2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

( ヽ゜ん゜)「緊急事態条項なんて作るんじゃねえよ!」俺「緊急時におじさん数百人で話し合ってたら」(ヽ´ん`)「?」俺「変だよね」 [376356433]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:12:53.64 ID:qKdwWqvod●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
しっかりせえ


オリラジ中田が緊急事態条項に警鐘!憲法改正解説動画に賛否

https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Jisin_1764085/pid_4.html

そして12年の第二次安倍内閣以降、自民党が集団的自衛権の解釈を変えてきた事実などに触れつつ、昨年3月に同党が提出した案“緊急事態条項”の話題に。同党のホームページで公開されている、緊急事態条項の内容については以下の通り。

《第七十三条の二 大地震その他の異常かつ大規模な災害により、国会による法律の制定を待ついとまがないと認める特別の事情があるときは、内閣は、法律で定めるところにより、国民の生命、身体及び財産を保護するため、政令を制定することができる》

中田はこれを「災害が起きた、緊急的なことが起きた場合、内閣に全ての権利と権限が集中する。そういう条項」と解説。

「一瞬聞くと“まぁそういうこともあるなぁ”みたいな感じでしょ。一瞬ね」と言いつつ、中田は歴史上でかつて緊急事態条項を悪用した人物をあげる。第二次世界大戦中にドイツでナチス党を率いたアドルフ・ヒトラーだ。
中田は「ヒトラーのナチス党はこの緊急事態条項というものを巧みに使って一気に独裁体制を作ったんです」と、歴史的な事実を説明。
「ナチスとは言いませんよ。それは池上さんも言ってません」としつつも、「だけどそれを理解してちゃんとオッケー出すか出さないか。そこを国民わかってないと。気をつけてね、2018年3月だよ。最近の話だよ」と警鐘を鳴らしていた。

さらに、徴兵令にまで話はおよぶ。現在日本に徴兵令がない理由として、憲法18条の《奴隷的拘束及び苦役からの自由》があるためと解説。
しかし「『国を守る大事な活動が苦役ですか?苦役じゃないという解釈はできませんか?』そう言っている人もいます、自民党に」と続け、徴兵令が実施されうる可能性についても語っていた。
Twitterでは一連の中田の解説動画を紹介した呟きが、4万リツイート以上も拡散されるほどの盛り。SNS上では彼の姿勢を称賛する人々が続出していた。しかし、その一方で批判する声も。ヒトラーが緊急事態条項を悪用したと説明した中田だが、正確には全権委任法と呼ばれる法律。
これは、ナチス政府が制定した法律は憲法に背反しても有効とする性質のものだ。そのことから《オリラジの中田さんの緊急事態条項は印象操作。自民党憲法改正叩き案の緊急事態条項は大規模災害時に「だけ」発動されます》《中田敦彦さんの動画を見て緊急事態条項と全権委任法の違いを確認したのですが、安倍首相とヒトラーが重なる部分はありませんでした》と、講義の内容を指摘する声も上がっていた。

最後に「私はこの動画が公開できることを心から感謝している。“表現の自由”が今はあるから。あくまでも今は」と語り、動画を締めくくった中田。彼の心配は杞憂となるのか、果たして――。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:14:51.91 ID:9sYlDRmv0.net
速攻で自宅帰ってんだから会議すらしてねえだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:27:50.21 ID:ln55M526p.net
緊急事態条項とか言ってるけど中身は戒厳令じゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:31:30.56 ID:td+U9vhd0.net
緊急事態が発生したときに慌てないよう事前に検討して準備しておくのが国の役目だろ。

福島第一原発が爆発したとき、備えて無かったから大わらわだったのもう忘れたのか。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 19:47:59.55 ID:8ywi1sKe0.net
別に変じゃないんだが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:02:05.38 ID:qu3+BsjN0.net
今回なんか会議したか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:03:17.19 ID:RDmGafNIM.net
>>1
でもお前お母さんの年金でやっと生活できてる無職童貞のこどおじじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:06:59.63 ID:CFggMsyS0.net
非常事態が起こっても何もしないし
いらないよね
ハイ論破

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:08:53.93 ID:z49SvYMp0.net
>>8
むしろ
何もしなくても誰も文句言えなくなる
のが一番恐ろしいんやぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:31:33.28 ID:5K8QUOUNr.net
無能が何でもかんでもやるほうが危険だぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:17:19.04 ID:OLC6jsaUM.net
別に?

総レス数 11
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200