2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「Netflix?高すぎだろAmazonプライムビデオで十分w」プライムビデオ利用者509万人、Netflixわずか171万人 [324373482]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:13:12.84 ID:dI8aT1qd0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Amazon Prime Video利用者509万人、Netflix 171万人。重複は減少。ニールセン調査
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1171970.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:14:40.72 ID:nUQPYch90.net
Amazonプライムはアメリカより日本の方が安いからだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:16:34.74 ID:2Cr/jRfM0.net
ネトフリオリジナル面白いだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:16:52.69 ID:cq0O1kOv0.net
アマゾンプライムって洋画とか海外ドラマある?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:23:11.71 ID:WgGFJf+Ea.net
時効警察見てるわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:23:58.70 ID:+4PtW6k80.net
プライム単体じゃねーでしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:25:27.98 ID:hlDnPzvR0.net
最近ネトフリ入ったけど映画やドラマに興味ないとあんまし見るもん無いなあれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:26:28.38 ID:U6SXOkUj0.net
正直十分多いと思うんだが
有料に170万人も金払ってるのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:27:00.95 ID:wZ/qTKS20.net
ネトフリは共有認めてるから何人かでシェアすれば安いんだけどな。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:27:37.62 ID:wZ/qTKS20.net
>>8
テラスハウスの人気がすごいから女の人で加入しっぱなしって人多いよ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:27:50.91 ID:Juq1DJ3H0.net
amazonは画質とレスポンス悪いから見る気しない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:27:54.44 ID:d8f4sByX0.net
ボーイズ面白い
アニメも観れる
ネトフリはマイリス入れて消化しないの多いわ
特にドキュメンタリー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:28:27.48 ID:TL9NjyML0.net
プライム見てるというより送料節約になるからってのが大半

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:29:16.22 ID:OsqnF0LS0.net
アマプラ入ってるけど、動画配信目的で入ったわけじゃないからな
まあ、動画配信も利用はしてるけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:29:25.96 ID:UjZcBAV4M.net
烈子見るのに無料加入からの課金

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:31:40.64 ID:WVxbbu+Rp.net
プライム会員なのに、ビデオや音楽楽しめるの知らない人が周りに多くてビックリしたわ

あと嫁は何も知らない、知らなさすぎる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:32:11.66 ID:rNAq1/Uo0.net
即配目的で入ったけど音楽も動画も楽しんでる
中でも有田のプロレス番組は最高だった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:32:52.90 ID:X9hk6S4V0.net
アマゾンプライムのお得感が半端ねえ
オリジナル作品もおもしろいからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:33:08.37 ID:apJDOhFj0.net
Netflix独占コンテンツに興味ない人は入る意味ないからね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:33:12.53 ID:tkQ4s2Hx0.net
本腰いれて見るんじゃなければ尼プラVideoで十分だからのう(´・ω・`)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:34:23.81 ID:gINC6MjQr.net
ストレンジャーシングスのために入ったら
全裸監督やら面白いのたくさんあって退会できないでいるw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:34:29.24 ID:3WzzEu/j0.net
本当アマゾンは最強通販
通販の壁を超えてるけどさ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:34:49.73 ID:Ed4OPZhg0.net
ドリフト大好きなキチガイが集まってキチガイコース競争するハイパードライブとかいうやつ面白かった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:34:57.46 ID:fdmI2ajq0.net
アマプラはオマケであのクオリティだもん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:35:48.60 ID:u0gUctgt0.net
低画質プランで800円とか実際高過ぎだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:36:16.45 ID:RnzvtRZ5d.net
>>16
配達で融通がきくのと
セールの時にポイントもらえるから入っただけで動画見るために入ったわけじゃないからなぁ
そこがアマプラの強みやわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:36:38.96 ID:lD8JAMv+0.net
その利用者ってビデオじゃなくて配達のも込み込みだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:36:47.24 ID:apJDOhFj0.net
Netflixは来月配信の愛なき森で叫べが楽しみすぎる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:37:33.16 ID:n7hDc22b0.net
ネトフリ悲しいほどみるものがない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:37:57.90 ID:GAUzbdsq0.net
>>23
クラウンって意外と速いのね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:38:05.29 ID:VbXIhG3h0.net
Netflixは公式で国内300万人って発表してたはず

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:38:31.88 ID:jSaYWTip0.net
ずっとNetflixだけだったけどAmazonに乗り換えた

ブレイキングバッドの映画が配信されたらまた戻る

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:38:41.96 ID:wZ/qTKS20.net
Netflixはハイビジョンでワンアカウント で千円のプランをつくるべきだな
ハイビジョンで1400円くらい取られるのはきつい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:38:50.77 ID:VbXIhG3h0.net
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1205820.html
非公式の発表よりは信用できるわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:39:00.22 ID:PcfcFobd0.net
金ねンだわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:39:11.72 ID:a1IjphKn0.net
ネトフリオリジナルは8月がえぐかった
9月はそうでもない
10月はまだ発表されてないの多いがブレイキング・バッドの映画だけで千円以上の価値ある

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:39:25.17 ID:wZ/qTKS20.net
本家同様Hulu+ディズニーのディズニープラスが来たら最強なんだがなぁ…

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:39:49.04 ID:Jcree+mV0.net
NHKの方がもっと高いだろ
いい勝負か

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:39:52.78 ID:hyyPY6Bt0.net
ビデオ目的でプライム入ってる奴なんて一部だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:40:03.69 ID:HAhidF9gx.net
純粋にアマゾンビデオ目的で加入したやつは
120万人くらいだと思う
あと無料期間カウント

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:40:13.93 ID:WN9R99kR0.net
Amazonオリジナル作品もようやく頑張り始めた感ある
前はボッシュぐらいしか見るものなかった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:40:26.60 ID:JtqJ9e5v0.net
両方入って
新作レンタルはAmazonで課金してみてる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:40:57.71 ID:57wBVDAW0.net
>>4
あるよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:41:08.80 ID:YihXpbyu0.net
netflixが高いというより、日本は競合が安すぎる
プライムもそうだけどdTVやdアニメも500円程度だからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:41:34.28 ID:/E7OBQT10.net
早く倍速つけろよ
abemaですらついてんぞなめてんのか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:43:11.57 ID:L3nveyf9a.net
実際十分でしょ。Netflixとか金の無駄

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:43:15.85 ID:FhrUncGf0.net
NHK 月額1310円
高すぎだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:43:39.09 ID:bf3q9HMVa.net
全裸監督につられて登録したがかなり良さげ
まぁアマプラでいいや感は否めないが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:44:33.18 ID:tkQ4s2Hx0.net
>>39-40
田舎なもんで配送はさほど意味ないけどVideoとMusicのために加入してるわw
ただ職場が変わって仕事中にMusicとか垂れ流しにできなくなったのが悲しい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:46:57.58 ID:WgGFJf+Ea.net
>>16
音楽聞けるけど音質悪くね?
YouTubeでショートバージョンしか上がんないミュージシャンのは聞くけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:49:15.56 ID:xPGgFs/Np.net
MCU映画より遥かに面白いザボーイズあるからなアマプラ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:49:30.40 ID:rcx024YV0.net
アマプラ           わかる
Spotify、Amazon Music わかる
Office365          活用してんなら分からないではない
Netflix、Hulu        うわーよっぽど動画好きなんだね

俺の印象はこんな感じだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:49:38.58 ID:VbXIhG3h0.net
結局Netflix+Spotifyが最難解なんだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:49:54.68 ID:xPGgFs/Np.net
>>46
人生無駄だから自殺しろよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:49:59.11 ID:EtIUDp7eM.net
海外ドラマとオリジナルコンテンツに興味無いと入らないよな
配信サービスには絶対に出てこない作品はレンタル屋行くしかねえし
たけしとかジブリとか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:50:23.90 ID:ia40OIH80.net
去年無料を一ヶ月試した後に退会したけど
先月気づいたらまた無料期間が試せるようになってたんだが
アマプラって1年で1ヶ月無料が試せる仕様なの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:50:55.00 ID:/N0JWTbp0.net
ネトフリ工作員 VS アマゾン工作員

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:51:02.50 ID:rcx024YV0.net
Amazon MusicじゃなくてApple Musicだった まあいいや

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:51:08.66 ID:dHKJ839c0.net
アマプラはずーっと入ってる
ネトフリは見たい映画やアニメが出来たらそのつど入り1ヵ月で抜けてる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:51:19.98 ID:VbXIhG3h0.net
>>56
俺はボーイズ見て先月無料退会したけどもまた無料で使いませんかって言われてるわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:52:23.01 ID:GAUzbdsq0.net
プライムデーに買ったfireTV4Kでネトフリ見てる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:52:35.95 ID:zqnyD/hra.net
結局TVerとアベマが1番いい
Netflix面白いけどダラダラ見るバラエティー求めてる日の方が多い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:52:47.32 ID:6TjrpvX3M.net
appletv+も始まるしNHKに払う金ねぇわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:52:53.31 ID:OmjvVwGC0.net
家族で共有すると履歴が一緒になるのが嫌よね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:53:58.14 ID:QKCWZHQf0.net
プライムビデオはおまけだけど
ハッピョンとネトフリにずっと入ってるぞ

テレビはない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:54:07.38 ID:Ipi0AGqNa.net
アマプラは3ヶ月無料お試しキャンペーン中だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:54:26.26 ID:DukhejIk0.net
>>7
お前は何がしたくて契約したんだよw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:54:41.23 ID:udorPGuJ0.net
アンテナ引っこ抜いてテレビ親戚にやって
NHK解約するつもりだから
料金と内容しだいでネトフリの加入も考えるわ

ぶっこわすまでもない
テレビ見れなくして元から絶ってやる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:54:47.31 ID:b53td+D8p.net
Netflixのグレッグ・ピーターズCPO、「日本のNetflixのユーザー数はざっくり300万人のユーザーがいる」と言及
300万ユーザーというのは簡単にいえばもはやCS・BSの有料系と変わらない水準、ってことです
ちなみに、Netflixが日本でのユーザー数を開示したのはこれが初めてのこと
https://twitter.com/mnishi41/status/1169779254134894592?s=21
(deleted an unsolicited ad)

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:55:02.78 ID:A3yVm/pj0.net
ずっと課金してて1年ちょっと放置しただけなのに
容赦なくアカウント削除されたんだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:55:41.60 ID:WPPm4TU20.net
洋ドラはお食事時に合わないものが多すぎる
グロとかグロとか
パクモグパクモグ、チラッ
えぇ〜・・・(ドン引き)っての数回体験してから飯の時洋ドラ見てない
飯の時しか見てないのに

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:56:12.64 ID:OmjvVwGC0.net
>>63
インターネット回線に課金をするのが先か動画配信サービスでNHKが放送枠を確保して勢を求めるのが先かどっちだろう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:56:52.65 ID:SBrlM3d00.net
意外と見る時間ないわ
テラハとあいのりしか見てない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:56:53.80 ID:VbXIhG3h0.net
>>63
AppleTV+始まったらiPad買って1年楽しませてもらうわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:57:19.80 ID:kJmNwNK7d.net
独自コンテンツは素晴らしい
大半は合わないのだろうけどなんらかの性癖にはヒットするからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:57:30.25 ID:q8R2coiY0.net
プライムビデオでさえ全然見切れないのに他のサービスに入るとかないわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 16:58:23.31 ID:n0Wd6twHa.net
ネトフリはオリジナルがいらない
見るものなさすぎ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:00:05.79 ID:yOn4c49ja.net
日本のネトフリのダメなところ
すぐにドラマを消す
アメリカで配信されてるドラマを配信しない

VPN かましてアメリカのネトフリ見た方がいいわ
日本と同じアカウントを使い回せるし追加料金もない
英語字幕出せるからだいたいの内容も理解できる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:01:10.24 ID:yOn4c49ja.net
>>4
ケンモメンが好きそうなドラマ

ビッグバンセオリー
シリコンバレー
ジャックライアン
スニーキーピート

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:01:12.39 ID:wZyb1WgXM.net
ネトフリはバカ御用達な感じ。

スタチャンに牯嶺街少年殺人事件の4時間版があったのはびびったわ。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:01:57.40 ID:5db1e4920.net
NHK 月2230円

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:02:22.32 ID:EXTXSCbb0.net
日本のプライム安すぎだわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:03:08.61 ID:/z/f4n7t0.net
価格が半額だから安い方が利用者多いのはわかるけどジャンル違い過ぎる
プライムは短期終了再開でラインナップ増やした詐欺してるコンテンツ量の違いは段違い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:03:58.85 ID:RfSY669xM.net
オリジナルええやろ
ハリウッド式構成に従わない先の読めなさが楽しめる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:04:00.75 ID:gy65c/5d0.net
アイリッシュマンが見たいんだが、それだけの為に入会もなんだかなあって感じ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:04:07.76 ID:yOn4c49ja.net
アマプラは英語字幕さえ出せたら完璧なのになあ
なんで本家アメリカは出せるのに日本は出せないんだ
アメリカで配信してるの、そのまま持ってくるだけだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:04:29.35 ID:G9B0VTslM.net
THE BOYSシーズン2いつになんねん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:04:31.56 ID:SBrlM3d00.net
あとそうだ
ネットフリックスは同時視聴1でHD画質のプラン作ってくれよ
独り身なんでなんか損してるキブンだわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:05:14.37 ID:9bTYbPMT0.net
>>86
アマプラは作品自体字幕と吹き替え別になってるもんな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:06:07.44 ID:Q4sTBGqM0.net
アマプラは昔の映画多い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:06:07.84 ID:9dVuX4Ts0.net
>>31
ざっくり300万人、な
290万人とかをちょっと盛ってるのかも
どちらにしろこの数字は少なすぎだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:06:17.41 ID:ferOgxGb0.net
正直入っても見る時間がねぇンだわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:06:58.89 ID:apJDOhFj0.net
アマプラはカリギュラシーズン3あくしろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:07:05.10 ID:CWqTntax0.net
Amazonプライム+ネットフリックス+Hulu-200円
≒NHK衛星放送

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:07:16.59 ID:1sipw7EQ0.net
>>85
一ヶ月無料あるぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:08:05.40 ID:ssfndGaC0.net
ハッピョンは何人?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:09:07.85 ID:1sipw7EQ0.net
300万人てくそ多くねーか?
全盛期のニコ生の有料会員超えてるじゃん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:10:15.13 ID:02OMLXz/d.net
アマプラのプライムビデオはおまけでしょ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:11:07.38 ID:sIMCvznHM.net
ダークジェントリー面白い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:11:08.21 ID:nNkqBaW20.net
http://geow.goodjobworld.com/u13pig/13869970.jpg
http://geow.goodjobworld.com/b44lb/36465.jpg

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:11:25.44 ID:rGWwN+6A0.net
huluは?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:11:33.92 ID:cU2SfsZvr.net
Netflix、半年くらい契約して色々見漁ったら更新の遅さが気になるようになってきたわ
2ヶ月に1度、Hulu辺りと交互に契約するのがいいかもわからんね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:11:41.97 ID:QaGjRRkX0.net
そう思っていまちょうどよさそうなドキュメンタリー系番組探してたんだけどまったくいいのなかった
量だけ多い典型的なくそサイト

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:11:51.59 ID:IZ8KYB6nM.net
Huluとプライムスター・チャンネルを組み合わせれば
ゲームオブスローンズを無料で見られる。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:13:08.24 ID:ZQ1RjWhBp.net
フレンズなくなったらもうネトフリに用はなくなる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:13:34.55 ID:QaGjRRkX0.net
月額払って無料で見れる動画の話ね
単体で払うならそれじゃ意味ないから

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:14:38.32 ID:hlDnPzvR0.net
>>67
アニメとドキュメンタリーで見たいのがあったので

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:16:17.33 ID:aRQUEKr/0.net
1ヶ月無料お試しでストレンジャーシングスとDark見始めたけど面白い
1500円でも安いわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:18:04.32 ID:OZMZpMTWM.net
ネトフリは共有ありなら安いよ
親と兄弟二人と共有してる
親が料金払ってるし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:19:53.66 ID:YH9cl7Aq0.net
アマプラでも見ようと思ってもそんな見ないのにネトフリ入っても元取れる気がしない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:20:23.52 ID:qbhccuUt0.net
これからディズニーとアップルが参入してくるけど日本ではアマプラが一人勝ちするのかな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:20:43.19 ID:wu/ez8ce0.net
>>16
ビデオそんなに興味なくて2年間まだまともに
見たことない
ミュージックの方は使い倒してる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:21:09.50 ID:dkD28DEm0.net
そういえばアマプラに完全に性器が無修正の動画あったんだがこれっていいの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:22:30.39 ID:5Ka8UxFeH.net
Netflixは世界だと2憶人とかじゃなかったか
これから毎年2兆円使ってコンテンツ作りに励むとか

アマゾンはどれくらいだろうな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:22:46.05 ID:QBNufWh90.net
マインドハンター見なきゃいけないから

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:23:10.46 ID:e7QFROkhr.net
ネトフリの方がオリジナル枠は面白そうではある
まあ、アマゾン入ってるから2つも入りたくないって感じだけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:23:36.10 ID:bIHoovrY0.net
アマゾンのはただの必要経費だからな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:23:51.04 ID:1M6p1J9I0.net
意識高い系「西海岸で飲む、いつもの味。ブルーボトル。」キリッ

(ヽ´ん`)「ブーッwwwwwwww意識高っwww」

(ヽ´ん`)「やはり映像コンテンツはNetflixに限る。民放のバラエティとは違い低俗ないじりやCMもない、ハイクオリティ。」キリッ


なぜなのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:25:12.50 ID:cW6ZlrfT0.net
Appleも参入してくるみたいだから
競争激化しそう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:25:46.53 ID:dFxYaSRB0.net
十分とは言えんがプライムでも見きれないほどあるからなあ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:26:05.12 ID:Ibx5J3ZP0.net
アマゾンは英語音声英語字幕で見れるようにしてくれ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:27:44.33 ID:kKOpuf7a0.net
つか尼プラはこのサービスを今の料金でいつまでやってくれるんだろう
絶対に値上げがあると思うわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:28:32.74 ID:ilqh6WKy0.net
>>80
ネトフリにもあるんだがっていうツッコミ待ち?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:28:47.71 ID:zV9L+UyjM.net
アマプラ充実してるもの。一年半くらいで
GOT
TWD
プリズンブレイク
ウェストワールド
バンドオブブラザーズ
トゥルーディテクティブ
グッドワイフ
ディスイズアス
ソプラノズ
ナイトオブ

と見てきたけどまだまだ終わらなくて途方にくれてるよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:29:40.06 ID:Ipi0AGqNa.net
>>122
アメリカの半額だからな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:29:57.83 ID:N0+lUbaI0.net
見る読む聴く買うと多目的なアマぷら

見るオンリーのネフリ
と比較するのは無理。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:29:59.56 ID:jjqFqpCTd.net
ネトフリとアマプラとHulu入ってる

Huluは今月、ハッピョンからhulu.jpに戻った
ディズニーとか来てくれんかな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:30:11.65 ID:ISGMyYCK0.net
値上げはやめたほうがいい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:30:55.05 ID:gblN96Ota.net
ビースターズやるから入ろうかな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:31:00.11 ID:apJDOhFj0.net
>>122
今年値上げしたじゃん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:32:14.45 ID:ck8dZqwU0.net
ネトフリて二強面してるけどdtvとかhuluのが多いんでしょ
調子に乗った値上げでついに本国でも会員数減少しはじめたらしいな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:32:51.46 ID:lcPRTez7r.net
>>3
ハズレばっかだぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:32:53.42 ID:rcx024YV0.net
>>130
アマプラはまだ値上げされると予測されてなかったか
欧米のアマプラ会員料金は日本よりずっと高いよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:32:55.69 ID:J1dYZyVE0.net
ネトフリ高いのに
独占配信がどれもイマイチ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:33:55.98 ID:ugrPmpplp.net
ザボーイズが面白かった、八話ってのがまた楽で良い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:34:10.96 ID:IY6rJmW+M.net
どっちもいらね
ステマだけは凄いが

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:35:46.13 ID:r+RlmMkz0.net
何倍もの受信料を強制徴収してるNHKの異常性がよくわかる
糞みたいな社屋に何千億円もつぎこめるわけだわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:39:55.25 ID:j3KWfM7U0.net
Netflix観るもの無いって言ってる人は
日本で知名度高いネットワーク系の古い作品の数だけで判断して
知識を更新しようとしてないんだと思う
実際はオリジナル・借り物含めて多すぎて観きれないほどなのに

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:43:13.99 ID:j3KWfM7U0.net
>>85
キュアロンとソダーバーグとコーエン兄弟とバームバックのオリジナル映画もあるんだけど。。。
タランティーノもドラマ作るし
映画好きなら少しは調べろよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:44:28.04 ID:UkfxG4OG0.net
アマプラはインターフェース悪すぎ
画質悪いしブラウザによって動画再生できないバグ多いし
けっきょく一部有料で金取ろうとしてくるし最悪

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:44:35.12 ID:7qL/s6810.net
今のニコニコプレミアム会員が170万人くらいだっけ?
ネトフリ結構会員多くない?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:45:32.77 ID:7qL/s6810.net
アマプラはドラえもんの映画をまた見られるようにしてくれ
もう何カ月も待ってるんだ…

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:47:11.47 ID:aJNasAW40.net
そんなに金ないのかよ
無職の俺ですら両方入ってるのに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:47:26.33 ID:n7TrflVx0.net
リックアンドモーティしか見るものがない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:49:30.84 ID:8xLzjhLp0.net
ネトフリオリジナルで面白いドラマ教えてよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:51:46.33 ID:WYJ8brGF0.net
あいのりとテラスハウスだけみたい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:52:55.62 ID:dJxRSsGS0.net
アマプラはろくな映画ないことに最近気づいてきた
あれ放映料がものすごい安い3流無名映画のかき集めだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:53:10.53 ID:LzWVmcxKM.net
なんでユーネクストは選択肢に入らないの?
品揃えはあれが一番じゃない?
デメリット教えてくれ

みんな進んで話題を避けてて怖い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 17:54:12.12 ID:ZaJgNXQK0.net
NHKで十分だからァ!

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:00:00.20 ID:OBx/Cogh0.net
アマプラで十分とは思わんがそんなに何本も見れないしとりあえずHBO辺りのドラマだけで事足りてる
映画を何本も見る人からしたらあれじゃ不満出るのは分かるけどよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:00:24.84 ID:apJDOhFj0.net
>>145
ナルコス

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:01:10.48 ID:TeyloPNC0.net
ネトフリは1000円でHD画質で見れてたのに
急に大幅値上げして、そこで見限った
オレみたいな奴多いんじゃない?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:02:24.49 ID:cwwVMC1k0.net
Netflixは世界で1.5億人サブスクライバーいるのに随分少ないな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:02:51.49 ID:oDg+ncB4a.net
>>105
延長されたけど本当は8月末で終わりのはずだったんだよな
ビッグバンセオリーも終わるし
how I met your motherも配信しない
マジクソだわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:03:04.13 ID:wWVV/xJY0.net
ネトフリで宇多田ヒカルのライブ見れたのは良かった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:04:02.74 ID:hc2lZ0n+0.net
スポーツ配信だけどDAZNってけっこう健闘してる?
100万人はいるだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:04:02.87 ID:DDMNU4LQ0.net
オリジナルはどこもクソつまらん

まだdtvの方がマシ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:04:38.84 ID:G4N7mkd/0.net
暇つぶしレベルで十分だからな
それでも地方のレンタルショップよりマシだし

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:04:58.69 ID:CiUTiQhx0.net
レンタルビデオで昔の映画を探す楽しみの代替えにはまだならないんだよな
まあ別に無いなら無いでいいんだが

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:11:10.86 ID:N8O13Ubh0.net
dアニメストアはでかいロゴが邪魔すぎるのでロゴなしのアニメ放題お勧め

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:15:11.37 ID:+3adnfCI0.net
>>152
千円ってのがポイントなんだよな
最悪千円プラス消費税

ネトフリはそこを見誤った

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:15:53.09 ID:tZF3WstJ0.net
ブラックミラーが好きで今だに抜けずに見てるな
でも意外と映画が見るもんなくてねー
アマゾンがお得すぎるのか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:16:38.40 ID:Hrqo7C97d.net
洋画が豊富にあるのはどれ?Huluお試しで入ったけど映画全然無い

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:17:33.01 ID:/GZ33icB0.net
まぁ見る時間ねえからな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:17:51.32 ID:PHH9v9Xz0.net
>>150
そうなんだよな
複数契約しても観る時間は変わらないから単純に見切れない
サブスク乱立しても消費者にはあんまり得がないような

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:17:55.96 ID:h48+TAGOM.net
>>16
藤井隆が全部あるのが最高。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:20:22.64 ID:/SFB+g2C0.net
ハンドレッド見れないじゃん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:20:32.96 ID:PHH9v9Xz0.net
>>157
無知

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:21:47.82 ID:JocoYxFL0.net
エヴァ見終わったら買いやすしようと思ってたけど
月に一度は何かの作品を一挙見したくなって入りっぱなしだわ
今月はジョジョを一挙見した

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:21:52.96 ID:K9bIHc8pM.net
金出して映像見るとかワロタ
YouTubeならタダなのに

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:24:19.73 ID:VbXIhG3h0.net
>>148
値段はいいが月末締めなのが使いにくい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:26:25.14 ID:DVgPPpiwa.net
アマプラにdアニの組み合わせでいいぞ
映画好きは他も加入しないといかんがね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:27:02.50 ID:bZ6ZJxljx.net
アダルト的なオススメはどこですか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:29:05.54 ID:aA23qQfh0.net
>>81
安いな
あのクオリティを考えるとバーゲンプライス

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:32:14.53 ID:nACIgduSa.net
ネトフリは動画検索するのキーワード検索だけなのがクソ
年代別で探させろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:33:00.28 ID:BAhTY5wEp.net
世界ではネトフリが世界最高とジャップは覚えておけ
お前らの感性を疑え

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:34:50.88 ID:kKOpuf7a0.net
>>172
アニメ好きなら尼プラ+dアニメでいいよな
つか尼プラだけでも見切れないからdアニメはまだ入ってないけどいずれ入るつもり
配信始まってからBDレコ使わなくなったわ、もう新しい機種は買わないだろう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:39:50.87 ID:KLAaZak+d.net
アマプラのフリーバッグがくっそ面白い。セックス依存性で盗癖もある女主人公の救いの話
今イギリスで社会現象になってる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:41:08.35 ID:KdYMc0iA0.net
>>170
youtubeなんか品揃えもプレイヤーもゴミだから。一回有料の入ってしまうともう見れない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:42:14.20 ID:ykuQHtVj0.net
両方利用しても大した金額じゃないから助かる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:45:05.23 ID:9LzzTgV10.net
Netflixの日本の会員数は「ざっくり300万」。日本から世界発信
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1205820.html

同社はこれまで、日本の会員数を明らかにしていなかったが、Netflixプロダクト責任者のグレッグ・ピーターズ氏が、「会員数はざっくり300万(roughly 3 million)で、さらに増え続けている」と言及。
7月発表時のNetflixの有料会員数は1億5,100万人だが、米国以外の世界各国での成長が続いている。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:45:43.44 ID:ywNdZ8Jz0.net
送料無料のために入ってる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:46:27.35 ID:gJL02moI0.net
プリズンブレイクとかブレイキングバッドとかスカパーのドラマ専門チャンネルで全部見たわ
海外ドラマを有料で見れるコンテンツなんか昔からあるのになんで今更ネトフリとかアマプラで騒いでんの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:47:28.35 ID:FIK7XoKs0.net
粗製乱造のネトフリオリジナルが目障り、99%つまらん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:47:49.87 ID:+3adnfCI0.net
>>148
は?基本料金が段違いに高いし、作品数も少ないだろ
見放題なら一番少ないんじゃない?

個別に課金してみるならアマプラだし。
エロを見放題で見る以外の利点が薄い。お金持ちの中年の人がエロ中心で利用しているイメージ。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:48:34.98 ID:pJUcG6LOx.net
ケンガンアシュラおもろいで

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:48:40.87 ID:1dI2IwZB0.net
witcherのドラマ楽しみだわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:48:53.03 ID:QpOpq3Eu0.net
ネットフリックスは日本語訳が多いのがメリット

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:49:24.46 ID:Ac79lJI3M.net
ケンガンアシュラまあまあ楽しめたし金払う価値はあった

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:49:50.85 ID:PHH9v9Xz0.net
>>183
品揃えが段違いだから
観たい時にすぐ観られるから
一括配信だから

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:50:01.73 ID:WVOJRInY0.net
バンダイチャンネルやわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:50:04.14 ID:y2M2bM/D0.net
アマブラはコンテンツ無さ過ぎ
ネトフリとHulu入ってるけど見るもんねーわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:51:39.49 ID:jRBTxGxG0.net
送料無料だし動画も音楽もショボいけどまあ沢山有るし毎月ゲームも貰えるし凄いよね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:51:53.00 ID:PHH9v9Xz0.net
>>176
>>178
そう、世界はもうこんな感じなんだよね
未だにウォーキングデッドガー、フレンズガー、プリズンブレイクガーとか言ってるジャップの感性本当に終わってる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:53:51.14 ID:PHH9v9Xz0.net
>>192
これもエアプ
バリーやフリーバッグ、マーベラスミセスメイゼル、ボッシュあたり本当に観たんですか?と言いたい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:54:37.66 ID:pc8ccoLU0.net
ネトフリとか高杉

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:55:25.94 ID:pc8ccoLU0.net
>>176
だからなに
貧困ジャップに高額な動画サイトが合わないだけくそ頭悪そう

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:55:34.17 ID:7lE5jTg00.net
ネトフリは500円でHDプラン
1000円で4Kプランにしないと入る気しないな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:55:58.63 ID:xwTZgBoN0.net
最近甘プラおもろいのないんだよなあ。。送料無料になるから入ってるけどさあ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:57:23.94 ID:7dcM3mhl0.net
Netflix入ってみたけど確かに1番充実してる
ドキュメンタリーも揃ってるし
アマプラみたいに吉本芸人番組作ってないのはいい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:58:28.39 ID:xwTZgBoN0.net
>>84
ロア、ザ・テラーくらいしか見たことないなあ
芸人のどんちゃん騒ぎ系とかゴミだわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:02:20.85 ID:PHH9v9Xz0.net
>>201
なんであんま面白くないの観てるん
ザ・テラーのS1は良かったけど

とりあえずザ・ボーイズは観ておいたほうがいいぜ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:03:24.83 ID:iXDqPPUTr.net
アマプラは安いからな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:03:52.42 ID:DVQ1NUXC0.net
アマプラも英語字幕つかないかな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:04:03.41 ID:HYE8mh+80.net
スプリガンいつまで待たせんだよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:04:38.94 ID:iXDqPPUTr.net
>>111
おまけでオトクが大事だよ
動画だけの為に金払わん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:06:06.26 ID:0Sw2KpQ+0.net
ネトフリもアマプラももうちょい昔の作品くれよ
洋画劇場でやってたような作品たまに見たくなる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:06:24.75 ID:SQ2g+Q9O0.net
一番高い定額サービスはSpotifyだろ
月500〜600円くらいならずっと払うのに

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:08:50.78 ID:JulKaJNv0.net
無料期間にブレイキングバッド全話見て終了が正解

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:09:49.72 ID:+3adnfCI0.net
>>192
アマプラコンテンツないとか言ってるのは無知なだけだろ

ツイッターでアマプラで検索してみろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:10:55.22 ID:4WJVDIFT0.net
リモコンにNetflix専用ボタンまで付けた家電業界のいきなりのNetflix推しが謎だったな。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:30.64 ID:ezFRXerP0.net
手遅れの過去って映画面白かった
こういう渋いのネトフリに結構あるよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:31.68 ID:i3gSQN9V0.net
今ペルソナ5見てるわ
iPadだとwifiでダウンロードしておいていつでも見られるんだな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:12:51.81 ID:XTM/u18b0.net
>>132
ドキュメンタリー観てる?F1のドキュメンタリーがクッソ面白いぞ
F1興味ない俺でもドハマリした

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:16:31.89 ID:PHH9v9Xz0.net
>>209
これもエアプ
ベターコールソウルはネトフリにしかない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:17:59.19 ID:k2JVcpso0.net
犯罪系ドキュメンタリーが充実してる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:18:26.67 ID:pWXvrc+Lp.net
ストレンジャーシングス面白かったです

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:20:28.11 ID:TYJNtKuT0.net
ネトフリアマプラdアニdaznとあって見る機会の少ないのを切ったらネトフリだった

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:21:01.32 ID:CZb0B3Y4a.net
ネトフリは今300万らしいよ
200万のHulu越えた

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:21:06.61 ID:D4yemG0I0.net
NHK高すぎだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:21:53.04 ID:sqeYc/u1M.net
ネトフリには高評価の作品が沢山あるじゃん

9.5 「ブレイキング・バッド」
9.2 「シャーロック」「リック&モーティ(A)」「アバター 伝説の少年アン」
9.1 「ボクらを見る目」
9.0 「ファーゴ」
8.9 「ブラックミラー」「ストレンジャーシングス」「フレンズ」
8.8 「ハウス・オブ・カード」「ピーキー・ブラインダーズ」「ナルコス」「ブル〜ス一家は大暴走!」
8.7 「ラブ、デス&ロボット」「デアデビル」「ベター・コール・ソウル」「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」「ダウントン・アビー」「アーチャー(A)」「ドクターフー」 「ザ・クラウン」
8.6「ライン・オブ・デューティ」「パニッシャー」「ダーク」 「アトランタ」「新スタートレック」「ペーパー・ハウス」「シェフのテーブル」「殺人者への道」「新米刑事モース」「サンオブアナーキ」
8.5 「アメリカン・クライム・ストーリー/ヴェルサーチ暗殺」「スパルタカス」「ボージャック・ホースマン」「刑事ジョンルーサー」「スーツ」「アフター・ライフ」

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:23:43.27 ID:79FZ4RXy0.net
伊集院のダイマがそうとう効いてる
1話1億円のAVドラマが面白いんだってな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:23:49.07 ID:RI1Ih34c0.net
コメンタリーも何もなしで映画だけ見るの?
メディアレンタルに慣れるとおまけ集なしじゃ物足りんのだが

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:24:55.81 ID:NcbyqBV00.net
最近最適化されたのか松本の顔が一切出てこなくなった

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:29:25.44 ID:PHH9v9Xz0.net
>>221
ケンモ土人はimdbなんか見ない情弱だからしょうがない
一生24とウォーキングデッドの話しかしないから

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:33:54.75 ID:poPVVsNwp.net
バチェラーが面白すぎるからなー

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:42.73 ID:Y/WunjT70.net
>>214
そういう情報もっとちょうだい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:36:52.38 ID:W8GqJ2Pu0.net
お急ぎ便のためだけどアニメとか見れてびっくりした
写真も無制限で保存とか出来るんだな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:39:33.76 ID:TI+eVU9e0.net
見たいときにプリペで2ヵ月とかでいいだろ途中で飽きるんだし

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:42:38.81 ID:YwVGLgl9p.net
Amazon 年4000円
NHK 年25000円

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:43:45.70 ID:CC5lFE2v0.net
>>211
あれはネトフリがメーカーに金を払ってボタンを付けてるんだぞ

232 :豚肉オルタナティヴ :2019/09/11(水) 19:44:05.65 ID:887vGaMD0.net
全裸監督みたいなクソオリジナルしか作れん時点でもうダメだろ_φ(・_・

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:22.40 ID:qVKNNyOR0.net
有料動画自体
全部要らんのですが

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:47:51.40 ID:ZtmGIqkb0.net
171万てすげーな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:49:39.21 ID:hlW5sSP3M.net
>>4
アマプラ再生速度早くできないのがな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:12.69 ID:BeDtpGCl0.net
>>16
っていうかプライム会員で映画まで観れるなんて思いもしてない人が多い
俺も今年の初めまでプライムビデオだけで会費がいると勘違いしてた

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:22.91 ID:3KGSTkSt0.net
>>148
なんか胡散臭いんだよなあそこ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:53:06.17 ID:W8GqJ2Pu0.net
何で未だに4Kで月額で見られるエロサイトが存在しないの?
心の底から腹が立って仕方がない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:53:54.48 ID:CC5lFE2v0.net
ディスカバリーチャンネルが無料で見れる公式動画サイトが出来たけど全然話題になってないんだな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:55:17.72 ID:ZtmGIqkb0.net
アニメ限定ならdアニメかアマプラ
でもアマプラは個別レンタル作品やアニメ以外も合わせるとほんと隙がない
フルとビデオパスはラインナップゴミ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:55:29.82 ID:BZ43IqHmM.net
>>166
藤井隆の曲をいまだに聴いてるやつがいるのにびっくりした

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:56:14.56 ID:G5OIOZj5p.net
>>4
最近みたボーイズ面白かったわ
すげークリフハンガーで終わるけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:58:18.92 ID:e3USJ+pa0.net
>>194
ネトフリもこのサイテーな世界の終わりとか好きな作品多いんだけど未だにウォーキングデッド最高、ネトフリ最高みたいな人が多いから苦手や
フリーバッグはそりゃ世界中の賞総なめにするわってレベルで面白いね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:06:21.05 ID:niqrr3Pi0.net
ネトフリアニメのケンガンアシュラ二期が10月に配信されるから
格闘アニメ好きは10月に無料一ヶ月で入会するといい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:08:01.86 ID:Tj3uUOw60.net
むしろネトフリよくやってるじゃん
170万いりゃいくらでもやりようあるだろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:12:01.86 ID:gKJsuxsjM.net
実際あれこれ観てる時間無いよな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:14:00.57 ID:xwTZgBoN0.net
>>202
s1のほうね<テラー
てかs2やってたの知らなかったわww

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:17:27.11 ID:0+aJsOJq0.net
惰性でプライムビデオだな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:19:40.36 ID:QSGYvuGOd.net
ネトフリは高い割に品揃え悪くてオリジナルもつまんなかったからやめた
U-NEXTはもっと高いくせに夜重くなって論外だった
今はアマプラで仮面ライダーばっか見てる
結局渡り歩くのが最強な気がする

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:20:41.21 ID:pMr6SLiP0.net
最近オーバーロード繰り返し観るくらいしかしてないからそろそろネトフリやめようかと考えてる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:26:49.81 ID:0Gdo1Q7A0.net
primeでもお腹一杯あるからなぁ

地上波BSCSもあるのに

更にNetflixじゃHuluとか加入者は複数同時に倍速でみたりでもしてるのかな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:32:28.66 ID:RyBC2+wY0.net
ネトフリはなぁ…一年ぐらいは夢中で海外ドラマ見てたけどふと飽きて全然見なくなってしまったw
プライムビデオはプライム会員のおまけだからそりゃ強いわな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:33:50.98 ID:8IUo74fda.net
両方入ってるやつも多いだろう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:46:26.87 ID:hoA4XXXd0.net
ゲースロ止まったままや...

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:50:02.09 ID:q+zR5VQPa.net
そんなに映像作品みれる時間ないんだよなぁ
アマプラ、DAZNだけで持て余す
それにyoutubeで特撮も見るし

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:56:30.29 ID:eyq51pMd0.net
糞動画を減らせ
マジで

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:00:35.77 ID:3xzcy6TG0.net
アマプラはクリミナル・マインドを最後までやってくれSeason12までしかないじゃん
スカリー降板したXファイルの新作はいつからかな
スパナチュは今Season14か

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:01:01.69 ID:3xzcy6TG0.net
Lost
Fringe
Person Of Interest
Borns
Mentalist
は見た

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:08:01.28 ID:K9JHoaqu0.net
>>25
400円やろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:18:47.11 ID:Gf/r1aAO0.net
全裸監督おもしろかったよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:24:03.14 ID:jQmrJ5tt0.net
いまブレイキングバッドみてるからベターコールソウルみる予定

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:50:37.25 ID:cfy9JUUi0.net
>>258
hawaii five-0オススメ
ロストのメンツもいっぱい出てくるから同窓会みたいで面白いよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:52:19.35 ID:jBSt+30b0.net
プライムは本のサービスだけがクソ
あとは割と良い

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:53:32.34 ID:b1MbU4M10.net
どうせお前らアニメばっか観るんだから
dアニメだけでいいんじゃねえの?400円だしさ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:54:27.27 ID:lZzZXOnvM.net
結局アマプラで他に見たいやつは金払うのがいいと悟った
ネトフリは痒いところに手が届かない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:57:20.44 ID:mbylZ0kt0.net
プライム、Unext、スター
無料期間乗り換えしてたら観たいもの全部観れたわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:57:46.31 ID:vaE5mGp+0.net
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1205820.html
170ていつの話だよ
ざっくり300万だぞ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:00:46.89 ID:1jGke3Db0.net
乱立してるけど、どこが勝つとかは無いんだろうな
ネトフリは強いんだろうけど、独占できるわけじゃなくて、それぞれに強みがあって客も付く

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:03:06.07 ID:t3F+T8sA0.net
アマプラは有料のやつが多すぎるわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:07:23.90 ID:DIX/FBKYM.net
op飛ばせないから糞

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:10:25.53 ID:URqVgPhC0.net
>>268
共倒れとは言わんけど、
適当なパワーバランスで落ち着くだろうな
自前で製作するわけでもない限りコンテンツ力なんて幻想
普通に資金があれば一定の確率で傑作が産まれて来る

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:12:04.02 ID:xYlMjCOl0.net
Netflixは加入したら何見れるのか一切不明
逆にこんなよくわからないNetflixに何万人も加入してる事がオカシイと思う

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:12:46.34 ID:gyLjIiW30.net
プライムも入ってるけどプライム全然見てないな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:14:43.86 ID:kGTHR6He0.net
アマゾンは「今月はこれが無料です」って紹介された映画を
「無料だから見てやるか」って感じで見て当たりだった時が楽しい
ネトフリは自分で選ばなきゃいけないからめんどい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:15:45.58 ID:gx88eh64p.net
>>16
本も読めるぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:29:49.72 ID:apJDOhFj0.net
映画オタクには辛いよなネトフリオリジナルは見たいけど
追加の映画は見たやつばっかやし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:33:13.79 ID:HsRTGZ8Id.net
>>262
内容無い
あーゆーの好きなゴミ層は何なんだよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:34:31.41 ID:13dhOEdTx.net
Netflixは一人で契約するんじゃなくて友達や家族とシェアするもんだろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:59:39.69 ID:Vcx4rxlr0.net
日本のアマプラハなぜかクソ安いからな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:00:29.38 ID:eWFCR/fj0.net
”快適な視聴体験”のためにNetflixが取り組んでいる5つのこと
https://japan.cnet.com/article/35142332/

1997年にオンラインでの映画レンタルサービスとして創業したNetflixは、2007年にストリーミングサービスを導入。
2010年のカナダを皮切りに、海外進出を果たし、日本では2015年からサービスを提供し、現在約300万の会員がいる。

Netflixプロダクト最高責任者のグレッグ・ピーターズ氏は「Netflix成功要因の1つはオリジナル作品の配信。
日本におけるサービススタート時にも、日本でのオリジナル作品を作ろうと考えていた。サービススタート前にコンテンツの制作を決めたのは、日本が初めてだった」と当時を振り返る。

日本のオリジナル作品は海外でも配信されており、特にアニメ作品は高い人気を得ているとのこと。
最近では「全裸監督」が好評を得ており、「インド、台湾、シンガポールなどでトップ10に入る大成功の事例」(ピーターズ氏)と評した。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:15:58.48 ID:7gXxSvZz0.net
アマプラ、今観たいのが揃っているんだよなあ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:20:11.44 ID:nSJZin+fd.net
アマプラってラインナップ貧弱じゃないか?
Dアニメとネトフリだわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:22:37.60 ID:Oz6Yu75L0.net
アマプラ+ネトフリ < NHK料金

ジャップの限界

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:53:25.10 ID:vCDVru9T0.net
ステマだろとか鼻で笑ってたのに全裸監督面白かった

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:57:45.17 ID:nUQPYch90.net
>>283
NHKに求めるのは娯楽じゃねーんだわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:04:23.92 ID:mgnhe/rN0.net
>>285
NHKは娯楽関連全部なくして金額今の4分の1にした方がいいよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:17:39.38 ID:G2hIc08w0.net
アマプラ最強すぎる
暇つぶしにこれ以上のものは無いだろ
たった500円で何でも観れて音楽まで聴けるんだぞ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:18:34.39 ID:81R/IWw20.net
>>284
配信開始直後に嫌儲で面白い面白い書いたらお前らにステマだのいくら貰ったのだの言われたの忘れないからな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:19:31.42 ID:uSwXq3hn0.net
ワイお笑い好き大阪チャンネルを発見する
ルミネのライブだけで4年分400時間あって見きれん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:22:06.83 ID:YjkAEgn+0.net
バカマンコとか主婦にも浸透してきてるから、もうNetflixの逆転無理だぞこれ。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:24:24.39 ID:SpzSwtqlM.net
年間4900円に値上げしたし増税後もどうなるか分からんから微妙

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:24:31.04 ID:DxJMJR7P0.net
見たいものがネトフリにもないから変わらん

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:25:15.15 ID:9fQGYuZa0.net
Netflixは聴覚障害者には神

ソフト化のときにも日本語字幕つけてもらえなかった作品が、
Netflixで字幕表示されるようになったのが沢山あるわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:36:18.96 ID:hq3oOkqD0.net
入ってたけど全然見なくて無駄だから辞めた
スポチハイは入ってる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:37:39.38 ID:CyX168Ut0.net
>>3
最近アマプラオリジナルも面白いから

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:37:54.85 ID:CyX168Ut0.net
>>4
ザ・ボーイズ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:40:42.05 ID:CyX168Ut0.net
>>133
場所による
大差ない国もある

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:42:14.81 ID:G2hIc08w0.net
ディスカバリー・チャンネルが無料で見れるサイト出来たぞ
今は無料だがいつ有料になるか分からん
見まくれ!
https://japanese.engadget.com/2019/09/09/vod-dplay/

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:46:11.75 ID:9umfA6JY0.net
>>298
ええやん

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:57:11.02 ID:JaCT7TYv0.net
ネトフリはオリジナルに良さを感じられなきゃ意味ない
映画ならアマプラで十分

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:57.82 ID:4VMnLI+ja.net
ネトフリはオリジナルばっかり推してて使えない
オリジナルいらねーから映画充実させろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:45:12.96 ID:66e5DnUV0.net
プライム会員自体が507万人ならビデオ使ってるプライム会員は171万以下やろなあ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:13:06.12 ID:1AGI2hCa0.net
ネトフリ入ってたけどそんなに見ないし見る暇もなかった

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:26:34.94 ID:2bbXJStqM.net
なんでアマプラは頑なにサウスパーク吹替をいれねーんだよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:36:19.94 ID:MIsaS2uwM.net
不在配達が申し訳ないから

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:50:31.21 ID:fFZ2iWt+0.net
フリーバッグすごいな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:56:50.28 ID:D2JZt8N50.net
アマプラにはTwitchも付いてくるからなお得感やばい

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:09:20.15 ID:R1NSSAPU0.net
彼方のアストラ11話、配信あくしろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:56:07.26 ID:3XkxNuBM0.net
>>1
Netflixつい先日300万って数字が更新されてたぞ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:46:59.85 ID:vgiQAxiX0.net
妻に「ポン酢買ってきて。間違えないで」と念を押されて買ってきたら怒られた……「理不尽」「普段の食卓を把握すべき」ほか解決策・考察など
http://icoy.mandhplum.net/4yid27/385.html

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:51:59.15 ID:A3a3zFb40.net
どんだけ貧乏なんだよ、ジャップ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:53:25.49 ID:UvJ0D2V50.net
全裸監督が普通にガッカリのザ日本ドラマだった

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:54:34.17 ID:Rv6sxe4I0.net
アマプラで見るものなんてないだろ
買い物目的で入ってるの?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:54:35.53 ID:GVoMVcGc0.net
そりゃあプライムビデオ視るためにプライム会員になったわけじゃない奴も見たいのがあったら見るようになるからな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:56:44.05 ID:OsqtqzJsr.net
>>53
最難解かw
そりゃ災難だなw

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:59:22.55 ID:reatP7ub0.net
Netflixは料金上げてから世界的にユーザー減ってるよ
まあユーザーが頭打ちだから料金上げたのかはしらんけど

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:32:16.90 ID:IeJ1R4Ly0.net
ビデオだけのサービスは厳しすぎる
特にもともとコンテンツホルダーではないNetflixは消えてしまうしかない。
Netflixは黎明期の徒花として忘れ去られる。
amazonプライムとアップルテレビのようにほかの唯一無二のサービスとくっついてるか
ディズニーやワーナーのように強力な自社コンテンツがないと存在価値がない。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:33:24.64 ID:hDKm6/N/0.net
ネトフリじゃないと高木さんとハイスコアガールが見れないじゃん

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:40:05.25 ID:IeJ1R4Ly0.net
音楽とビデオとゲームと電子書籍のサービスはまとめて同居させた方がいい。
amazonプライムが覇者になるな。
ゲームのサービスをつけてくれ。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:44:41.83 ID:ORuY5NSU0.net
ネトフリのオリジナルが微妙とか言ってるやつ絶対2〜3本くらいしか見てないだろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:45:04.08 ID:rXyMsaaEa.net
Netflixにこれら↓のクロームエクステを追加すると・・・

Netflix Multi-Subtitles
https://chrome.google.com/webstore/detail/netflix-multi-subtitles/nbefemlknofkcmjaacjbfebcodllpncj

Weblioポップアップ英和辞典
https://chrome.google.com/webstore/detail/weblio%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E8%8B%B1%E5%92%8C%E8%BE%9E%E5%85%B8/oingodpdjohhkelnginmkagmkbplgema

こんな風に日本語と英語字幕両方出せてしかも各単語の意味をマウスオーバー辞書ですぐ調べる事が出来るわけだけど、
ネトフリ以外にこんな事できるん?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:47:52.10 ID:rXyMsaaEa.net
アッー!肝心の画像貼るの忘れた!w
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org611124.jpg

どうよこれ!
最高の英語学習教材じゃん!?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:49:06.71 ID:nUoJ9Nid0.net
>>1
ついでいHULUも気になるわ

ゲームオブスローンズとウォーキングデッドがクソだったから
退会者増えてそう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:51:24.76 ID:reatP7ub0.net
Amazonは他で稼いでて配信サービスで
稼がなくていいから無茶な価格設定が可能なんで
配信だけで食ってるNetflixはその点弱い
最近Appleもやれる限りの配信サービスを
一斉に始めてるけど
ここも本体の稼ぎ大きさから比べたら
配信事業の投資など微々たるもので将来的には
配信事業オンリーのところが勝てる見込みは薄い

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:52:56.87 ID:H1b7snwD0.net
Netflix171万人
アマゾンプライムビデオ509万人





ヒカキンTV登録者数766万人

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:55:34.11 ID:mTxJ7YTk0.net
>>325
YouTube見てるような層が普段購入してるメーカーがこぞってヒカキンに金払ってCM出してるからな
ヒカキン1人でアマゾンとネトフリより稼いでる
日本じゃ海外ドラマよりヒカキンの方が好まれてる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:57:32.32 ID:XcFkvXOL0.net
何で二択なんだ?クソ貧乏人
一般人は両方利用してる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:58:03.96 ID:e7E1xOm6a.net
ネトフリとHuluを数年おきに交代してAmazonは買い物もしてるので固定

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:00:36.72 ID:Q7cQoIA60.net
糞貧乏人ニートなのにアマプラとNetflixとアダルト用にU-NEXT入ってて
話題になってた「あなたの番です」を見たいだけで今月Huluにも入ってしまった

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:22.92 ID:H1b7snwD0.net
>>326
本来だったら奴隷を扱うように一方的に上から命令してくる連中が
馬鹿ヅラでヘコヘコ頭下げて来るんだから気分最高だろうな
決して表には出さないだろうけど

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:07:35.81 ID:lBQ0z9RK0.net
人気下位100動画を表示して
この中で一番消えて欲しい動画に投票してください
ってキャンペーンやれよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:28:45.34 ID:rvvTziwp0.net
アマプラはHBO作品が強すぎる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:31:21.59 ID:VXtDtlBap.net


334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:41:36.79 ID:WVQUsaQO0.net
アマプラはストリーミング配信用ビデオのビットレート限界をまで抑えてるのかたまにエンコミスみたいな画面になるから困る
報告してもすぐ直さねえし

335 :!omikuji :2019/09/12(木) 08:46:49.71 ID:Kt7UKAB6d.net
>>47
これこれ

さらにBS別だよな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:48:11.45 ID:vvU07HtVM.net
ユーザーが増えて資金が増えコンテンツが充実
さらに差を付けられる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:55:53.19 ID:/8WHZvqHM.net
>>324
GAFAのダンピングほんまひで

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:04:55.56 ID:IhV+PnRJ0.net
アマプラの最近の面白いのを教えてください

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:44:52.05 ID:wb8JCih20.net
>>338
ザ・ボーイズ
セス・ローゲンがプロデュース
DC、マーベルを徹底的に茶化してる、グロい

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:10:32.07 ID:/NsgILaCa.net
基本アマプラで十分だけどウルトラマンだけすごく気になる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:59:32.81 ID:H+dStOUp0.net
ネットフリックスの日本300万契約の影響力は黒船と呼ぶべきものなのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20190912-00142084/

先週、ついにNetflixが、日本における契約者数を開示しました。

あくまでメディア向けのクローズドのイベントの場で「ざっくり300万で、さらに増え続けている」と言及しただけで、公式なリリース等が出されているわけではないようで、それほど大きな話題にはなっていないようですが。
通常Netflixのようなグローバル企業が、決算発表以外のタイミングでこうした数値に言及するのは異例と言えますし、ある意味日本市場に対する本気度が感じられると思います。

ここで気になるのは、果たしてこのNetflixの日本の契約者数300万という数字は、大きいのか小さいのか、という点でしょう。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:21:11.96 ID:vgiQAxiX0.net
妻に「ポン酢買ってきて。間違えないで」と念を押されて買ってきたら怒られた……「理不尽」「普段の食卓を把握すべき」ほか解決策・考察など
http://geow.goodjobworld.com/ss8e3/857187.jpg

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:27:05.81 ID:rq6v7j87M.net
Amazonはプライム登録してないけどMusic Unlimitedは加入してるわ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:50:14.83 ID:YIrG+Xi1d.net
アマプラに入ってレンタルしたらええわ
そんなに見れないし

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 13:30:22.76 ID:a8wLZ5Srp.net
ネットフリックスはマウスで喋り出してうざ過ぎるから退会した

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 13:32:24.92 ID:kDoRBnyv0.net
Spotifyつかいづらい

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 13:34:58.11 ID:y8ly1VFpp.net
Amazonはいつのまにかプライム会員にされてた人が多そう
俺も一度やられた

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 14:20:48.85 ID:RXAP+buC0.net
>>347
俺は注文のときにボーっとクリックしてたら入ってしまったな
仕方ないから無料期間中にポケーと映画を見てたら
いつのまにか居ついてしまった

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 14:30:01.13 ID:e/YjUj5u0.net
3ヶ月くらいで次々と乗り換えてくといいとか昔嫌儲で見たな
一周する頃にはまた見たいものが出てるからって

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 14:37:11.24 ID:JpKfzCUFp.net
ネトフリの「愛国者として物申す」おもろい
それなりの知識があればね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:16:54.99 ID:wb8JCih20.net
スタンダップ系はほんと見方がわからん
マスターオブゼロがめっちゃ面白かったからアジズアンサリのスタンダップ観たけど全然笑えない
英語わからんと厳しいよやっぱ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:30:57.81 ID:sfm3ZXoP0.net
>>321
確かにいいよなぁ

てか好事家は大抵両方入ってるっしょ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:58:23.32 ID:bjdMA2Med.net
無料だけで検索できないんです??
こどものアニメ探してて有料だらけで見れないのが多すぎるんですけども

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:00.70 ID:7eitZT9Np.net
プリズンブレイクを十何年ぶりに見てるけど忘れてるからめちゃくちゃ面白いわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:15:20.46 ID:7eitZT9Np.net
>>293
一言一句聞き逃したくない俺らには字幕完備のネトフリはいいよな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:29.94 ID:RFdBIqSMa.net
ドン・中矢・ニールセン

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:37:38.17 ID:2mBk0cB5M.net
色々言われてるけど、AbemaTVも480円なら加入するんだけどな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:27.92 ID:W4Ap9Diz0.net
アマプラ入っても結局美味しんぼなんか見てる(´;ω;`)

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:55.51 ID:uvWHKuAZ0.net
海外ドラマなんて全く見てこなかったからアマプラだって全部最新作だよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:49.42 ID:AGdcpc0t0.net
アマゾンは年寄りまで利用してるし
スティックも孫に教えてもらってテレビに付けてるし

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:06.05 ID:AQcPu5Aq0.net
常識的に考えて動画観るために毎月1000円は異常だと思うね
昔はレンタルでそんなに観てなかったろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:59.63 ID:ATpxyCCGM.net
何気にdtvが結構面白かった
無料期間しか見てないけど金払ってもいいと思った
アマプラとネトフリで手一杯だから今のとこ契約は考えてないけど
ネトフリのドラマ見て回ってると他見る余裕なくなるよね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:46:49.98 ID:reatP7ub0.net
日本はNHKに月額2000円以上強制お布施してるから

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:46:53.89 ID:RXAP+buC0.net
>>361
ケンモメンにあるまじき発言だな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:58:51.65 ID:OssgmYzz0.net
君は真面目な企業戦士だったが戦士に死傷は付き物だってカッコいい言い回しだな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:04:25.77 ID:o1Kwcx3MM.net
>>3
正直、フレンズとかERとか旧作のが…
netflixの再生の早さは素晴らしいけどね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:05:37.28 ID:o1Kwcx3MM.net
>>7
映画もドラマも観ないのなら一体何をみるつもりなのか…

スポーツ中継?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:06:40.58 ID:wBwILMSd0.net
>>361
昔はテレビを見まくって、広告を食らいまくってた
それを多少の金を払って、毎日ネット動画を見るように変わったんだよ
昔のレンタルと比べるのは違う

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:23:49.60 ID:o1Kwcx3MM.net
>>45
ほんこれ

あと痴呆症が入ってない視聴履歴

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:26:35.23 ID:gtR6u9nv0.net
Abemaプレミアムに入ってる人おらんの?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:30:12.35 ID:GTg5ZkXW0.net
倍速欲しいよなあ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:33:14.47 ID:Q6K0Vmak0.net
昔はアマプラで十分でネトフリいらん思ったけど、最近じゃネトフリばっかり見てる
アマプラ気がつけばアニメと日本のドラマだらけになってるし、映画でも名作は軒並み有料やし

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:09:55.48 ID:VoGGJjH90.net
洋ドラ面白いんだけど無駄にエロシーン挟んでくるのどうにかならんのかね

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:33:11.23 ID:9ZDMftsja.net
>>148
価格帯が目立って高いし客層が違う
レンタルで言えば新作、準新作のうちに見ることに価値を感じる客向け?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 04:26:26.57 ID:PVznWVBA0.net
NCISにドハマりしてここ数か月時間食われてるわ
年4000円だかの元はとっくに取ってる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 04:48:00.99 ID:9ZDMftsja.net
>>274
なんかアクセス悪いけどrecently addみたいなんあるやん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 04:56:04.42 ID:9ZDMftsja.net
各社自社配信の為にコンテンツ引き上げられててオリジナル作る羽目になってる
結果がコスト高

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 04:57:28.46 ID:9ZDMftsja.net
>>143
仕事してると観る時間ねえんだわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:26:20.92 ID:iJXdOuRe0.net
アマゾンスチューデント200円はやばいわ
安すぎる

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:26:57.82 ID:x87E6m0Gp.net
リラックマ以外見る価値ねーからな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:28:47.86 ID:maDQ5x5K0.net
この前アメリカで会員数減少して株価暴落してたけど

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:31:17.83 ID:YZAeVI6ea.net
もうドラマ追い続ける気力ないしNETFLIXは無料期間でもういいやって思っちゃった
Primeビデオは送料無料のオマケみたいなもんだし

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:34:28.31 ID:gMVhVvVxM.net
ネトフリってコンテンツ少なすぎないか…

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:35:59.44 ID:pq3mwOzy0.net
久しぶりにネットフリックスのページ見に行ったらお灸が効いてたのか
おかえりなさい!!とかいって一月無料にしてた
効いてる効いてる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:36:28.42 ID:Yia2vcB00.net
>>381
それでもやっぱ米国だけで6000万人は凄いと思うわ
今はディズニー+やApple+で投資家が弱気になってるみたいだけど、発表されてるラインナップ眺めると大したことないからネトフリが追いつかれることはないんじゃないかな
ネトフリも相変わらず世界では会員増え続けてるし

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:37:16.68 ID:j49WopSqM.net
ステマ失敗していて草w
提携したフジテレビは今頃、悲鳴をあげているな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:39:30.14 ID:4PhOXhPOM.net
”快適な視聴体験”のためにNetflixが取り組んでいる5つのこと
https://japan.cnet.com/article/35142332/

1997年にオンラインでの映画レンタルサービスとして創業したNetflixは、2007年にストリーミングサービスを導入。
2010年のカナダを皮切りに、海外進出を果たし、日本では2015年からサービスを提供し、現在約300万の会員がいる。

Netflixプロダクト最高責任者のグレッグ・ピーターズ氏は「Netflix成功要因の1つはオリジナル作品の配信。
日本におけるサービススタート時にも、日本でのオリジナル作品を作ろうと考えていた。サービススタート前にコンテンツの制作を決めたのは、日本が初めてだった」と当時を振り返る。

日本のオリジナル作品は海外でも配信されており、特にアニメ作品は高い人気を得ているとのこと。
最近では「全裸監督」が好評を得ており、「インド、台湾、シンガポールなどでトップ10に入る大成功の事例」(ピーターズ氏)と評した。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:39:54.82 ID:1SG8oK9Id.net
映画目的でNetflix入ってたけど、大したことなかった
見たい映画を適当な配信サービスで、その都度200円とか課金して見るのが1番コスパ高い
月に5本も映画見ないしな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:49:21.98 ID:ptd4NM880.net
ネトフリはオリジナルに力入れてるから、そこが合わないと入る価値がない
いろんな映画みたいと思っても作品数が少なすぎる
アニメも一部を除けば配信遅いし
アマプラは有料多いけど、アマプラは動画配信だけじゃないしな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:53:07.39 ID:gtQuxPdM0.net
アマプラも別にいらん

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:54:11.77 ID:3CVaGhRg0.net
>>383
いやめちゃくちゃある
ジャップドラマとかクソ深夜アニメ好きにとっては知らんが

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:55:09.99 ID:3CVaGhRg0.net
>>389
多分あんまり映画館詳しくないんじゃない?
えっ、こんなのあるの嬉しい!みたいのばっかだぞ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:58:40.42 ID:clY3QqqFM.net
働いてたら全部は見られないからプライムで十分満足してる
欲を言えばGOTのシーズン7以降早くプライムにしろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:07:48.34 ID:j4cCaeatM.net
ここ2週間で2回もブラジル人にNetflixのアカウント盗まれたんだけど
まあ2回目は元のパスワードに戻した俺が悪いんだけどさ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:18:17.87 ID:yWiShyZMM.net
アマプラ糞みたいな邦画ばっか増えて
新作洋画どんどん減ってるよな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:20:01.65 ID:C7Q5boO20.net
>>391
>>392
ほとんどの場合、同じ映画やドラマを何度も繰り返して見ないだろ
最初はすごいと思っても、見たいもの見終わったら魅力が失せるんだよ
それがわからないのかね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:22:22.28 ID:bc6EWI5Ta.net
ネトフリに比べたら品揃えはいまいちだけど
暇なときに見る程度ならアマプラで十分すぎる

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:23:08.82 ID:3CVaGhRg0.net
>>396
違う、見たいものの範囲が狭すぎるの
自分の乏しい知識だけでライブラリを評価するなよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:24:01.41 ID:3CVaGhRg0.net
なんか図書館行って漫画が少ないとか怒鳴ってる土方みてーだわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:27:49.87 ID:Nu6RplDU0.net
所詮ドラマは画面が平たいからつまらんね。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:32:05.30 ID:C7Q5boO20.net
>>398
わかってないなあ
見たいものを広げたところで、見終わったら魅力失うんだよ
素晴らしい名作が100本あろうと、見れば見るほどNetflixとしての魅力は失われていく
なぜそれがわからないのかね?

新作が来たとしても、それが名作である保証はないしな
配信サービスのジレンマだと思うよ
正直、Netflixごときで喜んでるお前さんはよほど今まで映画やドラマを見てこなかったと言わざるをえないね

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:36:40.29 ID:o5Oq1Ihe0.net
NHKは月額2600円なんだよな
これをぶっ壊さないとダメだろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:46:46.00 ID:7oPkqKh40.net
>>401
いや、明らかにまともな情報インプットしてない
見れば見るほど、とか個人が言えるレベルのコンテンツ量じゃないの
ネトフリは旧作の補充と平行して新作の投入もすごい勢いで継続してる
その動向がもうトレンドたりえてるわけ、グローバルだと
例えば英国channel4がかつて作ったイギリス版The Wire(そこまで偉そうにするならさすがに知ってるよな?)とでも言うべき
隠れた名作Top Boyがシーズン2で止まってたけど、
今回ラッパーのDrake(知ってる、、、よな?)がサポートして新シーズンが作られて今日ネトフリだけで全世界同時配信なのよ
こういう今までではありえなかったダイナミックな楽しみ方が提供されてる
で?それでもTSUTAYAだかゲオがいいの?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:50:49.71 ID:7oPkqKh40.net
こういう情弱の癖に突っかかってくるアホ
マジで腹立つわ
何同じ土俵で立ててる錯覚起こしてんの
キュアロンやコーエン、ソダーバーグが作ったネトフリオリジナル映画に興味ない時点で
ろくに映画知らんじゃん
昔の作品、例えばオーソンウェルズの未発表だった遺作とかも配信してんだぞ
スピルバーグやA24あたりもアップルの配信専門でコンテンツ作ろうとしてる時代なのに、、、

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:38:22.18 ID:xC6l6d820.net
情弱しったかばかりの嫌儲でそう熱くなるなや
こういう奴らにNetflixの魅力は伝わらないよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:42:00.80 ID:IEewt/T50.net
huluはなんではっぴょんになったの?
気持ち悪くて二度と利用する気起こらないんだが

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:55:36.23 ID:QwIba3J50.net
ネトフリは面白いがやはりちょっと高いかなあ
早く解約したいが、ブレイキングバッドが長い長い

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:58:13.64 ID:QwIba3J50.net
>>387
快適なサービスを謳うなら勝手にOPEDを飛ばすの止めろと

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:01:12.10 ID:kFnUEY5a0.net
>>407
そのあとベターコールソウルもちゃんと観るんだぞ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:02:59.17 ID:OjLPNm3Wd.net
一通り観たいの観るともう観るのが無い

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/13(金) 15:11:45.76 ID:z1pxQisj0.net
ドラマに興味無いとあまり見るもん無いし
むしろ映画だけならアマプラのがマシな気がする
一番映画豊富なのはU-NEXTだけど流石にあれは高いわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:14:45.07 ID:ypoeCZlz0.net
アマゾンというのは日本人の心理がよくわかってる
低俗な松本人志のオリジナル番組も日本人には大受けだからな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:20:01.59 ID:kFnUEY5a0.net
サブスク系って映画館やましてやレンタルビデオの代替じゃないんだよな今や
そこらへんを理解できないと>>410みたいな見当違いの感想が出てくる

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:23:40.71 ID:C7Q5boO20.net
>>403
>>404
やっぱり何もわかってないな
今どきDrakeで知識マウント取れると思ってる時点でこれまでの体験の浅さが透けて見える

ずらずらと巨匠並べたところで、魅力を感じるのは最初の1度だけ
1度見てしまったものは、その他大勢と何も変わらない
それが配信サービスのジレンマ
見れば見るほどNetflixは魅力を失う

誰が作った、誰が関わってるでキャッキャするのはいいけど、権威マウントもほどほどにな
子どもにしか見えないから

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:28:30.41 ID:xvlxtriZ0.net
>>373
それよ
ストライク・バック面白いんだが、濃厚濡場シーン突然入るから
家族が居たら見にくいわw

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:31:37.10 ID:iMYnbMXh0.net
>>408
シネキチガイ

快適さ目指した機能

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:35:10.77 ID:QTDrOjkY0.net
どんなサービスもどれかを1年間継続すると
「あんまり見ないからもうこういうサービスはいらない」ってなるよな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:35:37.92 ID:7oPkqKh40.net
>>414
ん、そうか、映画ドラマ好きなら興味持てるよう頑張って書いたんだがな
知らない単語連発で怯えちゃったかw
簡単に言うと観たいものを観るサービスじゃなくて、今はそこでしか観られないものを観るサービスに移行してるの、どのサブスクも
そこを理解できてないんだな、お前は

ちなみにタランティーノもネトフリでワンスアポンインアタイム再編集のミニドラマシリーズ配信するらしいぜ、
興味ないんだろうけどw

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:43:06.91 ID:7oPkqKh40.net
>>414
ちなみにキュアロン、コーエン、ソダーバーグのオリジナル映画とか興味沸かないの?
ジャンマルクヴァレやキャリー・フクナガ、フィンチャーあたりの一級の映画監督も今はドラマ撮ってるわけじゃん
煽りじゃなくて純粋に疑問なんだよね
好き嫌い抜きにサブスク無視すると触れられないコンテンツが増えてきちゃってるんだよ。。。
俺もこれ以上サブスク契約したくないけどA24の新作がアップルのサービスで配信されたら観ざるを得ない
そういうの無視するの辛くない?映画好きなんでしょ?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:44:11.33 ID:C7Q5boO20.net
>>418
とことんわかってないなあ
むしろ、あえてわからないフリをしているのかな?
気づいてしまうとNetflixの限界も見えるからね

映画でもドラマでも、ほとんどの人は1度しか見ない
見れば見るほどNetflixの魅力は失われる

だからアメリカでNetflixは頭打ちになってるんだよ
世界的に増加傾向でも、最初に開始したアメリカで飽きられてる
この意味をよく考えた方がいい
時期に世界でもNetflixの会員数は減り始める
アメリカのようにね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:49:38.65 ID:7oPkqKh40.net
>>420
いや今適当に考えたような一般論の話はしてない
あと勘違いしてるけど俺はネトフリ信者じゃない
Netflixが頭打ちなのは儲けすぎて単純にネットワーク系がコンテンツ貸し出しに渋って自分らでやり始めたせい
ついでにディズニーもコンテンツ引き下げたし
要はサブスク乱立のせいなの

それでも視聴者は好き嫌いに関わらず面白いコンテンツがサブスク契約しないと観られない状態なの
そこに関してつっこんでるんだけど目を反らすなよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:05:51.52 ID:pw+9S6mL0.net
いずれもおかしな話はしてないと思うけど、そんな議論してどうすんの?

配信サービス関係なくいい映画を撮る監督やプロダクションを軽視するのはどうかと思うね そりゃ教養の否定だもの

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:30:57.36 ID:7oPkqKh40.net
>>422
元々は「観るもんない」とか言ってる奴に
実際は1年やそこらで観るの枯渇するほどコンテンツ少なくねーぞ、色々調べろ
て言っただけなのに変な絡まれ方されただけだから

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:59:27.33 ID:dJ2DN3gT0.net
みんな映画に飽きてないのか
そんなに趣味じゃなかったろ
時間の無駄だと気づく

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:14:10.17 ID:JAMSrc02d.net
水定期便でアマプラ利用
嫁からすすめられて何となく見始めた韓ドラ()が思いの外面白くてハマってる
フィードバックしたけど再生速度調節出来ればなあと

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:13:43.17 ID:l/64VMsW0.net
全裸監督とかハイスコアガール見終わったら即ギリしたからな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:26:23.13 ID:oNgG9oWC0.net
>>393
シーズン8は糞化したから覚悟してけ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:10:52.22 ID:jIPU8Hcmd.net
>>426
アニメマンで草

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:21:35.06 ID:H8oYlV220.net
わろ

「ああ、あなた様に全裸監督を見て頂きたい!」 TELすると、山田孝之が熱烈な売り込みをかけてくる電話番号が話題
https://www.j-cast.com/2019/09/13367609.html?p=all

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:24:29.13 ID:bdE7UxKm0.net
プリーチャーっていうアメドラのオカルトドラマそこそこおもろいぞ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:37:25.47 ID:mrmrSmzw0.net
>>429
昔は映画のチケットの裏にこういうのの電話番号書いてあったな
懐かしい

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 00:37:49.38 ID:idWmO+180.net
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:19:07.93 ID:3dQxhsZNM.net
ネトフリも最初の頃は良かったんだけどねー

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:29:57.43 ID:l1thLzM90.net
アマはオリジナルも段々と面白くなってきてるしな
The・Boysもなかなか良かった

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:44:13.63 ID:xMg9Kgn+d.net
DAZNがとにかく高いしクオリティも糞

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:45:40.68 ID:SVzA1R5g0.net
Netflixってアメリカじゃ約半数が加入してんだっけ?
何がそんなに魅力的なの?
俺はHuluで十分なんだが

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:47:59.53 ID:kl5k3Dgg0.net
テラハのために契約してる
ウィッチャーも楽しみ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:50:40.08 ID:+pBWaEzNr.net
>>208
spotify高いか?
ラインナップの充実ぶりからして妥当だと思うが

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:56:50.19 ID:ZG9SXbKh0.net
アマプラ入るとプライムミュージック付いてくるしな
本業の通販は中華バッタモン屋欄率で以前ほど質は良くないのが残念だが

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:24:44.28 ID:wzpz7zYA0.net
>>436
アメリカでは見られる映画ドラマが日本国内より桁違いに多いとネットで評判だけど

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:25:22.97 ID:pVCEN8BF0.net
プライムでも500万しかいないんか

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:26:36.84 ID:pVCEN8BF0.net
PrimeMusicもBookもほとんど使うもんがない・・・
Videoはまあまあいけるがアニメ系は解像度微妙(SD)なことがまだ結構ある

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:28:37.88 ID:6ADSRA1y0.net
WOWOW、スタちゃんで充分

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:30:31.19 ID:AXvrX8Fl0.net
ネトフリのエンドロールや次回予告が小窓になって別作品の宣伝ぶっこんでくる仕様だけは本当に我慢ならないんだけど
お前らそうでもないんだな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:32:04.49 ID:W6T3FNng0.net
ネトフリは映画ショボい

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:34:38.01 ID:C4DwLpwR0.net
アマゾンプライムみたいに複数のサービスに跨ってるのはやめにくい気がする

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:54:36.09 ID:pRjfLq9c0.net
>>436
当たり前だけど日本国内で見れるやつは本国のより少ないぜ
吹き替えや字幕がないと日本人はみないからなw

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:13:30.58 ID:W9Fs7Hxj0.net
>>444
キャスト確認しようとすると絶妙に邪魔してくるから毎回ブチ切れてるよ
巻き戻ししてもまた丁寧にぶっこんできて本当にムカつく

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:49:37.21 ID:NpuoO+YZ0.net
月500円の定額サービス体感してからNHKの料金見るとぞっとする

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:37:48.55 ID:ZmX7xUL6d.net
>>442
bookはゴミ本だらけやのに高すぎるわ
Kindle普及させるつもりならプライムに付与しなかったのが失敗やったな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:38:21.31 ID:ZmX7xUL6d.net
金があればUネクストがコンテンツは豊富でええな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:40:23.32 ID:sl4yUCAW0.net
ネトフリくそしかないじゃん
Amazonオリジナルの方が千倍マシ
ドラマもおもろいの結構ある
ジャップ作品はいらないけど

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:40:56.53 ID:sl4yUCAW0.net
>>295
けっk
>>449
これ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:42:25.73 ID:bR7P39x2p.net
全裸監督とかいうゴミ宣伝しまくってるくせに雑魚やんwwwww

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:42:56.82 ID:sl4yUCAW0.net
アマプラ

defuse → 娼婦がアダルト映画監督になる話

ネトフリ

裸監督 → ジャップのしょぼい演技を必死にステマw

どうしてこうなった??

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:43:44.07 ID:b99JysSf0.net
Fire TVstickでアニメとか高確率でアマプラ特典じゃなくNetflixに入会しろって出てくる
すげえうざい

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:45:55.82 ID:V2OwXyhH0.net
もうアマプラとTVerでだいたい満足やわ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:46:32.05 ID:HSaOWB1a0.net
リラックマとカオルさん
全裸監督
こんまりとこんもり

これだけが見たい
誰かようつべにこっそり流してw

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:47:16.80 ID:WEAgtB+/0.net
でもdアニメのほうがいいんでしょ?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:50:11.44 ID:fWMbcJjT0.net
>>459
dアニメはアマゾン経由のは駄目だな
なんで差があるのか分らん

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:51:35.91 ID:WEAgtB+/0.net
>>460
やっぱり違いがあるんだ
中途半端なのはダメだね

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:54:01.67 ID:qx5IZsbw0.net
ネットフリックスは、邦画に字幕を出せるのが、凄く良い。
アマプラは邦画に字幕が無いのが駄目。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:54:16.14 ID:dDZLHL5L0.net
>>406
huluにまた今月戻ったぞ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:54:35.50 ID:W9Fs7Hxj0.net
>>455
何デフューズってw
DEUCEのこと?
無理して海外ドラマ好きなフリすんなよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:55:53.58 ID:rdgmpNKPM.net
>>439
月5百円で映画・アニメ・ドラマと、音楽が聴き放題
この安さの前にはNetflixなんてゴミ同然
ウォーキング・デッド等最新作がみたいときだけHulu等1ヶ月単位で契約してる

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:56:49.23 ID:WEAgtB+/0.net
>>462
セリフに感情入れ過ぎて聞き取れないのがたまにあるよね
そんな時字幕が欲しい

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:57:19.13 ID:HSaOWB1a0.net
せやお前らアマゾンでおせち2万以上の買うと1万ポインヨバック
15日までやで
こどおじは正月くらい親に喜んでもらえ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:00:20.93 ID:GG2ZVHlP0.net
・シェイクスピア&ハサウェイの事件簿
NHKでやってそうな探偵もの

・ブルーストーン42爆発物処理班
お気楽戦場もの

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:13:14.90 ID:DXkZT0UN0.net
ネトフリは値上げしたからやめたわ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:24:48.67 ID:ZA0dpNmc0.net
まあコスパはアマプラに勝てるとこはないと思う
ネトフリは洋ドラオリジナル見て暇潰せる
新作映画チャンネルみたいなの欲しいなあ月額1000円くらいでどっかやってよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:28:31.70 ID:tH169SxEM.net
消費税名目で9月2日から値上げて意味わかんね
hulu は10月1日なのに

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:29:35.89 ID:9ohhZcbs0.net
ダークジェントリー面白かったのに打ち切りとかね
海外ドラマはこういうのあるから嫌だ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:31:57.27 ID:+mMPjxoVM.net
ネトフリって最終的にどこまでいくんだろ
会員数5億人とか超えたら凄いよな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 13:34:33.44 ID:gbp0X5Hx0.net
>>458
リラックマとカオルさんはなかなか良かったぞ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 15:47:36.97 ID:W9Fs7Hxj0.net
>>472
こういう大人気とは言えないけど尖ってて面白い奴が
最近続々打ち切り食らってて辛い

総レス数 475
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200