2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今月の電気料金のお知らせに青ざめたケンモメン [541636285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:06:54.56 ID:BIhLM74ka.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
『Looopでんき』消費税増税に伴い低圧プランの税抜単価を値下げ
https://www.excite.co.jp/news/article/Atpress_192928/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:08:04.85 ID:jegXhSFQ0.net
なんでわかった

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:08:35.82 ID:l934Kf6N0.net
熱中症回避できるなら2万程度安いと思え

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:09:21.18 ID:k6b7JWmt0.net
東京に越してきて電気代の安さに戦いてるが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:11:27.29 ID:qtRGn0hD0.net
>>4
たたかいているってなんだよwwwwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:13:11.48 ID:pT1vLjUI0.net
5000円だった戦いてるかもしれない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:14:40.79 ID:kRRHobfY0.net
税金の振込用紙の方が怖い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:14:56.52 ID:UuVl5Wdf0.net
一戸建て、大人2名、子供1名
エアコン付けっ放しで17000円だった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:15:08.35 ID:Sc5V4mAt0.net
クーラー一回も使ってないわこの夏

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:19:55.46 ID:preaG3Px0.net
エアコンガンガンつけてたのに普段と2000円位しか変わらなかった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:20:14.35 ID:rL5OBnDEF.net
古いエアコン使うなよ
買い換えたら一人暮らしなら月3000円でいけるぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:21:03.60 ID:lRdmOo3g0.net
猫様とナマズいるから電気代は仕方ないと思ってる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:23:45.19 ID:JZr/gScwr.net
>>12
ナマズは非常食だろ
泥抜きは2〜3日でオッケーだよ
臭みもなくて、鰻より肉厚で食べごたえあって美味い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:24:03.96 ID:6h+7PkWux.net
3LDK1人暮らしワイ
9月6600円で震える
1Kやった去年より2000円くらい上がってるやんけ殺すぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:24:35.26 ID:SfKSwysW0.net
夏を快適に過ごせるなら2万くらいの対価はどうってことない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:25:11.55 ID:DIX/FBKYM.net
うちは冬の方が高い
今年の8月は前年より7パー消費電力増えたが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:27:58.42 ID:vKC78mGj0.net
>>4
> 東京に越してきて電気代の安さに戦いてるが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:28:24.07 ID:bqWcUUhZ0.net
2DKで1ヶ月付けっぱなしで6500円だったぞ
クソ安い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:30:33.75 ID:DXfly66o0.net
ハジメ10000円行っちゃった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:31:03.68 ID:67AwQokd0.net
まじで安かったけどなんでだ?
我慢なんてしなかったぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:31:11.92 ID:7ofkfcIMM.net
うちクーラーだけど3700円くらいやったの。
来月が一番たかいかな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:32:53.28 ID:7NULrK5YM.net
ガス含めて17000円ほど、想定の範囲内やぞ、春秋と3000円ほどの差やな。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:34:00.44 ID:AHdB0hILH.net
古いエアコンだけど風力調節したら4000千くらいだったわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:34:07.63 ID:NlBNtvyea.net
一人暮らし5000円だったけど、水シャワーだったからガス代は隔月請求になるぐらい安かったようだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 07:35:29.18 ID:DsZkc4SJa.net
おののいてるを読めないのかボケなのか試されてる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:38:09.06 ID:QwNits9CM.net
エアコンつけっぱで13000円
熱帯魚いるから切れない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:39:35.06 ID:9omTBJ5A0.net
>>13
いや、家族なんだろ・・・

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:41:51.57 ID:PhAW4wBu0.net
え?料金が請求されて初めて電気代がわかるってこと?
電気代なんてほぼリアルタイムで確認できるだろ?
まさか今時スマートメーターもついてないボロ家に住んでるのかよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:44:14.63 ID:4Po4o9da0.net
ヒモだが15000円いったな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:44:21.37 ID:uI6w5bav0.net
お湯使う量減ったからいつもより安い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:46:33.32 ID:SxBkHHbd0.net
扇風機で乗り切った俺に死角は無かった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:47:00.59 ID:ym+1XFWaM.net
2400円くらいで驚いたわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:47:25.62 ID:4F8eaj+v0.net
>>9
そうやってケチこいて熱中症で死んじまう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:47:29.88 ID:NuTuf9UmM.net
LOOP電気だから助かるわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:11.29 ID:l4xkUp4o0.net
親が払ってるから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:52:19.27 ID:/IQfTEAx0.net
オール電化で1万だった
🐰さんいるからエアコン切れないんも

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:54:59.23 ID:qCIBxaX30.net
電気代5000くらいだから別に

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:01.68 ID:SXzi4Fj10.net
>>28
出、出た〜www親がそこそこ裕福でたまたま付いてたスマートメーター自慢奴〜www

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:30.51 ID:bfcDqagCa.net
>>27
非常時なら家族を食べないとも言い切れんよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:58:45.39 ID:07MjgSPad.net
>>1
七月が異様に涼しくて電気代が例年の二割くらいだったから問題ない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:04:21.79 ID:0NyGGg6N0.net
ふみ倒せ!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:06:40.22 ID:ks/HrrvuM.net
>>9
すごいね、来年もその調子でいこう!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:07:36.75 ID:OWCQHejw0.net
姉夫婦が帰省してるときだけいつも一日あたり150円高い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:17.68 ID:NV1cvW2j0.net
4000円だった
こんなもんなのね(達観)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:59.94 ID:EFFYsh/Ha.net
>>38
スマートメーター設置するのに金かかると思ってるの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:12:02.64 ID:pd5ylDmMd.net
12時間/日くらい自動25℃設定で3000円弱だったは

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:13:54.29 ID:OzPgULL/0.net
1人暮らしで582kWhで17249円や
普段より7000円ほど高い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:15:13.97 ID:SS3RgyJ1M.net
普通にエアコン使って5000円だわ
オール電化

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:19:18.36 ID:F3CHLBhl0.net
>>38
あはは……^^;

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:20:29.85 ID:fQQm+WWK0.net
7000円だったわ。1人暮らしだしエアコン以外使ってないのだが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:29:54.97 ID:Xu8RpMgLM.net
>>42
来年はつけっぱにして室外気温上昇に貢献したほうが良い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:31:14.65 ID:6Dc1VM730.net
7月8月でトータルしたら例年と変わらんかったな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:32:05.69 ID:0AIYqZIi0.net
【悲報】ケンモメン、戦くが読めない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:35:48.10 ID:ckyRArB/0.net
コピペ化は免れまい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:38:12.22 ID:HQnRyFiS0.net
>>5
お前のせいで読み方間違ってるかと不安になってでそ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:39:19.82 ID:mHx1lUunx.net
東京ガスー東京電力 一本化の場合、
契約条件によっては損失になるケースがある。
デメリットは公表されない。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:39:51.37 ID:7axe7WDxa.net
>>53
たたくなんてラノベでも痛い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:56:18.30 ID:9oy/CSeM0.net
冬のほうが高い
暖房のほうがものすごい高い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:59:50.82 ID:01L2jolU0.net
>>9
成仏しろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:15:31.40 ID:jt1YfXQf0.net
16000だったな
冬は2万越えるしまぁこんなもん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:16:07.70 ID:gZlQ8mQga.net
戦ろいたか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:16:48.82 ID:y2xDmjCd0.net
>>28
地獄のミサワみたいな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:28:41.68 ID:LhIBrDU10.net
2009年製の黄ばんだ糞エアコンから2018年製のエアコンに変えたら
めちゃくちゃ冷えるのに電気代が7000円も下がった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:13:29.18 ID:ekAlUtc70.net
>>13
から揚げとかもいけんの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:14:30.29 ID:pBk2NoEy0.net
暑かったししゃーない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:15:15.17 ID:uJVwd/7E0.net
夜はクーラー付けっぱなしだからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:16:06.48 ID:lI+ecw440.net
俺も電気代の安さに戦いてる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:18:01.93 ID:/jwbZfMeM.net
16000円だった
年寄りがいるんでエアコン24時間運転
1人で住んでたら4分の1以下なんだけどな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:19:54.24 ID:zn6lKgwQK.net
電力会社変えて3割安くなったわ
関電のクソは死ねばいいのに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:27:05.07 ID:5Pr7F91N0.net
請求書を見た瞬間は一瞬ドキッとしたけど日数を補正したら前年と変わらなかった
https://i.imgur.com/OGfiraG.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:28:47.00 ID:KgJl6lUDM.net
一人暮らしの1Kなのに8500円も取られた

東電死ねよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:32:41.47 ID:bWWIeWOea.net
8月 2364円
エアコン使ってないのに

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:33:47.30 ID:7Q8rtvy80.net
暖房の方が高い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:37:35.52 ID:HjAuzb8I0.net
>>45
うん(^ω^)ニコニコ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:53:39.91 ID:MNKEgLaa0.net
一人暮らし70m2で11000円
こんなもん?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:55:36.97 ID:Dcomvs7Dd.net
夜型プランにしておいて良かった
通常なら確実に一万超えてたからな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:29:46.09 ID:DPGj7IBOa.net
>>5
大島てるの親戚よ
怖いか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:54:29.78 ID:Bq38azM10.net
無職引きだから最低10000は避けられない
今月は12000円請求きた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:00:50.33 ID:hfDGj3FwM.net
( ヽ´ん`) 高いんだろうなぁチラッ…3800円あれ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:17:17.76 ID:EEom1cu/0.net
何度言ってもあちこち開け放ってエアコン全開やめてくれない
今日は暑すぎてきかないねえと言ってる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:33:49.69 ID:KJzapxFCd.net
一人暮らしで普段3000円位だったが気にせず好きに使ってたら13000円だったわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:31:14.11 ID:4rANbYQb0.net
電気代よりエアコンの内部がカビだらけでビックリしたわ
カビが層状になってるってやべえわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:33:19.03 ID:LVDLDC+CM.net
>>42
ずっと扇風機使ってたけど人間は全裸扇風機風直撃で一晩寝ても死なないということが分かったわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:46:58.34 ID:3CsEbMGod.net
>>80
おおきい扇風機だと思ってるんだな
かわいい
冷蔵庫って説明してみたらどうだろう

総レス数 84
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200