2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佳子さま、手袋をしたまま、焼香をして炎上 [241672384]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:27:09.01 ID:2+nk1RGP0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/post2.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190911-00581866-shincho-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:28:01.54 ID:UDyYFmoGd.net
手袋したまま手コキされたい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:28:03.09 ID:6OZlI53E0.net
こいつは常識がないね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:29:16.68 ID:cev+fxHT0.net
焼香なんかしてもしなくても何もかわらねーよw

オカルトバカだから日本だけトリノコスされて成長しないんだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:29:36.83 ID:cCs9C/dea.net
何で手袋したままなの?
根性焼きの跡とか何かあんの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:30:21.90 ID:LNQL8cYh0.net
手袋いらねンだわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:30:49.07 ID:1NxNP/dyM.net
>>2
はえーよ未来の俺かよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:31:19.43 ID:u0gUctgt0.net
フォーマル指ぬき手袋を知らんとは
https://stat.ameba.jp/user_images/20121018/11/micco1201/ca/ed/j/o0699031112242540597.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:31:45.67 ID:k9Zut8m9a.net
>>5
実は隠れて付き合ってるヒップホッパーのカレシに勧められて
全身刺身とボディピアスだらけなんです

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:32:01.47 ID:BVJFl2F70.net
>わしづかみしてまき散らすなど、よほどのことでない限り“してはいけない”というものはありません。
信長ディスやめろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:32:29.89 ID:ao6XN0uJ0.net
すまん、作法ってどこかの誰かが勝手に決めたことが数十年か数百年経って神聖化されたものだと思ってたが違うのか?
作法(かみのさだめしもの)か?(笑)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:32:39.72 ID:x1nzuxq+a.net
線香とかお焼香自体が無意味だからやめたら?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:32:48.29 ID:RnYl0nuU0.net
嫉妬

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:33:18.19 ID:Wf10nMAw0.net
初めてなら仕方なくね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:33:25.33 ID:IQKmKOO3H.net
わが浄土真宗の焼香なんてちょー適当

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:33:39.93 ID:ZydgiuE90.net
似非マナーを押し付けるな
佳子さまがそうしたならそれが正しい作法だ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:33:58.70 ID:ZzJBCVYr0.net
手袋に引火したのかと思った

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:34:00.17 ID:BrUQsbHQd.net
宗教上の理由?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:34:17.23 ID:9odhThxHK.net
食べるよりはマシ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:34:44.10 ID:AVbN9DTMa.net
なんかこういうの多くなってきたな
PV稼げるんだろうなぁ

大丈夫かよ日本人…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:34:47.08 ID:NLa88/n70.net
しょしょしょしょ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:35:00.76 ID:WolD0ByyM.net
誰の葬儀だよ?
格下なら仕方ないだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:35:03.81 ID:qdLJ6vAPd.net
こういうのって緊張して間違えるよね
この前も知り合いの葬式で亡くなった人の妻の親族のほうに頭下げるのすっかり忘れてた
まあいいか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:35:28.02 ID:hjuyXOyAa.net
あれ?また何かやっちゃいました?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:35:48.97 ID:j3sWs7gW0.net
霊を慰めることで輪廻転生した時にボーナスが入る

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:36:01.65 ID:7vB01Oy90.net
初めての喪主で一番最初に焼香やったときやり方何も聞いてなくて焦ったわ
今思えばよくできたな…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:36:14.81 ID:Nq3Sud9/M.net
>>1
>>8のような手袋だな。全く問題ない

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190911-00581866-shincho-001-5-view.jpg

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:36:52.84 ID:PQi1Oqk8a.net
坊主「手袋ぐらい外せや」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:37:01.10 ID:chvcuptxd.net
お焼香って最初の一人が間違えるとその後全員「なんか違くね?」と思いながらも真似して間違い続けるからウケるよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:37:47.33 ID:+9CWxXfm0.net
坊さんでも1本立てるやつの居るし3本立てるやつも居る
結構どうでもいいんじゃねえのか

31 :番組の途中ですが :2019/09/11(水) 15:37:52.13 ID:UNo+PKZo0.net
佳子さまが元皇族と結婚して男の子を産んだらその子やその子孫が将来天皇になっても誰も不満は持たないよな。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:38:31.57 ID:5Pr7F91N0.net
おれはいいと思うよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:38:44.66 ID:uHmBnYC+0.net
>>2
化粧おとしたら山下達郎だぞ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:38:59.69 ID:ZzJBCVYr0.net
この時の佳子さん凄い可愛かった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:39:03.73 ID:RnYl0nuU0.net
寛容さがない宗派は怖い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:39:38.42 ID:53i37GFw0.net
エッロ
勃起した

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:39:53.81 ID:Gt6ouX8i0.net
知らねンだわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:39:58.71 ID:PS53boYs0.net
手が臭いんだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:40:06.12 ID:qdLJ6vAPd.net
>>29
これ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:40:47.84 ID:RNze6mZma.net
手が燃えたのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:40:59.36 ID:6YhQMphZ0.net
しょうこうしょうこうしょこしょこしょうこう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:41:19.54 ID:Ms3CpKdVM.net
つか日本の仏教の最上位は天皇家だろ
これからはコレがスタンダードになるよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:41:46.62 ID:/klgCqcQ0.net
もういい大人なんだから葬式に出るのが初めてってわけでもなかろうに
今まで母親のやり方を見て来なかったんか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:41:56.92 ID:TPpPSPKq0.net
まーたマナー警察かよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:41:58.29 ID:+RQFdeM90.net
皇族は毎年一千万だか金たくさん貰ってるんだから
品格が仕事だろ
仕事ならちゃんとしろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:42:31.51 ID:60sA2FHo0.net
HDD「佳子っ…佳子佳子…佳子っ」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:42:37.45 ID:3eiWl7b7M.net
そもそもなんのために手袋してるのか?

手袋をすること自体がもう失礼だよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:42:43.53 ID:Qlfm+QgU0.net
違う宗派の葬式行ったときの焼香の作法わからなくてストレス

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:43:03.05 ID:twDJVs+HM.net
防寒じゃなくて洋装フォーマルの手袋でしょ?あかんの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:43:14.48 ID:Cw/+W1aD0.net
手袋燃えたのかと思ったじゃねえか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:43:50.05 ID:DmsFxyj10.net
焼き香だけに炎上ってか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:43:50.71 ID:MJqii+Wfr.net
作法に根拠なんてねーしてきとーでいいわこんなん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:44:03.48 ID:QlY3/N2L0.net
>>47
手袋までが正装
警察なんかも正装は手袋してるし焼香も手袋したまんま

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:44:03.26 ID:+XePepp7d.net
>>29
ドリフのコントだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:44:09.88 ID:S7SDfj040.net
宮内庁職員教えてやれよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:44:16.35 ID:6YhQMphZ0.net
>>43
俺も7歳ぐらい時に初めて葬式に出たはずなんだが
ちゃんと焼香できたんだろうか覚えてない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:44:22.60 ID:JT5HtyIha.net
手袋に火が付いたのかと思った

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:44:51.76 ID:0culDR9k0.net
どんだけ叩いてもロイヤル民には勝てんぜ🤣

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:45:14.95 ID:+Z009HAI0.net
麻原焼香

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:45:18.40 ID:9u9NehU4p.net
葬儀がまずいらない
坊主も金取りすぎ日本の坊主は生臭しかいない
結婚もするし肉も食うし酒も飲む大昔に偽物が流行ったのが日本の坊主だわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:45:19.20 ID:4T3ZjpCyr.net
美人さんだから何しても許す

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:45:19.62 ID:l6fKy6+y0.net
そもそも坊主が要らんだろ
葬儀なんてクソみたいな風習無くせよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:45:37.54 ID:JT5HtyIha.net
>>29
フィンガーボウルの水という話があってだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:45:45.87 ID:wc232yHb0.net
ば佳子様

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:45:46.29 ID:aJNasAW40.net
何回やるかって悩むよな
混んでるときは1回でいいんだっけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:45:53.05 ID:cL9Yix7/0.net
新潮系の記事って韓国ヘイトと秋篠宮ヘイトでゲスいの多すぎだろ
こいつらの記事のタイトル見るだけで吐き気する

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:45:53.95 ID:N0eVtzL9M.net
あの匂い嫌いだから俺も今後は手袋つけよう
マナー講師がなんぼのもんじゃいこっちは皇室のマナーに沿ってるって言えるし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:45:54.01 ID:9FbQSUYA0.net
謎習慣を改革していく、まずは皇室が例を示された

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:46:43.91 ID:QlY3/N2L0.net
>>65
宗派次第
始まる前に葬儀屋が教えてくれる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:47:27.49 ID:83pa0rIk0.net
どこのお坊さんも喉を傷めてるな
ゴホゴホしてる
線香とか煙吸ってるのが悪いんちゃうか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:47:28.03 ID:aJNasAW40.net
>>69
ほへぇー

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:47:53.47 ID:l6fKy6+y0.net
煙が少ない焼香って言われたから一つまみじゃなくて一握り入れたらモクモクで火災報知器反応したんだが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:48:13.21 ID:e22Z1pxC0.net
こんなマナーねーだろ
ジャップは変なマナー作りすぎだろww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:48:51.41 ID:tVySYaDU0.net
素手はコムケイ専用やんね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:49:40.52 ID:9nAH+4kAM.net
どうでもいいだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:50:04.00 ID:SCT7lPm10.net
天皇家は神道だから…

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:50:10.51 ID:/rVA0QVz0.net
手汚れなくていいじゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:50:33.82 ID:YTXah61+d.net
>>27
メクラかよ
どう見ても穴開いてないやんけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:50:35.81 ID:42Hb2fhK0.net
摘んだあと念じる動作入れるかどうか事前に言って欲しい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:51:21.89 ID:kWWdUhi0d.net
マン毛ソムリエの俺が言う
絶対マン毛濃い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:51:46.67 ID:6IsDSDHK0.net
>>23
おじいちゃんの葬式のとき、司会が時間押すから礼すんのやめてくれって言ってたw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:51:50.30 ID:/J3Ia/8cd.net
>>29
うちは神道だから榊の玉串の扱い方とかあまり慣れてない人のために葬祭屋さんが最初に説明するな。かく言う自分もいつも忘れてる。

あと神道式の葬式(祭)の面白いのはお経代わりにその人が生前どんな風にして家を発展させる貢献してきたかを神主さんが読み上げるんだよな。

どこの会社に入って結婚して子供を何人産んでその子供たちも孫を何人産んでとか。

俺は結婚も出来ないだろうからボロクソに言われそう・・・

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:51:56.09 ID:F/xBrWYRd.net
> 今回の法要に携わった天台宗関係者によれば、
> 「焼香については厳密な作法があるわけではなく、地方によっても仕方は異なります。

叩いてるやつこれに対する反論は?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:52:18.93 ID:Apc9TBnJ0.net
>>33
女って大体そうだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:53:03.74 ID:pnTdV71pd.net
>>8
そこまでして手袋する理由ってあるのか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:53:29.92 ID:/qP/Wh7m0.net
>>70
エアコンかかってる中で読経してると死ぬほど喉ヤるんよ
仏教系中高なもんで合宿で何度か経験あるがものっそ乾燥する

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:54:02.76 ID:4jOHO1+ba.net
>>2
やって貰えばわかるけどめっちゃ痛いだけだぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:54:21.01 ID:D72SRlZA0.net
>>4
宗教=オカルトで全否定に思わずほっこり

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:55:05.88 ID:pnTdV71pd.net
>>53
手袋が正装だとしても焼香の時は手袋を外すもんだろうが
失礼すぎるぞお前の発想は

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:56:26.57 ID:UOu8cOXOr.net
いうて信長あかんか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:56:35.65 ID:twDJVs+HM.net
>>53
アメリカだと底辺層の海兵隊でも正装の知識はあるけど
日本は「手袋!」ってだけで
脊髄反射しちゃう愚民が増えすぎたわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:56:44.99 ID:FRWai5aV0.net
>>85
ネイル取りたくないけど隠したいんやろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:56:47.13 ID:EHjlUdmL0.net
素顔が山下達郎

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:56:52.62 ID:vtHi7x/qd.net
>>69
そうやって油断してると何も言われないパターンがあってあれ?基本って3回でいいんだっけ?って焦る

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:57:01.94 ID:IpUK+Wkva.net
天台宗とは肌で触れ合いたくないって事だよw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:59:31.80 ID:P8BR5sRn0.net
マナー講師「」

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 15:59:51.25 ID:7mkGFKBAM.net
>>9
エッロ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:00:07.24 ID:vaMAIKiBd.net
サンコンは食ってたしな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:01:26.15 ID:ifsvlfqu0.net
あのすまん

べつに手袋したまま焼香ok…

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:02:10.07 ID:Vbt/Dio7M.net
手が汚れるのが嫌だったんだな。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:02:56.55 ID:O/rKq+D8r.net
パコ様とまんこ様はどっちが頭いいの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:03:28.32 ID:T88UeWkH0.net
別にどっちでもいいだろ
アホか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:03:32.78 ID:OkP/JmBi0.net
>>15
つまんでヒョイと卽落とすだけか、一回だけ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:05:02.12 ID:/qP/Wh7m0.net
>>94
天台真言 3回
真宗本願寺 落とすだけ1回
真宗大谷 臨済 曹洞 2回 ただし目の上に持ってくる所作をやるかどうか、1回目だけやるかが違う
日蓮 表向き決めてないけど暗黙の了解で3回やれよ?あぁん?
浄土宗 何回でも良いよ別に気持ちの問題だもん

だから迷ったら3回やっとけばいい ウチに来る坊さんは本願寺派だけど気持ちこもってない所作だけやるくらいなら好きな回数でめっちゃ冥福祈れっつってた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:05:19.49 ID:3eiWl7b7M.net
手袋する = 汚い物に直接触りたくない

こんなイメージ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:07:37.01 ID:8Uzb5kfQ0.net
>>42
天皇家は神道だよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:08:22.17 ID:vtHi7x/qd.net
>>104
あれ?臨済宗は2回か
うち臨済宗のはずなのになんで3回イメージだったんだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:10:05.03 ID:UuEH2e8Sd.net
仏教徒じゃねえんだからいいだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:11:07.13 ID:YlvQmIR5a.net
再再建元いた人も新規もおいで
OPEN CHATは完全匿名

「嫌儲 雑談部屋」に招待されました。下のリンクから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😱😭🤪🤣🤣🤣

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:11:13.61 ID:sClo1TS1d.net
>>89
警察官の場合は警察礼式実施要領で「白手袋は外すな」と定められてるってさ
私服の場合は一般の例によるとしか書いてないけど

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/johokoukai_portal/kunrei/kunrei_keimu.files/022.pdf

焼香のし方

1) 制服の場合
  仏式の告別式における焼香のし方は、おおむね次の要鎖によって行なう。
ア 帽子を右手に持ち、遣族、僧りよに一礼し霊前に進む。
イ 焼香台の1歩手前で位はい、写真に注目し、拝礼して1歩進む。
ウ 帽子を左わきにかかえ、おや指、人さし指、中指で香をつまみ、ちょっとおしいただいて香炉にくべる。
   焼香は通常3回これを繰り返すが、焼香者多数の揚合等は1回だけでもよい。
エ 焼香後帽子を右手に持ちなおし、1歩退いて拝礼する。
オ 遺族、僧りょに一礼して自席にもどる。
カ 白手袋は着用したまま行なう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:12:11.57 ID:VBYqamKF0.net
>>29
先週やったけど固定してたのは
糞坊主に一礼。数珠は左手。右で摘まんだら顔の前に掲げて一礼。
これくらいやったな
あとは有ったり無かったり適当やったわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:15:53.34 ID:/qP/Wh7m0.net
>>107
リンナイも宗派内でバラバラなんだけどそれでも1〜2回だから他の参列者ん人が3回やってるイメージ残ってたんじゃね
ぶっちゃけ同宗派の中ですらバラバラなんだから気にするだけアホウやで 気持ちをこめればそれでええんや

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:16:40.97 ID:o54YGAgO0.net
手袋
ピアノを引く
噛んで脱がす
くらいのイメージしか無いわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:16:45.55 ID:R3Fe8blKH.net
>>111
坊主ってか遺影に一礼だろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:17:13.95 ID:vtHi7x/qd.net
>>112
ガス屋かよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:19:00.94 ID:h2bIhpKo0.net
>>8
えげつないネイルだな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:20:51.81 ID:HYxUPntE0.net
ニュースで見て手袋して焼香するもんなのかあって思ってたけど炎上までしたのか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:21:31.59 ID:h2bIhpKo0.net
>>41
焼香の時にこの歌詞とあのメロディが脳内再生されて困る

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:22:39.74 ID:/vKURu8ba.net
焼香はやってるフリでも構わないから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:23:40.50 ID:Juq1DJ3H0.net
こんあくだらねぇこと気にしてるから衰退するんだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:24:54.47 ID:XIu8PAiu0.net
テレビで見たけど皇族の慣わしかと思とった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:25:02.09 ID:gHW4CVhnM.net
在日だろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:27:01.07 ID:ssT9YUNg0.net
通夜か葬儀に遅れて行って、
着いたらいきなり投げ銭というのを渡されて、
訳のわからないまま遺影にそれを投げつけた俺には、
こんなの余裕やわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:27:36.05 ID:9RDbs4bT0.net
>>1
> 今回の法要に携わった天台宗関係者によれば、
>
> 「焼香については厳密な作法があるわけではなく、地方によっても仕方は異なります。
> わしづかみしてまき散らすなど、よほどのことでない限り“してはいけない”というものはありません。
> また、これまでも皇族方のご参列で、違和感を覚えたことはありません」
>
> 実際に過去、この法要に参列された紀子妃や眞子さまは、
> やはり白手袋を装着したまま焼香されていたのだが、先の記者によれば、
>
> 「そのようなスタイルが物議を醸すことはありませんでした。
アンチが難癖付けてるだけじゃん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:29:42.95 ID:7bWov4Kn0.net
常識無いロイヤルマンコ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:31:08.46 ID:o7LeDnMx0.net
そもそも天皇は神道なんだから仏教の葬式なんて出るなよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:32:05.18 ID:2cKXpy7H0.net
>>1
>わしづかみしてまき散らすなど、よほどのことでない限り“してはいけない”というものはありません

>実際に過去、この法要に参列された紀子妃や眞子さまは、やはり白手袋を装着したまま焼香されていた

叩いてるやつが池沼だった悲しい事件

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:32:17.91 ID:5yN9v7J9p.net
>>9
全身刺身ってあいつマグロなのか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:32:54.65 ID:pnTdV71pd.net
>>92
納得

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:34:05.55 ID:Ms3CpKdVM.net
>>106
日本史の勉強しなかったんだなぁ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:35:13.11 ID:pnTdV71pd.net
>>110
それは西洋式軍隊の因習を日本にそのまま持ち込んでるな
キリスト教の教会ならばそれでいいが日本の寺での葬儀で手袋をつけたまま焼香するとは無礼千万、死者にも遺族にも失礼すぎる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:36:23.49 ID:/qP/Wh7m0.net
>>130
神仏習合の時代からタイムスリップしてきた人か
明治時代に神仏判然令で解消してるぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:36:25.50 ID:7/xnGray0.net
「炎上」て入れるとアホが大量に釣れて便利だね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:36:47.62 ID:pnTdV71pd.net
>>130
やめたれよ
ネトウヨが日本史の勉強なんてするわけねえだろ
大半はネトウヨYouTube動画、よくて小林よしのり、エリートネトウヨは司馬遼太郎

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:36:55.35 ID:zo3aiGKS0.net
>>78
皮肉だろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:37:36.55 ID:UKvbALrY0.net
>>9
悲報、秋篠宮佳子さんは刺身だったw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:37:45.52 ID:1dEhExQea.net
皇室ってマナーだけの世界かと思ってきたけど
所詮税金で金あるだけで生活態度はド底辺と一緒なんだな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:37:46.13 ID:pnTdV71pd.net
>>132
今でも孝明天皇の法事は仏式だよアホウヨ低学歴

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:40:09.03 ID:9RDbs4bT0.net
>>128
いくらマグロでも全身刺身はないだろ
異世界じゃないんだから

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:40:25.50 ID:chTE4rSW0.net
皇族って行事に出るのが仕事みたいなもんだろ
少なくとも冠婚葬祭の直前に慌てて準備する一般人よりは慣れてるはずだけど
これだって実は正しかったとか言うオチじゃないの

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:42:13.84 ID:/qP/Wh7m0.net
>>138
そりゃ習合時代の天皇だもの
それと今現在>>42仏教の最上位か別の話やで

というか仏式法事してるから宗教の最上位ってどういう事なんや・・・普段の立場や公式に名乗ってる職務ついてるかかどうかやろ普通に

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:48:51.22 ID:qHC86uxua.net
薄手なら仕方ないわな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:48:52.53 ID:CNEXG1lM0.net
この一家は教育ちゃんとしないの

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:49:29.11 ID:x3uc0zTwH.net
手が汚れるンだわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:50:04.42 ID:KiSyCGUO0.net
死ぬまで一度は鷲掴みにして投げつけたい
そう思うやつがあんまいないけど安倍晋三あたりならやっても心は全く傷まんな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:53:58.76 ID:/qgGhRqY0.net
ねンだわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:56:09.98 ID:mpJmcSjp0.net
焼香自体はともかく
手を合わせに行ってんのに手袋脱がないっと方が
失礼なんじゃねえの

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:58:10.03 ID:sBfKkxMfp.net
教養もないのか
そら姉はブスだわな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:58:28.22 ID:5ihItV2l0.net
焼香のマナーって誰も教えてくれないのにみんなどこで知識つけるの?
見様見真似?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:59:57.74 ID:1dEhExQea.net
早く帰って半グレのヒップホップの彼氏とセックルしたい面倒くささを感じる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:00:06.41 ID:Zxuh0l1P0.net
鬼の手なんだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:02:22.18 ID:/qP/Wh7m0.net
>>147
別に?すぐに取れないネイル隠す為とか怪我してる時とか色々理由あるし手袋してるだけで失礼にはなんないよ
強いて言うなら派手な手袋はマナー違反

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:03:03.92 ID:pd5ylDmMd.net
パンティライン浮いてないな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:03:08.47 ID:sMCKpsHW0.net
>>47
日焼け対策

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:03:45.15 ID:x3uc0zTwH.net
>>149
前の人や隣の人の見て覚える
最近はググったりユーチューブでもお手本があるから楽やな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:03:49.70 ID:1L814bIDM.net
>>27
そもそも、仰いじゃってんじゃん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:04:51.33 ID:emaduqHIM.net
どういう教育うけてんだよ・・・

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:05:20.13 ID:lPWblAgs0.net
>>1
>今回の法要に携わった天台宗関係者によれば、

>「焼香については厳密な作法があるわけではなく、地方によっても仕方
>は異なります。わしづかみしてまき散らすなど、よほどのことでない
>限り“してはいけない”というものはありません。また、これまでも皇族方の
>ご参列で、違和感を覚えたことはありません」

>実際に過去、この法要に参列された紀子妃や眞子さまは、やはり白手袋を
>装着したまま焼香されていたのだが、先の記者によれば、

坊主も認めてて先例もあるのに
怒ってる連中はかのマナー講師かよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:05:56.90 ID:ffU6z2aK0.net
ニート
ニート
ガイジ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:06:03.05 ID:yOn4c49ja.net
そんなクソみたいなジャップ風習どうでもいいだろ
手袋したから何がダメなんだ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:06:46.62 ID:R5Zb7syn0.net
>>149
ラオウも言ってる「北斗神拳は一子相伝ゆえ教えることは出来ぬ!盗め!」と

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:07:38.65 ID:F/xBrWYRd.net
存在しないマナーで叩くとかもうなんでもありじゃん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:08:10.65 ID:RCWa9Edj0.net
べつにええやん
誰も教えてくれる人いなかったんやろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:08:33.95 ID:R5Zb7syn0.net
「読経の時には正座せよ」というのもどうでもいいそうだ。
僧侶曰く、そんなこと仏典のどこにも書かれていないと。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:12:23.06 ID:/qP/Wh7m0.net
>>164
ダラっとしてるよりはピンコシャンコしてる方が見た目は良いけど
無理して正座して頭んなかキツイとかでいっぱいになるくらいなら足を崩して楽な姿勢でちゃんとご冥福を祈ってる方がええぞと俺も仏教の先生に教わったわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:12:23.91 ID:qStJZKqZ0.net
手にヤケドの跡とか、カイジみたく指をつないだ跡があるから見せたくなかったんだと思う

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:13:36.28 ID:1dEhExQea.net
入れ墨してるとかね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:13:42.42 ID:2iuGu+Kf0.net
ガキがんなもんつけてるからや

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:16:33.46 ID:A3yVm/pj0.net
反抗期だろこれ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:18:46.23 ID:vRO/FwvO0.net
また俺だけのオリジナルマナーか。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:19:05.91 ID:Ct815o+aM.net
タイでは普通だから

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:19:18.70 ID:nNkqBaW20.net
http://geow.goodjobworld.com/1re8/2546101.jpg
http://geow.goodjobworld.com/4f5c/918393.jpg

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:21:16.66 ID:EAf2BrS00.net
庶民じゃないんだぞ
ルールも違う

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:24:52.53 ID:4kM9xcwOM.net
>>11
454 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2018/08/24(金) 03:36:49.01 ID:j4OqeHLx0

須賀原洋行 @tebasakitoriri

必要なのは諸外国の晩餐会でその国のマナーに合わせることです。
日本でのマナーは時の総理大臣が決めていいのです。
諸外国の首脳は何か文句を言いますか?
メルケルが「今日は私が推奨する作法で晩餐会を」と言って
ドイツでの晩餐会を開いたら、安倍総理は「それはおかしい」と言いますか?
よく考えて。

3:33 - 2018年8月24日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1032697402816221184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:28:28.86 ID:3ji7usGUd.net
神だし人と同じように宗派通り行動するのがご法度なんでは?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:28:32.01 ID:1M6p1J9I0.net
いくら佳子様とはいえそれはよくないと思う
シンガポールの首相の国葬に出席した安倍総理を見習ったらどうだ?
http://imgur.com/7FhpwrK.jpg

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:33:05.77 ID:A3yVm/pj0.net
記事読むとこれで合ってるんだな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:41:04.15 ID:KiSyCGUO0.net
>>174
こいつホントやばいなw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:46:36.42 ID:BSHP+Ih1a.net
秋篠宮家叩かれすぎだろ
この前まで雅子様叩きだったのに皇后昇格でターゲットが秋篠宮家か

小学生の頃いじめのターゲットが移るの思い出して辛いわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:47:41.31 ID:FNhbGKVf0.net
>>29
葬儀場でおまかせコースだと、
ちゃんと係員が解説してくれるよ

本当はまず合掌、そのまま左手はキープして
右手で焼香、再度合掌してここで合わせて礼、
この手順

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:48:52.89 ID:uGzsEw0Na.net
>179
こういうのリアルに在日が炎上させてんじゃね

普通誰もこんなの気にしない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:50:29.25 ID:FNhbGKVf0.net
もちろん焼香の前後でお経読んでる和尚さんに一礼、
喪主は参列者にもってとこ、
焼香のとき顔の位置まで上げるのはイミフな
ことなんでむしろやらなくていいという
説明だった、右から左の炭に移動だけでいい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:51:04.39 ID:9hS0zwlg0.net
>>43
ソース見ろよ
こいつの母親も姉も手袋外さずに焼香していたらしい
別にこの子は悪くない。受けた教育が悪かっただけ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:53:05.83 ID:vCgYTqeDa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/odenmen1.gif
育ちが悪いな
親の顔が見たい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:53:07.41 ID:ldRnB3JvM.net
マジで皇族の教育どうなってんだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:53:49.89 ID:/qP/Wh7m0.net
>>183
ソース見たなら
>焼香については厳密な作法があるわけではなく、地方によっても仕方は異なります。わしづかみしてまき散らすなど、よほどのことでない限り“してはいけない”というものはありません
ってとこまで見ればいいんじゃないかな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:54:33.99 ID:IPMPfUBs0.net
マジかよ山下達郎最低やな
http://i.imgur.com/DCpaYuN.jpg

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:55:46.88 ID:2ucA44Jnp.net
>>182
それは浄土真宗

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:58:10.31 ID:PkPTw0xWp.net
焼香って仏教の作法で神道には関係ねえじゃん。
しかもインド人や中国人がそれほどかしこまってやってるとも思われない
どうでもいいんじゃ?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:59:34.08 ID:2+nk1RGP0.net
>>181
在日が悪いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:02:32.69 ID:+RQFdeM90.net
>>106
その言説だとキリスト教の学校通ってた佳子様の立場ねーだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:03:04.58 ID:w72kINRc0.net
霊感商法にやり方もクソもねえだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:03:27.73 ID:a9uigGuLd.net
別に何が悪いんや?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:03:36.41 ID:Ql5Uf2si0.net
冷静に考えて佳子ちゃんってこの世で一番可愛いよな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:04:24.59 ID:i3gSQN9V0.net
燃え移ったのかと

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:05:12.61 ID:+RQFdeM90.net
>>126
その言説だとキリスト教の学校通ってた佳子様の立場ねーだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:06:24.42 ID:gblN96Ota.net
何がいけないの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:09:31.01 ID:U1OSLwN20.net
神道の教祖一族が線香上げるっておかしくない?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:12:52.21 ID:2B62/gvl0.net
んなもん適当でええで

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:15:20.41 ID:kw02R4O2p.net
親戚の集まりでこれやったら絶縁されるレベル

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:15:49.44 ID:IQKmKOO3H.net
>>198
仏教側から見れば本地垂迹で問題無し

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:17:57.68 ID:BSHP+Ih1a.net
>>181
どんな日本人も潜在的に皇室に対する不満ってあんのよ
クッソ辛い労働してんのに皇室は、美術館行ったり、海外行ったりしやがって不満がある

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:18:30.48 ID:6YhQMphZ0.net
葬式には何回か出たが
未だに焼香のやり方が分からなくて
前のやつを真似するわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:18:55.99 ID:TayM3DWV0.net
帽子取れよ

205 :らふたん :2019/09/11(水) 18:19:11.66 ID:U5yggUR7d.net
皇族がこうやったらそれがルールになるんだが

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:19:56.70 ID:wAhvfEd00.net
皇室育ちみたいなやつが常識あるわけねえのにな
クソガキの頃から「さま」つけられて育つ馬鹿だぞ馬鹿

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:20:25.35 ID:DqH/Loird.net
素手だと触れたものが凍るらしい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:21:23.89 ID:Ql5Uf2si0.net
>>207
なんとなくわかる
ここまで美人だと人間じゃなくて神としか思えないしな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:22:38.67 ID:UYyiR95r0.net
>>9
マジ?乳首ピアスとかしてんの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:25:39.24 ID:CdkARME20.net
片平なぎさ?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:26:25.28 ID:+aY8Hp4o0.net
>>9
そう言うことか
合点がいったは

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:27:21.41 ID:64rSjL150.net
いや結構葬儀の時とかやってる奴居るだろ
言われてみればどうなんだ?とも思うが
そんな常識あったのか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:37:22.09 ID:sClo1TS1d.net
>>174
え?つまり今の日本じゃこの食べ方が正式の作法なの?
https://youtu.be/SXGxLaNnGO0

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:39:50.70 ID:sClo1TS1d.net
>>183
高円宮妃久子さまも同じく手袋したまま焼香だったそうだが鳥取滋治郎の教育がなってなかったってことか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:42:58.56 ID:y+xAIYGwM.net
小室擁護やめたほうがいいな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:43:31.55 ID:a9uigGuLd.net
>>198
死んだ人の供養っていうヤツだから
死んだ側の作法に従うやろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:46:31.35 ID:guDUQD/Z0.net
皇室は神道だろ
なんで仏教のしきたりにしたがわなきゃいけないんだ
坊主なんて神様のものにいっさい触れようとすらしないぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:48:59.19 ID:pnTdV71pd.net
>>214
その通りだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:51:38.46 ID:lSO6sBCa0.net
知らなかったけど秋篠宮家って嫌われてるんだな
やっぱ小室の件が影響してるのかな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:57:50.27 ID:GXNudINVp.net
>>216
我が家は代々カトリックなんだけど
母親の葬儀には数珠つけてきてた人沢山いたよ
神父さんも何も言わないしうちらも気にしてない
正直言ってその人なりの気持ちがあれば形式は全く構わんよ
俺らの信仰に合わせろよ。ってのはいささか傲慢ではないかね?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:59:40.71 ID:7LYXHuxg0.net
>>213
箸の取り方がヤバイ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:02:24.77 ID:Mt+mMhhba.net
>>1
織田信長disんなや

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:08:05.39 ID:dNN15/hHM.net
>>111
額に当てるのもホントは宗派によるよな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:59.87 ID:S9Q2QWrF0.net
>>149
じいさん死んだときに
小学生ぐらいで覚える

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:36:27.74 ID:HfqEDkaKa.net
小室さえ居なければこの程度のことで叩かれなかったろうに。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:50:10.61 ID:5qWXjK/4M.net
ただでさえ監視されて地獄なのにこまけーことでうぜーんだよ
二度と話かけるな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:50:10.96 ID:Dcomvs7Dd.net
手袋したまま焼香てしちゃいけないん?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:32.25 ID:aFPsSySi0.net
そもなんで手袋したらあかんの

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:06:26.99 ID:pfKvJH2g0.net
格下の葬儀にきているだけありがたく思わないとな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:48.01 ID:MQfBgnXh0.net
>>228
手袋が汚れるという貧乏性の発想では?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:14:28.40 ID:FNhbGKVf0.net
>>188
真宗じゃないがこれだぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:19:23.56 ID:G49/cNUP0.net
手袋はマナー違反じゃないよ
そりゃ外したほうがいいが、派手なネイルしてるんなら手袋するしかない
黒手袋にしたらよかったね

https://i.imgur.com/dlajWDd.jpg

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:20:08.44 ID:VuBed+tBM.net
>>84
じゃあ山下達郎に化粧すれば世の女全て網羅できるの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:38:25.81 ID:UkMmkDikM.net
ロイヤルニートだから仕方ない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:44:41.24 ID:tD3GFu6C0.net
小さな日記に綴られた
小さな佳子の事でした

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:56:38.43 ID:QmeB9z4Nx.net
聞かれたから調べたんだけど、今までもご皇室では白手袋をしたまま焼香を行っています。マナーは先例にならう物であり。マナーは特定の集団で共有される物だから、これはマナー的に間違ってないですと葬儀屋のおじちゃんが言ってたと知らない人に伝えてあげて。
https://twitter.com/satonobuaki/status/1171733383837208576?s=19
(deleted an unsolicited ad)

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:05:34.23 ID:MU2SHjLb0.net
くだらねぇ
どうでもいいわ
そもそもこんな事に何の意味もねぇよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:07:01.13 ID:ZzJBCVYr0.net
喪に服する美女は独特の魅力がある

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:10:18.66 ID:WaR+T/ODM.net
手袋して焼香しちゃいけなかったのか
手袋して葬式に行ったことがないから知らなかった
もし手袋して行ってたら、外さず焼香して叩かれるとこだった

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:11:42.67 ID:3vyOieR7p.net
はよAV出ろやビッチが

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:26:07.24 ID:zVhdBhiE0.net
皇室に連なる方の通夜葬儀に出たことがあって
宮様方の作法を興味があったのでよく見たけど
全員手袋着用の焼香だったぞ

ちなみに念珠なし

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:27:33.52 ID:sLasjxDX0.net
白い手袋はいいのかそもそも

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:31:27.67 ID:drJZcCym0.net
>>9
刺青だぞなんだよ刺身て

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:41:25.95 ID:k1/5mz+T0.net
>>242
白手袋自体はいいんじゃね
葬式じゃないんだから象徴天皇制の代表の一人として参列してるなら神職と同じ扱いだろ
そういう意味でいえば外さなくてもそこまで目くじら立てる必要はないとおもう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:49:51.10 ID:Ar2YbkcO0.net
俺の(ry

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:07:24.37 ID:Dvuzk4360.net
>>9
衝撃の魚類

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:16:42.71 ID:7qrdROqE0.net
神の子だから穢れの概念とかじゃね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:18:38.84 ID:P9pbA7/U0.net
>>9
佳子の女体盛り食べたい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:13:23.97 ID:59eR0Vn/0.net
>>236
俺もそう思ったわ
皇室の伝統に従っただけ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:10:58.52 ID:cE8oak6x0.net
天皇家は神道だから(震え声)

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:46:22.27 ID:hIDH6hxr0.net
>>8
ちょっと文化違うけどアナ雪でエルサが王座につくとき王の印を持つのに能力から手袋を脱げなかったからあの話は始まってるんだよな
冗長にも2が出るらしいが

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:49:43.00 ID:AryuZ0060.net
>>236
マナー講師は万物の根源

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:06:00.29 ID:epZf/PgFa.net
>>23
それだけでダメ人間認定する奴も結構いるぞ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:27:07.39 ID:hnJvHcAz0.net
>>9
エッッッ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:28:54.47 ID:hnJvHcAz0.net
>>217
>坊主なんて神様のものにいっさい触れようとすらしないぞ

???

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:39:59.67 ID:kuK7KK7Rd.net
秋篠宮家以外の皇族は注目されてないから今まで手袋したままでも何も言われてないのか

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:33:04.69 ID:m/Aw9b9G0.net
何処で炎上したんだよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:49:03.65 ID:IC5zehaG0.net
>>236
こいつ韓国がどうこう呟いてたから話半分に聞いとくわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:11:38.13 ID:nYoOhWCr0.net
手袋したままちんぽシゴイて欲しい

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:13:26.87 ID:yV3X6pHy0.net
焼香のとき100円入れるのめんどい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:14:12.74 ID:b/4Kz/rU0.net
韓国人が佳子を慰安婦にしろとか言って日本のネトウヨが大激怒してたけど
ケンモメンな俺はどうぞどうぞとしか思えなかったわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:20:07.24 ID:r+ITVRkO0.net
まあ俺も「ここんちは何回ですか?」なんて喪主に訊いちゃうレベルだから
人様に後ろ指指すほどのレベルじゃない
ましてやんごとなき方々だし・・・

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:22:46.14 ID:pOIt/qGU0.net
>>4
でもほとんどの国では先進国も含めて日本よりも遥かに宗教に熱心だよ
神道だけを指してるなら仕方ないが

総レス数 263
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200