2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千 葉 大 停 電  ★ 27 [515760715]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:05:20.22 ID:iI5LPBKI0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
img.5ch.net/ico/chibi_giko.gif
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12000000000.html
2019/09/09 19:44 千葉県: 約602300軒
 ↓
2019/09/10 02:49 千葉県: 約580000軒
 ↓
2019/09/10 19:29 千葉県: 約533600軒
 ↓
2019/09/11 02:49 千葉県: 約485700軒

※前スレ
千 葉 大 停 電  ★ 26
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568190322/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:05:36.89 ID:AzBjCK6ud.net
もうスレいらんての

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:05:44.74 ID:nFq8yXeU0.net
期待させて後ほどは無いわNHK・・

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:06:02.27 ID:0rVvWBnmr.net
停電 全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012076781000.html

つまり見通し立たず

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:06:02.77 ID:rVpoT1TL0.net
誰か立てるやろの精神

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:06:23.44 ID:rVpoT1TL0.net
606 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e33-uegj) 2019/09/11(水) 18:28:00.82 ID:GzsTjtUu0
18:30から東電の会見始まるぞ
http://www.tepco.co.jp/tepconews/streaming/


東電会見中

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:06:32.53 ID:KcrnP3uv0.net
マスコミの頭の悪さが目立つな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:06:39.65 ID:krmxAAR8p.net
27!?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:06:43.97 ID:V8InXkV70.net
>>1更新

12日中に千葉市周辺の復旧見込み
千葉市周辺以外は明後日以降で復旧の見込みは全く立っておらず

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12000000000.html
2019/09/09 19:44 千葉県: 約602300軒
 ↓
2019/09/10 02:49 千葉県: 約580000軒
 ↓
2019/09/10 19:29 千葉県: 約533600軒
 ↓
2019/09/11 02:49 千葉県: 約485700軒
 ↓
2019/09/11 12:56 千葉県: 約428600軒
 ↓
2019/09/11 18:59 千葉県: 約397900軒

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:06:47.80 ID:K4DLecEW0.net
明後日以降って…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:06:51.65 ID:OKL5KtDE0.net
なお過去二日の人殺しアベ

9日 午後6時28分、私邸。就寝。

10日 午後7時41分、私邸。就寝。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:07:11.33 ID:7Nm5wqelr.net
>>4
>>6
異常事態じゃん
誰だよ大したことないとか言ってたやつ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:07:12.90 ID:phvrC1mY0.net
あーつっこまれたな
この記者さんガチか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:07:15.09 ID:09swLyxj0.net
マスコミの質問により
13日中の復旧の見通しなしと判明

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:07:16.85 ID:/VUlyCgNd.net
ATMから金が消えてるってマジ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:07:23.37 ID:4xu3Pcwi0.net
停電が収束するまではスレを絶やすな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:07:33.45 ID:BD1QlZjK0.net
東電「被災・・・あ」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:07:41.41 ID:aUw5eB7D0.net
千葉市とその周辺以外はいつ復旧するかわかりませーん
語法でぬか喜びさせたけど反省はしませーん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:07:52.90 ID:tIPGHw4l0.net
今回の台風の収穫は千葉県民が面の皮の厚いクソ県民だってことが分かったこと

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:07:53.59 ID:7EjVsqc+0.net
>>11
初動はやっぱ大事だよなあ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:07:54.63 ID:V8InXkV70.net
産経ガチギレでクソワロタwww

お前らはいつもデマしか書いてないだろw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:08:05.20 ID:09swLyxj0.net
楽観的な数字を言うなとつっこまれ中www

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:08:17.74 ID:x3fkrukw0.net
>>21
高圧的で笑うわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:08:22.03 ID:iI5LPBKI0.net
2019/09/11 18:59 現在

台風15号の影響で静岡エリア・茨城エリアで発生していた停電は、復旧しました。


発生状況全域

停電軒数 約406800軒


都県名 停電軒数
茨城県 約4000軒
栃木県 -
群馬県 -
埼玉県 約3200軒
千葉県 約397900軒
東京都 約1700軒(20:20全復旧)
神奈川県 -
山梨県 -
静岡県 -

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:08:26.40 ID:0rVvWBnmr.net
産経見直したわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:08:29.12 ID:SfKSwysW0.net
前スレ、対策本部はあるとのご指摘
ないのは非常災害対策本部とのこと
これが災害認定がいるのかな?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:08:31.64 ID:V8InXkV70.net
産経新聞 「お前らの楽観的観測のせいで我々が嘘つき呼ばわりされるんだぞ(怒」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:08:42.25 ID:NTif5HKGM.net
停電中のものだが政府とかも千葉を見捨てたってマジ?
いや、流石にそろそろきついんですが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:08:52.06 ID:KcrnP3uv0.net
キーキー喚いて謝らせても何ら自体は変わらんだろw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:08:53.37 ID:AH/GIPlma.net
キレてるの産経記者?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:08:54.71 ID:GzsTjtUu0.net
東電会見
誤った情報流しちゃったじゃねえかとマスコミもご立腹

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:09:02.25 ID:+QkdA4gt0.net
さすがに12万件は甘すぎだったよな
土下座しろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:09:03.19 ID:MzE5YNzy0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:09:14.13 ID:bWGYm4g30.net
東電が甘い見通し言ったせいで避難の選択肢をとらずに今日だけは家で耐えようって人が増えたわけだからな
これは東電に責任あるよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:09:19.68 ID:/VUlyCgNd.net
千葉県民、牛丼をただで食えなくて激怒

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:09:27.87 ID:S0Xe7NU3a.net
レジェンド
https://i.imgur.com/LSxSKrY.jpg

https://i.imgur.com/ajBqUCO.jpg
https://i.imgur.com/pTEBsOC.jpg

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:09:32.37 ID:OKL5KtDE0.net
>>28
過去二日のアベの動静です、ご査収ください。

9日 午後6時28分、私邸。就寝。

10日 午後7時41分、私邸。就寝。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:09:50.80 ID:WHyft9gl0.net
千葉に知り合いいないから割とどうでもいい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:10:01.40 ID:KcrnP3uv0.net
何度確約出来ねえよって言えば分かるのかね…w

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:10:03.55 .net
>>11
これ民主党政権でやってたら間違いなくサポが叩いてるよな?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:10:10.37 ID:nFq8yXeU0.net
>>28
自衛隊は頑張ってくれてるようだが
肝心のトップが組閣しか頭に無く
陣頭指揮を取る気配もない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:10:11.08 ID:rVpoT1TL0.net
ここまで
NHK、朝日、テレ朝、東京新聞、読売、産経

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:10:17.83 ID:Oep89Eom0.net
去年台風で痛い目見た住人からしたら
『じゃあ東京か関東被災したら政府がもっとチョッパヤで動いてくれるんだろうな!?』
って冷ややかに見てたら 関東最大の県からしてこのありさまって
もう安倍が無能なのしか原因思いつかんわw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:10:29.99 ID:7Nm5wqelr.net
>>28
見捨てたというより最初からやる気なし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:10:31.63 ID:rVpoT1TL0.net
千葉市は明日中に復旧だって

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:10:56.77 ID:0rVvWBnmr.net
>>28
対策本部いまだ立ち上がらず
で察してくれ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:02.71 ID:0HpFSMIW0.net
東京に近くても見捨てれるんだから本当に都心じゃないと何もしてくれないんだな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:02.73 ID:Wut1aHFA0.net
ケンモメンはどっち派?

786 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d222-7+xp)[sage] 投稿日:2019/09/10(火) 00:49:18.93 ID:ns8huYHC0
災害認定すると増税延期議論になるから今回は見殺しにするらしい
前回災害を理由に延期したため

462 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-2rfG) sage 2019/09/11(水) 06:56:05.54 ID:Wjz/+5Nxa
これ来年の五輪に今回同規模の台風が直撃したらどうなんの?
って他国に突っ込まれたら何も言えないから報道規制してるんだろうな
去年の大阪とか広島はまだしも今回は東京に隣接する一部会場のある千葉県

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:07.93 ID:rVpoT1TL0.net
南部を代表して木更津市

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:12.99 ID:GzsTjtUu0.net
チバテレ+
千葉県内 11日の給水所開設情報(9月11日15時30分現在)
https://www.chiba-tv.com/plus/detail/20190926845

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:16.76 ID:+QkdA4gt0.net
原発の会見みたいな殺伐とした緊張感が足りねえんだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:22.65 ID:qUFu3oAId.net
災害指定がないせいで
いまだに義捐金窓口すらないという
>>28

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:24.83 ID:KYKLtQAp0.net
氣志團万博大丈夫かよ!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:32.17 ID:xqM+Hq9G0.net
千葉市とその周辺一部エリア以外では復旧見通しが全く立っていない。
ただ、一週間10日かかるとかそういう意味ではない
でもどのエリアで何万件のお客様が復旧するかはわからない。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:42.88 ID:YfXkKrWk0.net
津波きたわけでもないのに、台風でこんなに影響がでるとはなあ
しかも千葉だけ局所的にダメージ受けすぎ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:46.76 ID:SfKSwysW0.net
>>46
>>26
自己レスだけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:49.20 ID:OKL5KtDE0.net
>>53
予定通りらしいんだよね今のところ…。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:50.08 ID:qMbUTYtp0.net
九十九里側地域だがさっき電気復旧したわ水道は今日の深夜くらいに復旧した
鉄塔やら電柱が倒れてる南側は相当時間かかるだろうね
一つ言えるのは持っててよかった発電機

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:50.90 ID:7xp3YiDL0.net
>>1

・千葉県災害関連情報(NHK)
 https://www5.nhk.or.jp/saigai/chiba/linfo/f/index.html
 (各市の給水、充電、Wi-Fi、施設開放、交通機関情報あり)

・千葉県防災ポータルサイト
 http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/
 (一応まとまっているが、最新情報まではリンクをだどる必要あり)

・ツイッター
 :NHK生活・防災
 https://twitter.com/nhk_seikatsu
 :#ライフライン#千葉県
 https://twitter.com/search?f=tweets&q=%23ライフライン%23千葉県&src=typd

詳しい給水情報等や公的な情報
罹災証明書・被災証明書(風水害用)の発行については
「各市のホームページ」へ
(deleted an unsolicited ad)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:57.76 ID:V8InXkV70.net
>>1
千葉市と周辺は12日に完全復旧予定
それ以外の地域(房総半島東部南部)は復旧の見通しが立っていない
早くて13日以降となる見通し

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:58.83 ID:AH/GIPlma.net
やっと安倍聖帝のお友達発表イベントが終わったから明日からまともな報道になるやろ(儚い期待

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:11:59.25 ID:bWGYm4g30.net
>>52
完全に人災じゃねーか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:12:06.71 ID:KcrnP3uv0.net
>>43
この会見見てまだ政府ガーなわけw
現実的な対処が嫌なら方法なんて一つだよって分かりそうなもんだけどなぁw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:12:23.95 ID:pnTdV71pd.net
>>28
政府もNHKも千葉を見殺しにしてる
煽り抜きで酷い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:12:24.79 ID:emQX5Akwa.net
>>48
前者

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:12:43.03 ID:nFq8yXeU0.net
内閣改造なげーよ後にしろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:12:47.27 ID:d+/V0jvIa.net
大網今日停電復旧のはずなのにまだ復旧されてない
なめてるだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:12:50.75 ID:pnTdV71pd.net
>>52
京アニ募金は政府が後押ししてるのに?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:12:55.96 ID:93LucCVr0.net
>>4
大したことないから優先度低め

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:12:59.89 ID:aUw5eB7D0.net
>>52
ふるさと納税で寄付してくださいってやってるとこあるよね
かしこい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:01.19 ID:BEe+QBcd0.net
南房総ツーリング行くぜ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:08.11 ID:TeYP6EO40.net
>>36
悟り開いてるな
まさに賢者モード

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:21.56 ID:NTif5HKGM.net
>>34
マジでそれはある
昨夜に「今夜中にほとんどの地域で復旧予定です!」って放送してたから頑張って耐えたのに一日経ってもまったく直らないとかきつい
だったら最初からまだ見通したってませんって正直に言ってほしかった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:24.31 ID:l934Kf6N0.net
>>61
なんで安倍は放置して内閣改造してたんや?
になるから無理だゾ
今度はどうせ韓国の訴訟やらまたチョグクだゾ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:25.85 ID:V8InXkV70.net
「電源車320台のうち162台を千葉県に配置」

え?少なくね?あと半分は一体どこへ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:28.58 ID:tvYHrheX0.net
暑くて死にそうになったらエアコン使え!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:30.73 ID:HJhUfi7e0.net
習志野市大久保さえ無事ならそれでいい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:38.48 ID:gU9ZTo720.net
>>61
我々は、学習指導要領が変更された年で年代を分け、高校時代における理数系科目の学習状況の変化と、技術者になってからの特許出願数と特許更新数の関係を分析した。

その結果、中学時代の3年間ゆとり教育を受けた47歳以下の世代と、それより上の世代では、特許出願数と特許更新数に大きな違いがあり、特に、中学時代の数学と理科の時間数が、技術者の高校時代における数学や物理を得意とする度合いと相関していることが分かった。
このことは、学習指導要領の改訂とともに、なぜ、技術者の特許出願数と特許更新数が減少してきたかを明らかにするものである。
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/summary/17030024.html
お前はゆとり

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:41.91 ID:PNvl2mYzM.net
今日で10万減らしたけど当初予測ではとっくに残り1万切ってるはずなのにな。大甘予測した東電責任者は左遷だなw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:46.06 ID:BD1QlZjK0.net
「被災・・・あ」は草

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:48.94 ID:93LucCVr0.net
>>19
な、もっと苦しめと思うね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:51.41 ID:YFNqklL+0.net
真の無能集団・東電

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:13:52.63 ID:09swLyxj0.net
>>64
関東じゃNHKが24時間災害情報流し続けてるよ
関係ない田舎者がしゃしゃりでてくんなよw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:14:00.13 ID:S0Xe7NU3a.net
>>28
千葉県見捨てても支持率に影響ないからな?それより増税延期の方がきついからそっちに注力してるんだろう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:14:01.76 ID:pwWWFdlR0.net
>>28
綺麗な星空堪能して

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:14:09.92 ID:PNvl2mYzM.net
>>77
生きてたんかワレ!

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:14:22.67 ID:93LucCVr0.net
>>28
気にすんなニコニコ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:14:28.57 ID:/4oUjiza0.net
>>52
知れば知るほどひどいな安部

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:14:51.53 ID:tIPGHw4l0.net
エアコンあるのもどうかと思うぞ
つけて寝たら夏風邪ひいたし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:15:00.89 ID:93LucCVr0.net
>>34
気象庁は警告してたんだけどー

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:15:11.93 ID:phvrC1mY0.net
>>73
俺も初日からそのパターンだよ
最初の日の嘘を信じたからタブレットのバッテリーなんかも気にせず使っちゃったし
疲労も溜まるし最悪だよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:15:35.98 ID:FKdMWLUE0.net
>>75
車だけ持っていっても油がないとだめだから
それも含めて配置考えないといけない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:15:40.09 ID:xqM+Hq9G0.net
その他地域の復旧目標は、できるだけ早くということであり、具体的に何日ということではない。
一週間10日かかるものではないと言ったのはそういう感じだから。
私の感覚では一週間かかるものではない@会見

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:15:47.47 ID:/qBMy+3Fr.net
千葉の価値ダダさがりやな。
もともと安いけど。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:15:52.44 ID:V8InXkV70.net
東電 「一週間以内には全復旧する見通し」
ほんとぉ〜?もう3日すぎてるけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:15:53.50 ID:rVpoT1TL0.net
1週間以内には何とかなるってよ!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:15:54.34 ID:nFq8yXeU0.net
血まみれのチーバくんはいつになったら治るのやら‥

おっやっとやるのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:15:55.94 ID:ZEenK42L0.net
>>28
その指摘は当たらない!!

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:16:03.73 ID:so1wdZwza.net
再再建元いた人も新規もおいで
LINE OPEN CHATは完全匿名

「嫌儲 雑談部屋」に招待されました。下のリンクから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😱😭🤪🤣🤣🤣

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:16:10.16 ID:i4nZS/3X0.net
岩田ベラ子やっと終わったか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:16:12.02 ID:DukhejIk0.net
>>82
君たちは世論からすると「ノイズ」扱いだからね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:16:25.93 ID:AH/GIPlma.net
ヤフートップに3枠千葉記事が入ってて草

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:16:34.79 ID:P6bQxctn0.net
病院に入院してる人とかは死んでるの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:16:39.96 ID:/4oUjiza0.net
>>91
東電の見栄のために犠牲になったのか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:16:40.05 ID:lzDuGSOt0.net
>>16
何スレまでいくのかほんと気になるわ😓😅😓😅😓😓

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:16:41.78 ID:ZEenK42L0.net
埼玉が攻守最強って分かんだね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:16:59.85 ID:OKT7ucNp0.net
まだ若くて良識と行動力のある人間は、海外で生きていくための知識と技能を身につけて、
できるだけ早くほかのまともな近代民主国家へ移住しろ
寿司職人とかもかっこいいじゃないか
間に合ううちに計画をたてて動け
そのうち自民党と役人たちは、容易には国民が国外へ逃げられないようにするための仕組み・法律をかならず、か、な、ら、ず、つくる

ツイッターのご意見番たちもそろそろ、残り時間が十分にある若い世代へ海外移住をすすめるようにしろ
安倍一味をいくら批判しても大半のバカコクミンが安倍たちと同類のゲスクズなんだから、もうどうにもならん
時間はもうないんだからやれよ
とくにバブル期から上の世代のご意見番たちは若い世代に対して責任を感じろよ

まだ生まれていない子どもたちは、こんな国に生まれてきてはいけないよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:17:04.27 ID:KcrnP3uv0.net
>>75
ローテでもすんじゃねえの

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:17:11.03 ID:OKL5KtDE0.net
>>103
入院者含めて3人アベ政権とアベ支持者に殺されました。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:17:11.70 ID:nFq8yXeU0.net
>>105
嫌儲でここまでスレ伸びるのも珍しい状況だな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:17:12.57 ID:rVpoT1TL0.net
共同通信キター

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:17:17.37 ID:S0Xe7NU3a.net
電力と水の問題はもうすぐ解消されそうだな
https://i.imgur.com/ZZtakAO.jpg
https://i.imgur.com/S4Y92kZ.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:17:18.54 ID:km5vrxBwa.net
>>75
茨城とか神奈川とか他県でも停電断水地域あるからそっちにも回さなきゃならんのだろう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:17:39.73 ID:0rVvWBnmr.net
やっとNHK

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:17:48.34 ID:pwWWFdlR0.net
北海道ブラックアウトで2日間停電経験したけど、さすがに3日以上はキツイよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:17:51.91 ID:+QkdA4gt0.net
北海道の時みたいに世耕でも行かせてホルホル指示しろよ
どうせ東電なんてろくな仕事しねーぞwww

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:17:53.92 ID:SfKSwysW0.net
牛さん…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:17:57.41 ID:KVHIuQPW0.net
緊急事態条項があれば安倍総理の手腕でぱぱっと解決でるんだけどな
これがないせいで政府は行動を起こしたくてもおこせないんだよな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:18:04.82 ID:ivc51Dxx0.net
「千葉県内の停電全面復旧は13日以降」
ふつう13日(金曜日)中っていったらビジネスだと休み明けの一番までって意味だろう
こんかい連休だから16日月曜日中?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:18:06.90 ID:TeYP6EO40.net
>>101
クビになった柴山先生みたいなこと言うんですね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:18:14.00 ID:ZFIqucBB0.net
停電は千葉市や房総
台風の右だから被害が大きくなったのかな
右は要注意だな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:18:14.62 .net
世界が変わったな
また一歩、安倍晋三記念国家の建国に近づいてしまったのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:18:16.74 ID:oMROAOPqd.net
>>28
昨日まで大きく取り上げられたのは成田空港に一夜足止めされた客と津田沼駅の出勤待ち行列くらい
今日もトップニュースは内閣改造で、進次郎初入閣のめでたいタイミングを邪魔するような大災害なんて存在しなかったことになってる

・・正直ここまで無視するとは予想を超えてた

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:18:28.81 ID:+p6uEiNFp.net
豚舎で豚100頭死ぬ 停電による暑さ原因か 千葉 旭
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/amp/k10012076401000.html

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:18:29.30 ID:lzDuGSOt0.net
>>37
ついにやってる感すら出さんくなったんか
😓😓😣😓😣😓😣😣😣😣

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:18:30.01 ID:3fpStDp/0.net
【韓国人】「出来ます!(出来ない)」
【日本人】「出来ません(出来る)」

東電ニキィ…

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:18:36.61 ID:qc4z7lyu0.net
今更怒ってる奴って何なの?九州や広島の時に危機感なかったの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:18:41.76 ID:9bejP8Uqd.net
あ、まだやってたのw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:18:49.90 ID:K4DLecEW0.net
>>28
千葉は犠牲になったのだ…

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:18:54.12 ID:hJGnKcsH0.net
>>78
40代がそうならケンモメンの大部分はそうなんじゃね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:19:06.31 ID:yjEpTQZDp.net
復旧13日以降かよ
まあ伸びるだろう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:19:09.30 ID:xqM+Hq9G0.net
https://22.snpht.org/1909111918486789.jpg
https://22.snpht.org/1909111918551294.jpg
https://22.snpht.org/1909111919016018.jpg

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:19:09.72 ID:WHrrB1eX0.net
千葉県民くさそう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:19:15.38 ID:AxF6mCVp0.net
くだらねー会見短くして
会見直後に対策本部を設置します!!!とか言えばさ
支持者が増えるのに
そういうのも頭回らないんだな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:19:17.05 ID:vJh69TsKd.net
>300-348 >1-100
うむ、

京阪神ブラックアウト

北海道南西大地震 北海道ブラックアウト

平成西日本ギガレイン大水害

>1令和東京湾台風 15号 フオクサイ
関東ギガブラックアウト

ここらの有り様をみると、
ハノイ、シンガポール非核化宣言デイール完全破綻から、
アメリカと、露中 イスラム チョン枢軸同盟機構と、令和のアジア大乱、
令和アジア限定核戦争、
アジアの○ スタンピードギガ暴動。

ここらが起きたら、即座にユーラシア
ギガ ブラックアウトだなw

シナ、チョン、自公アベスタン朝ジャップは、
慢性的ペタ狂乱物価 慢性的ギガオイルショック
慢性的テラブラックアウト
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖
出口戦略 総量規制 緊縮財政、構造改革、
日本国債大暴落、日本国債金利ハイパー上昇ギガ増税で、
ユーラシアマゲドン超恐慌がおきて
ギガ崩壊だなw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:19:25.14 ID:jUFRo6dJ0.net
まだ復旧してねえのかよw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:19:35.51 ID:KYKLtQAp0.net
水だけでもなんとかしてあげたいよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:19:37.16 ID:u1AptPwp0.net
>>123
やってんじゃんニュース
順番の問題なのか?
バカジャネーノ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:19:37.88 ID:fLgAnfM1M.net
復旧してるじゃん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:19:45.43 ID:gOajVPyQp.net
TDRは接収したからもう千葉は要らない子だって

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:19:52.66 ID:Oep89Eom0.net
>>37
せめて官邸寝泊まりならまだカッコもついたのによりにもよってママハウス直帰だからなw
もう仕事しない気満々すぎる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:19:54.05 ID:l934Kf6N0.net
これで千葉への人口流入が311や原発事故の時の柏や浦安みたいに激減するのは確実だろうな

首都圏なのに見捨てられるって住民自身も思い知ったからね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:20:05.07 ID:TAX9tmlH0.net
政府は対策本部も作らないでどうすんだ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:20:19.93 ID:KcrnP3uv0.net
対策本部は千葉にあるだろ…w

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:20:25.99 ID:w/FcPm860.net
「韓国叩きと組閣と進次郎で忙しいから千葉は後回しでww」

愛国ってなんだろうね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:20:38.92 ID:MxgEA8t70.net
人口増加は千葉からだな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:20:41.25 ID:jzoFpbNW0.net
明後日以降の奴らは近郊のホテルに避難したほうがいいんじゃねーか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:20:44.17 ID:93LucCVr0.net
もう千葉県民の魂の叫びも聞こえなくなったな
自己責任で完結する内容です

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:20:52.01 ID:w+KOQnCD0.net
千葉の中継局にディレクターがいなくてカメラマンが原稿読んだ事件あったよな
けっきょく少子高齢化人材不足が原因なのでは

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:20:52.29 ID:UsnAdU+rd.net
>>36
ガイジすぎる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:20:56.33 ID:QomYtP6P0.net
千葉県民『神奈川県民になりたかった』

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:21:08.00 ID:/uQq7J/Wd.net
千葉県民だけど普通にクーラーガンガンでビールにピーナッツ楽しんでるぞ〜
あ、私千葉県民じゃなかったわ(´;ω;`)

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:21:08.90 ID:Oep89Eom0.net
合間合間にネトサポw
ヘアプアみたいに被災した奴もいるから組織力下がったのかなw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:21:11.39 ID:7S2wJnlU0.net
内閣改造に泥を塗るチバニアンはSHINEwww

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:21:17.64 ID:UTAJ5FQoa.net
>>128
もうちっとだけ続くんじゃ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:21:20.62 ID:ekUlL3d/r.net
安倍がゴミなのは分かりきってるからもうどうでも良いんだけどさ
知事は何してるの?
会見とかした?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:21:25.98 ID:/0oCmopl0.net
へー
🐷さんって冷房効いてないと死んじゃうのか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:21:28.69 ID:qMbUTYtp0.net
ちなみに停電で一番キツかったのは浄水場が止まって断水だった
風呂入れない洗濯出来ないのはこの時期キツすぎた

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:21:29.91 ID:ivc51Dxx0.net
埼玉の土地最強説

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:21:34.43 ID:rVpoT1TL0.net
千葉市含むエリアとそれ以外のエリアって大ざっぱだな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:21:36.42 ID:FMyLECy4d.net
4日目突入とかこれマズイよ
東京湾フェリー経由しての物資輸送とか考えて欲しい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:21:42.51 ID:8ObvSgpKd.net
http://imgur.com/iT4WfqT.png

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:21:59.55 ID:aUw5eB7D0.net
東電記者会見まとめ
千葉市とその周辺以外は明日復旧
その他は未定
たぶん1週間はかからない

ところでこの1週間ってのは9日からの1週間なのか今日からの1週間なのかどっちなんだ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:22:02.80 ID:bWGYm4g30.net
>>147
高齢者と子供は特にそうだね
それが分かっただけでもこの会見は意味があった
初日からこれ教えてくれてればなぁ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:22:03.59 ID:PP2hMm+20.net
災害認定しろよ・・・
https://i.imgur.com/SdBZjuB.jpg
https://i.imgur.com/wKcrPFJ.jpg

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:22:17.02 ID:W8GqJ2Pu0.net
まだ40万戸とか凄いな
これが先進国かよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:22:27.82 ID:9hmVTuF2M.net
死者が少ないから正直本気になれないみたいな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:22:29.30 ID:OKL5KtDE0.net
>>156
おそらく会見してない。
自衛隊に要請を出したのは災害発生から「一日後」の10日朝。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:22:29.71 ID:tIPGHw4l0.net
千葉市明日復旧って今夜だけの辛抱じゃねーか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:22:32.33 ID:d+/V0jvIa.net
>>133
水シャワーしかできないからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:22:41.92 ID:hIVNRM4V0.net
電柱ぎょうさん倒れててそんなすぐ復旧するわけないやんw
1週間でもすごいと思うはw

備えてなかったんやろ?
避妊せずに生中田氏しまくって妊娠したからたすけてー
深夜治安の悪いところを酔って一人で歩いててレイプされた私可哀想
こんなんと一緒

台風コロッケだのピザ頼もうかしらとかで舐め腐ってたんやろ?
誰が悪いでもない備えてない自分が悪いんやで
強烈な自然災害やからね
現場の作業員は糞暑い中必死に復旧しとる
喚いてないで自分でできることを黙々とやったらええ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:22:43.89 ID:73PWzg+Zd.net
>>161
フェリー動いてるの?
金谷はどうなんだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:22:49.41 ID:w+KOQnCD0.net
>>165
増税がアレなので…

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:23:04.71 ID:AxF6mCVp0.net
>>147
空き巣とかあるからおいそれと家を空けられないんだってよ

まあなんで家が不在かなんてと近所が言わなければわからないけどな
近所も悪い

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:23:14.29 ID:ffmb7ykT0.net
まあもう先進国じゃないし
今回のことでみんな実感するだろう

176 :fusianasan :2019/09/11(水) 19:23:20.21 ID:3idm2Ak70.net
おまいら
心無いレスはやめてくれぃ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:23:24.68 ID:rVpoT1TL0.net
千葉市を含まないエリアの代表は木更津と成田なんだな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:23:46.46 ID:8ObvSgpKd.net
熱血BOSOTVはちゃんとやれるのかよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:23:46.75 ID:km5vrxBwa.net
>>164
最初に言うとパニックになるから言わなかったんだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:23:58.58 ID:/4oUjiza0.net
>>112
天の恵みか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:24:00.50 ID:93LucCVr0.net
>>171
同意。備えない弱者は死ねと言うことだな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:24:07.50 ID:WHrrB1eX0.net
>>170
シャワー使えるならいいじゃねーか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:24:21.05 ID:NTif5HKGM.net
でもまあ今夜は昨日一昨日よりは風もあるから過ごしやすい
とりあえず停電直ったらお風呂入りたいわ
垢とかすごそう

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:24:27.00 ID:fdFXXaq30.net
まだやってんのか千葉土人
いい加減千葉とか捨てとけよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:24:28.07 ID:jSUWucO0M.net
まんこ何日も洗えないときついな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:24:37.74 ID:lzDuGSOt0.net
>>79
北海道大阪は3日目で割と停電解消しとったが今回のケースは中々難しいようだな。
さすが東電😓😓😓😣😅😣😣😣

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:24:41.54 ID:/4oUjiza0.net
>>179
一般国民に知らせるのは上級や安部友が逃げ切ってからだよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:24:49.47 ID:3idm2Ak70.net
>>176 だがフシアナさんでipアドレス表示ってできなくなったのか
とりあえず電機は復旧したし通信も問題ないみたいだわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:24:52.06 ID:TdcreHuuM.net
27スレもいったのか・・嫌儲って千葉県民が多かったんだな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:24:55.25 ID:SfKSwysW0.net
赤ちゃんや子供に被害が出たらほんと許さんからな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:24:59.19 ID:l934Kf6N0.net
>>165
内閣改造と増税とチョグクの方が重要なので

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:25:06.35 ID:KcrnP3uv0.net
>>164
電力会社は神様じゃねえから初日から何もかも判断できたりしねえんだわw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:25:07.07 ID:NePb52fbr.net
さすが後進国
期待を裏切らない無対応っぷり

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:25:14.50 ID:BD1QlZjK0.net
ここにきて最大級の停電宣言は草

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:25:19.19 ID:xqM+Hq9G0.net
昨年台風24号では56万件停電したが、復旧に要したのは一日。
災害起因としては期間規模ともに最大級。@会見

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:25:26.17 ID:AxF6mCVp0.net
なんども聞いてしつこいけど
電気がないところで今食事はどうしてるの?
アルファ米を水で戻してるの?
ガスは通ってるから煮込んだシチュー食べてるの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:25:27.60 ID:QomYtP6P0.net
>>189
心配するふりして高みの見物が多いからな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:25:28.74 ID:bWGYm4g30.net
はい最大級の停電件数と期間の発言頂きました
安部、聞いてるか?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:25:31.41 ID:I6sNR1Jsa.net
>>169
(以降)とあるが…

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:25:32.68 ID:aaLf348J0.net
自業自得やな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:25:32.96 ID:qulk2dQmd.net
ソーラー発電所はこういう時こそ有効活用すべきだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:25:35.60 ID:Li/HpwYb0.net
千葉民が支持してる自己責任だぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:25:36.12 ID:vWTdaiA/p.net
>>4
明後日金曜日だからそこでダメなら働き方改革で休日出勤はムリだから
次は三連休明けの火曜日から作業だろ?
復旧が一週間伸びたって事だよ!

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:25:46.92 ID:/4oUjiza0.net
>>192
じゃあいつになるかわからないって正直に言ってそなえさせろよw
カッコつけて事態悪化させてんじゃねーよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:25:59.71 ID:ekUlL3d/r.net
>>168
やっぱして無いよね
この状況下で全く顔出さないとかヤバすぎるでしょ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:25:59.74 ID:l934Kf6N0.net
>>189
いま日本で一番千葉県に優しいコミュニティが痰壷反日の嫌儲という事を
ネトウヨは知った方がいいな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:26:01.61 ID:ACCKGhGN0.net
千葉って電気通ってんの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:26:02.51 ID:KYKLtQAp0.net
森田健一はいまなにしてんの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:26:09.30 ID:0rVvWBnmr.net
>>189
スレ追えばわかるけどそうじゃない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:26:32.71 ID:Z5APjk6k0.net
北海道大停電の時は300万戸が停電したのにたかが60万戸で千葉県民は何騒いでんの?
しかも千葉はちょっと足伸ばせば電気がつく隣県に行けるじゃん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:26:36.52 ID:IfLB+fTtM.net
これを機にさらに東京集中が進むんだろうな
千葉ですら後回しにされるんだから

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:26:44.31 ID:rVpoT1TL0.net
大災害なんだよなこれ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:26:48.25 ID:KYKLtQAp0.net
森田健作だったな…

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:26:56.42 ID:W8GqJ2Pu0.net
停電の戸数ランキングとかある?
これより酷いのってあるのか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:01.31 ID:i4nZS/3X0.net
これ絶対あとになって政府の支援不手際追求されるわ
たぶん千葉の南の方思ってる以上に状況悪いぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:02.85 ID:/c1uagaQ0.net
被害な甚大な千葉県に対して近隣都県は救援活動してないの?
特に東京なんか被害はほとんどないから支援の余裕は山のようにあるだろうに
普段仲が悪い関西でも府県で相互救援の仕組みがあるのに理解できんわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:03.32 ID:NTif5HKGM.net
>>196
自分はカップ麺
アイス食いたいわー

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:08.14 ID:0rVvWBnmr.net
>>208
災害のイメージがつくわけにはいかないので
全力で逃げてる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:11.38 ID:rVpoT1TL0.net
>>6
東電会見中

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:11.79 ID:BD1QlZjK0.net
>>204
それな
変に取り繕うから炎上する
やばいって言えばいいのに

今回の件を生かして、今後どうするかが大切だよな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:12.11 ID:5Bsrfzbe0.net
>>28
千葉だからやり玉にあがってるけど
今までも放置された地方はたくさんあるよ。正直。

だから地方民は自衛せざるをえない。
千葉被災者は農家民とベッドタウン民で明暗かなりわかれてるね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:25.97 ID:4xu3Pcwi0.net
「千葉市は明日にも復旧」
ニューステロップで「千葉が停電から復旧」って表示されて騙される奴

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:26.32 ID:ZFIqucBB0.net
過去の台風で鉄塔が倒れたことあったのかな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:32.00 ID:WzNiEbOk0.net
千葉県知事がメディアに出てこないのは何故?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:33.28 ID:Z5APjk6k0.net
>>214
普通に北海道停電は千葉の5倍停電してる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:35.92 ID:nFq8yXeU0.net
ガスは使えるのかね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:37.21 ID:QomYtP6P0.net
>>211
千葉ですらって関東の中で中堅だぞ。過剰評価だわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:53.96 ID:WHrrB1eX0.net
ハイパー鉄塔が必要だな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:56.28 ID:phvrC1mY0.net
>>199
千葉市は明日
千葉市と一部のエリア以外は明後日以降

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:28:03.92 .net
政府が災害対策本部すら開いてないって本当なの
そういえば作業着姿の閣僚を一度も見たことないんだけど

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:28:06.62 ID:/4oUjiza0.net
>>220
東電311のときにもやらかしてるよな?
原発吹っ飛んでも学ばないんじゃ今回の件でもノー学習でフィニッシュだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:28:07.29 ID:aUw5eB7D0.net
>>196
朝のニュースで現地の状況やってたけどガスは通ってるからってイカ焼いてる人いた
ただオール電化の人はできないとも言ってた

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:28:16.87 ID:AxF6mCVp0.net
>>193
後進国っていうけど
他の国は神や仏は信じないにせよ宗教の教えを学んでて助け合いの精神があるから
割とこういうのはすぐ助けが出ると思うよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:28:18.54 ID:vWTdaiA/p.net
県庁所在地でさえこの遅さ、、、

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:28:20.07 ID:clmTsz9Ga.net
北部民「いざとなったら千葉県は見捨てられる 上京するわ」
中部民「いざとなったら千葉市以南は見捨てられる 北部に引っ越すわ」
南部民「いざとなったら南房総は見捨てられる 川崎に引っ越すわ」

これ、千葉は相当人口減るな
特に東葛地区とか地元に愛着皆無だし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:28:20.52 ID:KcrnP3uv0.net
>>204
会社としてその時点で入ってきた情報で判断するのは当然だろw
間違いを犯すなってのをこの状況で簡単に言うなってのw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:28:25.28 ID:rVpoT1TL0.net
毎日新聞キター

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:28:30.07 ID:hAkMt2Xmd.net
>>2
なぜ?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:28:36.65 ID:lzDuGSOt0.net
>>112
違う、そうじゃない
(AA略)

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:28:44.88 .net
>>171
今回は地震と違って備蓄の余裕あったわけだしな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:28:56.77 ID:d0mLPGtJ0.net
千葉停電1分
安倍内閣14分
千葉停電9分
トランプ政権他

NHKは国営放送、はっきりわかんだね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:29:09.87 .net
東電は無能だけど東北電、中部電、関西電など電力会社はやれることはやってるよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:29:13.42 ID:xqM+Hq9G0.net
会見終了

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:29:30.34 ID:ekUlL3d/r.net
森田健カスは東日本大震災の時もやらかしてんのか?
こんなの当選させる千葉県民は土人言われてもしかたねーわ
もう市川市は東京に入れてくれよ……

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:29:36.25 ID:rVpoT1TL0.net
質疑応答、会見終了!!!!!!

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:29:44.99 ID:X5b3SeaN0.net
東電やらかしたのか?
福島の件があってネガティブな発表しづらかったとか?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:29:47.07 ID:/4oUjiza0.net
>>236
言い訳すんな
見込み甘過ぎだろ
大阪のときの状況見てなかったのかよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:29:51.39 .net
>>241
これマジで驚いたわ
おっ、トップで千葉停電やってるじゃん!って思ったら19:02には内閣改造ネタだからな
唖然とした

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:30:05.15 ID:8jGgWrvld.net
自民側も人命を優先しても選挙に一切関係ないから効果のある工作だけ一生やってる
千葉民を軽く扱われたから投票先を変えるみたいな事をすれば自民も考えを改めるだろうが

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:30:11.78 ID:8ObvSgpKd.net
前に千葉県民に森田健作のこと聞いたら何もしないし小池みたいに余計なことしないから別に良いって聞いたが
その通りだったんだな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:30:11.82 ID:HAhidF9gx.net
>>2
復旧完了するまで立てろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:30:22.87 ID:AxF6mCVp0.net
>>217
ありがとう
そうだよな無理に乾パンとかにしなくても
常備してるカップ麺でなんとかもつか

>>232
海産物が取れるところや手に入れやすい人は
そうやって楽しむのもいいよね
他でストレスがたまるからちょっとお祭りやキャンプ気分の食事だと思って楽しむのもいいと思う

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:30:25.55 ID:+uRWC9yqd.net
けんもう千葉県民多過ぎやろwもう興味ないなら地域の掲示板でやってくださいw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:30:34.65 ID:DrcUIJQp0.net
政治に緊張感持たせる頭すらないと散々な目に遭うんだなぁ
勉強になったわ千葉県民さん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:30:34.76 ID:hAkMt2Xmd.net
>>27
あんたらが甘やかしたせいだろが

産経

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:30:50.45 ID:aHESgnzO0.net
震災の時もだけどワザとトロトロやって煽り倒すスタイルがジャップの真髄だよな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:30:53.45 ID:5Bsrfzbe0.net
>>223
あるよ〜
関東で言ったら茨城の6基倒壊

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:30:56.07 ID:km5vrxBwa.net
>>232
南房総はまだプロパンガスの人多いだろうからな
オール電化災害に弱過ぎ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:30:57.14 ID:KcrnP3uv0.net
>>247
まさに神の視点があるわけじゃねえから台風来た=大阪と同じかどうか分からねえよw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:30:58.88 ID:IfLB+fTtM.net
>>227
はぁ?
東京>千葉>神奈川>>埼玉>その他だろうが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:31:00.64 .net
安倍ちゃん千葉に恨みでもあるの?ってなぐらい今回あまりに動かなさすぎじゃね?
普通はポーズぐらい出すもんだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:31:09.78 ID:0N8V3ov80.net
自分らのために働かない政治家なんてつぎは入れないよね??

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:31:10.82 ID:IjT4fv3oa.net
>>253
ほんとこれ
マジで気持ち悪いわ千葉とかどうでもいいって

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:31:11.09 ID:tIPGHw4l0.net
台風が来る前はワクワクしてるとか早く来いやとか言ってたくせに・・・どうしようもねえな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:31:21.02 ID:/4oUjiza0.net
>>249
日本人は軽く扱えば扱うほど「自民サマを怒らせたら駄目だ、一生懸命支持しないと!」ってなるからな

国民を手厚く扱おうとした民主政権の末路を見れば分かる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:31:35.37 ID:4FkGGmghM.net
>>247
大阪の時は千葉県民笑ってたからな
維新を支持してる土人府民wwwwww連絡橋崩壊ザマァwwwwwwとか言って

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:31:44.74 ID:ZFIqucBB0.net
千葉市は人口100万人近い都市なのに復興が遅すぎだろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:31:47.31 ID:QomYtP6P0.net
>>260
ないないww神奈川が被災地だったら迅速に対処されてたよ。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:31:49.84 ID:/4oUjiza0.net
>>259
倒れた電柱と鉄塔の数集計して比較しろや

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:31:56.38 ID:l934Kf6N0.net
>>263
むしろ千葉以外の話題いらねーよ
トンキンのタピオカ内閣改造とかどうでもいい
ネトウヨはプラスにでも行っとけよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:32:12.22 ID:xqM+Hq9G0.net
ここで気象情報だ。
https://22.snpht.org/1909111931556489.jpg

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:32:13.55 ID:IjUbaxf50.net
今日東電の株価爆上げしててワロタ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:32:14.67 ID:UpBQGTKO0.net
速報、安倍ちゃん帰宅

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:32:15.51 ID:3vyOieR70.net
当の被災者もチョグクの情報がないからつらいってだけだしな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:32:24.95 ID:eJRz16XKM.net
運送会社の配達も無理だからマジで災害派遣出さないとヤバいレベルなんよね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:32:32.53 ID:aKGLdrax0.net
3日もあれば全面復旧余裕と言ってたから耐えてた層が多いからな
みんなそろそろ諦めて避難しろ
ちょっと上行くだけで快適だぞ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:32:32.88 .net
普段ジャーーーップwwww連投してるケンモメンが千葉県民のことを心配して
日本マンセーしてるネトウヨが冷淡というねじれ現象が起きている件

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:32:37.94 ID:AzBjCK6ud.net
千葉県民しか興味ねえだろ
まともに報道されないのが国民の総意であることを物語っている
いい加減うぜえから他所でやれ土人どもが

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:32:39.14 ID:3vyOieR70.net
>>265
マジでそれ。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:32:42.57 ID:5Bsrfzbe0.net
>>264
ν即だと直前まで、13号が〜朝鮮が〜って煽ったた千葉民も普通におったからなぁ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:32:44.19 ID:/4oUjiza0.net
>>261
かつては災害の翌日か翌々日くらいには二日酔いのダルッダルの顔でコメントしてたよな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:32:48.65 ID:u1AptPwp0.net
>>248
順番で唖然とするとか面白いね君

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:32:57.80 ID:93LucCVr0.net
>>210
元道民だが、それは言い過ぎ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:32:59.14 ID:Oep89Eom0.net
>>273
また九時五時で上がりおったか…

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:33:01.39 ID:AxF6mCVp0.net
>>268
神奈川の横須賀も停電だよ
もっと言えば東京都の島嶼部も

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:33:01.82 ID:ferOgxGb0.net
千葉県災害に弱すぎねーか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:33:07.33 ID:PP2hMm+20.net
https://i.imgur.com/FunlqdX.jpg

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:33:10.25 ID:OKL5KtDE0.net
千葉市でお風呂にお困りの方々へ。いきいきプラザなど無料開放だそうです。
http://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/koreishogai/korei/20190911_15_5.html?tw190911

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:33:26.45 ID:/4oUjiza0.net
>>271
どうやら水の心配はなさそうだな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:33:27.65 ID:QPE2pRJ3x.net
なあ、増税がこの支援状況に影響してるってマジなん?
冷たすぎるだろ…

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:33:59.47 ID:qc4z7lyu0.net
>>211
東京一極集中進んでからの一網打尽ですねわかります

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:01.44 ID:4Fv/lP9b0.net
>>271
替え玉無料!w

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:06.19 ID:bWGYm4g30.net
>>276
本当にそれな
もし電車乗れるなら千葉駅あたりまでくれば避難できる場所たくさんあるからみんな来るといいよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:06.34 ID:rVpoT1TL0.net
Twitterで森田健作で検索してみw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:06.30 ID:/4oUjiza0.net
>>273
えええ…?
組閣発表してそれで終わりかよ!
どんだけ働き方改革してんだよマジでふざけんな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:06.80 ID:AAazplD70.net
お前らの推測どおり千葉県で熱中症による死人が出てるね、

停電による熱中症の可能性だってさ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:07.25 ID:aHESgnzO0.net
そういや福岡だったかで道路陥没した時穴埋める速さは誇ってたよな
何か政治的意図があって手柄が作れる物はやるけどまあそれも泥縄のその場限りでやってる感の演出だけの物だけど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:12.71 ID:vWTdaiA/p.net
被災地の老人ホームはもう誰もいないと思う。
鴨川シーワールドの魚たちももう持たない。
市原ぞうの国の象は芸をすると餌もらえると思って必死に芸をする。
でも毒入りジャガイモは食わない。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:16.25 ID:ekUlL3d/r.net
>>277
ケンモメンのジャップ発言って愛国が故の天の邪鬼だからな
自称愛国者はホントの愛はないから当然だわな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:16.60 ID:n9a8QaUU0.net
>>290
リアルでつながりがあっても見殺しにする安倍ぴょんだからねえ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:25.64 ID:8jGgWrvld.net
>>265
金を底辺に流さない方がコントロールしやすいんだよね
金が無い→得られる快楽が少ない→政府が代替の快楽として韓国叩きを提示する
人は快楽順で動いてるから抗いにくい
底辺なら尚更だわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:30.60 ID:YevWwzegd.net
安倍はあにやってだよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:32.81 ID:Met7Sb/n0.net
嫌儲民って松戸市民が多そう

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:38.22 ID:lzDuGSOt0.net
>>167
公表されてないだけで死んでてもおかしくはないぞ😩😩😫😱😱😱💀💀💀

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:45.56 ID:A1MxZ9nc0.net
千葉と関西の停電復旧推移比較

千葉https://i.imgur.com/P5RCS6Z.jpg
関西https://i.imgur.com/JOZMsdh.jpg

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:57.11 ID:fr+9q26R0.net
>>48
五輪はあると思った
うんち場どころじゃなくなるからな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:34:58.08 ID:0TIPiJzjp.net
安倍が民主政権から学んだこと

報道するから批判される
報道しなければ災害は存在しない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:35:01.46 ID:yjEpTQZDp.net
ここまで電柱倒されて鉄塔も倒されれば、普通甚大被害じゃないの?
停電の規模もでかいのに

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:35:02.70 ID:OKL5KtDE0.net
同じく鴨川市でお風呂にお困りの方々へ。各ホテルで開放しているようです。
http://www.city.kamogawa.lg.jp/kinkyu/1568110626703.html

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:35:19.67 ID:RjzJ6tSd0.net
>>295
会見でろれつが回ってなかったしどこか体調悪いんじゃなかろか

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:35:22.71 ID:p+8CaXoia.net
>>287


312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:35:31.06 ID:5Bsrfzbe0.net
>>297
また陥没したんじゃなかったっけw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:35:34.11 ID:4xu3Pcwi0.net
おかわり!
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/59/592/5920/main/20190911170845/large.jpg

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:35:34.86 ID:B9MB9StP0.net
千葉とか災害弱すぎて住むとこじゃないからなぁ
311で学習しなかったのか?

地価安いから、所詮はケチって住むところだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:35:37.11 ID:PBWtdBorM.net
>>305
関電の本気か

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:35:43.96 ID:Nr41Wp1z0.net
ジャップマジで衰退してんだな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:35:45.79 ID:FMyLECy4d.net
>>172
フェリー自体は動いてる
ただ金谷側が停電してるので明るい時間帯のみ運航
久里浜16:20発、金谷17:20発が最終
http://www.tokyowanferry.com/smart/theme24.html

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:35:51.33 ID:6DeI3jE90.net
>>285
天ちゃんの御用地葉山も停電してる
小泉の横須賀な

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:35:51.31 ID:jRE0A9cL0.net
テレビで「お気をつけください」
ってそれ停電地域に向けてんの?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:35:51.79 ID:QomYtP6P0.net
>>285
横須賀はすでに復旧済ww

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:35:55.49 ID:fdFXXaq30.net
>>232
途上国感出てきていい感じじゃん笑
もう1年くらいこのままでどうよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:36:01.15 ID:zNRVCkYa0.net
東電12万件まで減らせる余裕www

ごめん無理13日な←死ね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:36:03.60 ID:+U09BH+50.net
千葉の停電は397,000か
昨日は42か43万だったから復旧は来月まで掛かりそうだね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:36:04.49 ID:9Ka6PDZ90.net
明かりもつけられないんじゃ、星もきれいなんだろ。
せっかくだから夜空を楽しまないとな。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:36:14.22 ID:7EWECAxqd.net
君津市完全に見捨てられてるんだけどなんだこれ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:36:26.82 ID:/4oUjiza0.net
>>304
介護施設とか絶対死んでるわ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:36:28.82 ID:NK3EU+5T0.net
夏と冬、どっちが耐えるの辛いのかな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:36:31.60 ID:dwVFBzyL0.net
OBだけどそんな大変なことなってんのか
どこのキャンパスなんだろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:36:32.98 ID:UpBQGTKO0.net
日本のインフラ劣化してるからね
まだ世界一とかいうホラ信じてる哀れな馬鹿居るけど

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:36:35.46 ID:fx9F1UJb0.net
>>294
ヘイト集めてるのが

森田健作知事
小泉進次郎
安倍晋三

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:36:50.75 ID:IjT4fv3oa.net
>>270
きっしょ
落花生でも食べとけよ土人

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:36:52.27 ID:/4oUjiza0.net
>>310
安部のろれつなんて10年前から怪しいだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:37:17.03 ID:ROXBjvCUM.net
>>316
なんか、こんなボロボロとはね・・・

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:37:24.83 ID:X5b3SeaN0.net
電気通すだけならすぐできそうだけどな
危ないけど地上経由で電線貼り直すだけだし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:37:27.32 ID:OKL5KtDE0.net
>>325
Twitterで見ると徐々に電気は復旧しつつあるっぽいです。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:37:29.14 ID:hiq1FVWS0.net
>>4
「御覧のページを再読み込みしてください。
PCの場合はF5 キーを押下していただけると再読み込みできます。」

慇懃無礼感

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:37:31.10 ID:l934Kf6N0.net
>>320
3日も停電の上に、家が壊れているところもあるぞ
小泉の地元すらまともに報道されない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:37:32.67 ID:bWGYm4g30.net
>>314
むしろ千葉県民的には災害に強いイメージだけどな
だから備えをしてない人が多かったっていうのもある

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:37:44.61 ID:S0Xe7NU3a.net
???「千葉は左翼!」
https://i.imgur.com/VOG7bb9.jpg
https://i.imgur.com/jqE4iRi.jpg
https://i.imgur.com/LKWGGoc.jpg
https://i.imgur.com/dRBQCyt.jpg
https://i.imgur.com/HuEWVXw.jpg

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:37:49.81 .net
>>211
こういうのって千葉を全く知らないよな…
実質東京の所は完全復旧されてるのにw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:37:57.93 ID:QomYtP6P0.net
都会度でいえば千葉のほうが横須賀より上なのに横須賀はすでに停電復旧済なの笑えるわwww

さすがしんじろう

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:38:00.04 ID:1VKhTmXU0.net
結局千葉みたいな田舎県は切り捨てられる運命なんだな…

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:38:04.39 ID:93LucCVr0.net
>>296
因果関係はないじゃない?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:38:20.27 ID:p+8CaXoia.net
>>320
横須賀基地あるからね
ヤンキー様に不便な真似はさせられないよね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:38:22.33 ID:fr+9q26R0.net
>>109
3人じゃ済まなそう

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:38:23.68 ID:3idm2Ak70.net
>>227
関東4位(全国6位)の人口が住む県だぞ
630万人だぞ
日本人の5%は千葉県民だぞ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:38:24.30 ID:srxS1eV70.net
物資を千葉に送るより、千葉に住んでる人を他県に来てもらった方が良くない?
復旧厳しいでしょコレ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:38:24.71 ID:kREMBjqxa.net
>>327
夏に決まってる
寒さなら厚着するかその辺の物燃やして暖まるかすりゃ良いが
暑さはどうにもならん

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:38:38.40 ID:ecs1qgg6d.net
台風あんだけ報道してたんだからガソリン満タンにしとくとか食料買っとくとかモバイルバッテリー充電しとくとかなんでもできたやろ さすがに3日停電はよそうしてなかったやろうけど何もしてなかったやつは自業自得

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:38:43.03 ID:km5vrxBwa.net
>>305
沿岸部は電柱や鉄塔が薙ぎ倒されてるからすぐにどうにかなる状況じゃないんだろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:38:51.45 ID:4xu3Pcwi0.net
>>326
停電しまくってんだから死亡届けが受理されてなさそう
ちなみに火葬場は電気なくても稼働できるんけ?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:38:52.16 ID:QomYtP6P0.net
>>337
いやいや千葉より復旧早いじゃん。報道されてないのに対処されないってわからないだろ。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:38:53.51 ID:7EjVsqc+0.net
>>316
成田空港が孤島化何度もしてるしもう駄目だよな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:38:53.70 ID:nFq8yXeU0.net
強い雨雲は千葉の前で消えたか

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:39:10.86 ID:5Bsrfzbe0.net
>>329
自ら自己責任やらないと生き残れないのは確か。
狂ってると思うけど誰も助けてくれない。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:39:19.30 ID:/4oUjiza0.net
>>348
千葉ならそうだろうな
北海道の冬なら死ねるが

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:39:27.81 ID:EXheUUJF0.net
>>52
これな

完全に安倍晋三による人災

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:39:29.09 ID:V8InXkV70.net
>>341
白人様が目と鼻の先にいるのに無様なところを見せるわけにはいかないからな
なお成田空港で大失態をやらかしてワースト空港と外人に罵られた模様

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:39:34.63 .net
一晩で12万件復旧のツイ消し忘れてねえからな……

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:39:38.94 ID:FNhbGKVf0.net
>>28
安倍への憎しみが足りてないってことで

内閣改造して千葉の台風被害放ったらかしの
安倍のこの2日間のスケジュール

9日 午後6時28分、私邸。就寝。

10日 午後7時41分、私邸。就寝。

赤坂自民亭を軽く超えてる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:39:39.29 ID:WPPm4TU20.net
俺も台風で水貯めはしないな
実際断水はポンプマンション勢くらいやろもう

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:39:44.24 .net
>>341
????
幕張船橋津田沼舞浜はノーダメージだったけど?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:39:47.69 ID:7Bt2cohK0.net
昨日の夜復旧したけどまだ停電してるところあるって恐ろしいなおい…

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:39:48.78 ID:UYyiR95r0.net
関東のうんこ千葉

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:39:50.76 ID:aHESgnzO0.net
誇れない事は何もしません発表しません
こんな感じだから没落速度も加速するわな
どう見たってカルト宗教のやり方だし精神的にも完全に病気

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:39:51.98 ID:aUw5eB7D0.net
>>335
千葉市とその周辺以外の復旧は明日以降
いつできるかはわからない
ソースは会見

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:39:52.55 ID:yjEpTQZDp.net
人口減ればこういった災害の復旧も無理になってくるんだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:39:54.44 ID:/4oUjiza0.net
>>351
火葬場も電気必須です
炉に風送る送風機とか回さないと

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:40:01.56 ID:v3ClIE5H0.net
>>334
京アニの時も、何で逃げなかったの?みたいな糞レスだらけだったけど
ケンカスってこういう糞みたいな事言ってなきゃ死んじゃうの?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:40:07.91 ID:p+8CaXoia.net
>>52
酷すぎ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:40:11.38 ID:6bD82gCvM.net
自衛隊投入せえへんの?
これ半分安倍が殺したようなもんでないの?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:40:13.48 ID:7xp3YiDL0.net
>>339
こんな時にも左翼、左翼か
左翼はネトウヨのお母さんじゃないんだぞ?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:40:15.35 ID:G+MURbR/0.net
>>1
冷静に考えると1.2億分の50万は0.4%だから全然大したことないよね(´・ω・`)
全員死んでから騒ごうよ(´・ω・`)

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:40:18.71 ID:km5vrxBwa.net
>>341
地図見て喋れよ
今回被害が大きいのは千葉でも房総半島の南側の沿岸部だ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:40:19.09 ID:HAhidF9gx.net
>>298
なんて、かわいそうなぞう

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:40:27.73 ID:Li/HpwYb0.net
去年の震災は丸1日停電した程度でほとんどの地域復旧してたけど
なんで千葉はこんな遅れてんだ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:40:35.19 ID:VAXqsYJH0.net
えまだ停電中なのか

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:40:41.25 ID:/4oUjiza0.net
>>365
大戦末期だよな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:40:58.05 ID:Oep89Eom0.net
>>339
左翼ってワードで文章作り出す人工無脳なみにあかん日本語のアホばっかやな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:41:00.12 ID:lzDuGSOt0.net
>>287
テレビ局もう情報発信媒体としてのプライドすらも捨てたんか😓😓😅😓😓😓😅

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:41:09.78 ID:OKL5KtDE0.net
>>371
自衛隊は動いてるけど、甚大すぎて現状の人数では手が回らないみたい。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:41:15.68 ID:IjT4fv3oa.net
千葉とか東京に寄生するカスじゃん

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:41:40.17 ID:p+8CaXoia.net
>>376
半島だから送電線のルートが少ないんだろう

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:41:43.77 ID:/4oUjiza0.net
>>381
国が増派するには災害指定が必要な気がしてきた

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:41:45.61 ID:QomYtP6P0.net
>>362
じゃあここまで騒ぐ必要ないね

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:41:46.68 ID:AxF6mCVp0.net
>>341
大きな声では言えないんだけど米軍基地に送る電力は停電をさせないんだ
計画停電も免れる
万が一停電になっても優先して復旧

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:41:49.10 ID:5Bsrfzbe0.net
>>361
100円ぽっちけちってうんこ流せないのはきっついw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:41:55.20 ID:4xu3Pcwi0.net
>>368
あー
腐るね確実に

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:41:57.65 ID:h5weg8IH0.net
非常時用に備えてなかった自己責任だぞ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:42:09.06 ID:2HdQr+UT0.net
>>298
ぞうさん・・・

サユリワールドの鶏らは放せば自分等で餌食ってそうだからなあ
鶏っていざという時は食べられるし

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:42:19.46 ID:+91ge7QGM.net
>>376
迂回用の鉄塔も倒れてるって言ってた

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:42:21.13 ID:QomYtP6P0.net
>>374
じゃあ大したことないじゃん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:42:22.61 ID:7EjVsqc+0.net
>>361
備蓄3日分備えてても当てにならんよな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:42:23.09 ID:2LsJFjcW0.net
>>339
左翼なのに自民王国なのかよ
左翼言いたいだけだろw

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:42:23.70 .net
>>374
というかケンモメン千葉県の何も知らなくて衝撃すぎるわ
何なら知ってるんだろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:42:28.60 ID:9qg3/wnr0.net
誰も言わないけど去年愛知も台風で3日間停電したわ
どうにも暑くなったら復旧したコンビニまで車で移動してアイス買って食ってたw
スマホのバッテリー消費したくないし、ネットはほとんど見ずにずっと小説読んでた

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:42:32.35 ID:v3ClIE5H0.net
>>361
地下水利用のとこは一軒家でもポンプだから止まる

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:42:52.47 ID:RWpfj0l40.net
こっそり死んでる爺さん婆さん多そう

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:42:54.22 ID:xerYtos/d.net
森田健作も自民だし、本当に自民は災害に弱いと言うか
災害をもう黙殺してやり過ごそうとしまくるな

衰退国だから予算ないといっても一応首都圏の千葉くらいは救ってやるなりパフォーマンスくらいしてやれよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:42:56.21 ID:n9a8QaUU0.net
>>381
東日本大震災の時は、10万人動員したというのに……

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:43:11.11 .net
>>385
だから騒いでるのケンモメンだけだよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:43:19.38 ID:A1MxZ9nc0.net
>>350
それは大阪も同じだったので遅れの理由をはっきりと明言できる専門家は現状おらんのでは

中国地方豪雨https://i.imgur.com/P1DjcA1.jpg
北海道地震https://i.imgur.com/zfqLhu9.jpg

発電所停止と似たような推移なのか

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:43:25.90 ID:/K9zHcHox.net
騒ぎすぎなんだよなー
停電や冠水なんてそこらじゅうで起こってる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:43:30.44 ID:p+8CaXoia.net
>>389
それじゃあ国も自治体も不要じゃん
なんの為に税金納めてるの?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:43:31.36 ID:Ec5vHozf0.net
>>348
その辺の物を燃やしてって簡単に言うなよ。市街地で住民がこぞってそんなことをすればすぐに失火から火の海になるわ
これが冬ならあべちゃんだって本気出してるが、真夏も過ぎた頃だから黙って我慢してろとなってるだけだよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:43:46.73 ID:tgUCAuf50.net
>>900
                /:::::::ソ::::::::゛'ヽ、
               /:::::::-、:::i´i|::|/::::::::ヽ
              /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
             /::::::==        `-::::::::ヽ
    , . -、       |::::::::/_ =≡,   ,≡= 、i:::::::l.
 r‐彡'⌒Yヽ     li::::::::l゛ /・\,  ! /・\、l:::::::!
 |「r  ̄ ヽノ      |`:::|   ⌒_ノ /_i \ ⌒  |:::::i
 {   Y /j      (_i ″   ,ィ __ ) i   i /
 .}   ノ´./       ヽ i  /   l   i   .!
ノ^ー .,,_ノ         ヽ ノ  ヽlエlエr ´ ヽ、/´
`'' 、.__ 〈           `、 ヽ ` ̄´ _. /
     ̄)          ノ   `"-−´/
    彡!
     /   _____  _ヽ_                     |
    ./   ___  _ヽ二/_      |   /   -―フ     |
    {     --  /  | ノ    /‾| ̄/ヽ    ∠_      |
    }、     ̄  ┌十┐    |  ∨  |      )
   .//    | ̄|   | | 」    \ノ  ノ   丶 _ ノ     ○
  /. !      ̄    |

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:43:49.27 ID:QomYtP6P0.net
>>401
安心したわ。千葉県民は大丈夫なんだね。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:43:49.64 ID:vWTdaiA/p.net
銚子だったかなぁ?
風力発電が凄くあったけど、だめなんか。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:43:50.28 ID:2HdQr+UT0.net
安倍会見終わってからまた火消し来てるな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:43:53.23 ID:oMROAOPqd.net
>>138
日本語なんだからよく読め、書いた通りだ

昨日までほとんどニュースでやってなかっただろ?
うちの会社は都内で木更津に取引先あるのにあいつらみな惨状を今日まで知らなかったぞ
ここまで皆に知れわたってないのは明らかに異常

今日は昨日より放送してるが、お昼のニュースとニュース7みたけどどっちもトップニュースは内閣改造を10分以上もやってるじゃねえか
そんだけ後でやるとあまり大ニュースでない、大したことないという印象を視聴者に与えるんだよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:43:56.77 ID:ZFIqucBB0.net
京葉工業地帯の工場群は電気通ってるの?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:44:16.95 ID:juSm4phpa.net
今日も見にきた
停電減ったな
それでも状況は悪そうやな

今日の夜は雨みたいだし
悪化しそうだね

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:44:26.33 ID:KcrnP3uv0.net
>>376
あれは発電所の問題だからそれが済めば一気に解決するでしょ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:44:27.19 ID:Ec5vHozf0.net
>>403
それね
注射で痛いと大騒ぎする子供みたいに見えるわ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:44:33.24 ID:0FPVJI5m0.net
母親がまだ停電区域にいるがさっさと東京来たらと言ってるのに習い事があるとか発狂してて言うこと聞かない
習い事の先生の家も停電なのに大迷惑極まりないだろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:44:35.47 ID:/4oUjiza0.net
>>400
ネトウヨによるとそれは民主党77の売国罪のひとつ、国防をおろそかにして日本の安全を脅かした罪らしいぞ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:44:39.97 ID:5Bsrfzbe0.net
>>404
でも自己責任やらないと自分が困るし、高齢者抱えてると死ぬよ。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:44:42.43 ID:OKL5KtDE0.net
>>409
しかもID消してね。とことん卑怯者のゴミだ。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:44:58.19 ID:v3ClIE5H0.net
>>402
大阪和歌山でも長いところは1週間かかってる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:44:59.48 ID:Yc3qc3Yz0.net
>>17
あ、じゃねーよ、あっ!
東◯、テメーはいつもトロいんだよ!!コノヤロー!!

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:01.55 ID:7LlzyOwj0.net
原発あったら終わってたんじゃない?
冷却できないでしょ?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:05.00 ID:4xu3Pcwi0.net
>>400
災害として本格的に動けば増税出来なくなるからね
千葉県は犠牲になったのだ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:05.46 ID:+GHleMQS0.net
>>297
数日で埋めてニホンスゴイやった後に再崩落して笑ったわ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:12.00 ID:bZEwacwja.net
>>36
まさに千葉土人

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:13.72 ID:AxF6mCVp0.net
>>410
自分で興味を持って検索しない限りたどり着けないんだよね千葉のこと

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:14.38 ID:PctQB0EG0.net
見捨てられし大地

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:16.98 ID:n9a8QaUU0.net
>>416
トモダチ作戦をナチュラルにdisっててワロタ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:28.81 ID:HAhidF9gx.net
内閣にはそもそも期待していないが
マスコミが千葉にこれほど無関心だとは思わなかった
近いから取材できそうなのに
もう千葉に取材する金すらないんだろうな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:40.97 ID:FoPuh7wda.net
クソ暑いなら雨浴びた方がマシだし
雨水溜めればトイレ水とかにはなるし
大停電&断水の中ではむしろ願ったりの雨なのでは?
と思ったけど復旧が送れるのか

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:41.05 ID:WPPm4TU20.net
>>393
俺は熊本の近くやから
防災はあの後に一定のものは揃えたし
予震的なの来たらポリタンク3つに水入れるようにして
シャワーの所を風呂に水が常時貯まるようにしてる

台風も車庫が片側支えで手動で下ろして両側支えにできるのだから
台風前は家族にいらないだろ言われても両側支えにしてたけど
台風で水貯めはしてなかったなー

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:43.94 ID:I6sNR1Jsa.net
>>415
恋だな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:52.54 ID:5Bsrfzbe0.net
>>425
今回一番ひどいとおもったのはこれ。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:54.71 ID:22iGML42M.net
大震災の時も俺の地域は東電幹部が住んでるから計画停電無かったわ
近所で噂になってた

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:45:59.56 ID:v3ClIE5H0.net
>>408
供給不足じゃないって事くらいわかれ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:46:07.59 ID:/4oUjiza0.net
>>402
そりゃ半島だから「こっちが駄目でも反対側から供給」ができないからでしょ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:46:07.66 ID:pnTdV71pd.net
>>83
東京だが?
あれで報道か?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:46:13.96 ID:fcMGF8Uk0.net
【悲報】ノーダメだったチーバくんの鼻(野田)ダメージを受ける
https://i.imgur.com/9SdTsxJ.jpg

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:46:21.19 ID:eGAedkuN0.net
260万戸中220万戸は復旧してるんだよなあ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:46:27.13 ID:dqAcouE30.net
水と電気がない中で雷と豪雨って皮肉だよな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:46:29.04 ID:FNhbGKVf0.net
内閣改造と被ったのもあるけど、
オリンピック用の重機と人手割きたくないのと、
首都圏が災害にくっそ弱くリカバリ能力も低いのと
東電の株価下げたくないのの思惑が
自体を隠蔽と過小評価の方向に向かわせてる

ジャップ体質がまたも剥き出しになってる

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:46:35.02 ID:vWTdaiA/p.net
千葉の南部は鉄道がディーゼルだから電気なくても動くはず

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:46:41.15 ID:7Nm5wqelr.net
認知度以前の問題だから報道しても救助されないぞ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:46:50.89 ID:NUv9lk/L0.net
室井佑月 暴走

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:47:09.12 ID:lGMosNGm0.net
×発電が足りない
〇送電経路が切れてる

原発批判皮肉ってるネトウヨとかはこのあたりからまず分かってない

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:47:15.09 ID:CoDnSajJ0.net
>>437
雷だろうな
昨日も停電したし

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:47:15.54 ID:PctQB0EG0.net
ソーラーパネルあったらこんな時でもエアコン余裕なの?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:47:18.92 ID:5Bsrfzbe0.net
>>438
早いほうではあるよねぇ。東電様が記者会見してくれるのうらやましいw

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:47:32.48 ID:6DeI3jE90.net
実家横須賀なんだか
さっき連絡したら全く停電なかったって
自衛隊基地の近くだからかもしれないが


449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:47:34.79 ID:JlonL9A60.net
何らかの社会実験なんじゃないの
中国みたい

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:47:50.84 ID:p+8CaXoia.net
>>421
非常用電源がある
フクイチはそれが喪失した。津波対策の案も震災以前にあったけど当時の官房長官だった安倍が潰した

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:47:55.33 ID:pOPM9sEbM.net
>>402
自称専門家は言ってたよ
https://i.imgur.com/RBVR94D.jpg

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:47:58.24 ID:DPZl8eUt0.net
>>425
これ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:48:02.09 ID:5Bsrfzbe0.net
>>446
無理じゃない?
発電機のほうがいいよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:48:18.63 ID:AxF6mCVp0.net
>>415
近視眼的な人多いよね
でもお母様にとっては習い事が心のよりどころで
他人より遅れると嫌だとか思ってるんだろう
習い事や地元にいることと快適な生活を天秤にかけて
それでも習い事がいいって言うなら勝手にさせなよ
熱中症とかやばそうなら連れてきたほうがいいけど

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:48:24.20 ID:KcrnP3uv0.net
>>402
そもそも最大停電戸数5.9万じゃん

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:48:24.56 ID:emQX5Akwa.net
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/chiikifukushi/reiwa1-8gouu.html
義援金の窓口調べたらこんなのが…

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:48:25.03 ID:EXheUUJF0.net
>>416
ていうかあのとき国防を疎かにするなと率先して叩いてたのが安倍晋三だったからな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:48:26.21 ID:K1uVPbsF0.net
うちのカー茶hンも今日一日ずっと玉ねぎ玉ねぎずっと言ってる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:48:26.36 ID:2cKXpy7H0.net
>>2
災害対策本部がいつまでたっても立たないっていう異常事態なんだが?
嫌儲が一番まともやん
ネトウヨは死ね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:49:19.50 ID:K1uVPbsF0.net
>>446
大容量バッテリー用意してパソコンでちょっとゲームできるくらいじゃね

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:49:20.13 ID:2LsJFjcW0.net
>>404
おまえら千葉土人が盲信する自民党に言えよw

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:49:21.44 ID:NFCNbB3Wr.net
13日まで停電かよw
死ぬだろ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:49:29.25 ID:Met7Sb/n0.net
>>459
嫌儲が対策本部だろ
ここより熱い場所は他にない

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:49:30.73 ID:vxzT9Bb20.net
>>459
嫌儲がまともな訳あるか
どの世界の常識で生きてるんや

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:49:41.17 ID:DRi+vh/O0.net
>>446
最近の新築に付けられる蓄電付きソーラーシステムなら
昼間はエアコン使えて冷蔵庫は24時間維持できる
スマホの充電とかはもちろん余裕

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:49:59.19 ID:phvrC1mY0.net
>>457
糞にも程があるな
マジで嫌いになったわあいつ
次の選挙は千葉の事を気にかけてくれた共産の候補に入れる事にする
自民党の連中は消えろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:50:09.89 ID:4xu3Pcwi0.net
>>446
ソーラーパネルが風で飛んでなければ余裕だろうね
屋根が剥がれて電柱がもげる強風に耐えられるソーラーパネルがあるとは思えんが

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:50:11.43 ID:rhnWWieJ0.net
>>459
立ってるだろ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:50:15.49 ID:xvSh/PJjM.net
備蓄でカセットコンロとボンベ10本くらいは必要だなと思った

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:50:16.66 ID:QomYtP6P0.net
>>404
千葉県民は投票してねえくせに文句言うな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:50:29.10 ID:yFt5P31A0.net
>>214
一時的な戸数ならもっと多いのはある

だけど、停電発生から3日後の戸数なら
今回の台風・千葉県が過去最大じゃないのかな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:50:32.45 ID:KcrnP3uv0.net
>>446
パネルが飛んでくか配線切れるぐらいはしてそうだけどなw

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:50:37.31 ID:w3wz1fDw0.net
まじめにみんなうんこどうしてんの?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:50:38.44 ID:s1rjCZyb0.net
まだやってんのかよ千葉乞食w

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:50:42.00 ID:CBMCUq7s0.net
全戸停電解消したらしいな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:50:49.27 ID:2cKXpy7H0.net
東電なんてまともなわけ無いだろ。
だいたい、汚染水はトリチウムしか入ってませんから海洋放出してもダイジョブみたいなこと言って
実際にはストロンチウムとか大量に混じってるんじゃないの?って指摘されてやっと認めるような屑の集まりやぞ

>>464
まともなやつとキチガイのネトウヨが混じってるだけやろ
どこの世界も同じや

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:50:51.70 ID:vxzT9Bb20.net
>>473
東京湾や

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:50:57.14 .net
>>459
ケンモメン「自民党支持してる千葉県民への天罰!!」

どこがマトモなんだw
モトウヨの本領発揮だなw

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:51:00.50 ID:AxF6mCVp0.net
>>432
>>452
さらに日本だけで教育を受けた人間つまり日本人の大多数は
自分で考えて行動するということができないので
ニュースサイトすら垂れ流される一番上の情報しか見ない

教育の失敗が根底にある今回の報道とそれに対する国民の反応だよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:51:23.88 ID:PNvl2mYzM.net
>>196
乾麺は頑張ればそのままでも食えるし水でも戻せるからな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:51:26.80 ID:vWTdaiA/p.net
鴨川あたりに亀田病院って有名なとこあるじゃん。
非常電源途絶えたら被害でかそう。
ってか千葉南部が全面復旧した後の被害報告すごそう

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:51:27.01 ID:UjmvrO240.net
動員できる人員と復旧出来た件数で予想はつくだろう
ここですらありえんの見透かされてたし

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:51:32.31 ID:r4UA9d6y0.net
明日全面復旧するらしいぞ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:51:35.03 ID:d0mLPGtJ0.net
>>468
立ってるなら安倍は夜遅くまで対策本部に詰めとけよ
夜中に決裁が必要な案件が出てきたらどうすんなよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:51:38.72 ID:c7o+H2Vx0.net
川の水飲めばいいし
こんなんたいしたことないだろ
進次郎のハネムーンの方が大事や

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:51:39.39 ID:phvrC1mY0.net
>>464
今回に限っては至極まとも
嫌儲に助けられてる被災者は俺以外にもたくさんいる
情報が集まって共有されてる場所ってのはそれだけで本当に助かる

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:51:40.58 .net
#NHK ニュース7
どうせ内閣改造がトップと思いきや
千葉の被害状況をトップにしたが
10秒liveで状況を伝えたら
アナウンサーが『後でたっぷり報道します』
何故『後で』なのか意味不明
言うまでもなくその後内閣改造を17分たっぷり
伝えていた

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:51:41.84 ID:p+8CaXoia.net
>>461
自民清和会がいかに災害対策取らないか分かったな
これで自民に投票する奴居るのかね

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:51:55.90 ID:4Fv/lP9b0.net
>>467
それ考えるとAmazonで売ってる折りたたみ式ソーラーパネルとソーラー充電にも対応してる防災用の大容量バッテリーが良さそうね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:02.21 ID:eGAedkuN0.net
>>447
初日から260万戸中200万戸は無事で一昨日の時点で210万戸復旧してる
それでも停電マップが真っ赤なのは一部の市以外ほとんど人が住んでないってことだよなあ
はじっこのほうに住んでる人とか不安そうだわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:05.85 ID:vxzT9Bb20.net
>>476
まともな奴がおると思ってるんか?
ネトウヨとネトサヨが罵りあいしてるだけやんけ
まともな奴は5chにそもそも来ない

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:08.41 ID:JTOqCvk30.net
日本人にとって不幸な目に合った人はケガレだから差別対象
東京の上級は千葉のことを増税と五輪の足を引っ張るクズって思ってるよ
復旧したらホルホルする予定

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:09.57 ID:UjmvrO240.net
>>439
屋根があれば涼しくなるし
水もたまるし多少はね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:15.16 ID:CGACCoEu0.net
無能安倍は何もしてないの?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:16.81 ID:AoLkIR3w0.net
おら




さっさと千葉県にいるやつは車で脱出しろよ13日まで



その間チョンの泥棒とか沸きそうで危険だけどな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:19.38 ID:ZEenK42L0.net
万戸ってエロいよね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:22.88 ID:JM1S5bev0.net
>>36
ピエロ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:23.83 ID:KcrnP3uv0.net
>>487
全国とローカルの切り替わりも知らん馬鹿がいるんだなw

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:23.98 ID:Ir8Pz0UNd.net
安倍ちゃんなんか今日も千葉スルーだぞ…

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:25.38 ID:yi00ZwdgK.net
NTT東日本…千葉県内全体で固定電話約8万回線、インターネット約7万回線で不通状態
…通信可能な地域でも、非常用電源が切れかかっている。「停電から24時間程度なら非常用でまかなえるが…」
◆9/11朝日:停電の千葉、通信障害拡大の恐れも 非常用電源に限界 https://digital.asahi.com/articles/ASM9C3D04M9CUTIL004.html

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:41.04 ID:vxzT9Bb20.net
>>486
嫌儲に助けられてるやつよりTwitterの方が多いやろ
嫌儲を多数派やと思ってるの恥ずかしいで

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:45.73 ID:q7DU73CYM.net
電気はチョン!!!!

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:52:49.96 .net
今回の台風では嫌儲が一番まともだよ
ニュース速報+なんて見てられない
自己責任論、千葉土人呼ばわりのオンパレード

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:52:57.68 ID:P1F03leV0.net
>>2
は?
まだ50万の世帯が停電って異様だろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:53:05.27 ID:2cKXpy7H0.net
>>468
千葉県は立ててるけど
内閣改造で遊んでる安倍のせいで
政府は立ててないんだが?

>>478
ネトウヨ「災害にあうのは自己責任。自助自立しろ。安倍さんの足を引っ張るな」
ネトウヨ「自民党支持してる千葉県民への天罰!!」
これが事実

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:53:09.80 ID:i3kYSStT0.net
次の台風も似たようなルートで来るかも知れないんでしょ?
仮設で電柱立てた所も軒並み元通りになったら笑えるな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:53:14.15 ID:ZEenK42L0.net
千葉が停電なら埼玉に避難すればいいじゃない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:53:15.71 ID:AxF6mCVp0.net
>>448
自衛隊基地と米軍基地には電力を最優先で供給するよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:53:15.90 ID:p+8CaXoia.net
なんで災害対策本部さえ無いのか
自治体も悲鳴上げ始めてるというのに

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:53:33.81 ID:r7EJpw2J0.net
だいぶ涼しくなって来たな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:53:34.56 ID:UjmvrO240.net
>>446
夜も使いたいなら上級セットが必要だけどな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:53:34.57 ID:PNvl2mYzM.net
>>225
広範囲の物理的破壊という点では今回が最悪じゃね?北海道は電柱がバンバン倒壊したわけではなかろう

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:53:38.35 ID:qc4z7lyu0.net
千葉wって言ってる奴いるけど明日は我が身だからな
日本に住んでいる限りどこで災害にあうかわからないからな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:53:41.65 ID:PctQB0EG0.net
風の被害で停電じゃなくて送電線キレての貰い停電なんだろ?
自分ちの屋根から直接電源供給できてエアコン余裕なら
非常時のためにウチもソーターパネル付けとこかなと思ってよ
発電機もいいがあれうるさくて近所迷惑だし軽油もいるしな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:53:51.32 ID:OKL5KtDE0.net
市原市の方へ。コストコさん提供で水の配布があるそうです。500ml、一人6本まで。

市原市役所現業棟前(21,000本)
三和支所(5,000本)
南総支所(5,000本)
加茂公民館(5,000本)

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:53:53.81 ID:p9Hf3sPb0.net
我が身に振りかからないとわからないよな
当事者になること、それが当事者意識の芽生えよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:53:56.09 ID:vOnAKqmkd.net
もしかして田舎者がNHK報道してないって煽ってたの?
話噛み合わないと思ってたけど
君らの画面これでてる?
https://i.imgur.com/U61xehA.jpg

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:02.14 ID:Yz5wuBHWa.net
停電してないんだけど

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:04.14 ID:0rVvWBnmr.net
>>449
こんだけ国民をコケにしても
支持率が下がらないから
全力でやっても大丈夫かなみたいな感じでしょう

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:04.97 ID:lJM0nXXm0.net
次の台風早くこないかなー

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:06.65 ID:vxzT9Bb20.net
>>509
そこは謎よね
これは災害ではなく何なんやろうか

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:54:06.64 .net
>>503
ケンモメン「自民党支持してる千葉県民への天罰!!自己責任!」


うーんまともwwwwwwwww

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:08.51 ID:p+8CaXoia.net
>>470
本当に選挙行かないと何も変わらないよな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:10.68 ID:S0Xe7NU3a.net
安倍聖帝に楯突く謀反者が出たぞ

2019.9.11山本太郎 代表談話 「第4次安倍第2次改造内閣について」

投稿日: 2019年9月11日 投稿者: れいわ新選組
マスコミから談話が出ていないのは「れいわ」だけだと言われましたので、コメントします。

でがらしお友達内閣に関してのコメントは特にございません。

そんなことより、千葉の復旧に政府として全力を注いでください。

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:15.78 ID:GuDf9Tj4a.net
停電って6時間くらいでも不安で不便で仕方ないのに残暑厳しいときに3日以上ってキツイな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:16.76 ID:CBMCUq7s0.net
                /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
               /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ\  +
              /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ)     
             /::::::==        `-::::::::ヽ     
             |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
             li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::|     
             .|`:::|   ⌒ノ/.. i\⌒  |:::::i    
              (i ″////,ィ____.i i////i /     
              ヽ i   /  l  .i    i
               ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
                |、ヽ ` ̄´  /           
             /⌒\〆',  `  ̄ ´  ゝ/⌒\
           /  ノつ\ ・    ・  /⊂  ヽ!
       o0○ノ  /  3  \      / とノ\ ヽ○0o
        (    /、_ノ\   ■□■  /  \´  )゚
         \_)    `ヽ   □■□      (_ノ
                 人_ ■□■__ノ      

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:17.58 ID:eGAedkuN0.net
>>514
吹き飛ばされるのが落ちだぞ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:23.13 ID:GH9TSWKg0.net
そういや家も米軍基地近いから計画停電無かったなウキウキしてランプとかお握り握って準備して待ってたのに

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:37.67 ID:P1F03leV0.net
>>513
それ
災害にあっても国は何もしないとかヤバイ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:38.80 ID:3haeqG5+0.net
災害に強い埼玉南西部に引っ越してくれば良いのに

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:38.96 ID:IjUbaxf50.net
>>515
外資さんありがとうございます

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:39.48 ID:XQr6OqH90.net
まだ停電してんの?この暑いのに?

千葉県民…w

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:41.96 ID:/4oUjiza0.net
>>512
去年の大阪もあるぞ
停電戸数なら圧倒的に多かった

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:44.51 ID:d0mLPGtJ0.net
>>514
こんな感じの台風がきたらソーラーパネルがぶっ潰れてると思う

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:48.64 ID:v3ClIE5H0.net
>>486
安倍安倍しか言ってないここの何が役立つんだよウソくせえ
ツイッター見た方が5000倍良いわ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:52.02 ID:l9LWLP62M.net
千葉に住んでるのが悪い
千葉に住む理由とかないだろ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:54:55.42 ID:VtjvjhpB0.net
神房雄はどこ行った?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:55:05.05 ID:AzXnFA5h0.net
で、安倍はいまなにしてんの?
ふつうなら対策本部で情報収集してるはずだけど安倍はふつうじゃねーしな
おうちでゴロゴロしてんのか?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:55:09.37 ID:rVpoT1TL0.net
>>518
千葉市は全回復

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:55:09.98 ID:2aHYbehQ0.net
東京()以外は被災してもこの扱いだろうな
それだけは覚えておくといいw

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:55:10.94 ID:2cKXpy7H0.net
>>522
ネトウヨ「災害にあうのは自己責任。自助自立しろ。安倍さんの足を引っ張るな」
ネトウヨ「自民党支持してる千葉県民への天罰!!」
これが事実

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:55:10.90 .net
>>517
はいネトウヨの自民党工作員!
ケンモメンが自称東京人ということを証明するロジハラやめてください!!!!

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:55:21.73 ID:7Nm5wqelr.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1171307237488222208/pu/vid/540x960/6UYNxu1tyJoW04KX.mp4

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:55:27.32 ID:Ec5vHozf0.net
>>446
屋根に置くようなソーラーは晴天時なら3000W以上の出力があるからエアコンも余裕

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:55:31.65 ID:73PWzg+Zd.net
>>317
なるほど、ありがとう
久里浜近くに住んでるものとしても、早く改善して欲しいな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:55:33.08 ID:3y46UVUQ0.net
>>468
少なくともさっきのNHKのニュースじゃそんなの流れてなかったぞ
消防隊は写ってたけど自衛隊の映像は殆ど流れなかったし

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:55:41.30 ID:vxzT9Bb20.net
>>535
言うたるな
嫌儲がまともで嫌儲を見てるやつが沢山いる、かなり稀有な世界に住んでる人なんや

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:55:41.45 ID:0rVvWBnmr.net
>>468
ソースお願いね

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:55:50.30 .net
>>541
まさにモトウヨwwwwwwww

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:56:09.27 ID:KcrnP3uv0.net
>>524
どちらかというとお前んとこの寝たきりお友達議員の談話を聞きたいなw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:56:12.35 ID:TWeE6u9Ga.net
>>522
せめてID出そうよビビり

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:56:18.87 ID:PNvl2mYzM.net
>>537
昨日の大停電スレにいたぞ。例のごぜい!も連れてなw

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:56:21.68 ID:Ir8Pz0UNd.net
>>489
どんどんソーラー効率良くなってるから良いアイデアだと思う
少なくとも無能自民党をあてにするよりかは遥かにマシ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:56:25.25 ID:5Bsrfzbe0.net
>>503
県名表示のν即ではそもそもスレが伸びない

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:56:32.84 ID:NPgM/iIb0.net
市原市だが復旧した

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:56:46.35 ID:cATT5+ol0.net
碌にNHKでも扱ってもらえず、受信料だけ支払って大変やのw

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 19:56:50.63 .net
>>551
論破された人お決まりの人格攻撃ありがとうw

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:56:52.84 ID:bWGYm4g30.net
>>501
ツイッターに助けられてないなんて一言も言ってないよ
実際俺もそうだし
ただそれとは関係なく嫌儲は今回凄くまともだったってだけ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:57:01.35 ID:22iGML42M.net
>>537
あいつ業者だからどっかで工作してるんだろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:57:27.41 ID:vxzT9Bb20.net
>>553
防災グッズにソーラーモバイルバッテリーはほぼ常識やぞ
登山なりキャンプしたら大概持ってるしな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:57:32.73 ID:v3ClIE5H0.net
>>555
おめでとう

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:57:32.84 ID:PNvl2mYzM.net
>>540
伊豆大島とかも東京だけど報道されてないだけでかなりヤバいらしいじゃん

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:57:33.27 ID:5Bsrfzbe0.net
>>514
ソーラーパネルより、それをためる蓄電池が馬鹿高いので発電機にしとけ。
死ぬよりは迷惑かけたほうがまし

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:57:38.36 ID:OKL5KtDE0.net
>>481
亀田総合病院は今回病院内に避難所を提供されているらしいので、おそらく大丈夫かと。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:57:53.99 ID:AxF6mCVp0.net
>>492
あー今更ながら思い出したが
日本人のアニミズム的思想で「穢れ」っていう概念があるんだよな
病人怪我人その他正常でないものは穢れ
被災者は穢れてるから忌避するという精神
これがすごく厄介で確固たる体系化された宗教観のない日本人の冷血な性格を形作ってるものの一つ
具体的に言えば悪いニュースよりいいニュースを病的に見たがる性質
いいニュースと悪いニュースが同時にきたときに
脳が処理できないのだ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:58:21.78 ID:TWeE6u9Ga.net
>>555
よかったじゃん

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:58:34.63 ID:km5vrxBwa.net
>>392
何をもって大してるかそうじゃないのか判断してるんだよ
東京の隣の県で1週間以上停電が続くなんて
十分「大したこと」だろ
成田空港のパニックもアジアのハブ空港を目指すなんて2度と言えん醜態だろうし

>>395
まあ土地勘ないとしょうがないのかもな
千葉は千葉で房総半島の下側なんてアクアラインなかったら
都内からでも行くの偉い大変だし

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:58:36.34 ID:2HdQr+UT0.net
>>555
おめでとう
市原ぞうの国&サユリワールドもそろそろ復旧かもな
復興した暁には両方見に行く

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:58:38.33 ID:NPgM/iIb0.net
>>561
ありがとう
3日ぶりの風呂に入れるよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:58:48.48 ID:Ir8Pz0UNd.net
>>555
よかったにゃん

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:59:00.72 ID:4xu3Pcwi0.net
>>555
おつかれ
今日はゆっくり休め

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:59:09.50 ID:pzedMreR0.net
浜松で一週間停電してたときはなんで君ら騒がなかったん?大変だったんだけど

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:59:10.01 ID:NPgM/iIb0.net
木更津、君津も回復してるみたいだ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:59:12.34 ID:OKL5KtDE0.net
>>555
おめです。

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:59:16.31 ID:IpUK+Wkva.net
チバニアンそろそろワキガ&スソガでカオス絶頂やろ(´・ω・`)

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:59:30.87 ID:7EjVsqc+0.net
今週中に復旧するのかも怪しくなってきたな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:59:32.18 ID:vxzT9Bb20.net
>>558
良かったね

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:59:48.52 ID:tcL796Dg0.net
千葉県と東電の災害対策本部は建っているな

・東京電力では、9/8 22:00に災害対策本部を設置し約2,300名体制で対応中。

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:59:49.04 ID:cu40Jau6d.net
台風1回でこれってヤバくね?

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:59:49.57 ID:nFq8yXeU0.net
>>555
よかったよかった(´・-・`)

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:59:52.69 ID:2cKXpy7H0.net
気象庁が
あれだけ危険を煽ってたのに
安倍晋三は内閣改造したわけよ
災害対策本部もたてずにな

そいうことやで。千葉県民

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:00:07.28 ID:NPgM/iIb0.net
電気が如何に大事か痛感した

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:00:15.01 ID:PNvl2mYzM.net
>>481
この規模になると一週間ぐらい外部電源絶たれても自家発電でなんとかできる施設とか持ってそう。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:00:31.09 ID:vWTdaiA/p.net
>>564
さすが亀田病院。
非常電源もないどこぞの病院とは大違いです。
亀田病院はこれからも県民の健康と心の拠り所であります。

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:00:41.49 ID:WPPm4TU20.net
>>569
4日目が眠れなくなるくらい痒くなるのに

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:00:48.46 ID:AQSoJvXX0.net
関東のやつら去年の豪雨のときうちは関係ないってツラしてただろうが

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:00:52.73 ID:nFq8yXeU0.net
千葉県の停電
残り39万4200件‥

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:00:53.69 ID:9RDbs4bT0.net
>>562
これか

https://twitter.com/hitorigoto__iu/status/1171633351456899072
ひとりごと
@hitorigoto__iu
台風で大打撃を受けたのは千葉だけじゃないことみんな知らないよね
伊豆大島だって断水停電圏外になって建物が潰れて高校生は学校にすら通えない
漁師さんの船は転覆して飯の種も稼げない
ましてや島だから物資も人も足りない状況なのに誰も知らないよね
#台風15号 #拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

(deleted an unsolicited ad)

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:00:57.56 ID:KBFXoEaEd.net
近くのアパート屋根にソーラーついてるけど真っ暗なのは何故?
駐車場で車中泊してる人もいるし

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:00:57.89 ID:AxF6mCVp0.net
>>567
まさか千葉に政府からの助けがここまで来ないとは思わなかったよ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:01:08.22 ID:PNvl2mYzM.net
>>582
普段から縄文人の生活体験ぐらいしといた方がいいかもね

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:01:09.89 .net
>>572
ケンモメンは自民党を叩ける材料に千葉県民を棒に使ってるだけだからね……
これケンモメンへのロジハラだから彼らは見ないふりするけど

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:01:13.72 ID:UjmvrO240.net
>>563
明かりだけでよければ隣近所もいけるしな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:01:27.41 ID:rhnWWieJ0.net
>>548
千葉県は設置してるだろ
確か大阪のとき設置しなかったから基準見直しになったんだよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:01:27.67 ID:kxFsd0Go0.net
テレビもスマホもPCも見れへん
原子時代に戻った気分や

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:01:28.82 ID:oK3hw3iCa.net
いまだに停電してたのかよw
東京で短期的にホテルでも借りればいいと思うのだけど、
みんな家で待機して風呂ガー、電気ガーってなんのギャグなの?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:01:48.58 ID:4KI+JmT70.net
>>543
この屋根は倉庫なんだってな
周りの家もあんまダメージ受けてないし
この世の終わりではなかった

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:02:03.80 ID:uluAQIZ90.net
明日の昼頃から鋸南町や館山の被災地調査に行くのですが被災地での車での通行は可能ですか?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:02:04.60 ID:MxtCAMd+0.net
>>589
蓄電機能がないんじゃないの?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:02:06.51 ID:7cAqy/R+a.net
半分も解決してねーじゃん

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:02:13.52 ID:0rVvWBnmr.net
>>594
日本政府は?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:02:34.06 ID:vxzT9Bb20.net
>>589
蓄電できない
風で壊れてる
好きな方選べ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:02:39.63 ID:AxF6mCVp0.net
>>591
災害用品ポチったときにおからクッキーがサジェストされたが
どんぐりクッキーの予行演習だったのか🌰🌰🌰

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:02:42.85 ID:4s+K7CxM0.net
南房モメンは断水大規模停電で不安やろな、今日館山道走ってたら他県の関電工の作業車と電源車に電信柱が続々と南下してったから今夜は安心して成仏してな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:02:51.85 ID:nu/zqYvYM.net
NHKが報道してないっていってたのやっぱりガセだったんだ
普通別枠でずっと出てるもんな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:02:56.14 ID:rhnWWieJ0.net
>>601
必要あるの?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:02:56.78 ID:Met7Sb/n0.net
>>587
まだそんないるのかよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:13.38 ID:QAFnkVqOd.net
>>596
またホテル厨が湧いてるよ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:13.84 ID:+GHleMQS0.net
40時間の空白ってやらんのか公共放送は

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:25.22 ID:IpUK+Wkva.net
そして今夜も盗師と夜這い師がヒタヒタと忍び寄る(´・ω・`)

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:27.82 ID:2HdQr+UT0.net
>>606
必要無いよな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:28.74 ID:qc4z7lyu0.net
>>541
ヤフコメ見に行ったけど自治体のお仕事だみたいなこと言ってた
自治体を越えた災害だから政府の責任を問うているのにね・・・

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:31.39 ID:UjmvrO240.net
>>589
断線でもしてるか
売電専用なんだろう

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:40.81 ID:v3ClIE5H0.net
>>590
役所で水もらったり充電したりしなかったのか?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:42.10 ID:2cKXpy7H0.net
台風による停電では過去最大級と東電
2019/9/11 19:55 (JST)9/11 20:02 (JST)updated

c一般社団法人共同通信社

 東京電力は、千葉県などで発生した停電について、台風によるものとしては戸数、期間とも同社で過去最大級とした。
https://this.kiji.is/544471637373879393?c=39550187727945729

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:44.43 ID:pvGzPkbV0.net
千葉なんて停電になろうが断水になろうが、電車で1時間で東京に着くから
ネットカフェ行けばどうにでもなる。
そもそも、千葉駅周辺がなんともないから、
市原の停電地区は千葉駅まで車で20分くらいだから、いくらでも非難箇所があるから
あまり心配されてないのが実情。

分かりやすく東京で例えると、東京の世田谷区が停電になったってだけ。
すぐ近くにいくらでも水も電気も寝るところもあるから数日停電が続いても問題なし。
ネットカフェまでいく電車賃すらない奴だけ、役所が保護してやればいいだけ。

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:47.45 ID:c176GBEf0.net
まだ停電してるとかどんな田舎だよw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:51.22 ID:bssiJW150.net
>>606
必要ねえから税金とるなよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:54.33 ID:OKL5KtDE0.net
>>598
倒木や電柱が倒れて通れない+大渋滞の箇所も多いみたいなので、
Twitterなりで情報収集されてから行くほうがいいかも。

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:54.62 ID:hlW5sSP3M.net
>>28
千葉を見捨てたわけじゃないよ
初めから全国民をその様に扱ってるだけ
原発事故の後始末見りゃわかるじゃん

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:56.99 ID:3zrPG25c0.net
>>36
千葉県民ホント終わってるな
消え失せろよ土人共

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:04:07.54 ID:CLjoYCMvM.net
まだ停電やってんのかよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:04:12.14 ID:vOnAKqmkd.net
>>605
ケンモメンって関東以外の田舎者多そうだし

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:04:15.79 ID:4xu3Pcwi0.net
>>589
大家さんが販売用の電気を発電してるだけなんでしょ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:04:16.15 ID:KcrnP3uv0.net
>>587
かなりのペースでやってるな
なんとか頑張って欲しいわ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:04:34.98 ID:AxF6mCVp0.net
>>541
ネトウヨが震災にあってみればいいよね

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:04:43.31 ID:aUw5eB7D0.net
>>587
明日7万強減ります

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:05:06.03 ID:vWTdaiA/p.net
>>596
うちは幸い昨日電気復活したけど、
停電した時は復旧まで東京のホテルに退避しようって言っても
我が家が大事だから離れたくない。死ぬなら家がいいって
もう頑固でだめ。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:05:06.80 ID:Z6Bh9lcy0.net
家に備蓄用の水とか一応置いてあるけど10本程度じゃ全然足らんな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:05:08.32 ID:AQSoJvXX0.net
台風は突然わいたわけじゃないんだから
関東民台風直撃なめてただろ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:05:47.02 ID:/4oUjiza0.net
>>626
韓国人が井戸に毒を投げ込む妄想におびえ
野党が安部サンを邪魔してるせいでこんなことになったと野党への恨みをより強めるだけです

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:05:58.32 ID:PNvl2mYzM.net
>>596
東電がすぐに復旧しまぁすみたいな根拠なしの大甘予測するから待ってりゃそのうち復旧すると思って都内避難とかしないんだぞ。最初から電気復旧まで一週間ぐらい掛かるかもしれませんって素直に言っとけば都内に避難する奴も多かったろうな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:06:01.13 ID:i3kYSStT0.net
東京以外は見捨てられる!!!ってトンキンも普通に考えて見捨てられるだろ
何をもってして自分たちは安倍ちゃんから見捨てられないと思うのか謎
この国がまともに相手するのは庶民でないって普段から散々言ってるくせに

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:06:14.43 ID:2HdQr+UT0.net
東京ゲームショウの本スレ如何にも自己中ヲタクみたいな奴らばかりだな
最近の唐突なe-sports推しといい
なんか利権があるようにも見えるな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:06:15.67 ID:phvrC1mY0.net
>>615
これに災害対策本部用意しない政府ってどういう了見なの?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:06:29.65 ID:KcrnP3uv0.net
>>629
風呂場とかに貯めるのは当然として完全にきれいな水はどれだけあっても困らないからな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:06:32.36 ID:l+TOps2v0.net
千葉県の危機管理課って何のためにあるの?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:06:42.40 ID:G3Ozn/kMp.net
ケンモメンがこの件であまり茶化さないのって国の対応があまりにずさんで明日は我が身って感じてるからなんだろうな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:06:43.35 ID:PNvl2mYzM.net
>>587
東電「40万切った!俺凄い!」

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:06:44.54 ID:YDv5B1Sw0.net
安倍ちゃん視察いくの?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:07:02.90 .net
>>615
これもう激甚災害だろ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:07:09.11 ID:tcL796Dg0.net
>>601
森羅万象の動向
台風が迫っていた9月8日日曜日
午前中に下村博文・元文科相の次男の結婚披露宴に出席
15時すぎには富ヶ谷の私邸に帰宅。麻生太郎財務相が遊びに来て1時間半ほど滞在し
夕方17時すぎに帰る、私邸でのんびり過ごし

9月9日月曜日
10時8分から5分間、沖田芳樹内閣危機管理監、関田康雄気象庁長官から報告を受ける
18時28分には帰宅

9月10日火曜日
閣議のあと、麻生財務相、谷内正太郎国家安全保障局長、北村滋内閣情報官、防衛省の槌道明宏防衛政策局長、大塚海夫情報本部長
19時41分には帰宅

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:07:17.91 ID:AxF6mCVp0.net
>>628
実際空き巣とかあるしなあ。。。
でもほんと頑固で困っちゃうよね親世代ですら
70超えたじじばばはデフォルトで頑固

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:07:25.12 ID:ahxiI49S0.net
来週には元通りだろ
インドなら2年はかかってる

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:07:29.61 ID:PNvl2mYzM.net
>>637
鼻糞丸めて飛ばすために存在してるぞ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:07:32.83 ID:vWTdaiA/p.net
>>587
働き方改革の今、残業や深夜勤務していいの?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:07:41.54 .net
今のネトウヨのトレンドは「森田健作が全て悪い」だよ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:07:42.48 ID:CGACCoEu0.net
今、クーラー19℃にして布団被ってゴロゴロしてるわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:07:54.78 ID:4xu3Pcwi0.net
>>615
地震でも津波でも過去最大を経験してるんだしさぞかし復旧に関する知識を蓄えてるんだろうね

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:08:03.15 ID:/4oUjiza0.net
>>632
東電の楽観情報で自主避難の初動足止めしたのはまずいよな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:08:04.35 ID:uluAQIZ90.net
>>619
ありがとうございます
やはり神戸の震災の時のように単車が必要ですかね
とりあえず行くだけ行ってみます

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:08:28.56 ID:pvGzPkbV0.net
>>589
全量配線だよ。
発電した電気を全て電力会社に送電してるから、自宅で電気が使えない。
電気を買うより高い値段で売れるというバカな制度を10年前に民主党が作ったから
金儲けに狂った奴が無駄なソーラーを設置しまくった。
その結果、みんなが使ってる電気代が上がった。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:08:46.15 ID:PNvl2mYzM.net
>>646
あー。確かにそれは時代に逆行してるわ。半年ぐらいかけて直せばいいよな🤣

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:08:47.63 .net
>>638
盲目自民サポの千葉ですらこんな見捨てられ方をされるんだからね

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:08:48.19 ID:IRBzbjREH.net
戸建て建てたら必ず太陽光発電設置するわ…俺

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:08:49.12 ID:9kTS9lvPd.net
安部のせいで全然報道してないって騒いだのは嫌儲黒歴史に入ると思うわ
災害当時からずっと報道していたなんて

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:09:03.19 ID:2HdQr+UT0.net
>>646
交代制だろう
中には本人の意思で残業する人も居るかもしれんが

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:09:10.40 ID:7xp3YiDL0.net
>>401
たいしたことない?

停電・断水の福祉施設 電話もダメで「支援要請もできない」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012076651000.html

千葉 君津市長「電源車 給水車 食料も不足 非常に深刻」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012076231000.html

台風15号 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073801000.html

停電の千葉、通信障害拡大の恐れも 非常用電源に限界
https://www.asahi.com/articles/ASM9C3D04M9CUTIL004.html

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:09:17.19 ID:/4oUjiza0.net
>>615
同社で最大級って…
去年、国内同業者が何回数倍規模の停電食らってたと思ってんのこいつら

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:09:22.04 ID:G+X1U4uya.net
結局今日も停電のままだ…
もうどうしたらいいのやら

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:09:26.23 ID:0rVvWBnmr.net
ネトウヨもこういうネタには全然わかないよな
書き捨てみたいな書き込みしかしない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:09:26.30 ID:OnuHg/Bv0.net
東電も被害状況の全貌を把握する前に大風呂敷を広げたらあかんわ
被災者が迷惑するだけや
基幹高圧電線を支える鉄塔が倒れてるのを見ただけでも、それ以外の細々した電線が相当がやられて大規模な被害になってることは想像がつくやろ
去年の関電は少なくとも甘い見込みを出すことだけはなかった
完全復旧は去年の関電より長くかかって3週間から1ヶ月はみとかんとな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:09:28.66 ID:km5vrxBwa.net
>>638
東京の真隣で水も食い物もなくてつれえよーやべえよーって言ってるのに
新内閣改造人事!新入閣大臣会見!とかやってるからな
自民党はサイコパスかよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:09:30.58 ID:v3ClIE5H0.net
>>646
不眠不休だし全国から1400人以上の応援が今も作業中だが
頭おかしいのか?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:09:37.85 ID:PctQB0EG0.net
>>632
20年位前に大雪で駅からすぐのところで電車に止められた時のこと思い出した
あの時もJRがすぐ動くというから寿司詰めの電車の中で我慢してたが
ついに耐え切れずドア外して線路の上歩いたわ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:09:39.92 ID:ITNfCN2z0.net
ヘアプア心でほしい

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:09:53.26 ID:FMyLECy4d.net
こんなスレでもマウント取りたい人ってかわいそう

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:09:56.10 ID:cu40Jau6d.net
真夏に震災来たら地獄だな…

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:09:59.15 ID:vOnAKqmkd.net
関東と関係ないアホが煽ってただけだからな
釣られた奴多すぎだろ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:10:10.42 ID:1pmrMgV3a.net
地中化しろって言うと液状化だの地震に弱いとかいうやつってネトサポかなんかか?
どう考えてもポキポキ折れて道路寸断する電柱のほうが害悪じゃねーか
浦安液状化でそんなに停電してねーだろ
わけのわからんところに税金使わず無電柱化進めろよ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:10:16.31 ID:PNvl2mYzM.net
>>655
夜はどうするんだよ?大規模充電設備も付けとかないと夜のエアコンまで回せないぞ。金かかるでぇ〜

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:10:21.08 ID:vWTdaiA/p.net
>>664
それは阿部様の働き方改革の意向に反ってないか?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:10:30.86 ID:Px2Kj5Fl0.net
どうなってるんだ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:10:33.31 ID:K1uVPbsF0.net
>>462
もしかすると13日って金曜日か

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:10:36.81 .net
東電が過去最大っつってるのに政府で作業着を着た与党議員が一人もいねえって今回異常すぎんぞ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:10:36.98 ID:2HdQr+UT0.net
>>663
都民としてはあいつらが動かないせいで今後サンドバッグになるの確定なのはつれえわ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:10:48.94 ID:4s+K7CxM0.net
実際に被害にあってる奴らは携帯基地局死んでるからここには書き込めないよ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:10:49.97 ID:UjmvrO240.net
>>638
電車で影響受けたしな
たまたま千葉だっただけで
自分のところ直撃もありえた

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:11:06.91 ID:osm0vAIqa.net
>>28
具体的に安倍に何して欲しいの?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:11:12.52 ID:aKGLdrax0.net
>>660
ここからはストレス溜めるだけだぞ
千葉まで出れば快適だから2日分の着替え持って北上しろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:11:12.92 ID:PNvl2mYzM.net
>>672
あー。それは非国民だなw

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:11:15.21 ID:sLQOP4MBM.net
>>479
失敗どころか大成功だろ
何も考えず一生自民に投票するマシン育成が目的なんだから
次の文科大臣も統一教会日本会議野郎だから
この流れは更に加速するぞ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:11:18.55 ID:ks+Z8Axo0.net
東京以外に住むリスク高杉だなこの国は
マジで東京ファースト

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:11:21.12 ID:KcrnP3uv0.net
地中化しろと言えば電線が勝手に地中に埋まると思ってんだろうなw

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:11:24.09 ID:IRBzbjREH.net
ほんと不思議なくらい報道されてないよな、千葉停電…まぁ安倍によるアンコンなんだろうけど

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:11:32.41 ID:OKL5KtDE0.net
>>656
もうガセは通用しないからすぐその場で死んどくといいよ。

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:11:33.28 ID:at+V5LVq0.net
千葉の停電復旧は9/13以降
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568196167/

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:11:42.55 ID:J3Q8YqDed.net
まだ停電してんの

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:11:43.40 ID:AzXnFA5h0.net
この現状を見て、来年の東京五輪に参加予定の海外勢はなにも思うところは無いのかね
悠長なもんだな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:11:49.86 ID:aUw5eB7D0.net
>>660
千葉市かその周辺に住んでるなら明日復旧するがその他の地域は未定
その他に住んでるなら動いた方がいいかもね

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:12:04.43 ID:+cNq6bDI0.net
スマホは使えたが充電できないから一日1回電源入れて情報入手してた
スーパー銭湯行けば駐車場空きまちの大渋滞&スマホ充電しようとしても充電中になっていて
取りに来ない←風呂入ってるか寝てる。休み明けに職場で充電して何とかしのいだ
で、夜勤明け帰宅すると電気復旧

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:12:16.16 ID:l5Hzl4FVa.net
どうすんだよ、この鉄塔…
https://twitter.com/javaraxx/status/1171655940426346496
https://pbs.twimg.com/media/EEKO3YOXYAIDtRK.jpg
(deleted an unsolicited ad)

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:12:17.64 ID:PNvl2mYzM.net
>>674
13日の金曜日&決戦は金曜日だしな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:12:31.25 ID:kIOgGspAr.net
まだ停電してんのかよワロタ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:12:31.46 ID:ByMar+hBM.net
>>629
おれは二人暮らしで2L×18本の飲料水、ポリタンク×3の生活用水は備蓄してるわ
あと非常用トイレは100回分
台風なら風呂場に水貯められるけど地震じゃそうもいかないのがなぁ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:12:32.41 ID:M1jRHUwz0.net
>>28
8割5分方本当だと思うぞ
千葉を10分報道したら進次郎を10分報道したり昼の間はずっと韓国特集とかしてたし
NHKすらL字で給水所情報をおざなりに入れるだけだった筈
千葉の太平洋側とか山間部とか本当に無事なの?孤立してる場所ない?
台風による直接死者数すら把握してなかったりしないか千葉

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:12:41.08 .net
千葉は千葉でも成田も阿鼻叫喚の地獄絵図継続なんだよね

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:12:43.03 ID:dpxp00Ft0.net
三日たって復旧しないなら激甚災害指定でもいいやん

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:12:48.26 ID:rIC2I+Zj0.net
停電じゃ視聴率取れないんですよ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:00.66 ID:poa8Xmef0.net
ゴルフ練習場のまだ謝罪イベント発生してないんだよな
ああいうのってまずは即誤りに行けばいいのに相当揉めるだろうなぁ
ってかまだ家に柱倒れかかってるとかかわいそうすぎる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:02.16 ID:vWTdaiA/p.net
>>689
オリンピックが終わるまでどんな災害あってもほとんど報道されないよ。
日本安全を示すためにね。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:08.02 ID:n7aikvySx.net
安倍大災害

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:08.40 ID:fKU9ZMQH0.net
age

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:12.94 ID:JJkjoNHg0.net
大規模停電で激甚災害って帰る家もなくなったわけでもないから(一部は住めなくなった人はいると思うが)どうなんだろうか

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:20.25 ID:IfLB+fTt0.net
チバニアンはそこらへんの草でも食ってろよ。

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:20.40 ID:KcrnP3uv0.net
>>692
大抵は近くに仮設鉄塔建ててからそれぶった切って新しいの建てる

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:22.54 ID:AxF6mCVp0.net
3.11でも情報がこないから大丈夫だって思ったら
海岸に数百人の遺体とか言ってきて
数日後に犠牲者数跳ね上がったよね
震災関連死も有ったし

災害関連死とか悔しいよね

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:13:24.06 .net
俺が思うに森田健作ですら全然把握してないと思うわ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:26.27 ID:rVpoT1TL0.net
空港どうなってるん?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:27.59 ID:PNvl2mYzM.net
>>692
送電線網は迂回路があるからゆっくりやりゃええよ。それより末端の電柱に注力すべき

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:31.07 ID:/4oUjiza0.net
>>692
こんなのフォトショップでまっすぐに出来るだろ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:41.10 ID:IRBzbjREH.net
>>691

ガソリンとかも並ばないと手に入らないからきついよな…

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:41.08 ID:vWTdaiA/p.net
>>692
大量のドローンで釣り上げられないのかな?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:44.43 ID:4xu3Pcwi0.net
>>689
報道されないから知らないんじゃね

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:46.58 ID:+cNq6bDI0.net
>>660
発電機でも買うしかないな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:50.39 ID:tcL796Dg0.net
>>684
電柱「もしも生まれ変われるとしたら…私はセミになりたい」(ヽ´ん`)

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:54.52 ID:kIOgGspAr.net
>>37
まータママのオッパイ飲んでる
きつくなるとすぐこれだw

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:56.79 ID:GnYto8Cx0.net
>>704
多少不便な程度だな
ぶっちゃけどうでもいい

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:13:58.23 ID:G+X1U4uya.net
>>690
八幡だから復旧をマジで願うわ…
まさかこんなにかかるとは。

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:14:10.86 ID:OKL5KtDE0.net
>>709
成田に関しては昨日京成が始発から動いて缶詰状態は解決しますた。

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:14:13.65 ID:v3ClIE5H0.net
>>672
本当に電気止まって困ってた人間の発言と思えない
去年停電経験したが作業員馬鹿にするなんて発想は無かった
本気で人間が腐ってるんだなお前

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:14:22.54 ID:Rk/QAYi30.net


723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:14:26.23 ID:GQbqXXj70.net
>>555
おめ!

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:14:27.24 ID:AxF6mCVp0.net
>>682
まあ政府にとっては大成功だよね
でも身近に自民党投票マシーンがいると辛いよほんと

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:14:42.99 ID:2HdQr+UT0.net
>>711
フォトショで真っ直ぐ画像に加工したものを安倍が使うまでがワンセット
そこまでやったらどこの独裁国家だよと

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:14:45.54 ID:UjmvrO240.net
>>696
まだ三分の一の自治体と連絡体制がとれていない

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:14:55.13 ID:EXheUUJF0.net
>>513
来年には確実に大量の犠牲者を出す東京オリンピックという災害が控えてるからね

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:14:58.40 ID:5Xd9rrUSa.net
死人が出てなくて地域差あるだけで災害で被災なんだが
お前の地域は復旧後まわし発表された悲しみ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:15:03.66 ID:PNvl2mYzM.net
>>713
立てたとこでどうやって立ったままにしとくのよ?一から作り直さないと強度的にもヤバすぎる

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:15:11.39 ID:QPE2pRJ3x.net
>>582
落ち着いたら是非振り返りをレスしてほしい

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:15:13.54 ID:KcrnP3uv0.net
>>704
それ以外にも被害は出てんだから認定はされるだろ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:15:20.32 ID:M1jRHUwz0.net
>>28
462 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-2rfG) sage 2019/09/11(水) 06:56:05.54 ID:Wjz/+5Nxa
これ来年の五輪に今回同規模の台風が直撃したらどうなんの?
って他国に突っ込まれたら何も言えないから報道規制してるんだろうな
去年の大阪とか広島はまだしも今回は東京に隣接する一部会場のある千葉県

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:15:25.90 ID:qbhccuUt0.net
携帯ラジオは絶対に持っておかないといけないな
いちおう関東ローカルのNHKAMだと給水所や充電できる場所のアナウンスしてるわ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:15:31.52 ID:l+TOps2v0.net
成田空港で足止め放置された外国人の皆様が
安倍晋三、自民党、公明党のおもてなしぶりを
たくさん拡散してくれるぜ。

さすが売国政権。

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:15:43.90 ID:4nasWAWB0.net
森田遅すぎんだろ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:15:54.46 ID:IRBzbjREH.net
>>660
アマゾンでソーラーパネルか充電機買ってみたら?
アマゾンなら一か八か届けてくれるかもしれない…

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:15:54.58 ID:kIOgGspAr.net
報道しないことでなかったことに
千葉終わった

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:15:56.12 ID:IpUK+Wkva.net
TDRは通常営業してて南房は土人生活www
某半島と同じく南北で争うかもね(´・ω・`)

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:15:57.10 .net
ニュー速等で捨て台詞吐いてるサポも
明日は我が身だって思わないのだろうか

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:15:59.37 ID:PNvl2mYzM.net
>>730
2,3年したらすっかり忘れるンだけどね。人類の歴史なんてそんなもん

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:16:15.16 ID:wyE2y+bG0.net
行政は40万世帯の安否を把握できてないよね…
千葉県にそこまでの体力無いんだから国が対応すべきじゃねえの

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:16:22.24 ID:/4oUjiza0.net
>>704
壊れた家も多数あったはず

>>726
ええ…
そういうの自衛隊が何とか出来ないのかよ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:16:24.70 ID:utcOGPkIK.net
>>708
この規模の災害じゃ知事が要請しないと国は手を出せないのにな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:16:45.21 ID:Nq00tZDf0.net
>>741
安倍首相は立法府の長ってよく発言してたし
行政府はないんじゃないのw

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:16:48.72 ID:M06QB4Nh0.net
>>719
八幡宿?友人が住んでるのだがそこもだめなのか?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:17:01.17 ID:hc2lZ0n+0.net
>>467
いくらでもあるだろうそんなの
ソーラーつけてる家がどれだけあると思ってんだこいつ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:17:08.03 ID:nNvCjudH0.net
お前ら鉄塔のことは忘れろ。

あれは東京湾岸の環状送電線と関東外郭の環状送電線を結んでいる線の一部に過ぎず
切断点の西側は東京湾側から、東側は太平洋側から送電出来て停電には関係ないから

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:17:19.80 ID:2HdQr+UT0.net
>>724
祖父が自民党投票マシーンだけど
最近介助必要になったから
投票日は一緒に行ってない

昨日も安倍age山本太郎sageしてて喧嘩した

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:17:27.60 ID:nFq8yXeU0.net
ぼちぼちは減っていますが一気には難しい
http://teideninfo.tepco.co.jp/flash/index-j.html

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:17:28.52 ID:PNvl2mYzM.net
>>738
千葉はもう下総・上総・安房に再分割してもマジでいいと思う。地域差有りすぎなんよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:17:31.27 ID:emQX5Akwa.net
>>742
通信を専門にやってる部隊があるけど、派遣されてないとか?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:17:34.63 ID:rVpoT1TL0.net
缶詰じゃなくなったんだ
成田空港まだ変わってなかったらもっとテレビでやってるか

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:17:38.51 .net
>>739
いい事言ってる

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:17:40.76 ID:QPE2pRJ3x.net
>>740
クラウドにアップしとけば事が起きたら見るわ
思い出すことが必要なら都度リマインドスケジュールしてるし

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:17:44.69 ID:Nq00tZDf0.net
>>743 >>708
9日には千葉県知事が自衛隊に災害派遣の要請してる
もっと大規模な展開は総理大臣の命令が必要

てか少しはニュースみるかググれよ
お前らネトウヨと何ら変わらん

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:17:46.17 ID:clmTsz9Ga.net
東京に隣接する県ですら見捨てられるという意外性からスレ伸びてるだけで
本気で千葉民に同情する嫌儲民は殆どいないのが現実かと

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:17:46.41 .net
>>739
正論だわ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:17:53.46 .net
>>739
たしかに

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:17:58.19 ID:Bj6INHrx0.net
安倍は謝罪しろ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:18:03.36 .net
>>741
こういうときは当該自治体は無理だわ
国が動かないと

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:18:04.16 .net
>>739
名誉ケンモメン

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:18:09.16 ID:DRi+vh/O0.net
>>749
チーバくんの鼻塗られてて草

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:18:10.80 .net
>>739
嫌儲の賢者

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:18:17.20 .net
>>739
赤く

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:18:32.40 ID:AzXnFA5h0.net
停電中とか断水中でかろうじてここ見てるモメンとかいるのかね
もしいるなら自分で動けよ、政府はアテにすんな、あいつらやる気ない
自分で動かなきゃしぬぞ

死体回収だけしてもらいたいってんならそのままじっとしてろ
一週間後ぐらいには見つけてもらえるだろ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:18:33.03 ID:OnuHg/Bv0.net
復旧時期が誰にもわからんのが辛いわな
しかも去年の停電で経験したが、すぐご近所が復旧して灯りが付いてるのに自分の周りだけ暗いとそれだけで気持ちが落ち込むしな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:18:33.63 ID:TlKrUtJJa.net
調査部隊をガンガン派遣してるとか
そういうニュース聞きたいのに
マジで心冷えるわ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:18:35.10 .net
>>739
思いやりのある素晴らしいレス

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:18:42.11 ID:2HdQr+UT0.net
>>732
各国の報道機関に現状をタレコミしたいレベル

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:18:49.66 ID:v3ClIE5H0.net
>>739
我が身どころか去年4日停電したが
政権批判や陰謀論に利用しているだけのお前らには吐き気がするよ
お前らこそ他人事だと思ってるよね

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:18:53.05 ID:3w52oIAqp.net
電線地中に埋めないから台風程度で停電になんだよ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:18:54.47 .net
>>739
やはりれいわ支持に回るか

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:19:19.68 ID:aKGLdrax0.net
>>742
知事が派遣要請しないと大規模な展開は無理

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:19:22.33 ID:AxF6mCVp0.net
>>748
後期高齢者の医療費負担増で
政府は嫌なこともするってやっと思ったらしいけど
それでも自民党じゃないとダメとかいう謎理論のがウチにいるよ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:19:44.27 ID:qbhccuUt0.net
>>739
旧速って千葉からの書き込みが途絶えたりしてるのかな
アホサポが自己責任連呼するせいで普段サポってた千葉もおちおち書き込めないみたいになってたら笑う

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:19:47.18 ID:xSvVgX+xa.net
>>662
ただでさえ近年は営業所の統廃合が進んでるから全容の把握が大変になることはわかってるだろうに

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:19:47.58 ID:ZFIqucBB0.net
台風による停電被害は過去最大級なのか
東京も一度痛い目にあわないと政府は動かないね

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:19:51.65 ID:Nq00tZDf0.net
テレビで流さないと活字よめない低学歴モメンは
ネトウヨと変わらなくなる

千葉県が自衛隊に災害派遣要請、断水6市町に給水車両

南関東・静岡 社会
千葉県は10日午前に災害対策本部を開き、
台風15号の影響で断水が続く地域への給水のため、
同日早朝に自衛隊に災害派遣を要請したことを明らかにした。
会合に出席した陸上自衛隊第一空挺団の戒田重雄団長は要請に応じ、佐倉市や東金市など6市町に給水車両を派遣すると表明した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49609970Q9A910C1000000/

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:19:52.97 ID:YdGT03KY0.net
>>739
そう思う知力持っていないから被災地の人を馬鹿にしたり韓国韓国言うんだろ?

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:20:00.76 ID:yi00ZwdgK.net
>>519
 細かく上げてるだろ。あの上げ方がイヤらしいんだよ。
 まるで国民をでっかい電気イスに乗せてさ、政府閣や財務省が電流を流すツマミを回してさ、
「3%は大丈夫そうだな」
「5%はちょっとビリビリきてるようだな」
「8%は痛そうな顔だけどまだ耐えてるぞ」
「よし、このまま少しずつ上げて、どこまで耐えられるかやってみるか・・・次の目盛りは10%だ」
 なんてさ、国民がどれぐらいまでビリビリに耐えられるのか実験してるみたいだもん。
◆消費税2%アップで負担は25%増 安倍首相は野田氏との約束も改ざんか(毒蝮三太夫) https://blogos.com/article/391796/

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:20:05.43 ID:K1uVPbsF0.net
オヤジはクランク廻すと充電できるポータブルバッテリー買ってきたが
買ってきたその日のうちにクランク折れたね。

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:20:37.28 ID:Nq00tZDf0.net
誰かが言ってた大規模災害がある場合
消費税が上げられないから
今回の報道になってるなんてのは冗談抜きにガチっぽいなw

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:20:44.46 .net
>>756
だからさ、東京と隣接してる千葉の心臓たる都市部はそもそもインフラしっかりしてるから微々たるダメージなんだわw
成田空港のダメージはデカかったけどなw
しっかり千葉の地理学んできてくれよなw

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:20:47.46 ID:PNvl2mYzM.net
>>754
震災直後はあれだけ原発なんて有り得ないって言ってたのが再稼働なんでせんの?とかなってる国民性だからなぁ。クラウドすれば解決とかそういう問題じゃないかと

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:20:47.93 ID:g3/KD/Mn0.net
復旧が明後日な自治体に住んでる所は
今からでもいいから
県外や県内の電気が通ってる自治体のビジネスホテルに避難したほうがいいぞ
3日目過ぎて精神的につらいだろ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:20:50.90 ID:DXsgZf7S0.net
反社会的騒音公害!! 埼玉県西部・ 飯能・中山299エリアで大問題化されてます!
この2日間で20回以上もの耳に不快を感じる爆音暴走警告音連続発生!異常異音は知らないうちに病気になります!
  このエリアでは人権を無視した組織的共謀罪がなされている?このエリアに住む人を不幸に導く騒音公害です!
皆さん〇キ〇リ退治しませんか? そう夏場に活動しだすあの真っ黒な害虫同様コソコソ活動中!
社会の害虫!▼ラ社会の〇ミとも言われる組織的騒音公害を反社会的行為を駆除撃退しましょう!
このジメジメした真夏の中、大発生中です!近隣の住居に大迷惑な行為ですね!
 意味不明な低周波音!!   不快な高周波音!!  突然のサイレン! まるで怪奇現象!!
あなたのご近所に耳を澄ましてみて! 近所の駐車場から!!近所の交差点から!!異音が発生してませんか?
意味もなく車が爆音暴走していたり! 突然不要なくらい大きな警告音サイレンが鳴り始めたり!!
警告音の連続発生!・爆音暴走車連続発生!は全てが同一組織の仕業!この10年間で異常発生!!
これらの行為全てが反社会的騒音犯罪!近辺の異音はすぐお近くの法律事務所・自治体や市役所に通報しましょう!
SNSで拡散して全ての市民が安心して静かに生活できる社会を!!騒音犯罪ゼロ社会を市民のみんなで!

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:21:01.19 ID:8x/iFWKup.net
>>739
我が身に降りかかった来たらとりあえず枝野のせいにしてみるんじゃね

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:21:06.23 ID:iI5LPBKI0.net
2019/09/11 20:14 現在

台風15号の影響で静岡エリア・茨城エリア・神奈川エリアで発生していた停電は、復旧しました。


発生状況全域停電軒数 約396800軒

都県名 停電軒数
茨城県 約2000軒
栃木県 -
群馬県 -
埼玉県 約2800軒
千葉県 約391600軒
東京都 約400軒
神奈川県 -
山梨県 -
静岡県 -

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:21:11.78 ID:nFq8yXeU0.net
>>782
千葉に災害は無かったと閣議決定

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:21:19.05 ID:IRBzbjREH.net
隣のおっさんがネトウヨ動画見ててわろたwこんな時にまで韓国が気になんのかよw

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:21:21.16 ID:0rVvWBnmr.net
>>739
なんで自分にレスしてんだ?
キモ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:21:32.88 ID:xSvVgX+xa.net
>>773
千葉県知事はもっと派手に騒いでも良いのでは?
新潟で大停電あったときなんか知事が凄かったぞw
東北電力に「これが(本社のある)仙台だったら同じ対応だったんですかねえ」ってキレてたし

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:21:49.01 ID:l+TOps2v0.net
森田健作は脳味噌筋肉で自分で考えて行動できない
安倍晋三と同じ幼稚園児以下の人でなし。

森田健作という駄犬が出来ることは
安倍晋三にチンチンするだけ。

こういうクズを知事にしたこと、
国会議員や県議会議員に自民党多数にしたことを
千葉県民は自覚した方がいい。

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:21:49.96 ID:Q9WFTL870.net
>>755
たしかに、調べてみると、森田を含めて千葉県に落ち度がある感じはないなあ
国が動かないから負のイメージの巻き添え食ってる感じだね

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:21:51.99 ID:p+8CaXoia.net
>>738
ラグビーワールドカップでそれどころじゃあないからね

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:21:53.01 ID:nNvCjudH0.net
>>751
交換局が停電していてマスコミからの電話がつながらないだけだろ

都道府県防災行政無線があるのに連絡取れないわけないだろ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:22:04.84 ID:2HdQr+UT0.net
>>774
一日中テレビ見てるからなあ
サブリミナル効果とかこっそりやってるのではないか
という具合の洗脳レベル

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:22:33.82 ID:xSvVgX+xa.net
>>794
県までは動いてるんか

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:22:34.05 ID:51wNMImg0.net
何が怖いって既出の情報がネットと電気の通じてる地域から、地元市民が個人的にアップしてるものが殆どなんだよな
ネットも回復してないような、一番打撃を受けてる地域とか誰も状況把握できてないんじゃないの
この暑さで水も電気無しって三桁は死ぬレベルだろ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:22:37.06 ID:PNvl2mYzM.net
>>789
菅官房長官「千葉のは大規模災害には当たらない」
閣議決定すら要らねえよw

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:22:57.88 ID:v3ClIE5H0.net
>>782
せめて野党議員の1人でもが言い出してからにしろよ
書き込みがソースって陰謀論のパターンがネトウヨと同じ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:22:58.60 ID:Q12yQydb0.net
>>90
こんなに広域で復旧が遅れる事を見越して世界が変わるって言ってたんなら凄いわ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:22:59.20 ID:OKL5KtDE0.net
>>792
森田健作ってアベ一派だし日本会議だからね。

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:23:03.00 ID:OnuHg/Bv0.net
>>741
ほんまは単身高齢者宅への個別訪問とかやらんとあかんけど何もしてないんやろ?
そこら中の家で熱中症で死んでる人がいると思うわ
去年の関西の停電の時はこれほど暑くはなかったから少しはましやったけど、今回の暑さではどんなことになってるやら…

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:23:08.86 ID:AxF6mCVp0.net
>>781
災害があったから今日にアマゾンで寝袋やランタンやアルファ米ポチったけど
今日じゃ迷惑だったかな。。。
微々たるものだけど行き渡るべき人に行き渡らないかもしれないし
みんなどう思う?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:23:14.91 ID:7EjVsqc+0.net
>>799
そもそも政府はネットから情報集めてなさそう

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:23:17.07 ID:qecN7cNe0.net
27とはすごい
なんか強さ感じるスレッド
明日は少し涼しくなりそう
人工透析の患者とかは病院で自家発電してるのかな
千葉に国立ガンセンタ─あるよね
病院は大変だと思う

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:23:28.89 ID:nNvCjudH0.net
自衛隊は体力のある素人だから停電そのものには役に立たんよ

だから給水とかやってるんであって

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:23:35.40 ID:aKGLdrax0.net
>>783
成田空港自体はノーダメだぞ
そこからの移動手段がなくなっただけでw

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:23:38.92 ID:l5Hzl4FVa.net
>>790
避難民か
困ってるときはネトウヨとも仲良くしとけ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:23:39.15 ID:Nq00tZDf0.net
>>789
激甚災害指定もないし
まだ政府は災害対策本部も作ってない
関係各所との閣僚会議もやってない

9/1日のこのへんの訓練してるのに
令和元年度総合防災訓練
令和元年9月1日
第1回緊急災害対策本部会議及び臨時の閣議を開催した後、記者会見で地震の概要及び政府の対応状況を説明し、国民への呼び掛けを行いました。

https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201909/01bousai.html

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:23:45.14 ID:AZ3ANpiO0.net
しっかし日本て恐ろしい国になったもんだなあ
日頃から自己防衛でやり過ぎなぐらいに構えてないともう駄目だね
上なんて何かしてくれたらラッキーぐらいに思ってないと

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:23:53.34 ID:IRBzbjREH.net
新潟県知事は偉いよな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:23:58.22 ID:g3/KD/Mn0.net
空き巣の問題と言ってるが
緊急の避難じゃないんだから
貴重品は持って出ようぜ

別スレで仕事があるから〜っと言ってる人いたが
避難してますでぶっちしろよと

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:23:59.07 ID:DRi+vh/O0.net
>>799
ジジババしか住んでない地域が壊滅してるなんていう怪情報もあったな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:24:10.49 ID:AzXnFA5h0.net
>>797
パチンコ脳に通じるところでもあるんじゃね

自民党は今回の政策はダメだけどトータルではいい政党! 次はきっといい結果が出る!
今日はパチンコ負けちゃったけどトータルでは勝ってる! 次はきっといい結果が出る!

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:24:21.13 ID:TWeE6u9Ga.net
停電舐めてたんだろうな蓋を開けたら大被害
また東電と政府のやり取り駄目だったろこれ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:24:21.82 ID:l+TOps2v0.net
>>778
なんでヘリ部隊や護衛艦を動員しないの?
国民の生命や生活に危機が迫っているのに。

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:24:23.52 ID:IRBzbjREH.net
>>812
マジにそう思う

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:24:25.99 ID:/hGpWk0j0.net
森田健作は千葉県の人間では無く、東京大田区の人だから千葉県なんてどうでも良い
大田区の選挙で自民の公認取れなかったり秘書の選挙違反とかで地元の選挙に出づらくなったので
知名度を生かして千葉県知事に鞍替えした(しかも一度落選)

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:24:35.50 ID:7xp3YiDL0.net
>>1
身近な情報はツイッターで
ハッシュタグ#に市名つけて検索するのが一番早い
(ただし、一般人からの情報は正確性については保証できないから注意)

また、よく似たタグでも結果が少し変わる
#木更津
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%E2%99%AF%E6%9C%A8%E6%9B%B4%E6%B4%A5
#木更津市
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=news&q=%23%E6%9C%A8%E6%9B%B4%E6%B4%A5%E5%B8%82
(deleted an unsolicited ad)

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:24:36.15 ID:PNvl2mYzM.net
>>803
の割には引っ張ってくる力がないのはやっぱり日本会議の中でも下級構成員だからなの?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:24:47.52 ID:q2U5W3xu0.net
ネットもテレビも見れない千葉民は今の政府や知事の対応知らないで耐えてるんだろうな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:24:55.18 ID:rq/GiMQA0.net
もう被災者はネット見れないんだろ
ストレス溜めてそう

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:25:13.34 ID:UjmvrO240.net
>>803
お友達なのにこの扱いて

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:25:16.02 ID:lpeJC6E8M.net
夜警国家ですらない😅

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:25:17.28 ID:iX7/9aZn0.net
増税のため絶対に災害認定はしないし政府がコメントすることはないとかすごい国だよな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:25:19.93 ID:M1jRHUwz0.net
>>726
だろ?!

台風直接死者数も把握できてないし
千葉各地の情報を把握できてないなら
西日本の災害への対応とまったく違う

この炎天下で千葉県民死んだの二名な訳ないと思う

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:25:35.81 ID:SH9avkc80.net
>>802
まあ風速からは余裕で予測できた
60m965hPaで首都圏に上陸した台風なんて前代未聞
それも神奈川や東京ではなく千葉南端部っていうね
当日なめてたケンモメンいたしな
あいつが千葉でないことを祈るだけだわ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:25:37.51 ID:qbhccuUt0.net
>>812
ほんと万人の万人に対する戦いみたいな国になってて草
来年のオリンピックが楽しみだ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:25:38.28 ID:PNvl2mYzM.net
>>820
でもまあ1個前のおばちゃん知事よりはまだましなんだよなぁ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:25:53.08 ID:rVpoT1TL0.net
森田健作って千葉にいるの?

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:25:53.12 ID:ksUiJDpqM.net
こうやって簡単に切り捨てられるんだからネトウヨなんてやめりゃいいのに
まあどうせ数日たったらまた野党のせいになってるんだろうけどw

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:25:56.62 ID:qecN7cNe0.net
千葉民はツイッタ─で現状拡散してるんですか
あまり見ないから大した事ないのかな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:26:10.67 ID:IRBzbjREH.net
>>803
ア、ナルほど…察した

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:26:18.82 ID:UjmvrO240.net
>>783
インフラがしっかりしているからじゃないぞ
台風の影響が少なかったからだ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:26:24.84 ID:AzXnFA5h0.net
>>827
自民党一丸となって増税を実現するんだという強い意志を感じる

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:26:26.69 ID:vWTdaiA/p.net
千葉南部から透析患者はいなくなりました

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:26:34.08 ID:v3ClIE5H0.net
>>827
安倍が会見したのも無視
事実はどうでも良いんだな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:27:13.70 ID:aKGLdrax0.net
>>817
東電自体が3日で全面復旧するってふいてたからな
フタ開けたらまだまだ無理っぽいけど

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:27:16.92 ID:PNvl2mYzM.net
>>812
国民を甘やかして集り体質にしたらあっと言う間に破綻するからな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:27:19.93 ID:rq/GiMQA0.net
税金は北欧並み
サービスはソマリア並み

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:27:32.88 ID:nFq8yXeU0.net
>>828
安倍ちゃんからは何が何でも無視してやるという強い負の気概を感じる

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:27:46.59 ID:OnuHg/Bv0.net
>>778
テレビどころかネットもまともに使えんのにどこでその活字読むんや?

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:27:48.54 ID:PNvl2mYzM.net
>>842
消費税30%ならそうなんやろな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:27:54.79 ID:Ir8Pz0UNd.net
>>842
ほんとそれなw

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:28:01.16 ID:AzXnFA5h0.net
消えた年金 → 消えた税金
にパワーアップ!

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:28:05.78 ID:Nq00tZDf0.net
>>794
本来ならテレビで森田健作知事をうつして
出動要請したってのを報道しないといけないんだよね

成人の3割が簡単な日本語が理解できないというのが日本だし
ケンモメンですらテレビしかみてないのが多くて
ニュースが好きでここで文句いってても
県知事が対応したのすら知らないアホが多い国だし

>>798
地方自治だから大規模災害の自衛隊要請は県知事が最初に行う
全国規模で大規模な運用が必要な場合は
最高司令官の内閣総理大臣の命令が必要

だから広島とかの豪雨災害の時に赤坂自民亭でのみかいしてた
アホどもの初動が60時間遅れて大規模な展開に時間がかかった

だから最初の報道は抑制的にしてる
ガンガンやると政府なにやってるのってテレビ見てるアホもわかるから
自衛隊の映像が出てから被害状況の報道の割合を少し増やせば
対策してるんだなって勘違いする

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:28:11.26 ID:2HdQr+UT0.net
>>831
千葉県知事の枠はこれれいわチャンスになるな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:28:14.02 ID:Q9WFTL870.net
>>832
10日に千葉県庁で撮影された写真に写ってたから
県庁にいるみたい
つか、そんなのも含めてほとんど報道されてないのが不思議だよな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:28:19.07 ID:IpUK+Wkva.net
埼玉の使い古しで良ければ上田を千葉県知事にあげるけど(´・ω・`)
森田とは比べ物にならない位有能だよ、彼w

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:28:20.67 ID:SH9avkc80.net
>>818
なんで?
習志野第一空挺団はヘリと航空機の輸送のエキスパートですが。
てか車両すらドロップできるんだけど。
輸送艦よりよっぽど早いし内陸に送れるよ
ヘリも当然持ってる

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:28:21.39 ID:emQX5Akwa.net
https://twitter.com/jcp_kokkaiinfo/status/1171615758528311296
日本共産党 台風15号災害対策本部を設置しました。

本部長 志位和夫委員長
本部長代理 小池晃書記局長
事務局長 畑野君枝 衆議院議員
事務局長代理 斉藤和子 前衆議院議員
副本部長 笠井亮政策委員長
同 塩川鉄也衆議院議員
同 田村貴昭衆議院議員
同 岩渕友参議院議員
同 武田良介参議院議員

与党はなにやってんの?
(deleted an unsolicited ad)

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:28:22.01 ID:jZH6DWqFa.net
1週間の大停電になりそうだな
見通しの甘いこと

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:28:32.98 ID:oaAVcze/0.net
>>839
内閣改造会見のついでに数十秒触れただけだろ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:28:40.73 ID:M1jRHUwz0.net
>>803
じゃあ日本会議と安倍のために千葉を売ったんだな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:29:07.10 ID:SH9avkc80.net
>>853
組閣してる
ということは自然、非常災害対策本部の人員配置ってことになる

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:29:07.22 ID:SdQM131l0.net
この国のトップは森羅万象を担当してるようですがご対応はされないのでしょうか

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:29:21.75 ID:AzXnFA5h0.net
チョグクのためにチョグクを売った!
増税のために千葉を売った!

お似合いだな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:29:29.10 ID:P642pkdO0.net
富里電気きたって

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:29:33.79 ID:OnuHg/Bv0.net
>>783
台風の進行方向でたまたま被害を免れただけやろ
今回の台風が東京の西側を通過してたら、今頃は東京の大半は停電中やろ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:29:38.65 ID:MJXSU3A80.net
地震による被害ならまだしも事前に強い台風が来るって分かってたわけだし停電や断水も想定して備えておけよ
車や家が壊れたりケガした人は気の毒だけど停電・断水になんの備えもしてなくて不便な思いするのは自己責任じゃね

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:29:49.15 ID:Nq00tZDf0.net
>>801
冗談のようで冗談じゃないような話
初動の対応したの?
安倍首相は改造前にはすぐ自宅に帰ってたし

関係各所の会議も閣僚会議も現時点で行ってない
災害対策本部もない
むろん県知事の権限超えた大規模な部隊派遣もない

これはどう説明するんだい?うまいこと説明してごらんなさい

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:29:59.65 ID:FMyLECy4d.net
>>853
共産が一番乗りかよ
自民始め与党・政府さん・・・

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:30:13.94 ID:SH9avkc80.net
>>855
え?じゃあどういうの望んでたの?
テイレンとのタラカイとかってその場で指揮して欲しかった?

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:30:20.91 ID:PNvl2mYzM.net
>>853
共産党は何ができるの?赤旗で集めた金でも被災者に配るのか?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:30:28.20 ID:cZfXNfe5M.net
>>404
サヨクさんw
皮肉がわからないw

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:30:29.26 ID:aKGLdrax0.net
>>860
おお、おめでとう

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:30:33.17 ID:N5JIcKMCd.net
>>36
しょーもねー

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:30:47.28 ID:oaAVcze/0.net
>>865
>>863が見えないんか?

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:30:53.74 ID:GQbqXXj70.net
>>834
基地局の予備電源切れて圏外だから
助けを求めることもできない

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:30:55.99 ID:nFq8yXeU0.net
あとちょっと左に台風がズレてたら東京が酷い目に遭ってたんだけどね
自己責任厨ってどこに住んでるんだろう

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:30:56.22 ID:v7mKP8E90.net
>>841
この国の主権者たる国民の税金で食わせてもらっている
国民に奉仕する役割を担った、国民のしもべ 公務員 を甘やかしすぎたから

公務員は、ここまで驕り昂ってしまったのだなぁ…(´・ω・`)

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:31:15.22 ID:2HdQr+UT0.net
>>853
明日志位さん午後は山本太郎と国会で会うから
明後日辺り動きがあると思う

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:31:15.84 ID:0+aJsOJq0.net
もう千葉は放棄して撤退戦を検討すべきだわな
今回復旧したところで今後やってくる災害の度に復旧を繰り返しても切りがない
千葉は維持管理を継続するには広すぎるから千葉市より先は放棄する他ない

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:31:16.61 ID:v3ClIE5H0.net
>>818
病院や役所にヘリはフル稼働中
妄想で批判してたのか

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:31:20.65 ID:51wNMImg0.net
>>812
でも消費税は増やしますね〜

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:31:21.94 ID:N5JIcKMCd.net
投票に行った奴だけ助けるってすればええんや
千葉は全滅するやろ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:31:27.05 ID:OO48iXdtd.net
>>852
木更津のヘリ部隊が動けないんじや

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:31:32.85 ID:clmTsz9Ga.net
埼玉の人って例えば狭山が被災したら草加民は助けたいとか思うん?
川口が被災したら深谷民は力になりたいと思うん?

881 :I AM NOT Abe :2019/09/11(水) 20:31:37.07 ID:obzkRUYGp.net
>>817
ダメだったというか、閣僚発表とご祝儀相場終わるまで悪いニュースは発表するな!
今夜中に直るから騒ぐな、とでも発表しとけ、だわあれ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:31:47.38 ID:Q9WFTL870.net
電気復旧は力技しかないから少しずつにはなるものの
段々は進んでるみたいだね

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:31:58.87 ID:MuRCaC710.net
>>864
この分だと二番手は社民か国民民主党だな

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:32:07.67 ID:FMyLECy4d.net
東京電力によりますと、午後4時現在で千葉県でおよそ42万400戸、神奈川県でおよそ3800戸の合わせて42万4000戸余りで停電が続いています。

東京電力は11日中の全面復旧の見通しは立っていないとしていますが、ツイッターで復旧の見通しを順次、公表しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012075211000.html

今でもツイッターで公表かよ、充電切れてる人多いだろ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:32:09.31 ID:lhuWJr3G0.net
>>812
ほんとな

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:32:14.76 ID:v0YG8Sbr0.net
千葉県 森田知事 台風被害で政府に支援求める考え示す #nhk_news https://t.co/DdTXLFbcB1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:32:17.89 ID:Nq00tZDf0.net
こういう災害が起きてるのにテレビ報道が
如実にスルーするようになったのは
山梨の豪雪のときあたりから

このときは首相は天ぷら食ってた
3日後あたりに
テレビ局は一斉に報道開始
それまではほぼするー

今回も成田空港の全然やってないしね

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:32:22.90 ID:SH9avkc80.net
>>863
災害対策本部はあるってば
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49691060R10C19A9L71000
停電早期復旧求める 千葉県災害対策本部
2019年9月11日 19:44
千葉県は11日、台風15号に関する災害対策本部の2回目の会議を開き、被害の復旧状況を確認した。
県内での停電解消の進捗が東京電力の見通しに比べて大幅に遅れているのに対し、本部長の森田健作知事は「大変遺憾だ。

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:32:34.72 ID:nFq8yXeU0.net
停電件数は減ったと思ったら増えたりと一進一退だ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:32:37.64 ID:l5Hzl4FVa.net
【画像】地方創生・規制改革相に就任した北村誠吾(72)にとんでもない疑惑が浮上
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568201314/
https://www.jiji.com/img/giin/syu/07326635.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/09/10/20190910k0000m010314000p/7.jpg

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:32:43.00 ID:P1F03leV0.net
あかんわこいつ
安倍晋三リコールしろよ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:32:49.86 ID:l+TOps2v0.net
>>852
今の今まで放置だよ。
無能な首相と知事のおかげで。

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:33:00.15 .net
閣僚が会議したとか、そういう動きすらないんだよ
今回は

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:33:03.12 ID:dpxp00Ft0.net
ここまで報道規制するのは腑に落ちない

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:33:03.27 ID:jbxT4MIi0.net
きっと、自民党ならEV自動車で電子レンジと電気ポットをいっぱい持って助けに来てくれるよ
避難所で「暑いなエアコン入れろよ」と支援してくれるよ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:33:23.60 ID:ymv7ymbd0.net
千葉県の断水情報流しながら、他人の風呂の映像を流す鬼畜NHK

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:33:30.30 ID:Mz7iqDZ90.net
>>893
報道されてないだけじゃね?

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:33:34.77 ID:rq/GiMQA0.net
>>853
建てないよりはましだが
遅すぎて評価できんわ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:33:35.70 ID:SH9avkc80.net
>>870
てか災害対策本部が見えないのって文盲なの?
それともガイジなの?
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49691060R10C19A9L71000?s=4
停電早期復旧求める 千葉県災害対策本部
2019年9月11日 19:44
千葉県は11日、台風15号に関する災害対策本部の2回目の会議を開き、被害の復旧状況を確認した。
県内での停電解消の進捗が東京電力の見通しに比べて大幅に遅れているのに対し、本部長の森田健作知事は「大変遺憾だ。

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:33:44.96 ID:oaAVcze/0.net
>>888
災害対策基本法における政府が内閣に設置する非常災害対策本部の事な

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:33:51.54 ID:IpUK+Wkva.net
>>880
狭山が助けて言うなら草加は助けると思う(´・ω・`)
深谷は・・・グンマー民に助けてもらってくれと川口は思うと思うはw

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:33:54.23 ID:7EjVsqc+0.net
>>852
まぁヘリをバンバン飛ばせれば何とかなりそうだよな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:33:56.84 ID:NA/AvgfK0.net
森田健作ようやく動いたか

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:33:58.29 ID:mbylZ0kt0.net
そもそも自衛隊の数足りてるんか?
給水車なんて1日もあったら駆けつけられるだろ?

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:34:03.20 ID:Nq00tZDf0.net
>>888
これは県の対策本部だろ
内閣、国が設置する対策本部の話をしてる
わからないならってまたおまえかよ

さっきも適当なこと書いてたろ
視聴率がどうのこうのとか
四六時中いるなら少しは仕組み理解しろよ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:34:10.17 ID:OnuHg/Bv0.net
>>848
千葉県民に対してはテレビに知事がいくら出たって停電でテレビ見れんのやから、テレビやなくてラジオで知事が呼びかけんとあかんわな

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:34:11.47 ID:v3ClIE5H0.net
>>884
じゃ新聞ならいいのか?
役所や公民館や民間のあらゆるとこで充電開放してるわエアプ
クソ以下のイチャモン

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:34:11.67 ID:Q9WFTL870.net
>>888
これ、県のじゃないの?
これだったら9日にできて10日にも会議して具体的派遣要請とかしてたけど
国のほうは知らんよね

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:34:34.85 ID:Mz7iqDZ90.net
>>903
千葉県民も不安よな。森田動きます

おせーよ!

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:34:35.83 ID:4xu3Pcwi0.net
>>853
クソワロタ
安倍ちゃん激怒する奴やん

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:34:46.40 ID:wNxZJuG+r.net
>>890
セシウム水の飲みすぎで髪の毛がピカったのかもしれないだろ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:35:08.91 ID:+GHleMQS0.net
暴力振るわれた方が愛情を感じる国民性なんだろう
虐待されて育ったから国も冷たいくらいが調度良い

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:35:11.24 ID:mLFEfCRG0.net
山梨で豪雪
→高級料亭で天ぷら

熊本大地震
→酒を飲んだ後の赤ら顔で登場

大阪地震
→赤坂の料亭で高級しゃぶしゃぶ

西日本豪雨
→自民党内部で懇親会

台風15号
→災害対応に動いている形跡無し

2014/02/17(月)
【緊急】大雪で山梨の被災者は数十万人規模 一方安倍は高級天ぷら ★5
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1392568369/

2014/08/10(日)
安倍、台風11号で四国が死亡する中優雅に山梨で夏休み 大雪天ぷらの悲劇再び
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407601466/

2018/07/27(金)
日テレスクープ、安倍首相赤坂自民亭の翌日にも豪雨対策そっちのけで自民議員と総裁選対策で極秘会合
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532667424/

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:35:12.64 ID:Nq00tZDf0.net
ID:SH9avkc80
こいつ何も知らないでずっと適当ぶっこいてる
さっきは停電だけじゃ視聴率とれないから
テレビは報道しないとかいってたアホ

基本的に知識が全く無いから
県の災害対策本部と内閣の対策本部の違いも理解出来てない

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:35:28.50 ID:EXheUUJF0.net
志位和夫 @shiikazuo
現地に伺い一番心配なのは、停電が続くなか、熱中症などで亡くなる方が出てきていることです。
犠牲者の拡大を何としても止めねばなりません。政府に対して、自治体が住民の命と健康を守る十分な措置を取れるよう、
予算的措置も含めて万全のバックアップの体制をとってほしいと要請しました。

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:35:36.38 ID:UWcslcdH0.net
すまん、数日風邪で寝込んでて分からんのだけど
大停電の原因は何なの?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:35:44.88 ID:fliO6k2n0.net
ケンモメンが人間に興味持つとかやばいだろ
他人の不幸を飯にふりかけて味わえ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:35:59.35 ID:AxF6mCVp0.net
>>901
埼玉って西部中部東部って別れてるから
地域が違うと関心がないかも

ただ親戚や友人などがいれば同じ地域の人のように助けると思う

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:01.17 ID:UjmvrO240.net
まあ配電会社もフクイチの強制連行からなり手が少ないからな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:10.00 ID:8/bUv9LY0.net
まだ止まってたのかよ
そっちは暑くて大変だろうに・・・

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:16.97 ID:v3ClIE5H0.net
>>904
お前見たいなネット軍師気取りに言われなくてもプロが全力尽くしてるってわからんか?
なろうの読み過ぎ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:20.01 ID:dm+KFjkS0.net
まだやってんのか
星でも見てはよ寝ろ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:20.35 ID:TFr670HXd.net
再停電

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:20.54 ID:nFq8yXeU0.net
>>916
台風で電柱が倒れまくってる

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:21.11 ID:Mz7iqDZ90.net
>>853
影の政府ならぬ影の災害対策本部って意味あんの?具体的になにやんの?オウムの省庁制みたいで何かキモい

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:21.92 ID:vWTdaiA/p.net
災害の途中で組閣したら責任は誰が取るの?
なすりつけあって終わるの?

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:25.85 ID:zeGS9ihud.net
>>896
どうせ停電してるし見てないだろ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:36:27.44 .net
閣僚級の会議を開いているとか情報収集してる気配すら感じないのよ
こんなこと最近記憶にない

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:27.78 ID:qStJZKqZ0.net
>>9
まだ40万県も停電してんのか
しかし数字にカンマつけにあって道央良兼よってP盛ったら
ソースがそうなってた

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:30.84 ID:v0ZaW5fC0.net
進次郎入閣=国に頼るなってはっきりメッセージ出してるだろ政府は

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:36.74 ID:3er9YOmh0.net
アベマやっとL字で災害情報出たな
遅すぎる

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:40.46 ID:Nq00tZDf0.net
>>916
首都県直撃した超大型台風
三浦半島が台風の目のど真ん中通過したくらい直撃した
これで千葉が大規模停電
成田空港は1万5000人足止め。日本人も外国人にも情報なし。テレビ報道もなぜかなし

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:45.50 ID:qbhccuUt0.net
>>914
JKリフレと同じ匂いを感じる
学もないのにググって得た知識だけでバトルすることに生きがいを見出してるやつ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:49.94 ID:mbylZ0kt0.net
戦時中じゃないしもっとスムーズに
対応できるだろ。今の状況だと老人や弱者切り捨てやん

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:50.09 ID:ymv7ymbd0.net
>>866
自民党は何が出来んの?
安倍ちゃんは関係ないとかネトウヨ言ってたけど?

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:50.38 ID:MJn2wep/0.net
漁師がその年の台風はだいたい同じコースだって言ってた
だとすると16号もざっくりこっちに来るから出来るだけその備えをしろよ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:51.33 ID:wGXZZlsd0.net
NHK優雅だな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:36:59.00 ID:JQyFPtYh0.net
>>916
主に台風による鉄塔、電柱、木の倒壊

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:37:07.91 ID:cP8incybd.net
こんな与党じゃなければなあ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:37:08.52 ID:2392NAuG0.net
>>905
国と県の災害対策本部はどう違うの?

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:37:22.40 ID:bWGYm4g30.net
>>915
これが本物の政治家だよ
安倍は偽者

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:37:29.90 ID:ymv7ymbd0.net
>>927
そういうことじゃねえだろ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:37:33.66 ID:p+8CaXoia.net
+のスレのがこっちより政権叩き強いな
なんJでたまに立つのは千葉叩き酷い

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:37:40.15 ID:oaAVcze/0.net
>>925
311の時の自民党バカにするのはやめろ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:37:46.67 ID:OnuHg/Bv0.net
>>884
ツイッターてアホかい
東電は自腹で広告枠とって「ラジオ」で進捗状況を発表せいや

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:37:49.69 ID:nva30zfz0.net
東電が何も準備してなかったのかというくらい体たらく

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:37:50.98 ID:EpxkHnB+0.net
インフラ軽視するとこうなる
災害大国なんだから
電気水道ガスは冗長性も必要
無駄でなんでも切り捨てたら大地震きたとき地獄やで

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:37:55.29 ID:OKL5KtDE0.net
>>896
昼なんて婆さんがステーキ旨そうに食う映像を堂々と流してたよ。

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:38:05.01 ID:Mz7iqDZ90.net
>>930
進次郎も福島の対応で最後は金目でしょぐらいのキレ方して早々にクビになる悪寒しかないんだけどなw

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:38:05.43 ID:AxF6mCVp0.net
>>916
鉄塔が倒れたのと
電柱がたくさん倒れたこと

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:38:23.06 ID:Nq00tZDf0.net
>>928
赤坂自民亭のときも60時間後くらいには
対策本部やって首相が行く被害の少ない場所に自衛隊の
部隊を並べてたりとかはやってたのにな

あんとき岸田とか地元の広島が無茶苦茶になってるのに宴会にでてたというw

このときの報道も在京キー局は
加計学園関連施設が沢山ある岡山の倉敷メイン
他の激しい被害にあった他県はスルー

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:38:27.54 ID:3eH5TjY60.net
>>53
氣志團は神!

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:38:29.60 ID:ymv7ymbd0.net
>>943
50円が押し寄せてるんで…

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:38:33.15 ID:SH9avkc80.net
>>879
動いとりますやん

https://i.imgur.com/oEZBq4h.jpg

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:38:37.20 ID:wbPSCt7/0.net
まだ復旧しねえのか

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:39:01.53 ID:AxF6mCVp0.net
>>916
物理的な被害もあるけど
非常用電源の喪失も昨日あたりから問題になってる

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:39:04.49 ID:8/bUv9LY0.net
>>922
去年札幌で停電になった時星すげえ見えたけど千葉でも見えるんかな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:39:17.31 ID:v3ClIE5H0.net
>>948
停電民が呑気にテレビ見てると思ってるアホ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:39:22.95 ID:WAh+7kv9d.net
3.11の時の濡れ衣政権批判が安倍に帰ってきてるの草なんだが?
しかも増税したくて国民見捨ててるのが最高に売国って感じでたまらんな

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:39:28.61 ID:Mz7iqDZ90.net
>>955
普通に考えたらあと一週間コースやぞ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:39:38.23 ID:RRK90hFvM.net
>>943
+に何が起きてるんや…

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:39:43.12 ID:rVpoT1TL0.net
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:39:50.40 ID:b14D6mGD0.net
なんかそもそも国が動く責務なんてないんじゃないかという気がしてきた

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:39:54.10 ID:+cNq6bDI0.net
2日の停電断水地獄から復旧
ここ数年で一番うれしい出来事となったw

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:39:55.92 ID:ymv7ymbd0.net
>>948
ひでぇや
被災状況密着取材だってしてていい位なのにNHK最悪

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 20:39:59.45 .net
県や市では無理なんだよ
現時点で疲弊しちゃって情報を把握できないし。
国が積極的に現地に乗り込み情報収集して
当該自治体に国への要求を仕向けるようにしないと。
そのための戦略会議すら立ち上げてない

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:40:02.97 ID:Nq00tZDf0.net
>>933
JKリフレってのはコテの名前なの?

ID:SH9avkc80はレスバトルするならもう少し調べる能力上げないとだめだよなw
災害対策本部が県の自治体と内閣が作る2種類有るのも知らないってのはちょっと
ずっとスレに張り付いてるなら調べなくても理解出来る気もするけどw

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:40:04.95 ID:AzXnFA5h0.net
そろそろ現場の非常用の水や食料の備蓄も底をつくんだろ?
いまだに政府が腰を上げないって、殺す気まんまんだよな

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:40:12.96 ID:l934Kf6N0.net
>>853
安倍が救援の妨害してきそうで笑う

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:40:09.92 ID:lPWblAgs0.net
名称は千葉大停電で良いのか

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:40:12.21 ID:MjFSIRd20.net
案の定大阪と同じで電気の復旧長引いてるやん 去年に前例があるのにやれる事は無かったのか? 停電してる人はストレス溜まってるだろうな 大阪かより復旧速度が遅いから酷いことになりそうだな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:40:14.33 ID:nFq8yXeU0.net
うーんまた停電件数が増えてきた‥

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:40:23.76 ID:Mz7iqDZ90.net
>>956
あと通電再開時の塩害ショートとかも多発する悪寒しかしない

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:40:27.85 ID:p+8CaXoia.net
>>928
官邸が全く無いことの様に動いてるんだよな
こんな事は始めて

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:40:45.50 ID:jJ430Gohd.net
>>972
ええ……なんで増えるんだよ…

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:40:46.94 ID:SjdMOdA90.net
そろそろ「復旧の妨げになるから東電や国の批判をするマスコミ報道は害悪」とツイッターネトサポが出てきそう

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:40:52.97 ID:wbPSCt7/0.net
>>960
首都圏で人手もたくさんかけられそうなのに

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:40:53.42 ID:SH9avkc80.net
>>914
それはこの子のほうね
非常災害対策本部と災害対策本部の違いがわからんの
てか中継車に電源車必要なこと知らないから
停電でも中継できると思ってた子ね
NHKだけは電源車と中継車もってるの

863 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ beb2-jmo0)[] 2019/09/11(水) 20:29:49.15 ID:Nq00tZDf0
>>801
冗談のようで冗談じゃないような話
初動の対応したの?
安倍首相は改造前にはすぐ自宅に帰ってたし

関係各所の会議も閣僚会議も現時点で行ってない
災害対策本部もない
むろん県知事の権限超えた大規模な部隊派遣もない

これはどう説明するんだい?うまいこと説明してごらんなさい

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:41:04.77 ID:0f+zvAnz0.net
やっぱ福島爆発のとき安倍政権だったらマジで終わってたろこれ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:41:10.27 ID:M1jRHUwz0.net
通信手段回復したら
千葉県民は災害対応の不備を県政と国政に問うてくれよ
おまけに自らの不備な
あと非常時何があった方がよかったか教えてくれ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:41:12.72 ID:Mz7iqDZ90.net
>>974
ハマコーの息子が官邸に殴り込みに行かないのが悪い

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:41:18.80 ID:rq/GiMQA0.net
伊豆諸島も壊滅してるんだが
話題にすらならんな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:41:20.29 ID:OnuHg/Bv0.net
>>907
あのな、住民が全員スマホ持ってて充電も充分できてると思ってる段階で甘すぎやろ
被災時の基本はラジオ、自治体の公報車での呼びかけや

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:41:25.11 ID:FMyLECy4d.net
>>907
噛みつき大好き過ぎてわろた

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:41:32.63 ID:l934Kf6N0.net
>>928
救助する→内閣改造が延期に
報道する→増税中止の世論に

なので千葉は黙殺することと閣議決定したからね

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:41:35.79 ID:oaAVcze/0.net
>>981
本人が生きてたら今頃殴り込んでたな

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:41:38.80 ID:Q9WFTL870.net
塩害ショートとかは明日あたりがピークのはずだから
また停電もありそう

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:41:48.31 ID:n7AgMz2e0.net
チョイと県外にプチ旅行気分で買いに行け電気は発電機持ってないのアホかと

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:41:51.10 ID:p+8CaXoia.net
>>981
懐かしいな
今思えばガス抜きだったんだな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:41:55.97 ID:SH9avkc80.net
>>967
この子は知らないからね
だから「国が災害対策本部作ってない」とか言っちゃう
根拠法令も違うのにね

863 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ beb2-jmo0)[] 2019/09/11(水) 20:29:49.15 ID:Nq00tZDf0
>>801
冗談のようで冗談じゃないような話
初動の対応したの?
安倍首相は改造前にはすぐ自宅に帰ってたし

関係各所の会議も閣僚会議も現時点で行ってない
災害対策本部もない
むろん県知事の権限超えた大規模な部隊派遣もない

これはどう説明するんだい?うまいこと説明してごらんなさい

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:41:57.05 ID:RGI8PgYU0.net
政府は本当に大事な所なら迅速に動くんだよ
東京都心とか東京都心とかな
つまり千葉なんかどうでもいいんだよ
それが心理だ
諦めろよ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:42:00.46 ID:dJbA2vRe0.net
大多喜に住んでる親の携帯はまだ繋がらないな

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:42:00.79 ID:utcOGPkIK.net
>>755
>9日
間違った指摘でイキるなよ

森田知事の自衛隊要請は「10日の朝」だ
災害対策本部設置は「10日の午前中」だ
初動で1日の違いはデカイだろ

左翼は好き勝手にアベガーしてるが
本来森田知事何やってんだという話な

総理大臣の命令も内閣への要請ありきだからな

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:42:01.89 ID:v0ZaW5fC0.net
>>975
備蓄で動いてたのが切れたから

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:42:02.36 ID:Nq00tZDf0.net
政府がなしの前提でもう少し県に権限委譲できる仕組みがあったほうがいいのかもな
県の初動だけであまり対処できないってのは今回の問題でわかったし

まあ政府が動かないってのがおかしいけどw

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:42:03.44 ID:mbylZ0kt0.net
報道しない自由が露骨すぎる
きちんと監視しないと行政も動かないんだが

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:42:03.85 ID:AzXnFA5h0.net
>>975
ギリギリかろうじて耐えていた非常用がついに力尽きたんだろう
そうなる前に救援が間に合っていれば・・・

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:42:11.70 ID:EpxkHnB+0.net
こんな状況で消費税増税
一億総地獄やな

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:42:12.76 ID:jJ430Gohd.net
安倍が当選しただけで原発逝ったからな
人災関係大体安倍のせいなのはなんか笑う

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:42:16.30 ID:FMyLECy4d.net
ハマコーが生きてればなあ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200