2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和服ってなんで流行らないの? カッコいいのに [624552902]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:02:34.11 ID:vBnhNf9c0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
きものやまと19年秋冬 - チェック柄の“普段着きもの”やシックなフォーマル和服

https://www.fashion-press.net/img/news/53503/kXA.jpg

https://www.fashion-press.net/news/53503

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:03:17.21 ID:QomYtP6P0.net
めんどくさいし今の日本人のほとんどが着方しらないだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:03:35.11 ID:ZEXkvIrW0.net
意識が高くなるやん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:03:46.87 ID:M8DKIuM8d.net
高い、動きにくい、メンドクサイ、浮きまくり、メンテが不便

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:03:52.63 ID:QomYtP6P0.net
20過ぎて振り袖着る馬鹿に着物はもったいねえ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:04:17.13 ID:LvANm65W0.net
鬼滅の刃のしのぶさんみたいな上着欲しい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:04:23.66 ID:WkUzE+8U0.net
高い
動き辛い
暑い、寒い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:05:02.19 ID:YiJ9F6GH0.net
学校の制服か何かに指定してる所はないのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:05:03.98 ID:/puD9B6E0.net
売ってないから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:05:18.64 ID:YbRtDGST0.net
ネトウヨがスレたて

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:05:49.23 ID:Vg3xRF3I0.net
男で和装してるやつは間違いなくキモいんだもん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:06:37.37 ID:J+++G9hz0.net
どれをどうやって買えばいいかわからない
高い
着方がわからない
決まり事だらけでめんどくさそう
夏暑く冬寒い
似合わない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:08:09.12 ID:YWCRQU7A0.net
浴衣着たまま水浴びするとむっちゃ涼しいんだよな
寒い位になる

暑い日本でなんで流行らないのか不思議や

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:08:13.93 ID:iQHVNbyA0.net
>>1
和服って高いやろ?
クソボッタクリのゴミ業界やねん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:08:24.60 ID:HdAZU+dHM.net
こういう浴衣?呉服?みたいなの着たい

https://www.otokokimonokato.com/images/kimono_cate/sp_mkim_main.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:08:26.28 ID:eEFy2R9h0.net
プライベートで和服を着てる奴は漏れなく性格が悪い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:08:41.91 ID:yb9WbDsU0.net
流行るの待ってねーで自分から流行らせてみたら?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:08:49.77 ID:KJTziRux0.net
日本和装で習ってこいよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:08:50.79 ID:cQZZZJLq0.net
洗濯機で洗えるならまだしも

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:08:54.01 ID:Ql5Uf2si0.net
気取ってんなよゆとり

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:09:36.60 ID:xR9sTbQa0.net
便器にぽちゃんするから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:10:00.81 ID:lK8wQmBW0.net
洋服のせいだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:10:17.41 ID:urE9Ev5+0.net
愛国ネットウヨ様の集団が銀座でよくデモ行進してるけど和服着てる奴一人もいねえ
愛国者様が鬼畜米英を真似た服着て愛国叫ぶって誇らしい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:10:17.65 ID:nFiq/nlz0.net
和服着て仕事行ってええの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:10:27.05 ID:Vg3xRF3I0.net
>>8
確かに聞いたことないな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:10:55.39 ID:hRKYP3mFd.net
脱着が面倒くさいから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:11:15.93 ID:BKyH6kCa0.net
作務衣は着てる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:12:17.77 ID:3Eh3rD/g0.net
うんこしにくいから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:12:17.72 ID:ZEXkvIrW0.net
だいたい和服着てるジャップオスって世界のナベアツみたいなポマードべったりな髪型してる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:12:32.88 ID:kpCdI48n0.net
何もかもが不便
ムシムシの日本じゃ嫌がらせの域
Tシャツジャージに勝てるかい

でも親戚の伯父さんは普段着和服だ
江戸時代の人みたい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:14:24.68 ID:Ql5Uf2si0.net
変わったかっこしてるやつは非国民だからそのつもりで

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:14:42.51 ID:u+oOBDsw0.net
>>14
安くして日常着れるようになんて流れは業界が何度も作ろとしてるけど結局高級路線しか生きれないのよ
それはやっぱり純粋な道具としての性能が劣ってるから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:15:12.03 ID:JakDjzzu0.net
DQNが着だしたから中古のレクサス的なダサさがある

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:15:17.38 ID:YY3skQzX0.net
浴衣に扇子持ってる男はクズ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:16:02.56 ID:XHsaIWO40.net
仕組みを近代化しろ。

ボタンつけろ、チャック使え。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:17:18.67 ID:xR9sTbQa0.net
>>24
仕事人じゃないんだから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:17:56.53 ID:itdgJWDw0.net
浪曲、相撲、歌舞伎、野球みたいに形骸化したオワコンだろ?
2000年前の服装だぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:20:05.08 ID:I10xo64s0.net
気軽に洗濯できない
夏熱く冬寒い
トイレが不便
脱ぎ着が面倒
道楽以外で流行るわけない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:21:08.15 ID:45gZjv+jM.net
貰った小判を仕舞ってみたい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:21:21.01 ID:mVQ+OATj0.net
洋服と比べて圧倒的に着脱しづらいから

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:21:23.51 ID:YiJ9F6GH0.net
和服で仕事ありにすればいいのに
スーツのあの張り付く感じ苦手な奴も多いだろ
adhd傾向の奴に多いらしいけども

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:22:49.09 ID:e8BSloLOa.net
カッコいいのに…
https://i.imgur.com/EKHO8x0.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:23:25.21 ID:I10xo64s0.net
>>42
肉彦太り過ぎ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:23:41.33 ID:P6t0rNcG0.net
大正時代あたりの写真に出てくる浴衣に帽子ってのをやってみたい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:24:41.66 ID:PZxgkVuEM.net
単純に高いからやろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:25:04.82 ID:exDGpSaz0.net
いちいち着せてもらうのかよ、ガキか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:25:34.96 ID:QomYtP6P0.net
>>44
あとマントな。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:25:46.36 ID:LchaR7hN0.net
作務衣か甚平でいいなら、まあありかな
浴衣は着流しならガウンみたいに着れるが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:27:10.14 ID:TI77VOcM0.net
家着に甚平は過ごしやすくてよいよな
毎年愛用している

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:27:48.68 ID:3Yox031va.net
少なくとも安倍さんや麻生さんの和服姿見たことある?
あれ見たら今の日本人に和服は合わないと思うぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:28:23.07 ID:kpCdI48n0.net
まず衣紋掛けってのを買わないとな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:30:42.34 ID:itdgJWDw0.net
>>50
福助みたいなやつね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:31:26.08 ID:xR9sTbQa0.net
和服は腹への風通しがよすぎて下痢ラーにはつらい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:32:30.97 ID:+9xkoI880.net
チビは似合うと思うよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:34:37.50 ID:zBXVMXRBd.net
和服いいけど草履しか合わせられないのが困る
和の靴みたいの無いの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:35:35.27 ID:iX7/9aZn0.net
大正ロマンの方向でファッションが進んでればなあ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:36:05.48 ID:QomYtP6P0.net
今のがりがりの若者じゃ和服は似合わないよ。恰幅がよくないと

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:36:59.67 ID:MGf/QUvH0.net
呉服店でぼったくられて老害にマウント取られるんでしょ知ってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:43:15.65 ID:FpI9Tw4KM.net
和服にスポーツバイクの人格好良かったが、乗っているとめくれ上がってはだけてしまうのではないか🤔
あとアニメでそういうキャラクターがいたような気がした

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:46:23.64 ID:FoW2JPUd0.net
>>9
こいつだけ的外れだな
売ってないから流行らないんじゃなくて流行らないから売ってないんだぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:58:06.96 ID:9TJhPu8d0.net
もしかして売ってないからかな?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:02:32.87 ID:g5LvVnL60.net
トイレどうすんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:04:21.95 ID:WEWIPhgI0.net
マオ服がカッコイイと思うんだが
おそらくオーダーメイドしかなく
でも意外にお安いんだろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:07:05.45 ID:TI+eVU9e0.net
ホントな野郎は知らんけど女の子の着物や浴衣めっちゃかわいい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:13:27.81 ID:2tD5Tcbc0.net
>>15
これ我ながら似合ってたから私服できればいいんだけど
シャツ似合わないから秋と春絶望なのよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:21:05.30 ID:fJ+Ocj2n0.net
>>16
なんとなくわかるぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:23:20.47 ID:l4hg4DqfM.net
着てる人見るとかっちりしすぎなんだよな
ラフに着崩すくらいの方がカッコいいだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:28:14.45 ID:1Th0D/rxa.net
>>29
ちょんまげでも結えと言うのか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:28:52.71 ID:hRKYP3mFd.net
>>55
ワークマンに売ってるよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:30:54.48 ID:CHaHTMdX0.net
作務衣が欲しいけど売ってるところがわからん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:31:45.50 ID:91JOlOt00.net
そもそも着にくいしかと言って昔の普段着だった頃みたいなダラッとした着こなししようとすると和服警察に殺されるから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:40:50.88 ID:e8BSloLOa.net
>>71
セーターで外出たら登山家に怒られたみたいな感じか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:43:07.80 ID:A5ODcwW80.net
>>30
余裕で浴衣のが涼しい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:57:48.60 ID:SXzi4Fj10.net
鉄道とかカメラとかバイク趣味と同じで老害警察がいるから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:02:33.98 ID:fKdLP5oW0.net
昔の日本人が毎朝毎朝お金払って着付けしてもらいに行ってたなんてのは最近捏造された嘘だからな
自分で着れたし夏はゆるっとさせてた
https://i.imgur.com/sM6sGrk.jpg

当時日本に来てた外国人も日本女性はおっぱいが出てて
それに外国人が驚いてるのすら気づいてないって言ってるからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:34:55.14 ID:2J/IwTIP0.net
>>73
強がるなよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:27:05.36 ID:fKdLP5oW0.net
>>76
常識だよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:28:13.85 ID:2J/IwTIP0.net
>>77
Tシャツの方が絶対涼しい!!

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:29:08.74 ID:fKdLP5oW0.net
>>78
浴衣のほうが絶対涼しい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:21:04.49 ID:vgiQAxiX0.net
妻に「ポン酢買ってきて。間違えないで」と念を押されて買ってきたら怒られた……「理不尽」「普段の食卓を把握すべき」ほか解決策・考察など
http://icoy.mandhplum.net/o4pt1/244789.html

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:51:45.18 ID:y52YtGFu0.net
>>5
もったいなww

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:53:26.58 ID:+0SULfJu0.net
気候が中東になったから
中東の人が着ている白い布とターバンの組み合わせを
ユニクロで売ってほしい
あれにサンダルで夏は過ごしやすくなるでしょ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:59:25.71 ID:DAChQukfa.net
腹出すためにバスタオル入れるとかわけわからん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:07:50.76 ID:RZ6byDJNa.net
畳むのめんどい
洗うのどーすんの

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:09:35.70 ID:9lKZ7R9ta.net
ふんどしが流行らないのと同じ理由

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:17:13.18 ID:G4KIyn66M.net
着付けのハードル高すぎるわな
甚平ならいいんやけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:22:44.78 ID:kSkSYzu60.net
江戸時代のある時期はどれだけ着崩すかが露出勝負だったのに今はあれは違うこれは違うと言う着物ポリスがいるから

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:27:32.00 ID:2SmfF8YU0.net
個人で楽しめよ 周りに流されるな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:54:21.30 ID:sptZmz6Ld.net
>>87
そりゃあくまで基本を押さえた上での応用だからでしょ
基礎がまるでなってないのに着崩しだけやろうと思っても
それはただむちゃくちゃに羽織っただけで粋でもいなせでもないよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:23:45.79 ID:kSkSYzu60.net
制服を着崩すとか改造とかそんなパンクな文化があったのに今は少しでも違うとぶっ叩かれる着付けビジネスになってしまった江戸時代と言っても長いからいろいろあるみたいだけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:36:20.40 ID:EifKI7t6M.net
作務衣っぽいやつを普段着にしたいとは思う

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:10:54.96 ID:2J/IwTIP0.net
>>79
譲らねえぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:42:22.70 ID:WbFBulgO0.net
>>92
ナイスな意気込みだと思う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:44:08.89 ID:9hO7oZGla.net
トイレがめんどい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:45:21.45 ID:Q/J8bS23K.net
スーツ出勤が変わらない限り無理だと

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:45:38.13 ID:Lq7icC2T0.net
だらしなく着る普段着の和服が消滅したから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:21:08.86 ID:dAit8bRQ0.net
>>89
当時の人間にそれ言ったら
君、めちゃくちゃバカにされるんじゃないかな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:58.32 ID:vgiQAxiX0.net
加害する傾向がある子供を育てた親の育児談がまじで辛い…「これは言われても納得できないかも」の声も
http://icoy.mandhplum.net/kwr0/082404.html

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:02.70 ID:ieol2dJD0.net
オッサンにとっての最適解なのにな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:44:41.20 ID:rbEsKKsAa.net
なんとなくノリで甚平を買ったのできてるけどいいなコレ
便利だは

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:58:47.51 ID:TVS0qACd0.net
>>100
甚平楽でいいよな
財布も持ち歩かないでいいし携帯一つで事足りる現代に適ってる
俺も家いる時はずっと甚平だわ

総レス数 101
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200