2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロでもテフロンのフライパン使ってるのに通ぶって鉄の中華鍋とか使ってるおっさん見ると笑っちゃうよな [302521845]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:13:27.60 ID:85qw63TP0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
30年で2倍以上!? 増え続けるアトピー性皮膚炎を「治したければフライパンを使うな」
https://bunshun.jp/articles/-/12901?page=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:14:00.35 ID:jJ+hh1+CM.net
美味しんぼの読みすぎだろうな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:14:02.66 ID:EkHLW7d10.net
使い分けるのが普通なのになぜかどっちかって議論になるんだよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:14:52.11 ID:dMgfjJX50.net
鉄フライパンおじさんだけど正直違いがわからん
火力はいいんだけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:15:08.69 ID:O5l+cwtND.net
なぜ笑うんだい?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:15:44.04 ID:uWnALPkp0.net
鉄鍋おじさんにはシーズニングがあるから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:15:44.14 ID:u2v6Abwl0.net
でもテフロンで揚げ物するのもどうかと思って銅のフライパンでも買おうかと最近考えてる(´・ω・`)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:15:47.73 ID:ceHBhM/u0.net
プロの中華料理屋がテフロン使ってるわけないだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:16:32.75 ID:Wl00vA7h0.net
テフロン剥げたフライパンをそのまま使ってるわ

油を塗って煙が出るまで加熱すればくっつかずに普通に使えるしな
テフロン剥げてるから、これ以上テフロンを摂取しないというメリットもある

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:17:37.11 ID:wBwILMSd0.net
プロが、テレビとかいうしょーもないもんに出て、
一般視聴者というしょーもないもん相手に適当な料理の作り方を説明するときだけだろ
店の戦場ではテフロンなんて使ってないだろうが
鉄にすると温度が全然違う、テフロンで同じ温度でやるとすぐダメになる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:18:42.84 ID:92UnIxjbd.net
おままごとがやりたいならテフロンで充分

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:19:36.73 ID:5924L6gs0.net
アルミが使いやすい
鉄の方が美味いけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:19:46.21 ID:Pn/aKwhG0.net
何作るかで使い分けろよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:21:00.17 ID:7W01Qavl0.net
テフロン加工のものは弱火から中火で使うものな
よくフライパンのレビューで「すぐダメになるので星ひとつです」とか見るけど、あれは星ゼロの頭の持ち主が強火で使ってるだけだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:21:53.89 ID:CIrZLEhK0.net
チャーハンとか揚げ物用にステンレスのフライパン買ったが中々良い
汚れたまま放置しても錆びないから一生使える
まあ火力を調整しないと油ひいていてもくっついちまうけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:22:51.38 ID:DU6Hwz8z0.net
鉄鍋は強火力で油ドバーッと入れるのが好きならいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:11.79 ID:cOv2vpNJ0.net
料理のプロって
みんな低学歴だからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:46.57 ID:DU6Hwz8z0.net
テフロンより強い高性能コーティングはないのかよ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:50.17 ID:Cnu/Fcmr0.net
テフロンパンはおたまとかでカンカンしたらコーティング剥がれるから気をつけて

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:52.22 ID:sDQlKJPZx.net
家がずっと鉄パンだったからその流れでなんとなく使ってるだけで別に拘りとかないんだけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:25:51.75 ID:fquDO3Da0.net
ドイツ製の2万くらいするフライパン欲しい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:26:58.31 ID:/cErcTSur.net
味が違うよ
ケンモ舌では区別できんかw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:28:36.72 ID:cOv2vpNJ0.net
カーチャンが昔買った
卵料理用の銅フライパンを
今は嫁ちゃんが手入れをして
いつも磨いているわ

この銅フライパンで
オムレツを焼くと旨い😋

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:07.03 ID:xS3+Xv2r0.net
ひとつだけ選べといったらノンスティックにするけど
鉄だけというのはしんどい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:42.11 ID:/UuBImJk0.net
死の商人だから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:47.81 ID:+Fhtapuz0.net
aha

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:58.99 ID:e1KUROXyM.net
鉄分とれるんだっけ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:51.55 ID:+0H0GSB/0.net
けちってテフロンはげたの7年つかってたけど安物に買い替えたら全然ひっつかなくて感動したわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:33:47.34 ID:sn4GzJjF0.net
>>23
銅フライパンって扱い間違えると食中毒なるじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:34:09.27 ID:xbvcIFEz0.net
やっすいの定期的に買い替えた方がいいよねテフロンは

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:34:27.49 ID:sA1SN2ZD0.net
テフロンすぐ剥がれるじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:35:24.18 ID:3oWgHNAu0.net
剥がれたテフロンは
なにパンになるわけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:36:51.04 ID:9KsXPEmM0.net
高いフライパンで料理すると美味しくなるの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:39:05.90 ID:tWgoChbJa.net
鉄パンおじさん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:40:01.96 ID:nnKic5lK0.net
鉄フライパンを育てるとか言ってるヤツの気持ち悪さ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:41:43.43 ID:u5keN1cgM.net
有名中華料理店のコックやってるけど
家庭用コンロとは火力が違うからテフロン使えないんよね
家庭用コンロで鉄のフライパン使ってるやつはアホだ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:42:39.10 ID:Cnu/Fcmr0.net
>>33
道具に自分だけの癖が付く
またはそう思い込む
または道具が素晴らしいものと思い込む
→道具に愛着がわく
→料理が楽しくなる
→(たぶん)上達する
→美味しくなる

というストーリーだろうな
大筋は否定できまい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:43:25.18 ID:mxTYETnQ0.net
テフロンは二年で禿げるぞ
まして料理人で使ってるなんてすぐダメになる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:43:35.60 ID:wBwILMSd0.net
>>36
家で鉄がダメな理由は?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:46:32.21 ID:JBGA4oqK0.net
「八路軍何故日帝に勝ったかわかるか?」
「知らないなんで?」

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:31.40 ID:kfpHqQVZ0.net
>>7
揚げ物用にホーローの小鍋つかってるけど勝手ええよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:33.96 ID:e5EO1uz40.net
>>32
無頼パン

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:34.22 ID:yaybZJagd.net
あのチャーハンに貼られる焼き飯がどうたら言う漫画がだいきらい
ヲタ臭さがすごい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:51:08.68 ID:u5keN1cgM.net
>>39
重い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:52:16.73 ID:AQdEfcRR0.net
鉄の中華鍋は別に良いと思うんだが…

料理やるなら鉄とテフロンで炒めはだいぶ変わるからな〜
テフロンであの加熱はできない、したらテフロンだめになっちゃうし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:52.81 ID:KWspkARMM.net
テフロンよりマーブルコートがいいぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:56:13.21 ID:wBwILMSd0.net
>>44
俺は男の子だから大丈夫だ
鉄買って、テフロンと二刀流になるかと思ったけど、
鉄ばっかりになったわ、鉄最高だよ
テフロンを使う意味がない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:57:48.44 ID:eD1HPjcD0.net
中華鍋の使い勝手は異常

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:03.42 ID:cOv2vpNJ0.net
>>29
青錆付いた汚い銅フライパンじゃなければ
食中毒にはならんわw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:59:53.13 ID:2bbXJStqM.net
鉄フライパンは油を大量に摂取するから体に悪い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:59:56.45 ID:uvn8ORoJ0.net
>>44

筋肉がついていいだろう。
運動になる。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:00:03.93 ID:Rd22DzJB0.net
鉄中華鍋楽なんだよなあ
雑にあつかっても大丈夫だし手入れも水いれてタワシでこするだけだし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:03:01.05 ID:eTZMUT/va.net
油が馴染んだ鉄フライパン楽だわ
馴染むのに数ヶ月かかるのが難点だけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:11:16.06 ID:xIsdGN100.net
テフロン半年で禿げるんだが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:11:35.43 ID:joFeNs940.net
中華鍋はまじで便利だぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:14:13.59 ID:w7s5aSMa0.net
テフロンは制約多すぎて使いずらい
ズボラなワイには無理

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:15:32.18 ID:0Bkddir+r.net
プロはフライパンの購入は経費になるから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:27:57.37 ID:NwJar+Jq0.net
鉄のフライパンと中華鍋をもう20年使ってる
調理終わったら、金属タワシでゴシゴシするだけで汚れ落ちる
調理用油使わずに、ベーコンの油分だけで目玉焼きだって作れる

コストパフォーマンス最高だろ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:37:07.43 ID:Fb+lnmd6M.net
束子でごしごし出来るからずぼらにはうってつけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:41:38.89 ID:r6pMk9kM0.net
つってもテフロンの中華鍋はないしなー

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:42:10.91 ID:ha7+tVSe0.net
毎日料理をするわけではない
こどおじの通ぶった戯言

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:45:45.03 ID:Ij36FbOv0.net
鉄中華鍋の方がズボラには楽だぞ
油敷かなきゃいけないこと以外はデメリットない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:46:06.14 ID:wBwILMSd0.net
>>61
鉄使ってる人は、毎日レベルで作ってると思うよ
そういうことも分からないんだろうなお前は

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:50:16.45 ID:JgilBP3y0.net
普通に火力で使い分けるだろ
強火の料理でテフロン使うのは馬鹿
弱火の料理で鉄使うのも馬鹿

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:56:56.99 ID:RZXF663W0.net
だし巻きは銅鍋とテフロンじゃ全然出来上がりが違う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:24:23.39 ID:Fl1k1f0c0.net
フライパンって韓国製が多いんだよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:25:44.45 ID:XI9t4p6h0.net
中華鍋と鉄フライパンとテフロンフライパンは使い分けるだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:29:52.58 ID:bPAR83Nad.net
いまだにテフロン使ってるとか
セラミックいいぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:34:33.51 ID:IvB83B1X0.net
デバイヤーの板厚3mmある鉄フライパンもあるけど
普段はティファールだな
何気におフランス製が良い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:48:08.96 ID:NXWYZGSx0.net
数千円するそこそこのテフロンフライパン使ってたけどハゲて嫌になったから以降鉄フライパン使ってる
使い方覚えたら目玉焼きもくっつかんでスルスル滑るよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:50:15.55 ID:oJvyccaH0.net
混ぜやすいのは確かだし趣味にカネを掛けるって点では間違ってないよね。キッチン油だらけになるけどね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:01:21.68 ID:Y1o9mbiG0.net
揚げ物用に10年くらい使って油が馴染みまくった鉄の中華鍋最高だぞ
テフロンで作ったチャーハンと全く風味が違う香ばしさが出て美味すぎる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:24:55.64 ID:I+kN+Qaxd.net
>>72
広東鍋?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:47:17.10 ID:Th8LO7gF0.net
一人暮らしだと小さめの中華鍋で大概の調理できるんよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:57:28.19 ID:HGMonTX30.net
>>38
ホームセンターで500円とか1000円で売ってんだから2年もてば充分だろ(´・ω・`)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:16:45.74 ID:I+kN+Qaxd.net
>>74
径の小さい中華鍋だと熱効率が悪いよ
33cm以上じゃないとガス火の熱エネルギーを空気中に捨てている様なもの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:27:24.43 ID:7hSO31HBM.net
鉄のほうが洗うの楽だし買い換えないでええもん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:31:40.00 ID:+M++jknZM.net
テフロン食うのが嫌だから

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:32:09.47 ID:RZXF663W0.net
何を調理するかによるだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:35:10.75 ID:NTkCNNhE0.net
>>78
てふろん=フッ素
その歯磨き粉はなんだい?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:46:26.70 ID:I+kN+Qaxd.net
>>77
焦げ付いても金束子でがんがん洗えるからね
洗剤を使っても問題無いし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:52:35.49 ID:0tYj0V6V0.net
テフロン中火と鉄鍋強火だと大抵の炒め物は鉄鍋で作った方がうまい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:57:23.74 ID:7dHxQTPi0.net
鉄分摂取できるけど、テフロン摂取は大丈夫なん?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 04:59:13.92 ID:Kc1kUmg20.net
鉄鍋はつかいやすいやろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:10:16.68 ID:7hSO31HBM.net
>>75
剥げた欠片は、とこに行っちゃったんだろうね?
>>81
被膜ができている鉄の場合、焦げたらちょっと水入れて火にかけてから軽くこすればすぐ落ちるよ???

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:11:10.08 ID:ygl/xQYg0.net
テフロンて強火がアカンなんてそれがイヤン
あちあちケムリ出るくらいに熱したフライパンでジュワー!って焦げ目つけたいねん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:11:22.70 ID:4/FVsevY0.net
テフロンのフライパンは強火いかんよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:12:47.61 ID:7hSO31HBM.net
テフロンの煙って、小鳥が死ぬからね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:13:21.72 ID:cOieo70/0.net
>>85
5chは蜂対策に黒い服着てるわって書き込む奴がいるところだから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:20:46.49 ID:oBzGdDpW0.net
テフロンは癌になるしすぐハゲる
鉄で鉄分を取るのがいい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:24:25.63 ID:K5g/9Wu/0.net
>>47
火力がなさすぎて家庭ではテフロンの方がメリットあんだよバカ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:26:23.74 ID:I+kN+Qaxd.net
>>85
鋳鉄ならいざ知らず、普通の鉄フライパンや中華鍋なら金束子と洗剤で擦り洗いした方が早いよ
だいたい金束子で擦ったくらいでは油膜は落ちないからね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:35:32.08 ID:4a0C3PcTr.net
>>91
料理やった事ないの丸分かりだわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:36:57.86 ID:I+kN+Qaxd.net
>>91
火力が無いから鉄の蓄熱性を利用するんだよバカ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 05:42:11.28 ID:P3lONEEn0.net
あめぇりかではテフロン規制だろもう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:12:14.12 ID:oF1bBxNM0.net
オムライスの卵が引っ付いてウザイ👹

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:23:27.53 ID:plslARX40.net
玉ねぎを飴色にするときとか
長時間使いは絶対鉄のほうがいい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:05:24.75 ID:7ydfwU660.net
焼き目を簡単に入れられる
あっという間に火が入る
鉄はいいぞ?
テフロンは制約多すぎて話しにならん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:13:00.45 ID:Gw4jvk/s0.net
テフロンは自分の乱暴な使い方だとすぐハゲるから使うのやめた
雑な奴ほど鉄でいい感じはする、さびるけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:16:59.66 ID:+XxxpYVX0.net
温度と油をコントロール出来ればくっ付かないって何かで聞いたな
焼き目とか鉄の方が付けやすいし大量調理するには鉄の方が使いやすいまであるって。オーブンみたいな物か
テフロンパンは雑に扱えるけど温度が安定しないとか
知らんがな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:21:22.59 ID:fOJybMz+M.net
テフロンで焦げ目がついたカリカリの目玉焼きできるん?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:32:14.38 ID:AQdEfcRR0.net
そのくらいは別にできるよ

IHだとやっぱ鉄は使いにくくて結局テフロンが多くなったかな
ガスのが色々遊べるよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:09:42.05 ID:o8XsZ+LZd.net
>>10
それ以前に家庭用コンロじゃ無意味だろ
お前らは何故かこの点を無視する

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:14:37.36 ID:1ZFZI/7x0.net
安いテフロンを数ヶ月ごとに使い捨てるのが一番楽

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:19:51.65 ID:XUpVvLX10.net
鉄の中華鍋が便利すぎるんだよなあ
少し管理がめんどいが

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:55:17.87 ID:LxVuvSRt0.net
中華鍋は揚げ物専用になってる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:09:40.93 ID:PZGDjMBlr.net
>>103
全く無意味ではない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:31:27.74 ID:NjLxMaqnp.net
>>103
なぜ無意味だと言える?
あんなに便利なのに。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:42:56.82 ID:I+kN+Qaxd.net
>>103
テフロンパンの価格が下がって一般に普及する以前は家庭用フライパンも鉄フライパンだったんだけど?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:46:44.23 ID:zX8mbpRm0.net
テフロンも鉄も両方使ってる
どちらかだけなんてアホの極み

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:47:52.68 ID:ROhM12gl0.net
IHの最高出力で鉄フライパン使ったら赤熱してびっくりした

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:54:11.27 ID:zLO0UBdc0.net
よく分からず鉄買ってしまったが洗剤使えないって不潔じゃないか
古い油を落とさず継ぎ足ししてくってのが腹痛にならんだろうか
焦げ付きと錆もすごいし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:55:28.50 ID:VqoPScbMx.net
鉄フライパンとか有事の時国に持っていかれそうじゃん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:56:52.10 ID:bODIrQdya.net
鉄フライパンとかイキっても出来上がるのがケンモメシなんだよね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 13:16:20.18 ID:NFD1PMftr.net
IH用じゃないと使っちゃダメだぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 14:20:58.56 ID:FwoSMfwv0.net
>>112
まともにシーズニングしてたらそういう馬鹿なことは言わないと思うんだがな。
いくらでも塗膜を作れるんだから。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 14:24:33.30 ID:73hBu8iDa.net
無神経に扱えるから楽なのよ

総レス数 117
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200