2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクマ式ドロップスと サクマドロップス の違いを説明できるモメン 1割もいない [426957453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:21:33.60 ID:2mguQqIf0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
サクマ式ドロップスとサクマドロップス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%9E%E5%BC%8F%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9

1908年(明治41年)、佐久間惣次郎商店(後の佐久間製菓株式會社[1])が「サクマ式ドロップス」の発売を開始し、1913年(大正2年)には缶入りでの発売を始めた。

それまで日本で作られていたドロップと異なり、クエン酸を使ったこの商品には「夏でも溶けにくい」「見た目に透明感がある」等の特徴[2]があった。

同社では創業経営者が逝去した後、不況のため経営が傾いたが、取引先から人材を招聘して役員に据え再建を果たした。この人物は1937年(昭和12年)、社長に就任している。

太平洋戦争により砂糖の供給が止まると同社は廃業へ追い込まれ、終戦後、同社で番頭の立場にあった人物が豊島区池袋にて佐久間製菓を興し、1937年から社長を務めた人物の三男が渋谷区恵比寿にてサクマ製菓を興した。

この2社が裁判で争った結果、佐久間製菓が「サクマ式ドロップス」の商標を使うことが認められ、サクマ製菓はその社名を名乗ることが認められた。

サクマ式ドロップス (Sakuma's Drops)

池袋の「佐久間製菓」から発売されている。容器には赤色の缶などが使われており、マークには菱形にヨットの絵が描かれている。

サクマドロップス (Sakuma Drops)

恵比寿の「サクマ製菓」(後に目黒区へ移転)から発売されている。容器には緑色の缶などが使われており、マークには王冠とヨットの絵、「サクマ製菓」「しぶや」の文字が描かれている。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:21:50.60 ID:E2hCLFGF0.net
字面だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:23:35.77 ID:cmvsDgXLd.net
チョコとハッカ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:24:37.71 ID:Qb3NGYir0.net
恋をして終わりを告げ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:28:50.68 ID:PBVooBi00.net
桜ドロップス安定

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:29:53.45 ID:en9GNH1S0.net
プロレスの技か?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:30:48.00 ID:9omTBJ5A0.net
今はどっちが売ってるの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:35:29.33 ID:krmxAAR8p.net
節子

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:41:29.00 ID:TI77VOcM0.net
画像貼れよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:42:28.41 ID:PJlGyn4Q0.net
偽物のサクマドロップスにはチョコとブドウがない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:42:54.31 ID:PJlGyn4Q0.net
>>7
両方売ってる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:43:32.76 ID:PJlGyn4Q0.net
本家はサクマ式ドロップスな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:44:23.23 ID:OPEf6cyQ0.net
レスポールかレスポールタイプかの違いだろ知らんけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:49:36.94 ID:7KmZl1Kj0.net
ハッカだけ残して妹にあげてたわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 20:50:42.63 ID:OiWE6k3R0.net
3割はいるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:03:06.44 ID:k0gi3ebX0.net
緑のはニセモノって思ってる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:14:07.79 ID:XB6FIpFX0.net
雪崩式はコーナーポストに登ってる相手共々落下しながら技を掛ける
雪崩式フランケンシュタイナーとかバックドロップとか
雪崩式と呼称されないバックドロップとかは平場で掛けてる

このことからサクマ式ドロップスは平場に対して特定の場所からの追加ダメージが入るような手法なのは間違いない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:20:00.52 ID:pe4TF4NId.net
パチモン扱いの緑缶の方はいちごみるくで儲けてるから負けって訳じゃない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:25:36.58 ID:SH9avkc80.net
ネトウヨは2つと3つの区別がつかないよ

嫌儲の歴史
ネトウヨ台風15号大敗北とは…

「内閣はなぜ災害対策本部を作らないのか?」

「内閣が作るのは非常災害対策本部で、災害対策本部は自治体が作るよ」

「2つあることくらい知ってるもん!ほらソース!」
もってきたのは緊急災害対策本部

「非常災害対策本部と災害対策本部と緊急災害対策本部じゃ3つになるじゃん」

ネトウヨファビョる
189 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ beb2-jmo0)[] 2019/09/11(水) 20:59:40.81 ID:Nq00tZDf0
>>174
2連敗してコピペしかできなくなっちゃったのか
災害対策本部は内閣と県で2つあるの知っときゃ
ボットにならずに済んだのにな

1日中はりついてんなら
検索しなくてもスレの流れみてれば対策本部が2つくらいあるのは
予想できるだろ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:36:12.14 ID:qqqhXChS0.net
ハッカばかり入れやがって

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:37:49.73 ID:KCvWelsh0.net
同じでしょ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:41:15.70 ID:qGpmFTMD0.net
おはじきが混入してるのがサクマ式

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 21:44:46.86 ID:sArEdR+10.net
むかし掟破りの火垂るの墓コラボしてた缶を見た記憶が有るんだが
どっち?

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200