2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漁業権は権利者が死ぬとどうなるのか [427379953]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:07:44.79 ID:VRtwIwWB0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/si.gif
5歳ごとの年代別に見ると、65歳から69歳が217人増えた以外は、すべての年代で減少しています。
減少の幅は若い世代で大きく、64歳以下の漁業者は、1442人少なくなっていて大幅な減少となっています。
また、個人の漁業者のうち、後継者がいる人は847人と、4分の1以下にとどまっていて、深刻な後継者不足が浮き彫りになっています。
県水産振興課は「漁業者の減少に加え高齢化も進む厳しい状況だ。体験教室やインターンシップなどを通して新規就業者を確保するほか、
水産物の安定生産に向けた仕組みを整えていきたい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20190911/6080005967.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:08:08.59 ID:B8kT/9VWa.net
相続

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:09:39.33 ID:4c1OAYzj0.net
ランダムでその後生まれた漁師に転移する

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:09:51.43 ID:XLq7Iun10.net
漁師ってなんなの?
海賊?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:10:11.72 ID:oYM/slo30.net
魚も消滅する

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:10:36.73 ID:jSUWucO0M.net
海って誰のものでもないのに勝手に自分のものにするとかヤクザだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:11:28.91 ID:0bP6Twg90.net
インターンとか中小の親父の奴隷探しみたいのやめろや

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:11:41.05 ID:EI1BtR2ZM.net
そういえば漁協が無くなった地域なんて聞いたことないな
どこの河川にも必ず存在する
助成金や交付金もらって
適当に鮎を放流してるだけで
釣り人がカネ払いにきてくれるから
やめるやつはいないんだろう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:14:50.71 ID:pHUPOh7Nr.net
>>8
漁協ない川なんていっぱいあるけど?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:14:52.36 ID:3BJn33Aw0.net
>>6
確かにおかしいな
現地のお魚さん達は了承してるん?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:16:36.97 ID:EI1BtR2ZM.net
法律上、漁業権は放流した魚にのみ存在する
だから放流していない天然自然の魚に対して漁業権は主張できない
ブラックバスや雷魚などは入漁料を払う必要はなく自由に釣りができないとおかしいのだが
「お前がブラックバスを狙って釣りしても
俺達が放流した鮎に針が引っかかる可能性があるからここで釣りをするならカネ払え」
これが漁協の言い分

事実上の河川の独占、私物化

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:16:46.03 ID:s8IwYCQV0.net
>>8
博多湾は人工島建設する際に保証金沢山出して漁業権を漁協に放棄させたよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:16:59.55 ID:/RG7skb2a.net
ギョギョっとする

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:35:38.86 ID:rZzVLqMN0.net
漁業権って国民全員のもんだろ
何で漁師が独占してんだよ
農家以外は農産物作るなとか言ってるのと同じだろこれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:38:56.72 ID:KYO3bsZm0.net
漁業権って個人に割り振られてるんだ
てっきり漁協単位であって、そこに所属してる人は漁していいよってもんだと思ってた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:42:30.19 ID:s8IwYCQV0.net
>>15
漁協が所属会員に割り振るので、その解釈は正しい
山の入会権が共同体の個人単位なんすよ、こっちの方が複雑

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 09:45:15.39 ID:W2E0xKr5M.net
>>3
なろうかよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:19:59.03 ID:jQg89p4a0.net
>>6
マジレスするとヤクザより怖い
どんなに殺してもバラバラにして沖に出て撒けばいいと思ってる奴らばかりだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:42:52.12 ID:gI4OAXrL0.net
>>14
農家は自分土地だから自分で管理してる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:49:42.80 ID:6vhBEqu60.net
>>19
ガイジって、よく言われない?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 10:51:03.01 ID:7Q8rtvy80.net
借金も相続

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 11:26:57.78 ID:nNkqBaW20.net
VR乱交に参加した。VR乱交しませんか?
http://tiabu.midjava.com/4yzlf/214138.html

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200