2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デンキウナギ、実は3種 860V放電で「最強」の種も [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:39:51.14 ID:THLb6nUe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/memo2.gif
デンキウナギ、実は3種 860V放電で「最強」の種も:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM9B4FMBM9BULBJ00B.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911000033_comm.jpg

2 :1@clie :2019/09/11(水) 12:43:24.45 ID:21JXzMXjM.net
ピカチュウ以下やん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:46:14.91 ID:bEN6EwYC0.net
千葉を救ってくれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:46:22.21 ID:p2mh7oWk0.net
電工二種ではダメなんですか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:48:43.63 ID:cUAMl4La0.net
規格違い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:49:07.62 ID:Rvo4oYmK0.net
サトシ「いけピカチュウ!10まんボルトだ!」
ピカチュウ『高圧・特別高圧電気取扱特別教育を修了していますか?』
サトシ「してないです」
ピカチュウ「資格は?」
サトシ「電工2種なら…」
ピカチュウ「でしたら600Vまでですね」
サトシ「いけピカチュウ!600ボルトだ!」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:49:20.85 ID:+sHvvTY2a.net
デンキウナギでEV動かせるやん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:50:10.92 ID:T88UeWkHd.net
肛門に入れたい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:53:29.40 ID:V37147/Fd.net
高圧の非常用発電設備だったのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:53:32.57 ID:3hpZVrZ4d.net
マトリックスみたいに大量の電気ウナギを集めて発電してみたい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 12:53:48.23 ID:UMRDsmo60.net
>>6
画像
https://i.imgur.com/GtWLCZx.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:00:33.90 ID:ynTQIr3Kr.net
退け!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:19:52.21 ID:hjuyXOyAa.net
養殖すれば原発要らない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:44:25.90 ID:/EdsLZ8K0.net
大事なのは電流の大きさだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:49:36.65 ID:nxldTYQu0.net
ほんの一瞬なんだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:49:58.63 ID:emaduqHIM.net
どういう理屈でそんな電気生み出してんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:56:05.26 ID:/FSmNQZKM.net
ピカチュウ1アンペアや!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:57:49.09 ID:lI0jBrR00.net
ぐぐったらアマゾンにいるんだな
これもうストロンガーだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:58:28.09 ID:/vKURu8ba.net
電気ウナギを電源に使えないの?
ちょいちょい刺激を与えて走る電気ウナギ自動車とか斬新じゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 13:59:12.92 ID:6SLoYM44d.net
>>16
右のヒレと左のヒレを擦り合わせて

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:01:27.55 ID:C70xL8G1p.net
どう淘汰されると電気発するなんて進化すんの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:02:42.83 ID:iLkn1apEM.net
川がビリビリしないのはなんで?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:03:41.73 ID:iPfGU+D40.net
電工二種涙目wwwwwwww

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:03:53.47 ID:GpCflKpk0.net
電気で攻撃する動物がウナギだけなのが謎だ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:05:27.94 ID:wkK4eFVs0.net
>>24
デンキナマズは?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:06:44.68 ID:WysTpREzp.net
[頭][腹][――発電機――]

という体の構造のために
頭のすぐ近くに肛門があるとか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:08:55.05 ID:RKwINHyw0.net
自分は感電しないの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:10:22.16 ID:6SLoYM44d.net
>>27
感電しないんだってさ
https://logmi.jp/business/articles/159371

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:13:17.48 ID:F5cn61/j0.net
>>24
デンキ ウナギ
デンキ ナマズ
シビレ エイ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:13:32.38 ID:bFTq3KnX0.net
アンペアで語れよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:15:34.81 ID:b8TT4vQK0.net
四尾連湖におるんやろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:19:17.03 ID:hEFNd3890.net
ナイジェリアの先生に電話で英会話ならってるんだけど電気ウナギはむちゃくちゃ美味しいんだって
で、見つけたら大騒ぎで取りに行って返り討ちにあうって

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:30:49.43 ID:lN9zsgDg0.net
>>32
わらた

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:36:10.52 ID:zPyF7C7Ga.net
ふーん プラグさしたら電源つくんかな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:38:30.39 ID:zkGgyg5t0.net
生物でも発電できるんだからきっとそのうち永久機関がつくれる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:41:18.70 ID:nNkqBaW20.net
VR乱交に参加した。VR乱交しませんか?
http://tiabu.midjava.com/an3z/9121477.html

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:45:10.10 ID:6PHyFBAs0.net
静電気も3000Vあるんだから電流少なけりゃ余裕

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:55:21.36 ID:TjCAv5Hi0.net
>>24
ピカチュウ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:58:05.79 ID:HbsL+cuQ0.net
>>32
https://dailyportalz.jp/kiji/170210198772
美味いけど肉の脂身のような感じでたくさんは食べられないってさ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 14:59:26.01 ID:FS/TNFcVd.net
電験3種持ちだけど電工のほうが役に立つな
3種持ってても何もできねえ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:06:28.59 ID:e8BSloLOa.net
デンキウナギとデンキナマズって違うの?
なんでたまたま似たようなにょろっとしてる水中の生き物がたまたま雷属性持ちになったの?原種と亜種くらいの関係なの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:11:03.96 ID:Aelb4UVId.net
>>26
そんなん普通のウナギもそうだぜ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:21:45.29 ID:EEom1cu/0.net
テラフォ修正しなくちゃ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:09:30.69 ID:NvwvD8e4M.net
>>11
たぶんアンペアがデカイんだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:09:53.08 ID:Ph9YMcsGd.net
>>1
長年、1種だと考えられてきた南米でアマゾン川などの流域にすむデンキウナギは実は3種いた、との研究成果を、米国やブラジルなどの研究チームが11日、科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに報告した。
3種はほぼ地域別に分布しており、チームはアマゾン川周辺の地殻変動に伴い各地域の川の環境が変化し、それに応じた種の多様化が進んだと考えている。

 デンキウナギは体長が最大で2・5メートルに達する淡水魚。体形はウナギに似るが全く別の仲間だ。
体内に発電器官を持ち、強力な電気で他の魚などをしびれさせて獲物にする。
これまではエレクトロフォラス・エレクトリクスという学名の1種だけとされてきた。

 米スミソニアン自然史博物館を中心としたチームは、南米のブラジル、隣接する仏領ギアナ、ガイアナ、スリナムから計107匹のデンキウナギを採集。
ミトコンドリアと核のDNAのほか、頭骨などの形態についても調べた。

 その結果、アマゾン川より北側のギアナ盾状地にすむエレクトリクス、アマゾン川周辺低地にすむバリイ、アマゾン川より南側のブラジル盾状地にすむボルタイの計3種に分かれると考えられた。
ボルタイの放電は860ボルトが測定され、電気を起こす生物で最も強力だとしている。

 解析によると、3種の共通祖先…
残り:196文字/全文:720文字

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:22:02.03 ID:Ph9YMcsGd.net
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911000030_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911000031_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911000033_comm.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:22:55.77 ID:mqV/fFuoM.net
自家発電うなぎ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:24:57.65 ID:PSgW4hVkr.net
今回理論50点で落としてしまった
これで合格だったのに
勉強してきてる奴こそ間違えるようなクソ問題作ってきた試験センター死ね
法規復活したじゃねーか死ね死ね死ね
太陽光パネル問題と
電力量計の両文章問題鬼畜すぎる死ね
ぜってぇ不適切問題だわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:25:21.23 ID:Ph9YMcsGd.net
スゲーよな、どうやって進化するとこうなるんだろ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:44:07.03 ID:l9ifCtyz0.net
>>28
感電するって書いてあったぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:28:50.40 ID:nNkqBaW20.net
http://geow.goodjobworld.com/8fq7/5767748.jpg
http://geow.goodjobworld.com/3rj6/0082314.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:31:24.22 ID:frp2Ce2D0.net
>>29
シビレエイって電気じゃなくね?

53 :らふたん :2019/09/11(水) 18:32:31.57 ID:nuudKC1xd.net
>>11
ポケモンの世界では10万ボルトよりふぶきのほうが威力高いらしいな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:34:30.63 ID:OAkkPCx00.net
抵抗がうんたらかんたら

実際に危険なん?
昔の探検隊の番組のせいでおかしな印象持ってる
ピラニアは白骨化していても指を噛み千切るとか

55 :らふたん :2019/09/11(水) 18:36:06.27 ID:nuudKC1xd.net
>>54
交流ではないにせよ普通に死ぬだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:44:59.47 ID:BhwiOg6td.net
アンペアは?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:26:56.38 ID:tOkZRpKBM.net
死ぬかどうかは流れた電流による
ただ電圧は絶縁破壊のためある程度は必要

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:41:50.23 ID:OAkkPCx00.net
昔見たアニメ
イナズマボール投げるんだけど天候か何かで投球出来ない
外で大ナマズ釣り上げてその電気でイナズマボールを投げるのがあったな
何ですか?コレ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:25:18.19 ID:MBT2Wyx00.net
地球の害虫
ジャップ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:38:26.49 ID:vW8u4e830.net
電気流すことに特化したため体内が悲惨な構造

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:15:59.24 ID:vgiQAxiX0.net
妻に「ポン酢買ってきて。間違えないで」と念を押されて買ってきたら怒られた……「理不尽」「普段の食卓を把握すべき」ほか解決策・考察など
http://icoy.mandhplum.net/7wo65/98471.html

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:18:25.90 ID:EXmt5UI+0.net
昔襲いかかったワニが反撃されて白眼を剥いて痙攣してる動画を観たけどこいつに勝てる動物って殆どいないだろ?w

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:20:52.42 ID:PKcIMMGk0.net
>>28
>また、デンキウナギに関する質問で多く聞くのが、「なぜ自身の電気で感電しないのか」です。答えは、感電します。デンキウナギが放電するとき、たじろぐ姿を確認できますよ。
つるんじゃあないよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:29:57.94 ID:Jc5HtYVpr.net
>>53
現実世界でも10万ボルトより吹雪の方が遥かに人殺してるけど?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:51:44.30 ID:TdwZYaNn0.net
>>28
感電するって書いてある
放電時にたじろぐ姿を確認できると

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:04:01.64 ID:IfDzgmN30.net
>>64
十万ボルトに触れる機会がないからそりゃあな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/12(木) 06:04:54.01 .net
強力な電気なら子供の頃から浴びてるぜ。家庭の事情でね!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:16:39.59 ID:j/00e0hK0.net
iPhone充電できひんの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:26:16.01 ID:2SmfF8YU0.net
音質良さそうだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:36:13.69 ID:RABUrusoa.net
3種の電気ウナギ丼

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:16:58.61 ID:jVLZzr9w0.net
地球の害虫
ジャップ

総レス数 71
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200