2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あいみょんがヒットした理由っておっさん好みののんびりテンポの和む系の曲が多いからだよな [412937765]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:43:30.07 ID:xQuiU2Av0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/sii_zonu.gif
おっさん人口を確保できれば莫大にヒットするからな

あいみょん、代表曲「マリーゴールド」がストリーミング再生数1億回を突破! 日本国内アーティストでは初の快挙
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00000031-mnet-musi

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:43:52.40 ID:K4D3YAZNr.net


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:44:08.33 ID:TN7lQc9Y0.net
実は1曲も聴いたことない
アニメで使われてから出てきて

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:44:51.63 ID:Uq+C6n6TM.net
おっさんだけどELTに通じるものを感じる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:44:51.77 ID:SAZIeQ1j0.net
おっさんで聞いてる奴見たことないが
若い子むけじゃねえの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:45:05.68 ID:Fmdak+J+0.net
音楽やリズムに大して感性無いから歌詞で共感することしか出来ないティーンのための音楽

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:45:58.11 ID:te5vow9Nd.net
りんごの二番煎じだな。
うまくやったよ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:46:08.16 ID:Sx5TRABfd.net
おっさんは小室ループが好き

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:46:14.56 ID:UYIhAeA2r.net
めちゃシンプルなコード進行だよな
オシャレ音楽に食傷気味なとこに食いやすいもんが出てきたみたいな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:46:37.39 ID:AoeuUBrCd.net
オカリナに似てるからだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:46:53.25 ID:VRtwIwWB0.net
ZIP見ていただろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:47:24.17 ID:BfPoD+FDH.net
懐かしい曲調
どこかで聞いたことのある曲

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:47:33.86 ID:qO/OsJg10.net
マリーゴールド誕生秘話って公に聞いてもいいやつなのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:11.60 ID:aLc3ysQOd.net
>>1
おっさん人口言いながら記事はストリーミングの再生数を誇る記事なのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:17.70 ID:LyEFFJbx0.net
顔が可愛いからだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:24.70 ID:3iAh4MBE0.net
1発屋だったな
今年はタイアップしまくりだったのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:40.61 ID:x7LDMeYC0.net
世の中圧倒的に馬鹿の方が多いから馬鹿でも分かるもんじゃないと売れないんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:42.67 ID:gI+iuWX5r.net
おっぱいがあるからだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:48.35 ID:Kew4e1vAa.net
聞いた瞬間あれなんか聞き覚えあるなと思う懐かしい曲

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:49:01.51 ID:8N4UiYja0.net
さすがにおっさんは聞いてないと思うな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:49:35.26 ID:wLVnekcn0.net
マイラバを思い出す

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:49:57.46 ID:DukhejIk0.net
>>16
は?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:50:07.15 ID:PneHl/Xha.net
>>1
さっき日テレの番組で初めてちゃんと聞いたが
歌下手だなこいつw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:50:13.00 ID:JvrqFWMFM.net
おっさん受け考えてそうとは思った

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:50:19.32 ID:8N4UiYja0.net
マイラバってあんなにフォークっぽかったっけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:50:38.07 ID:arbODebZ0.net
量産型の顔してないから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:50:43.17 ID:JnTXg0nLr.net
パクりぽい曲多いからだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:51:08.28 ID:zqW6A5jT0.net
メダロットがおっさんに刺さった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:51:27.63 ID:PneHl/Xha.net
>>27
マリーゴールドもどこかで聞いたことある曲だよなw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:51:54.42 ID:3I5iboPja.net
のんのんびよりに見えた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:52:03.51 ID:8N4UiYja0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QKQlZ0XMRgc
おじさん達はこっちの方が引っかかりがあると思う

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:52:20.81 ID:WPPm4TU20.net
あいみょんのゴーストとは音楽の趣味合いそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:52:25.61 ID:QpJ+FNv7M.net
新しい曲もどっかで聴いたことあるような感じだけど思い出せない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:52:55.94 ID:pNP81RWba.net
誰が聴いてるんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:53:03.67 ID:VbKKBX220.net
パクリでも普通に良い曲だわマリーゴールドは

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:53:14.58 ID:hmP90Bt8p.net
カノンロックコード進行だからだろ
日本で売れてる曲は例外なくこのコード進行

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:53:39.83 ID:97bnXtAm0.net
パクリでもここまで人気出るのはすごいよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:53:46.99 ID:f5L+g9Rr0.net
20年前に埋もれてそうな感じ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:54:23.40 ID:F3CHLBhl0.net
メダロットのやつか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:16.61 ID:PneHl/Xha.net
こいつが可愛い歌声だったらマリーゴールドは売れてただろうか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:37.11 ID:YQNQ26sW0.net
おっさんがあいみょん聞いてるのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:57.01 ID:K9TV2A6I0.net
マリーアントワネットにしろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:15.84 ID:Jk31Bjpj0.net
80sの歌謡曲→00sのアニメゲーム曲→20sの歌謡曲
二周回ってきた感あるよね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:33.62 ID:p+8CaXoia.net
日食なつこのがいいわ
https://youtu.be/Uu9qzpL0Y9Q

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:59.34 ID:PneHl/Xha.net
>>41
わりとおっさんが多いらしいぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:57:09.98 ID:eEbtcp7Nd.net
結局こいつもオッサンが聴いてんのかよ
顔以外はけっこういいんだよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:57:42.44 ID:RlMfJSIgM.net
ブスなのにおっさんウケは絶大だもんな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:57:44.14 ID:gkRcbEDe0.net
ステマ 電通

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:59:18.90 ID:52H4v58/0.net
結局歌謡曲しか流行らないんだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:59:26.03 ID:NuTuf9UmM.net
カラオケでも歌いやすいしな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:00:02.20 ID:cWoFPj3+p.net
メダロッターに響いた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:00:32.78 ID:3iAh4MBE0.net
>>22
いやデジタル売れてねーやん
ストリーミングもマリーゴールドがいまだに強いだけで
今年の新曲はたいしたことないし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:01:05.63 ID:TN7lQc9Y0.net
は?アニメの曲歌ってるの?

合格(ヽ^ん^)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:01:42.35 ID:+w0IvRTB0.net
ただのステマ一発屋だろ
才能をまったく感じない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:01:44.26 ID:00mqYgqv0.net
クレしん歌ってるだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:02:07.17 ID:9gzTTYXNa.net
少年時代に夢中だった何かを思い出すような曲だよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:02:30.51 ID:0cjAgZlfd.net
カノンコードっての?曲調が90年代臭すぎて70年生まれの俺には無理

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:02:44.53 ID:XYSYaTqm0.net
いや普通におっさんより若い女に人気だから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:02:55.79 ID:6Wghunvva.net
20代中盤の人が好きなイメージあるわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:03:47.13 ID:F3I9zYKK0.net
ヒット曲に新しさって要らないんだなと思った

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:03:52.24 ID:gLSHqiFwp.net
息子娘が聞いてるのを聞いてなんか懐かしい感じが親世代にも受けたって感じだろ
独身のケンモジさんには引っかからなくて当然

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:03:55.76 ID:8waOwlio0.net
お前らほんま老害って自覚持てやしねよはよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:04:44.99 ID:r0JN/g4r0.net
広島の江藤智の応援歌にソックリだから
無意識に昔の良い時代を思い出すのだろう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:05:42.86 ID:pYaEpJw9r.net
北千住連呼してた奴か?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:06:16.26 ID:3iAh4MBE0.net
>>58
なんかおっさんおばさんに人気
80年代90年代の歌手達と似てるみたいな売り方をなぜかしてる
Kpopヲタなのに浜省が好きとかいってるし
パクリ騒動のときにあいみょんをプロデュースしてる
裏方のおっさん達が我慢ならず出てきて説明してたわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:07:25.83 ID:GExIdq420.net
なんと言うかつまらないスピッツなんだよな
何でこんなのが今更売れてるのか謎

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:08:43.03 ID:XB3jpKskM.net
https://youtu.be/qnk74B_vMJ0

お前ら向けの最近の曲はこれだろ
お前らにお似合い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:09:34.08 ID:tJFkdxag0.net
メダロット感だよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:47.38 ID:3iAh4MBE0.net
>>66
売れてはない
CDは全然デジタルもそんな売れてないし集客も武道館が限界
youtubeと定額制の音楽配信サービスだけkpopみたいに激強い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:11.76 ID:TN7lQc9Y0.net
>>67
これ再現するの難しそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:24.55 ID:qUF1tk59r.net
つまんねーしのんびりだし眠くなるわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:44.67 ID:MQK8iG9q0.net
>>66
婆ちゃんが今どきの曲聞いて「こんなの音楽じゃない」と言うんだが、老いってそういうもんじゃないの

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:13:24.31 ID:l0jO6XgMa.net
>>65
おっさんおばはんなんか知らんけど若いのめっちゃ聴いてんぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:14:07.37 ID:qWxlO7310.net
ゴースト使って
若い子にわたしとあんまり変わらない歳なのに作詞作曲もしてすごい!って思わせてるから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:14:10.49 ID:8N4UiYja0.net
最近の若いアーティスト聞いても どっかで聞いたことあるなぁこれ って思ってしまうのも老いなのだろうか、それとも音楽の進化って止まってるのか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:14:42.92 ID:NDUyVm9Da.net
メダロットのアレンジでおじさんの心を掴んだのかな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:15:18.61 ID:SujHpnGc0.net
もう消えかけてるやん賞味期間短すぎ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:15:38.80 ID:qWxlO7310.net
>>75
そら、本当に作曲してるのは君と変わらん年代の人だから

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:16:09.54 ID:Qybm5+kG0.net
よくわからんけど所謂リバイバルだろ?
木村カエラとのツーショットで公開処刑されててなんか凄かった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:17:05.65 ID:3iAh4MBE0.net
>>77
裏方おじさん達は中島みゆきやユーミンみたいにしたいらしいが
まぁブスだからmiwaやyuiみたいにはなれないし
ししゃもと同じポジションに落ち着くやろうな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:17:14.12 ID:ufagBTRXa.net
真夏の夜の匂いがするのサビ以外は好き

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:17:22.24 ID:9vugeyHTH.net
少年っぽい声だからだと思う
その証拠に他の女の子女の子した声の曲は全然売れてない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:17:34.65 ID:+TPEB6fS0.net
あいみょんって名前もおっさんが付けてそう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:17:49.97 ID:chY8QRx50.net
メダロットを思い出させてくれた
あの日の景色忘れない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:18:02.67 ID:8N4UiYja0.net
そいえばあいみょんは愛を伝えたいだとかが良かった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:19:00.72 ID:WL32167I0.net
>>82
声がいいよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:19:02.25 ID:YJseGu9A0.net
若い女が聞いてるんだろ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:19:12.07 ID:TAX9tmlH0.net
歌詞がちゃんと聞き取れる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:19:12.53 ID:Qybm5+kG0.net
>>7
最近あいみょんに限らず林檎インスパイアみたいなのすげえ多くね
バンドサウンドでもなんでも
ボカロ+林檎/2みたいなのをやたら聴く気がする

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:19:43.05 ID:9vugeyHTH.net
あいみょんはマリーゴールド以外売れてない
これが事実
まあ聞いてみりゃ分かるよ
他の曲はありがちなサブカル女の曲だから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:21:08.76 ID:x3fkrukw0.net
ユニバーサルジャパンの編曲スタッフが有能なんだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:21:18.60 ID:8N4UiYja0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6Rp4xvOzHUI
これもみんな世代にしっくりくる系

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:21:22.10 ID:ZczsP0p10.net
ハマショーっぽい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:22:49.83 ID:3F9dAJtp0.net
おっさんの好きなのはあいミョンみたいに強い女じゃないだろ

カネコアヤノ『やさしい生活』
https://youtu.be/rBLSqKioHXQ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:23:06.93 ID:2uJRLP/E0.net
北千住駅がどうとか言われてもわからないし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:23:39.04 ID:x3fkrukw0.net
>>82
>>86
声は完全に柴咲コウなんだよな
柴咲コウにあいみょんの曲歌ってほしいわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:23:58.77 ID:8N4UiYja0.net
https://www.youtube.com/watch?v=StkLx0e4f6c
これとかもめっちゃ売れそうなのにマイナー

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:24:26.78 ID:86ElU2bmd.net
単純にビジュアルがいいからだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:25:18.07 ID:TN7lQc9Y0.net
>>92
何これ、セックスの歌?
童貞にはわかんないや

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:26:18.28 ID:f5L+g9Rr0.net
>>94
カネコアヤノは好き

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:26:41.29 ID:OF8CHvN60.net
あいみょんておっさんに売れてるの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:27:22.03 ID:AwwPsh//0.net
メダロットだからだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:27:43.06 ID:8N4UiYja0.net
>>99
俺もわかんないやw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:28:17.50 ID:LyEFFJbx0.net
>>97
インリビングが知り合いの知り合いだったのをこないだ知ったわ
会ったこととかないけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 08:28:20.46 ID:a65ETNsg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=IL35V9wYr-U
テンポも歌詞もまったく和まないけど名曲

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:28:56.58 ID:DT+IpKYR0.net
ケンモメンはこういうのが好きだろ
https://youtu.be/n72xtkcoY34

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:29:24.68 ID:WTh8kqpn0.net
ふざけた名前から正統派スタイル

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:29:36.82 ID:ELqBFjoP0.net
全く聴いたことないから知らないがまぁ歌詞なんじゃないの
音楽好きな奴は歌詞とかどうでもいいけど普通の奴は歌詞にそれっぽいメロディー流れたら好きになるでしょ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:30:00.82 ID:pVMjxx5T0.net
おっさんがカラオケで歌うの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:30:10.37 ID:iEl4bNND0.net
いやいや編曲が明らかに90年代ポップスを意識してるでしょ 狙い撃ちだよ
本人の作曲の嗜好もそういう傾向が強いけど売れた曲は完全にアレやコレを想起させるようなアレンジを加えられてる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:30:12.36 ID:0Pl0nfWt0.net
何曲か聴いてみたけどどれも普通に良い曲だな
マリーゴールド以降売れてるのか知らないがもっと売れていいだろと思うぐらいには良いわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:30:13.09 ID:TR2uhgqNa.net
顔が可愛いからもある

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:30:29.84 ID:hZ8oMpYx0.net
それな
まるで新しいことしてない
昔からあるハッピーだけど退屈の典型例みたいな曲ばっか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:31:14.37 ID:Gb3Th3P80.net
https://i.imgur.com/2IflSMq.gif

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:31:42.06 ID:S26dSBJNM.net
>>111
70年代テイストだけど全然いいよな
米津が令和の天才としたらあいみょんは昭和を奏でるアナーキスト

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:33:26.20 ID:KS1/9gts0.net
君はロックを聴かないは90年代の小林武史プロデュースの硬派なミスチルぽくてええやん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:34:02.18 ID:JbxHpxup0.net
>>49
非歌謡曲路線で成功した日本の音楽ってドラゴンアッシュくらいだからな
あれが落ちぶれたのが残念だ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:35:15.80 ID:3F9dAJtp0.net
>>100
作業所で隣に座って一緒に働いてる子って感じが良い
あいみょんは無敵すぎ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:35:52.20 ID:9vugeyHTH.net
スピッツっぽいよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:36:44.96 ID:F3I9zYKK0.net
JPOPって言葉が生まれた頃の曲っぽい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:36:51.89 ID:yqFO/UWw0.net
ちょうどいいブスだから

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:37:42.66 ID:hfBIiHuM0.net
miwaガイジだから

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:38:01.79 ID:PPQ/qUrGd.net
サビとサビ前の流れが90年代のJPOP
サウンドも新しくないしミーハーに「売る」為のただの商品って感じ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:39:17.80 ID:oGm3j6Lp0.net
ださいよな
昭和の歌謡曲そのまま
日本はあらゆる分野で後退してる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:39:59.90 ID:7KyEXyIF0.net
聞いて誰だか分かるから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:40:25.96 ID:ch6H/RYoa.net
おっさんに擦り寄ったら終わりだよ
若い奴向けに作っておけば痛いおっさんは勝手についてくる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:42:25.05 ID:MrMlArtn0.net
サブカル的で強い女像を持ってる人が分かりやすい楽曲を歌ったというその一点に尽きる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:42:41.10 ID:oXnshybGd.net
顔可愛いしおっぱい大きいし
何よりちょっとハスキーな声が良い

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:44:12.74 ID:f5L+g9Rr0.net
むしろサブカルが忌避してきたタイプの音楽

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:44:43.07 ID:0fYEk4K5d.net
メダロット好きってのは好印象ですね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:45:12.33 ID:NPZdo7ln0.net
80年代の懐かしい感じだって母親が言ってたわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:45:16.15 ID:vA0X+7Mqa.net
再再建元いた人も新規もおいで

間違えて蹴った人もう1回申請して

完全匿名

「ニュー速 嫌儲 雑談部屋」に招待されました。下のリンクから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😱😭🤪🤣🤣

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:46:36.84 ID:PPQ/qUrGd.net
サブカル()にすらなれてないよ
むしろサブカル好きからは偽物扱いされてそう
サブカル()層にウケてるのは柴田聡子とかカネコアヤノ
で、その対極にいるのがあいみょん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:46:52.93 ID:INfgiyufM.net
メダロット世代に直撃したからな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:48:38.70 ID:/jwbZfMeM.net
まあ歌謡曲的な「歌」が好きな人っていうのはいつだっていて、ここんところずっとその辺の受け皿がアニソンぐらいしかないもの

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:49:34.75 ID:x3fkrukw0.net
YUIみたいにエレキギター担ぐと終わるぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:49:43.35 ID:JbxHpxup0.net
>>135
そういやアニソンって遅れてきたJPOPみたいな曲ばっかだな
今時ギターソロ入れたりするのも多いし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:50:53.41 ID:tfLvZ0dw0.net
本物は世代を超える

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:51:46.99 ID:4s56XV79M.net
シンプルなギターポップをやる若手が不在だったところへ上手いタイミングで出て来た
そして中2的な歌詞と気怠げで心地よい歌声で若者からの支持を得た

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:52:51.01 ID:8N4UiYja0.net
>>138
それだとミスチルとかスピッツ辺りが本物になるぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:53:18.20 ID:pVh6eJnY0.net
彼氏死ねって言ってたやつがマリーゴールドみたいな良い曲作れるわけねーじゃねーか
明らかにゴーストのおかげ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:53:28.04 ID:bZ4ViQLZ0.net
叩いてたくせに自分の手柄にしようと擦り寄ってくんなジジイども

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 08:54:59.16 ID:a65ETNsg0.net
米津とあいみょん
2人の天才が全盛期の現在は素晴らしい時代だ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:58:07.64 ID:PPQ/qUrGd.net
あいみょんって一生フジロックから声かからなそう
ロキノンみたいなJPOP呼ぶフェスからの需要しかないんだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:58:10.90 ID:3/qefWP4a.net
米酢もあいみょんもR.E.M.みたいだな
https://m.youtube.com/watch?v=0vqgdSsfqPs

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:59:49.33 ID:8N4UiYja0.net
つか音楽のほんとの評価って10年20年後に分かるもんよね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:02:37.66 ID:TYJNtKuT0.net
>>1
昔のフォーク歌手みたいな曲調だからな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:03:35.56 ID:tJFkdxag0.net
>>146
懐古厨が昔は良かったって言うだけだぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:04:52.48 ID:Kxwt4gvH0.net
メダロットを思い出すからな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:07:45.16 ID:A/0d1WQRM.net
>>41
浜田省吾やらスピッツやらの系譜だから

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:08:30.26 ID:u9W98HI+0.net
なごり雪歌いそうだもんな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:08:38.39 ID:8N4UiYja0.net
>>148
影響力がどれだけ残ってるかとか色々あるじゃん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:09:06.65 ID:CUQBN1ml0.net
あいみょん可愛い
https://media.crazyshit.com/content/2019/09/e6560eb6.mp4?t=1568063875&h=e8514181645ebe276d3c4f77f4966d84

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:16:34.97 ID:zZZ8fer60.net
あいみょんはほぼおっさん人気だよな
若いやつは冷めてそう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:18:08.22 ID:zZZ8fer60.net
>>49
まあそれは昔からだな
とはいえ最近は劣化っぷりがやばいけど
何あの星野源とかいうゴミ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:20:25.43 M.net
森井愛美があいみょんならば
米津玄師はなんなのですか?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:20:27.76 ID:TDC5Wu2g0.net
オッサンが聴いてるかどうかは知らないがオッサンが作ってるのは確実
いまどきホワイトボードでアイディア出ししてコンセプトから決めてるはず

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:21:05.00 ID:VeyHLU2q0.net
次はキングヌーが来るぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:21:11.32 ID:MeodoKeK0.net
女が聞くもんだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:21:43.69 ID:zZZ8fer60.net
>>65
>80年代90年代の歌手達と似てるみたいな売り方をなぜかしてる

なぜか、というか、団塊ジュニア向けにそこらへんと繋げてくるのは最近の流行りじゃん
やっぱあの世代は人口の厚みが違うから売れるんだと思うよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:22:12.51 ID:1xB4+4FhM.net
投資家界隈で話題になってたのはガッツリ仕掛けが入ってるんだろう
サブスク系のランキングを操作するアドテクが出始めた頃だし
初期にガラガラのライブハウスで絶対売れるようになると野心語ってたからプロデューサーの言うことを良く聞いてそう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:23:37.62 ID:nI2XwwSh0.net
それっぽい歌詞書いときゃ良いやってのが透けて見えてめっちゃムカつくわ
浅すぎる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:27:47.42 ID:XMw+fIj20.net
お前らが一番嫌いなタイプじゃないのか
Aimerのほうが根暗っぽくて好き

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:29:22.91 ID:3iAh4MBE0.net
>>160
だからその世代が買うのにCDもデジダルも売れてないし
クレしんの曲なんか初動6000枚だぞ
youtubeの再生数と音楽定額のストリーミング数は凄いが

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:30:25.63 ID:3iAh4MBE0.net
>>160
あ、米津はあいみょんと違ってcdもデジタルも売れてる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:33:47.96 M.net
>>163
あの不細工な顔と声で罵られながら
顔面騎乗とか手コキとかされてみたいわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:34:16.81 ID:xDcJNwx2a.net
普通すぎて拍子抜けするが
そこが良いのかもしれん

168 :らふたん :2019/09/11(水) 09:37:12.46 ID:U5yggUR7d.net
若い子向けだと思うけど
曲が暗すぎるし

169 :らふたん :2019/09/11(水) 09:37:44.94 ID:U5yggUR7d.net
あいみょんとか趣味はメダロットですとか言いそうな顔

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:38:12.99 ID:ZnnU6SzLM.net
あいみょんてフォークだよね
吉田拓郎とかとそっくりじゃん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:39:30.60 ID:C3TM5UTU0.net
木村カエラと一緒
若い女の間での一時的な流行

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:39:43.22 ID:vW8u4e830.net
おっさんにはウケてないだろ
昔の流行りパクってるのが分かるから退屈極まりない
この音楽が新鮮に映るガキだよ、流行ってんのは

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:40:30.45 ID:qGiueJ+6p.net
プロデューサーが有能なんやろな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:42:38.43 ID:BSjwrmrK0.net
野木亜紀子

逃げるは恥だが役に立つ(2016年)
恋/星野源

アンナチュラル(2018年)
lemon/米津玄師

獣になれない私たち(2018年)
今夜このまま/あいみょん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:45:13.30 ID:OOlT678W0.net
1億積まれても坂本龍一や細野晴臣が一緒に仕事したがらなそう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:48:08.49 ID:kLpGxFT5a.net
ぁあ林檎のラインなのか
しかし女のシンガーソングライターって腐るほど出てくるじゃん
売れるやつと売れないやつの違いってなんなんだかいまいちわからんな
正直曲に大差はないと思うけど
あいみょんは顔も別に綺麗系でもないし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:49:37.88 ID:3bBMk4U50.net
ケンモジ世代はこういうの聞き飽きてるでしょ
マイラバ、ブリグリ、DoAs、YUIとか似たような路線は昔からあったし
散々、シンガーソングライター推しやられたから冷めてるはず
これは玄米師匠も同じことで00年代とかなら埋もれてた

メイン層は若い世代だろうね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:51:23.52 ID:obqR4FkBr.net
j-popは聴かない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:55:42.62 ID:9h3u4aeZ0.net
なぜ日本人は一回聞けば覚えられる古くさメロディが好きなのか
マリゴールドもカノンコードの派生だろ多分

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:01:50.09 ID:/jwbZfMeM.net
歌謡曲じゃいかんのか?とも思う
尖った人は尖った人でまあそれなりに供給されてるわけだし

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:01:51.17 ID:1xB4+4FhM.net
>>170
あいみょんは竹原ピストルとamazarashiのファンだって
70年代フォークのフォロワーのフォロワー

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:06:32.29 ID:PzZ/Mq060.net
阿部真央の新しい版って感じ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:08:07.71 ID:LmQwASad0.net
前のアルバムは尾崎豊っぽいな
自殺したなんちゃら〜みたいな曲有って思春期に受けそう

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:12:57.69 ID:hqcJ8QWP0.net
ネットもなく洋楽邦楽が溢れてた時代を生き抜いてきたけんもじさんの出番だよな
音楽に関しては積み重ねだからさすがに昔の話ができるのは効く

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:28:21.97 ID:sPxTcVtwp.net
メダロッターからしたらメダロットの曲をパクってもらえて嬉しいです

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:37:04.04 ID:6mD/CV5Zd.net
90年代後半の感じがする
UAとかCoccoとかBONNIE PINKあたりが出てきた頃の

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:47:52.86 ID:fat1KvJza.net
業界は女アコギ歌手を定期的に流行らせなきゃいけないからその宝くじに偶然当たっただけ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:05:34.96 ID:G4N7mkd/0.net
おっさんで好きなやつ多いのはマジ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:11:08.55 ID:CsFGzM4yd.net
90年代感

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:12:09.27 ID:CsFGzM4yd.net
くれしん映画の歌のさびとかdeenぽい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:25:47.64 ID:iEl4bNND0.net
あんまり知らなかったから最近やっと気付いたけど米津君は引き出しの数が段違いやね
あいみょんも好きだけどさすがに並べて語るのは無理かな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:29:16.40 ID:W7szG/B60.net
70-80年代に男が歌ってた曲を現代の女の子が歌いましたって感じか

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:38:46.31 ID:7RAG6/YuM.net
デビューの頃の毒が消えたな
俺はそのあいみょん曲は好きだった

君はロックなんて聴かないが分水嶺

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:41:23.22 ID:ffU6z2aK0.net
ブスで歌下手ゴミ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:44:59.01 ID:ARr1w1kSa.net
すっげー吉田拓郎インスパイアだよなこれ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:46:28.94 ID:ARNp/jcC0.net
あいみょんが売れたせいで
似たようなひらがなあだ名ミュージシャンがぽつぽつ出てきてうっとおしい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:51:23.62 ID:Za/fI6fJa.net
流石に嫌儲にはカネコアヤノ推してる奴とかいないの?
カネコアヤノは最高だぞ
女版サニーデイ・サービスが現代に舞い降りた感じ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:53:41.31 ID:rFi/f8OuF.net
女版スピッツだっけ、それ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:55:36.17 ID:nNkqBaW20.net
VR乱交に参加した。VR乱交しませんか?
http://tiabu.midjava.com/69km/9978228.html

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:10:06.77 ID:1PkrshiQd.net
90年代に流行ったメロディだったりコード進行だったりを取り入れてるんでしょうな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:11:40.78 ID:YTaWbVwg0.net
なんで同じ高卒で教養のない松本人志は映画ヒットしなかったのか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:12:04.47 ID:rHn9gv0o0.net
おっぱいしなねぇよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:30:50.39 ID:Z2qW73Jy0.net
>>197
新作出たぞ
買ったか?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:43:51.67 ID:Za/fI6fJa.net
>>203
LP買ってCDも予約済
12月の赤坂もチケット取れたから楽しみだわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:03:46.60 ID:eLsm5fd60.net
君はロックを聴かないってめっちゃポップな曲で歌ってたわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:11:53.80 ID:ZxFWEXiS0.net
>>204
ええな
俺は去年観たけどもうチケット取れんわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:19:44.76 ID:WQFHY7adp.net
女が言う「カワイイ」の顔だから

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:37:42.67 ID:ikh5rNXA0.net
ラジオで聞かされすぎてもうウンザリ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:59:10.75 ID:GnwJ0Z0g0.net
ストリーミングでおすすめを適当にシャッフルしてるからこういうのは嫌でもすぐ耳に入ってくる
バズったの一年前やんけ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:44:26.00 ID:bjkLlr8b0.net
むっちゃくちゃシンプル
俺はすぐピアノで弾いてみるのだが、ひねりなし
一発で弾ききれる
米津のは ん? が連発するけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:45:41.57 ID:pVe2Os790.net
セックスはしたくないけど、ブッカケはしたい顔

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:48:38.76 ID:ZDVeTQAm0.net
コード進行がエレカシ
聴いてて安心のメロディライン

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:49:45.92 ID:2dZGvnRi0.net
こんだけ素晴らしい でこの人を知ってるならよく出来ましたを送る程度にはなる
そこであいミョンを聞く俺を想像してくれ
https://www.youtube.com/watch?v=gnZgNYoZkeU&list=RDFPjj8edvjgM&index=4

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:58:46.38 ID:/puD9B6E0.net
マリーゴールド聞いたあと
今宵の月のように 聞くともやっと感が消える

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:12:11.20 ID:bAsqnECI0.net
>>197
おれもカネコアヤノ好きだけど
カネコアヤノがヒロトとマーシー好きだと聞いて納得した

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:36:45.13 ID:bjkLlr8b0.net
歌い方が男前なんだわな
はじめはLGBTかと思ったマジで
そして王道中の王道メロでオヤジゴースト疑惑すら生まれる
モダンアート的音楽に内心じゃ辟易としてた時代に古くて新しいラブソング
だから受けた

ちなみに中年受けじゃないわこれ
会社でカラオケ行くと若い子歌うし、うちの子も好きらしい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:47:52.20 ID:F1t/p0470.net
一般人
あいみょんの曲名を1つでもいいから知ってる人の数

100人中 0人

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:50:48.70 ID:dm++HFvN0.net
ちょっと古い(懐かしい)感じがあるのは確か
シシャモがブレイク仕切れなかった印象

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:52:30.84 ID:dm++HFvN0.net
昔の人って音楽偏差値高いと思う
今の時代に井上陽水やYMOがデビューしてあれだけ売れただろうか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:01:40.09 ID:+am1162dM.net
真夏の夜の匂いがするは最近のJ-POPの中でも異彩を放ってて好きだわ(´・ω・`)

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:04:44.78 ID:+am1162dM.net
>>7
椎名林檎ももうババアだからな(´・ω・`)
林檎2世としてようやっとる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:53:26.90 ID:x3fkrukw0.net
>>212
君はロックを聴かないはエレカシぽい

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:03:40.25 ID:oro01gim0.net
>>1
プロデューサーが最初オッサンにしか受けないからSNSで口コミ仕掛けて若い女に流行らせたって言ってた

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:04:46.60 ID:oro01gim0.net
>>7
>>221
アレンジャーのアイデアで無理矢理林檎っぽくした「愛を伝えたいだとか」だけだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:24:23.43 ID:oro01gim0.net
>>124
韓国でさえシンガーソングライター系はこんな感じなのに
https://www.youtube.com/watch?v=_9Zg0Au0XGk

>>161
AmPmってユニットが何かコツを見つけてSpotifyで世界的にバズらせるのに成功してた

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:35:32.11 ID:G2hIc08w0.net
邦楽(笑)
進化止まった古臭い曲ばっかだ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:49:40.46 ID:DLe9tRAS0.net
>>124
プロデューサーとかがおっさんなんだろうなっていうのは感じるな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:57:37.54 ID:6qqZYXm70.net
いやいいんだけどなんでこんなふざけた名前つけた?
俺最初名前聞いた時きゃりーぱみゅぱみゅの二番煎じかと思ったわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:45:35.92 ID:WDrxORLn0.net
aiko 宇多田 浜崎 倖田 西野 ←若い女に人気だった わかる

あいみょん ←古いサウンド なんかださい 若い女に人気? わからん

椎名林檎は男の方に人気あっただろうし

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:08:23.86 ID:luCKN2QB0.net
歌詞がファッションメンヘラ過ぎて聞いてられない
マリーゴールドとクレしんぐらいしか聞けない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:17:28.19 ID:nMZ6Gk4D0.net
満月の夜なら
今夜このまま

名曲

総レス数 231
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200