2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラノベがヒットするかって、イラスト担当のキャラデザが全てだよな・・・ 内容って関係あるか? [695738293]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:47:53.94 ID:7DaTun560.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
『ゼロの使い魔』最終巻がいよいよ2017年2月24日に発売! 発売を記念した兎塚エイジさんの画集やイラスト展の開催も決定

https://img.animatetimes.com/news/visual/2017/1486092744_1_1_acef855016ed3bbc94aa5f66ec444269.jpg

ヤマグチノボル先生の遺したプロットを元に描かれる、『ゼロの使い魔』シリーズ、最終巻がいよいよ2017年2月24日(金)に発売!
13年の時を経てついに完結する、ルイズとサイトの最後の物語を、ぜひその目でお確かめください。

さらに、『ゼロの使い魔』シリーズ完結を記念し、本作のイラスト担当・兎塚エイジさんがこれまでに描いた、
『ゼロの使い魔』のイラスト画集も発売決定! 『ゼロの使い魔』シリーズ文庫収録イラストはもちろん、外伝小説『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険』シリーズや『烈風の騎士姫』シリーズなどなど、
いまでは見ることのできない超秘蔵イラストも満載の320ページを超える大ボリューム画集となっています。


また、『ゼロの使い魔』完結を記念したイラスト展「Grande Finale 〜『ゼロの使い魔』完結記念展〜」も開催決定!
こちらでは、兎塚エイジさんによるサイン会が行われます。


https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1486092744

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:48:24.38 ID:Bj+E//gs0.net
http://image.zhuizhuiimg.com/picture/offcial/a30cdea3c9b68dec76805f14b8b69dbb.jpg
http://image.zhuizhuiimg.com/picture/offcial/d100e5cc48921a8fadfeeb984aef09af.jpg
http://image.zhuizhuiimg.com/picture/offcial/8c3eb2dd09836c377b1913363cc858a4.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:49:26.09 ID:dS2Nc6Tja.net
タイムマシン速報

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:49:59.77 ID:TN7lQc9Y0.net
ゼロの使い魔の結末を知ってるやつって殆どいないんじゃないか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:50:19.49 ID:hQJWN812a.net
内容がないと2巻からは売れなくなるけどな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:51:04.06 ID:j8CS+2Pz0.net
>>2
はえーんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:51:53.00 ID:QstTzsZT0.net
1巻が売れるかどうかは表紙の出来
2巻が売れるかどうかは内容
3巻が出るかどうかはその結果次第

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:52:09.24 ID:DukhejIk0.net
言うてラノベの原作絵って下手なやつばっかじゃん
アニメから入って原作見たら何だこれってよくなる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:52:58.71 ID:PBMG1Fgh0.net
ゼロ魔なんかは絵がハズレだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:53:44.81 ID:syozN6wu0.net
インデックスの表紙って最初の頃は微妙だったじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:53:45.72 ID:LJ+Jzm6uM.net
なろうだって書籍化されたものは
テキストだけでサイト内で勝ちあがってるんだぞ
なお売れ行きはやっぱりイラストが全ての模様

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:54:50.60 ID:dUkf/uLOa.net
別の出版社に移ってイラスト変えたらバカ売れしたりするからなあ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:31.84 ID:PGy/fWNb0.net
ハルヒも絵がクソだったらただのゴミだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:55:43.52 ID:S26dSBJN0.net
ジャップって物書きを下に見る風潮あるよな
何でだろうな
言葉を重視するキリスト教と、感覚を重視する仏教の差かな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:06.70 ID:FFT1Eex/a.net
ノボル…お前と闘いたかった…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:26.75 ID:/E7OBQT10.net
ハルヒはのいじの絵はうんこだよ
ただ一巻の表紙デザインの勝利

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:56:55.53 ID:Bb04cbBA0.net
>>1
担当が取次にどれだけねじこめるかがすべて

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:57:05.48 ID:L6GAH7g1M.net
レモンちゃんの後を知らないけど最後どうなったんだ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:57:25.19 ID:XuisJnO2M.net
なろうでボロクソたたかれてなんで書籍になった?
ってのあったけど絵師ガチャでLR引いて2巻決まったのあるな
アマゾンレビューは案の定ボロクソなんで2巻で終わりそうだけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:57:55.78 ID:VtSoz3Hz0.net
なろうの内容なんて全部一緒だろ

何のとりえもない底辺が異世界転生したら無双できて女が集まってハーレム形成

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:58:29.86 ID:/E7OBQT10.net
ハルヒみたいな最重要コンテンツのコミカライズを
くっそ下手なやつに投げるのは意味不
あれはなんだやっぱ編集とのコネなのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:58:51.22 ID:DiiOc6/80.net
ゼロ魔の第一巻って2004年だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:59:18.08 ID:aT0vBX630.net
主人公にいかに親近感を持てて、自己同一できるかだからしゃーない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 07:59:44.77 ID:YkhEpRV3a.net
少なくともゼロ魔はイラストじゃなくて中身

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:00:34.76 ID:l2ikmBnha.net
https://i.imgur.com/YHFMR6M.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:02:09.37 ID:OxEZqeHnp.net
全体攻撃ママがアニメになったんで全面的に同意する
巻を重ねるごとに売り上げ下がってるがw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:03:17.02 ID:ycWMTtzsM.net
イラスト良くてヒットしない作品をどう説明するんだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:03:39.41 ID:9ZjbOIws0.net
イラストガチャとか言ってるしな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:04:36.51 ID:pqv46rNPd.net
ラノベは読むくせにハリーポッターは読まないんだよなあいつら

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:05:30.01 ID:j/YT0KLS0.net
ゼロ魔1巻の表紙はかなり良いぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:06:26.54 ID:k60Hf6vKa.net
表紙買いは高リスクの部類だぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:06:54.41 ID:UZMAkyTh0.net
>>4
>>1の最終巻結局買わなかったから知らん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:07:28.23 ID:CJd2f1IX0.net
>>27
タイトルが悪い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:07:28.82 ID:/HYnkjGQr.net
オーバーロードは?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:07:43.40 ID:LHk9aFQY0.net
禁書1巻

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:44.78 ID:BpyGHdkF0.net
無責任艦長タイラー
 
 
はい、論破

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:10:55.30 ID:J+++G9hz0.net
こぶいちで打ち切りとか
かんざきひろで打ち切りとか
大ヒット作と同じ絵師でコケるの普通にあるからな

イラストが良いのは必要条件であり十分条件ではない
あらすじが興味を惹くとかタイトルがキャッチーとかプラスアルファが必要

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:30.94 ID:THGjxxJJ0.net
エイティシックスとかしらびさんのおかげだろ!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:11:56.47 ID:wkK4eFVs0.net
杉井さん
論破

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:12:23.47 ID:qUF1tk59r.net
絵はいいけど内容がゴミもあるから

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:12:23.71 ID:k/mFZxFwM.net
こぶむりCG集なのにえっちな挿絵ないんじゃ売れんわな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:12:43.60 ID:29G23Uo/M.net
>>34
あれとか俺ツイとか絵師SSRぐらいだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:13:58.09 ID:HcrMQy36a.net
逆にイラストゴミの内容で売れたラノベって何かあんの

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:14:41.29 ID:UFLwRyqP0.net
>>34
面白かったよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:14:57.16 ID:x23EfIx60.net
今はタイトルだろ
あの長ったらしいタイトルで設定とか説明して安心させないと読まれない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:16:23.51 ID:THGjxxJJ0.net
りゅうおうのおしごとって評価高いけど毎巻展開が似たり寄ったりに感じるのもれだけ?
しらびさんのおかげだよな?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:17:13.78 ID:0pZklZ9m0.net
イラストと宣伝力だろ
マーケティング強いところが勝つ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:18:03.95 ID:bFTq3KnX0.net
未だにラノベはイラストが全てとか抜かしてるのかよw
それゃ一般文芸界隈からすればどんぐりの背比べみたいなもんだが
ラノベ業界の中にも序列ってものがあるんだわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:18:14.17 ID:k31iI6D/a.net
>>29
何と戦ってんの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:18:26.41 ID:THGjxxJJ0.net
こんなレプリカはいらない俺ガイル、実は二巻までしか読んだことないんだけど、
最新巻と一巻見比べたら最新巻のほう文章が意識高くなっててワロタw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:19:39.41 ID:As2HxN9z0.net
あ!可愛いイラストに釣られて手に取って、あらすじ見てガックリするオッサンや!!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:20:46.06 ID:3er9YOmh0.net
ハルヒの頃はそう思ったけど今思うと仮にのいぢじゃなくても売れたかもしれん
のいぢの人気が圧倒的だったからそう見えたけど

逆に>>1みたいなのはイラストの方が引っ張ってもらった口だろ
アニメ化して声優ガチャLR釘宮のツンデレ嬢が全てを押し上げた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:21:33.95 ID:DvagBQZM0.net
イラスト良くて1巻買ってもつまらなかったら2巻買わないだろう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:21:38.39 ID:oZLbNJW80.net
>>34
盾の勇者のコミカライズぐらい酷かったら売れてないだろな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:21:41.86 ID:a5jK3eyba.net
>>49


56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:23:05.18 ID:GeaRZTnYd.net
原作のなろうってイラストつく前じゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:23:20.08 ID:9ZjbOIws0.net
>>53
イラストに何万も課金するクソシャゲが流行ってる時代に何を今更

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:23:47.06 ID:/E7OBQT10.net
作家は絵を練習しておけ
最悪自分で描け

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:24:08.48 ID:m8Vr2/n1d.net
>>25
これに安価ついてないとかマジかよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:24:16.81 ID:NXGNQf+m0.net
>>39
作者買いされる例外中の例外だからな杉井先生は

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:25:12.45 ID:SjHpY//Ha.net
キノは好きだけどアリソン合わなかったから多少あるんじゃね?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:25:24.98 ID:Xu8RpMgLM.net
オーバーロードは絵師に恵まれてないんじゃね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:25:26.44 ID:zfvybtbO0.net
>>2
この漫画ってこれに同意してる人自体が思考停止してるだろってツッコミどころの所為かイマイチ流行ってないな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:25:31.55 ID:THGjxxJJ0.net
杉井光か…さよならピアノソナタなら二巻まで読んで放置してる
ブックオフで一冊100円で全巻買ってきた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:25:35.88 ID:5AkGXfHap.net
3巻までならイラストで売れるし内容もキャラ紹介だけで繋げられる
4巻以上なら内容も面白いかそのレーベルに他のヒット作がないかどちらか

10巻以上続いてるなら流石にもう諦めてその作品を面白いと思う人が沢山いるんだと認めろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:25:43.76 ID:j2O3CJKqd.net
イラストはスーパーの試食コーナー
肝心の味があまりにも酷いとさすがにポシャる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:26:05.53 ID:lP7Gp0+q0.net
全てではないけど最近のラノベは内容が似たりよったりだからイラストの比重が大きくなっているのは間違いない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:26:13.07 ID:RPkWm3gO0.net
そういやゼロ魔最終巻買ったけど開いてねえわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:27:26.96 ID:k/mFZxFwM.net
>>68
読む価値ないぞ
クソだった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:27:27.51 ID:0pZklZ9m0.net
>>63
どうした?効いちゃったのか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:27:52.27 ID:Cz39JsBK0.net
黙れドン太郎

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:27:54.60 ID:oZLbNJW80.net
>>65
つまらないけど先行なだけな場合面白くない
ワンピースが面白いか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:28:26.36 ID:THGjxxJJ0.net
最近のラノベは引き延ばしで長続きしすぎ
5巻以内で終わらせてくれよ^^;

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:29:42.16 ID:oZLbNJW80.net
>>67
コミカライズ乱発してるけど
下手糞ばかりで萎えるな

しょせん職業漫画家だな
何の特徴もないから出すだけ原作が損する作品ばかり

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:29:55.83 ID:qsJfXuzP0.net
ハルヒやSAO見れば明らかに内容が大事だってわかるだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:29:58.85 ID:VrTosgQU0.net
それなら先に漫画にしろよといいたい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:30:20.50 ID:QChAn95+0.net
>>29
血統主義、チート、中二病

ハリーポッターには なろう の全てが入ってるな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:31:10.52 ID:THGjxxJJ0.net
和製ハリーポッター…三木ステ(ry

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:32:05.33 ID:zPxeeChqd.net
>>2
辛辣

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:32:16.04 ID:NYZqbKZO0.net
いいイラストレーター使っても売れないラノベなんてなんぼでもあるだろ
マーケティング次第だと思うぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:32:55.40 ID:qsJfXuzP0.net
内容いいラノベで絵が悪いのってほとんどない気がする
やっぱり編集者も気合い入れていいイラストレーター探すんだろうな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:33:35.06 ID:AedsoqQua.net
伊勢回転せいは総屑
オレツエー系つまらん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:36:26.14 ID:oZLbNJW80.net
>>81
編集がそんな優秀なわけないから
やはり絵がだめだと売れないからそう見えるんだよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:36:51.23 ID:/1397PtJ0.net
イラストがゴミで売れたのは転生スライムかな?
アニメ見るまでキャラがどれだかわかりづらかったな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:37:09.32 ID:xDcJNwx2a.net
でもさほど挿絵多くもないんだよね
絵師は変わっても漫画になるまで待つって人もいたりするのかしら?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:37:26.59 ID:8Sr3y1jz0.net
ダンまちは紐神様デザインしたヤスダスズヒトの功績が9割だと思うわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:38:02.54 ID:1NsOtUws0.net
頭空っぽにして一般エロ探りでなろう系見たけど、これやばいな
脳が拒絶する

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:38:10.17 ID:O8TUx/i/r.net
禁書目録とか一巻の時点はイラスト微妙だったと思うけどヒットしたからなあ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:39:21.29 ID:8Sr3y1jz0.net
>>84
モンスター転生物だからモンスターが上手い人を連れてきたのに
進化したら人間型だらけになって書き分けできなくなった感ある

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:39:25.40 ID:SfKSwysW0.net
仮に夏目漱石レベルの小説を書いたとしても絵がダメなら売れないのだろうか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:40:07.96 ID:NK00PjXtM.net
>>63
こいつは店員タイプのケンモジサンと見た

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:40:13.02 ID:kGHau8B6M.net
編集のやる気のバロメーターみたいなもんだと思ってる
ラノベ買ったことないけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:40:43.02 ID:W2E0xKr5M.net
まさにシャナ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:40:44.62 ID:pMLZn/qP0.net
そんなことないぞ
MFで女の子うまいイラストレーターと脳死ライター組ませてたくさん出してる
ほぼ話題にもならずに消えていってる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:41:06.04 ID:/1397PtJ0.net
>>89
モンスターうまいか?
しかも進化したり装備更新して強くなっても初期装備のままという手抜きのままなのがなんとも

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:42:12.92 ID:oZLbNJW80.net
>>94
そもそもそんなテンプレ売りで売れるわけがない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:42:53.98 ID:NK00PjXtM.net
>>36
都築和彦のアザリンがロリだから人気出たんだろ。
絵は上手いとは思わんが。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:43:56.81 ID:/1397PtJ0.net
絵が上手いのはオバロだな
モンスターが特にうまい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:45:57.25 ID:A9w6Gq1J0.net
>>84
あれはコミカライズの漫画家が有能だっただけだろ
漫画が売れて無かったらアニメ化して無かったと思う

こんどアニメ化する蜘蛛のやつも同じだ
でもキャラデザは原作イラスト基準なんだよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:46:43.90 ID:8Sr3y1jz0.net
>>95
(美少女の顔しか描けない絵師よりは)が抜けてた

ありふれ読んでみたら教室に突然魔法陣が!ってシーンなのに挿し絵が美少女棒立ち(足元まで描けずに下が光ってるだけ)なのは驚いたわ
こいつら本当に美少女しか描けないのな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:46:47.92 ID:vA0X+7Mqa.net
再再建元いた人も新規もおいで

間違えて蹴った人もう1回申請して

完全匿名

「ニュー速 嫌儲 雑談部屋」に招待されました。下のリンクから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😱😭🤪

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:48:47.71 ID:tBBJah3La.net
スレイヤーズが今出て今風の絵で売れるか見てみたい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:49:19.51 ID:/1397PtJ0.net
>>99
原作も新刊出たら本屋から売り切れになるくらいには売れてるぞ
あのサイズの本で10万以上売れる小説は中々ないぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:49:44.81 ID:W2E0xKr5M.net
>>56
書籍化するなろうってのはな
最初からお抱えの作家なんだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:49:57.66 ID:8MTT8qBs0.net
>>100
現状、それで仕事がきて金になるんだからなぁ
美少女が描けるって強力なスキルだと思うわ
数年後に生き残れてるかはわからんけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:50:29.14 ID:LyEFFJbx0.net
おれもネトウヨが第二次世界大戦中の日本にタイムスリップするラノベでも書いて一発当てるか
ネトウヨ大活躍でネトウヨのバイブルになれば一攫千金あるだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:53:42.53 ID:3l1cBWzC0.net
同じイラストレーター使って売上に100倍の差がついた作家を何回殺せば気が済むのか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:54:53.85 ID:oZLbNJW80.net
>>107
同時に出したわけないから
その絵が飽きられただけ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:54:58.84 ID:n8zEp2fJd.net
アニメから入ると原作の絵はだいたい惹かれない
漫画ならアニメは改悪してるとか聞いて呼んだりするけどラノベとかネカフェに置いてないし読まない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:56:22.21 ID:oZLbNJW80.net
>>109
違うといって読むとほぼアニメと同じだからな
信者はほんと声だけでかい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:59:15.20 ID:qsJfXuzP0.net
>>108
後から出した方が売れることあるんだが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 08:59:38.30 ID:m78T/t9Dd.net
ラノベに限らんけどな
デスノートにしたって小畑の絵とガモウの絵じゃ評価が天地だろうし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:01:35.31 ID:29G23Uo/M.net
ワンパンマンはこの場合どうなるのだろう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:01:42.99 ID:5AkGXfHap.net
>>72
事実から目をそらすな
お前にとって面白くなくても面白いと思ってる奴が大量にいるんだ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:01:52.87 ID:oZLbNJW80.net
>>111
絵で確率が上がるだけで
全部ヒットするわけないんだよ
タイミングとか色んな要素がからんで結果がでる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:06:11.03 ID:/1397PtJ0.net
漫画は絵で選んで買うな
ラノベは絵は無視で買うわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:07:39.81 ID:THGjxxJJ0.net
ラノベはあらすじだけ読むと面白そうなのに読んでみたらハズレってことが多すぎる!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:11:02.49 ID:biZINBSD0.net
>>43

https://i.imgur.com/cyOFJ6P.jpg

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:13:00.78 ID:oZLbNJW80.net
>>118
原作者に還元しないクソ会社に版権使われてもな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:15:06.26 ID:9uMdrsAd0.net
バーニア600は鉄道関連ばかりやってないで他の仕事もやてほしい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:16:52.51 ID:OF8CHvN60.net
その理屈だと無責任艦長が売れたのがおかしい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:19:28.61 ID:xp/TAD0Td.net
川上稔っていうキャラデザ、設定画、背景資料、挿絵ラフまでやるチートもいる
最近はARにハマってるけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:19:49.83 ID:HTd8Ab3vr.net
イラストレーターのイメージがどんな風に膨らむか、
やる気がでるかは作品内容に影響されるでしよう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:20:22.86 ID:zFeDiAlEd.net
魔法科高校の劣等生は文章力だな
アニメがゴミなのは何だったのだろう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:21:16.04 ID:yIQWWPK60.net
>>121
むしろあの絵じゃないアニメの方がおかしい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:22:17.64 ID:yIQWWPK60.net
死の罠の地下迷宮がデストラップダンジョンになって再販された時の
あの雰囲気の変わり方がですね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:26:54.53 ID:HTd8Ab3vr.net
>>124
あのストーリーでは笑える作品にするしか手は無いと思うのだけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:31:17.44 ID:Xqhe4ZUWM.net
ゼロ魔は内容4イラスト1釘宮5くらいでしょ
挿絵とかなくてもいいくらいの存在感だったぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:32:44.38 ID:0x+2r+daF.net
>>110
聲の形は漫画読まないとぽっと出のイケメン風が何で出て来たのか分からなかった

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:33:37.38 ID:y2xDmjCd0.net
橙乃ままれはログホラ完結させる気あるんかねぇ
もう一年半近く更新がないんだけど…
一応今月末に12巻発売されるみたいだけどね
www.アマゾン.co.jp/dp/4047352489
(アマゾンをamazonに)
ちゃんと続き書いてまたNHKアニメ化してほしいな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:34:36.39 ID:eDuC8f/Cp.net
いまやみんなそこそこ上手い美少女の全身絵だから差別化できない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:36:03.08 ID:s1lg3yJIM.net
スレタイは何を言ってるんだイラストが内容だろうが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:36:36.82 ID:tnzTGXqW0.net
自分で書けって言うけどまあまあ書ける人は飽和するぐらい多いけど誰でも書ける訳では無いんよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:37:26.10 ID:gx88eh64p.net
イラストと掴みの設定が八割
第一印象で「おっ?」と思わせる事に成功すれば
あとの内容はクソでもよい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:40:15.44 ID:5sfyboqXM.net
>>121
ゆとりは絵がすべてだから

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:42:27.75 ID:TelEA4460.net
HACCANじゃなかったらBLOODLINKは読まなかったろうな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:43:28.78 ID:OPc9JqYYr.net
ラノベ馬鹿にするけど一般人はそれすら書けないのが現実だからね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:43:32.56 ID:vDIP8stRd.net
>>127
初期プロットを踏襲してるからなんだろうが、身分を隠すとか言いつつひけらかしてくのは流石にギャグ以外無理だよなぁ
展開に無理あり過ぎ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:44:03.17 ID:cdyMbRWsa.net
内容というか文章は関係あるやろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:45:34.68 ID:Qa2YNVmz0.net
>>86
もともとなろうで人気だったしアニメ化されるまで紐なんて全く人気なかっただろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:50:36.05 ID:vDIP8stRd.net
>>86
漫画見てると飯屋の連中が可愛すぎてやばい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:53:12.17 ID:gx88eh64p.net
原作とアニメでキャラの人気度合いが乖離するのはままある
化物語もアニメ化前は撫子は全然人気なかった
それが恋愛サーキュレーション!とかやったら爆釣

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:04:43.48 ID:GWSeSWDza.net
今ってラノベ自体が死んでるだろ
売れてるなろうじゃないラノベってなにがあんのよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:05:06.88 ID:j8CS+2Pz0.net
ラノベっていう障害者の客が集まることを理解してほしい

挿絵付きの小説、それも美少女絵 異質ということを素直に受けとめてくれ
客は豚ばっかりだから絵しか見てない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:08:29.96 ID:ikh5rNXA0.net
http://livedoor.blogimg.jp/sukenokiv-mylife/imgs/7/d/7d290846.jpg
https://rpg-soku.com/wp-content/uploads/2018/07/LQ0FxOx.jpg
http://i.imgur.com/vRJKNWY.jpg

こういうのが当たった作者でも巻末では「素敵なイラストを担当してくださった〇〇様」
とか大人な対応をするものなのか?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:11:52.76 ID:mbpi9CaV0.net
よう実が面白いのはトモセ画だからだな
魔太郎、はぐれクラスなら流行したと思うが、
二流の絵師だったら、売れなかったろうな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:17:18.42 ID:HTd8Ab3vr.net
>>145
編集者側にイラストレーターのランキング表ありそう。

期待度高い作品にはAランクのイラストレーター割り当てるとか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:20:56.48 ID:rwa5gDizd.net
>>145
2つ目が酷いだけで他は普通じゃね?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:22:29.29 ID:xwTZgBoN0.net
だまれ
はい論破

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:23:19.61 ID:9RDbs4bT0.net
>>147
マイナビやフェザー文庫はどの作品見てもあんなレベルだから
出版社のランクと仕事してくれる作家やイラストレーターのランクがリンクしてるだけだろう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:23:28.41 ID:keUHZOvO0.net
>>39
流石に全ては把握していないけど

イラスト良しばっかだろ
特にデビュー作

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:23:42.54 ID:/1397PtJ0.net
>>143
多分実力主義の教室とかりゅうおうのお仕事よかいう奴だろ
どっちもクッソつまらない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:26:03.43 ID:PHUJB0gR0.net
自分の小説に自分で絵をつけたいから美術科に進むという今考えれば合理的な選択

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:29:38.85 ID:OE9/Qva90.net
絵師ガチャ当てて
適当に女の裸出しまくってセックスもどきして
絵師にエロ絵描かせることが出来れば売れる
ジャンプ+とか見りゃわかるだろ
裸出しときゃクソ漫画だろうが人気一位で
続刊だよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:31:29.15 ID:m5UgA7Dt0.net
イラストに騙された名無しさん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:35:48.22 ID:4axaXkIXa.net
>>93
のいぢに釘宮だもんな
絵と声だけの為にみてたわ一期だけ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:36:03.59 ID:4axaXkIXa.net
>>102
つレボリューション

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:38:05.53 ID:DdMCPShk0.net
どうせ表紙で買うか決めるからな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:42:08.10 ID:pMLZn/qP0.net
カンピオーネはかわいそうだった
カンピオーネ以降はうまい人が付くようになった
しかしカンピオーネほど売れなくなってしまった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:43:16.58 ID:2iuGu+Kf0.net
キャラデだけで売れるなら苦労しねえわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:43:59.64 ID:nNkqBaW20.net
VR乱交に参加した。VR乱交しませんか?
http://tiabu.midjava.com/y36/10284.html

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:46:00.96 ID:owCBUDLDM.net
>>124
文章力(笑) あれ読んだ上で言ってるのかよ(笑)

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:47:00.51 ID:yIQWWPK60.net
>>159
最初期のラノベ原作だとあれとおにあいが好き

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:48:24.32 ID:f7mzTYISa.net
今はイラストよりタイトルのが作用強いんだと
林トモアキがヒマワリの後書きで書いてた

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:54:30.46 ID:HFVCW/FOp.net
Hかどうかも重要だぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:55:01.86 ID:1XMkYOLs0.net
>>13
言うほどアカンか?

https://i.imgur.com/ksTMrUI.jpg

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:25:33.50 ID:djyci693d.net
魔弾の王と戦姫は途中交代するくらい酷かったろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:26:01.16 ID:du1jQLVrd.net
黙れドン太郎は当たりなのか外れなのか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:30:01.50 ID:yIQWWPK60.net
>>167
途中交代といえば
俺ツイ、最弱無敗の神装機竜の春日歩も
神装機竜の方交代したけど
春日歩レベルで酷い、はありえないような気がするけどなあ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:31:26.90 ID:gWcjCFuf0.net
ぽんかんGってのがすごいんだろ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:41:26.61 ID:pMPYNtMn0.net
いらすとや使ったなろう小説が見てみたい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:45:45.48 ID:f7mzTYISa.net
>>171
http://www.shonenmagazine.com/special/100maninochi-illustya/
漫画ならある

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:47:59.23 ID:pMPYNtMn0.net
>>172
ありがとう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:50:46.57 ID:/zX7w7SP0.net
こつえー全盛期にこつえーで売れなかったジャンクフォース
https://img.omni7.jp/co/productimage/0001/product/60/1101997860/image/31146328_main_l.JPG
のいぢ全盛期にのいじで売れなかったPeace@Pieces
https://img.omni7.jp/co/productimage/0001/product/03/1102219503/image/1102219503_main_l.jpg

何がいけなかったのか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:51:20.26 ID:MjJB1FbsD.net
絵が突出してなくても紐一本で当てるケースすらある

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:53:24.25 ID:A9w6Gq1J0.net
>>175
あの紐はイラスト担当の手柄なん?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:58:44.17 ID:d98jM5mIa.net
>>26
この手の商品が右肩上がりになることなんかねぇだろメクラかよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:01:04.55 ID:Vo6AI+0O0.net
キャラデザが全てとまでは言わないが
キャラデザが悪いと売れる可能性すら無いとだけは言える
つまりキャラデザが良いのは売れるための最低条件

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:02:44.63 ID:Kzo8gMJdd.net
>>145
いつ見ても転生したらモテモテに?がなければ児童文学の棚における仕上がり

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:03:27.06 ID:4vRYkvb00.net
>>174
ぴすぴすはエロゲやったけど単純につまらなかった
よくある文字数稼ぎの駄文が9割の虚無タイプのクソゲ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:04:58.85 ID:L5P5ESBT0.net
エロゲはイラストゴミでも売れるタイトル多いな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:09:25.45 ID:chvcuptxd.net
>>145
海と風の王国は児童文学っぽくて言うほど悪くないと思う
児童文学と思わせといて転生したらモテモテとかテンプレなろう系かよ!ってネタになる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:14:50.26 ID:Avu30Yql0.net
極端な話、超有名絵師と個人的に知り合いでタダで描いてくれるの確約されてるなら、
実績0の素人が出版社に企画書ペラ1枚だけ持ち込んでも出版させてくれるんでしょ?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:16:37.02 ID:9RDbs4bT0.net
>>183
本当にそんな条件だったら
その知り合いと売り上げ折半でKindleに上げた方が良さそう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:19:07.31 ID:cWoFPj3+p.net
言うほどイラストのおかげなのか?
表紙と挿絵数枚だけだし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:22:47.90 ID:xJZRpFfU0.net
凄く好きな絵や絵描きなら画集のつもりで買うことはあるな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:28:44.53 ID:wSuYosNpd.net
>>2
落伍者叩きしてるけど愛国ポルノの浸透といい日本全体の問題として人々に余裕がなくなった結果の話だと思う

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:34:01.66 ID:wSuYosNpd.net
>>13,166
何年か前に漫画家が主人公の「マンガヤ」て作品をこの作者が描いてたが
明らかにハルヒの漫画描いてた作者の体験談だった
面白かったけどたしか打ち切られてた

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:46:34.36 ID:pMLZn/qP0.net
>>183
それなら週刊マンガ編集部に原作として売り込め
作画付きなら話が通りやすい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:08:37.52 ID:h+TfUJ2Qa.net
人類は衰退しました
って中身結構面白かったのにぱっとしなかったのは何でだろ

やっぱ美少女動物園か無双ハーレムしか売れないのか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:13:45.53 ID:gWaHHsPPM.net
>>190
言うほど面白くない
人間ドラマの面白さをこの作風で超えるには力不足

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:15:31.90 ID:3m04UKVA0.net
https://i.imgur.com/XQbQmBo.jpg

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:21:39.60 ID:40DiFh9Da.net
>>7
1巻の内容て

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:27:16.12 ID:m18Te3LsH.net
「能力は平均値」って零細出版社が権利を獲得してシロートの手でコミカライズされてんねんで
https://i.imgur.com/zUeBddv.jpg

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:36:39.07 ID:pMPYNtMn0.net
>>194
3作中一番売れそうなのに一番下手くそでかわいそう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:39:32.96 ID:xJZRpFfU0.net
>>2
安易に欝展開にしたらそっぽ向かれた無能漫画家の僻みが混じってるなw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:40:48.07 ID:+x+PXRwR0.net
ケンモメンにお勧めのなろう小説

「今日の衰退国日本」
https://ncode.syosetu.com/n2536fp/

「今日の中世化する日本」
https://ncode.syosetu.com/n7800fr/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:41:02.62 ID:NQkcNKEXa.net
>>166
エロ同人描いて打ち切りコマ?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:52:53.00 ID:BKt6Ju5XM.net
アニメにもなったデスマの挿し絵は滅茶苦茶下手くそだぞ
それでも300万部売った

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:16:19.27 ID:GQQoDe/Ld.net
幼女戦記は別格で上手いけど、それ以外の有名作は印象にないなぁ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:18:35.62 ID:pMLZn/qP0.net
イラストのせいで発売日が延期しまくって
しまいには信者からイラストいらないから発売しろっていわれてるラノベ意外と多い

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:33:42.12 ID:APzqx7Foa.net
こぶいちが描いてても2巻で乙るのもあれば30巻以上続くのもある

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:34:34.40 ID:nQyX5b1L0.net
>>190
マジレスするとレーベルの問題もあるかな
ガガガ文庫は当時できたばっかりで本屋じゃ微妙な扱いだったし電撃文庫だったらもうちょい売れたと思う
俺は当時としてはヘンテコなタイトルと可愛いイラストに惹かれて買ったけど
当時のスレとかを見る限りじゃロミオだから買った人が多かったみたいで逆に言えばエロゲヲタにしか注目されない程度の扱いだったということ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:10:50.11 ID:IsJak4wM0.net
>>190
いや面白くないだろ、家族計画やクロスチャンネルと比べてみろよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:13:39.46 ID:IsJak4wM0.net
>>169
絵は酷くないけど16巻あたりで挿絵1枚もなしとか仕事しないのは駄目だろ
交代になる時点で絵が下手なのよりなお酷いわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:40:39.51 ID:gx88eh64p.net
クロスチャンネルに比べたらアレだが
衰退は衰退で面白いし
ガガガの創刊ラインナップの目玉で
ロミオだから最初からかなりの信者がついてたしで
電撃の木っ端タイトルよりは
よほど恵まれたスタートだったと思うけどな
まあ売れる作風じゃなかったししゃーなし

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:50:22.05 ID:H8BYCO8b0.net
イラストレーターガチャ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:54:29.49 ID:udorPGuJ0.net
まあさすがにスレタイどおりを極論するのもなんだ
あるていど、すくなくともアニメ化されるくらいの平均的なろう小説くらいの
文章力はいるんじゃないの?
あと、アニメガチャにも当たらないとダメだし

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:07:16.59 ID:ev6H4SQY0.net
>>59
オムライ欲張りセットじゃないからぜなぁ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:22:07.09 ID:uFm7s63Ua.net
>>208
文章力以外全部恵まれたISはアニメ化以降死体と化してるしな…

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:35:45.72 ID:Q0W9cIBWp.net
>>204
好みは差はあれ人衰面白くないってのはないわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:36:59.96 ID:ykuQHtVj0.net
絵師ガチャで微妙な奴が来ても
極端なハズレじゃなければ
コミカライズで一発逆転狙える

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:19:59.22 ID:zp2vCNkG0.net
絵師ガチャのあたりって誰だ?ブリキか?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:23:58.23 ID:YOfHi+KV0.net
>>1
絵師ガチャ当り

ラノベヒット

漫画家ガチャ当り

漫画ヒット

アニメ化

小説がアニメ化するまでに超えなきゃハードルは多い

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:43:11.23 ID:pMLZn/qP0.net
>>213
そうでもない
最近だとりゅうおうのおしごとの人

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:31:21.87 ID:pMPYNtMn0.net
ナイツマのコミカライズの人はSSRだろ
せっかチもあのレベルの絵師が付いたら面白かったのに

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:48:31.17 ID:Avu30Yql0.net
>>213
オバロ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:52:33.57 ID:J+++G9hz0.net
>>26
アレはイラストにプラスしてタイトルと設定で興味を惹いて売れた例だろ
んで中身がタイトルに反してる上にクソだから右肩下がりに

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:53:53.73 ID:W2H3Nakma.net
挿絵よりマンガガチャだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:57:03.35 ID:W2H3Nakma.net
>>166
まだセーフ
http://iup.2ch-library.com/i/i2013572-1568203011.jpg

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:00:45.28 ID:J+++G9hz0.net
緒方がたまたまブギーポップ引かなかったら人気イラストレーターに
なってたとは思えんし
灰村は下手ではないがデビュー当初はそれほど人目を惹く絵じゃない
ヤスははっきり言って下手だ

イラストレーターにも作品ガチャあるよな

逆パターンで挿絵仕事以外じゃそこそこ人気あるのにラノベ挿絵やると
コケるのとかも居るし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:15:04.70 ID:6Os66jWD0.net
スレ主バカだろ
どのイラストレーターにおまけとしてどの作家をつけてるだけだろ
作家は前歴が無くて実質支払いゼロで契約できる新人だけな
玄人は金かかるから

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:14:25.57 ID:pMLZn/qP0.net
>>222
おまえがバカだ
イラストじゃ売れないことが過去にいくらでも証明されてる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:22:21.44 ID:3l1cBWzC0.net
出版社に売る気がないとそもそも刷ってくれないから在庫がない
この第一関門を乗り越えるには編集にウケる中身がいる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:12:14.02 ID:Avu30Yql0.net
星海社の清原タイムリープモノにふさわしい絵師は?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:16:21.68 ID:28TF9LT20.net
カンピオーネの一巻の表紙を見てあれがアニメ化するまで人気出るように見える奴だけが同意していい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:21:52.32 ID:VSdZciL60.net
>>220
これは嘘だろ?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:58:42.76 ID:Go2gT3kPr.net
絵師ガチャ失敗しても、アニメ化でワンチャンあるから
ストブラがいい例

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:10:55.94 ID:Nj3mS1cm0.net
アニメーターガチャで失敗する例もあるぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:17:18.17 ID:xXOY9h8N0.net
六花の勇者続き出ねーかな
かなり面白いのになぁ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:20:31.87 ID:6a8KW1+XM.net
>>229
制作会社ガチャで失敗した俺ツイ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:23:17.57 ID:gXJf6KxQ0.net
>>2
若者・・・?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:29:53.35 ID:gXJf6KxQ0.net
>>21
原作は鼻くそほじってても売れるからコミックはおこぼれ扱いなのだ
角川じゃなくてレールガン出したメディアワークスならもっと違ったかもな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:39:24.95 ID:vgiQAxiX0.net
妻に「ポン酢買ってきて。間違えないで」と念を押されて買ってきたら怒られた……「理不尽」「普段の食卓を把握すべき」ほか解決策・考察など
http://icoy.mandhplum.net/5egjx/6219.html

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:19:23.04 ID:PYzCWVcba.net
>>21
種死の絵師もくそ酷かった記憶

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:55:41.44 ID:mN3jA1ND0.net
黙れドン太郎も当たりなのかな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:05:28.86 ID:HAeHdXO/0.net
幼女戦記
辺境の老騎士
転生したら剣でした
薬屋のひとりごと(スクエニ版)
ナイツ&マジック


なろうコミカライズガチャ最高レアってどれなん?

総レス数 237
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200