2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍首相「憲法改正を必ず成し遂げる」 うおおおおおお! [367148405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:35:26.85 ID:VEpPDAhO0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/sii_zonu.gif
安倍首相は記者会見で憲法改正に挑戦すると表明。「困難でも必ず成し遂げる決意だ」と強調した。
https://this.kiji.is/544448023383639137

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:35:52.24 ID:4CI91bV40.net
ケッポーカイシェッ!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:36:34.66 ID:rxbL6IGa0.net
国民は望んでいないのに自民のひがんだからやり遂げる!
自民のための政治!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:37:18.22 ID:gZROPSe30.net
そんなことより千葉県民を何とかしてやれw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:37:51.92 ID:5Pr7F91N0.net
>>3
統一教会の悲願だぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:38:23.81 ID:k1vg0xJ10.net
富野「ガンダムが世間に対して教訓や現実的な打撃になるほどの評価がされていないことが無念だ。
これはオフレコにして良いです、改憲論者が平気で出てくることを阻止できなかった自分が辛い」
(BS2『ロングインタビュー 富野,吠える』より)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:38:39.35 ID:ykuQHtVj0.net
何言ってんだこのガイジ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:39:40.50 ID:aJNasAW40.net
安倍のせいだよ安倍のせいだよ安倍のせいだよ安倍のせいだよ安倍のせいだよ安倍のせいだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:41:31.18 ID:0cjAgZlfd.net
改憲って国民の選択じゃなくて首相の決意で決まるの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:41:36.85 ID:TH44IHSQa.net
誰もそんなもん望んでないのに。
スゲーな。国民生活なんて微塵も考えてないんだろう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:41:57.56 ID:0nif1bLxd.net
良いぞ!
国民憲法の成立だ!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:42:16.58 ID:L5P5ESBT0.net
> (私が)困難でも必ず成し遂げる決意だ
こういう事ですか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:42:57.46 ID:pFbHUcWU0.net
支持率あんだけ高くて議席も有りまくったのに出来なかったんだからもう無理よ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:43:41.19 ID:0nif1bLxd.net
憲法学者や一部政治家の解釈憲法から
国民の手に憲法を取り戻せ!!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:44:41.75 ID:xZUS0uvf0.net
改憲がライフワークのくせに芦部ってなんですか?いわばゴマちゃんなんですか?レベルのガイジがどこまで本気なのかほんとうにわからなくなってきた
本当にやる気なのか?実はそれすらどうでもいいのか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:44:46.19 ID:bkOGDejQd.net
何回目の決意表明なんです?
そろそろ本気でやるつもりないって分かろうや

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:45:29.79 ID:jRE0A9cL0.net
他の案件と同様に意欲や決意だけにしとけや

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:47:13.34 ID:op8sHeCW0.net
基本的人権を削除するんだろ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:47:33.15 ID:MJn2wep/0.net
メリケンにおべっか使って日本を乗っ取った朝鮮カルトが改憲したらえらいことになるぞ
後で国民が気付いても手遅れになるような細工するに決まってんじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:47:45.53 ID:cL9Yix7/0.net
基本的人権の剥奪か
楽しみやな
どうせ取り戻すことになるけど
ジャップ猿は一度剥奪されて地獄見たほうがええわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:48:04.43 ID:jo2LrtB50.net
改憲して徴兵出来るようにした方がいい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:48:22.74 ID:tQ435e4K0.net
そして戦争へ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:48:33.96 ID:64rSjL150.net
やるならやるでまともに議論展開しろよ
プロレスにしか見えんのだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:48:44.12 ID:xwTZgBoN0.net
やる気があるなら衆参2/3とってたときにやれただろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:48:56.66 ID:K4DLecEW0.net
独立してやれ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:50:58.94 ID:udorPGuJ0.net
はい、じゃあまず千葉が大停電なのに
マスコミにチョクグの報道を優先的にしろと通達した理由と
組閣を一時停止して復旧対策を優先しなかった理由をお聞かせ願おうか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:51:22.16 ID:bkOGDejQd.net
>>23
野党が参加しないから議論できないんだが?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:51:58.01 ID:XQ3krqOr0.net
憲法擁護義務とは

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:52:12.39 ID:K3DSZ1Pbp.net
鳩山由紀夫元売国総理の遥か上を行く売国総理大臣

 安倍スネ夫
 ノーベル平和賞候補(にトランプから推してもらいたい人)

2019/2 国会中継
国民民主 大塚議員
「“固有の領土”という言葉を使ってご答弁してください」
安倍首相 「あの〜、この、ま、政府の立場としては、その北方領土について、あ、島々に、は、わが国の主権、え〜」

何度聞いても、“固有の領土”の言葉は出ず。

安倍の頭には、先祖が血を流して取り守ってきた国土を守り抜くという概念は全くなく、自らの名前を歴史に残すことしかなかったのだ。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:52:46.74 ID:2+nk1RGP0.net
×改正
○改悪

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:54:25.52 ID:udorPGuJ0.net
>>29
トランプがなれないうちは推薦なんかしてもらえるわけない
アイツはあくまで自分が最優先なんだから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:54:54.54 ID:iLEaTlui0.net
「両性の合意」を「両者の合意」に改憲して同性婚合法化とかかな
左派も賛成するだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:55:31.68 ID:bU4g9kH90.net
ちゃんとどこをどう変えるのか説明しろよ?
都合の悪い所は説明しないで変えるとか詐欺師か!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:56:54.59 ID:XQ3krqOr0.net
>>26
ラグビーワールドカップが開催されますが
おもてなしの心でみなさんをお迎えいたしますので
ぜひ見に来てくださいね!!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:57:20.75 ID:ugLo7n7E0.net
昔の憲法漫画
https://i.imgur.com/WxErGVZ.jpg

自民党の改憲漫画
https://i.imgur.com/arI3rhq.jpg
https://i.imgur.com/Vn2NjiI.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:57:33.15 ID:HQnRyFiS0.net
いつまで言ってるんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 18:57:34.60 ID:0N8V3ov80.net
勲章がマーダーライセンスになる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:00:48.55 ID:gwHnVi/U0.net
改正した総理大臣!


っていう


実績が
欲しいだけ

今何の実績もないしな(笑)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:04:14.00 ID:s0q7ZMJP0.net
アメリカの作った憲法がーつーけど
結局アメリカの都合で改憲させられてるじゃん?
馬鹿なの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:05:59.35 ID:Xg+L88iG0.net
改憲出来たら絶対100%歴史に悪名を残す

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:06:31.59 ID:f4qiYRZU0.net
韓国に狙われていまーすって煽るだけで余裕だからな
このタイミングしか改憲出来るチャンスは無い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:07:42.36 ID:s0q7ZMJP0.net
歴史修正主義者が歴史に名を残したいって馬鹿だなぁって思うわ
未来の歴史修正主義者に安倍の事なんて無かったことにされるのに

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:08:08.69 ID:udorPGuJ0.net
つうかいまだにアメリカのポチなのに
ご主人様からありがたくいただいた憲法を堅守してるのが恥って
アメリカ様に楯突きたいわけ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:08:25.02 ID:6v0Xs94G0.net
票操作するの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:09:34.11 ID:XJ+K5fBDa.net
無益
もし成し遂げたところで労に見合った結果でないのに

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:10:34.84 ID:udorPGuJ0.net
だいたい、誰がもたらしたかなんてどうだっていい
アメリカ人だろうが宇宙人だろうがよい憲法ならありがたく使い続けるし
日本人が作ろうが悪法なら変えるだけ損以外の何物でもないわ

だれそれが作ったから悪い憲法っていう言い草は
あきれるくらい頭悪いと思うね
ドイツ憲法の猿真似で大日本帝国憲法つくったくせにw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:10:48.46 ID:y7KhPBMM0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ぽちどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:40.15 ID:y7KhPBMM0.net
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

■9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、解釈改憲をした安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を加憲によって無効化し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

 現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で憲法改正の必要性は見当たらない。
 加憲で9条2項を無効化する真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
 現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
 射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。

■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
 日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
 中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:12:20.52 ID:59eR0Vn/0.net
一度でも憲法改正案を国会に提出していればとっくに改正されてただろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:12:27.63 ID:y7KhPBMM0.net
★自衛隊明記は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

憲法に自衛隊を明記することは、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に自衛隊を明記するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
憲法に自衛隊を明記するにはその目的である自衛権の保持も明記する必要があるわけだが、
「自衛のため〜」や「防衛のため〜」や「自衛の措置を取ることを妨げず」などの文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、あらゆる攻撃的兵器を保有できるようになり、どんな場合でも集団的自衛権が行使できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
反撃は敵の攻撃力に対してのみ可能(飛んできたミサイルや攻撃するために領空内に入った爆撃機など)
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力(メディアは護衛艦の空母化も)を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

■違憲論争に終止符という安倍の主張は全くの嘘。論争は最高裁判所の合憲という判断によりすでについている。
安倍と自民党は真実を国民に知られると憲法改正が困難になるため、国民をだまして憲法改正を行おうとしているだけ。
これほどの不正を行おうとする安倍と自民党の思い通りには絶対にさせてはいけない。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:12:53.87 ID:y7KhPBMM0.net
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」解憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的解憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:12.72 ID:y7KhPBMM0.net
★やっぱり自衛隊加憲は9条2項を空文化させるものだった(by立憲民主党)★

いわゆる自衛隊加憲論について

現行の憲法9条を残し、自衛隊を明記する規定を追加することには、以下の理由により反対する。

1 「後法は前法に優越する」という法解釈の基本原則により、9条1項2項の規定が空文化する。
この場合、自衛隊の権限は法律に委ねられ、憲法上は、いわゆるフルスペックの集団的自衛権行使が可能となりかねない。
これでは、専守防衛を旨とした平和主義という日本国憲法の基本原理が覆る。

https://cdp-japan.jp/policy/constitution

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:59.92 ID:dSCkD9pC0.net
憲法に唯一ある絶対(拷問の禁止)消すのはなんでなんだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:14:58.46 ID:XS0UhtPH0.net
 
  | ̄ ̄ ̄|  ___|___          ___   \
  |      |     /.|ヽ    .   __     |_|   |
  |───|   / | \     /|  \   |_|  | |  \
  |      |  /  ..|   \   /  /    l ._|_|_ | |
  |___|     ̄| ̄    ヽ/     丿.     |    \_ノ
             ____
           :/::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
          :/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
          /::::::,,、ミ"ヽ`"゛ / ::::::ヽ:
        :/::::::==       `-::::::::ヽ ;
        ; :::::::/.,,,=≡, ,≡=、、l::::::::l :
        :i:::::l゛ (゜),   、(。)、 l:::::::! :     ,彡/ヽ
         .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i :      / /
         : (i ″   ,ィ____.i i    i //   靖国で / /
         ヽ    /  l  .i   i / ;        / /
         ; lヽ 〈 ,rェェェ、`.)、/´: 会おう…/ /
           |、 ヽ ヾ`ニニ´ /           / /彡
       / ̄ ̄\一一一一/ ヾ.     <⌒>
      /   |iii  |lll ,|||" ,;ill|::.  i, _  (⊃⊆)
      |     |||,,,||||安||",;|||":::. //  .  ̄/⊆)
      |二二|"''!!!||||||倍|||||ii|||!!ヽ/ ̄ ̄ ̄<⌒>
       |  |,,,,,;;iiii||||晋||||||||::::..ヽ       ̄
.         ヽ ヽ"`|||"||三|||:`|||l::.、!!!)
        \ \|||||!" ,i|!||| `|||lノ
        / ヽ \g8gg& ;;\
       /;; ; ヽ  つ二3;; ; \
      ( ;; ; ;/\(;;;);;)\   )
::       \∴ヽ  しっっ彡|;∴;/
         \;;;\    /;;;/
         /   )   (  \,
         uuuUU    UUuuu
 
    __|_.    ┌──┐             ┌┐┌┐
    ‐┴‐    │‐┬‐│  ┼┼ ─┐  ││││
..  ┌──┐  │‐┼‐│  | |  |   l  ││││
     ノ l     │. | ヽ.|   ヘ,/  \/  .└┘└┘
    ノ  \_,ノ │ ̄ ̄│   ノヽ /\.   □  □
            ̄ ̄ ̄

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:16:10.93 ID:jbxT4MIi0.net
改憲しても、どうせ新たな解釈で好き勝手やるだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:16:33.78 ID:udorPGuJ0.net
アメリカの自転車もドイツのクルマも南アフリカのダイヤモンドもフランスのワインも
なんの疑いもなくありがたく使ってるのに、なんでアメリカ産憲法つかったら恥なんだよ
デキがよけりゃ製作者の国籍なんざどうでもいいわ 


アホ国粋主義者どもw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:18:25.03 ID:Nm5vOCWq0.net
>>35
中田のやつだったか別のなにかで見たのか忘れたけど
日本国憲法の草案は最初日本にバトンがあったってな。
それが大日本帝国憲法に毛が生えたような人権無視の草案書いてきたから却下し
アメリカが雛形を作って日本に渡し、アメリカ監視のもと、日本が詰めていった。
アメリカにもらったというのは間違いで作ったのは紛れもなく日本。
それに9条ばっかり注目されてるけど安倍自民が一番やりたいのは緊急事態条項だもんな
一度民意によって政権奪われてからこれに固執してる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:19:10.82 ID:YI+JDXs7M.net
まともなやつが首相になったら憲法改正かんたんにできそうな空気はできつつあるけどな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:22:27.86 ID:Ifs45zOy0.net
政治とブーメランを組み合わせた全く新しい内閣

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:23:59.42 ID:gwHnVi/U0.net
消費税増税

したから

もうダメ

https://pbs.twimg.com/media/CZQX4KYVAAAzoM9.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:02.79 ID:Og5CuNuY0.net
無理になったとたんウッキウッキでやる気だすよね。やるやる詐欺

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:11.12 ID:udorPGuJ0.net
すくなくとも、とうのアメリカが状況の変化で改憲してほしがってるからって
一度あたえたはずのものを手放していいっていわれても使い続けているのは
それは気に入ってるから、使用者として長年つきあってもう自分のものになってるから
愛着を感じているからで、べつに隷属の証拠なんかじゃない

勝手に恥って決め付けるなよアスペ野郎が

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:25.55 ID:RDmGafNIM.net
>>1
死ねよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:32:44.62 ID:238CQenRd.net
やるやる詐欺

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:24.32 ID:yCUfUzPLd.net
憲法なんかどうでもいい
生活経済だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:49:25.42 ID:WYJpkjdA0.net
たくさん嘘ついて裏切ってきた政権で、憲法改正ってヤバくね?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:51:33.54 ID:K3DSZ1Pbp.net
安部サポ、左舷弾幕薄いぞ!
何やってんの、こんなときに!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:41.96 ID:BO64Q44G0.net
国栄えて民滅ぶ
中世ジャップランドばんざ〜い!

69 :豚肉オルタナティヴ :2019/09/11(水) 19:53:58.20 ID:887vGaMD0.net
今やらなきゃいかん様なもんでもないのにやたら拘るよな、そのくせ目の前で困ってる連中の事は無視してるし_φ(・_・

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:56:15.13 ID:vxBRcu+Pr.net
相変わらず出来もしない事を口走るのが止められないボクちゃんです!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:05:40.65 ID:K3DSZ1Pbp.net
北方領土交渉、はよわび入れてもとに戻してこいや、アヘ


アヘ内閣 産経新聞はパヨクと閣議決定

https://www.sankei.com/column/news/190906/clm1909060004-n1.html


安倍首相はプーチン大統領と親しいというが、会談を重ねた結果がこの仕打ちである。
安倍首相は首脳会談など開かず、さっさと帰国した方がよかった。
日本は対露戦略の練り直しが必要である。過ちては則(すなわ)ち改むるにはばかることなかれ、という。安倍首相には原点に戻って、日本固有の領土である北方四島すべての返還を目指してもらいたい。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:02:00.96 ID:xQQk3rzu0.net
憲法改正の時点でディープステート

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:35:51.70 ID:mwFscTtRM.net
改憲は賛成だけど、自民党案がダメすぎる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:19:51.95 ID:y0wjiw/T0.net
>>3
望んでなくても改正賛成に投票するのがジャップ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:39:00.07 ID:hnJvHcAz0.net
>>10
上級国民の生活は考えてるぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:41:50.35 ID:qBu+pkx40.net
※経済30年停滞中です

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:41:59.23 ID:zW9AXdahd.net
もうナチスの手口
自作自演のテロぐらいしか残って無いんだが
まさか来年やるつもりじゃ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:42:55.78 ID:dOjo45oTa.net
よほど戒厳令を敷きたいらしい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:54:45.12 ID:ZEOda1as0.net
>>14
憲法9条があるのに集団的自衛権が可能と【解釈】したのが安倍なんだが

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:56:24.30 ID:3TV321/M0.net
「日本国憲法」の「改正」について


結論から言うと

「日本国憲法」は「改正すべき」である

その理由
「日本国」にある「日本国憲法原本」は「偽物」である


「本物」の「日本国憲法原本」は「アメリカ国立公文書館」にある


なぜなら「本物」の「日本国憲法原本」は「英語」で「書かれている」からである

「日本国憲法」を読むと「日本語」が「おかしい」のが分かる

それは「英語」で書かれた「日本国憲法原本」を「日本語」に「訳した」からである

つまり
「日本国憲法」を「改正」して「日本語」の「日本国憲法原本」を持つべきなのである

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:58:13.94 ID:LC1l91g40.net
絶対に徴兵制を復活させて若者を戦場に送るぞ!
ケンモ老人会は若者に嫌がらせをする安倍陛下を断固支持します

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:01:13.94 ID:XUpVvLX10.net
改憲論者が
下痢にやらせるぐらいならやらんほうがいいと言っとったな
俺もそう思う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:18:54.29 ID:RFFOpKuL0.net
遂にメディア一丸となった改憲キャンペーンが始まった
チョンモメンは今のうちに半島に逃げ帰った方がいいぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:31:56.25 ID:3ToVaaRW0.net
日本国憲法抜粋

・基本的人権の尊重
 生存権(健康で文化的な最低限度の生活をいとなむ権利)

千葉の災害対応見ると憲法3原則も変える気か?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:04:38.28 ID:6cmXsdZWr.net
災害ガン無視してこに発言
国民を守るために憲法を変えるという建前さえ忘れた安倍

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:58:37.01 ID:vgiQAxiX0.net
妻に「ポン酢買ってきて。間違えないで」と念を押されて買ってきたら怒られた……「理不尽」「普段の食卓を把握すべき」ほか解決策・考察など
http://icoy.mandhplum.net/49w7v/31036.html

総レス数 86
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200