2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロでもテフロンのフライパン使ってるのに通ぶって鉄の中華鍋とか使ってるおっさん見ると笑っちゃうよな [302521845]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:13:27.60 ID:85qw63TP0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
30年で2倍以上!? 増え続けるアトピー性皮膚炎を「治したければフライパンを使うな」
https://bunshun.jp/articles/-/12901?page=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:14:00.35 ID:jJ+hh1+CM.net
美味しんぼの読みすぎだろうな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:14:02.66 ID:EkHLW7d10.net
使い分けるのが普通なのになぜかどっちかって議論になるんだよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:14:52.11 ID:dMgfjJX50.net
鉄フライパンおじさんだけど正直違いがわからん
火力はいいんだけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:15:08.69 ID:O5l+cwtND.net
なぜ笑うんだい?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:15:44.04 ID:uWnALPkp0.net
鉄鍋おじさんにはシーズニングがあるから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:15:44.14 ID:u2v6Abwl0.net
でもテフロンで揚げ物するのもどうかと思って銅のフライパンでも買おうかと最近考えてる(´・ω・`)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:15:47.73 ID:ceHBhM/u0.net
プロの中華料理屋がテフロン使ってるわけないだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:16:32.75 ID:Wl00vA7h0.net
テフロン剥げたフライパンをそのまま使ってるわ

油を塗って煙が出るまで加熱すればくっつかずに普通に使えるしな
テフロン剥げてるから、これ以上テフロンを摂取しないというメリットもある

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:17:37.11 ID:wBwILMSd0.net
プロが、テレビとかいうしょーもないもんに出て、
一般視聴者というしょーもないもん相手に適当な料理の作り方を説明するときだけだろ
店の戦場ではテフロンなんて使ってないだろうが
鉄にすると温度が全然違う、テフロンで同じ温度でやるとすぐダメになる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:18:42.84 ID:92UnIxjbd.net
おままごとがやりたいならテフロンで充分

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:19:36.73 ID:5924L6gs0.net
アルミが使いやすい
鉄の方が美味いけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:19:46.21 ID:Pn/aKwhG0.net
何作るかで使い分けろよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:21:00.17 ID:7W01Qavl0.net
テフロン加工のものは弱火から中火で使うものな
よくフライパンのレビューで「すぐダメになるので星ひとつです」とか見るけど、あれは星ゼロの頭の持ち主が強火で使ってるだけだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:21:53.89 ID:CIrZLEhK0.net
チャーハンとか揚げ物用にステンレスのフライパン買ったが中々良い
汚れたまま放置しても錆びないから一生使える
まあ火力を調整しないと油ひいていてもくっついちまうけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:22:51.38 ID:DU6Hwz8z0.net
鉄鍋は強火力で油ドバーッと入れるのが好きならいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:11.79 ID:cOv2vpNJ0.net
料理のプロって
みんな低学歴だからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:46.57 ID:DU6Hwz8z0.net
テフロンより強い高性能コーティングはないのかよ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:50.17 ID:Cnu/Fcmr0.net
テフロンパンはおたまとかでカンカンしたらコーティング剥がれるから気をつけて

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:52.22 ID:sDQlKJPZx.net
家がずっと鉄パンだったからその流れでなんとなく使ってるだけで別に拘りとかないんだけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:25:51.75 ID:fquDO3Da0.net
ドイツ製の2万くらいするフライパン欲しい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:26:58.31 ID:/cErcTSur.net
味が違うよ
ケンモ舌では区別できんかw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:28:36.72 ID:cOv2vpNJ0.net
カーチャンが昔買った
卵料理用の銅フライパンを
今は嫁ちゃんが手入れをして
いつも磨いているわ

この銅フライパンで
オムレツを焼くと旨い😋

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:07.03 ID:xS3+Xv2r0.net
ひとつだけ選べといったらノンスティックにするけど
鉄だけというのはしんどい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:42.11 ID:/UuBImJk0.net
死の商人だから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:47.81 ID:+Fhtapuz0.net
aha

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:58.99 ID:e1KUROXyM.net
鉄分とれるんだっけ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:51.55 ID:+0H0GSB/0.net
けちってテフロンはげたの7年つかってたけど安物に買い替えたら全然ひっつかなくて感動したわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:33:47.34 ID:sn4GzJjF0.net
>>23
銅フライパンって扱い間違えると食中毒なるじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:34:09.27 ID:xbvcIFEz0.net
やっすいの定期的に買い替えた方がいいよねテフロンは

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:34:27.49 ID:sA1SN2ZD0.net
テフロンすぐ剥がれるじゃん

総レス数 117
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200