そんなに安倍さんの責任論から遠ざけたいならいっそ首相の辞任を求めればいいのに
9日に災害対策本部を設置せずに帰宅して40時間後に動き出す能無しを擁護できる訳ねぇだろ
日本人が死んだからってはしゃぎすぎ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:39:30.36 ID:5PZ4ko9Z0.net
館山市、南房総、鋸南町の海側ほぼ壊滅。停電どころのアレじゃねーな。
https://twitter.com/toa_genzo/status/1171418341296066560/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:39:31.65 ID:9P1zHax90.net
まだ停電してんの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:39:32.39 ID:nTF9rZDr0.net
無理なものは無理と言え

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:39:46.71 ID:OKL5KtDE0.net
>>128
>>130
おめ。

>>128さんの地域の電力も早く復旧しますように。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:39:51.93 ID:z9iYOvtA0.net
マイナーの損益分岐点
米調査会社ファンドストラットが、長期の仮想通貨相場
予測に影響を与えやすい、ビットコインマイニング機器
におけるBTC価格の「損益分岐点」を公表した。

最新モデルのイノシリコンT3では、1BTCの採掘コスト
が「5126ドル(55万円)」となっており、かなりの余裕
を伺わせる。約2年前に開発され、当時普及率の高かった
アントマイナーS9でも「8528ドル(91.6万円)」となっ
ている。今回のデータでは、旧型のマシンでも、損益分
岐点を上回っていることを示している。(0.06ドル/ kWhと仮定)

https://twitter.com/AlexKernA/status/1171058656022073344
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:40:02.33 ID:zyWEv5ox0.net
>>130
おめおめ。あそこは一つ鍵になるところだからな
ほんと原因知りたい。ローカルな電柱破壊でというより、優先度ははっきりある

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:40:07.26 ID:W0U3nrwO0.net
>>131
千葉がなくても困らないからだよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:40:17.49 ID:VMMFJofPa.net
>>132
羽田と成田は完成度高いハブ空港だし日本の大きさ考えれば世界でもトップクラスだけどね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:40:31.46 ID:z9iYOvtA0.net
9/10のSECのコメント
【ビットコインETF実現には複数の課題が存在する。】


VanEckが『投資家向けの限定的なビットコイン似非ETFを販売開始して4日経過』→四日の購入数たったの4BTC

Three days after launch, the VanEck bitcoin trust for institutional investors has reportedly managed to issue a whopping 1 (one) basket. It has 4 bitcoins or $41,400 in assets under management. Massive.

https://twitter.com/krugermacro/status/1171219241539973125
(deleted an unsolicited ad)

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:40:37.14 ID:CDdj2ABR0.net
天皇ハウスや安倍ハウスの周辺に住めば全力で復旧してもらえるぞー

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:40:52.01 ID:Gml6vrZB0.net
もうほとんど復旧したろさすがに

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:40:54.14 ID:yi00ZwdgK.net
>>131
 「私は関生とは違う」と理由を探し、口をつぐむ人にも、いつか権利を奪われる番が来る。
 強制収容所から生還したマルチン・ニーメラーの警句は、
「彼らが私を攻撃した時、私のために声を上げる者は誰一人残っていなかった」と結ばれる。
◆[大弦小弦]弾圧の順番[沖縄タイムス 2019年8月26日] https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/462262
 ドイツの牧師マルティン・ニーメラーは「ナチスが最初共産主義者を攻撃した時」で始まる警句を残した。
「私は声を上げなかった。私は共産主義者ではなかったから」。
『次に社会主義者、労組と弾圧が広がる』
 『日本も労組が標的になる段階まできた』。
生コン車の運転手らでつくる連帯ユニオン関西地区生コン支部、通称「関生(かんなま)」。
組合員らの逮捕は延べ85人、委員長と副委員長の勾留は28日で1年になる
 『警察と検察は労使交渉を「強要」とみなすなど、憲 法が保障する組合活動自体を罪に問う』。
取調室では「関生を削っていく」と宣言したという。ナチスを礼賛する差別主義者が、ネットと街頭で唱和する
 『弁護団は、今や少なくなった「闘う組合」が狙われたとみる』。
『関生は生コン価格を上げさせ、大企業の権益を脅かしてきた。だから弾圧される』。
国策に抗する辺野古や高江とも共通点がある

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:41:46.34 ID:zyWEv5ox0.net
>>137
南部はクリーンエネルギーな街にしたらいいよ。その手の人は昔から集まってるし
太陽光と風力の並列でヘッジ。ほんまガチでやってほしい。土地よりエネルギー確保だわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:42:12.58 ID:gURue+lq0.net
だからオール電化はありえないんだよ…
停電は脱原発してもしなくても日本では絶対起こるんだってば

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:42:12.92 ID:Etmkd5jCa.net
>>130
あっ、ばか、それ一番やっちゃいけないやつ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:42:17.14 ID:SnVsQ5aq0.net
>>143
だから自分が被災した時にそういう判断されたらたまったもんじゃねえだろって話だよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:42:32.01 ID:kUDDPTCw0.net
出生率爆上がり

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:42:34.55 ID:OzZB0I/S0.net
続々と回復報告があるけど今日はそこそこ回復するんかな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:43:21.39 ID:0/Ftr3I80.net
東京電力は10日夜のうちに管内の停電はおよそ12万戸まで減る見通しだとしていましたが、ホームページによりますと11日午前5時の時点でおよそ47万3700戸で依然として停電しています。
47万戸余で停電続く 東京電力「きょう中の全面復旧目指す」

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:44:34.12 ID:zyWEv5ox0.net
>>144
成田のドタバタで分かったけど、整備してた陸路での回避ルートが利用者にほとんど知られてなかったということ
キモは、つくばと日本医大

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:44:36.20 ID:WZOU3B+UM.net
昨夜はNewsZEROが千葉県の話題を14分、進次郎の話題を10分、内閣の話題を5分
News23が千葉県の話題を12分、
Newsアルファが千葉県の話題を7分、計画運休とリモートワークの話題を3分、進次郎の話題を3分程扱ったらしい
真偽は知らん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:44:44.62 ID:V8InXkV70.net
>>150
オール電化だろうがカセットコンロ一つ持ってりゃ停電時の生活様式は他の家と変わらねえぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:45:10.05 ID:WZOU3B+UM.net
>>151
何だったか
一斉に流すと拙いことになるんだっけか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:45:22.71 ID:Gv5kbTtRd.net
千葉のウヨって定時帰りの安倍ちゃんまだ指示すんの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:45:25.06 ID:W0U3nrwO0.net
>>152
必要な地域ならすぐ救助活動なりあるよ
どんまい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:45:56.92 ID:3vyOieR70.net
>>130
おめでとう!これでチョググの話題をテレビで見られるね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:46:16.00 ID:1Bl8MVSvr.net
>>157
報ステは20分程度やってた
一番よかったかも
最悪なのはNHK、内閣改造を優先

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:46:16.63 ID:YdGT03KY0.net
>>90
ポーズでも取っていたら批判なんてしないが
2日連続で私邸にご帰宅だからな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:46:33.12 ID:fw8cnJtLa.net
まあ1週間くらい待ってやれよ
頑張って復旧してるし水も配ってるだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:46:37.80 ID:bin2VG/y0.net
>>130
2行目凄いな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:46:39.00 ID:fx9F1UJb0.net
ふしぎな岬の物語に出てくる海の見える崖に立つお店がやられてると聞いた

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:46:51.49 ID:HAlwOzyjd.net
>>155
これ何がどうなったらこんな事になるんだろうな
被災者に希望を与えて突き落とすっていうのこれで二日連続してやられてるんだけど

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:47:24.31 ID:/EkO6lE30.net
小学生のころにはサ
富津で潮干狩りだったっけ
君津の駅から電車でアサリをいっぱい持って帰ったよね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:47:45.97 ID:bin2VG/y0.net
>>15
病院や介護施設見ると
職員が一気にぶっ倒れるんじゃないかと思ったわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:48:04.34 ID:niqrr3Pi0.net
お前らいつまでやるの?
安倍内閣改造とかのほうが大事だろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:48:13.45 ID:OKL5KtDE0.net
>>168
一族揃って糞ゴミの世耕の仕業。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:48:18.82 ID:3vyOieR70.net
>>168
被災者の希望はチョググの話題だから

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:48:50.41 ID:V8InXkV70.net
>>160
台風で館山市などの千葉県南部壊滅的です。停電断水が継続しています。食料足りません。暑いです。
#拡 散希望RTお願いします #台風15号
https://twitter.com/atoriko_74115/status/1171349923700195328



安倍政権に対してはなんとも思っていませんよ。県知事だって、色々調整もあるでしょう。だから一般人で共有し合うことが必要だと思っています。
https://twitter.com/atoriko_74115/status/1171383104532963328 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

(deleted an unsolicited ad)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:48:53.99 ID:LrcPQ75s0.net
https://livedoor.sp.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/b/9b662f3e.png


;(;゙゚'ω゚');

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:48:55.90 ID:3vyOieR70.net
>>15
彼らもチョググの話題見たかっただろな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:48:59.12 ID:KcrnP3uv0.net
ポーズをありがたがるブサヨの感覚が良く分からねえわw
政治家が作業着着てしかめっ面しててもまるで足しにならんのになw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:48:59.72 ID:ahxiI49S0.net
こんな中電線を大量に持ってくることも大変なことぐらい想像できないのかね
不眠不休でやってるのに

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:49:03.93 ID:p27w0PjGa.net
>>9
市原クソ広いのに1箇所かよ
まじ使えねー
しかも車でしか行けない辺鄙な場所なのによ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:49:41.22 ID:YdGT03KY0.net
>>171
大臣の配置は昨日のうちにわかったし
スーパーカルトお友達内閣になんの期待をするの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:50:30.44 ID:OKL5KtDE0.net
>>179
ジェフの佐藤勇人?がTwitterで被害状況知らせてとか言ってたようだから、
投げてみると何かしらのアクションはあるかもよ。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:50:46.90 ID:/EkO6lE30.net
全国放送でジャガーさんのファイト!ファイト!ちば!流せや

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:51:10.99 ID:OKL5KtDE0.net
>>171
つまんねーから死んでいいよお前。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:51:19.48 ID:FegMqMs7M.net
>>174
何に拡散もとい誰に伝えたくてしたんだろうなこれ
誰かが助けてくれると思ってるみたいだが
誰が助けてくれると思ってるんだ?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:51:19.70 ID:gURue+lq0.net
東電って他地域の電力会社と比べて仕事遅くね?
田んぼの中でなく混み合ってる現場だからなんだろうか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:51:39.82 ID:2o000sRG0.net
千葉がんばれ

船橋出身・在住が一人も居ない若干詐欺みたいな船橋ご当地PRアイドル「船橋ひまわり娘」も船橋・千葉を応援してるぞ

(兵庫・東京・新宿出身)
https://pbs.twimg.com/media/D66cOrrUIAI1q_X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1wLIcrUcAAc15X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2thXpzVAAA3Jo4.jpg

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:52:28.02 ID:/EkO6lE30.net
>>186
誰だよこいつら
千葉のアイドルはジャガーさんだけだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:52:44.86 ID:nPtSJDdrM.net
とりあえず朝飯食って外の様子見てくるわ
http://o.5ch.net/1j92i.png

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:52:48.15 ID:FyzQFuv50.net
やっと復旧したわ
電気万能すぎやろ無くなるとホンマつら

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:53:59.13 ID:yi00ZwdgK.net
>>168

>>71

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 05:54:01.94 .net
石破茂も最悪だわ
あいつが行政府のケツを叩かないで誰がやるんだよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:54:06.33 ID:MGtTkRBta.net
これピーナッツに影響ある?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:54:22.61 ID:OKL5KtDE0.net
>>189さんもおめ。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:54:33.69 ID:IjUbaxf50.net
もしかして今って安倍ちゃんの人生の中で最大のピンチか?
台風にブチ切れてそう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:54:51.41 ID:FegMqMs7M.net
>>189
今日までメディアでほぼ千葉が無視されていたわ
神奈川や静岡はまあもっと無視されてる訳でもあるが
不平不満やら反省やら心配やら書いてけ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:55:06.42 ID:jjrr+BpI0.net
国民の命よりも自民党のプロパガンダ!

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:56:19.47 ID:KOINBVMa0.net
絶賛停電中の自分が言うのもなんですが
今回の停電を首都停電シミュレーションに
生かせてもらえればいいと思いますよ。
マンション水道使用不可
携帯電話使用不可
固定電話不安定
交通機能麻痺
病院機能麻痺

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:56:20.63 ID:9A9wkCxP0.net
>>15
もっと熱中症の人多いはず
停電地域住みだけど救急車がひっきりなしに走ってた
マジで一時間に一回くらいの頻度

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:56:20.52 ID:yi00ZwdgK.net
>>191
◆石破派、閣僚ゼロに 安倍さんに対する反逆は許されない http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568122388/

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:56:43.09 ID:HAlwOzyjd.net
>>190
もう現政権には憎しみしか湧いてこないわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:57:53.17 ID:IY3gV94Q0.net
もうほぼ復旧したみたいだな
残りはクソ田舎か電柱なぎ倒されエリアくらいかな?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:58:07.98 ID:/EkO6lE30.net
>>197
これまでの他県の被災があるのに全部スルー
生かすわけないよね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:58:10.14 ID:jjrr+BpI0.net
ポスト安倍の小泉ジュニアマンセーキャンペーンだから
計画変更できなかったんやろねw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:58:57.38 ID:FIK7XoKs0.net
去年の大阪にせよ、佐賀も千葉も、明日は我が身だし
何よりも偽装・隠蔽・捏造・改竄政権が好き勝手やってるって事実

停電だけならまだしも、断水まで起きてるところは政府主導で大型の仮設発電機持って
すぐに浄水施設の機器を動かすべきだし、それすらせず報道までこれをスルー

はっきり言って異常事態だよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 05:59:02.32 .net
やはり石破茂も日本会議か

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:59:14.89 ID:2Dn7aPlMa.net
市原市民って前世でどんな悪事に手を染めたんだよw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:59:27.63 ID:S5mLvWfRM.net
まだ停電してんのかw
千葉モメン反安倍多すぎワロタ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:59:34.17 ID:JCvfWzWL0.net
千葉って思ってたより田舎だったな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 05:59:56.04 ID:UjmvrO240.net
停電復旧地域から写真あがってきてるが
見境なくやられてるなこれ神奈川ルートだったら
トンキン全滅だったな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:00:18.65 ID:DXBxykQ/0.net
電線のワイヤレス化って無理なんか?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:00:19.05 ID:k/dnP5Gg0.net
北海道のときは最悪1週間とかいってなんとか40時間でほぼ復旧したぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:00:19.98 ID:KcrnP3uv0.net
連鎖して倒れた電柱を片っ端から除去しては立て直す突貫作業の動画が見たいのに停電してるからあがらなそうなのがジレンマだな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:00:28.28 ID:KOINBVMa0.net
>>202
広域停電シミュレーション
生かされてないですね。
SNS!SNS!
とかテレビでやってますが
電波繋がらないですから(笑

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:00:29.02 ID:F8B6ZuUta.net
こんな時こそお互い様
苦しんでる千葉県民に手を差し伸べよう!

みんなで力を合わせて折り鶴送ろう!!絆

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 06:00:40.03 .net
千葉は自民の牙城なのに千葉選出議員が内閣に訴えかけた形跡がないな
どうなっとるんや

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:00:55.22 ID:V8InXkV70.net
>>201
どこがやねん
Twitterを停電で検索するといまだに毎秒レベルで停電復旧早くしろツイートで溢れかえってるぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:01:00.92 ID:WPPm4TU20.net
実際あと50キロ上に反れてたらヤバかったな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:01:03.95 ID:rLhNQenx0.net
>>124
こんな電柱バッキバキなんか(´・ω・`)

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:01:31.83 ID:/EkO6lE30.net
>>213
人の騙し方的なもん以外なんも学ばないよこの政権

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:01:44.21 ID:xQuiU2Av0.net
しかしこんなに時間がかかってる理由はなんなんだ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:02:17.77 ID:C4se9zJld.net
おう、起きたか千葉民?
今日はスーパー巡りした方が良いかもよ
北海道でも2日目辺りで生鮮品の投げ売り始まったからな
上手くすればタダみたいな値段で手に入るぞw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:02:46.07 ID:IjUbaxf50.net
>>220
東電と安倍が無能以外あるか?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:03:14.12 ID:ALD6XJdS0.net
復旧時に感謝せずに憤るのが日本人

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:03:26.20 ID:VhIZ767K0.net
ところで何で安倍ちゃんは何も声明出さないの?
千葉県民なんて取るに足るものでないと思っているの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 06:03:27.05 .net
普通なら2日経てば8割がた一気に回復して僻地やインフラやられまくった地域が一ヵ月単位とかだけどな
今回はあまりに異常すぎ
人災だろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:03:32.89 ID:1P+nO3W3r.net
>>216
そもそもTwitter出来てる時点で恵まれてる地域だからな
ヤバいところは停電断水に加えて通信も出来ないし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:04:10.26 ID:oMROAOPq0.net
>>221
下水逝ってるこの状況だとギャンブル過ぎないかい
まあ何を買うかにもよるけど肉魚はギャンブルだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:04:14.27 ID:OKL5KtDE0.net
>>224
殺人者だらけの内閣改造と消費増税の邪魔してほしくないんだってさ@犬HK

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 06:04:18.13 .net
どうでもいいことは18時台に生中継して演説するくせにね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:04:31.66 ID:uyCMsHHC0.net
今ニュースで今日中に復旧って言ってたぞ
解散解散

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:04:38.74 ID:r19ABAVW0.net
内閣改造wwwwwww
そんなもんどうでもええやろアホ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:04:48.72 ID:C4se9zJld.net
まぁもう基地局がダメになってる地域はネットは見れないかw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:04:50.39 ID:V8InXkV70.net
周囲が停電しまくってるのに、電柱地中化が進んでる美浜区は停電0
電柱地中化は災害に弱いとか言ってる電信柱厨はいい加減現実を見ろ
美浜区は311のときに液状化したけどそれでも電力はすぐに回復したからな

https://i.imgur.com/aKFUoA5.jpg

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:05:17.14 ID:p27w0PjGa.net
>>230
昨日も同じこと言って昼に撤回しやがったんだぞ…

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:05:31.08 ID:l+TOps2v0.net
NHKはダラダラと内閣改造のニュース

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:05:40.33 ID:sdHo1VXv0.net
>>216
1時間前の時点で47万戸が停電しているという東電の告知があるにも関わらず見当外れのレスしてる単発の相手はしなくていいよ
そいつらわざと言ってるから

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:06:06.60 ID:VhIZ767K0.net
トップニュースにこれが来ないのが政府の報道統制なのかね
おかしいよね
死者も出ているのに

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:06:06.75 ID:eJ7D+f5CM.net
>>223
どんな理由でも停電起こした時点で電力の安定供給を破っているから当然

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:06:16.69 ID:UjmvrO240.net
>>233
野田なんかまったく地中化してないのに停電0だぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:07:00.86 ID:VtjvjhpB0.net
>>219
そりゃ、ナチスの手口政権だからな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:07:51.85 ID:ZV72m94v0.net
NHKはラジオでも内閣改造トップかよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:08:02.08 ID:VhIZ767K0.net
もしかして報道機関も政府に忖度しているのかな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:08:11.62 ID:F8B6ZuUta.net
電力会社は頑張ってる 政府も現場ではきっと徹夜だ
千葉県民たちも必死で耐えてるだろう…

俺たちは何もせんでええんか?できることなんかないんか?

鶴おるぞ!お前らァ!

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:08:22.38 ID:yi00ZwdgK.net
>>233
電線地中化は『浜松市だけで2.6兆円』かかる。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:08:25.39 ID:COXsqVEo0.net
国民の皆様にはですね
今まさにこの場で死んでいただきたいと
そう思うわけであります

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:08:29.49 ID:xdS+/YIzM.net
早朝にほぼ復旧したか
まだ停電してる奴も試しに家のWi-Fiから書き込んでみろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:08:34.37 ID:/EkO6lE30.net
>>242
いつもやん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:08:35.61 ID:1Bl8MVSvr.net
>>198
これかな
昨日の4時のニュースだけど

千葉県 熱中症疑いで48人搬送
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012074021000.html

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:08:58.55 ID:IPGUUu1xd.net
夜のうち12万てなんだったの?
まだ停電してるんだけど

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:09:30.48 ID:nzyH7FNJ0.net
>>237
消費増税に悪影響するから報道しないって

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:09:35.16 ID:OKL5KtDE0.net
>>249
アベと世耕お得意の嘘。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:09:40.81 ID:MfWEdkmQ0.net
NHKのニュースで専門家が
復旧が遅れてるのは電柱が倒れまくってるからと言ってたぞ
今の基準では現代の強力な台風に対応できないんだとよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:09:43.71 ID:jjrr+BpI0.net
電線地中化って発電所から家まで全部やること言ってたの?

wwww

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:10:13.60 ID:KKsOk29A0.net
すまん
今は韓国とAppleなンだわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:10:46.81 ID:yi00ZwdgK.net
>>224
内閣改造、小泉で、スピン上書き報道しているのに、
それをチャラにするようなことはしないだろう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:11:05.74 ID:IY3gV94Q0.net
>>216
いやガチで残り10万件くらいだと思ってたw
まだ40万以上あるのか
東電の見通し適当だなぁ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:11:07.03 ID:VMMFJofPa.net
電柱の地中下に2.6兆もかかるのは作業者が8次下請けくらいになるからだぞ
オリンピック関連の建設費がイカれてるのと同じ理由

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:12:02.24 ID:V8InXkV70.net
千葉なんて電柱ぶったれても道広いから建物被害少ないけど
都内で電柱がバッタバッタ倒れたら建物ぶっ壊れまくって被害が甚大になるぞ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:12:15.22 ID:KcrnP3uv0.net
>>233
埋め立てで作った地域と既存の地域を一緒くたにされてもな
予算が湧いて出てくるもんでもない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:12:43.59 ID:C4se9zJld.net
>>227
肉魚の類いは既に廃棄逝きだな、たぶん出てこない
まぁ乳製品とか野菜とかその辺だ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:12:46.90 ID:VhIZ767K0.net
いま日本で一番重要なのは台風被害をなんとかすることなのにね
組閣なんて一週間後でもいいはず
韓国はそれから後でも
これに声を上げる政治家こそ本当に国民の事を考えているよね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:12:57.91 ID:x3fkrukw0.net
>>257
電力会社碌でもないなインフラなんだし国有化したほうがマシだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:12:59.13 ID:RPXjooh+a.net
東電てほんとめちゃくちゃ無能すぎて笑うわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:13:15.07 ID:YWQxqvkH0.net
あれ、7500まで今日でとか言ってたのに
まだ状況が飲み込めてなかっただけなのか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:13:23.90 ID:HZ5jrV310.net
自民党に媚び諂い当選させ続けたお返しがこれ 千葉人どう思う?マジで

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:13:53.52 ID:x3fkrukw0.net
>>258
広くないよ千葉の道路の糞さを舐めない方がいい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:14:12.34 ID:hJuwgo5gM.net
てかこれから高齢化、インフラ老朽化がますます進んでいくのに10年後とか災害きたらどうなるんだ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:14:45.56 ID:iEbrHpOT0.net
千葉県民なんかより内閣改造による党内の派閥調整の方が大事なんだろ
ホントクズだよな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:14:51.76 ID:8s4NUDr/0.net
去年の大阪の台風被害も未だ復旧してない
高いところから見下ろすとブルーシートの屋根だらけのみすぼらしい街になったなあと思うよ
もう日本には災害を乗り越える力は残ってない
世界最悪の災害列島にはもう住めなくなる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:15:01.32 ID:PMkrYVRV0.net
明日は我が身だからな
無能政権を放置したらどうなるかよく考えとけよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:15:11.51 ID:jjrr+BpI0.net
東南海大地震でも首都直下でも壊滅ですよ
大本営発表で出してる予想なんかいつものデマ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:15:23.87 ID:VhIZ767K0.net
消費税増税に悪影響とか言っているけど本当に必要なものはいま何かという事なのにね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:16:01.65 ID:CDdj2ABR0.net
東電のツイッター見ると必死に徹夜作業のプロパガンダ打ってて笑うわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:16:09.75 ID:fdmI2ajqM.net
日本の中心は千葉で回ってる!

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:16:35.49 ID:/EkO6lE30.net
>>272
そら増税だろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:16:43.63 ID:YWQxqvkH0.net
Twitterでネトウヨが高須センセ助けてとか言ってて草
税金なんだと思ってるんだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:16:52.90 ID:xGW6tM1h0.net
もう飽きた
千葉は安倍に嫌われてるからね。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:17:04.60 ID:i3kYSStT0.net
トンキン五輪でモノがないから家屋の復旧とか修繕は時間かかるぞー
大阪だけどマンションの駐輪場の屋根直すので1年かかった

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:17:24.05 ID:Y2t823SL0.net
0時頃まで停電中だった
バッテリー切れるまでは嫌儲で情報確認出来たからほんま有り難かったな

まとめ貼っててくれた人ありがとな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:17:34.07 ID:iEbrHpOT0.net
既存のインフラ維持すらままならないのに
台風被害の復旧なんて期待できないだろ
なのにどうでもいいハコモノだけはドカドカ建てる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:17:51.75 ID:/EkO6lE30.net
増税てか日本の壊滅だったな
スルーした方が被害でかいじゃん
安倍カルトだよ?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:17:56.52 ID:4r+zdaRJ0.net
全然復旧してなくて草

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:18:14.86 ID:jjrr+BpI0.net
たまに建築の自称専門家いるけど
風に耐える基準とかないん?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:18:24.27 ID:VhIZ767K0.net
>>275
千葉を問題にしたら増税出来ないとかいうのは増税の必要性、緊急度がそれぐらいのレベルだったという事なんじゃないのかな?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:18:27.94 ID:y9WZTXsJ0.net
地方の災害の報道に東京キー局が冷たいのは遠いからだと諦めてたけど
千葉での災害でもこんな感じの報道になるとは思ってなかった
来年南海トラフが来ても何事もなかったようにされるかもしれないと思うと恐ろしいわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:18:32.12 ID:bin2VG/y0.net
妊婦増えるかな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:19:11.35 ID:OKL5KtDE0.net
>>285
来年は特に何もなかったことにされることが増えるよ、人殺し五輪のためにね。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:19:13.28 ID:Nzql8c2j0.net
>>168
JAPの伝統芸だから
システムが崩壊しているのに認めないで、下から上がってきた情報を信じる
   ↓
大本営発表
   ↓
前線部隊が現地の惨状に呆れる そして何もできない

システムが崩壊して誰も災害判定ができない
    ↓
東電が大本営発表
    ↓
関電工等の現場部隊が到着 聞かされていた情報より酷く
倒木処理、追加の健柱作業や、資材が足らなくて遅延

医療だけじゃなくて災害には、判定員と優先順位が大切
東電・関電工だけじゃ判定は無理だよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:20:07.06 ID:jjrr+BpI0.net
自民に媚び媚び忖度マスゴミは
いくら政権がデマ流してもそれを批判しなければなかったことにできると思ってるからなw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:20:09.52 ID:HAlwOzyjd.net
>>279
普段嫌儲クソ扱いされてるけど、今回に限ってはガチ有能だよな
マスコミの方がよっぽど無能

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:20:16.85 ID:Kh+u1y+Za.net
このペースだと全復旧まで一ヶ月かかるぞ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:20:39.03 ID:0FPVJI5m0.net
>>265
北西のゴミに言えよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:20:39.47 ID:/EkO6lE30.net
>>284
いやその通りなんだが皮肉じゃなくガチで増税の為だよ
安倍政権が今までなにか1つでも国民の為にした事がある?
なんでたまたま千葉だけ助かると思うのか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:20:56.21 ID:Nx4owiAq0.net
もっと死なないと自民に入れるぞw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:21:29.16 ID:VMMFJofPa.net
>>283
風速60mなんて100年に1回レベルだし
それに耐えるなら津波なども基準必要だろってなって終わる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:21:30.50 ID:L2Kgw1Rg0.net
治った?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:22:00.71 ID:HZ5jrV310.net
>>292


298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:22:44.11 ID:i3kYSStT0.net
自民党の議員が何しようが「メダルがさぁー」
地震やら台風来ようが「期待の新選手はさぁー」
JOC絡みの汚職がバレても「昨日の試合のハイライトはさぁー」

まあ今まで通りだな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:22:57.03 ID:HAlwOzyjd.net
>>288
まともな役員が居なそうだもんな、今の東電は

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:23:23.40 ID:jjrr+BpI0.net
いや最大風速は全域じゃないだろw

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:23:45.90 ID:iEbrHpOT0.net
復旧にお金かかったので電気代さらに倍率ドンになるのは目に見えてる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:23:50.97 ID:bXur1irgd.net
富津、電気きた

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:24:01.13 ID:eJ8yXDqw0.net
>>279
なーんだもう復旧したんか
解散

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:24:13.45 ID:/EkO6lE30.net
千葉の自民議員が誰も動いてないのもヒントな
こいつらが黙ってれば何事も無かったっていう証明になるんだよ
そら安倍ちゃんも動くまい
何も無かったんだから

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:25:02.97 ID:ekAlUtc70.net
>>130
一斉に流すとエライ事に

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:25:13.12 ID:y9WZTXsJ0.net
>>287
本当そう
公共放送名乗ってるNHKも五輪中継のためなら被災者なんてほったらかしだろうな
立花の肩は持ちたくないけどこんな時くらいNHKは被災者に寄り添って情報出してやれよと思う
ローカルでちゃんとやってるならごめんだけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:25:43.33 ID:VMMFJofPa.net
実際問題オリンピックが来年開催なのに来年もくる可能性のある台風で災害発生したらまずいでしょ
災害じゃない方が千葉も結局は得するよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:26:44.94 ID:v80YRqGv0.net
TBSのトップニュースは小泉信じろうのニュースでしたー

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:27:22.13 ID:Af3P6acu0.net
3cm大雪で騒ぐ全国区TVがな千葉の送電線と電柱倒壊スルーなのは面白いねえ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:27:47.72 ID:gURue+lq0.net
北海道の停電の番組とかやってたけど直後にこれだもん
もう実は発電所の問題でなくて送電網の問題だったって番組だった

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:28:00.32 ID:T/lq4k57p.net
千葉は所詮地方ということが分かったな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:28:10.09 ID:62/7K1W8a.net
でもさアニメアイコンネトウヨが理想とする報道って
こういう報道でしょ?
京アニ事件で人数だけでいいって言ってたしさ
マスゴミが取材に言っても邪魔なだけじゃん
安倍さんに任せておけば大丈夫だよね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:28:10.91 ID:U5uGjS8cp.net
なんで23区内に住まないの?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:28:20.94 ID:WPPm4TU20.net
やっぱり災害時の情報伝達方法ってのは考えないとな
停電したらテレビ見れないし
テレビテレビ言うてるけど被災者はテレビ見れる状況にいないし

やっぱり災害にはどうしてもAMラジオが必要だし
それを半強制にしても良いんやないか?
民放AMはやめるとしても
NHKと政府のAM放送追加して

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:28:36.40 ID:6mJ3J2BM0.net
都心だがオレが行くコンビニでは台風の影響でという理由から惣菜が消えてたな
チバが関係してるか分からないが

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:28:53.01 ID:/EkO6lE30.net
自民議員だらけにした県の末路
日本の縮図でもある

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:29:06.45 ID:/mmP6IN+0.net
停電したら全然復旧しねーし地震がきたら液状化するし千葉最悪だな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:29:10.23 ID:F4vudXSz0.net
いまだに停電してる世帯とかさすがに無いやろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:29:20.16 ID:MfWEdkmQ0.net
昨日の夜までに復旧で停電を30万戸に減らすと
言ってたけど結局まだ47万戸残ってるとか
最初の60万戸から半分も減らせてない

見通しに希望もたせて出来なかったパターンはストレスたまるぞ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:29:49.10 ID:uzixMT/Sa.net
うちの前の道路こんな感じ
杉の木が電線に引っ掛かって停電中
https://i.imgur.com/6Rzx5JS.jpg

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:30:35.84 ID:gURue+lq0.net
東京はさ
地方を見捨てるならいっそシンガポールみたいに独立したらどうなのか。
地方は地方で地方ファーストでやって行くからさ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:30:37.72 ID:Nzql8c2j0.net
>>300
塔や電柱の弾性限度を超えたら同じだよ
倒壊するか、しないかは運次第
でも爆弾はみんな抱えている状態

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:30:46.33 ID:m+/CnEpj0.net
千葉の被害報じたって千葉は停電だからみないだろうし
韓国の方が大事だろ()

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:31:33.81 ID:M1jRHUwz0.net
>>320
こんなんがあちこちで起きてるんじゃ困難だわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:32:04.26 ID:CwlnR1Xvd.net
チーバくんの首辺りだがまだ停電中
寝れないんでおばあちゃん家来てる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:32:17.70 ID:C1tKAp2TM.net
ちゃんと備蓄してれば停電の2、3日平気でしょ…
なに不平不満言っちゃってるの…
もっと辛い地域の人はいるよ?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:32:56.44 ID:jjrr+BpI0.net
俺は電柱だけの話で言ったわけじゃないけど
あの原子力関連施設のボロ小屋は何基準なんだよw

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:33:00.38 ID:gURue+lq0.net
みんなどうやって涼をとってるんだ。
うちわか?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:33:30.63 ID:E8ocJ4dj0.net
人知れず熱中症で倒れてる人いるだろう
いい加減災害認定しろ安倍

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:33:42.07 ID:cFZLLgWpd.net
今日は涼しくていいな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:34:04.07 ID:HZ5jrV310.net
自民党に媚び諂った結果がこれ・・・俺たち千葉人の人生は一体何だったんだ…?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:34:04.07 ID:M1jRHUwz0.net
>>326
備蓄の問題超えてる
トイレ水食料充電まで確保していたとしてもこの暑さじゃ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:34:51.79 ID:OzZB0I/S0.net
なんか嫌儲で一番ウザいあいつもl復旧してるっぽいんだが・・・

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:35:14.44 ID:/EkO6lE30.net
>>328
停電免れたからクーラーガンガンですまん
停電の人は車とかコンビニとかにいっぱい居た

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:35:22.05 ID:YNyP2Gq9p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
【PCP:会長】みぽぽ❣
@mi_____0xx0
もお、事件だよ!

水ない米ない食料ないで
地震のときより
コンビニとかスーパーが品薄
道は混んでるし
やばすぎでしょ( ꒪⌓꒪)




千葉県民「うーん、でも自民党支持!😝✨」

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:35:23.27 ID:NFOMiw420.net
大雪の天ぷらがノーダメだったせいか
災害の放置に味をしめたんだろうな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:35:53.71 ID:Nzql8c2j0.net
昔は、随意契約が多いから、災害復旧は言わなくても土建・電気給排水が動いた
今は、競争入札だから、そんな事はしない まして会社に機材も所有しない
関電工や下請けの電工に倒木の処理をさせるのが間違いなんだし
俺。チェーンソーなんて使えないぞ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:36:13.36 ID:1Bl8MVSvr.net
今日ぐらいまで暑い日になりそう
ただ金曜日には涼しくなりそうだ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:37:27.33 ID:dsX3fX8uM.net
秋が始まったぜ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:37:37.73 ID:g0lvzn2c0.net
鉄塔倒れてるし電柱も倒れてたり何か引っかかってたり
かなりヤバイだろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:37:53.26 ID:1HiJUKYf0.net
>>320
こち亀の部長ん家に向かう道みたい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:38:19.37 ID:UTVEacnk0.net
マジで税金泥棒 無能で人頃し

史上最低の総理大臣安倍糞三

さっさと氏ねや💢💢

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:38:24.74 ID:uZ8BD6i1a.net
国の初動が遅れたのって誰のせい?
森田健作と安倍どっちが悪い?
責任を免れないだろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:38:25.66 ID:sqkFO8Ln0.net
>>1
糞スレ立てるな虫けらニート
しね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:38:28.08 ID:OO48iXdtd.net
>>320
道路?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:38:44.68 ID:YKVjtoqd0.net
何でもかんでも安倍自民批判につなげるから嫌われてるのに

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:39:00.36 ID:Nzql8c2j0.net
>>327
電気は電気事業法と関連法の4つの法律でシステム組んでいるけど
原子力は電気の4法律とは別の原子力の法律でシステム組んでいる
だから俺も知らんよ そもそも原発にすら行ったことない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:39:10.71 ID:6nkeyyFc0.net
君津以南の地域は電気 ガス 水道 食料 ガソリン 携帯の電波全部ダメ
飲食店もスーパーもガソリンスタンドもコンビニもホームセンターもやってない
街の信号機はほとんど動いていない

あと千葉死以南では家屋被害や看板や電柱の破損多数
あとほとんどすべての交差点の信号機が強風で歪んでる
酷いところは90度回って直進者が確認できないレベル

信号機の歪み全部直すだけでも何十億円もかかるレベル

車運転できない身寄りの無い年寄りが町に取り残されて
たぶん100人超えるレベルで今死んでるぞ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:39:16.72 ID:aKv1zB53M.net
スポーツジムが風呂開放してたけど断水してないんだ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:39:43.96 ID:UTVEacnk0.net
>>343
どっちも悪いだろ

ろくに仕事してないんだから

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:40:23.84 ID:mdU4DwKOM.net
今朝は電気来てる
関電工マン徹夜か?サンキューやで

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:40:28.29 ID:aKv1zB53M.net
>>348
自衛隊が救助に行かないのか?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:40:43.74 ID:CvJ9LUXE0.net
千葉は災害時に水と食料の備蓄してるの少なくて
スーパーまで大渋滞だったよ
政府が水と食料を三日備蓄しろ
と言っててこの民度だから千葉土民は

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:40:50.90 ID:jjrr+BpI0.net
だからなんで関係ない奴が口挟んでくるんだろうなw
建築の基準って最初に書いたのさえ読めないのかよ

日本語読解力の基準を満たしてない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:41:05.34 ID:ekAlUtc70.net
>>335
わざわざエゴサ?して
嬉々としてレスしてるかと思うと

哀れだな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:41:27.23 ID:6nkeyyFc0.net
>>352
給水車は動いてるみたいだけどね
規模が小さすぎる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:41:29.32 ID:M1jRHUwz0.net
携帯死んでるのヤバいけど
中継車とか派遣してんのかな?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:41:47.62 ID:+DVrWjEsa.net
しかし、イナバ物置より脆い電柱って何なんだよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:41:49.45 ID:MGtTkRBta.net
>>124
住民の一時的な不便は承知で地中化してしまえよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:42:00.77 ID:X8twGB7p0.net
少しでも田舎に住むと国から見放されるのがよーくわかった

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:42:21.29 ID:Nzql8c2j0.net
>>343
災害判定をした末端の人達
災害判定の酷さと難しさは、もうなんども証明済みだし

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:42:41.33 ID:OO48iXdtd.net
>>352
習志野と木更津に基地があるのにね
まあ依頼がきてないからどうにもできんけど

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:42:47.70 ID:gT9EORKL0.net
(; ・`д・´)「ツイッターが安倍政権からの要請で、千葉の災害のツイートをあまり表示しないようにしてるらしい」
( ゚Д゚)「ひどいな」

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:42:49.69 ID:Wjz/+5Nxa.net
今回の台風で証明されたこと
五輪を1年後に控えた首都東京に隣接する千葉県(五輪会場一部あり)ですら

・電柱、鉄塔、ゴルフ練習場のネットは倒れる
・千葉市内ですら停電、断水が3日以上続く
・通信が途絶え情報収集・連絡手段なし
・停電により信号が消えても警察は交通整理をしない
・政府は組閣人事優先で料亭で宴会
・報道は組閣>韓国>サッカー>断水停電情報の順

なんだよこの国

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:42:54.79 ID:fIew4v/UM.net
>>360
小泉進次郎は人口半分社会めざすからな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:42:59.92 ID:cT70yB4or.net
千葉県の皆さんおはようございます
こちらは寝苦しい夜でしたが千葉県はどうでしたか?
もう明るくなってきたので蝋燭は消して大丈夫ですね
今夜も必要でしょうし今後の為に節約した方が良いかもしれませんね物資が少ないと買い占めが起きるのはトンキンが証明しましたし

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:43:05.54 ID:KlqURIN3d.net
>>360
田舎に住むのは自己責任だな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:43:07.13 ID:OKL5KtDE0.net
>>357
今日派遣するとかいう書き込みを以前のスレで見たな。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:43:11.02 ID:aKv1zB53M.net
>>353
備蓄と簡単に言うが何したらいいか分からんだろ普通

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:43:32.31 ID:IFRrzsqDH.net
>>346
台風来たのは安倍のせいじゃないが、災害の対策なんてまさに政府、自治体の仕事の最たるものなのに、その不手際が何故安倍批判に繋がらないと思うんだ?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:43:44.79 ID:5Czov2QEr.net
千葉大まだ停電してんのかよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:44:07.25 ID:OO48iXdtd.net
>>353
それ千葉に限った話ではないよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:44:11.89 ID:jjrr+BpI0.net
え?
三日耐えたら完全復旧してくれるの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:44:38.78 ID:nVg9+wu80.net
>>100
何言ってんだ?
ジャップなら自民一択だろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:44:39.23 ID:/EkO6lE30.net
>>353
ブランドに流されて自民に入れてるだけでそもそも興味無いからな
今回何があっても誰のせいか知ろうともしない
衆院も自民当選させると思う

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:45:14.25 ID:OKL5KtDE0.net
役立ちそうな方もいそうだから貼っておくね。

勝浦ホテル三日月
@mikazuki_katsu
《お願い》
昨日より今回の台風被害にあわれた方に大浴場を無料解放しております。9月11日より勝浦、御宿、大多喜にお住いの家族に限り、大浴場を無料開放致します。ご利用の際は必ずタオルをご持参下さい。
【入浴時間】15:00〜21:00
※停電、断水が解消されるまでの期間、ご利用下さい。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:45:15.16 ID:4xu3Pcwi0.net
房総半島には上級国民が居ない事が判明しました

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:45:15.18 ID:/E7OBQT10.net
全然減ってねぇ
工員はもう帰って寝ていいぞ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:45:24.24 ID:BLPl16RMx.net
いかに韓国が悪かってのは、被災地もわかってるからな。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:45:29.35 ID:Pzmhhg13a.net
断水やっと復旧したけど停電がまだだわ
水シャワーでしのいでる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:45:31.40 ID:M1jRHUwz0.net
>>368
くるまで救急車も呼べないし…
これ酷いことになってんじゃないかな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:45:47.64 ID:GJ2jluBs0.net
>>343
知事に何ができるんだよ

自社のインフラが壊れてるんだから東電が悪いわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:45:54.06 ID:Pzmhhg13a.net
ダイソーでランタン買うか懐中電灯買うか迷ってる

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:45:59.08 ID:gT9EORKL0.net
( ゚Д゚)「災害対応の批判や災害の現状の情報をつぶやくとTWITTER八分になる可能性あり」
(; ・`д・´)「ひどい!」
( ゚Д゚)「なんでも自民党に都合が悪いつぶやきはツイッタージャパンが寄生してるんだってさ」
(; ・`д・´)「ひどすぎる」
( ゚Д゚)「みんなで日本を守ろう。ツイッターはフィルタリングされてしまう可能性があるので、情報を伝える際はアナログな方法をとろう」

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:46:00.91 ID:89ZYnFZXp.net
>>353
でも自民党大好きなんだろ?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:46:04.82 ID:SyzNS4Xyd.net
都市ガスは1ヶ月は復旧しないからガスコンロの家はカセットコンロ用意しとけよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:46:15.53 ID:OKL5KtDE0.net
>>379
つまんねーからその場で即死ねゴミ。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:46:23.15 ID:fIew4v/UM.net
>>383
両方かいなよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:46:26.46 ID:BLPl16RMx.net
>>376
大浴場なんかよりチョググの話題が被災地は欲しいんだよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:46:28.09 ID:/EkO6lE30.net
>>355
信じられないかもだがガチ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:46:33.96 ID:7axe7WDxa.net
報道したらしたで被災者晒し、生活の邪魔、支援物資もっていけってクレームの嵐だしな
これがお前らが望んだ世界なのに

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:46:36.40 ID:i3kYSStTa.net
残り
千葉県464000 神奈川県11400

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:46:38.37 ID:X8twGB7p0.net
停電よりも断水は本当キツイ
マジでストレスで心がすり減る

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:46:48.24 ID:fr+9q26RM.net
>>15
病院が停電って大問題やぞ
大災害やぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:46:51.40 ID:OO48iXdtd.net
>>383
両方必要

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:47:32.69 ID:DCTAXZ04M.net
今月一杯はかかるな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:47:33.64 ID:M1jRHUwz0.net
>>383
災害時のために小銭用意しておけって聞いたわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:47:43.90 ID:fIew4v/UM.net
>>392
減ってねー

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:47:44.44 ID:Wjz/+5Nxa.net
>>346
酷暑の中、千葉で大規模停電及び断水発生

自民「組閣人事ウェーイwww自民亭集合な!省エネのためにゴム無しセックスした地球に優しい小泉環境相にしてサプライズしよw」

これで叩かない意味ってなんなの?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:47:44.77 ID:fx9F1UJb0.net
安倍晋三は増税と小泉進次郎の方が大事

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:48:27.41 ID:fIew4v/UM.net
ところで被災地はペイペイ使えてる?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:48:47.16 ID:aHm+SfXy0.net
プレッパーならともかく普通の準備の良い家庭でも今日明日が限界だろうな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:48:48.75 ID:89ZYnFZXp.net
>>360
国は見放さないよ
国を運営してる自民党に見放されてるだけ
お前は自民党支持

自己責任
分かった?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:48:53.90 ID:JmmdMjGx0.net
起きてもまだ解消されてなくて草
今日中に復旧するとはなんだったのか…

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:48:54.82 ID:LQWpygzFM.net
>>346
対応遅すぎませんか?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:48:59.04 ID:BLPl16RMx.net
>>387
被災地の方々を勇気づけてるのは、韓国のキチガイぶりと戦う安倍さんなんだよな。
自衛隊にも「この期に乗じて韓国在日左翼をやっつけて」と被災地の方々が声を上げてるからな。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:49:03.43 ID:/EkO6lE30.net
>>376
あったけえ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:49:09.11 ID:TwdVgqC40.net
そろそろ電気ついたかなーポチッ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:49:12.33 ID:jjrr+BpI0.net
何でもかんでも安倍自民批判って
全てにおいて悪いことしてるからだろw

一つでも良いことしてたら挙げてみろよ

※このレスは絶対にアンカつきません

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:49:23.05 ID:p27w0PjGa.net
>>401
店がやってないのにどこでつかうんだ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:49:38.89 ID:JnNUizfU0.net
>>353
3日備蓄は昔の話ね。

今は最低でも4〜5日分必要と言われてる。
今回地震ならもっと長引くので1週間用意しといたほうがいい。
特に忘れがちなのが簡易トイレや衛生用品ね。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:49:46.01 ID:BGEnlQ+mM.net
>>376
垢まみれの風呂浸かりたくねえ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:49:46.86 ID:YZeyEpxTM.net
くさそう

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:49:54.23 ID:X8twGB7p0.net
毎回毎回初動の遅さを叩かないで何を叩くんだよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:50:02.66 ID:RC+iCgDta.net
まだ停電してるのか

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:50:02.82 ID:OzZB0I/S0.net
>>376
こういうのもちゃんと地元の人に伝わればいいんだがな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:50:14.52 ID:fw1YWHl10.net
うおおおい東電全然復旧できてねえじゃん

どう精査したら(見込み12万軒→現実50万軒)こんだけ乖離した数字になるねん

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:50:16.03 ID:m+/CnEpj0.net
オリンピックのインフラ整備の方が大事だから復旧は後回しね

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:50:29.32 ID:j3TKcKU00.net
風呂の水はすぐに捨てないようにするか

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:50:43.62 ID:/EkO6lE30.net
>>386
そういえばガス止まってるって話聞かないな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:50:44.43 ID:0Y7CExmQM.net
>>18
東日本大震災で鍛えたからな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:50:48.28 ID:C1tKAp2TM.net
外に雨水とか溜まってるところないの?
利根川とかは?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:51:03.55 ID:KcrnP3uv0.net
>>383
懐中電灯と電池は家中あちこちに置いとけ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:51:18.75 ID:89ZYnFZXp.net
>>414
「初動が遅い」だけならまだマシじゃん

災害見て見ぬ振りして韓国、組閣だろ?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:51:23.07 ID:aKv1zB53M.net
こういう時現地で商売したら叩かれる?タダで提供しろって

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:51:24.58 ID:BLPl16RMx.net
被災地の方々は水や電気よりはチョググの情報知りたいって方々ばかりだな。
夕刊フジが一番喜ばれてそう

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:51:30.94 ID:g/8+zNY+0.net
>>383
水入れたペットボトルに懐中電灯を下からかざせばランタンの代わりになる
北海道の地震の時にアウトドア関連の動画観てて良かったなと思ったよ
何かしらの箱とかで懐中電灯固定すれば本も読める

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:51:32.03 ID:M1jRHUwz0.net
>>419
悩ましいよな
残しておくことで子供が転落とか起きそうだし

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:51:42.59 ID:i3kYSStTa.net
少し減った(44分現在)
千葉県461700 神奈川県9400

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:51:48.21 ID:iGPsKeYy0.net
千葉市花見川区やが復旧した
電話とか空気汚染アラームとかなりまくって煩い

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:51:49.08 ID:LlfDxnhea.net
テレビでディズニーのハロウィーン特集やってるけどそんなことしてる場合かよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:51:55.22 ID:HSW92CaAd.net
昨日は夜中に暑くて目が覚めたわ
慌ててエアコンつけたわ

エアコンないとか信じられないよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:51:55.53 ID:mdU4DwKOM.net
>>401
レジ自体がが停電で使えなくて店閉まってた家電店
コメリは電卓で対応してたコメリは神

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:52:24.55 ID:OKL5KtDE0.net
>>424
しかも何もせずに早く帰って寝てるしな。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:52:52.40 ID:SyzNS4Xyd.net
>>420
そっか、地震じゃなかった

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:52:54.95 ID:qc4z7lyu0.net
九州広島の時も酷かったが今後ずっとこんな政治なのかね?
国民のこと舐め腐ってるだろ・・・

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:52:55.91 ID:J6zCV07Sd.net
>>2
遠いからたどり着けないんやろか

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:52:58.33 ID:OKL5KtDE0.net
>>430
ひとまずおめ。休めそうならゆっくり休んでな。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:53:10.21 ID:fIew4v/UM.net
>>433
電卓も元は売物だったんだろうな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:53:23.13 ID:9juzKcWDp.net
すぐ近くの被災地より韓国や内閣人事のプロパガンダを優先していたと言う歴史的事件

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:53:25.48 ID:fr+9q26RM.net
東電の会見を地上波で流さなかったのびっくりしたな

唯一生中継していたのがCSの日テレニュース24 時

東電二千人が復旧にあたり東北電力から500人応援がくる
迂回路作って2日で収束する

被災者が安心できる情報をNHKですら流さない

災害は起こってない事になってた

本気でびっくりした

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:53:27.80 ID:BLPl16RMx.net
>>434
当の被災者たちが「安倍さんは韓国左翼と戦うって仕事があるから、私たちは気にしないでいい」って考えだしな。仕方ないんだが

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:53:33.02 ID:/EkO6lE30.net
>>401
ペイペイ消したから知らんがクレカ使えんしATMも動かないっぽい

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:53:45.35 ID:Wf6sZ8HZM.net
鉄塔倒れた分の復旧作業ってどうやってるんだろ?
迂回させる電線引くったって数日ではできないし

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:53:47.14 ID:kFR91YxYM.net
自民党「増税も耐えてるししばらく電気くらいなくても耐えれるでしょ?」

千葉県民「ギャオオオオオオ、自民党支持!」

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:53:47.55 ID:TwdVgqC40.net
さすがに40時間放置はクソすぎる遅さ
地震なら半分死んでる頃

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:54:09.90 ID:OKL5KtDE0.net
>>437
それもあるだろうし、電柱の倒壊は人海戦術じゃないと確認できないんだそうだ。
あとは道がふさがれちゃってるところも多いみたいだしね…。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:54:10.74 ID:BLPl16RMx.net
>>441
被災者たちもチョググの情報を知りたいから停電つらいってだけ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:54:16.32 ID:M1jRHUwz0.net
電子マネー先進国の中国は災害時にどうやって売買すんのかなって考えて止めた

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:54:27.00 ID:fIew4v/UM.net
>>441
NHKはほんとだめになったわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:54:27.20 ID:X8twGB7p0.net
ネットがダウンしてるんだから電子マネーとか使えるか?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:54:32.63 ID:6U+AFsgm0.net
65歳男性死亡 停電でクーラー使えず熱中症か 千葉
2019年9月11日 0時22分

10日夕方、台風の影響で停電していた千葉県市原市の住宅で65歳の男性が意識不明の状態で、倒れているのが見つかり、熱中症の疑いで病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。
10日午後5時半すぎ、市原市岩崎の住宅の廊下で、この家に住む65歳の男性が意識不明の状態で倒れているのを帰宅した妻が見つけました。

千葉県によりますと、男性は熱中症の疑いで救急車で病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。

この住宅を含む地区は、台風15号の影響で停電したということで、男性の妻は駆けつけた消防隊員に「クーラーが使えないので暑かった」と話していたことから、千葉県は詳しい状況を調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012074991000.html

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:54:35.91 ID:ca3wKWcL0.net
千葉県?そんな県も昔ありましたね……

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:54:40.20 ID:aHm+SfXy0.net
>>444
ニュースで見たが鉄塔の解決は早いらしい
問題は電柱

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:55:01.87 ID:59ldVIvL0.net
>>424
マシって言うけど死んでから動いてるようなもんだろ
そんな民間の警察じゃあるまいしさっさと動けって

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:55:10.26 ID:9juzKcWDp.net
>>441
もう今の日本は国民が劣化し過ぎてるんだろうな
だから自民党みたいなのを支持してるし
マスコミもどんどん馬鹿になっていく

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:55:10.57 ID:rRWQoMJH0.net
>>441
NHKは小泉の環境大臣就任の祝賀に忙しいからな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:55:20.52 ID:Aplis40qa.net
木更津モメンとりあえずおめでとう。
電車復旧したね

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:55:31.74 ID:fr+9q26RM.net
>>448
こういう時のNHKなのにやらないんだぞ?

本気でドン引きしたわ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:55:35.14 ID:NVvAniFQ0.net
災害がなかった事になるのほんと怖い
なんだこの国

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:55:57.76 ID:BLPl16RMx.net
>>456
被災者たちもチョググの情報知りたいのにわからないから辛いってだけだしね。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:56:05.54 ID:Wjz/+5Nxa.net
これ来年の五輪に今回同規模の台風が直撃したらどうなんの?
って他国に突っ込まれたら何も言えないから報道規制してるんだろうな
去年の大阪とか広島はまだしも今回は東京に隣接する一部会場のある千葉県

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:56:10.73 ID:6/4X6jsi0.net
>>401
データ通信も死んでるからスマホも使えないよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:56:22.72 ID:BLPl16RMx.net
>>459
被災者たちが望んでないだけ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:56:39.97 ID:M1jRHUwz0.net
おざなりにニュースで触れて終えたよな
小泉伸治郎がどうとか言ってる場合かよとしか思えない

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:56:46.37 ID:/EkO6lE30.net
>>416
地域付き合いあるとこなら口コミで伝わるはず
町内放送も流れるんかな?
ぼっちだと詰んだな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:56:50.06 ID:gejLrkT60.net
安倍ぴょんはもう忘れてる

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:57:11.94 ID:bmjpyFsc0.net
熊本地震のときは全国からかなりの台数の電源車が応援に行ってたけど今回の千葉大停電は電源車出動してないの?
電柱倒れて電線がやられてるから無理なのかな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:57:12.93 ID:M1jRHUwz0.net
>>462
あー。

あーーーーーーーーーーーー。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:57:30.86 ID:Rm7OYAi60.net
鉄筋コンクリのマンションなんかは頑丈で建物の外見上の被害はないようにみえたが
停電でエレベーターや給水ポンプが死ぬのはしんどいだろうな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:57:33.76 ID:gejLrkT60.net
五輪マジでやばいな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:57:39.06 ID:bRlZHrXQM.net
災害なんて起こってない扱いだから支援とか真面目に無さそうだな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:57:50.37 ID:YJseGu9A0.net
千葉県知事や千葉市長は自衛隊要請してないの?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:57:50.61 ID:nniPYCcX0.net
>>320
ジャングル大帝きとるじゃん

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:58:03.66 ID:OKL5KtDE0.net
>>467
あの親が腐れキチガイの糞ゴミは組閣会見でいかにカッコつけるかしか考えてねえだろうね。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:58:36.31 ID:/EkO6lE30.net
>>431
漂流教室かな?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:58:37.96 ID:EhXJgYr8a.net
アクアライン無料開放してやれよ
あと久里浜行きフェリー
車でそのまま行けるぞ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:58:39.61 ID:Wl8ctMsL0.net
まだ直らないの!?
もう千葉は無かったことにされてんのか

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:58:40.39 ID:OKL5KtDE0.net
>>473
知事は「一日たって」初めて要請した。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:58:47.30 ID:TziKsyZ7r.net
本当311震災の時、自民じゃなくてよかったな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:58:51.00 ID:KxefOd9aM.net
>>441
そんな状況なんだ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:58:51.21 ID:2ZS+98Je0.net
だいぶ復旧したみたいだな
うちの北東地域は今朝電気通った

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:59:06.28 ID:gejLrkT60.net
昔は電気なんか無かったんだから

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:59:16.45 ID:OzZB0I/S0.net
>>436
山梨の大雪の時の事もたまには思い出してあげてください

>>441
これ初めて知ったわ。別に叩かれる話でもないし普通にありがてえ話なのに

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:59:24.77 ID:BLPl16RMx.net
>>466
町内の有線でチョググの情報流せば住民も喜ぶよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:59:26.89 ID:6nkeyyFc0.net
歪んだ信号機とかそのままにし続けたら
この国が終わったサインだと思うことにするわ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:59:30.07 ID:+lDXXIsG0.net
みんな食事はどうしてるの?
最初は家にあったあまりの食料で次に備蓄の乾パンとかで次に炊き出し?
食料事情が見えてこない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:59:31.55 ID:g/8+zNY+0.net
地震と違って事前に予測できたからここ数年の災害を見ていたら個人個人が対策をなんでしなかったのかなとも思うけど政府が何で動かないのかが一番理解できない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:59:36.09 ID:thlOxs4RM.net
980 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-2yLx)[] 投稿日:2019/09/11(水) 04:46:02.05
南房総は風速50m超える暴風が吹き荒れて建物や電柱めちゃくちゃになってんぞ
倒木や土砂崩れで道路も寸断されて物資が足りない

災害見て見ぬ振りして増税の安倍晋三
人間のクズ集団 自民公明維新

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:59:39.51 ID:CjV8k2MQM.net
>>4
やるやめ!

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:59:39.57 ID:+QkdA4gt0.net
激甚指定もないだろ。東電が頑張って復旧するだけの事

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:59:48.20 ID:CrL9SeKe0.net
 だ ま れ 千 葉 !

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:59:51.60 ID:/EkO6lE30.net
>>435
水刺したみたいですまん
有益な情報だと思うよ
あるに越したことないしな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 06:59:59.15 ID:gejLrkT60.net
>>487
車有るだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:00:07.43 ID:YJseGu9A0.net
>>460
天ぷら食ってた辺りからずっとそうだった

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:00:11.92 ID:Wjz/+5Nxa.net
東電昨日の17時から復旧計画更新なしとかなめてんのかよ
現場で働いてるのは子会社下請けと関電工に応援で来た地方電力部隊だろうが

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:00:13.13 ID:/xPm/g0Td.net
千葉以外も被害や停電あるならそっちも報道してほしいね
>>441これも知らなかった

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:00:20.27 ID:DGyZBp5DM.net
東日本大震災級なのに増税延期しないクズ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:00:34.08 ID:EuJwcyz+0.net
嘘の見込みを発表するなよwwwww

↓昨日の東電発表

10日午後5時時点で約58万軒が停電しておりましたが、全力で復旧作業を進め、今夜中に約12万軒まで縮小する見込みとなりました。
引き続き、早期復旧に向けて対応し、残りの約12万軒についても明日中の復旧を目指します。

その後


現在約462200軒 停電中☆

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:00:38.25 ID:JnNUizfU0.net
>>383
停電地域の人じゃないなら、ちゃんといいの買った方がいいよ。
うちはジェントスの懐中電灯、ランタン買ってる。
明るさや電池の持ち、電池が単3か単4をよく調べて買った。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:00:39.07 ID:7axe7WDxa.net
>>486
全部キチンと治すと俺たちの税金消えまくるけどいいのか?
ほとんど人も住んでないような過疎地域だらけなのに

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:00:42.54 ID:jjrr+BpI0.net
今まで安倍がどうでもいいことに限って
○○を指示しました
ってやりまくってたの知らんのかいなw

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:01:00.61 ID:OKL5KtDE0.net
>>497
とりあえず神奈川、鎌倉や葉山、横須賀あたりもまだ停電しているはず。
全く触れられないけどね…。

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:01:02.86 ID:rbKUIuXS0.net
台風でこの有様じゃ千葉沖大地震起こったら一体どうなるんだ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:01:10.38 ID:BLPl16RMx.net
>>498
むしろ世論は20%にしたうえで、韓国や左翼締め上げにつかって欲しいんだよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:01:27.20 ID:yi00ZwdgK.net
NHKおはよう日本
までもが、小泉入閣キャンペーンからかよ
狂っているわ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:01:31.46 ID:pYj0NefD0.net
復旧遅れさせて原発じゃないとこうなりますよってやりたいのだろう

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:01:34.55 ID:CjV8k2MQM.net
>>41
昨日よりは…ね

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:01:43.81 ID:/EkO6lE30.net
>>433
公式のコ↓メリって発音が納得いかん
コ↑メリの方がしっくりくるよな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:01:53.20 ID:DGyZBp5DM.net
>>505
締め上げられるのは米10キロが夢のネトウヨな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:02:09.71 ID:7axe7WDxa.net
311の跡地だって復興なんて大してされてないぞ
仮設みたいな小屋ハウスが大量に並ぶ画一的な景色と更地がひたすら広がってる
千葉も大部分は放棄されるよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:02:28.52 ID:+QkdA4gt0.net
神奈川静岡あたりは土砂災害とかもあったような?まあ忘れてくれ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:02:34.55 ID:/EkO6lE30.net
>>464
どこ調べだ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:02:42.47 ID:BLPl16RMx.net
被災者たちは水は電気はいいから夕刊フジのバックナンバー欲しいんだよ。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:02:48.59 ID:Uq+C6n6TM.net
嫌儲でステマされたフルグラでしのいでる
毎食フルグラばっか食って飽きてきたけど、贅沢は言えない

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:03:01.86 ID:dfY96C1ma.net
コンビニとコインランドリーとガソリンスタンド混みすぎ
いい加減くいもんなくなってきたぞ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:03:11.84 ID:kpfcXQrB0.net
なんかもう飽きた感

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:03:16.55 ID:gT9EORKL0.net
コミュニティが崩壊してるからこうなる。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:03:18.64 ID:Vl3cuDRn0.net
小泉進次郎が悪い訳じゃないけど
この時期に救世主登場みたいに扱われるのはイラッとくるな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:03:33.88 ID:BLPl16RMx.net
>>510
ネトウヨはいまや日本人の圧倒的マジョリティ。締め上げられるのは韓国左翼な。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:03:37.95 ID:YJseGu9A0.net
>>479
72時間がリミットなのに24時間無駄にしたのか・・・

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:03:49.38 ID:WZ3mWVrr0.net
>>441
東北電力あったけぇ…

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:03:54.20 ID:4xu3Pcwi0.net
上級国民が被災すれば災害認定
下級国民が被災した程度では動かんよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:03:54.29 ID:OKL5KtDE0.net
>>519
あいつ地元停電してんのにどんな面して出てくんのかね。

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:04:01.61 ID:nniPYCcX0.net
>>499
電柱何本倒れてるのか知らんが酷い所とか無理なんじゃね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:04:02.41 ID:6nkeyyFc0.net
>>501
チーバ君の首から下全部見捨てるんか
県庁所在地も含まれてるけどw

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:04:37.02 ID:LlfDxnhea.net
>>476
テレビの中が異空間すぎるよう…

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:04:40.17 ID:M1jRHUwz0.net
五輪のためなら日本国民を見捨てる国だって
千葉神奈川静岡の被災地のネット環境戻ったら被災者に語り聞かせてやれよおまえら
TVは内閣改造と小泉を取り上げて被災地なんてないことになってた、って。

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:04:45.54 ID:/KoQ/gm60.net
本気でこのままなかったことにして増税する気だな
伊豆に上陸で東京に大被害があれば良かったのにな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:04:48.89 ID:EuJwcyz+0.net
おそろしい国だね
千葉県では停電で 水も出なくこのに暑さで死者が出ているというのに
千葉県の隣の東京では 千葉の被災を一番に報道することもなく、
また、手を差し伸べることもなく マスコミが内閣改造で盛り上がっているとは 安倍も千葉に災害に関心なくさっさと官邸から消えた

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:04:49.12 ID:CjV8k2MQM.net
>>69
内需拡大には多少貢献するかな?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:04:56.30 ID:nniPYCcX0.net
>>447
道無いんじゃ復旧しようがないしなぁ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:05:06.11 ID:/EkO6lE30.net
>>497
ほんとこれ
心配してる人も居るだろうに

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:05:08.14 ID:zcKw6wSg0.net
これ地震じゃ無くて台風なのにどんだけ電柱鉄塔倒れてんだよ
ここまで日本のインフラが脆弱だとは思ってなかったよ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:05:31.89 ID:gT9EORKL0.net
薄情な国になったもんだ。

産業一流、経済三流、政治三流。

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:05:35.29 ID:nniPYCcX0.net
>>69
消費増税の駆け込み需要はありました!

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:05:42.62 ID:oP4DqgVAa.net
まだ停電してるの?
ちょっと下痢達酷くないか

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:06:08.36 ID:+QkdA4gt0.net
消費は増えないぞ。店に物がなくてスカスカだからなwww

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:06:14.94 ID:wi4E49OG0.net
外某市だが電気と水道が復旧したぜ
いま連絡あったが本日の学校は休みでゴミ出しも中止
冷蔵庫内はギリギリセーフか?冷凍庫は溶けた

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:06:21.78 ID:6/4X6jsi0.net
@OfficialTEPCO
■お知らせ■
<台風15号の影響による東京電力のサービスエリア内の停電状況>
先ほどお伝えした、本日中の復旧見込みの軒数につきましては改めて精査し、別途お知らせいたします。
申し訳ございません。
https://twitter.com/OfficialTEPCO/status/1171287504336474113

これの元ツイートは消したのか流石東電卑怯やな
(deleted an unsolicited ad)

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:06:27.91 ID:EuJwcyz+0.net
>>537
46万世帯絶賛停電中だよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:06:30.36 ID:dDgcwCmWp.net
>>505
締め上げられるのは国民全員だけれどな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:06:34.33 ID:/EkO6lE30.net
>>516
コインランドリーちょっと笑うよな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:06:54.84 ID:RZ9DKA3Id.net
10日中に37700中37500が復旧します!と防災無線や消防車が騒ぎまくってたくせに
ほとんどの地域が未だ停電中
ここまで不確定な予定だったんなら、あそこまで過剰に騒ぎ立てんなよ
無能嘘つき東電腹立つなあ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:06:58.34 ID:OKL5KtDE0.net
>>539
とりあえずおめ。冷蔵庫内のものは気をつけてなマジで…。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:07:05.04 ID:gEuXxr6xH.net
Factorioやったことある奴だったら、2、3日で蒸気発電機くらい自力で作れるんじゃないの?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:07:12.87 ID:KiSyCGUO0.net
熱中症で寝たまま死んだ奴おるかー?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:07:15.33 ID:Af3P6acu0.net
>>499
見通しの甘さは今後の課題だな現場と対策本部?の連携なってねー

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:07:22.04 ID:qc4z7lyu0.net
こんな奴等が民主党の災害対策遅いとか叩いてたんだよな・・・

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:07:22.40 ID:kjlemOas0.net
千葉とかいう外国のことなんて知らんよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:07:55.90 ID:JcOEbZx7a.net
>>462
何回でも書くけど1000億のキャンセル料払って
撤回すりゃいいんだよ五輪なんて
国民が明らかに不幸になってるだろうが

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:08:00.52 ID:sYKAfyer0.net
千葉モメン生きてるかー
今日のTV史上最悪内閣と進次郎と韓国タマネギなんだろうな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:08:17.31 ID:kG37USu4r.net
>>545
素直にありがとう
まだ後片付けがあるからちょっと手間取るよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:08:21.34 ID:/EkO6lE30.net
>>527
テレビ捨てて正解だったみたいだ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:08:25.17 ID:QrvZKFe+0.net
>>56
断水もくらうぞ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:08:38.70 ID:+QkdA4gt0.net
そのうちガソリンも10リッターまでとか制限がかかるころ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:08:59.12 ID:gT9EORKL0.net
日本では報道されない千葉の現状
https://www.chinatimes.com/realtimenews/20190910003078-260408
https://news.ltn.com.tw/news/world/breakingnews/2910715

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:09:23.08 ID:nniPYCcX0.net
>>544
これも99パーセント復旧かぁ
99パーセント流行ってるのかな?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:09:51.61 ID:M1jRHUwz0.net
台風前にこれ見よがしに声を上げてたプロアマ気象予報士たちもだんまりなんか?
まあ国の不備の責任を負えなんていわないが声を上げろよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:09:59.40 ID:cfoCYWN90.net
NHKでは徹夜で対応する職員の姿が(`・ω・´)

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:10:06.81 ID:eBQa6yhh0.net
>>539
良かったな
やっとチョグクのニュース観れるやん
あと進次郎入閣のお祝いもしなきゃな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:10:17.19 ID:3AEbZ74z0.net
>>352
お上からの要請がないと動けない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:10:44.96 ID:fw1YWHl10.net
世耕はよ出てこい

どうせ東電のせいにするんだろうがな!

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:10:46.48 ID:OKL5KtDE0.net
>>557
人殺し放送局犬HKより数倍優秀だね…。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:10:53.27 ID:tIIIESp4M.net
全国から電気工事士呼んでなんてそこまでではないし今週中には復旧するでしょ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:11:01.33 ID:Vk4tAK6La.net
また安倍自民党くんは何もしなかったね

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:11:09.03 ID:a7IQ51Ji0.net
あれ 一晩で急激にスレ数伸びてね

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:11:10.33 ID:0lmV9HAua.net
>>560
おれテレビ観てないアピールするけど
NHKはちゃんと今回の災害について報道してるの?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:11:16.79 ID:M1jRHUwz0.net
>>557
そうだよな
普通ここまで報道するよな
普段は重箱の隅をつつくみたいに被災者のネタを探す癖に
戒厳令なの?

どうなってんのこの国

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:11:37.04 ID:kG37USu4r.net
>>561
ありがとー😆

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:11:37.66 ID:BLPl16RMx.net
>>561
だな。今日は新大臣の祝杯から夜が明けるまでチョググや韓国への罵詈雑言できるよな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:11:44.66 ID:hwjMOFgK0.net
>>544
この情報のせいで家で待ってる人間多数だよ
限界きて今日ポックリいく人出ないとも限らない
危険な情報

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:12:05.26 ID:OKL5KtDE0.net
>>568
全くしてない。

人殺し内閣改造と韓国のゴミニュースばっかり。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:12:15.78 ID:hqcJ8QWP0.net
停電になったら災害時のNHKみれないよな
でも受信料は払えよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:12:23.52 ID:icIpuAgKr.net
>>352
自衛隊が勝手に動き出すってクーデターだから

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:12:29.62 ID:Av1ZdFxt0.net
>>557
中国の方がまともってこの国何があったらここまで壊れるんだよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:12:32.25 ID:M1jRHUwz0.net
>>568
TVでは給水所の情報をL時で流すくらいしかしていない
TVみれなかったら意味ない

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:12:48.73 ID:JX9dyo7n0.net
千葉県民「ようやくTV映ったかぁ・・・」
TV「韓国ではー チョグクがー」
千葉県民「災害情報は出ないのか!?」
TV「では次です。自民党の小泉進次郎議員がー」
千葉県民「」

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:12:54.25 ID:RZ9DKA3Id.net
>>572
あんな確定みたいな騒ぎ方されたらこっちも期待するよな
俺も昨日はこの情報に散々予定狂わされたわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:13:01.78 ID:jjrr+BpI0.net
一瞬chinatimesがchibatimesに見えたw

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:13:09.15 ID:/EkO6lE30.net
>>570
純粋かw

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:13:30.92 ID:fr+9q26RM.net
地上波で東電の会見流さんってやばない?
書き込みしてたの僕だけやし

ほんとは災害起こってないと勘違いしたで?


【朗報】85万軒が停電中! 風呂にも入れず、台風一過による猛暑でくっさい死体が大量に出来る模様 [878419639]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568007963/

453 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (キュッキュ MMb9-SuRY) 2019/09/09(月) 15:38:12.32 ID:1o9XV5xWM0909
csの日テレニュース24で会見やっとるな

二千人で復旧にあたっとる
電源車35台まわす
東北電力から500人応援くると

474 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (キュッキュ MMb9-SuRY) 2019/09/09(月) 15:42:35.45 ID:1o9XV5xWM0909
迂回路作って停電2日で復旧だと
つまんね

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:13:39.57 ID:Wjz/+5Nxa.net
そもそも千葉県ってアメリカ陸上チーム含めて相当な国の五輪キャンプ候補地だよな
よっぽど都合悪いんだろこれ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:13:45.08 ID:44pnk+Ws0.net
今TBSでやってるぞ。喜べ。

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:13:48.17 ID:/UBQami9M.net
>>557
なんでこれをやらないのか
テレビ映えしないとかも嘘じゃん

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:13:48.69 ID:/5n9Tq5R0.net
>>569
報道統制、報道管制がかかっているみたいに見えるね
だって首都圏で50万世帯が未だ停電で病院とかあるんでしょ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:13:53.11 ID:YZdY6B210.net
NHKで今日中に復旧だってよ
本当かな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:14:10.66 ID:kF0k3c9CM.net
テレ朝の見てるが悲惨すぎるわ
ジジババ死ぬんじゃね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:14:14.75 ID:6T8OyGoH0.net
ニュース見てても民間企業や個人の方が助けになってて草

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:14:26.66 ID:cfoCYWN90.net
>>568
やってるよ
NHKラジオでは定時に給水所情報を流したりさてる

報道してないとか言う人いるけどテレビ見ていないのか
それともどのレベルで報道されたら満足なのかね

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:14:32.40 ID:kG37USu4r.net
>>581
本当にうれしいんだ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:14:42.46 ID:0lmV9HAua.net
>>573
マジで?
ああ、やっぱりダメじゃんNHK…
石田が言ってたNHKは災害報道や政見放送など公共放送の社会的使命を果たすことが求められる
ってなんなんだよ嘘ばっかだな要らねえじゃんNHK

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:14:42.83 ID:nniPYCcX0.net
>>582
二千人が3徹かぁ🐶

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:14:47.61 ID:8A73ajpl0.net
そうか
うんこが家に貯まるくらいなら庭に埋める為にマンションより一戸建てのほうがいいな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:14:57.44 ID:3AEbZ74z0.net
>>484
山梨の大雪の時もここが情報集まっていたな
ライブカメラで覗いてはしゃいでいただけだけど

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:14:58.62 ID:UuJ/ugIba.net
千葉県民は文句ばかり言ってないで対案示せやクズ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:15:08.79 ID:mKv2mPc70.net
千葉の人には悪いけどどんどん死なないと変わらないよ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:15:26.52 ID:hwjMOFgK0.net
>>579
12万まで減らします
も全く達成できていない
50万近く停電中という

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:15:36.33 ID:BMCimYNsM.net
熱中症で3人死亡したってマジか

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:15:57.75 ID:0lmV9HAua.net
>>590
は?やってんの?
ラジオはやってるの知ってたけどテレビもやってんのか
ホッとした

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:15:58.88 ID:XfJLUokg0.net
停電とかは自然災害だから仕方ないだろ
それよりタピオカゴミこそ政治が解決するべき課題だよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:16:08.92 ID:RZ9DKA3Id.net
昨日の昼「ほぼ全域今日中に復旧します!頑張って耐えて!」
→ほぼ全域未だ停電中
マジでただのその場しのぎの嘘で草生えるわ
宿題忘れた小学生じゃないんだからさぁ

この情報みて家で待ってたやつの気持ち考えろ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:16:13.04 ID:/EkO6lE30.net
>>591
ワロタ
よかったな🤗

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:16:15.76 ID:PMkrYVRV0.net
>>578
情報が遮断された被災者は報道特番やトップニュースで報じられて
全国から励ましの声が届いてると思ってるんだろうか…

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:16:15.95 ID:OKL5KtDE0.net
>>599
マジ。
アベ政権とアベ支持者に殺された。

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:16:23.66 ID:icIpuAgKr.net
>>593
この手のときは応援でよその電力会社から呼び出しあるよ
関電、東北、中部あたりは既に向かってるだろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:16:44.41 ID:DYXXoVvy0.net
普段ビッグデータがーって言ってるんだから被災してる千葉の役所が止まってるなら
データを利用して近隣の県とかがさっと支援できる仕組みってできないのかな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:16:46.66 ID:UY9vlT8vd.net
四軒並んでたとして、一軒だけ停電断水してるとかあるがなんでこうなるんだ?
同じ電信柱から電気供給してるのに

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:16:47.64 ID:YHh84Uym0.net
>>343
こう言うのはその時何をしたかよりも、事前にどれだけ準備してたか、なんだよ
とっさの対応なんて事前の準備以下の事しかできないんだから
県は自分のところがこうならないように準備しておかないとならないし
国はこう言う県が現れたときにバックアップ出来るように準備しておかないとならなかった

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:16:54.89 ID:ew3lBaVFD.net
責任取れよ安田大サーカス

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:16:55.60 ID:Wjz/+5Nxa.net
>>599
千葉県ってやたらと老人介護施設やサ高住多いからホントはもっと死んでると思うよ
病院の入院患者ですら死んでるんだから

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:16:55.95 ID:Gc4lT1/B0.net
今日回復だろ?
よかったな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:17:01.91 ID:59ldVIvL0.net
いまテレ朝でやってるけど電線による電気供給から別の方法で送れるように変化すべきだと思ったわ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:17:06.44 ID:M1jRHUwz0.net
>>586
軽く触る程度に「はい!報道しましたよ!」みたいにしか報道しない理由がわからなかったけど
マジで>>462だわ

ニュースにでてるやつらまとめて人でなしだわ
安倍は言わずもがな

マジで被災地の通信状態戻ったらこの現状知らせてやれよ
千葉県民が票を入れた自民がした報いはこれだって

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:17:18.24 ID:Cs5tUYkDa.net
死者はシグモイド的に増えそう

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:17:32.10 ID:fr+9q26RM.net
>>593
他の電力からも応援に来ているからもっとやで

東電の会見を地上波で流さなかったからか

ほんとびっくりしたわ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:17:36.03 ID:/5n9Tq5R0.net
>>612
今日はあと3日あると閣議決定

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:17:39.93 ID:eBQa6yhh0.net
>>571
韓国の閣僚の不祥事は全国民が耳を傾けるべき大事なニュースだからな
ライフラインの復旧よりもまず韓国の情報を手に入れないと

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:17:46.68 ID:NA/AvgfK0.net
死者じゃなくて果実と言え

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:17:49.80 ID:BLPl16RMx.net
>>604
被災者たちもチョググの情報欲しいから

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:17:51.94 ID:JX9dyo7n0.net
安倍を支持して安倍に見捨てられて死んだわけじゃん
因果応報でメシが美味いと思うのは俺だけか?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:17:58.59 ID:jjrr+BpI0.net
まーたちょっとでも報道してるから文句言うなマンが出てきたな
くだらないバラエティ見ないって話がいつのまにか絶対にTV見ないって主張にすりかえて大騒ぎし始めたアフィカスと同じ

ニュースのトップにくだらない安倍自民党のプロパガンダってのを批判してたのに
ちょっとでも報道したら文句言わないなんて今まで1回も主張してないのに

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:18:03.38 ID:/EkO6lE30.net
>>597
千葉の人だが同意

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:18:14.63 ID:uzixMT/Sa.net
市原市停電地区増えてて草

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:18:35.07 ID:rKjX4Wpt0.net
だって増税中止になるし

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:18:48.12 ID:icIpuAgKr.net
>>622
しんじろうの初入閣なんて些末な話だろにな
この問題に比べれば

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:18:49.80 ID:Mwk0tE3Md.net
>>578
さすがに草w

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:18:54.42 ID:YZdY6B210.net
TBSはよくやってるな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:19:01.57 ID:FFT1Eex/a.net
ちょっとずつ復旧してんじゃん
よかったね

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:19:03.05 ID:BLPl16RMx.net
>>618
だな。自衛隊は夕刊フジを被災地に配るべき

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:19:09.54 ID:M1jRHUwz0.net
>>590
被災地で人が死んでんのに
人が死んでることが表面化していないだけの可能性あるのに
「被災者の方はバケツで手を冷やすといいですよ〜、次は進次郎です。」
でおまえはいいと思ってんの?千葉県民バカにしてんの?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:19:34.21 ID:nniPYCcX0.net
内閣お祝いモードやから仕方ない
停電なんかしてる千葉は反日

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:19:40.45 ID:0ngHOrwv0.net
80過ぎの婆ちゃんがこんな苦労するなら死んだほうがましとか朝っぱらから勘弁して欲しいわ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:19:42.54 ID:v3ClIE5H0.net
>>582
地上波で流せば停電地域もテレビ見て安心出来るよなぁ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:20:09.11 ID:/4oUjiza0.net
>>557
なにが道路寸断されてマスコミ入れないだよw

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:20:13.95 ID:0lmV9HAua.net
>>631
なんだよちょこっと流す程度な訳?
やっぱNHK要らねえ…

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:20:14.62 ID:Ieu73n+p0.net
なんつーか隣の千葉ではえらいことになってるのに
東京は新型iPhoneだのドラクエウォーク始まるだの
対岸の火事でワロタ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:20:19.88 ID:eBQa6yhh0.net
韓国叩けないとか生命に関わる問題
電気は無くたって生きてはいけるけど

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:20:20.28 ID:46E/smLEM.net
いつまで愚痴ってるの?
自己責任でしょ
そもそも安倍さんは関係ないだろ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:20:22.63 ID:qNLkw4v6a.net
地元の区域既にリストから消えてるんだがまだ停電してるぞ
これお得意の偽装かよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:20:37.57 ID:PVMCA6A1a.net
報道も政治も別にいいから
鴨川とか君津とかあっち方面に支援物資と早急な復旧をだな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:20:40.72 ID:RZ9DKA3Id.net
明日には絶対に宿題やってきます!レベルの保身嘘で振り回した東電死ね
昨日の熱帯夜で死者でてたらお前らのせいだぞ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:20:48.47 ID:4r+zdaRJ0.net
断水はヤバいよ断水は

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:20:59.79 ID:lELiyfUG0.net
市原停電増えてる

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:21:03.69 ID:/EkO6lE30.net
>>604
ぶっちゃけ励ましの声貰ったところでどうしようもないしそういうの要らんわ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:21:57.60 ID:5dg5ZxEXM.net
四街道はICまでの道が結構復旧してるな
やっと仕事通いやすくなるわ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:22:01.33 ID:Cs5tUYkDa.net
マスゴミ的には停電、断水だけじゃ絵がつまんないからな
家を失った憐れな人々が避難所に集まらないと報道しない

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:22:01.81 ID:ew3lBaVFD.net
>>637
千葉は川と海に囲まれてて陸続きではない事実上の島とか言われるしな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:22:01.97 ID:c/pVeA2bd.net
日本人「千葉県とかどうでもいい、タマネギ男と進次郎入閣やれ」

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:22:07.38 ID:Gs1Yuwek0.net
スマホの充電だけでもしておかないときついわな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:22:19.50 ID:OKL5KtDE0.net
>>639
とっとと死んどけ人殺し。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:22:19.63 ID:3/qefWP4a.net
食わなくても死なねぇけど飲まないと死ぬぞ
昼も夜も蒸し暑いし熱中症とのコンボでやられる

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:22:20.75 ID:2Dn7aPlMa.net
戦争でも兵站の重要性を一つも理解できなかった民族だぞ
千葉に住むなんて自殺行為だろ
災害時のリスクが高過ぎる

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:22:35.56 ID:M1jRHUwz0.net
被災者はバケツの水で手を冷やせって
36℃の真夏日で常温で放置されてる常温水に手を入れたらすぐ体温と同じになる
そもそも水がない地域もあるだろうに
バカにしすぎだわ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:22:36.79 ID:HTtWjL+Q0.net
今どきハウスメーカーで家建てたら自立型エネファームが当たり前だから結構電気使えてるやついるんじゃないの?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:22:48.98 ID:CjHWRhwFa.net
>>640
電気代払うかブレーカー確認しろ
地区境界線近くだと隣接した高圧線から引っ張ってるから他地域扱いかもしれん

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:22:51.90 ID:Ctnm35Mea.net
>>58
分かりやすいな……

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:22:59.39 ID:0AKsUJlTM.net
朝早く起きすぎて腹が減った
飲食店は営業してるけどどこも品切れだそうだ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:23:13.81 ID:Av1ZdFxt0.net
そういや塩害でショートして停電するらしいやん?
時間差で

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:23:25.24 ID:DEPfvkWZ0.net
まだ停電ってどこの後進国だよw

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:23:35.93 ID:JX9dyo7n0.net
>>645
励ますとかどうでもいいけど
現状が世の中に知られてすらいないのは哀れだな
「なんか大変らしいね」ぐらいの感覚でしか思われてなさそう

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:23:47.16 ID:tvwGfKD7a.net
この時期にライフラインとまりゃ
人が死ぬのはわかることなのに
全く動かない安倍が批判されるのは
普通のことでは?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:23:57.54 ID:We5jTktX0.net
停電地帯にもチョグクの最新ニュースはボランティアが紙にまとめて配りに行ってあげるとかはできないの?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:23:59.28 ID:qNLkw4v6a.net
>>656

アホか近所は全滅しとるし街灯も点かんわ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:24:02.02 ID:OKL5KtDE0.net
>>654
昨日の犬HKなんて凄いぜ、
アナが笑顔で「充分冷やした水でタオルを濡らして絞り、首に巻いてください!」だぞ。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:24:02.06 ID:HTtWjL+Q0.net
漏電とか確認せずに復旧するのってこわくね?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:24:07.16 ID:M1jRHUwz0.net
>>658
書き込めるならちゃんと声上げろ
TVからもネラーからもボケ県民扱いされて馬鹿にされてんぞ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:24:16.11 ID:v3ClIE5H0.net
>>578
テレビ見れるならもう復旧してるだろアホ
停電下でテレビ頼りにする奴も居ない

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:24:18.63 ID:PmgPLbB80.net
>>653
災害時を考えて安全そうに思う場所ってどこだと思う?
参考にしたい

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:24:29.73 ID:4jOHO1+ba.net
強きを助け弱きを挫く
マスゴミのゴミっぷりは徹底してんね

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:24:37.61 ID:qFJezgvKd.net
まだ停電してんの?
もうほっといていいだろw

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:24:41.55 ID:/EkO6lE30.net
>>641
いいたい事はわかるが現地がどうなってるかは知りたい
かなり差があるっぽい
八街近辺もそれなりにヤバいらしい
事実がわからん

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:24:42.22 ID:icIpuAgKr.net
>>645
ハゲ増しの声は要らないけど、金や物資、水は要るだろ
報道が広くなされればそういうのを提供してくれる所も増える

飲料メーカーだって報道が大きけりゃ、スケベ根性で提供するところも出てくるわ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:24:49.46 ID:KnEgL8EJ0.net
今日もキー局は碌に報道してないな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:24:59.29 ID:44pnk+Ws0.net
>>648
東京からすると陸続き感があるのは船橋習志野あたりまでだなぁ。
そこいらへんはほとんど復旧してるから、ぶっちゃけ今回の件も対岸感は否めない。

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:25:26.48 ID:BLPl16RMx.net
>>638
マジでそれ。

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:25:29.95 ID:bBMaWHJyd.net
大してニュースになってないし騒ぎさすぎじゃね

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:25:30.44 ID:1P+nO3W3r.net
ガソリン事情どうにかしてほしい
バカがやってないスタンドで待機→それ見て他の車も並ぶ
この糞コンボになっとる

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:25:36.02 ID:M1jRHUwz0.net
>>658
体力もないか?大丈夫なのか?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:26:00.93 ID:bO355OZTa.net
動けるのなら千葉出て他の地域に旅行がてら泊まった方が余程人間らしく過ごせるな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:26:03.21 ID:kF0k3c9CM.net
この時期に1世帯に2Lしか水を配らないとかなんなんだよ
飲水だけでも足りないのにここからトイレ処理とかに使うんだぞ
命を軽視しているようにしか思えない

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:26:11.10 ID:BLPl16RMx.net
>>663
被災者もそれには金をだすよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:26:14.36 ID:nniPYCcX0.net
>>672
どこが酷かったのかのニュースもないのかな?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:26:20.77 ID:SH9avkc80.net
>>653
どこにすんでるか聞きたいわぁ
まさか大水害地域埼玉とか、栃木茨城じゃねえよな
地震に弱い神奈川でもねえだろうし
3センチの積雪で麻痺するトンキンでもねえだろうし
唯一神、火山以外に無敵の群馬様か?

関東以外ならもっと笑うけど

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:26:30.58 ID:JX9dyo7n0.net
発電機ぐらい持っておけばだいぶ楽なんだけどな
国を頼って自衛行動を怠った報いだろ
安倍ちゃんが国民を救わないのなんて赤坂自民亭の時からわかってたじゃん

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:26:31.81 ID:cT70yB4or.net
食い物ないならピーナツ掘りにいけばいいじゃん
先客が居たら輝かせても奪う覚悟でやれ遊びじゃないぞ今の現実だろ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:26:48.90 ID:46E/smLEM.net
>>662
なんで?
安倍さんは停電と関係ないよ
安倍さんに千葉を助ける義務なんてない
安倍さんにはたかだか千葉の田舎の人間の命なんかより
もっと大事で大きな仕事がたくさんあるし

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:26:59.58 ID:1P+nO3W3r.net
>>653
それ言い出したら日本に住む事が……

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:27:06.44 ID:qFJezgvKd.net
>>678
想像して草

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:27:11.02 ID:OKL5KtDE0.net
>>683
そういう伝え方はしてないな。
「停電断水がいまだに続いています」レベルの報道。3分くらいの枠で。

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:27:11.72 ID:ALEnZeVDr.net
鋸南町モメンどんな感じ?
土曜日まで続きそうなら水とか食料支援しようかと思ってる

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:27:13.04 ID:YdGT03KY0.net
>>595
現状見てはしゃぐだけマシだろ
天ぷら食って羽生くんと電話するくらいしかなかった能無しがいるんだから

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:27:28.08 ID:Cs5tUYkDa.net
俺が隣県なら大量の食料アルトに積んで届けに行くんだが…

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:27:46.34 ID:FIK7XoKs0.net
情報ないから範囲がどこまでかわからない
火事場泥棒のリスク
ガソリンスタンドも営業停止
そもそも倒木や倒電柱だらけで身動きとれない
断水

どうしようもない

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:27:48.67 ID:hwjMOFgK0.net
>>668
カーナビだろ
結構見てんぞ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:27:53.09 ID:nniPYCcX0.net
>>687
8時間働かずにスヤッスヤやから
答えは、睡眠……?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:27:53.87 ID:6cGgKqnW0.net
おはよう千葉モメン
いい朝だね

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:28:01.18 ID:/EkO6lE30.net
>>661
他県の時そう思ってたしそんなもんじゃね

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:28:39.74 ID:KnEgL8EJ0.net
>>680
火事場ドロ対策

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:29:05.93 ID:qM3BCJCG0.net
>>441
小泉進次郎様の記念すべき入閣発表だぞ!
下民がどうなろうと知るか!
お前ら下民は韓国のニュースより下なんだよ!
こんな人たちに負けるわけにはいかない!


ナチュラルにコレって日本ヤバイよ....

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:29:18.11 ID:uzixMT/Sa.net
電気止まって水風呂しか入れないせいか小鼻の脂しゅごい

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:29:20.05 ID:hKm9ngJC0.net
千葉駅より先がどっち方向もひどいな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:29:43.37 ID:PVMCA6A1a.net
>>672
信号がいまだに死んでる所多数
倒木の撤去も済んでない
なんなら吹き飛んだ建物の屋根が電線に乗ったままの所もある
ざっくりその程度

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:29:47.46 ID:9dVuX4Tsa.net
ガソスタは何で手動ポンプを回さないのか

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:30:16.15 ID:/5n9Tq5R0.net
災害時は自衛隊は要請無くても動けるように出来ればいいのにね

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:30:16.28 ID:SH9avkc80.net
>>672
親族か友人がいて心配なら市役所に電話するといい
停電してても有線電話だけは通じるはず
具体的な親族友人がいないなら今はおとなしくするしかない
せめてベストなのは水たくさん用意してトラックチャーターするかワゴン車で現地に直接行くことだな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:30:21.20 ID:nniPYCcX0.net
>>690
ななめ軸で館山から千葉市までまなぎ倒していったのか
千葉県を範囲的になぎ倒していったのかも解らんのかw
まるで台風被害まとめる気ないな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:30:34.33 ID:iQF0F+/J0.net
他の県も他人事じゃないぞ
経団連のご意向に添う(法人税減税の穴埋めに消費税増税)為なら一つの県を丸ごと見捨てるという前例が出来た

明日は我が身

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:30:45.57 ID:icIpuAgKr.net
>>320
そもそもお前さん辺鄙な所に住んでるな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:30:46.70 ID:1P+nO3W3r.net
>>689
給油機の横の停車の白線にカラーコーン置いてあるのにわざわざ車で突っ込むからな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:30:51.60 ID:aKv1zB53M.net
>>701
洗顔料ないの?

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:30:54.42 ID:qM3BCJCG0.net
>>557
中国でこれだけ報道できるって
明らかに自民党が情報統制してるだろ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:31:26.26 ID:sLQOP4MBM.net
>>462
一宮町でサーフィンねえ
https://www.pref.chiba.lg.jp/oripara/kaisai/kyougi.html
千葉県内で開催される競技

千葉県では、東京2020オリンピック・パラリンピックの8競技が開催されます。

これは、開催都市である東京都に次いで2番目の競技数です。

幕張メッセ(千葉市)でフェンシング、テコンドー、レスリングのオリンピック3競技とゴールボール、シッティングバレーボール、テコンドー、車いすフェンシングのパラリンピック4競技が行われます。

釣ヶ崎海岸サーフィンビーチ(一宮町)では、オリンピック史上初となるサーフィンが開催されます。

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:31:28.74 ID:Av1ZdFxt0.net
>>704
ガソリンの取り扱い雑にしたら未明の国みたいな大惨事になるやん

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:31:45.93 ID:PneHl/Xha.net
千葉民乾いてるかーwww

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:31:49.70 ID:jjrr+BpI0.net
小泉ジュニアは未来の総理大臣だからな
今の内に北朝鮮のマンセー放送みたいにして媚び売っとくということだ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:32:01.60 ID:nniPYCcX0.net
>>712
地上波は確定かな?
まぁあそこら辺は利用料安くして貰ってるし

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:32:13.39 ID:0AKsUJlTM.net
>>679
備蓄はまだまだあるから問題ない
お店でちょっと食べたくなったからブラブラしてるんだけど
食料とガソリン不足が今後ヤバくなりそう

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:32:16.06 ID:SH9avkc80.net
>>705
それは無理
そんなことしたら自衛隊が「自己判断で」軍隊動かせることになる
国民も自衛隊が隊列組んで首都圏内に集結してても誰も変に思わなくなる
そんで226されたらクーデター完了
シビリアンコントロール放棄してどうすんだか
せめて知事からの要請があったら物理的に不可能以外なら応じるってシステムにするしかない

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:32:16.95 ID:EEom1cu/p.net
今日は何人死ぬことになるのか
そろそろ一気に増えそうだな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:32:19.86 ID:/EkO6lE30.net
>>683
こんなん言いながらテレビ無いんだけどな
現状ネットしか仕入れられないみたいよ
分かりやすく被害状況は知りたいわ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:32:52.50 ID:x3fkrukw0.net
>>712
台湾か香港メディア>>713
だな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:32:59.54 ID:rd/17qmj0.net
いつも田舎民にそんなとこ住むなって言ってるわけだし
この機会に間引きしたら?
なんちゃら町だの村だの

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:32:59.77 ID:fr+9q26RM.net
>>634
自家発電持ってる人らもいるしテレビはみれるで?
東電の責任者の会見やぞ?
被災状況や復旧目処を地上波でやらないのおかしいんやって

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:33:02.64 ID:tU/UHdso0.net
【緊急】千 葉 大 停 電  
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1568152098/



関連スレ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:33:13.59 ID:4jBqNJlkM.net
>>513
恐らく内閣府の調べ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:33:39.82 ID:JX9dyo7n0.net
>>712
情報統制と言うか共犯に近いのかも知れないぞ
そもそもマスコミは増税賛成派だしな
報道しないで投票率下げたのはマスコミだという事を忘れるな
絶対に増税したいんだよ。だから国が滅茶苦茶な所なんて見せたくないのさ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:33:51.04 ID:FUNTqFX+p.net
暑いとき体温下げるには耳たぶとか首を少し濡らしてみて
体温下げるのに効く場所だから

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:33:55.47 ID:NhmtCLum0.net
NHKも民法メディアも駄目だね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:34:03.24 ID:/5n9Tq5R0.net
>>719
別に頭は自衛隊でなくてもいいような
災害対策局かなんか造って有事はそこが判断して自衛隊を要請するとか

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:34:20.75 ID:v3ClIE5H0.net
>>721
こんなとこ見てないでツイッター見ろ
自治体アカウントや地域名で検索
一般アカの情報は自分で吟味して

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:34:51.01 ID:OKL5KtDE0.net
>>691
鋸南はTwitterで少し見ただけだけど、深刻そう。
ただ支援がどんな形でできるかというと…。本気なら役所にでも問い合わせてみたほうが良いかも。

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:34:57.96 ID:clmTsz9Ga.net
まさか千葉ですら見捨てられるってが衝撃的だったな
大阪や北海道が無視されるのとはレヴェルが違う

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:35:45.90 ID:OpJqEmt/0.net
歩きスマホしちぇってる人たちはスマホ弄れないでSNSチェックできないけど、今どんな気分?

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:35:52.24 ID:Mdh8H1T4d.net
>>686
ピーナツ茹でるには40分くらいかかるからガス水の無駄
今が季節だから大量にあるけどな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:35:55.44 ID:YdGT03KY0.net
>>731
被災地はもう携帯基地局の電源落ちているから
ツイッターで見ろと言っても見られないのでは?
車にもあるラジオのほうが伝達手段としては確実だろ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:36:15.20 ID:/5n9Tq5R0.net
>>727
安倍ちゃんへの忖度なんでしょ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:36:17.13 ID:9dVuX4Tsa.net
>>714
朝なの?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:36:20.46 ID:xH72SOMna.net
まだ停電してんの?大変だな頑張れよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:36:21.57 ID:nniPYCcX0.net
>>721
当時のwindyってアプリの予測からすると台風の進路はもっと西で
千葉で被害が集中するのは北西部やったから、それがまんま東に移動したのかなと思ったがそれにしては鴨川停電とか範囲が広すぎるしなぁ
電柱どこでどんだけ倒れてるのかの情報もないからさっぱり検討もつかんよな

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:36:39.33 ID:46E/smLEM.net
>>733
千葉とかなら自力でなんとかなるからだろ
国に頼らず安倍さんに迷惑かけず自己責任で頑張れよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:36:59.21 ID:SH9avkc80.net
>>462
報道規制は関係ないよ
事実として昨日のレベル、「非常に強い勢力の台風」レベルが関東に上陸したのは観測史上初、
千葉で観測史上最高の56.7m観測したってのは明らかに前代未聞なので、
あのクラスが来年きたらどうしよう、と備えるのは大切だが、
狼狽えるのは明らかに杞憂

東日本大震災クラスの首都圏直下地震が起きたらどうしよう
浅間山と富士山が噴火したらどうしよう
東海村原発が突如爆発したらどうしよう
バルタン星人が襲来したらどうしようって心配したいならすればいいと思うよ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:37:12.39 ID:v3ClIE5H0.net
>>724
停電エアプ
テレビなんてどうでも良い
バッテリー有るならネット見るだけ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:37:38.72 ID:+QkdA4gt0.net
内閣府(防災担当)
https://twitter.com/CAO_BOUSAI

ちゃんと政府組織があるぞ。ここに聞けばよろし
(deleted an unsolicited ad)

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:37:52.16 ID:tTSJDfhP0.net
安部ぴょん「千葉の件で僕に責任転嫁されるの嫌だからメディアは韓国と進次郎を垂れ流ししてね。あと北朝鮮にミサイル打つように連絡しといたから」

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:37:56.09 ID:djQkybDZ0.net
>>713
千葉オリンピックじゃん

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:37:57.23 ID:PmgPLbB80.net
>>734
昨日のテレビでまんさんが充電所でスマホ充電嬉しそうにして
スマホ動かしたら何も映らないって落ち込んでたな
現代のまんさん病深刻だと思ったわ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:37:58.39 ID:v3ClIE5H0.net
>>736
この人に言ってる

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:38:25.38 ID:dfyRTZH7d.net
君津は屋根が吹っ飛んでたり小屋が倒壊してたり救急車や消防車走り回ってるし水も電気もスマホも使えない
まだまだ普通に被災地全開なのになあ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:38:27.06 ID:Av1ZdFxt0.net
>>738
すまん「漏れたガソリンに群がって集団焼死する土人みたいになるぞ」ってのがあまりにも差別的なんで
婉曲的な表現をしようとしたら言葉の意味を間違ったわ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:38:33.36 ID:XQYfl0xf0.net
ぱよぱよちーんまだ停電四天王

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:38:52.24 ID:nniPYCcX0.net
>>742
僻地じゃなくて関東圏の市街地でその瞬間風速出したんやろ?
どんだけ電柱いったのか解らん今の報道の扱いは草

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:38:53.01 ID:OzZB0I/S0.net
ネットは基地局が落ちてるところまだ結構あるんじゃないの

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:38:53.93 ID:/EkO6lE30.net
>>703
違うんだ
テレビでやるならの話
せっかくだがそれ言われても地域もわからんし画像もないしよーわからん
>>706
上に同じ
俺も千葉だぜ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:38:55.89 ID:M1jRHUwz0.net
>>641
わかるよ
おまえや>>718>>174や明日の生き死にかかってる人間は
目の前の人や物資に意味があって政治には意味がないんだよな

それはそれとしてもっと困窮したら市政県政国政に悲鳴を叫ぶことになるし
そうなる前に対応しろやって平時の人間は思うわけ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:38:59.81 ID:tSn+oPVua.net
ガソリンスタンドに渋滞とか311まんまだな🤔

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:39:43.29 ID:jjrr+BpI0.net
観測史上最大の台風なので壊れるのは当たり前だから文句言うな!

観測史上最大の台風だけど自民党のプロパガンダを報道する方が重要!

言えば言うほど馬鹿になるw

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:39:55.19 ID:O8fA3PMk0.net
首都東京は台風の影響大したことなかったから
すっかり安心感が広がってしまったよな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:39:55.68 ID:/E7OBQT10.net
311の頃となにも変わってないのがよくわかる
そりゃ菅直人もキレるよ


東京電力ホールディングス 株式会社



12h

■お知らせ■ <台風15号の影響による東京電力サービスエリア内の停電状況> 本日午後5時時点で約58万軒が停電しておりましたが、全力で復旧作業を進め、今夜中に約12万軒まで縮小する見込みとなりました。
引き続き、早期復旧に向けて対応し、残りの約12万軒についても明日中の復旧を目指します。



東京電力ホールディングス 株式会社



1h

■お知らせ■ 当社サービスエリア内の9月11日午前6時時点での停電軒数は約472,000軒です。
停電によりご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。鋭意復旧に努めてまいります。 <停電情報>

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:40:13.37 ID:YZdY6B210.net
千葉も東京都隣接してる地域は復旧してるじゃん
埼玉もそうなるだろう
東京から離れた地域は後回し

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:40:14.79 ID:2FJKMcPLM.net
ソーラーパネルの蓄電池でスマホとモバイルバッテリーの充電は家でできるからかなり助かってるわ
ソーラー積んでる家多いからそういう人は結構多いんじゃないのか?

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:40:25.27 ID:6Wghunvva.net
なんか伸びてるとおもったら変な人が常駐してんのか

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:40:32.33 ID:ARv+/ifQ0.net
千葉県民「こんなに困ってるのに報道してくれない。許せない!」

なあお前らさあ、数多くの西日本の災害、他人事だったでしょ?

家が水没して流されたりさ、土砂崩れで潰されて何もかも失った人めちゃくちゃいたのにさ、

お前ら興味なかっただろ?報道もたいてされなかったろ?彼らがどんな生活送っていたか知らなかったろ?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:40:35.94 ID:/EkO6lE30.net
>>731
繰り返す
テレビでやるならの話
見る人が分かりやすいだろ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:40:43.86 ID:q0Elp2v00.net
地上波で詳しい情報を手に入れようってのが意味わからんわ
せめてローカル局のテレビとローカル局のラジオに頼れよ
政治批判したいだけのやつが多すぎ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:40:59.09 ID:Uqu7xyPGd.net
台風でこんな大騒ぎなら南海トラフ来たらとんでもない事になるな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:40:59.47 ID:nniPYCcX0.net
>>749
家が無くなるくらいじゃ災害じゃなくただの停電やからしゃーないな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:41:00.05 ID:nc9p/8mh0.net
>>90
せめてやってる感だけは出しとけよ
お前これが菅や鳩山だったら死ぬまで叩いてただろ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:41:11.76 ID:rd/17qmj0.net
>>763
基本みんな自分が味わってみないとわからんのよ
そこは責めないよ
仕方ないことだし

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:41:39.45 ID:FIK7XoKs0.net
普通は政府主導で動くわけよ、何故ならそこでノウハウがついて次に活かせる
ちょっとズレてたら神奈川と都内に直撃、都内で同じこと起こったらどうなると思う?

その時にノウハウがあれば対応しやすく、被害も低減できる
ほんのちょっとであっても、首都圏じゃ膨大な費用の節約になる

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:41:45.26 ID:SH9avkc80.net
>>740
例えば君津なら市役所がこんな感じに被害出してるぞ
https://www.city.kimitsu.lg.jp/soshiki/6/22279.html
どこの何をそんなに心配してるのかしらんけど、情報集めるならガチで自治体のホームページと
自治体への直接の問い合わせしろよ
それでも不安なら現地行け

そこまでの思い入れないなら黙って調べるだけにしとけ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:41:46.41 ID:M1jRHUwz0.net
>>761
ソーラー壊れてる家もあるんじゃないの
この間の雹被害程じゃないかもしれんが
ソーラー壊れたら意味ないのがその手の住宅の弱点

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:41:49.74 ID:v3ClIE5H0.net
>>760
風速が違っただけの話
南の方が酷かった

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:41:59.55 ID:nniPYCcX0.net
>>703
鴨川辺りもそうなん?
そこそこ台風から遠かったんちがう?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:42:16.81 ID:nc9p/8mh0.net
>>109
佐賀の被災地域も今はチョグクに夢中だから

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:42:26.37 ID:qdLC8B76M.net
タマネギ男と小泉進次郎情報が知りたいです!!

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:42:30.43 ID:JLEd8NCDK.net
風呂とかトイレは?

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:42:43.53 ID:jjrr+BpI0.net
つーか今までちょっとした事件や事故でも
すぐにシュバって何の意味もないのに対策を指示しましたとかやってたんだよ
安倍はw

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:42:58.48 ID:ARv+/ifQ0.net
停電くらいで騒ぐなよボケ
甘えんなボケ
家潰れたわけじゃねえだろ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:43:07.31 ID:OKL5KtDE0.net
>>774
鴨川も停電してるし結構酷いみたい。
台風の進路の東側が基本甚大な被害を受けてる。

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:43:20.62 ID:ARv+/ifQ0.net
こっちは町無くなったんだぞ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:43:21.77 ID:nniPYCcX0.net
>>771
ん?被災者にとって他所の地区の被害とかいらんのやろか?

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:43:28.81 ID:/EkO6lE30.net
>>740
被害状況画像見るに下の方はクソやばそうなんだよね
アパマン爆発みたいな画像が結構あった

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:43:56.95 ID:nniPYCcX0.net
>>779
千葉県でしたか?
ただの停電なのに非常にうるさい

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:44:00.28 ID:TwdVgqC40.net
災害起こったらテレビラジオつけましょうってゆいましたよね?
ずーっと馬鹿番組しかやってねンだわ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:44:25.55 ID:znnPNleWd.net
ピーナッツ土人共よ。これが災害だ。覚えておけよ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:44:27.32 ID:46E/smLEM.net
>>770
政府が政府がってなんでもかんでも安倍さんに頼ってくるなよ
いちいちうっとうしいんだよ自己責任だろ
他人に迷惑かけず自分たちでなんとかしろよ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:44:45.40 ID:JLEd8NCDK.net
>>555
なぜ?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:45:05.96 ID:sYIsO50La.net
日本は昔のような豊かな先進国ではないから、他人を救う余裕なんてない。他県がどうなろうが知ったこっちゃない人が多数派なんだよ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:45:17.69 ID:tvwGfKD7a.net
国が何もしてくれないなら
俺たちはなぜ高い税金を払ってるんだ?

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:45:42.32 ID:SH9avkc80.net
>>752
なんつうか
電柱の話なら東京電力が把握すべきで把握してることじゃないの?
なら東電に聞けばいい話だと思うんだけど。
なんかリテラシー低すぎないか?
阪神淡路でも熊本震災でも中越地震でも常にマスコミの報道なんて一面的に家が崩れてますね、ビニールシートかぶせてますねって映像と現地人のインタビューだけだが、
その時にいつ電柱の心配したの?
東日本ですら電柱の心配したの見たことねえんだが

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:45:45.98 ID:YZdY6B210.net
https://i.imgur.com/6sHHgCq.jpg
この前のNHKスペシャルで北海道のブラックアウトを
取り上げてたけど、同じことが再現されてしまっていて笑えない

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:45:46.71 ID:M1jRHUwz0.net
>>204
ほんとこれ
被災者の千葉県民が災害にぶん殴られた後で
この異常性の認知ができなくなってるのはわかるけど
この事態が黙殺されてるの怖いわ

来年と言わず来週の台風で同じ目に遭うかもしれないのに

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:45:55.32 ID:x3fkrukw0.net
あー被災者でもない外野がうざいな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:46:00.20 ID:Ry+dP86W0.net
>>382
停電復旧の対応ではなく、被災者救援の対応のことだろ
分かれよ
停電のせいで熱中症にかかったり治療ができなくなったりして死亡する人が出てしまった時点で
救援の遅れの責任は行政にも問われるよ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:46:03.15 ID:h4DzCoXR0.net
>>788
ポンプが動かないから

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:46:11.05 ID:JX9dyo7n0.net
>>790
安倍ちゃんに吸い上げられているだけだぞ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:46:28.20 ID:sCcpqn0Q0.net
大阪人が代わりに死ねばいいのに

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:46:29.99 ID:jjrr+BpI0.net
屋根につけるソーラーパネルは風速50メートルくらいまで耐えられると言ってる
屋根自体が飛んでいくかは分からんが

まだ被害の全容わからんけど
これだけみぞうゆうの台風でも水上のメガソーラーが燃えたニュースしかやってないからな
もっとあったらいつもソーラーパネル叩いてるネトウヨがハッスルしてるだろう

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:46:36.57 ID:icIpuAgKr.net
>>789
国が率先して国民を見殺しにしてるからな
恨むなら自民党と自民、公明に投票した奴を恨め

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:46:37.94 ID:Wjz/+5Nxa.net
五輪期間約1年前に停電・断水が起こった成田佐倉印西地区に本気で米国陸上チームのキャンプさせるの?
っていう世界からの批判を恐れて報道規制してんだろこれ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:46:53.77 ID:M1jRHUwz0.net
>>794
見捨てられてるのは千葉県民じゃなくて日本国民だからな
今回はたまたま千葉だっただけで次はどこかわからないからな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:47:22.26 ID:/EkO6lE30.net
>>770
国が守ってくれないんだから自分らで身を守る参考にもなると思うんだよな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:47:43.56 ID:ARv+/ifQ0.net
首都圏だし、隣東京だろ?めちゃくちゃ恵まれてるじゃねえか

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:47:52.27 ID:nniPYCcX0.net
>>791
まとめる必要性がなくて全部個人で調べろ、どこかにあるハズだとかマスメディアの存在意義を否定しとるなw

ただの煽りかな?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:03.78 ID:mNL4cRlt0.net
ジャップの悲鳴はジューシー

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:14.07 ID:NmshPOnxM.net
>>763
普段はマスコミに文句言ってるくせに

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:16.75 ID:JX9dyo7n0.net
反安倍ケンモメンなら安倍ちゃんが見捨てることなんて想定内だから
千葉県民のような無様な醜態は晒さないはず
なまじ安倍ちゃんを支持しているが故の準備不足だったんだよな

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:39.79 ID:Qybm5+kG0.net
お前らすげえ騒いでるけど
テレビで全然やらないじゃん

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:52.21 ID:SH9avkc80.net
>>782
被災者にとっての優先順位って自分の在住地域の被害と何より支援の方じゃねえの?
被災者の親族が隣町に住んでるなら気にはなるだろうけど、優先順位って自分の生存だよね
それが確保されてる余裕があるなら他の地域に興味あるだろうけどさ
てか前提としてこのスレに書いてる被災者いないと思ってるんだけど。
さすがに72時間で充電切れてるだろうし、なにより貴重な電気なら5ちゃんじゃなくて自治体の支援情報見るだろうし
だから外野しかいないと見てるんだけど

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:54.79 ID:/EkO6lE30.net
>>800
千葉やん

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:55.41 ID:YdGT03KY0.net
>>794
次は我が身になると思っているから
台風災害でこれなら大規模地震ならどうなるか想像するだけで恐ろしい

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:59.09 ID:rd/17qmj0.net
>>809
大したことないからだろう
マスコミ的には

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:49:00.65 ID:tvFqRORH0.net
東京の隣の千葉ですらこうなんだから
東京内でも災害が起こったら放置される地域多そう
国は助けてくれないんだな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:49:18.68 ID:BLPl16RMx.net
>>775
だな。千葉の被災者もチョググ情報を見られないからつらいってだけに過ぎない

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:49:18.82 ID:v3ClIE5H0.net
>>204
浄水は関係ない
各家庭の給水ポンプが動かないから断水になる
電力会社も自衛隊も不眠不休で出来ることやってる
なろうの主人公気取りは黙ってろ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:49:19.33 ID:ARv+/ifQ0.net
真備モメンだったけど質問ある?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:49:43.43 ID:rd/17qmj0.net
>>814
そらあるやろ
東京の左側のクソ田舎

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:49:47.46 ID:rkbVHSMl0.net
>>346
別にネトウヨから嫌われてもなあ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:49:53.07 ID:ARv+/ifQ0.net
柏とか船橋とかは無事なんだろ?なんとでもなるじゃねえか

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:49:58.37 ID:OKL5KtDE0.net
>>817
あまり復興進んでいないと聞いたけど。

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:50:03.66 ID:6mJ3J2BM0.net
幼児 「おなかちゅいたぁ」
県民 「ごめんね、ごめんね、もう何もないの」
老人 「み、水」
県民 「ごめんね、ごめんね、もうないんです。おじいちゃん」

安倍 「災害など起きていない」
NHK 「かしこまり」

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:50:04.08 ID:n6gcdk0br.net
>>785
>ゆいましたよね


wwwwww

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:50:15.80 ID:rd/17qmj0.net
>>817
ハザードマップみて住むの決めた?

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:50:20.83 ID:M1jRHUwz0.net
>>763
いや別に千葉県民じゃないし
なに被害妄想に陥ってんの普段は加害者になって嫌儲に書き込んでるくせに

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:50:38.41 ID:fr+9q26RM.net
>>743
エアプちゃうわ

基地局のバッテリー2日で無くなって繋がらなくなる

頼りになるのは手回し発電ラジオやテレビの情報になるんや

お前がエアプやろが?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:50:45.56 ID:TwdVgqC40.net
>>809
災害でもなんでもないからですよ。ねー

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:50:45.57 ID:07MjgSPad.net
>>794
政府がまともに働いてないことの責任は全国民にあるんだよ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:50:49.94 ID:nniPYCcX0.net
>>810
生存さえ危ないならまず移動するから被災者にとって周辺地域の情報は必要不可欠やろ
どこも道路とっても混んでますぅとか煽り以外の何でもないわなw

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:50:55.20 ID:gi1SG2hvd.net
>>684
大発狂してて草

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:51:24.81 ID:/EkO6lE30.net
>>808
周りが準備してなかったら同じ状況不可避だろ
俺は備蓄あって事なきを得たが県がところどころ壊滅してるっぽい

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:51:26.32 ID:OO48iXdtd.net
南海トラフが来たらこんなもんじゃ済まない
絶望しかない

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:51:27.19 ID:x3fkrukw0.net
>>802
>>812
カス野郎向けにレスしたつもりなのにあなたたちは大人だな

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:51:35.69 ID:zeGo/3un0.net
>>828
たしかに。

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:51:35.94 ID:ajNry54fa.net
都市の人は車がない
っていうの見てハッとしたわ
今回は千葉だしそこそこ持ってそうだけど
都心だったらマジ熱中症の死体だらけになれるな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:51:39.53 ID:SH9avkc80.net
>>805
いや
マスゴミに依存しすぎててびっくりしてるだけだよ
心配で心配で何連投もするのになんでマスゴミに頼ってるんだろうねって。
山本太郎は東日本大震災のとき一回大阪に帰ったあと、
現地がどうなってるかわかんなくて仕方ないから炊き出しに出かけて自分の目と耳で現地見て、
支援のためには議員にならなきゃ行けないって立候補したんだけど、
そこまでせんとは言わんが心配だってわりにはお手軽に騒いでてわけがわからんなって。
同じこと三連投もしてんだもん

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:52:13.47 ID:rF9hKYYn0.net
台風きてからしばらく5chに来てなかったけど
千葉がこんな地獄になってるとは知らんかった
テレビだとあんまり報道しないらかな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:52:22.47 ID:bqTJ66psa.net
神奈川や埼玉は交通の要だから被災してても復旧は早いね(´・ω・`)
千葉は・・・ねぇ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:52:30.20 ID:jjrr+BpI0.net
依存してるんじゃなくて批判してるんだぞ

おまえに必要なのは日本語の辞書

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:52:34.77 ID:q0Elp2v00.net
台風被害からの復旧だと前回の大阪が参考になるだろうし
停電や物流の話だと北海道の停電が参考になるだろうな
大阪の台風だと和歌山の一部なんて停電復旧に一ヶ月とかかかってたな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:52:57.49 ID:Ry+dP86W0.net
>>120
これほんとに問題だと思うわ
昨年の平成最大の停電がNHKでも完全スルーされてたからな
復旧長引く原因は今回の千葉停電と同じなのにな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:53:12.91 ID:SH9avkc80.net
>>829
道路とっても混んでますうなんて俺は書いてないけど、
それをテレビで観ると煽りに見えるの?
なら「水が足りません」も煽りなの?
「熱中症で死にました」も煽りなの?
情報流して欲しいのか、欲しくないのかどっちなのさ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:53:19.65 ID:PGy/fWNb0.net
>>835
移動すら他人頼みのゴミに相応しい末路だな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:53:23.58 ID:PVMCA6A1a.net
>>754
いや八街周辺の話な、すまん画像は不謹慎な気がして写真撮ってないんだ
でもたしかにそういうのはテレビで見せ付けるべきだよな

>>755
俺は平気だガソリンも入れられたしコインランドリーも使えたし食い物は備蓄がある
ただ南の方の、ほんとに陸の孤島エリアはリアルに八方塞がりになりそうで心配なんだ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:53:34.58 ID:ARv+/ifQ0.net
>>821
喪失感トラウマ経済的な問題
災証明書の取得、基礎支援金、加算支援金、住宅の公費解体
自ら書類を用意して申請しなきゃならなくて大変だったよ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:53:41.01 ID:BLPl16RMx.net
>>822
被災者もチョググ情報が欲しいってだけだしな。水はどうでもいい

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:53:41.40 ID:icIpuAgKr.net
>>811
東京の真隣の千葉でさえこれ
つまり東京以外の地域は大型の災害にあっても見棄てられて終わる
山口、神奈川除く
って事だぞ?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:53:55.24 ID:cvbs0pmEd.net
前スレでも書いたけど報道がーって怒ってるのは韓国のおっさんのどうでもいいこととか政府が内閣改造に躍起になってて復旧や今後の救済にどんな対策打つのか姿勢をまるで見せないことへの憤りだろう
バラエティやってるだけならまだいいよ
何でNHKのトップニュースが進次郎入閣なんだよ
数日くらい内閣改造延ばせよ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:54:07.26 ID:4SPl94+f0.net
令和になってから酷いことばかりだな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:54:16.04 ID:lPXGSlLcd.net
静岡県民だが、昨年台風24号の浜松周辺の大停電思い出した。
完全復旧まで7日間。
あの時は9月下旬で気候が涼しかったのでエアコンなしでもなんとかよかったが、今回は酷いな。
うちに当時0歳児がいたのでわかるが、幼児やお年寄りがいる家庭は大変なことになってると思う。
特に電力の復旧に力を入れてほしい。
あとは飲料水を支援してあげてほしい。

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:54:35.94 ID:nniPYCcX0.net
>>836
はいはい山本太郎でマスメディアの本来の役割を学んだのにマスメディアは必要ない必要ないw

どういう主張で全く同じ情報を非効率で個々人で収集すべきでマスメディアは要らないんだって言ってるのか欠片も解らんわw

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:54:41.25 ID:cT70yB4or.net
>>735
は?
なに甘えてんだか洗ってそのまま食えばいいじゃん土人なんだから
まだ懲りてないな次は地震でも起きないと駄目だな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:54:51.39 ID:rF9hKYYn0.net
と言うかネットでのニュースですらあんまり扱われてないから
5chやツィッターやってないやつはとっくに復旧してると思ってるんじゃないかな
俺もそうだったけど

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:05.56 ID:B9MB9StP0.net
横浜も風強かったけどここまでじゃないからな。

311の時といい、千葉=災害に弱い な

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:08.04 ID:kZaRls+dr.net
この前、台風で浜松が大停電になってた時は全国ニュースになったのは3日後だったなあ
信号機も止まってた

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:14.29 ID:jjrr+BpI0.net
そもそもどこの県だから見捨てられるとかじゃなくて
超一部の上級国民のところしか全力で救わないw

あと忖度で有名な安倍とか麻生の地元w

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:17.93 ID:ARv+/ifQ0.net
うちは1週間停電したけどそもそも町が水没したから関係なかった

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:18.11 ID:v3ClIE5H0.net
>>826
手回しテレビか?
笑うわマジで
ラジオはまだしも地上波テレビで被災者が役立つほどのローカル情報得ることなんて不可能
そもそも3日目にもなれば情報って段階じゃない
ひたすら待つだけ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:23.32 ID:Ip/0R0Fma.net
阪神の時もそうだったけど
他にでかいニュースが来ればそちらを優先するのがメディア
そういうのがないときに特集されるだろ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:23.39 ID:rd/17qmj0.net
被災者代表みたいに騒いでるやつも
あわなきゃこっち側の人間だったろうに
何ブチ切れてんだか

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:26.84 ID:eGAedkuN0.net
>>343
組織としては何から何までトップが調べるではなくてそれぞれの役割を与えられた下の者が上の者に情報を伝えて指示を待つって流れがスムーズかな
じゃないと組織である必要がないし

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:42.99 ID:nniPYCcX0.net
>>842
ん?これ被災者にとって周辺地域の情報のまとめくらいは必要って解ったの?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:46.17 ID:U7NTMHo10.net
>>8
安倍ちゃん寝るの早いな

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:15.46 ID:M1jRHUwz0.net
>>844
なってるって
主要道路から外れてるし日本の縁だし
陸の孤島になってる地域が絶対にあるのに
報道してないから騒いでんの

逆に大丈夫なら大丈夫だと報道すべきなのに大丈夫だとも危ないとも報道してないからな
停電になってます、被災者は熱中症に気をつけましょう、だけ。
だから怒ってんの

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:21.52 ID:zFVwmZOad.net
>>58
韓国と北朝鮮かよ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:31.57 ID:rd/17qmj0.net
>>857
あんな川沿いに住むのがアホだろ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:32.88 ID:B6RwAfBua.net
あまり長引くと強奪が始まるぞ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:39.86 ID:sxg/WCHtr.net
復旧してたのに、まーた停電になった

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:48.38 ID:zeGo/3un0.net
札幌のガスボンベ爆発は結構大ごととして報道してたのにね

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:50.41 ID:83pa0rIk0.net
東京にあらずんば人にあらず

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:56.04 ID:tvFqRORH0.net
>>853
豚コレラも報道ないから収束してると思ってる人多そう
でも全然収束してないんだよね

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:56.33 ID:/EkO6lE30.net
>>844
いやいや大丈夫よ
ほんとテレビでやるならこういうのやれやっての言いたかっただけだから
それなのに貴重な情報ありがとう

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:56.78 ID:SH9avkc80.net
>>848
優先順位の話ならまあわかるけど
今やってるNHKもほとんど災害の話だぞ
民放見ながら「なんで災害のことやらねえんだ」とかいうならドアホだし、
進次郎入閣含めて組閣は即時性あるからじゃないの?
朝のニュースだともう過去の話になってたわ

特集は30分間千葉の話
さらに鉄道と気象はまた千葉の話

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:57:02.59 ID:aUw5eB7D0.net
いつこうなってもおかしくないというのがわかった
備えないと

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:57:13.48 ID:0AKsUJlTM.net
こんな状況だけど出社してくるわ
会社の方がまだインフラましだし

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:57:14.51 ID:rd/17qmj0.net
>>857
まさか同じ地域に住んでないだろうな?
また来て沈んだら笑うわ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:57:23.90 ID:OO48iXdtd.net
>>854
台風こと何も知らないんだな
アタマ悪そう

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:57:32.73 ID:M1jRHUwz0.net
まだ台風いるだろ
来週こうなるかもしれない

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:57:39.99 ID:/EkO6lE30.net
>>847
えー、あー、あのですね、ボケを説明とか辛いんだが?

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:57:52.64 ID:ARv+/ifQ0.net
去年の大阪台風のとき和歌山は1ヶ月停電したって聞いた
甘えんなピーナッツ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:57:54.70 ID:xGW6tM1h0.net
千葉はがまんが足りない。 何をぴーぴー言ってるんだ。 と
ニュースは 煽り運転が定期のTOP

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:57:59.78 ID:qc4z7lyu0.net
今の安倍自民党政権で巨大地震がやってきたらもうどうなるかは火を見るより明らかだよなw

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:58:13.34 ID:SH9avkc80.net
>>862
ん?これ被災者にとってまず住居地域の生存情報が最優先だってわかったの?
周辺地域の情報のまとめとかまとめサイトファンかな?

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:58:18.02 ID:YOFGg9gO0.net
朝までに12万戸まで停電世帯を減らす発表は無理だったのか

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:58:21.75 ID:K1o57wmoa.net
糞安倍よ?組閣がそんなに大切なのか?
停電で被災した千葉の住民を助けるのが最優先だ?ボケ安倍カス安倍
自衛隊、他県の土木会社、電力会社の工事できるやつを駆り出して税金で後払いでいいから助けるのが政府の仕事だ。
ふざけんな安倍ぼけ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:58:29.66 ID:hwBftxgY0.net
どう?12万件まで停電減った?

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:58:33.85 ID:jjrr+BpI0.net
それにエアプだとわからんだろうが
災害あったら親戚とか知り合いから大丈夫だった?って確認の電話くらいくる

でもそれよりも未来の総理大臣マンセー放送の方が大事!

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:58:41.25 ID:WzNiEbOk0.net
停電復旧見通し 東京電力会見
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0001137.html

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:59:08.28 ID:NVvAniFQ0.net
>>853
屋根瓦が吹っ飛んでる動画がリツイートされてくるまでは一晩停電してるぐらいの認識しかなかったわ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:59:18.38 ID:aUw5eB7D0.net
昨日全く5ch見てないんだけどまだ水出ないとこ多いの?

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:59:23.21 ID:nniPYCcX0.net
どうしてテレビ局マンこんなに怒ってるのw

>>844
まぁ南房総が本来陸の孤島やから源頼朝が島流しとして送られたってみんな知らんやろうからなあ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:59:38.48 ID:nFq8yXeU0.net
全然復旧してねーじゃん!
全然復旧してねーじゃん!

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:59:38.47 ID:M1jRHUwz0.net
>>779
家潰れたくらいで騒ぐなボケ言われて閉口すんのかよおまえは
停電と断水で今死にそうになってる人間がいるかもしれないのに停電くらいか?
おまえ本当に元被災者か?
無駄だし真備の評判下がるしバカは喋らないでほしいわ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:59:38.53 ID:ARv+/ifQ0.net
周りに大都市がいくらでもあるんだから、生活できるじゃねえか
どうせ日中は都内にいるんだろ?恵まれすぎ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:59:48.48 ID:BLPl16RMx.net
>>849
退位世論を一気に高める算段はあるかと。基本的に安倍は秋篠宮推しだしね。小室反対派の神道勢力とかが黙れば秋篠宮天皇、小室婿入りで秋篠宮内親王の女系宮家の流れになりそう

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:00:04.12 ID:TwdVgqC40.net
台風のたまごちゃん
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/58/589/5898/main/20190909171617/large.jpg

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:00:11.25 ID:FFT1Eex/a.net
災害対策本部は設置してあるし
災害認定されたんだよね?

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:00:37.54 ID:ARv+/ifQ0.net
>>893
こうやって2ちゃんで話題になるのも千葉が首都圏だからだろ?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:00:45.71 ID:hwBftxgY0.net
朝までに停電を60万から12万件まで減らす(大した災害ではないよ)

これのアピールしたかっただけ?人死ぬぞ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:00:47.52 ID:M1jRHUwz0.net
>>894
真備は左右上が大都市だろうが
千葉県の奥地は太平洋しかないんだよこのバカが

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:01:08.29 ID:1SH0FAcrM.net
>>869
報道をバラエティ化するからこうなるんだよ
ガス爆発は絵面として面白いけど災害は地味
テレビマンの考えることなんてこの程度

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:01:10.95 ID:OKL5KtDE0.net
>>890
南のほうはほぼダメっぽい。電力も食料もないとか。

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:01:37.93 ID:v3ClIE5H0.net
>>891
テレビ局マンとかじゃなくテレビテレビ連呼してるエアプが馬鹿すぎ
見れないテレビで何やろうが被災者からしたら1ミリも関係ない

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:01:39.77 ID:NtPZauax0.net
安倍ちゃんつーか清和会全体が日本人の死滅狙ってんだから当然だよな
直接銃器でぶっ殺すとさすがにまずいからあの手この手で殺しにきてるだけ
日本人は頭クルクルパーだから気づいてないけど
お前らリアルタイムで衣食住全部削られてんぞ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:01:47.32 ID:Uq+C6n6TM.net
断水時のうんこってどうするのが正解なん?

うんこ流せないのがこんなに辛いとは思わなかった
家の中マジで臭い

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:01:48.33 ID:OKL5KtDE0.net
>>897
当然全くされてない。

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:01:51.18 ID:0foRCOBeM.net
>>888
終わりか
今回停電ごときで大騒ぎした千葉県民は大きく株を落としたな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:02:00.64 ID:k2JVcpso0.net
一週間ぐらいすりゃ復旧するだろ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:02:10.93 ID:fr+9q26RM.net
>>858
停電でも車から電気引いたり自家発電備えてる家庭も多いんやぞ
実際に停電中でもテレビみとる家庭おるがな

数万で備えられる時代や

今回ほどの規模の災害で報道全くしないのは異例やぞ?

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:02:11.72 ID:SH9avkc80.net
>>854
埼玉人が「災害に強い!」とかいいつつ、
明治33年、昭和13年、昭和44年の荒川大氾濫も知らず、
ハザードマップで自分の住んでる地域がど真ん中氾濫が過去にあった低地だって事実も認められなくてファビョったみたいな話はやめてください
千葉の災害は下流域の氾濫なら度々だし、九十九里に津波も来るし、東側太平洋に地震の巣もあるし、
活断層も走ってる

でも今回みたいな台風が房総半島通過するのはレアだから、ダメージあるだけの話

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:02:24.78 ID:n2w1CnynM.net
>>903
いや全国でやってたら世論が政府に圧力をかえるだろ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:02:46.27 ID:nniPYCcX0.net
>>903
ネットに載せたるから発狂してないで報道くらいしなw

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:02:48.14 ID:rd/17qmj0.net
>>900
ほんま同じ岡山住みとして申し訳ねぇわ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:02:50.18 ID:FWeQPsdn0.net
今日もアチアチやなw

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:02:51.26 ID:AoeuUBrCd.net
>>896
季節的にまぁ当然よな

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:02:54.99 ID:v3ClIE5H0.net
>>905
新聞にして捨てるか埋める

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:03:03.64 ID:Ip/0R0Fma.net
>>905
穴掘って便器の汚物を定期的に埋める

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:03:36.12 ID:S0Xe7NU3a.net
民主党政権時代だったら こんな災害放置して飲み会とかやってるだろうな...311の時も何の対応もせず批判ばかりしてたなそういやw

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:03:38.41 ID:hwBftxgY0.net
チーバくんの下半身辺りはもう駄目かもしれんね

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:03:50.53 ID:zeGo/3un0.net
>>901
絵面なら鉄塔倒れてたりゴルフ場のフェンスで家真っ二つなんて結構衝撃的だけどね
だからそんなんじゃないね、政府の動きが評価の対象になるかならないかだよ、情報統制されてんだよ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:04:00.36 ID:qc4z7lyu0.net
>>903
前の広島と九州の災害もあいまいで終わったんだがな・・・
全国どこでもありうることなんだから見せろよ・・・

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:04:03.20 ID:OKL5KtDE0.net
>>918
つまんねーから今すぐ死ねゴミ。

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:04:14.31 ID:rd/17qmj0.net
>>918
だんまりよりはマシじゃね

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:04:20.43 ID:ARv+/ifQ0.net
>>905
公園とかも断水してます?

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:04:20.99 ID:SH9avkc80.net
>>905
水がたまってたり、公園とかで手に入るならバケツで流し込む
一日一回くらいが目安
もっといいのは携帯トイレや簡易トイレ使う
むりなら便器にビニール袋かぶせて、新聞紙切り刻んでそこにウンコする
https://www.toilet.or.jp/sp/disaster/

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:04:40.15 ID:duQWQfnc0.net
>>888
復旧の見通しは不明
何の会見だよ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:04:41.01 ID:fr+9q26RM.net
>>903
アホやな
なかった事になっとるんやぞ?

情報も全く入ってこんやろが?
ええんか?

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:04:49.19 ID:pRntNESiM.net
情報統制中

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:04:51.40 ID:/EkO6lE30.net
被害状況晒せば全国から金目当てで復旧に来るから回復も早いんだよね
建築関係者は美味しいやつ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:04:58.62 ID:kMsXx8iD0.net
災害対応に関しては民主の方がまし(相対的評価)

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:05:08.22 ID:/EkO6lE30.net
>>896
あらかわいい

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:05:17.19 ID:FWHY6HeV0.net
もうそろそろネットも出来なくなる頃か
本格的に見捨てられてるな

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:05:33.30 ID:icIpuAgKr.net
>>918
確かにそうだったな自民党
与野党一致体制もしなかったし赤坂自民党もあったしね

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:05:49.92 ID:rd/17qmj0.net
こういうときに県外の知り合いや友達、親戚がいると助かるな

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:06:02.44 ID:v3ClIE5H0.net
>>927
マジで気持ち悪いからだまれ
今まさにテレビつけりゃやってるだろ
エアプ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:06:03.20 ID:0flFvz9Fa.net
>>369
え?

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:06:03.70 ID:1W4zPUIGr.net
人口6000万まで減らすからな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:06:06.16 ID:pRntNESiM.net
情報統制

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:06:31.93 ID:jjrr+BpI0.net
国民の命よりも自民党のプロパガンダを優先させる報道は
もうやっちゃった悪事だからw

そりゃもう話題そらしたり罵倒するしかないw

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:06:43.39 ID:/EkO6lE30.net
>>905
水とプロテインとサプリ買っときなよ
基本的な栄養採れてうんこもあんまし出ない

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:06:43.71 ID:k2JVcpso0.net
>>905
台風で停電する前に風呂に水ためといてそれをバケツに汲んで流す
今更だが

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:06:50.20 ID:Tbdah0yVx.net
さらばー涙と言おう

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:07:18.83 ID:Y7Jk1YUeM.net
>>903
災害のない地域には報道しないとか戦時中かw

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:07:20.56 ID:q0Elp2v00.net
ビビットがやってるな。スッキリも取り上げるぽい

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:07:32.73 ID:RPrqSSia0.net
千葉県とか存在しないことになってるぞ
テレビとかでもまったくやらんもん
ネットのニュースでもないに等しいな
おまえら実は妄想で災害ごっこやってるんだろ?

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:07:35.34 ID:ARv+/ifQ0.net
なんで今回の千葉の時だけ報道しろって声がデカイの?
過去の西日本の災害の時はこんなスレ立たなかったしお前ら無関心だったろ?差別じゃない?

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:07:36.48 ID:SH9avkc80.net
>>903
ほんとこれ
ネットがあればテレビはいらないとはなんだったのか
停電しただけでいかにテレビが報道してるか、それで千葉がどれだけ重視されてるか思春期の乙女みたいに相手の反応きにしててわけわからん
しかもそれを投稿してるってことは被災地じゃねえんだぜ?
千葉県民北西部や友人知人ならともかく、単に政治活動に利用したいだけのウォッチャーなんだもん
むしろお前ら楽しませなくてすむなら報道ゼロでもいいわ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:07:42.04 ID:pRntNESiM.net
情報統制中

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:07:50.81 ID:rd/17qmj0.net
>>941
それできないタイプのトイレもあるんだってな

ボスっつーピンクの袋買う
赤ちゃんやペットのうんこ入れても臭わないってやつ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:07:55.16 ID:rF9hKYYn0.net
お、ビビットでやってる

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:08:03.87 ID:+ATH885T0.net
見通し立たないって、どうすんのw

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:08:15.28 ID:nc9p/8mh0.net
>>869
あれは面白いし絵になるからな
千葉の停電は面白くないし絵にならないから報道されない

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:08:19.58 ID:iTUW9HL90.net
>>898
千葉が首都圏だと思ってたのは千葉県民だけってことが証明されたろ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:08:24.06 ID:Pzmhhg13a.net
この時期の停電は死活問題
ガソリンスタンドも売り切れや停電で開いてないとこがほとんど

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:08:27.17 ID:hwBftxgY0.net
今日辺り体力ないし移動もできないジジババから淘汰されるんじゃないかな

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:08:30.00 ID:p+8CaXoia.net
一部の上級に金集めて後は切り捨てだからな
小泉政権移行清和会の政策は一貫してる

放置した国民のせいでもあるけど

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:08:37.18 ID:DukhejIk0.net
復旧見通し立たず

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:08:46.25 ID:fr+9q26RM.net
>>935
進次郎しかやっとらんぞ?
おまえが黙れや

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:08:52.20 ID:DukhejIk0.net
NHKニュース速報

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:08:57.81 ID:4sazyqJc0.net
>>918
デマ流すな殺すぞクソガキが

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:08:58.29 ID:eEFy2R9h0.net
NHK速報来たな
今日の復旧は無理w

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:09:02.55 ID:OKL5KtDE0.net
東電諦めたな。
大災害だわ。

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:09:12.12 ID:pRntNESiM.net
情報統制中・・・・・情報統制中・・・・

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:09:21.25 ID:x3fkrukw0.net
>>946
今後災害起きたら声あげてけよ
真備が浸水して大変だったのはわかったよ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:09:23.93 ID:S0Xe7NU3a.net
こいつら舐めてんのか

経済産業省 @meti_NIPPON
(2/2)本日、千葉地方では、最高気温が34度となることが見込まれます。東京電力が避難所などへの電源車の配備を進めていますが、
暑い場合には車のエアコンの活用、冷たいタオルを首に巻く、水分をこまめにとるなどの熱中症対策に取り組んでいただきますようお願いいたします。#台風第15号 #meti_saigai
午前9:31 · 2019年9月10日

Yoko Yamada @youjiymd
@meti_NIPPON 電源無くて、水も無くて、どうやって、暑い時は冷たいタオル首に巻く事が出来ますか?タオル冷やせませんよね。

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:09:26.82 ID:rd/17qmj0.net
>>961
うわっこりゃキツイ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:09:26.86 ID:YbU7aCdX0.net
東電、無理だってよ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:09:30.05 ID:ARv+/ifQ0.net
>>954
過去の災害の時は5ちゃんすら騒がれず停電も断水も知られず忘れ去れてた
千葉がどれだけ恵まれてるからこのスレ見てもわかる

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:09:34.87 ID:4K0Vux+i0.net
東電はダメだな

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:09:36.02 ID:p+8CaXoia.net
嘘ばっかだな東電

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:09:37.32 ID:hwBftxgY0.net
【悲報】チーバくん下半身不随 確定

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:09:55.00 ID:T8kfBj1l0.net
千葉県民生きてるか〜?
安倍は全然働いて無いし、メディアも全然千葉の事報道してないぞー

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:09:57.44 ID:eEFy2R9h0.net
インフラ弱すぎる
毎年どこかに来るんだから
防衛費よりこっちに力入れろよ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:02.57 ID:nFq8yXeU0.net
おいおい今日は雨降るんだぞ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:03.73 ID:kW5zlUFz0.net
>>124
りんご台風の時の九州が同じ様な感じになったんだけど(電線切れまくり、電柱バキバキ、鉄塔曲がり)
水道は3日、ガスは5日?ぐらい、電気は10日掛かったよ
それまでは発電機持ってる近所の人、漁師に知り合いが居るから海まで魚を直接買い付けに行く人、スーパーへ買い付けに行く人
って感じで役割分担しながら動いた
今は色々な災害で復旧作業のやり方を構築してあるだろうからもう少し早く復旧できるかな

電気が入らないと熱中症が1番心配だね
疲労も貯まる頃だし、無理し過ぎず休み休みやってって欲しいなぁ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:04.49 ID:AzXnFA5h0.net
おいおい、もう台風なんか通り過ぎただろ
いつまで被害者ヅラしてんだ、こいつら? 甘えてんのか?

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:07.83 ID:SH9avkc80.net
>>946
面白がりたいからでしょ
トンキンのお膝元、ベッドタウンだとしか思ってないから。
「どんな支援が必要なんだ?」「どこ行けばいい?何ができる?」って東日本大震災のときみたいなこと言う奴が皆無
要するに
「被害すげー、困ってる雑魚おるわ。カルピスうめえ、安倍氏ね」って言ってるだけのウォッチャー
被災民はこのスレに絶対いない

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:10.46 ID:wDiRDEhV0.net
>>955
赤ちゃんとかも心配だわ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:11.31 ID:NGX6sMFnM.net
ビビットだけやってるな

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:19.30 ID:/EkO6lE30.net
>>945
リアルネットde真実て嫌儲凄い場所になったな

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:24.47 ID:hAkMt2Xmd.net
>>947
あんたの言うことが、正しかったら盛り上がらないはず

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:35.11 ID:/EkO6lE30.net
いや他がやべーのか

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:36.55 ID:cT70yB4or.net
水がないならトンキンに汲みに行けばいいじゃない🌊💩💩💩🌊

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:36.62 ID:icIpuAgKr.net
>>965
経産省はマジでクズしかいないよ
やりたい放題

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:36.94 ID:aUw5eB7D0.net
国は無関心
東電は諦め
水電気食料なし
どーすんのこれ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:39.32 ID:Vk4tAK6La.net
下請けに丸投げでノープランだから復旧のノウハウすら持ってないんだろ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:42.02 ID:pRntNESiM.net
情報統制中・・・・・情報統制中・・・

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:44.32 ID:nniPYCcX0.net
>>947
どういう立場で書き込んのか釣りじゃなきゃ面白すぎるw

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:46.23 ID:OKL5KtDE0.net
これ絶対組閣会見で人殺しアベがネタにしてカッコつけるパターンだわ…。

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:48.03 ID:FWHY6HeV0.net
無理だと思ってたわ
あの東電だぜ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:11.11 ID:SH9avkc80.net
>>975
幸い、今日の千葉は分厚い曇りだ
昨日の雨もあって、不快だが死にはしない

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:16.68 ID:hAkMt2Xmd.net
オリンピックのとき、都内でコレが起きてほしいなwww

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:19.25 ID:DukhejIk0.net
おう、そうだな

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:21.98 ID:fvPUIrQZM.net
台風そのもので死んでるんじゃなくて停電で死んでるんだよなあ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:22.53 ID:sdHo1VXv0.net
あーあ・・・

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:26.71 ID:+J9BcRtkM.net
ひでえ話だ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:30.59 ID:nniPYCcX0.net
被災情報は反日だろぉ😡❗
テレビは流すな😡❗

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:30.86 ID:hwBftxgY0.net
>>978
こんなに暑けりゃ寝付けないだろうし夜中も水分取らせないといけないわな…

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:32.98 ID:ARv+/ifQ0.net
千葉西部が無事で隣に首都があるんだからいくらでも支援できるだろ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:40.66 ID:/EkO6lE30.net
>>952
チーバくんの下の方は探すとあのクラスがゴロゴロ画像出てくる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200