2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】香港人「俺たちは中国じゃない!USA!USA!」アメリカ議会「待ってろ香港!今助ける!」この「正義」、熱すぎるッ [812562948]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:21:21.10 ID:zIQwPE/d0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
香港で数万人デモ 「USA」コールも 米議会に「人権法案」可決求める
https://www.sankei.com/world/news/190908/wor1909080011-n1.html

米議会、香港の民主化勢力支援法案で習体制に圧力
https://www.sankei.com/world/news/190906/wor1909060013-n1.html


「中国と香港は、違います」香港人が制作したイラストが話題に

トイレが汚いのが中国、綺麗なのが香港
http://nextshark.com/wp-content/uploads/2015/07/hk4-e1435782542554.jpg

民度が低いのが中国、高いのが香港
http://nextshark.com/wp-content/uploads/2015/07/hk18-e1435782726910.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:23:18.71 ID:ztfIemoAM.net
独立まで行きそうだな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:25:08.71 ID:zIQwPE/d0.net
やっぱ最後に頼りになるのはアメリカの保守派なんだよなあ
リベラルはすぐ逃げるからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:26:00.45 ID:gl1TNza70.net
なおボルトンは解任された模様

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:26:03.41 ID:uF6ORMQu0.net
香港人もバカだよなあ
アメリカの植民地でしかない今の日本の体たらくみて
もう少し考えろよって

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:26:15.63 ID:pn0KHpih0.net
中国なんかになりたくないわな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:27:27.71 ID:zIQwPE/d0.net
>>5
香港人は日本に憧れてるぞ
てか来世があるとして中国人と日本人どっちになりたいって話

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:28:38.65 ID:nFiq/nlz0.net
イギリスが責任持って解決しろよ。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:28:45.71 ID:Ss2f3q69d.net
宗主国だったイギリスに助けを求めないの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:28:57.49 ID:R3gpvcXu0.net
煽っていくスタイル

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:28:58.81 ID:ztfIemoAM.net
やっぱりアメリカ様カッケーわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:29:09.34 ID:WkUzE+8U0.net
前の領主だったイギリスさんは?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:29:18.99 ID:BXuHipbp0.net
イギリスでは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:29:35.37 ID:ztfIemoAM.net
俺らはアメリカの親友で良かったな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:30:16.87 ID:ztfIemoAM.net
>>13
デモの初期段階ではユニオンジャック掲げてたけど頼りないから切り替えた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:30:19.64 ID:lmOuSLBD0.net
>>4
ボルトン解任は北朝鮮、イラン問題を棚上げにして中国潰しに専念するためなんですと
意味不明だがネトウヨがそういってた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:30:49.73 ID:H9rpiDIha.net
イギリスなら分かるが何でUSA?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:30:59.78 ID:gl1TNza70.net
香港市民「中国人と香港人は違うんだあああああ」
俺「どっちも中国人だろ、見分けなんかつかねーよ」
http://nextshark.com/wp-content/uploads/2015/07/hk4-e1435782542554.jpg
http://nextshark.com/wp-content/uploads/2015/07/hk18-e1435782726910.jpg

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:31:08.81 ID:ztfIemoAM.net
トランプはヘタレで香港問題も及び腰だからなあ
CIA出身のポンペオに期待だなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:32:41.80 ID:lpkbLpEW0.net
アメリカ合衆国51番目の州の座は渡さないぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:32:51.81 ID:WSjKYmec0.net
>>19
普通に内政干渉になるからだろ
先進国もG7国ともなれは韓国みたいにキチガえないんですよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:33:02.04 ID:leGiOkrT0.net
すぐ対岸に大都市を造られてるし今更遅いような気もするが。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:33:10.95 ID:zIQwPE/d0.net
嫌儲は香港デモとアメリカタカ派を全力で応援します!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:33:21.80 ID:hO/Kz7px0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
CIAさすがに雑すぎるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:34:38.46 ID:pLOeyBew0.net
民意なら仕方なくね?
民意否定すんの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:34:39.25 ID:gl1TNza70.net
アメリカからハシゴ外されたベネズエラのグアイドさんのことみんな忘れてるよね…
アメリカも正義の民主派(笑)グアイドさん見捨てての悪の独裁者マドゥロと交渉始めちゃうってどうなのよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:34:51.75 ID:zIQwPE/d0.net
我々嫌儲民はアメリカの強硬派右翼を全力で応援します
ティーパーティー加油!香港加油!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:35:05.53 ID:lmOuSLBD0.net
香港は自由より利己主義が好きな都市って感じであまり同情できんのよ
ある意味中国の悪いところを煮詰めた都市

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:36:01.43 ID:uHmBnYC+0.net
えげれすじゃねえの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:36:39.52 ID:pLOeyBew0.net
>>16
ピーターナヴァロ筆頭に対中強硬派はきっちり残ってるんですがそれは

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:37:23.81 ID:HcV/kjZN0.net
>>1
この比較イラストは日本でやったら
在日寄生虫クソチョンやえせ左翼がヘイト連呼するでしょ
中国共産党が一国二制度やってる香港のほうが表現の自由あるってどうよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:38:23.69 ID:gl1TNza70.net
アメリカはシリアやベネズエラ程度のゴミ国家すら転覆出来ねーのに中国を分裂させられる訳無いじゃんw
香港だとウイグルだのはテキトーにちょっかい出して中国を牽制してるだけ
マジでアメリカを信じて行動起こしてもハシゴ外されて終わり

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:40:02.20 ID:bbpMaIUl0.net
http://nextshark.com/wp-content/uploads/2015/07/hk4-e1435782542554.jpg

うちの会社に左みたいに便座に靴のまま座ってウンコするやつがいるらしく問題になってる上司も総務も犯人探しに必死になってる
なぜこんな奇行を行うのか理解できない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:40:51.41 ID:HxzSI44L0.net
いくら中国じゃないって言ってももう中国領。
中国の中の自治だから。

中国が嫌な奴はアメリカでもイギリスでも脱出するしかない。

>>12
そのイギリスは90年代に入って返還が日程に上るまで香港で議会もつくらず選挙もしなかった。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:41:08.19 ID:mhk2oMlT0.net
「トランプのアメリカ」とばかりごますってヘコヘコして
こういう「トランプじゃないアメリカ」の人たちとは必然的に疎遠になってるから
トランプが大統領やめたあと日本はひどいことになるんだろうね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:41:25.62 ID:ztfIemoAM.net
日本はアメリカの親友だから正義の側だよな
よかったわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:41:59.79 ID:hFGwGm1b0.net
>>32
まじでこれ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:42:26.82 ID:0hZCOy0B0.net
これ中国がアメリカの内政干渉とか言っちゃうパターンじゃないの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:43:04.53 ID:ANDhOE7S0.net
日本もやるしかないな
トランプに安倍ちゃん絞めてもらおうぜ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:43:06.40 ID:mhWnPicD0.net
なんで英国じゃなくてアメリカなんだろうな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:43:55.44 ID:TlNMj4Flr.net
香港人のことホンコンジャーって呼ぶのか
カッコいいじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:44:12.33 ID:9vb0SD1G0.net
>>5
まぁ日本人は自分で考えることをしないアホだから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:44:15.51 ID:9vb0SD1G0.net
>>5
まぁ日本人は自分で考えることをしないアホだから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:45:45.10 ID:ztfIemoAM.net
反米左翼涙目かよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:45:56.27 ID:TI+eVU9e0.net
結局大国の駒争いか
そこになんの口出しもできないかつての経済大国()

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:46:16.41 ID:4dsuO1Xv0.net
なんでindia inddia と言ってインドの国旗を振なないのか?インド🇮🇳🇮🇳🇮🇳

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:46:19.17 ID:60Kk2iGK0.net
嫌儲民はいつ安倍政権を倒すんだ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:46:40.26 ID:zIQwPE/d0.net
>>46
だってあいつらクズじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:46:41.76 ID:bd6J+f8d0.net
20数年後には完全に中国に返還されるんだがな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:47:56.02 ID:0hZCOy0B0.net
>>41
炊飯ジャーは炊飯人か

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:47:59.87 ID:4dsuO1Xv0.net
世界最大の民主主義国家インド
🇮🇳🇮🇳🇮🇳🇮🇳🇮🇳、

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:48:29.80 ID:wSJWrjJC0.net
>>26
マドゥーロはじめ、欧米の民主主義()を掲げるどの国家元首よりも
絶対得票率が高いからね

法案廃案前のキャリーラムすら、マクロンよりも支持率高いっていうw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:48:49.18 ID:hoA4XXXd0.net
中国になったのにプライドだけ高くてこの有様

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:48:52.05 ID:tES9ZRCI0.net
イギリスの植民地市民権持ってる奴が人口の半分くらいいるらしいから、そいつらはもうイギリス本国かコモンウェルスに脱出しちゃえばいいのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:49:24.58 ID:t/vUJZdT0.net
もう民度もトイレも逆転されてるんだよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:49:55.69 ID:kzQyqbTmH.net
嫌儲ってマジで中国工作員ばっかのクソ板になったな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:50:11.37 ID:wSJWrjJC0.net
>>30
ナバロはよく分からんが
対中強硬派のロスに至っては「内政問題だ」って一蹴してるんだが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:50:32.55 ID:7vB01Oy90.net
>>5
アメリカに利用されてることに気付いてないよな
本当アホすぎるわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:51:03.22 ID:kzQyqbTmH.net
むしろアメリカが後ろ盾なら安心して応援できるわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:51:09.92 ID:7vB01Oy90.net
>>21
裏でこっそり干渉してるけどな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:51:19.21 ID:mHIRb0Sva.net
共産党政府を叩くんじゃなくて本土の中国人を叩き出すのがほんと骨の髄まで香港人って感じだわ
それだけ差別意識が高いから農民工やチベットウイグル人見殺しにしといて自分たちだけは助けろとか言い張れるわけだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:51:26.49 ID:kzQyqbTmH.net
アメリカより中国を選ぶやつは工作員以外ありえないだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:51:34.64 ID:fdmI2ajq0.net
>>38
中国も香港に内政干渉やめろよって言われるんじゃね?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:52:38.18 ID:fdmI2ajq0.net
>>62
今回の騒動でいかに中国が自由の敵か分かったわ
アメリカは腐っても自由主義の民主主義国家なんだよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:52:41.55 ID:7vB01Oy90.net
>>56
香港は中国の領土だから中国政府に従うのは当たり前だろ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:53:12.38 ID:wHFbI+ps0.net
デモ隊がぺぺの絵を掲げていたのはそういう意味か?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:53:45.75 ID:gl1TNza70.net
ネトウヨもさ、何か一つに集中しろよ
北京五輪の頃はチベットに熱心だったのにいつのまにか何も言わなくなったし
最近はウイグル収容所について騒いでたけど飽きたのかすぐに香港問題に移ったし
フリーチベット→フリーウイグル→フリー香港、ってフリーの対象がコロコロ変わり過ぎなんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:54:04.75 ID:jbxT4MIi0.net
トランプが選挙に負けたらヤバイよね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:54:14.88 ID:kzQyqbTmH.net
>>64
ホントこれ
てかちょっと前まで嫌儲民みんなで香港擁護してたのに一気に動員かかっててキモいわ共産党工作員

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:54:44.85 ID:kzQyqbTmH.net
>>67
お前明らかに中国工作員だよな?
ニーハオw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:54:47.99 ID:qM3iGkSZ0.net
今年産まれた子が30歳になる前には完全に中国に組み込まれるけどな。
それだって「2047年、ハイ今日から中国ね」なんて事はなく
これからどんどん中国による介入や締付けが強化されていくだろう。
自分や子供が中国人となる事を望まないなら、もう今から外に出ていく準備が必要だぞ。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:55:29.58 ID:qHC86uxua.net
DA PUMP流してやれよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:55:57.10 ID:Re4AUblCr.net
こう見え見えの工作に乗らされるほど香港の内情は酷いの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:56:06.78 ID:qMj7DYWf0.net
アラブの春かな?
CIA動いてそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:56:29.28 ID:hoA4XXXd0.net
トランプもボルトン切って本来の穏健派になろうとしてるからそろそろ中国とも仲直りするだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:56:44.63 ID:pzefP6nN0.net
正体表したね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:57:09.68 ID:7vB01Oy90.net
>>71
嫌なら出て行けばいいじゃん
何か問題でも?

78 :& :2019/09/11(水) 22:57:19.07 ID:4dsuO1Xv0.net
タイも選挙が行われて香港より自由があります。
https://m.youtube.com/watch?v=bkBuXp1Fed0
🇹🇭🇹🇭🇹🇭🇹🇭🇹🇭🇹🇭🇹🇭🇹🇭

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:57:19.87 ID:zIQwPE/d0.net
>>75
いやトランプは経済&人権のダブルパンチで中国本気で潰すつもり
まずはHuaweiからだな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:57:41.75 ID:rcx024YV0.net
イギリスン 「・・・」

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:58:24.37 ID:wSJWrjJC0.net
>>64 >>69
いや意味わからん
そもそも中国政府は具体的な指示出してないし
自由が云々てのもアップルデイリーとかで反共イデオロギー展開してるんで、イミフ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:58:30.98 ID:gvYheNIb0.net
アメ公アメリカファーストとか言いながら、中国のやる事なす事全部にケチつけてるなw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:59:23.18 ID:hoA4XXXd0.net
>>79
まあ君の意見も尊重するよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 22:59:27.68 ID:gl1TNza70.net
>>62
アメリカはダブスタが酷過ぎてね
アメリカ子飼いのサウジアラビアやエジプト、イスラエルの人権弾圧については完全スルーだから腹立つ
サウジは宗教マイノリティやLGBTを拷問、処刑、虐殺してるし
エジプトでは民主的に選ばれた大統領をクーデターで追放した軍事政権をアメリカは支持
イスラエルのパレスチナ人弾圧は中国のウイグル弾圧は数倍マシに見えるレベル

まあ中国がクソみたいな独裁国家なのは事実だけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:00:29.84 ID:udKEEgyi0.net
またイギリスに統治してもらえよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:01:09.23 ID:02G2PH+t0.net
10年後にあの頃中国に媚びておけばってなるんだろう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:01:17.52 ID:wSJWrjJC0.net
>>77
実際、反共の香港人は返還前にとっくに出てったからな
あとイギリスの弾圧を嫌って出てったのもいるし
今残ってるのはリカシンとかに搾り取られまくるしか能がない人ら
そら台湾も香港人の亡命拒否するわw若者が高失業率なのに受け入れのメリットねえもんな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:01:42.59 ID:TXKRSjF00.net
イスラエルとして独立したい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:01:45.37 ID:4dsuO1Xv0.net
タイは自由と民主主義の国です。
🇹🇭https://m.youtube.com/watch?v=bkBuXp1Fed0🇹🇭

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:01:47.34 ID:zIQwPE/d0.net
やっぱリベラルと違って右翼は頼りになるな
特に極右のタカ派は

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:01:50.61 ID:vl+AUTSL0.net
ぶっちゃけ香港のトイレでもイスラム系が汚してチャイナのトイレ状態なんだが

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:02:29.03 ID:quYjRcnp0.net
どこかで見た光景だな。
リビアか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:02:45.02 ID:zIQwPE/d0.net
>>91
トイレの綺麗さで言えば日本の右に出る国は無いでしょうね
シンガポールは良い線行ってたけど所詮日本の劣化版でしかない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:03:04.18 ID:qM3iGkSZ0.net
>>77
もうどうしようも無いからな。
中国になりたくなければ出ていくしかない。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:03:15.16 ID:pLOeyBew0.net
>>86
そんな肉屋を支持する豚は香港にはいません

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:03:22.89 ID:hoA4XXXd0.net
>>87
一緒に戦いましょう!って呼びかけてたのに台湾にも嫌われてんのか

わろた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:03:41.23 ID:wSJWrjJC0.net
あと43週間連続で続いてて
犠牲者数十人出てる黄色いベスト運動はなんで報道しないんですかね?
先週も「USA」とか叫んでる連中よりも、多い数がデモ行進してましたよ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:04:52.02 ID:Oz6Yu75L0.net
シナモメン怒りの自国民轢き殺し

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:04:55.42 ID:/Azw1h700.net
>>25
クリミアの国民投票じゃ、「この場合、民意なんか関係ない、ロシア併合なんて認められない」が西側諸国の姿勢だったけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:04:59.16 ID:SaXNqcUQ0.net
>>40
香港人は中国の政策に反発
中国と米国は経済的にケンカ中
アメリカは反中国の香港人の肩を持つ
香港人はありがとうUSAに

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:05:03.39 ID:zIQwPE/d0.net
>>97
あんなもん所詮国内のいざこざだしどうでもいいだろ
香港デモは正義と悪の戦いでこれは人類のための戦いでもある

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:05:25.92 ID:1ti+V2ms0.net
トランプ様『お前も家畜用のトウモロコシを爆買するかい?』
香港人『………』

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:05:29.02 ID:uYuY9QfA0.net
先進国からすると適度に暴れてくれるほうがやりやすそう

104 :タイ国歌 :2019/09/11(水) 23:05:39.70 ID:4dsuO1Xv0.net
🇹🇭https://m.youtube.com/watch?v=Vzpgs9p8dWI🇹🇭

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:05:43.32 ID:9CBt1zFa0.net
これって本来の意味での外患誘致じゃないの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:05:52.67 ID:zIQwPE/d0.net
>>102
WinWinじゃん
文句言ってるのは左翼だけ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:05:56.97 ID:+9xkoI880.net
これって「あべが嫌だ俺たちは日本人じゃない!アメリカ人にしてくれ助けて!」
って言ってるようなもんなんだよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:06:04.96 ID:A71CMTNz0.net
香港人が中国や中国人を「見下してる」のって
日本からデモを応援してる連中が絶対に触れたがらないよな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:06:25.35 ID:pLOeyBew0.net
>>97
イエローベストが200万人集めたことなんかないが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:06:52.06 ID:qumlpL820.net
アメリカからしても香港デモ隊が暴れて経済死んでくれた方がお得なんかな
近場なら中国以外だと台湾やシンガポール辺りに資本逃げ出すだろうし
既にほぼ中国の香港がアジアの金融センターのままの状況ってあまりよろしくない気はする

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:06:54.12 ID:kzQyqbTmH.net
嫌儲は本当に中国工作員増えたなあ

お前ら流されるなよ!!
俺らの総意は香港応援だからな!!

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:07:22.14 ID:wSJWrjJC0.net
>>96
そら香港人は30年前までは台湾人も馬鹿にしてたからな
7月くらいの台湾の香港デモの深層を探るって番組が分かりやすい
民進党議員が香港人を
「民度が低い」「大卒率17%の馬鹿」「英語が出来ると思ってるが、まるで出来てない」
「大陸の人よりも劣ってるのを認められない、レイシスト」的なこと言ってた
民進党議員からすらもこの扱いよ
所詮は鉄砲玉

113 :超大国印度 :2019/09/11(水) 23:07:46.54 ID:4dsuO1Xv0.net
🇮🇳https://m.youtube.com/watch?v=sj8qRUe03OI

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:08:15.42 ID:mvLjeBmq0.net
イエローベストはあくまであれを着なければならない労働者のための運動だからなあ
国民全員が不利益を被る逃亡犯条例とはちょっと違う

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:08:18.65 ID:hoA4XXXd0.net
>>108
ネトウヨがやってることそのものだからな
触れたら最期ヘイトスピーチ運動が崩壊するし

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:08:26.22 ID:zIQwPE/d0.net
>>112
>「英語が出来ると思ってるが、まるで出来てない」
これはガチあいつらの英語発音糞過ぎて聞き取りにくいんだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:09:37.58 ID:wSJWrjJC0.net
>>109
香港デモ200万人集めたって、主催者発表じゃん
デモ隊は平和的とか嘘八百をほざいてた頃だしな
ちなみにもし200万人参加してたら、1平米21人以上いたことになるんだよなw
実際は十数万人程度、まあそれでも多いけどな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:10:47.09 ID:tnzTGXqW0.net
>>116
人による
知識階級はイギリス英語でまあまあ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:10:49.41 ID:XyeF4mCfp.net
>>1
なーにが中共ガー、独裁ガー、民主主義ガーだよ
中国人じゃない発言やこのイラストを見てもわかるように結局は中国本土の人間を差別して見下してるだけじゃねえか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:10:50.03 ID:wSJWrjJC0.net
>>101
すまん、何が正義なんだ?
現地のビジネスマンとかデモ隊のこと暴徒呼ばわりしてて辟易してるんだが

てか香港のことなーんもしらんのが書いてるのみてほんと笑えるw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:11:05.50 ID:4dsuO1Xv0.net
https://m.youtube.com/watch?v=a6pJPzmwRmc

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:11:11.48 ID:Q57YDv0d0.net
一方ビビりまくって何も言えない元飼い主のブリカスさん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:11:58.34 ID:TXKRSjF00.net
アメリカの植民地になったら日本みたいに上納金収めないと治安は悪くされ経済はボロボロにされるの分かってるのに…
イバンカの足舐める準備は出来てるんやろな?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:12:02.11 ID:mvLjeBmq0.net
>>122
ボリスジョンソンでそれどころじゃないだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:12:08.67 ID:6qOqrh2t0.net
一方世界から孤立するジャップランド

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:12:19.93 ID:zIQwPE/d0.net
>>123
中国になるよりマシだぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/11(水) 23:32:12.83 ID:o0lgQzkXX
#香港 #台湾
确保现有31,100,000名香港和台湾平民持护照并获得前往日本的签证!随时为您的旅行做好准备!

Make sure that 31,100,000 Hong Kong and Taiwanese civilians now make passports and receive visas to travel to Japan!
Get ready for your trip at any time!

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:12:56.08 ID:pPK7D9TOK.net
都合よく使われてんな
気をつけろよ
アメリカは怖いぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:13:13.05 ID:dIdJSkwer.net
ウイグルとチベットの件がある限り中国には圧力をかけ続けなきゃならないんだよ
チャイナ製スマホを喜んで買うようなバカにはなるなよ
まずは人間たれ!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:13:56.62 ID:kzQyqbTmH.net
中国工作員多すぎだろこの板

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:14:08.47 ID:gl1TNza70.net
中共も頑なにならず香港議会くらいは全部直接選挙にしてやれよとは思うw
行政長官さえ中共の息がかかってりゃ大丈夫だろw
外交・安全保障は中国中央政府の専権事項なんだから香港のちょっとした内政くらいは自由させてやれ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:15:19.57 ID:rbz8HREa0.net
もうだめだこの世界

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:15:25.01 ID:4dsuO1Xv0.net
香港中華民国支持者
https://m.youtube.com/watch?v=Mz4rNwc-aQ8

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:15:41.33 ID:hoA4XXXd0.net
>>112
台湾すげえ

中国ってややこしい国際問題はできるだけ先送りにするってスタンスなんだよな
台湾も掘り起こされたくないのかもしれない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:16:08.00 ID:/Azw1h700.net
>>108
「香港の人たちが主張してるのは「上海や北京みたいになるのは嫌だ」ってことで
上海や北京の市民からしたら失礼極まりないから冷たい目で運動を見てる」
ってNHKラジオのニュース解説で言ってた。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:16:23.80 ID:wSJWrjJC0.net
ウイグルの件についてはとっくに中国政府が反論してて
アメリカに「こっちでは確認できないから、証拠を出してほしい」と言ってる段階
つか清真食堂?だっけなんかそんな食堂を国内いたるところにまで出して、イスラム教徒優遇してる国がさ
100万人弾圧なんて意味ないことやるか?
ベトナムやサウジなんかも中国はテロ防いでるだけだって見解述べてるしな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:16:26.68 ID:7vB01Oy90.net
>>126
共産党の上級に搾取されるか
選挙で選ばれた(ほぼ世襲)上級に搾取されるかの違いでしかないだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:16:46.30 ID:OF8CHvN60.net
内政干渉じゃん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:17:51.30 ID:5i9iOPSd0.net
>>122
一応最終手段として
イギリスパスポート持ちを全員イギリス国籍と認めるってのがある
これすると200万人くらいイギリス国籍になれるらしい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:18:46.75 ID:CbPfX9GR0.net
>>7
中国人になりてえだろ…
今後21世紀の覇権国家やぞ…

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:19:10.93 ID:4dsuO1Xv0.net
中国の代わりに香港がインドの支配下になったら香港人はどう思うのかな。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:19:12.39 ID:pLOeyBew0.net
>>136
ジャーナリストの入国禁止してるし
監視も徹底されてて外部に情報が漏れなくなってるのに証拠を出せも糞もない
証拠隠してる側が何言っても無駄

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:19:29.38 ID:Zf9/XP100.net
>>22 それなら手放しても問題ないだろうw

問題は西側がついてくるかどうかで・・・独立香港に残るだろう自由だからw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:19:33.63 ID:nNkqBaW20.net
http://geow.goodjobworld.com/658u/542121.jpg
http://geow.goodjobworld.com/025/5277.jpg

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:19:44.75 ID:7vB01Oy90.net
香港デモ隊は中国本土の人のことも
ちゃんと考えてあげて欲しい…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:20:02.32 ID:mV6SjYRc0.net
呂布の利

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:20:25.17 ID:Avu30Yql0.net
ナチュラルに見下してて笑える

東京民が実名出してネットで東北民や沖縄民を見下してみろよ
暮らしていけなくなるぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:21:04.03 ID:qumlpL820.net
>>142
それなのに弾圧情報だけは伝わる不思議

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:21:42.29 ID:gl1TNza70.net
>>108
香港人ってアホだよな
民主派の大陸中国人すら敵に回すような事してどうすんだよ
天安門事件で戦って殺されたのはテメーらが見下してる大陸の中国人だぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:21:44.27 ID:mvwWA0v/M.net
連日の日本の報道見てるとこいつらがただのノイジーマイノリティなのか多数派の意見なのか分からなくなってくる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:21:49.19 ID:zIQwPE/d0.net
>>145
なんで邪悪なクソ土人のことなんて考えないといけないんだよw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:21:56.16 ID:hoA4XXXd0.net
>>139
持ってないのって返還後に産まれた奴らなんかな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:22:04.94 ID:DIRkYM2pr.net
どんだけ共産党嫌われてんだよ
好きになる要素ゼロだけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:22:12.30 ID:ixitGVFUa.net
千葉県にアメリカが進駐してくる日も近いな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:22:23.58 ID:wSJWrjJC0.net
>>137
まあ共産党いうても、派閥で違い過ぎるけどな
昔の自民党みたいなもんだよ

それと江沢民派(上海閥)が大手を振ってたときは格差拡大してたが、
団派と太子党が権力をある程度引き寄せてからは、格差はどんどんなくなってった
これがある程度分かりやすい↓
https://twitter.com/CarlZha/status/1170829017064230912
(deleted an unsolicited ad)

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:22:48.65 ID:ymv7ymbd0.net
>>145
考えるわけねえだろwww

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:23:07.58 ID:zJjX7aGA0.net
これ完全にアメリカの手下だろ
「香港の暴動はアメリカの工作」とする中国政府の見解は正しかったか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:23:15.14 ID:OV445LuE0.net
俺たち嫌儲は親中親韓反日なのにゆせねえな
香港てネトウヨだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:23:27.86 ID:pLOeyBew0.net
>>145
嫌儲民だって肉屋を支持する豚のこと考えてないだろ
それと同じこと

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:24:00.17 ID:oeC6kP610.net
いやそこはイギリスにしとけよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:24:13.88 ID:4CofLfcl0.net
中国は現代で三国志でも始めるのか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:25:36.11 ID:DIRkYM2pr.net
中国人ですら共産党の事嫌いだから世界一共産党が好きなのは日本人なんだよな
中でもケンモメン

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:25:41.02 ID:kxDhWIUca.net
中米代理戦争の地は香港かな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:25:47.72 ID:ymjjfQXK0.net
アメリカの下につくか中国の下につくかってどっちが正解?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:26:26.04 ID:4dsuO1Xv0.net
中華的兒女們 莫沉迷快覺醒
莊敬自強 處變不驚
自己命運自己決定 自己國家自己復興
靠人打仗必定失敗 靠天吃飯決難生存
中華兒女炎黃子孫 精誠團結萬眾一心
風雲變色益堅鎮定 驚濤駭浪更生信心
我們不做反共鬥士 必將淪為海上難民
中華兒女快奮起 救國救民人人有責任
快向前進(同胞們快向前進)*4
快向前進(快團結奮勇前進)*3
換來新天地(快快向前進)
軌跡過去是壯景 K暗過去是光明
全民齊共協心合力 反共復國定功成

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:26:30.88 ID:wSJWrjJC0.net
あとちなみに、香港民主派運動のリーダー的存在のジョシュアウォンだけど
ホワイトヘルメットというガチの人身・臓器売買組織と関わりがある↓

https://www.rt.com/news/468518-joshua-wong-white-helmets/


自由()
正義()

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:27:07.30 ID:4dsuO1Xv0.net
中華的兒女們 莫沉迷快覺醒
莊敬自強 處變不驚
自己命運自己決定 自己國家自己復興
靠人打仗必定失敗 靠天吃飯決難生存
中華兒女炎黃子孫 精誠團結萬眾一心
風雲變色益堅鎮定 驚濤駭浪更生信心
我們不做反共鬥士 必將淪為海上難民
中華兒女快奮起 救國救民人人有責任
快向前進(同胞們快向前進)*4
快向前進(快團結奮勇前進)*3
換來新天地(快快向前進)
軌跡過去是壯景 K暗過去是光明
全民齊共協心合力 反共復國定功成

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:27:31.69 ID:J6QAHecb0.net
>>129
少数民族って数十あるのに何故かウイグルチベットだけ迫害されてるとかいう謎

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:27:52.61 ID:Zf9/XP100.net
てか、現中国人の香港でさえ中国人の素行とか民度とかネタになるんだな?本土の人自体で自己浄化?とか起きないわけ?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:29:58.99 ID:kzQyqbTmH.net
嫌儲は香港独立応援してるから工作員はどっか行け

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:30:04.24 ID:wSJWrjJC0.net
つーかお前らアグネスだけでなくて、ジョシュアウォンも気にかけてくれよw
英語で発信してるのに、アグネスより人いねえんだが

まあ、それもそうか
彼、ネオナチマンセーしちゃったもんな
ドン引きしてフォローしなくなるよな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:30:05.07 ID:4dsuO1Xv0.net
https://m.youtube.com/watch?v=M0TYF_X1XPk

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:30:20.49 ID:7Hmu6apl0.net
ちょっと早く経済発展したぐらいで上から目線になる猿はどこにでも居るなあ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:31:07.80 ID:4dsuO1Xv0.net
中華的兒女們 莫沉迷快覺醒
莊敬自強 處變不驚
自己命運自己決定 自己國家自己復興
靠人打仗必定失敗 靠天吃飯決難生存
中華兒女炎黃子孫 精誠團結萬眾一心
風雲變色益堅鎮定 驚濤駭浪更生信心
我們不做反共鬥士 必將淪為海上難民
中華兒女快奮起 救國救民人人有責任
快向前進(同胞們快向前進)*4
快向前進(快團結奮勇前進)*3
換來新天地(快快向前進)
軌跡過去是壯景 ?暗過去是光明
全民齊共協心合力 反共復國定功成
ID:4dsuO

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:31:18.24 ID:xQQk3rzu0.net
嫌儲とか左翼とかネトウヨとか以前に
香港の話はよくわからない

とどっちがどっちなんだ?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:31:20.34 ID:mfE9HU5K0.net
>>20
ジャップランドは編入されてもプエルトリコとかと同じ扱いだから…

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:31:21.30 ID:0F653F2ur.net
つうかさあ
アメリカを引込んでケンカすると香港人は支那共産党にだいぶ粛清されるぞ
トランプはアメリカ人の血を流してまで香港人を助ける気は無いよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:31:23.93 ID:4dsuO1Xv0.net
中華的兒女們 莫沉迷快覺醒
莊敬自強 處變不驚
自己命運自己決定 自己國家自己復興
靠人打仗必定失敗 靠天吃飯決難生存
中華兒女炎黃子孫 精誠團結萬眾一心
風雲變色益堅鎮定 驚濤駭浪更生信心
我們不做反共鬥士 必將淪為海上難民
中華兒女快奮起 救國救民人人有責任
快向前進(同胞們快向前進)*4
快向前進(快團結奮勇前進)*3
換來新天地(快快向前進)
軌跡過去是壯景 ?暗過去是光明
全民齊共協心合力 反共復國定功成
ID:4dsuO

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:32:00.31 ID:4dsuO1Xv0.net
中華的兒女們 莫沉迷快覺醒
莊敬自強 處變不驚
自己命運自己決定 自己國家自己復興
靠人打仗必定失敗 靠天吃飯決難生存
中華兒女炎黃子孫 精誠團結萬眾一心
風雲變色益堅鎮定 驚濤駭浪更生信心
我們不做反共鬥士 必將淪為海上難民
中華兒女快奮起 救國救民人人有責任
快向前進(同胞們快向前進)*4
快向前進(快團結奮勇前進)*3
換來新天地(快快向前進)
軌跡過去是壯景 ?暗過去是光明
全民齊共協心合力 反共復國定功成
ID:4dsuO

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:32:20.95 ID:4dsuO1Xv0.net
中華的兒女們 莫沉迷快覺醒
莊敬自強 處變不驚
自己命運自己決定 自己國家自己復興
靠人打仗必定失敗 靠天吃飯決難生存
中華兒女炎黃子孫 精誠團結萬眾一心
風雲變色益堅鎮定 驚濤駭浪更生信心
我們不做反共鬥士 必將淪為海上難民
中華兒女快奮起 救國救民人人有責任
快向前進(同胞們快向前進)*4
快向前進(快團結奮勇前進)*3
換來新天地(快快向前進)
軌跡過去是壯景 ?暗過去是光明
全民齊共協心合力 反共復國定功成

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:32:42.94 ID:4dsuO1Xv0.net
中華的兒女們 莫沉迷快覺醒
莊敬自強 處變不驚
自己命運自己決定 自己國家自己復興
靠人打仗必定失敗 靠天吃飯決難生存
中華兒女炎黃子孫 精誠團結萬眾一心
風雲變色益堅鎮定 驚濤駭浪更生信心
我們不做反共鬥士 必將淪為海上難民
中華兒女快奮起 救國救民人人有責任
快向前進(同胞們快向前進)*4
快向前進(快團結奮勇前進)*3
換來新天地(快快向前進)
軌跡過去是壯景 ?暗過去是光明
全民齊共協心合力 反共復國定功成

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:32:58.38 ID:p3LMpYkq0.net
香港はトイレ紙流せるのかなぁ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:33:02.99 ID:4dsuO1Xv0.net
中華的兒女們 莫沉迷快覺醒
莊敬自強 處變不驚
自己命運自己決定 自己國家自己復興
靠人打仗必定失敗 靠天吃飯決難生存
中華兒女炎黃子孫 精誠團結萬眾一心
風雲變色益堅鎮定 驚濤駭浪更生信心
我們不做反共鬥士 必將淪為海上難民
中華兒女快奮起 救國救民人人有責任
快向前進(同胞們快向前進)*4
快向前進(快團結奮勇前進)*3
換來新天地(快快向前進)
軌跡過去是壯景 ?暗過去是光明
全民齊共協心合力 反共復國定功成
ID:4dsuO

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:33:06.05 ID:u6dejQ/ea.net
>>1
いや中国本土人は便器使わないから
https://i.imgur.com/2hGxyIs.jpg
https://i.imgur.com/d0nX2A5.jpg
https://i.imgur.com/KMvKGC8.jpg
https://i.imgur.com/ndEiMxC.jpg
https://i.imgur.com/txkhjK8.jpg
https://i.imgur.com/taB9d90.jpg
https://i.imgur.com/N76wlu3.jpg

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:33:33.26 ID:4dsuO1Xv0.net
中華的兒女們 莫沉迷快覺醒
莊敬自強 處變不驚
自己命運自己決定 自己國家自己復興
靠人打仗必定失敗 靠天吃飯決難生存
中華兒女炎黃子孫 精誠團結萬眾一心
風雲變色益堅鎮定 驚濤駭浪更生信心
我們不做反共鬥士 必將淪為海上難民
中華兒女快奮起 救國救民人人有責任
快向前進(同胞們快向前進)*4
快向前進(快團結奮勇前進)*3
換來新天地(快快向前進)
軌跡過去是壯景 ?暗過去是光明
全民齊共協心合力 反共復國定功成
ID:4dsuO

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:33:33.94 ID:YC+MOv+e0.net
香港の自治は支持したいけど、共産党が黙っていないのでは?
第二の天安門になるのは気の毒すぎる
あと、米国はトランプ政権である限りはアテにならないだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:33:52.40 ID:p86vO7LHa.net
>>182
もち流せるぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:33:52.48 ID:4dsuO1Xv0.net
中華的兒女們 莫沉迷快覺醒
莊敬自強 處變不驚
自己命運自己決定 自己國家自己復興
靠人打仗必定失敗 靠天吃飯決難生存
中華兒女炎黃子孫 精誠團結萬眾一心
風雲變色益堅鎮定 驚濤駭浪更生信心
我們不做反共鬥士 必將淪為海上難民
中華兒女快奮起 救國救民人人有責任
快向前進(同胞們快向前進)*4
快向前進(快團結奮勇前進)*3
換來新天地(快快向前進)
軌跡過去是壯景 ?暗過去是光明
全民齊共協心合力 反共復國定功成
ID:4dsuO

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:33:53.41 ID:IkMG/SRC0.net
メリケンは香港より先に移民助けろや

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:34:15.40 ID:4dsuO1Xv0.net
中華的兒女們 莫沉迷快覺醒
莊敬自強 處變不驚
自己命運自己決定 自己國家自己復興
靠人打仗必定失敗 靠天吃飯決難生存
中華兒女炎黃子孫 精誠團結萬眾一心
風雲變色益堅鎮定 驚濤駭浪更生信心
我們不做反共鬥士 必將淪為海上難民
中華兒女快奮起 救國救民人人有責任
快向前進(同胞們快向前進)*4
快向前進(快團結奮勇前進)*3
換來新天地(快快向前進)
軌跡過去是壯景 ?暗過去是光明
全民齊共協心合力 反共復國定功成
ID:4dsuO

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:34:19.01 ID:pLOeyBew0.net
>>182
中国も流せないが

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:35:02.56 ID:hoA4XXXd0.net
>>169
香港経済が傾きかけたときにビザを緩めて大陸からの旅行者を送り込んで立て直したんだけどまだ旅行に慣れてないもんだからいろいろ問題があって今に至る

日本だって庶民に海外旅行が行き渡り始めた頃は非難されてたから徐々に問題解消されていくのはわかるだろうに

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:35:22.33 ID:0F653F2ur.net
>>165
なるほどなあ
中国人は皆、平和を信じて戦いを望みません的なことを言ってるな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:35:23.69 ID:8pXe60Wc0.net
アメリカ?
イギリスじゃねーの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/11(水) 23:35:39.86 ID:UwcXNbZi0.net
>>140
習近平と共産党も大概やぞ……

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:35:56.12 ID:3rzfdn8R0.net
香港人は、民主主義 自由主義を愛する

中国本土は、共産主義 全体主義を愛する


という構図だな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:36:37.91 ID:zIQwPE/d0.net
日本人>>>香港人、台湾人>>>中国人

これが世界の認識

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:36:40.71 ID:p86vO7LHa.net
>>140
でも自由のない監視社会だぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:37:28.24 ID:jITsqEPE0.net
いやアメリカでもないだろ、イギリスだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:38:02.95 ID:sSrLwiJHa.net
>>5
中国か米かなら俺は絶対に米だけどな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:38:47.93 ID:DIRkYM2pr.net
共産党員ですらアメリカで出産して子供をアメリカ国籍にしてるんよね金持ちは
習近平の子供もアメリカ留学してたんじゃ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:39:00.83 ID:BmhcPxGc0.net
香港を助けたとしてアメリカに何かメリットあるの(´・ω・`)? そら中国はイヤがるだろうけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:39:09.22 ID:VWgOIkj30.net
>>5
社会主義国家の植民地のがきついに決まってんだろ
二大国家のどっちかにつけって言われてアメリカ選ばんやついるの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:39:21.93 ID:cWZk3UNJH.net
アメリカの右翼は本当にカッケーな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:39:51.00 ID:cWZk3UNJH.net
>>202
独立させれば日本みたいに軍事基地置けるやん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:39:58.21 ID:0F653F2ur.net
>>186
そうそう
トランプは政治家じゃなくて
商売人だよ
アメリカ人を血を流しまで介入はしない
日本人拉致問題もアナウンスはするが介入はしない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:41:20.62 ID:07j/qUvcM.net
>>196
けど資本主義国家相手に自由貿易やっている時点で
共産主義なのかと笑ってしまうわ( ゚д゚)

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:41:52.06 ID:wMV5e+mTr.net
>>140
覇権国家の奴隷やぞ、お前が生まれるのは

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:42:16.62 ID:cWZk3UNJH.net
アメリカとガッツリタッグ組んでるんだから香港は独立まで行きそうだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:43:10.06 ID:OTAYad110.net
ダパンプ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:43:26.26 ID:0F653F2ur.net
>>201
韓国の文大統領なんかカミさんや子供はアメリカ在住だもんなあ

いざとなったら
在韓米軍に逃げ込む気だよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:43:37.33 ID:ETKZxhwp0.net
>>198
日本こそ、自由のない監視社会だろボケ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:43:52.38 ID:cWZk3UNJH.net
反米左翼マジで涙目
反米左翼ってやっぱり中国のスパイだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:45:54.85 ID:490rq5Rw0.net
>>56
お前がアメリカの工作員なんだろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:45:59.78 ID:07j/qUvcM.net
本当のスパイは日本やアメリカに馴染むから
あからさまに反米やる訳ないだろスパイなのにw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:46:10.06 ID:G4N7mkd/0.net
そら100年以上イギリスの植民地にされたら考え方も全然違うだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:46:42.53 ID:cWZk3UNJH.net
反米左翼は平和の敵でしたね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:46:56.92 ID:0F653F2ur.net
嫌儲ってやっぱり糞だらけだよな

つまんねえわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:47:15.93 ID:3zqx23D2M.net
イギリス「( ´_ゝ`)」

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:49:22.94 ID:zIQwPE/d0.net
中国だけはマジで許せねえわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:49:34.66 ID:e21fHNByM.net
いや中国やろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:49:39.90 ID:RnYl0nuU0.net
核には核を

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:52:28.15 ID:Fdm4KYYO0.net
( ・∇・)USJ!! USJ!!

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:52:40.85 ID:Ckw2DZXha.net
>>33
便座が汚いからケツ乗せるのがいやなんだと思う
ようするに自分さえよければ他人がどうなろうが気にしないクズ
うちにもいるから分かるが言っても無駄なんだよこいつら

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:52:53.21 ID:490rq5Rw0.net
>>217
お前は民主主義者では無い ネトウヨだよただの

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:53:31.87 ID:yIjvqfD00.net
かと言ってアメリカに出来ることなんてねえだろ
デモ隊に武器でも渡すんかw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:53:42.13 ID:H6yI0Yzz0.net
売国奴かよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:53:53.06 ID:490rq5Rw0.net
>>220
アメリカだけは絶対許さんぞ 絶対にな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:56:28.27 ID:G3JEo4tA0.net
単純に独立してアメリカ領入りすればええやん
多分沖縄も続くし

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:56:48.22 ID:NEo/5EGna.net
余計話がややこしくなりそう

中国ネトウヨ『やっぱり裏でアメリカが操ってたか!香港人はアメリカに洗脳されてる!』

とかなってドロドロになるやん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:56:57.61 ID:0F653F2ur.net
おい糞ども
冷静に議論しろや
糞野郎

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:58:43.30 ID:8hb8O3tW0.net
中国人のインタビューで政府とか弾圧とかの話になるといつも口ごもって本心話さねーじゃん気持ち悪いしイラつく
あんなのって普通の自由国家ならありえないんだよどれだけ抑圧されてるかって話

安部はヤメロ、進次郎が総理になるのは絶対反対 これくらいの放言できないの国の人間に誰がなりたいか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:59:20.74 ID:zIQwPE/d0.net
>>230
アメリカが操ってて何が悪いんだろうな
アラブの春はノーベル平和賞受賞したっての

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 23:59:44.59 ID:3qTTYBDF0.net
天安門の再現になっても中国は絶対に独立だけは認めない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:00:02.08 ID:567t1Mr60.net
日本政府は中国推し
賛否あると思うが

https://i.imgur.com/jYoZevJ.jpg

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:00:40.99 ID:5XYRtT2TK.net
東浩紀が乗り込んでどっちもどっち論を唱えて日本フルボッコになる展開を期待したい。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:01:54.38 ID:x7NwS+c70.net
>>151
うわぁ…
デモ支持派は中国人のことは全く考えてないんだな…糞過ぎる…

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:02:21.91 ID:5Wb5CmAra.net
>>232
話さないってか話せないんよ
子供の頃から人前で政府批判するなって叩き込まれてる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:03:12.15 ID:C/DzVhuz0.net
やりすぎると中国がロシアと共闘して親米国家にクーデター仕掛け始めるからなぁ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:03:12.62 ID:GR74cs5tH.net
>>237
そらそうだろ
中国人なんて人間じゃないし

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:03:32.48 ID:I6O/0hd6M.net
そもそもイギリスが悪いんだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:04:43.08 ID:wShCl/ZX0.net
香港の一人あたりGDPって日本より上だしな
中央政府の統制を受けたくないのも仕方ない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:06:14.86 ID:0/fj/GIS0.net
てかイギリスはどこ行ったんだよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:06:34.35 ID:OAMM4ugH0.net
>>241
イギリスが火種を残したまま無責任に撤退する
CIAが延焼させ焼け野原にしてから親米の土壌を作る

世界の争いはほとんどこれ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:07:09.85 ID:/ULfGwC0M.net
>>239
ロシアはクリミアとか中東があるから
そんな余裕ないんだなw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:08:17.73 ID:/ULfGwC0M.net
>>243
ジョンソンはEU離脱の件で狼狽しているから
香港なんか知ったこっちゃない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:08:18.30 ID:X4RIGwpZ0.net
>>1
中国と香港はそんなに変わらん
中国と台湾はかなり違うけど

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:12:55.92 ID:bh51tjqO0.net
>>232
でも中国以上に政府の弾圧話せない
どころか旅行すら受け付けてない
抑圧国家サウジアラビアを最重要
の同盟国として絶賛支援してるのも
またアメリカ

大義名分なんて全くないよ
自国の損得で動いてるだけ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:18:32.64 ID:f9QjKzesM.net
結局アメリカ主導のデモだったんか?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:19:57.77 ID:YHdz+HEwr.net
>>198
キンペー肉まんって書き込むだけで懲役2年食らってから言え

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:21:20.95 ID:vB+Hmunr0.net
どこに向かってんだ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:22:23.65 ID:/JP49CkZ0.net
よしよし日本お兄さんがトウモロコシと大豆をわけてあげよう

253 :トランプ大統領 :2019/09/12(木) 00:23:39.28 ID:s5H3SeVSd.net
>>16 >100-280 >1-30
うむ、
シンガポール ハノイ非核化宣言デイール破綻から、
北朝鮮をけさから、ギガ空爆して、
陸続きの、シナ東北部に、
チョン難民をギガ流入させ、シナを、

ギガ 狂乱物価
ペタ オイルショック
ハイパーブラックアウト
出口戦略、構造改革 総量規制 緊縮財政
異次元のスーパー増税
ハイパー スタグフレーション慢性的超恐慌

以下の、ここらにおいこめw

太平天国の大乱ツー

シンガイ革命 護国戦争ツー

国共内戦逆バージョン

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:24:34.58 ID:GwtqG2zU0.net
逃亡犯条例に反対してるのは事実でしょ
このままだと政治犯は法輪功・チベット・ウイグルよろしく本土の上級用臓器培養器として中国本土に送られるしな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:25:55.60 ID:RZ6byDJNa.net
香港いつからアメリカ領になったんだよ?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:26:19.42 ID:3YTlTKyD0.net
見下されてもしょうがない
実際天と地ほどの差があるよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:26:27.45 ID:yiCk1uoYd.net
香港人こそ名誉白人だろ
何より精神性がアジア人っぽく無いわ
欧米人のノリ


拳銃引かせて民衆が逃げるとかあそこらへんなかなか熱い

精神性でアジア人を引っ張るのは香港人だな
ジャップもグッグもチンクもロクでも無いからな
金だけ持ってて

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:26:45.13 ID:1gcwbZIH0.net
空母いずも、F35を載せて馳せ参じるッ!

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:26:45.95 ID:FoTcdeIMa.net
>>9
イギリス領時代は今と比べものに並ん程非民主的な独裁体制だったので

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:27:07.93 ID:5aYlLMhw0.net
うーん、この日帝とアメポチジャップが混じったかのような絶妙な糞さ加減

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:27:33.84 ID:lvryab8N0.net
香港人(CIA)「俺たちは中国じゃない!USA!USA!」
アメリカ議会「待ってろ香港!今助ける!」

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:28:12.33 ID:IvB83B1X0.net
>>237
そもそも香港の人は自分を中国人と考えてないよ
香港人と考えてる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:32.63 ID:yiCk1uoYd.net
やっぱアジア人って幼稚だよな
白人は自分で血を流して革命起こすのに最もアジア人っぽく無いムーブ起こしてる香港人ですら白人父ちゃん助けて!!だもんなあ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:57.67 ID:3YTlTKyD0.net
>>136
キモいなシナ工作員
日本から出てけ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:40.31 ID:bh51tjqO0.net
>>262
NHKが放送した調査だと「自分を中国人だと
考えてる香港人は約1割」てたな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:31:49.42 ID:x3mte3Mp0.net
韓国を取られたアメリカが台湾で仕返ししようとしてるのか

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:31:55.02 ID:3YTlTKyD0.net
>>148
当事者や被害者が告発してるからね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:32:13.06 ID:CxHV8O7q0.net
香港って農地も工場も産業もないし
独立なんて絶対無理だろ
しかも深センは中共が香港潰しの目的で都市化が加速するし
海外からの投資に頼ってる香港は一気に終わるよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:32:43.78 ID:U85zzmwh0.net
>>5
香港は日本よりましな待遇になると思われる
日本は宣戦布告なしで突然襲い掛かってくる一億人、格下扱いされても仕方がないが
香港は聡明な七百万人
アメリカにとって民度・人口ともに香港人の方が付き合いやすい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:34:15.17 ID:IvB83B1X0.net
>>265
育ってきた価値観が違いすぎるんだよ
イギリス、アメリカの文化の影響を色濃く受け継いでるから、どうしたって中国とは衝突する

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:38:40.64 ID:yiCk1uoYd.net
>>269
ぶっちゃけ日本人は最もアメリカ人と精神性が真逆な連中だからな
日本人がうまく付き合えるのは北朝鮮か中国だからな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:41:00.77 ID:/ULfGwC0M.net
>>249
五年前のデモはNEDが暗躍していたが
今回は香港が自発的にやっている
トランプがNEDの予算削ったから
香港は焦ってUSA叫んでる
純粋なデモではないシールズと変わらん

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:45:33.25 ID:tSoz6r5C0.net
>>33これ中国人全員を貶して喧嘩売る広告だし純粋に香港人はデメリットしかないだろ
倒すべき敵は中国共産党だろと思って見ていたが中国の国民を普段から見下してるからこういう事が出来るんだろうな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:46:23.45 ID:QorG8ummM.net
いや中国人だが

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:23.81 ID:wBHmvasb0.net
これは悪手だろ
それこそ中国が看過出来なくなる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:47.03 ID:UXsRi9VBM.net
香港って水源不足でほとんど本土からの輸入に頼ってるんだな
中国敵に回して独立なんてまず無理じゃん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:51:05.77 ID:Z5UEvHLR0.net
自作自演

バレバレすぎてトランプが習近平に介入やめろと言われるほどの自演

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:52:14.48 ID:j3JwMqYwx.net
便器はアメリカもヤバイよ
便器は流石に日本が…

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:52:35.11 ID:vMhqUbO5a.net
なんでアメリカ?
エゲレスでいいだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:52:47.86 ID:vgiQAxiX0.net
妻に「ポン酢買ってきて。間違えないで」と念を押されて買ってきたら怒られた……「理不尽」「普段の食卓を把握すべき」ほか解決策・考察など
http://icoy.mandhplum.net/2zkdi/6033.html

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:53:45.28 ID:Z5UEvHLR0.net
ほんと
なんでアメリカなんだよって
独立どころか日本みたいにATMになりたいのか? 笑

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:54:34.47 ID:Oz20uHLP0.net
全部イギリスが悪いだけの話だよな
中国も被害者だし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:54:44.33 ID:Z5UEvHLR0.net
>>275
アメリカがわざと挑発してんだろな
いつものやり方

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:57:37.42 ID:Z5UEvHLR0.net
アメリカのやり方は人権悪用して加害する人権ヤクザと変わらんから
まじめにより良い統治方法を目指してるヨーロッパとは全く違う

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:58.81 ID:5aYlLMhw0.net
CIAも碌な人材がいねえな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:00:53.49 ID:q3WUz2+ld.net
明治維新かな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:02:51.23 ID:t8dPvjt50.net
>>9
イギリス統治時代は香港人は二級市民で本国から来る崇徳が支配したたんだよ
返還にあたってもイギリス植民地出身人間用のイギリス大使館を頼れるけどイギリスに在住も就労もできないパスポートしか出さなかった
あの時香港出た行った人もカナダやアメリカがほとんどでイギリスの国籍取れた人なんて極小数の特権階級でしょ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:03:11.30 ID:EOqGq2tZa.net
>>281
中国の共産党批判したら拉致られるとかもはや人間扱いされないよりはだいぶマシ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:11:32.17 ID:EXmt5UI+0.net
こいつらゴミすぎだな
こりゃ支那本国で彼らを応援してる支那人も大半が反旗を翻しそうだw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:11:42.78 ID:90eK8Ubi0.net
CIAの悪巧みだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:11:50.23 ID:FoTcdeIMa.net
ぶっちゃけこの手のやり方で民主化して上手く行った国ってないよな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:14:31.25 ID:s89DyGR40.net
>>277
トランプは人権とか興味ないから
元々香港問題は割とスルー気味だった

むしろ人権大好き民主党が香港問題に熱心でうるさい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:14:36.00 ID:5aYlLMhw0.net
ここらが潮時
「私香港人でよかった!」とか言い出す前に手を引いたほうがいいぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:15:05.91 ID:tklNkSnB0.net
ん?イギリス領だっただろ
アメリカってなんだよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:15:35.84 ID:/ULfGwC0M.net
>>290
CIAがからんでいればもっと上手くやるよ
これなかなかアメリカが動いてくれないから
悪あがきでしょ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:16:31.20 ID:U9sWO33U0.net
ブリカスは中東もアジアも途中で投げ出すもんなホンマカス

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:19:53.64 ID:L3hdbiva0.net
台湾に中華民国あるんだからそっちにいけよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:20:07.39 ID:cMROGwar0.net
クソゴミヨーロッパのクソ白人は香港応援しろよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:20:23.22 ID:0MOf3ty00.net
そもそもアメリカも元英領だから境遇は似てる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:20:44.66 ID:CcID+iGT0.net
現代に置いて中華相手に救いの手差し伸べる国家は米だけだもんな
英国、日本は絶対スルーだろうし

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:27:07.21 ID:bzG59dTgM.net
ヘイトだろこれ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:27:37.21 ID:t8dPvjt50.net
トロントで香港の貧乏人がとフェラーリでデモしてた大陸からの留学生なんかは下品すぎて嫌いだけどさ
あれカナダ人に受けると思ってやってたのかね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:28:50.95 ID:bzG59dTgM.net
しかし平気で内政干渉するなアメリカは
学習しないね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:29:29.35 ID:EOqGq2tZa.net
>>300
軍事力も経済力も米に次ぐレベルだから手は出せないし

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:33:26.82 ID:bzG59dTgM.net
>>288
沖縄人みたいに米軍に殺され続けるだけだがマシか?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:33:59.40 ID:uWnALPkp0.net
香港を力づくで潰すってのも今の中国はやらんだろうし
このまま揉め続けて中国本土に火が付くと面白いんだがなあ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:35:40.77 ID:9uBYTV5Jd.net
>>3
法案提出したのも審議入決めたのも民主党じゃねえか
自分の貼っているソースくらい読めよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:37:07.47 ID:EOqGq2tZa.net
>>305
それ言ったら天安門事件どうなんだ?沖縄は米軍からの攻撃受けた事実はちゃんと歴史として記されてるのに中国では天安門事件もみ消されてるぞ?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:40:28.73 ID:5aYlLMhw0.net
>>308
すぐに被害者面するジャップ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:41:30.07 ID:bzG59dTgM.net
>>308
60年前の宮森小学校墜落事件の機密文書を未だに非公開にしてるアメリカがなんだって?
中国は自国人を殺すがアメリカは外国人を殺しまくってるぞ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:42:11.67 ID:ry1vikid0.net
韓国の代わりに最前線基地に立候補ですか?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:42:39.65 ID:v5PJbg4n0.net
イギリスじゃないんだw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:45:17.80 ID:3Ob3JjLR0.net
>>305
臓器移植の家畜になりたいのか?おまえは。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:45:53.24 ID:G2hIc08w0.net
絶対アメリカのスパイが暗躍してるよね?
マジで火種作ってるじゃん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:46:03.88 ID:/ULfGwC0M.net
イギリスは寧ろ先祖が好き勝手にやった
旧植民地なんかめんどくせえだろw

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:46:20.48 ID:6hEnx1kH0.net
ブリカス
当然のように嫌われる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:46:58.54 ID:bzG59dTgM.net
>>313
香港市民が臓器移植の家畜になったのか?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:48:25.89 ID:/ULfGwC0M.net
>>314
いや今回はないみたい
オバマ政権のときは介入していたが…
だから焦ってUSAコールしている
トランプはアメリカンファーストだから

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:48:32.25 ID:Pgo6DGlmF.net
そら中国政府に支配されたい奴なんて肝臓抜き取られたい頭のおかしなマゾだけやろ

ほんまアメリカ頑張れ
世界が応援しとるで

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:48:57.69 ID:9KsXPEmM0.net
USAロゴTシャツ生産大変そう

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:50:50.85 ID:i4sxNdkId.net
日本はアメリカに付いていくぞ!

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:51:43.03 ID:hnJvHcAz0.net
>>67
ぜんぶ中国叩きの口実だから人権なんてどうでもいいんだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:51:53.95 ID:/DxmsAMM0.net
ヘ、ヘイトスピーチ…

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:55:38.66 ID:EOqGq2tZa.net
>>310
アメリカも中東に中途半端な介入したせいでとんでもないことになったのも分かるけど香港は中国に裏切られてるし昔の台湾扱いも酷かったことも多分知ってるだろうからアメリカに頼るしかないんやろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:57:31.90 ID:XSoj/DNW0.net
独裁政治で栄えた国ってないよな
香港なんて範囲狭いのに栄えてたんだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:58:47.80 ID:bzG59dTgM.net
>>324
アメリカの力を借りて民主主義を維持したいというのなら米軍を駐留させるしかないぞ正味な話し
もう運動は中国の体制転覆を求めるものに変わってるし戦争に勝って独立するしかない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:06:53.84 ID:bzG59dTgM.net
台湾や香港市民を見てて思うのはあんまり戦場となる恐怖ないのかなって

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:12:26.57 ID:bzG59dTgM.net
独立が奇跡的に達成出来たとしても今度は親中派との泥沼の内戦が待ち構えてる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:13:35.61 ID:EOqGq2tZa.net
>>326
あくまでも戦争は最悪の場合だけどそれを香港が望むのならしょうがないでも中国は香港に手を出し辛いのも事実ではあるよねこれ以上台湾にそっぽ向かれたさすがにやばいし

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:18:50.08 ID:bzG59dTgM.net
>>329
米軍基地を抱える日本も問答無用で巻き込まれるから勘弁してほしい
台湾も同様

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:21:20.67 ID:5aYlLMhw0.net
戦う前に香港の土人は飢え死にするわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:23:51.76 ID:PDt1B8U60.net
30年だか40年に中国に組み込まれるのが決まっているのに今更こんな騒いでもどうにもならんだろ
国を出るしかないんだよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:23:55.21 ID:YdGF++Mg0.net
アメリカ「計画通り」

これしかないじゃん
韓国が共産主義革命からの赤化統一に向けてまっしぐらだから、中国に対する牽制として香港と台湾を維持しておきたいんだよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:24:30.60 ID:H3LUAj670.net
日本もどうせ移民受け入れるなら、香港人受け入れればいいのにな
日本人並みかそれ以上に学歴やスキルはあるし経済も良くなるだろ

どこかの埋立地か干拓地に広東語が公用語の新香港市でも作ってやったらええ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:25:06.39 ID:PDt1B8U60.net
アメリカが自由を手に入れるのにどれだけ苦労したと思ってんだ
鼻で笑ってるよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:26:16.76 ID:vB+Hmunr0.net
金ある奴だけ香港脱出したら
貧困層はどうなるんだろうな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:28:49.92 ID:EOqGq2tZa.net
>>330
もはやその為の基地だと思うぞ中国とロシアが近いんだから

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:28:59.06 ID:rMJxYvu70.net
天安門の頃の中国は「貧しさを強制」される恐怖で
中国になんてなりたくない!と思ったけど

今じゃ日本や下手すりゃアメリカ以上の摩天楼な豊かな中国に
なってしまうと「政府に不満なんてなくなってくるんだから
中国でいいんじゃね」と思ってくる。

豊かだったら政府に不満なんて抱かねえんだよ 

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:30:48.09 ID:bzG59dTgM.net
>>337
その通りだけど沖縄の民意は弾圧してるよね
民主主義ってなんだ?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:30:55.39 ID:5aYlLMhw0.net
いまごろオスプレイコピペみたいなのが作られてネットで飛び交ってるんだろうなと思うと香港人も大したことないなと感じる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:31:31.46 ID:zYm9yWmn0.net
CIAももう少しマシなシナリオ作れ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:34:07.16 ID:NmJL7Q13H.net
香港ってのはイギリス領時代の民主主義が続けられることを確認した上で特別な地位をアメリカが与えてる形なんだよ
だから今回の法案通ったら中共がこのまま香港の民主主義を潰すならただの中国領の島になる
金融センターとしての機能を失うだろうし、香港を仕切ってるという5家は即死レベルのダメージを食らう

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:40:46.81 ID:7eAe+Zy10.net
日本でもこれやれば安倍から救って貰えるの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:45:32.10 ID:EOqGq2tZa.net
>>339
民意って言ってもヘリ墜落で普天間基地の危険性が浮き上がって辺野古に移設案が出たけど反対がずっと続いて結局ヘリ墜落した普天間基地のこったままだから
宜野湾市民からしてみたら辺野古基地反対なんてほぼ居ないと思うし言うほど弾圧されてるとも思わない県民の意見は市町村によって割れてるよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:51:46.71 ID:43Ne6FyPa.net
アラブの春じゃねえか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:52:29.93 ID:bzG59dTgM.net
>>344
沖縄県内の全市町村で反対多数 戦後史に節目刻む 基地の有無で違いも 辺野古県民投票
2019年2月25日 10:13
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-880359.html

そもそも勝手に沖縄の土地ぶんどって基地作るの国際法違反だよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:54:16.42 ID:5ELEYcZz0.net
香港返還されたとき、祝福ムードだったようにみえたんだけどあれは何だったの?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:54:34.10 ID:k2Wgqb/a0.net
トランプはヘタレだから何もしない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:57:33.33 ID:J9pr4+yM0.net
なあ、ここまで調子乗ってたら
アメリカがハシゴ外した時壮絶なことになるんじゃないのか?

トランプは平気な顔してハシゴ外すっての、本気でやりかねん

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:57:38.10 ID:GR74cs5tH.net
やっぱり正義って気持ちいいな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:59:48.72 ID:LxVuvSRt0.net
5年前の雨傘運動の時SEALDsあたりがお友達アピールしてたけど
今どう思ってるんだろうな
まあここのチョンモメンの反応見てりゃ察しだけど

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:00:58.33 ID:NmJL7Q13H.net
香港がこのまま末期状態まで行って武力介入なんて状況になると実は韓国に大打撃
韓国の輸出国4位は香港

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:01:34.15 ID:EOqGq2tZa.net
>>346
投票率50%ちょいやで?2018年の知事選の63%すら超えられないってさすがに県民体たらく過ぎるよ?国際法って文句言ってたって全然改善されないどころか危険な普天間基地すら何十年も動かせないってあんまりだよさすがに辺野古移設で妥協するべきだと思っている

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:07:47.98 ID:bzG59dTgM.net
>>353
全ての知事選で基地反対派が勝ってるよ
アメリカの掲げる自由と民主主義は先住民を無視することなのか?
今度デニーが訪米するけど香港の活動家と会ったようにアメリカのペンスボルトンポンペオルビオペロシは会ってくれるのか?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:08:54.59 ID:OHjoCkchd.net
>>5
独立と世界一強い国との同盟がセットで手に入るとかラッキーすぎんだろ
そのラッキーをぶん投げようとしてる隣国があるらしいけど

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:10:08.41 ID:b/4Kz/rU0.net
ネトゲやってると中国人と香港人に違いがほとんどないことに気がつくぞ
英語喋れるかどうか、チーターが多いかどうかの違いはあれど
戦い方が妙に憶病で数任せなのは香港も同じ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:11:34.26 ID:GR74cs5tH.net
>>354
だってあいつ中国のスパイだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:11:40.88 ID:b/4Kz/rU0.net
あとさアメリカにも中国共産党の息のかかった中国人が多数住んでいることを忘れるな
アメリカ人と議論していたと思ったのに台湾はどこの領土か答えろって言われてビビったことがある

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:13:20.11 ID:GR74cs5tH.net
>>356
教養のないオタクってネットゲームと現実を混同してるから笑う
永遠に子供部屋から出てこない人間

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:13:37.50 ID:jVLZzr9w0.net
>>307
ワロタ

アメリカの保守派って基本的にひきこもり気質だわな
良し悪しは別として、こういう件に積極的に介入はしないわな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:14:27.70 ID:fVkF2Ocgd.net
>>354
会うわけねーだろゴミ
アメリカの政治家はそんな雑魚と会うほど暇じゃねーんだよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:15:01.38 ID:EAE5y+0V0.net
タリバンの意味も学生
香港デモの主役も学生
国際金融資本は無垢な若者を操って世界を支配しようとする

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:16:00.91 ID:bzG59dTgM.net
>>357
>>361
まぁ独立するしかないわな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:17:03.20 ID:URtxFHGm0.net
正直中国側から見ると元西欧植民地の売国奴どもだよな
皆殺しにされても文句は言えない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:17:06.01 ID:EOqGq2tZa.net
>>354
でも翁長と仲井真の時は14%差やで?反対派51%だけど賛成派37%で少なくはないと思ってる

あとデニーは浦添市長との那覇軍港の浦添移設の協議を無視して5ヵ月よね?県外にはアポ無しで行くフジロックにも行く沖縄県のこと何も考えてないやん

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:17:31.56 ID:bzG59dTgM.net
>>361
香港の活動家よりアジア最大の米軍基地を抱える沖縄県知事が格下って凄いね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:20:37.33 ID:GR74cs5tH.net
>>366
当たり前だろ
香港デモは自由と民主主義の戦いなんだから
周庭ちゃんは将来確実にノーベル平和賞受賞するしな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:22:01.10 ID:EAE5y+0V0.net
原理研究会もカルト宗教もモルモン教も大学でいつもうろうろしてる
学生が一番思想に染めやすいんだよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:24:28.80 ID:OOun4Rpvd.net
>>1
ネオコンに洗脳されるゴイムジャップwww

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:25:25.99 ID:bzG59dTgM.net
>>365
仲井眞だって積極的賛成派ではないよ
永遠と無視される諦めから消極的容認に転じただけであってな
沖縄県民はまだ香港のように分断されてないよ
浦添市町とは会うべきだな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:26:35.05 ID:jVLZzr9w0.net
>>31
いやこれは実際差別だと思うわ
数日前に記事になっていたが、「香港人」による「本土人」「大陸人」?への蔑視はあるのだろうし、それが許されるものでもない
俺は香港のデモはやりたきゃガンガンやってほしいと思うが、それはあくまで体制への主張だからであって
直接的な対決相手でない本土の民衆相手にこのような差別意識丸出しのもの出されても同意できない
1ビット脳にはわからないかもしれないがな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:26:53.82 ID:bzG59dTgM.net
>>367
なんで自由と民主主義の戦いをする国家が植民地の自決権を認めないの?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:28:21.49 ID:jVLZzr9w0.net
>>273
俺と思ってる内容と全く同じことを書いてくれてたレスがあった
これを先に見てればダラダラ書かなくて済んだ・・・

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:29:43.76 ID:bzG59dTgM.net
この画像のはヘイトでしかない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:31:31.72 ID:fVkF2Ocgd.net
>>372
民主主義で選ばれた安倍ちゃんが許可してんだから問題ねーよアホ(笑)

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:32:28.25 ID:DQDh/Cfo0.net
CIA「香港を洗濯するでござる!香港の夜明けぜよ」

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:34:00.80 ID:SCNlF2hy0.net
米上院のシューマー院内総務(民主党)は5日、香港情勢に関し、民主化勢力の支援に向け中国の習近平体制に圧力をかけることを目的とした超党派法案の審議を

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:35:21.80 ID:jVLZzr9w0.net
>>69
1ビット脳すぎる
「動員」とは香港の連中のことを貶していることを指しているんだろうが
それは>>1のような画像についてのことが主じゃねえの?中共に逆らいやがってみたいに書いてるやつほとんどいないじゃん
アメリカの介入に関しては「アメリカにそんな能力ねーよ」「アメリカもやる気ねえよ」という話ばかりであって
そもそも「介入すべきでない」という奴はそこまでいないだろうに

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:35:23.93 ID:EOqGq2tZa.net
>>370
わかるよ仲井眞も元は反対派だったけど結局辺野古移設を許可しまってその後の知事選だから仲井眞に入れてる人は移設でもおkって認識だと思ってる

基地問題以前にデニーだと何もかも悪い方向にしか進まん気がする

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:35:29.35 ID:bzG59dTgM.net
>>375
先住民の権利に関する国際連合宣言に反してるんだけど
多数派が許可すれば少数派への弾圧も許されるならナチスすら肯定されないか?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:37:20.71 ID:DQDh/Cfo0.net
これ成功したら香港維新と名付けよう

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:37:21.43 ID:yp1Gwq6c0.net
名誉白人コピペみたいな思想なんだろうな香港人って

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:39:11.95 ID:jVLZzr9w0.net
>>75
アメリカの対中強硬姿勢はトランプ個人のものじゃないから
いまさらどうしようとダメでしょ
中国もトランプをレームダック扱いだしな、まあ大統領辞める前に利用できる言質をとれたらつかってやるよ、くらいには思ってるかもしれないね

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:39:36.02 ID:GR74cs5tH.net
>>371
馬鹿だな
中国人はみんな共産党に洗脳されてる敵なんだよ
お前は中国人と関わってないからそんな馬鹿げたことを言える

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:40:36.28 ID:bzG59dTgM.net
>>379
許可したその後の知事選じゃないよ
許可前に知事選やって大敗した後に許可したのだよ
何もかも悪い方向に向かわせてるのは一切歩み寄らず基地だけ作り続ける日米両政府だろう
この禍根は永遠に残る

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:41:04.80 ID:cjRxczYgd.net
>>247
いや、だいぶ違うぞ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:41:20.17 ID:GR74cs5tH.net
>>382
実際アジアで白人と肩を並べて歩いてるのは香港人やシンガポール人や日本人だけだからな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:41:34.48 ID:SsaEYCHNM.net
>>32
ソ連は転覆させたろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:42:11.10 ID:fVkF2Ocgd.net
>>380
沖縄は先住民じゃねーし(笑)
これがアメリカの見解

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:42:15.94 ID:hD7za6NJ0.net
>>5
まぁ日本人は自分で考えることをしないアホだから

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:42:21.30 ID:hD7za6NJ0.net
>>5
まぁ日本人は自分で考えることをしないアホだから

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:43:10.16 ID:GR74cs5tH.net
【悲報】安倍ちゃんをヒトラー扱いするバカ反米左翼さん、香港デモを叩き始めてしまう

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:44:25.42 ID:jVLZzr9w0.net
>>384
何がどう「馬鹿」なのかの説明はないみたいだな

>中国人はみんな共産党に洗脳されてる敵なんだよ
まさかこんな幼稚な物言いを見て「なるほど素晴らしい」と言ってもらえるとでも思ってんのか笑
お前の方が馬鹿なんだ、という気にすらならねえよ・・・

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:45:20.85 ID:jVLZzr9w0.net
もうすぐ寝るから、さすがに発狂ネトウヨの相手をする気にはならないなあ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:45:23.03 ID:c7/asX6J0.net
いや誰かも言ってるけど普通にイギリスやアメリカにでも出て行けばいいんじゃね?
名誉白人みたいだし
その嫌な中国のすぐ側の島にこびりついてる意味がわからん

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:45:35.32 ID:bzG59dTgM.net
>>389
アメリカの人権レポートでは沖縄をアイヌと同等に並べてるよ
日本は民族とすら認めてないのにアメリカは伝統を守ってるとか書いてたけどな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:46:10.24 ID:c7/asX6J0.net
>>364
たれw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:46:28.77 ID:/of/xAzA0.net
>>70
うよーんwww

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:46:38.99 ID:GR74cs5tH.net
>>393
お前今年何度中国に行ったんだ?答えてみ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:48:19.20 ID:yH1VTTgR0.net
香港人は中国四千年の歴史に誇りを持ってないんか
ある意味台湾よりも中国離れしてる感じだな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:51:27.90 ID:jVLZzr9w0.net
>>169
いやこれは自己浄化?とかの前に香港の連中どもの考え方を何とかすべきだわ
こんな民衆向けの差別、デモと何ら関係ないしな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:53:17.84 ID:0I268dBq0.net
返還された20年前ならいざ知らず、今となってはもう香港の経済力なんて中国本土にとってたいして重要でもないし、
ぐだぐだ逆らうならめんどくさいから潰しちゃえという判断も可能だからな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:53:38.76 ID:thozHMHE0.net
>>2
https://i.imgur.com/izxUk0P.jpg
https://i.imgur.com/xXrhPrq.jpg

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:54:37.09 ID:GR74cs5tH.net
>>401
お前日本から出たことないから香港と中国の違いも分かんねーんだな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:55:58.39 ID:EOqGq2tZa.net
>>385
調べたら合ってたで?

2014年1月10日、沖縄県議会の本会議において、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に向けた埋め立てを承認したことは公約違反だとして、知事の辞任を求める決議が可決された。ただし、決議に拘束力はなく、仲井眞は辞任しない意向を示した

そのあと2014年知事選は11月16日

それ言ったら沖縄だって基地無くせの一点張りで歩み寄ってないってなるじゃん?まずは宜野湾から危険な基地を遠退けて欲しいわ反対してても10年以上動かないのはさすがに問題がある妥協してほしい市民の安全のために

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:58:29.94 ID:wdQ+PMfm0.net
なるほどな
日米同盟にもこういう要素が必要かもしれない
もっとアメリカ人好みの国民性じゃなきゃ
同盟は維持してもらえないってことか

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:58:43.67 ID:N8m/DExp0.net
香港にはCNNの香港拠点やアメリカ人が住んでるしアメリカならず世界の企業の資産が置かれてるからやらざるを得ない
香港の高度な自治や人権や知的財産を守るための法案だしね
そもそもこの問題を作り出したのは中国共産党トップの習近平その人なんだよ
胡錦濤政権の価格で香港の普通選挙行うべく法律改正したのに
習近平政権で改悪され香港の高度な自治侵害やらかしたげく選挙に介入始めたからパンチを食らうという
仮に中国を潰すなら金融制裁やマグニツキー法で縛ればいいから香港問題と一緒にしない方がいい

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:00:39.37 ID:jVLZzr9w0.net
>>208
ジャップは奴隷やるのは慣れてるだろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:03:17.81 ID:jVLZzr9w0.net
>>231
俺は優しいからレスしてあげるよ
「議論」となるようなレスを君がしてないから、それには応えてやれないけどな
と思ったけど、スレ立てた奴からしてクソだし、このスレはプロキシ自演臭きつすぎだなと・・・離脱するわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:03:23.22 ID:YryI/cHO0.net
俺たちもジャップとは違うからな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:04:35.16 ID:yH1VTTgR0.net
最近日米から離れて中国側につこうとしている物好きな国があるけど
中身を入れ替えられたらいいのにね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:05:03.00 ID:GR74cs5tH.net
>>409
一度も海外に行ったことのないこどおじ反米サヨクさん

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:06:02.71 ID:EOqGq2tZa.net
>>402
でも香港の経済って深セン市とおなじぐらいだから黙ってられなくない?ましてや世界にも香港の問題が広まってしまって果たして中国にそんな勇気があるのだろうか

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:08:47.31 ID:goAdAb8md.net
嫌儲って最近大日本帝国から日本国民を解放してくれたのはアメリカだってことを忘れてるよね?次は香港の番だ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:09:15.12 ID:8qOc6OBW0.net
>>414
パヨクって反米出来れば何でもいいんだよ
バカだから

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:09:53.85 ID:H8Ztz2rHa.net
筋としてはイギリスに助けを求めなきゃいけないのに当の大英帝国があの様だからなぁ

417 :トランプ大統領 :2019/09/12(木) 04:10:18.34 ID:SRMCVUhbd.net
>>407 >1
元日経新聞主幹 水木 楊 著
「2055年までの人類史」で、
露中 イスラム、ジャップ 朝鮮半島あたりに、
民主主義政治なんてムリじゃん、
21世紀前半には、帝国モドキな、
全体主義 独裁体制国家になるな」
という近未来予測されてたけど、なんだ、その通りかw

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:12:43.07 ID:bzG59dTgM.net
>>405
2014年12月6日(土)
辺野古新基地 仲井真知事が変更承認
退任直前の暴挙 県民が抗議
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-06/2014120601_02_1.html

沖縄県の要求は普天間基地即時閉鎖、辺野古新基地建設中止
これが翁長時代から一貫する最大の譲歩
現状は要求を拡大させていない
が、それもいつまで持つかというところ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:13:20.92 ID:qRKZ3vCS0.net
あ〜やっぱ裏で糸引いてたのはアメリカだったか

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:14:27.87 ID:+6FRkWHx0.net
実際問題何もできないだろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:14:28.99 ID:EdiI7aCo0.net
そりゃ中国人になるか欧米人になるかと言われたら誰だって欧米人を選ぶわな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:14:49.50 ID:bzG59dTgM.net
>>414
大日本帝国の残党を支えてるのがアメリカだろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:15:18.66 ID:c8q9hH8Kd.net
>>422
大日本帝国まんまのことやってんのが中国

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:15:59.98 ID:VZr7Tc1S0.net
>>99
先住民追い出してからの自国民移民だもんな 
民意とはいったい…?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:16:31.83 ID:XHwtfzhK0.net
香港にも中国にも両方住んだけど、
日本人がイメージするうるさい汚い常識のない中国人ってあれ実は香港人なんだよね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:17:33.96 ID:bzG59dTgM.net
>>423
中国はアメリカのように他国に侵略してないよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:17:50.44 ID:r6m51Dzw0.net
ジャッキーとアグネスのヘタレ具合が悲しい

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:19:14.99 ID:8qOc6OBW0.net
>>426
尖閣

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:19:32.97 ID:c8q9hH8Kd.net
>>426
インド「え?」
ベトナム「え?」

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:19:37.72 ID:bzG59dTgM.net
>>427
ジャッキーは元々本土から移民の子だったし香港がそういう都市だし

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:22:12.27 ID:bzG59dTgM.net
>>428
尖閣は日本が日清戦争中に取った領土
>>429
カシミールと西沙諸島に関しては勉強不足でよくわかってなくてすまん

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:23:41.90 ID:H8Ztz2rHa.net
>>431
勉強不足wwwww

死ねよゴミが

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:24:57.64 ID:kg8ea/t2M.net
>>413
今や深セン市や広州市にも香港の経済力は負けてるので中国において香港の地位は大幅に低下しました。
コンテナ取扱量も5年前に抜かれ今の中国にとって香港の地位は、北京上海どころか3.4番手の広州深セン以下の存在なのです。

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:30:00.37 ID:bzG59dTgM.net
>>432
説明してくれよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:39:27.79 ID:amn4mdfO0.net
イギリスじゃなくて?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:16:09.45 ID:G0Ise3G70.net
え?香港人って自分たちのことアメリカ人だと思ってんの?なんで?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:25:27.28 ID:7Uc/g3QTd.net
結局、植民地が良かったってことか?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:29:10.21 ID:Ybxtz9q2M.net
アジア人って白人の奴隷となることに幸福を感じるようDNAが操作されてるんじゃね?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:34:23.64 ID:DRS/bDbt0.net
自分もパーティに参加して大きな仕事や利益にありつけるのではないかと思わないこと
ましてや中共だろ香港の人間が仮に日本に来ても気にしてないというのは無理がある
ちゃんと調べたらおかしい部分は必ずある曲解せず仕事してるつもりでやれ
どこにも気を抜いていいプライベートなんてないんだ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:35:04.07 ID:IDcrEt+U0.net
>>1
優先席は座るのが正しいだろ。。。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:36:18.91 ID:tj74Hgt70.net
またイギリスに併合してもらえよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:44:15.76 ID:+XI5qD1sM.net
イギリスがあまりにもアレだからアメリカ頼みなんたろうな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:45:42.58 ID:uJ6Ynz7p0.net
>>354
日本政府が残ってくれと必死なんだから仕方ないだろ
その日本政府には国務省の人権報告書で厳しいこと書いてるじゃん

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:50:17.44 ID:bzG59dTgM.net
>>443
自国と同盟国の人権侵害は許して敵性国家の人権侵害には戦争仕掛けるのがアメリカの掲げる正義なのか?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:55:26.83 ID:Z9lknLut0.net
>>438
中国本土とかベトナムとかでは感じなかったけど
香港行ったらああ、ここ植民地だったんだな感をかなり感じたな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:58:39.74 ID:Z9lknLut0.net
>>445
ついでに書いとくと同じ感覚を今年初めて利用した羽田や

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:01:45.27 ID:Z9lknLut0.net
ごめん寝ぼけてるわ
羽田や羽田から渡った北米で出会ったり見かける日本人が
なんか香港で見かけた人たちと同じ雰囲気の人ばかりでどうも落ち着かなかった
なんか小泉進次郎みたいなんばっかみたいな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:07:34.24 ID:8qOc6OBW0.net
>>447
要するにそれだけ民度高いってことじゃん
白人に近い

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:11:08.75 ID:c8q9hH8Kd.net
>>444
そら生きたまま臓器抜きとられてる国があったら放置しちゃアカンでしょ
正義以前の問題

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:11:17.39 ID:h+an4eUC0.net
正義と言うか中国に嫌がらせしたいだけだろうな
俺的にも歓迎だけど

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:12:06.73 ID:kaVXYLHIM.net
>>449
サウジアラビアのことだな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:15:17.38 ID:Z9lknLut0.net
>>448
それは明確に否だね

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:19:06.83 ID:yxhuVcqyM.net
これ精神的日本人だろ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:19:22.95 ID:c8q9hH8Kd.net
>>452
いや事実だろ
GHQ支配下経験して日本の治安やマナーは格段に良くなった
戦前なんて親殺しや野糞なんて当たり前の時代だぞ?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:24:43.80 ID:INo3g7Lu0.net
>>129
ウイグルチベットばかりを挙げて中国を攻撃するやつは
もれなくダブルスタンダードの偽善者だと思ってる
最近は香港も加わったけどな

要は中国が困れば何でもいいのであって、ウイグルチベット香港の人権なんてどうでもいいやつらばっかり
大多数占める漢民族も政治的に抑圧されてるのに、彼らのことには全く触れない

アメリカの同盟国にサウジアラビアやイスラエルがあるのをみれば世界最大の偽善国家がアメリカだと言うのははっきりしてるけど

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:29:36.74 ID:0WcvV5By0.net
こんな明らかな差別的な思想を臆面もなく出して喜んでるんじゃ香港の民度もたかが知れてるわな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:35:17.45 ID:Cf7WnnlL0.net
中国もインディアン独立運動を支援したらええやん

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:38:33.48 ID:okn6HdrA0.net
ネトウヨと
俺たちリベラルの違いと似てるな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:38:54.58 ID:okn6HdrA0.net
ネトウヨと
俺たちリベラルの違いと似てるな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:46:05.17 ID:uJ6Ynz7p0.net
>>444
許してないから報告書出してるんだろ
日本のリベラルは人権報告書評価してるぞ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:47:45.39 ID:h23+wYl80.net
普通に中国人だろ
香港はイギリスからどこに返還されたんだっけ?
香港移民の受け入れを各国が表明する中で
コイツら自分の意志で香港に残ったんだよ
要は在日と同じで良いとこ取りの生活がしたいだけ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:48:50.55 ID:OiQdC9ml0.net
https://youtu.be/VEDCbVzhiTM

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:51:12.95 ID:uJ6Ynz7p0.net
>>455
批判して奴がどういう連中かなんてどうでもよくね
そこに人権侵害があるなら訴える権利はあるだろ
大きな力がなぁなぁで手を取り合い少数派を踏み潰しながら国や地域を収める方が混乱が少ないというのはわからんでもないけど
それ言ったらリベラルの存在意義が無くなるじゃん

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:51:50.77 ID:h23+wYl80.net
>>455
漢民族は既に黄巾の乱で滅んでる
今現在漢民族を名乗っているのは
混血や素性の知れない何者かだよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:54:07.53 ID:Hp80sSD2H.net
嫌儲民は香港の独立と米軍基地の設置を全力で応援します!

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:54:30.53 ID:VhXC/Oon0.net
イギリスが助けるのが筋って、香港ってイギリス領から自分で抜けたんじゃねえの
中国復帰を拒もうとすればできただろ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:54:37.31 ID:uJ6Ynz7p0.net
沖縄の反基地も那覇や東京で香港並みのデモをやり続ければ世界中に報道されてアメリカ議会も動くかもよ?
それを信じて続けてるデモ参加者もいるでしょ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:56:00.07 ID:Hp80sSD2H.net
>>467
あんなもん中国の工作員丸出しだから無理だろ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:01:42.55 ID:bzG59dTgM.net
>>449
それどのくらい信憑性あるの
>>460
中国を糾弾する一方で同盟国には大甘だよあれ
>>461
在日コリアンは元日本人で日本政府によって強制的に国籍剥奪されたんだぞ
ミャンマーのロヒンギャのようなものだ
>>463
大国が介入すると代理戦争になるから細心の注意を払わなければいけないと思う

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:07:02.16 ID:bzG59dTgM.net
>>467
やっぱ暴力使わなきゃ駄目なの?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:09:41.70 ID:bJZaDsQIa.net
>>331
香港人と比べれば我々日本人の方が土人なんだが…
身の程を弁えろよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:12:30.07 ID:73hBu8iDa.net
米中経済戦争の道具に使われてるだけだから、習近平とトランプが落としどころ見つけたらその時点で捨てられるぞ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:13:45.36 ID:73hBu8iDa.net
>>463
うむ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:14:53.66 ID:8qOc6OBW0.net
>>471
それは絶対にありえないわw

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:15:13.27 ID:oBzGdDpW0.net
独立したほうがおもろい

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:16:40.08 ID:Qv6H9FVM0.net
>>471
ほんと水と自由はタダだと思ってるアホが多い

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:17:38.59 ID:bJZaDsQIa.net
>>474
ありえるだろ
学力、経済
全て香港の方が上

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:18:10.68 ID:drenHnAup.net
>>31
くっせぇイラスト

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:18:22.89 ID:8qOc6OBW0.net
>>477
まったくあり得ないね
香港人に聞いてみ?100人が100人日本人のほうが圧倒的に上って答えるから
お前マジで一度も香港すら行ったことねえんだなあ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:20:36.09 ID:bJZaDsQIa.net
>>479
子供部屋からそれ書いてんの?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:21:36.53 ID:8qOc6OBW0.net
>>480
一人暮らしですけど?てか俺今年三回香港行ってるけど君は?
まあ香港人が日本人にどれだけ憧れてるか知らないぐらいだから一度も行ってないんだろうけどw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:22:43.72 ID:h23+wYl80.net
>>469
併合は朝鮮側(李氏朝鮮)の求めによるものだし
朝鮮の離脱はGHQ(米国)によるものだろ
そもそも抗日運動で独立を勝ち取ったんじゃなかったっけ?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:29:39.79 ID:INo3g7Lu0.net
>>464
漢民族は近代になって定義された文化的くくりだから
その黄巾の乱とか五胡十六国時代に滅んだみたいな珍説を披露するならよそでやれ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:08:54.36 ID:8qOc6OBW0.net
なぜ嫌儲民はパスポートすら持っていないのか

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:12:23.96 ID:J/af1xad0.net
>>484
外国に旅行する贅沢をする価値が自分にはないと思ってるからだぞ・・・

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:12:31.02 ID:3Ob3JjLR0.net
>>317
日本語が理解できない馬鹿に分かりやすく説明してやろう

沖縄県民をウイグル人のようにしたいの?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:14:47.22 ID:hr1IrLXj0.net
なんなのこのアメリカの工作
香港は色んな国に利用されてばかりだな
直接中国に手を出せないからって🤥

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:14:59.50 ID:S0a/2/vM0.net
戦争にでもする気か?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:15:51.37 ID:RJqoIaT20.net
先進国の自由な空気を知っている香港人にとっては中国なんかになるのは耐えられないだろう

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:21:57.47 ID:dU/CcUPKd.net
イギリスップさぁ……

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:38:44.76 ID:uJ6Ynz7p0.net
>>469
少なくと荻上チキは良い報告書だと評価してる
甘いと言ってる客観的評価は?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:41:49.22 ID:uJ6Ynz7p0.net
>>470
暴力じゃなくて規模と根気の問題
別に香港だって成功したとは言い難いぞ
ただようやく国際社会の反応があったというだけ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:58:57.95 ID:+Y5tHkF+0.net
>>1
野茂とホモの違いみたいなもんか

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:10:01.68 ID:8qOc6OBW0.net
ネトウヨの言った通り中国もすぐに崩壊するだろうな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:18:19.80 ID:+KmKmRFRr.net
いや中国だろ
台湾とは違うぞ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:19:55.38 ID:n+4Ti8S40.net
戦争出来ないなら話し合うしかないのにその話し合いの相手に延々とヘイトぶつける姿よ
こいつらの結末は正直楽しみである

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:27:53.61 ID:M19fnw2B0.net
>>212
嫌儲名物逆張りバカ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:30:55.27 ID:DUvU/t1M0.net
香港が自治権獲得したら米帝と同盟結んで米軍基地ができるわけだな
凄い時代になったな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:32:16.25 ID:7BCv0FrH0.net
その内政干渉は危ない

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:33:56.89 ID:ueiwU0iT0.net
他国に頼りすぎるのは軍による弾圧の大義名分になり得る

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:35:44.62 ID:M6lB3GtI0.net
もう天安門みたいなことは無いのか?
よくこんな勇気あるな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:36:42.81 ID:T2PXC1010.net
台湾が中国じゃない、完全に別物だ は分かるけど
香港が中国じゃないのは全く理解出来ない

そもそもイギリスが中国に返還したんだから香港は中国なんだよな
しかも隣のシンセンの安い賃金で飯食ってる癖に態度でかすぎ。香港土人ども
いい加減に中国の都市だと認めろよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:37:27.24 ID:y4YdQk7b0.net
最期は暴力だぞおめーら
危機感持って生きろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:42:54.82 ID:bzG59dTgM.net
>>486
ウイグル人は沖縄人のように米軍と日本軍に4人に1人殺されたのか?
>>491
琉球人を先住民として認めてない国が文化を尊重してるってなんなんだ?
>>492
根気なら沖縄は戦後からずっと抵抗してる
コザ暴動みたいな暴力もあったが焼き払われたのはアメ車だけで秩序だったものだった
沖縄に駐留するのが人民解放軍だったら今の1000倍は騒がれてる
例えば一帯一路で中国がどこどこの港湾押さえたってだけで驚異論の文脈で大々的に報道されるしな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:47:18.99 ID:3Ob3JjLR0.net
>>504
また訳のわからない話出してきたぞ、こいつw

もう一度聞く

おまえは沖縄県民をウイグル人のように臓器移植の家畜にしたいのか?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:47:52.14 ID:459iE5FX0.net
>>501
今はスマホ持ってるやつ総カメラマン時代だからなぁ…
天安門のときみたいな情報規制が非現実的すぎる

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:48:32.68 ID:508afQ9g0.net
>>96
蔡英文がポジショントークしてるだけで今回の件って香港人が台湾人殺して香港に逃亡したのが発端だからな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:49:47.19 ID:bzG59dTgM.net
>>505
沖縄人はそのまま人間の盾にされている
全てのリスクの最前線に立たされている
これ以上の人権侵害は中東にしか存在しない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:52:02.98 ID:bzG59dTgM.net
香港のリスクも台湾のリスクも全て沖縄が背負い込むことになる
そこに沖縄人の意志は存在しない
自由と民主主義ってなんなんだ?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:52:38.62 ID:3Ob3JjLR0.net
>>508
ますます意味不明

中国が沖縄を狙わなければいいだけです

で、おまえは沖縄県民を臓器移植の家畜にしたい分断工作員だね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:57:53.83 ID:bzG59dTgM.net
>>510
沖縄を植民地にしてるのは米軍
中国は全く関係ない
沖縄に米軍が駐留しなければ北朝鮮からもロシアからも中国からもミサイルを向けられることはない
中国は拘束したウイグル族を解放しなきゃいけないよ
沖縄と同様にね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:59:08.70 ID:6hc6BumD0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
民主主義=メディア(世論)主義
民主主義とはユダたちがその桁外れな資本を用いてメディア(世論)を操作し、
あらゆる国家をメディア(世論)を通じて支配するための方便ユダー
歴史上、真の民主革命など一度もなされたことはないユダー
仏革命、露革命、独革命、東欧革命、イラン革命など
すべてユダたちの政権転覆工作に過ぎないユダよqqq
もちろん今回の香港の騒動もねqqq
もし、民主革命のようなものがあったとすれば
それはユダたちアメリカの独立、
いうなれば優秀者支配革命だけユダーqqq

y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:59:29.99 ID:6hc6BumD0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

日本の知性、5chのみんなにはユダたちの起源を教えてあげるユダー
ユダたちがまとまりある集団としてその足跡が微かに伺えるのは中世あたりからユダー。
ユダたちはずっと捜し求めていたユダよ、プラトンの言う所の優秀者支配制国家を建設できる場所をね。
初めは新覇権国は旧覇権国の外縁部に生じるというセオリー通り、ウィーンやローマなどと言った中世欧州の中心部の外延で
拡大できる余地のある土地を探したユダよ。当時、そのような条件にあった土地は東方にしかなく、ユダたちはポーランドに拠点を置いたユダよ。
そして、徐々に勢力を拡大させ、実権を握っていき、リトアニアとの同君連合を実現させるなどし(ヤギェヴォ朝)、
ポーランドを強国にしていったユダー。中世の一時期ポーランドが物凄く強国になった時期があったけど、あれはユダたちが支援していたからユダよ。

でもね、コロンブスが新大陸を発見したことで状況は一変したユダー。ユダたちが捜し求めていた理想とする土地が
まさに新大陸に存在したユダよ。だからユダたちは新大陸を手に入れるために再び拠点を移したユダー。今度はイングランドにね。
というのもね、新大陸発見からわずかの間にスペインとポルトガルによって次々と占領されてしまったユダし、
スペインは大国で利権(身分)関係が確立されていて付け入る隙がなかったユダよ。だからイングランドに目を付けた
というわけユダ。ユダたちが去った後のポーランドはどんどん衰退していったのに対し(大体新大陸の発見を境に)、
イングランドの方はスコットランドやアイルランドなどを同君連合の形で取り入れ(ポーランドとリトアニアの連合と同じ手法)
どんどん強国になっていったユダでしょ。

そして、数百年かけてスペインやフランスを北米大陸の主要な場所から追い出し、
最後にユダたちが独立という形で新大陸の最も重要な部分を手に入れたというわけユダよ。
これがユダたちの歴史であり、世界の真の歴史ユダー。

だから、ユダたちの核となる集団としての数はせいぜい千人程度ユダよ、千人程度からなる閥族によって世界は支配されてるユダよqqq
ロックフェラーやロスチャイルド、ビル・ゲイツ、ジェフ・ベゾス、孫正義と言った表に名の出る資本家たちというのも
ユダたちの支配人あるいは使用人程度の存在に過ぎないユダからねqqq
だって事業は融資がなければ行えないユダけど、それを支配しているのはユダたちなんだからねqqq
政治家どもは言わずもがなユダー

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/12(木) 10:18:22.32 ID:t8K9mGZY4
外国人
催涙ガスで呼吸困難で倒れる。
https://youtu.be/b92JTi4xJzk

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:02:03.33 ID:Hp80sSD2H.net
沖縄土人に肩入れする反米パヨクはほんとお花畑だな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:07:34.64 ID:bzG59dTgM.net
アメリカはイランへの制裁でガンの治療薬もストップさせている
自由民主人権という名目なら人を殺すことを躊躇わない恐怖国家
中国も国内では大概だが外国相手にそこまでやったことはない
>>515
むしろ今回の件でリベラル側の無責任さを痛感しただろ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:13:51.05 ID:3Ob3JjLR0.net
>>511
中国は米軍基地があろうとなかろうと中国は沖縄を狙ってるだろ

そしておまえは沖縄と本土を分断してるw

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:18:08.55 ID:1t81pqCNr.net
中共と共同戦線してた国同士なのに内乱を支援するまでに

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:24:35.94 ID:4Fw469Ky0.net
>>433
中国に香港より一人当たりGDP高い都市なんてないが

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:33:09.09 ID:y/Fup4o10.net
売国奴が梯子外されて必死で元飼い主にラブコールするザマは滑稽で笑える
こんなんやったら余計アメリカは手出ししなくなるだろうになw

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:40:44.71 ID:x4qbluTEr.net
イギリスちゃうんか

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:41:51.45 ID:CYcFYqhVM.net
>>355
白頭血統の導領者様のお導きが必要な民族も存在するんだ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:44:05.22 ID:ueiwU0iT0.net
日本人はこれから香港で何が起こるのか
中国共産党が何をするのか
よく見ておかなければならない

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:45:20.85 ID:5tylqajTp.net
自由主義民主主義が常に優れているという時代は終わったんだよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:50:36.97 ID:ueiwU0iT0.net
どっちがマシかっていう話だ
例えばインターネッツで国家元首を揶揄した時
捕まる国家か捕まらない国家か

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:53:43.01 ID:CYcFYqhVM.net
>>524
これからは真の文化大革命の時代だ!

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:54:30.17 ID:vgiQAxiX0.net
妻に「ポン酢買ってきて。間違えないで」と念を押されて買ってきたら怒られた……「理不尽」「普段の食卓を把握すべき」ほか解決策・考察など
http://icoy.mandhplum.net/9asdx/78852.html

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:56:21.43 ID:GMlfXNKUM.net
>>519
大陸人に不動産買い占められて貧しい香港人怒りのデモなわけですが

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:00:02.14 ID:/ovXyMG00.net
中国のど真ん中にあるのに中国じゃないと言い張っても不幸にしかならないと思う

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:06:16.67 ID:CYcFYqhVM.net
単発IDの五毛党大活躍

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:08:35.32 ID:k6V++qx40.net
マッチポンプの香り

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:09:53.99 ID:GMlfXNKUM.net
>>530
嫌儲ってワッチョイ有るから単発とか意味ないんだけど
ネトウヨは巣に帰れよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/12(木) 11:13:51.36 ID:t8K9mGZY4
習近平は新規通貨発行して現在の流通通貨を無効にする。預金封鎖で海外流出を取り締まる腹。
失業者8000万人を国有企業で雇用するのは不可能とも言ってる。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/12(木) 11:33:51.23 ID:t8K9mGZY4
https://youtu.be/jSFiRDA-sgg
暗号通貨でデノミするとき銀行口座預金を
全て書き換えるのかな?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/12(木) 11:36:25.27 ID:t8K9mGZY4
この動画が本物か偽物かは想像の域。

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:16:11.86 ID:yKmBgkJJM.net
イギリスがまず責任取れ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:19:17.95 ID:hXVEv8aL0.net
中国父さんは

台湾問題で世界から叩かれ
ウィグル迫害で世界から叩かれ
チベット問題で世界から叩かれ
少数民族迫害で世界から叩かれ
香港独立で世界から叩かれ


なんでこんなになっちゃってるんだろうね。四川の片田舎の
料理屋の店員さんはものすごく性格がよかったというのに

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:32:28.95 ID:mXyAmvq40.net
>>537
叩かれているのは中国ではなく中国共産党だからな
中国共産党は西洋からやってきた化け物で父さんでは無い

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:47:29.37 ID:DzXGZ4+q0.net
>>532
ひとつ教えてやるけど

五毛って単語に反応するのは五毛なんだぞ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 11:49:28.66 ID:x7NwS+c70.net
>>538
>>151>>197

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/12(木) 12:06:52.47 ID:5OtKnnXh0.net
>>140
じゃあなんで中国に引っ越さないんだよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:08:52.21 ID:gwM5HMAH0.net
アメリカは経済制裁の火種が欲しいだけで天安門が起きたら経済制裁するだけだろ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:25:13.55 ID:Hp80sSD2H.net
>>537
アメリカの敵は世界の敵だぞ?

544 :福岡市が日本第2の都会 :2019/09/12(木) 12:39:22.69 ID:fkT63aga0.net
ちゃんと靴脱いでるじゃん

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:46:02.97 ID:H9ursBKE0.net
トランプは自国優先だから他国に干渉したがらないだろうし
反トランプの茶番だと思ってる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:54:08.87 ID:vgiQAxiX0.net
加害する傾向がある子供を育てた親の育児談がまじで辛い…「これは言われても納得できないかも」の声も
http://icoy.mandhplum.net/vrf1/469815.html

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 13:54:49.40 ID:5364JFC1a.net
>>7
日本なんて老人だらけの国なんて産まれたくないだろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 14:17:42.44 ID:Hp80sSD2H.net
>>547
あほ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 14:18:30.82 ID:G1TC9Jwy0.net
>>7
2000年から毎年2%成長して少子高齢化の問題ももう少しマシで国債残高も今の半分位なら憧れられる国だったかもな
現実はアホみたいに凋落。一人当たりGDPでブルネイに抜かれシンガポールに抜かれ韓国にも抜かれる

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 14:47:44.04 ID:A09U8ZrcM.net
イギリスの頃のが良かったかね?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:00:58.55 ID:bzG59dTgM.net
>>517
中国が願いは統一の維持であってアメリカと対立することではないだろう
アメリカと違って沖縄に主権を行使できる立場でもない
アメリカのように沖縄の独立を支援することもない
内政不干渉をうたってるし自国に飛び火しかねないから
中国にとっては沖縄に自分達を狙う米軍さえいなければ十分だし沖縄にとっては自分達の生命と財産を脅かす米軍基地さえなければ十分
その一点で利害が一致してるだけにすぎない
アメリカが中国を同盟国として認めれば敵対政策の終わりを意味するので中国は米軍基地さえ許容するようになるだろう
しかしそれができない、受け入れられないから今こうなってるんだが
中国は統一を脅かす存在を受け入れられないし、アメリカは自分達の国力を上回る存在を受け入れられない
中国は統一を維持する為にウイグル族を弾圧しアメリカは覇権を維持する為に琉球族を弾圧し世界中の占領地から敵対国家に戦争を仕掛ける
琉球とヤマトを分断させてるのは沖縄の囁かな願いも聞き入れないお前のような日本人だよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:06:23.68 ID:VTZCo+eT0.net
米vs中じゃ今のご時世中国も引けなくなるし余計な波風も立つだろうし
普通に英にしとけよ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:08:38.13 ID:/DEEqty+a.net
アメリカは同盟国の南ベトナムを裏切って逃げた実績があるからな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:15:33.21 ID:vsSU/2TLa.net
>>1
こんなポスター作る方が民度低いだろ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:17:47.48 ID:bzG59dTgM.net
>>525
批判をすれば殺される国と批判は自由だが異教徒、異民族を殺しまくる国
どっちもどっちだが後者は外国人を殺しまくるので前者の方がちょっとマシかな
家族を殺すより赤の他人を殺す方が罪は重いだろう

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:27:02.88 ID:c8q9hH8Kd.net
>>555
はい中越戦争・中印戦争

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:36:52.57 ID:bzG59dTgM.net
>>556
死者数どれくらい?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:37:17.06 ID:F8PKVBS50.net
>>556
朝鮮戦争だって半分以上中国人民軍だろ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:38:17.88 ID:Hp80sSD2H.net
アメリカ様最高

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 15:45:09.47 ID:bzG59dTgM.net
アメリカはこの23年で1100万人のイスラム教徒を殺してる

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:07:54.70 ID:8qOc6OBW0.net
>>560
ほとんどはテロリストだからしょうがないね

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:09:26.94 ID:zxPXUB7I0.net
>>1
文明度が違うな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:10:45.33 ID:f8duAYjH0.net
あぁこれどこが扇動しているか分かった、

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:30.59 ID:NHbB+ojt0.net
イギリスの植民地のままの方が良かったのでは

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:12:02.18 ID:f8duAYjH0.net
>>505
沖縄はイスラム教徒じゃないんだが

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:12:41.45 ID:fd/bqs6E0.net
もし沖縄がチャイナコールしたらどうする?
俺は県民全員銃殺でいいと思う

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:13:04.45 ID:xP31uv8P0.net
C・I・A!C・I・A!

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:13:25.30 ID:f8duAYjH0.net
>>566
香港人は銃殺されても仕方ないんだな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:15:20.77 ID:x8LanFMEd.net
仮に香港が独立を勝ち取ったとしてもトランプが米軍基地作ろうとしたらまたデモするんだろ?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:16:36.65 ID:+zECqieva.net
アメリカって中国並に取り締まるよな
ムスリムなんかどんどん捕まえていたし
イギリスとかフランスなら分かるけど、アメリカとか中国とそんなに変わらんだろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:17:40.18 ID:c8q9hH8Kd.net
>>570
流石のアメリカでも臓器は抜き取らねーよ(笑)

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:18:05.76 ID:Tqm5St3U0.net
>>466
インフラ止められるから無理だった

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:19:00.23 ID:Tqm5St3U0.net
>>571
買い手だもんね

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:19:16.02 ID:5Io5nGqy0.net
いや中国とかいうくっさい血が流れてるんだろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:20:18.16 ID:BYhSYfKc0.net
>>5
日本最高だろw

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:21:46.59 ID:yCiIqBDM0.net
さすがにCIAの工作にしては雑すぎるから中国共産党の自作自演だろと言おうとしたが
中国共産党の自作自演にしては直ぐに中国共産党自作自演説が持ちあげられるレベルに雑すぎるから

真相は闇の中

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:23:12.31 ID:+zECqieva.net
>>571
アメリカはロボトミー

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:31:07.35 ID:Tfr/rpPGa.net
>>569
それなんて言う沖縄

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:40:23.27 ID:uJ6Ynz7p0.net
>>504
規模が足りないとしか言いようがない
ただ別に見放されたわけではないと言っておく
アメリカでも見てる人は見てるよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:48:37.73 ID:3Ob3JjLR0.net
>>565
中国がウイグル弾圧してるのは侵略者だから

沖縄が侵略されたら奴隷階級の県民は同じように弾圧され臓器抜き取られるよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:48:39.66 ID:NMBkEXGOd.net
どうせCIA工作員が先導してるんだろうな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:48:55.49 ID:uJ6Ynz7p0.net
>>511
なら沖縄は中国に助けを求めればよい
でも現実的にそんなことを沖縄の人達はそんなことは考えない
民主主義という保証がないから
中国がアメリカを止めうる地域大国になるには民主化は絶対必要
早くあなたの国を民主化してまともな国になって私達を助けて下さいと
そうでないと沖縄人は安心して中国を頼れない
君は大事の為に小さき者はみんな不幸になれとしか言ってない
俺は中国に頼るよりまだアメリカに助けを求める方が賢いと思うけどね

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:51:15.86 ID:IDw3gXI8r.net
>>551
こいつは支那人だな

早く死ねや

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:57:29.86 ID:IDw3gXI8r.net
>>140
こう言う糞野郎に限って家の中で引きこもるんだよな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:15:25.54 ID:eUAWPDUb0.net
ウクライナみたいになっちゃうのかな?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:28:29.09 ID:P0aXc/atd.net
中国だろ。嫌なら独立運動頑張れ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:29:46.25 ID:P0aXc/atd.net
>>9
強奪していたものを返還したんだから、無理だろ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:55:18.30 ID:nlizg5Rk0.net
これ完全に分断統治やろアメリカの

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:03:04.53 ID:AQcPu5Aq0.net
CIAが暗躍してる
こうやって戦争起こすんだよ
アメリカは悪の枢軸

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:35.09 ID:c7/asX6J0.net
>>368
日本だけでなく香港の大学にもこういうのがウロウロしてても不思議じゃない
twitterとかfbでもな
民主主義というのはそういうこと
だから中国共産党は大陸で言論を統治してる

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:30:24.22 ID:c7/asX6J0.net
言論の自由というのは西洋が他国を侵略するための抜け穴
だから主権国家の統治者は穴を埋める

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:35:43.85 ID:aRURg7DW0.net
>>140
ネトウヨ並にお前は馬鹿だな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:46:06.98 ID:w9y+PQnM0.net
シリアがどうなったか考えてみれば
「アメリカが味方になってくれる!」って甘い期待はしない方がいいのにね…

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:51:57.52 ID:vB+Hmunr0.net
アメリカ人と中国人て気質的にも合いそうだよな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:52:41.89 ID:c8q9hH8Kd.net
>>591
お前が日帝称賛してるのは分かったからはよ言論の自由がない国に行けよ(笑)

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:56:17.03 ID:t+WMFQSb0.net
えーUSAなの?
ゴッセイブクイーンじゃないの?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:00:56.67 ID:Q6K0Vmak0.net
これは流石に大戦の火種に成りうるな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:26:48.37 ID:uJ6Ynz7p0.net
つーかモリカケ問題を経てもまだどっちの権力が優れてるかではなくちゃんとしたチェック機能と情報へのアクセスが担保される努力が続けられてるるかの方が重要だって気づかないのか
中国は何もわからない時点で信用に値しないんだ
それこそ資料を焼いた旧日本軍のようにな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:38:26.35 ID:gmzEE5Yo0.net
>>508
>沖縄人はそのまま人間の盾にされている
全てのリスクの最前線に立たされている
これ以上の人権侵害は中東にしか存在しない

沖縄は真っ先に中国が全力でミサイル乱打する嘉手納はじめほとんどの米軍基地に反対してないんだろ?海兵隊がいやなだけでさ。
香港は嫌だと言って沖縄は運命を受け入れている。
その違いだな。

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:49:03.37 ID:hliBWLPea.net
>>580
臓器抜かれているのは漢民族なんだが

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:49:26.49 ID:hliBWLPea.net
>>599
嘉手納訴訟起こしているがな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:49:40.60 ID:BONqy9sF0.net
昨日あたりから屋内でなんかしてるな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:14:44.29 ID:jo7hWpS4a.net
>>1
フォトショ加工前の中国女
https://yabanews.net/wp-content/uploads/131-16.jpg
https://s9.rr.itc.cn/r/wapChange/201612_13_19/a0vjqf709993214738.jpeg
https://info.51.ca/uploads/Image/2017/02/1_0343023L2_0.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/131-5.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/131-12.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/153-12.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/153-14.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/153-17.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/153-29.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/09-18.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/10-18.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/12-19.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/14-19.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/21-13.jpg

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:16:17.90 ID:S9PRqetsr.net
台湾と上海と手組んだらいい。似たような感じだろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:21:55.96 ID:BOYTaw0AH.net
香港で急に広がっている「新国歌」
「願栄光帰香港」
https://youtu.be/rxPncxaKGx8

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:39:39.80 ID:/wIOUiwZ0.net
90年代は香港97っていう輸入ビニ本を洋書店の通販で買ってたわ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:48:01.07 ID:nmxopV/d0.net
アメポチやって幸せなんだものな
自由な野生動物より餌箱の前で思考停止して涎を垂らして餌を待ってるペットの生き方を選んでる
愚劣で怠惰な畜生ですわ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:49:56.15 ID:bzG59dTgM.net
>>579
沖縄は民主的投票行動によってこれ以上ない意志を戦後から示し続けている
これを無視し続けるのは犯罪行為に他ならない
それでも知事は対話を呼びかけ続けている
お前には沖縄のXデーが見えないのか?
NYタイムズは認める

>>582
中国に助けを求めるという手段もあるが現実的ではない
ただ牽制にはなるだろう
中国が民主化したら漢族至上主義が勃興して少数民族は数の暴力に晒されるようになる
民主化が絶対的正義だとは思わない
段階的な移行が望ましい
アメリカにずっと助けを求めてるだろ?
一切聞かねーんだよあいつら

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:53:28.03 ID:9kTzthh2a.net
そしてガン無視される元宗主国
総領事館前でもデモやってたのにな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:03:26.77 ID:bzG59dTgM.net
>>598
中国は隠蔽国家だが西側のチェックが働いてる分勝手なことはできない
アメリカは何をしてるか本当にわからない
スノーデンらの告発によって一部の陰謀論が証明されたくらい
俺は沖縄に関して99年の租借密約が交わされてるんだろうなと疑ってる
そろそろ更新されるかもしれない

>>599
嘉手納基地にも毎日のように抗議してるよ?
聞き入れられたことはないけど
沖縄がいつ嘉手納基地を受け入れたんだ?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:13:45.92 ID:bzG59dTgM.net
「国は国民の人権を守らない」 飛行停止かなわず 原告、弁護団怒りあらわ 嘉手納爆音控訴審判決
社会 2019年09月12日 09:50 第3次嘉手納爆音控訴審
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-988298.html

香港政府の方がマシだよなこれじゃ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:20:57.09 ID:gmzEE5Yo0.net
>>610
嘉手納は日米安保の要だから日本人が撤退を許さないよ。それこそ沖縄県の意向を無視してもね。
そもそも嘉手納まで反対は県民でも少数派。
県民は覚悟してる。

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:25:06.26 ID:CRVtWb2J0.net
反米左翼涙目

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:17:56.16 ID:8APoaYls0.net
中国の失態という意味ではネトウヨ好み
反政府運動の機運が世界で高まってるのを知られる意味では
ネトウヨに不都合

結果、トップニュースにするにはチョグクのほうがマシと
ネトウヨが判断した

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:18:39.60 ID:8APoaYls0.net
>>613
反米右翼涙目

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:00:36.57 ID:CRVtWb2J0.net
ボルトンが消えたことで中国潰しに全力を注ぐのがアメリカの総意だとわかったな
これから香港は独立まで行くだろう

反米左翼残念でしたw

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:54:06.87 ID:5VtpevBKa.net
辺野古の反対運動で自分達に被害ほんのちょっとでもあれば騒ぎ立てるくせに公務執行妨害で逮捕された奴はすぐ釈放って民意で無茶苦茶やってる奴らもどうかと思うけどな
ましてや一般市民に危害を加えるぐらいやばい奴らやし

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:16:56.94 ID:7po/wGyd0.net
結局、本当に一番タチが悪いのは仕事をやらないおっさんとかではなく『無駄な事を丁寧な事と勘違いして仕事を増やすやつ』だと思う
http://ifaszi.aedifice.net/jvs15/7428510538.html

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 04:24:02.36 ID:epHfDCcOH.net
🇭🇰、!

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:11:46.35 ID:uPox0P2q0.net
>>616
ボルトンは台湾独立支持派なくらいの反中だから
香港独立支援もボルトンの意思が相当大きい

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:15:01.51 ID:uPox0P2q0.net
あとトランプは対中に強硬な姿勢をとって発言も過激だが
中国に対して行うのは専ら貿易や経済戦争なので
外交や軍事に関しては実際はかなりの穏健派
なのてイラン北朝鮮に強硬なボルトンともあわなくなって更迭した

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:18:21.60 ID:yMKhPfLma.net
>>617
反対派の意見を無視する国が悪いってことだな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:25:00.32 ID:epHfDCcOH.net
中国おわり

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:05:47.83 ID:CRVtWb2J0.net
>>620
議会がやってることだからボルトン関係ないぞ
挙国一致で香港支援してる

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:53:45.86 ID:r6hsxXQ80.net
>まあ香港人が日本人にどれだけ憧れてるか知らないぐらいだから一度も行ってないんだろうけどw

これは無いと断言出来る
台湾人もそう
御世辞を真に受けてばかりいると、田舎者丸出しと馬鹿にされるからほどほどにな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:52:29.72 ID:h82g3shwd.net
優先席って全世界共通に存在するのか

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:44:11.32 ID:O+Kkw7LO0.net
泣きながら取材した香港デモ〜日本人へのSOS〜【未来編集】
https://youtu.be/_uPMN8qLDpw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:46:07.50 ID:Tm39srLe0.net
香港人惨めだね

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:43:51.14 ID:CRVtWb2J0.net
>>625
香港在住の奴が世界で一番日本好きなのは香港人って言ってたけど
てか香港から日本帰るときの飛行機で香港人の様子見たらわかるだろ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:49:50.39 ID:+H5aPEgR0.net
>>2
アメリカは梯子外しの天才だよ
彼らが本気なら台湾と香港の核武装を許すはずだが、
ずっと拒否してきた

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:54:07.21 ID:1umUSpjo0.net
>>7
憧れるわけ無いやろがボケ自惚れんなや
普通に反日や

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:06:43.93 ID:P5KiMObIM.net
いや中国だろ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:16:32.20 ID:HKAdMBP3K.net
アメリカ議会「いや現実的に普通に無理だから」

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:17:04.71 ID:pp3jG1/OM.net
ブリカス助けたれよ元々はブリカス領だろ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:37:54.21 ID:Sn9ASJbX0.net
>>634
あいつらは今それどころじゃない

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:17:28.77 ID:czUscgxu0.net
>>1
韓国が抜けそうな昨今、米にとってはチャンスだなw

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:12:39.00 ID:HwWbkFNs0.net
こういうのを正に売国奴というんだよ 違うのかな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:33:51.74 ID:jpiCyA3z0.net
もうこういうのはさ、お偉いさん方でタイマンして誰が正しいか決めればいいんだよ
国際タイマン会議開いて腕っ節の強い奴が勝つみたいな

総レス数 638
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200