2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千 葉 大 停 電  ★ 31 [286769657]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:19:31.27 ID:gL+8pzZu0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/chibi_giko.gif
12日中に千葉市周辺の復旧見込み
千葉市周辺以外は13日以降で復旧の見込みは全く立っておらず

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12000000000.html
2019/09/09 19:44 千葉県: 約602300軒
 ↓
2019/09/10 02:49 千葉県: 約580000軒
 ↓
2019/09/10 19:29 千葉県: 約533600軒
 ↓
2019/09/11 02:49 千葉県: 約485700軒
 ↓
2019/09/11 12:56 千葉県: 約428600軒
 ↓
2019/09/11 18:59 千葉県: 約397900軒
 ↓
2019/09/11 22:59 千葉県: 約380100軒

※前スレ
千 葉 大 停 電  ★ 30
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568210971/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:19:45.09 ID:Luz9jqOw0.net
おつ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:20:21.80 ID:atbN+3ZSa.net
停電しても使える固定電話の機種教えてくれ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:20:22.10 ID:KcfWYIzp0.net
安倍さん助けて🥺

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:20:23.10 ID:Wbh+HikL0.net
12日中に千葉市周辺の復旧見込み
千葉市周辺以外は13日以降で復旧の見込みは全く立っておらず

http://teideninfo.tepco.co.jp/html/12000000000.html
2019/09/09 19:44 千葉県: 約602300軒
 ↓
2019/09/10 02:49 千葉県: 約580000軒
 ↓
2019/09/10 19:29 千葉県: 約533600軒
 ↓
2019/09/11 02:49 千葉県: 約485700軒
 ↓
2019/09/11 12:56 千葉県: 約428600軒
 ↓
2019/09/11 18:59 千葉県: 約397900軒
 ↓
2019/09/11 22:59 千葉県: 約380100軒
 ↓
2019/09/12 00:19 千葉県: 約382400軒

※前スレ

千 葉 大 停 電  ★ 29
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568206746/

千 葉 大 停 電  ★ 30 [286769657]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568210971/

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:20:38.49 ID:thzZa82i0.net
千葉県ってオープンエアな刑務所だろw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:20:48.09 ID:uMjk0wMO0.net
もうスレ立てなくていいよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:20:52.82 ID:Wbh+HikL0.net
停電区域2300軒増えました

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:20:53.65 ID:KDJcaGHCd.net
>>3
電話よりも回線

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:21:18.25 ID:pQalN/6Id.net
そういや停電の影響でディズニーランドやディズニーシーはどうなってるの?流石に閉園中かね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:21:29.73 ID:gJerO/tzx.net
屋根が吹き飛んで 空キレイ… 状態の千葉市立稲浜小学校
https://i.imgur.com/0EmPJly.jpg
https://i.imgur.com/Q0iXDGC.jpg
https://i.imgur.com/k44xmJs.jpg

https://twitter.com/saitokazuko/status/1171352432955101185?s=09
(deleted an unsolicited ad)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:21:37.84 ID:a6FzS9220.net
大阪台風→96万戸停電(完全復旧に一週間以上)

千葉停電→60万戸停電(まだ三日目なのにぴーぴーうるさい)

大阪台風こえてから泣き叫べ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:21:43.73 ID:ei4KFwVq0.net
おっほぼ抜けたやん
http://imgur.com/hVaqvnA.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:21:51.10 ID:2i4aqnj80.net
安倍ぴょんスヤスヤ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/12(木) 00:21:55.95 ID:9qoEHWCG0.net
これから先千葉でこんなスレ立つこと無いんだろうな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:22:01.49 ID:7vMDLSDh0.net
【悲報】 安倍のモロカス、千葉県民をほっといて記念撮影して自宅に帰ってしまう [219241683]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1568213827/

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:22:16.69 ID:M6wjymoq0.net
臨時総理頼もしいやん

https://twitter.com/shiikazuo/status/1171679585806630913
志位和夫
?認証済みアカウント @shiikazuo

経産省と東電に要請。
1、自治体と住民に正確な情報を伝えること。
2、速やかな復旧のため、他社からの支援も含め要員、電源車の抜本的拡充を行うこと。
3、政府は、自治体が住民の命と健康を守る十分な措置を取れるよう全面的に支援すること。
(deleted an unsolicited ad)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:22:56.11 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>1
おせーよ毎秒たてろ
乙乙ポニテ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:05.87 ID:lIxDGj3i0.net
なんで安倍は何もやらないの?
今までパフォーマンスだけはいっちょまえだったのに、
それすらやらない理由は何?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:11.01 ID:fd/bqs6E0.net
でも千葉がこんなに注目を集めたのは歴史上初でしょ
観光客増えるんじゃないの。俺ちょっと行きたいし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:17.50 ID:FhZDAweI0.net
>>5
微妙に増えてる
雷雨のせいか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:18.55 ID:Luz9jqOw0.net
>>12
大阪は2日で20万以下になったぞ
千葉はたいへ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:28.13 ID:vgq0vjjh0.net
そういやゲームショーって幕張メッセだっけ?
同じ千葉がこの有様なのにやんのか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:39.78 ID:Z5hD9b9d0.net
@47news: 速報:安倍首相は記者会見で憲法改正に挑戦すると表明。「困難でも必ず成し遂げる決意だ」と強調した。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:41.22 ID:x/OW9Mim0.net
大阪の時みたいな飛ばされる動画ないな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:42.65 ID:IfGBhlSE0.net
千葉の下の方って田舎だよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:46.31 ID:f6EkTURT0.net
とはいっても真夏や冬じゃなくてよかったな

若干暑いとはいえ秋なのが不幸中の幸い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:23:57.96 ID:Shl0HR5Kp.net
やっぱこういう時のために水やカップラーメンは必要だな
あとカセットコンロ
水もペットボトル10リットルは必要だな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:24:14.53 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>3
機能が限定されているシンプルタイプだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:24:20.40 ID:a6FzS9220.net
>>22
関電が優秀だったんだね。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:24:33.95 ID:QutHQJuad.net
千葉県民みんなで共産党員になりませんか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:24:48.36 ID:J9tn3IcZ0.net
関係あるか知らないけど最近Wi:Fiの調子が悪い@千葉市美浜区

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:24:49.96 ID:E0c9//bkM.net
>>23
幕張とは大分遠いし…

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:25:08.82 ID:h6+38HLj0.net
政府が何もやってないはずないじゃん
総理(臨時)は災害当日から対応してるんだけど


ソース
https://pbs.twimg.com/media/EEMGDEgU0AMamB-.jpg


 経産省と東電に要請。
 1、自治体と住民に正確な情報を伝えること。
 2、速やかな復旧のため、他社からの支援も含め要員、電源車の抜本的拡充を行うこと。
 3、政府は、自治体が住民の命と健康を守る十分な措置を取れるよう全面的に支援すること。
ttps://twitter.com/shiikazuo/status/1171679585806630913
(deleted an unsolicited ad)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:25:21.11 ID:gJerO/tzx.net
体育館屋根吹き飛ぶ 千葉市稲浜小 教員ら総出授業再開

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/626098

https://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP190910TAN000063000.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:25:32.14 ID:4wazX3rX0.net
>>27
35度超えの連日猛暑だが
どこの国から書き込んでるん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:25:33.50 ID:thzZa82i0.net
「オレが電気も水道もネットもない千葉県に転生した件www」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:25:35.43 ID:6v6C04M7a.net
死人がまだ少ない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:25:43.98 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>21
川越あたりの雷が川崎で見えたぞ光だけだったがBluetoothに雑音入った
あれはヤバイ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:25:48.96 ID:Luz9jqOw0.net
>>30
平野部が多いのかなと思う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:25:59.88 ID:M6wjymoq0.net
>>32
自宅のwifiならルーターリセットしてみな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:26:03.73 ID:Wbh+HikL0.net
ウェザーニュース実況 00:30より大雨・雷情報
tps://www.youtube.com/watch?v=1axYJQGjlQI

https://i.imgur.com/AJwHPtJ.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:26:04.46 ID:a6FzS9220.net
>>36
クーラーないの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:26:06.72 ID:ceTu0xzca.net
寒すぎワロタ青森

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:26:14.94 ID:H1Wm2Rfj0.net
ケンモメンはどっち派?

786 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d222-7+xp)[sage] 投稿日:2019/09/10(火) 00:49:18.93 ID:ns8huYHC0
災害認定すると増税延期議論になるから今回は見殺しにするらしい
前回災害を理由に延期したため

462 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-2rfG) sage 2019/09/11(水) 06:56:05.54 ID:Wjz/+5Nxa
これ来年の五輪に今回同規模の台風が直撃したらどうなんの?
って他国に突っ込まれたら何も言えないから報道規制してるんだろうな
去年の大阪とか広島はまだしも今回は東京に隣接する一部会場のある千葉県

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:26:31.84 ID:16MFZ4JP0.net
>>4
>>14
なお大災害発生から今日までのの人殺しアベ。

9日 午後6時28分、私邸。就寝。

10日 午後7時41分、私邸。就寝。

11日 午後8時37分、私邸。就寝。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:26:34.30 ID:V1DIfb0Sd.net
>>20
南の方海沿い走ると空いてるし気持ちいいよツーリング集団がうざったいけど
海見て鴨シー行って魚食って日帰りで楽しめる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:26:47.40 ID:4wazX3rX0.net
>>43
停電してる人は使えんぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:26:53.34 ID:7KfHPOcg0.net
災害の復旧しろって東京電力には税金投入と値上げ容認、原発再稼働の確約もなしに仕事だけしろってムリだろ

50 :みんなほんの少しの秘密の為に苦しんでいる(ホモセックス) :2019/09/12(木) 00:26:59.48 ID:mJVqPMkk0.net
普通に大災害だぞ
早く声明を発表しろよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:27:04.53 ID:a6FzS9220.net
>>46
すまん大阪は14人死んでるんだわ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:27:05.90 ID:Wbh+HikL0.net
ジムさぁ
必要なYouTubeのURLすらマルポ扱いで規制かよ
一昨日台風が来た時も丸一日規制されて書き込めなかった
災害の時どうしてくれるんだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:27:14.86 ID:aXKu7JVK0.net
台風でリアガラス割れてたの今日気づいたわ
普段乗らない車だから気付かなかった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:27:23.21 ID:tWR/xtv20.net
>>45
この二つの理由もあるが一番は組閣を邪魔されたくないから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:27:26.09 ID:a6FzS9220.net
>>48
あっ!失敬失敬

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:27:41.87 ID:LZHyT0MZ0.net
ほんま安倍クズ
つーか自民全員クズ支持者もな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:27:52.32 ID:M6wjymoq0.net
>>35
市立稲浜小学校って調べたら稲毛か。千葉市中心部からすぐそばじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:28:32.79 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>43
脳ミソないの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:28:44.56 ID:cV2gClq00.net
ハマコーいたらもっと違ったのかね
あの人何だかんだ国民目線じゃなかったか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:00.95 ID:9KsXPEmM0.net
暗闇乗じて千葉の人たちはナニしてるの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:02.49 ID:Mj2fs9Sx0.net
新スレ立ったしエアコンガンガン付けて寝ますね😆🐧👻

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:05.35 ID:2nryRNtT0.net
安倍ちゃんは涼しい部屋で快適な安眠してるよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:07.62 ID:Wbh+HikL0.net
>>45
海外に五輪成功を疑わせないため
国内に五輪成功に対して要らぬ議論や文句を呼び込まないためだと思うわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:09.38 ID:4grRzdnhr.net
無能な知事を選んだことを呪え

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:16.05 ID:kvBPpMjX0.net
@nhk_news
千葉 君津で住宅火災1人遺体 この家に住む80代女性か


安倍のせいでドンドン死者増えてんな‥

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:30.56 ID:NrjPOjxZ0.net
>>3
黒電話
電柱持ってかれたら設備共用してるからどのみち無理だけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:42.20 ID:Dy58j11B0.net
>>45
後者だな。直下型地震に備えよ的な話も無くなった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:29:42.87 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>52
削るなり工夫しても駄目なのか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:05.24 ID:J1vjYGGn0.net
暑くて寝れず闇を見つめるしかない千葉モメンがんばえー

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:05.68 ID:cOAsgpx+a.net
ああ官邸前でデモしてたから私邸に帰る時間がズレてたのね
意地でも帰りたいみたいね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:11.81 ID:ei4KFwVq0.net
>>65
最終的に何人になるかわからんな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:12.72 ID:hcrd39L+0.net
>>19
増税延期させられるから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:24.99 ID:4OV0HVjS0.net
>>1
徐々に復旧してるやん
あとは食料?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:26.10 ID:dK8t2oyp0.net
千葉の大規模実験でわかった
電子マネーいらない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:38.16 ID:NrjPOjxZ0.net
>>10
絶賛営業中だが倒木が酷いみたい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:43.30 ID:M6wjymoq0.net
>>59
良くも悪くも豪快な人だったみたいだからねぇ。各所に殴りこみ位は行ってたかもしれん
晩年は衰えが酷くてテレビ出るなよレベルだったけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:47.05 ID:Dy58j11B0.net
>>59
ヤクザかもしれんが任侠道はあったな。安倍は心すら無い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:47.88 ID:0+grLSWd0.net
>>69
千葉モメンはその書き込みを見る手段がないだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:50.07 ID:cOv2vpNJ0.net
>>60
JSの従姪が雷にビビって
添い寝して欲しいっておねだりされたから
添い寝してクンカクンカしながら
寝かせつけてきたわw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:51.76 ID:9SSgBFdiM.net
さっきの雷雨でまた停電だわ
この時間だし今日の復旧無理かな寝るか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:58.46 ID:Wbh+HikL0.net
>>68
削ったら書き込めたし一発規制程じゃなかったけどね
一昨日は何貼ったか忘れたけど一発規制された

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:30:59.23 ID:OJhTyfV4x.net
そんなに死んでるの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:31:15.35 ID:1EUUrEqia.net
クーラー無いと一軒家の昼間は外気温より高くなったりするからな地獄だぜ
屋根裏とか50度までの気温計が振り切れるからな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:31:22.04 ID:W3YDG5iw0.net
>>66
だから交換局の非常電源が枯渇してサービス停止してるんだからどうしようもないって

85 :I AM NOT Abe :2019/09/12(木) 00:31:27.88 ID:TJKR0fzxp.net
>>21
だな

深夜のゲリラ豪雨が二晩続き、南房総はじめ電気、電話回線の状況は更に悪化してるだろうな
断水も

明日も停電軒数は大きく改善しないだろう、としか思えない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:31:37.71 ID:thzZa82i0.net
千葉県民さぁ、諦めが肝心だよ?

また江戸時代みたいに日々送ればいいんじゃんw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:31:40.22 ID:P2fWNiuL0.net
松戸で洪水警報発令
https://lifeline.newsdigest.jp/img/17375.png

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:31:42.63 ID:DLe9tRAS0.net
>>31
千葉の市町村日本共産党員が動きまくってるな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:31:45.02 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>66
昔のプッシュ回線なら電話線供給で動くぞ
今のご時世黒電話売ってるか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:31:48.78 ID:FLIOFwsY0.net
猛暑の停電は死ぬるな
氷を求めに隣街まで行ったわ 買った氷はうまいな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:32:00.69 ID:eMVoqDdva.net
>>74
停電するとどうしようもないもんな
いつもニコニコ現金払いが正義

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:32:05.81 ID:8zy8EvQVr.net
>>3
こういうそもそもACアダプターがないタイプなら使えるのかな
https://www.yodobashi.com/product/100000001002852531/

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:32:13.13 ID:4grRzdnhr.net
佐賀県知事(元総務省官僚)→未明からの雨を受けて朝8時台に自衛隊派遣要請
千葉県知事(元タレント)→台風を受けて大規模停電なのに何故か丸1日置いてから派遣要請

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:32:38.30 ID:NrjPOjxZ0.net
>>45
山口は速攻被害認定出したのにな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:32:43.78 ID:DQDh/Cfo0.net
>>83
ここ何年かクーラー無しで過ごしたが
暑くてヤバいけど
別になんともない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:32:56.87 ID:OJhTyfV4x.net
衛生電話もっとけば?維持費やばそうだけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:33:03.68 ID:R1NSSAPU0.net
>>13
横芝あたりがヤバいな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:33:08.77 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>81
そんななのかヤベーな…
バリバリ監視中か外道ばかりだな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:33:14.21 ID:/lSSGjhR0.net
>>93
知事のせいにすんなよ安倍信者
本当に千葉県のことを考えてたら要請なくても安倍のほうから援助するだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:33:29.73 ID:gJerO/tzx.net
>>57
吹き飛んだ屋根で人が怪我したり死んでたらもっと大ニュースになったろうね。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:33:37.41 ID:E0c9//bkM.net
>>65
電気つかないからロウソク使ってたら倒れて出火かな
ひどいな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:34:08.96 ID:pQalN/6Id.net
>>75
ええっこんな中ディズニーランド規模を営業出来るもんなのか?! もしかしたらガラガラなのか
あと、配電とかどうしてるんだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:34:18.29 ID:8zy8EvQVr.net
>>96
https://www.softbank.jp/mobile/products/list/501th/price/

月5000円くらいか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:34:33.22 ID:jMRNSp0G0.net
安倍政権の最近の災害なんてこんなもんだぞ
自分たちが被災するまで放置した結果だわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:34:42.06 ID:tWR/xtv20.net
いまだに災害対策本部設置してないってマジ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:34:43.60 ID:j3JwMqYwx.net
え待って!千葉って関東?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:35:00.85 ID:S9e7kEnZ0.net
>>51
14人ていつの台風だよwww

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:35:01.62 ID:W3YDG5iw0.net
一昔前までの電話機は黒電話じゃなくても局給電で動くのが当たり前だった。ワイヤレス子機とかでなければ。
今の安い奴はその機能が削除されていたりする。
でもそういうやつでも受話器あげて(内部に電荷が貯まるまで)少し待ってからダイヤルすれば使えたりする。

けれど今回のはそういう話ではなくてNTTの交換局の非常電源が枯渇して交換機の電源自体が切れてるから局給電で電気が送られてきていないからどうにならない。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:35:22.02 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>96
自治体には持たせた方がいいよな
くそ使えねー戦闘機1台キャンセルで費用賄えるだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:35:32.54 ID:6JvTNDTg0.net
>>105
千葉県や各党のはあるらしい
ないのは政府のやつ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:35:34.17 ID:W3YDG5iw0.net
>>102
浦安は停電してないぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:35:37.51 ID:Wbh+HikL0.net
635 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-Xvte) 2019/09/11(水) 23:40:26.26 ID:nD/9+mTIM
千葉市只今カミナリゴロゴロ雨ザーザーです。

台風で体育館の屋根が壊れたよ。
お空が見えるよ。

千葉市立稲浜小学校
tps://pbs.twimg.com/media/EEF60T2UYAA35xt.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/EEF60T6UwAAEIeV.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/EEF60T8U0AAIdAV.jpg

千葉市立西小中台小学校
tps://pbs.twimg.com/media/EEF5W7DUYAE3tpE.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/EEF5W7CUUAECY8i.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/EEF5W7FVAAEfeDN.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:35:42.34 ID:Mk9d4qW60.net
公表してないだけでかなり死人出てそう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:36:19.01 ID:4grRzdnhr.net
>>99
知事も自民系なんだよなあ
お前こそ自民信者かよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:36:23.82 ID:4OV0HVjS0.net
次は東京だな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:36:29.61 ID:a6FzS9220.net
>>112
子供は喜んでるな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:36:34.31 ID:7KfHPOcg0.net
てかなんでこんなに停電してるんだ?
変電所が死んでるのか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:36:48.62 ID:FFFQDgSd0.net
東京の掃除が終わるまで千葉の復興は後回しです

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:36:56.23 ID:7QKcw1A30.net
クーラーの効いた部屋でアイスがうめえw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:37:00.42 ID:dJgkzIWvd.net
復旧までどれくらいかかるかな
もう一発台風来そうだし少なくとも雨風凌げるところはないと

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:37:07.11 ID:G7Sz+0Gg0.net
>>3
http://fishingcatnew.jugem.jp/?eid=197
スカルヘッドテレフォンだな!ドンキホーテで売ってるかも

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:37:08.31 ID:sHVMVoFia.net
最近の若者はちょっと電気が使えないだけで文句を言う
昔の人はスマホやエアコンなんてなくても大丈夫だったぞ
安倍さんに迷惑かけるな!

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:37:11.92 ID:E0c9//bkM.net
>>113
老人の一人暮らしはやばいだろうな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:37:17.96 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>57
放医研、かずさDNA
ヤベーw存在忘れてたぜ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:37:30.07 ID:83HO/4fTM.net
大停電スレ30超えたのかよwいつまでやるんだよコレ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:37:33.13 ID:tsIpft2+0.net
停電軒数の時系列推移をまとめてみた
公開領域で誰か俺より優秀な奴がやってたらいいんだけど…

千葉県全体
https://i.imgur.com/ma8DTyQ.png
市区町村別
https://i.imgur.com/BNIEuLN.png

残念ながらデータ取得装置の稼働は11日朝4時のため
それ以前の変化(たとえば被災直後の状況確認→初動復旧の動きなど)は追えてません

朝から微動だにせず(勝手に心配していた)八街市に動きがあった一方、
今夜になって八千代市で1万軒以上増えるなどなかなか単調減少に転じない模様
確認したら停電していたケースが多いんだろうね
東電さんはまだ全貌の把握が難しいなか、着手可能なところから復旧させてると推察

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:37:54.24 ID:a6FzS9220.net
>>115
三日以内に完全復旧するだろ。神奈川千葉埼玉群馬茨城から物資もらいまくりよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:37:55.24 ID:ETzhPUu/0.net
>>117
送電線の鉄塔が倒れて崩壊してる。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:37:56.91 ID:07z28JiR0.net
>>102
おそらくそれでも客がいっぱいなのがディズニーランドなのよ
前にさすがにいないだろうと思った大雨の日に言ったけど
混雑してて驚いた  地方の人は前から予定を組んでるからだろうな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:38:02.72 ID:b63HvxcQ0.net
こんな大規模停電起こってたのか
初めて知ったわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:38:05.90 ID:auHgsZue0.net
>>117
幹線送電線が死んだ。
鉄塔が倒れちゃったので。

バイパスルート作るにも各所で電線が寸断されてるので早急にはルートが作れない。

ということで復旧は明後日以降。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:38:07.11 ID:tWR/xtv20.net
>>110
政府のやつ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:38:08.47 ID:16MFZ4JP0.net
>>122
じゃあお前んところ1ヶ月停電させるわ。問題ないよな。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:38:09.23 ID:4G91nJPo0.net
千葉もっと人死ねよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:38:47.03 ID:Rr2EmGEY0.net
去年の関西も今回の千葉と全く同じで細かい倒木が多くて停電復旧までかなり時間かかってた
なのに関西人はあまり騒がずじっと耐えてた
それに比べて千葉の連中は騒ぎ過ぎ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:38:49.07 ID:s5H3SeVSd.net
>1-50
うむ、第1次 令和東京湾台風 15号 フオクサイで、起きている、
千葉県含む、>1カントー ギガ ブラックアウトは、以下のここらのリアル化w

小説 応化戦争記 ハルビン カフェ
漫画 机上の九龍、真 机上の九龍
小説 東京デッドクルージング 東京スタンピード
ゲーム バイナリードメイン
アニメ シャングリ・ラ
TRPG サタスペ! トーキョーノヴァ

近未来、
グローバル気候変動が、ギガ激化、
エスニック トロピカル バイオレンス
日本、
露中イスラムチョン枢軸同盟機構が、
起こした、核戦争、
アジアマゲドン後の
GTA-Japan- メトロ2033シリーズな、
慢性的オイルショック 慢性的巨大ブラックアウト 慢性的狂乱物価な、荒廃した
配給制ありの、近未来の日本


小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
小説 バビロンAD 映画 バビロンベイビーズ
アニメ漫画 攻殻機動隊 AKIRA
漫画アニメ ブラックラグーンの、ロアナプラ
漫画 バイオレンス ジャック
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子 凍京ネクロ

近未来、ここらの、
南海トラフ超巨大地震や関東大震災の同時発生での、関東マゲドンやら、
露中 イスラム チョン枢軸同盟機構
あたりが起こした、
ユーラシアマゲドン核戦争後の、
エスニック トロピカル バイオレンス
GTA-日本。
慢性的巨大ブラックアウトしている、
政府に、法治、文明維持を放棄された、エスニック トロピカル バイオレンス GTA-ASIA- Fallout-ASIA-、
メトロ2033シリーズな、カントー巨大スラム

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:38:55.43 ID:bn/lK8Nn0.net
>>65
どんどんカオスワールドになってるな(´・ω・`)
灯りの火でも引火したか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:38:56.30 ID:xO72zH3E0.net
黒電話はコンセント無くても使えるが
基地局死んでたら意味ないからな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:39:21.20 ID:a6FzS9220.net
>>102
他県から遊びにきていっぱいらしいぞ。まさに天国と地獄だな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:39:25.19 ID:thzZa82i0.net
お前らさあ、さっきから千葉県の悪口ばっか書き込んでるけどさあ、千葉県の良いところ一つぐらいあるだろ?


えっ、ないのw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:39:46.18 ID:cFaUdGFo0.net
>>45
両方だね
とりあえず研いでその日を待つ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:39:51.41 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>117
ツベのANNニュース見てみろ
停電復旧めど立たず 情報遮断 住民に不安広がる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:39:56.51 ID:W3YDG5iw0.net
>>128
それは停電と無関係

東西を結ぶラインの一箇所が切れただけでその切断点まで東西から送電できるし迂回するラインもある

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:40:30.70 ID:7QKcw1A30.net
これから少子高齢化で災害起きても復旧がどんどん困難になってインフラ維持できなくなるんだろうな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:40:43.41 ID:FLIOFwsY0.net
安倍の停電のせいでロッテが大勝したソフバンとハム戦見られなかった
マジふざくんなよ 民主党は反省しろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:40:43.43 ID:U2FKR3nU0.net
子作りが捗るな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:40:44.89 ID:jZH06gAJ0.net
ウイイレ発売日に遊べないのは気の毒だ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:40:48.79 ID:S9e7kEnZ0.net
>>12
もう超えるのは確実w


台風21号
9月4日 台風

 ↓ 4日目

9月7日 5万戸
https://www.asahi.com/articles/ASL98549VL98PTIL009.html


台風15号
9月9日 台風

 ↓ 4日目

9月12日(今日)
推定35万戸

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:40:53.42 ID:/ZPlVeUs0.net
千葉の被害が明らかになって世間で騒がれだす頃になっても大島は見捨てられたままだろうな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:40:53.84 ID:EaObxBgt0.net
チバモメンもそろそろ飽きてきたんじゃないか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:41:01.49 ID:GLxp4zjJ0.net
地震津波噴火豪雨台風
そして制御不能な国難

この国は何なんだ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:41:06.32 ID:G7Sz+0Gg0.net
>>131
インフラって意外ともろいな!テロするなら街中でやるより田舎の施設の方が効果あるのかも

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:41:06.61 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>133
断水もなw
あと屋根も潰さないとな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:41:16.11 ID:/wIOUiwZ0.net
>>123
地域コミュニティの生きてる田舎ならまだマシだろうけど都市部は事故物件だらけになるかも知れんな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:41:18.14 ID:Rr2EmGEY0.net
>>128
>>131
鉄塔の倒壊はあんま関係ねえよ
バイパスルートなんて簡単に作れる

今回復旧が遅れてるのは送電線の末端で倒木や電柱損壊による細かい断線が非常に多いこと
去年の関西も全く同じだった
一つ一つ現状把握して直していかないといけないのでかなり時間がかかる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:41:18.45 ID:7KfHPOcg0.net
>>128
>>131
そういうことか
もしかして被害状況を完全に把握しきれてない可能性すらあるのか?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:41:23.46 ID:M6wjymoq0.net
>>126
おつ。情報出てこない中でこれだけまとめてくれるのは助かる
微妙に増減するのは把握の遅さなのかなぁ。まぁ夕方の東電会見でも言ってたしそういう事なのかどうなのか
工事に詳しい人欲しいね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:41:33.66 ID:NSoWAxgmM.net
>>126
ほう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:41:41.95 ID:bn/lK8Nn0.net
>>112
雨水飲めるじゃん(´・ω・`)

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:41:55.22 ID:a6FzS9220.net
>>135
千葉さんは何故か関東カースト上位だと思ってるらしいから心の中で『カースト上位ぞ!?何故助けてくれんのじゃ』って思ってるみたい。

今回の件で千葉の立ち位置がわかっちゃったけどプライドがあるらしく認めてくれないんだよ。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:42:00.86 ID:mVudi3l50.net
>>144
災害なくても
高度経済成長期のコンクリートが劣化。
すでに危ない橋だけでも日本で数千ある

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:42:08.07 ID:16MFZ4JP0.net
>>156
可能性どころか確実に把握しきれていないよ。特に南部はね。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:42:25.19 ID:EAOPjOO+0.net
いい加減千葉スレうざいんだが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:42:26.96 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>126
賢者かよ乙

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:42:27.89 ID:W3YDG5iw0.net
>>131
地域内に送電する66kV送電線は基幹でもなんでもない

東京電力の基幹送電線は東京湾を取り囲む275kV送電線と関東外郭を取り囲む500kV送電線で切れたのはその二つを東西につないで県内に電力を供給する地域内の送電線である。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:42:34.76 ID:cV2gClq00.net
嫌儲って>>126みたいなガチ有能モメンが出てくるから侮れない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:42:44.34 ID:Vdfli4LQr.net
>>160
千葉のカースト上位は生き残ってるよ
謙虚に生きてた東南部民が死に絶えた

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:42:46.89 ID:a6FzS9220.net
>>148
勝負は最後までわからんよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:42:51.87 ID:ZhBL4Yk/0.net
鉄塔が倒れたりはしていない去年の台風21号でも
停電からの完全復旧は結構な日数がかかったからな
暑さといい被害のデカさといい政府のシカトっぷりといいこれまだ地獄が続くよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:43:17.50 ID:Ce4pweU00.net
市川だがまったく影響なくて別世界だな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:43:24.39 ID:Rtxr+LPEd.net
>>19
トップが騒いで物資が届く頃には電気も戻ってるはずと無視してたら予想外に大ごとになってどうしようか悩んでる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:43:28.15 ID:a6FzS9220.net
>>167
そこ東京ですやん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:43:35.85 ID:As2VvR0d0.net
>>126
よくやった乙

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:43:36.13 ID:uvn8ORoJ0.net
>>3
電話局の電源が切れればそれもアウト。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:43:52.02 ID:zq9+ggvH0.net
実名報道やめろと言ってた連中
みな匿名報道になったらこういうときいくらでも情報ごまかしやすくなるんだぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:43:54.51 ID:884UlIAl0.net
千葉は情報遮断を行った
何のために?
未だに謎すぎる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:43:59.75 ID:a3M6LGaa0.net
>>134
単発で書いて、全く人間の心がないな
もっと書けよ自民党ネットサポーターズクラブさんよ
政権批判にならない様に工作してるんだよな?
お前ら地獄に落ちるぞ
https://i.imgur.com/gPbC4yO.jpg

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:44:00.38 ID:sNhv91x/0.net
>>163
それなら今すぐ停電を解消してこい
そうしたらその瞬間に解散してやる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:44:11.69 ID:thzZa82i0.net
ほら、明かりを点けてごらん>千葉県民

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:44:21.03 ID:/ZPlVeUs0.net
>>135
大阪市内在住だが、被害の規模が全然違いそうなんだけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:44:26.98 ID:nu5m9hb60.net
雨降ってきたねー

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:44:44.81 ID:lHKHhq360.net
コンビニやスーパーの飲食品や絶対的な日用品がなくなるからな
トイレットペーパーは丸々1ダースは常にキープしておきたいな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:44:47.81 ID:DLe9tRAS0.net
>>135
そういうカスみたいな対立煽りやめろよ関西でもない部外者は黙ってじっと耐えとけよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:44:58.10 ID:dJgkzIWvd.net
>>175
大体匿名でしか出てこないと思うぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:45:02.24 ID:S9e7kEnZ0.net
>>168
増えるということもありえるな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:45:05.19 ID:/ZPlVeUs0.net
>>171
消費税増税を延期したくないから

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:45:07.39 ID:auHgsZue0.net
>>149
というか小笠原の島とか大丈夫なのかな?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:45:10.65 ID:Lvf7cZ5q0.net
>>175
これな(´・ω・`)

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:45:26.43 ID:2i4aqnj80.net
>>125
完全復旧するまで

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:45:34.99 ID:zq9+ggvH0.net
県管理下の介護施設でさえ多くが連絡取れずに状況不明なんだぞ
ひとり暮らしの老人とか把握できてるわけない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:45:38.18 ID:8dZbpxbh0.net
>>163
これ
したらば嫌儲とかでやってろよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:45:47.44 ID:DwHUTDRo0.net
>>126
有能
やりたかったけど技術なくてできなかったやつだ

以前の推移はここに載ってる
https://unnerv.jp/@TEPCO_Blackout

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:46:04.07 ID:/ZPlVeUs0.net
>>187
大島でひどいことになってるけど気づいてももらえてない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:46:28.62 ID:a6FzS9220.net
>>185
次の台風17号が大阪に上陸したらそれも加算させてよ。そしたら勝てる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:46:33.56 ID:bn/lK8Nn0.net
雨降ってきたら東電の電気工事は中断?(´・ω・`)
感電しちゃう?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:46:35.65 ID:g0/e6abz0.net
【朗報】ついに総理が現地に…!!!!!!


https://pbs.twimg.com/media/EEKgDB6U8AELIg_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEJq79AU8AAeDQ9.jpg

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:46:36.10 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>162
情報追っている俺ですら動画見ておったまげたからな
あと昨日今日の雷な

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:46:38.80 ID:yIsjd+mFr.net
素朴な疑問なんだが
今回の台風で千葉に限らず被災地域の報道が極端に少ない!って批判が出てるよね
「災害時に大切なNHK!」って普段から主張してるNHKはどんな感じだったの?
あるいは、今現在どんな感じなんだろう?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:00.90 ID:thzZa82i0.net
いや、もういいんじゃね?>千葉県

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:11.85 ID:GExtwWdF0.net
>>11
これで避難場所とか謳ってるんだろ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:17.37 ID:zq9+ggvH0.net
小笠原はわからんというかたぶん大丈夫だけど伊豆諸島はやばいみたいね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:20.97 ID:884UlIAl0.net
千葉以上にかわいそうな場所
鎌倉・大島
停電してるのにテレビでも5ちゃんでも全く話題にならない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:33.55 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>191
お前が出て逝けばよい定期

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:38.63 ID:auHgsZue0.net
>>193
あ、大島は伊豆諸島であって小笠原には含まれないので・・・。
父島とかどうなってるんだろうってことね。

っていうか、まずもって大島以外の伊豆諸島ってどうなってるんだ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:40.47 ID:DLe9tRAS0.net
>>196
四街道出身の総理誕生の瞬間である

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:46.30 ID:tWR/xtv20.net
>>198
ずっとトップに組閣やってたぞ
千葉なんて今日やっと報道されたけど組閣のほうが時間が長かった

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:47.66 ID:PvnU303A0.net
3連休で新島行くんだけど

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:49.93 ID:DwHUTDRo0.net
>>198
NHKはひどかったが民放はもっとひどかった

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:57.47 ID:16MFZ4JP0.net
>>198
小泉進次郎のネクタイの色 20分
千葉災害 11分

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:58.44 ID:uvn8ORoJ0.net
>>122

スマホやエアコンはなくてもよいが、冷蔵庫が死ぬ。
家だけじゃなくて店もな。だから食料に困る。
それに水道、特に集合住宅やビルの水道も。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:02.40 ID:Lvf7cZ5q0.net
>>190
マジ!?(´・ω・`)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:02.81 ID:ei4KFwVq0.net
スレ開かなきゃいいだけやん
嫌儲のスレ全部覗いてる訳でも無いのにウザいとはこれ如何に?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:11.05 ID:Rtxr+LPEd.net
>>186
消費増税のためなら死人が出ても構わないなんて安倍って何考えてんだよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:20.73 ID:As2VvR0d0.net
>>198
ちょっと前にブラックアウトの特番放送しておいてこれだからな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:25.12 ID:/ZPlVeUs0.net
「もうこの話飽きてきたなあ」
「はいはい、もうこの話はやめやめ」
「この話をする奴はパヨク」

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:25.99 ID:Rr2EmGEY0.net
>>180
本当に大阪在住か?
そこらじゅうの標識や信号機が曲がり数カ月そのままだった
湾港はフェンスがボロボロに壊れてた
保険家支払額は東日本大震災に匹敵するほどだった
そんな多大な被害をもたらした台風21号の被害が小さいとでも?

直後に起きた北海道地震のせいで関空以外は殆ど報道されなかったんだよ
あれでどれだけ関西人が悔しい思いをしたか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:30.99 ID:8f+IB6350.net
電線地中化しても高圧電線は地中化できないから今回の被害は防げないんだよな
やっぱりソーラーパネル+蓄電池が最強なのか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:38.19 ID:dJgkzIWvd.net
そろそろ丸2日くらいか
備蓄切れてくる頃かな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:40.13 ID:tsIpft2+0.net
>>157
被災当日からの数値は、>>1のBEさんが残してくれたおかげ
うーん、東電内部のことは推測するしかないからな
あとは町字レベルでみてみると、送電路との関連が見えてくるかもしれない

>>164
余力があれば地図情報とあわせた視覚化なんかも可能ではありますが
当方ただの非正規ワープア肉体労働者なんでそろそろ限界…

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:51.07 ID:s5H3SeVSd.net
>>1 >100-190
リアル アニメ 天気の子
リアル映画 252 生存者あり
リアル漫画アニメ AKIRA
リアルアニメ漫画 攻殻機動隊

リアル「世界の形」は、これから、
テラ変わる。
「けもの道」と同じで、
同じコースを次々、台風が相次ぎ通る。

2019年9月9日、第1次令和 東京湾台風、 非常に強い台風15号 フォクサイが、
「帝都 東京結界破壊 突撃台風」となった。
2019年9月9日、第1次令和 東京湾台風 非常に強い台風15号 フォクサイが、
<帝都 東京湾結界>を突撃一番手となり、
破壊しつくし、東京湾 直撃コース
ゲート オブ トーキョーを、開拓した。

だから、今後は、

明治43年 関東ギガレイン大水害

大正6年 東京湾台風 巨大高潮 東京湾大津波

狩野川 キテイ カスリーン台風

安政江戸巨大台風

ここらみたいに、大型で非常に強い、
大型で猛烈な、
令和 東京湾台風が、常態化する。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:52.66 ID:bn/lK8Nn0.net
>>190
大量死クルー?(´・ω・`)

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:57.55 ID:M6wjymoq0.net
>>193
311のときの栄村大震災と同じ轍は踏まないで頂きたいなぁ
今回は政府とマスコミがあんな感じだからさらにひどいまであるかもしれん

https://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%A0%84%E6%9D%91%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:59.09 ID:tWR/xtv20.net
離島の方はツイッターで画像上がってたが学校壊滅してたよ
船も転覆したとか言ってたからどうすんだ…

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:49:02.03 ID:9bgOXC6+0.net
まだやってんのかよ流石にキレろよ千葉県民w
ちょっとヤンチャな国だったら暴動略奪起こっててもおかしくないぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:49:06.38 ID:auHgsZue0.net
>>210
いや、エアコンないと死人出るだろこの気温と湿度は・・・。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:49:16.51 ID:OyfEOn1g0.net
チバニアンはそこらへんの草でも食ってろよ(笑)

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:49:24.23 ID:GExtwWdF0.net
>>28
水10じゃたりなさすぎる
2g×6を最低10ケースは保存しておくべき
車があるならそこにも積んでおくべき

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:49:30.66 ID:a6FzS9220.net
>>216
もっと言ったれ言ったれ。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:49:43.77 ID:/ZPlVeUs0.net
>>204
島という意味で答えただけで勘違いはしてないよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:49:48.27 ID:Wbh+HikL0.net
>>156
それをTVが報道していない筈なんだよ。
まず災害直接死者数を把握できているか、把握できないような状況なのか否か、孤立地域があるか否か、
この三点を把握できているのかTVが報道していない

てか東電は会見らしいけど(会見したのに報道しなかった)
千葉県知事や安倍は会見したのか?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:49:52.98 ID:FT/n05wX0.net
年金受給者だけ放置すりゃいいじゃん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:49:54.62 ID:bd2iVBs5M.net
>>163
なんでスレ開いたの

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:49:54.62 ID:ZS96Ezw10.net
大停電が起きて2、3日経ったが千葉が無くても生活に支障がないことに気づいた

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:50:07.63 ID:pQalN/6Id.net
>>111
そうなんだ...
>>129
311の時だったか忘れたけど地面が融解して千葉がヤバイときあったけどその時ディズニーランドも被害にあってたよな
確かあのときは閉園してたはず

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:50:18.11 ID:zq9+ggvH0.net
大阪が報道されなかったし助けてもらえなかったから他の地域もそうなれって?

日本人ってそんなのばっかだな
そりゃ労働環境どんどん悪くなるわw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:50:20.79 ID:4M4K2T1c0.net
>>198
進次郎すごい
新内閣バンザイ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:50:35.71 ID:g0/e6abz0.net
>>216
悔しかったんだろ? 「騒がない騒がない…じっと耐えて」 が正しい方法だと思うか?>>135

千葉の対応のほうが正解なんだよ。政府なんてのは市民が使い倒す対象だ。ぎゃんぎゃん吠えてケツ叩け。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:50:39.54 ID:dJgkzIWvd.net
>>223
電波通ってるんなら応援呼べるんじゃないか?
物資も届けて貰えるだろうし

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:50:49.34 ID:a3M6LGaa0.net
>>209


240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:50:55.73 ID:XRBtcrofp.net
完全復活したらまたスレたててくれな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:51:02.37 ID:thzZa82i0.net
封印を解かれしチヴァの民がトンキンを制圧にくるぞw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:51:11.24 ID:aJIaXaEw0.net
上の方にあったロウソク倒して焼け死んだばあちゃんとか
これから続々判明するであろう熱中症死とか
まともな対応してれば死なずに済んだ人の死に触れるのが辛い

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:51:21.14 ID:auHgsZue0.net
コピペの書き込み見て思ったが、なんかこの調子だと今後しばらく「天気の子」ってテレビじゃ放映されそうにもないな。

それとも「ロードショー作品がテレビ初放映される頃」にはもう忘れ去られてどうでも良くなってるんだろうか。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:51:33.68 ID:7KfHPOcg0.net
>>216
え?悔しいってなんだよ
信号曲がってても使えるなら別にいいだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:51:35.01 ID:GLxp4zjJ0.net
昔は報道各社が現地入りして惨状を報告してたけど
最近のマスゴミはツイッター検索して映像もらってテレビに流すだけだからな
こんなに被害が大きいなんて気付かなかった
大島なんてもっと酷いかもしれない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:51:37.87 ID:884UlIAl0.net
>>209
フジのお昼の番組
チョグク 38分
国士舘高校 18分
千葉 なし

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:51:56.09 ID:Oyfy7vBq0.net
何十万いるんだよ難民
これ未来の地方災害のモデルなんだろ
もう国も自治体もあてにできねえぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:52:04.48 ID:a6FzS9220.net
>>237
千葉は吠えても何もしてくれないじゃんwww
大阪は三日で停電世帯が10分の1なんすけど?

大阪が正しいよねー?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:52:22.12 ID:Q3NjZFWr0.net
>>196
共産党って何で嫌われてるん?
こういう時に実際に行動するのって共産党くらいだよね

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:52:25.41 ID:sn4GzJjF0.net
まだやってんのかよ
エア被災うぜえ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:52:27.72 ID:ETzhPUu/0.net
>>216
それでお前は松井をちゃんと叩いたのか?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:52:45.97 ID:83HO/4fTM.net
停電全くしてないところはなんなんだ…白子とか海沿いのほうは旭のほうから電気引っ張ってるって聞いたことあるけど違うのか旭のほうが停電してるし

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:52:52.26 ID:tWR/xtv20.net
>>238
千葉の方でていっぱいなんじゃないかな
明日以降自衛隊の人員確保できればそっちにも救援行くかもしれんが

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:52:53.66 ID:zq9+ggvH0.net
>>245
マスコミが被災地取材するとおまえらに叩かれるからな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:52:56.37 ID:OPYiBRAn0.net
>>198
NHKに、金とっておいてこれかよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:53:01.06 ID:g1Y0j7PN0.net
    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ\  +
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ)     
/::::::==        `-::::::::ヽ     
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
li::::::::l゛ /・\,!./・\、,l:::::::|  いま 忙しいんだよ ww  
.|`:::|   ⌒ノ/.. i\⌒  |:::::i    
  (i ″////,ィ____.i i////i /   アッキー!! ええか? ええか? ええのんか?
  ヽ i   /  l  .i    i
   ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
    |、ヽ ` ̄´  /   
      | \ \           / ̄ ̄ ̄\_
    (( | \\|ヽ\ ))        /      \
      |   ヽ、ヽ  \       /    /ヽ |
      {    ヽ ⌒)────-||  ///  | |
    (( (   ニ/  ̄      .  | \/\  /ヽ /
      \ ヽω(           (   (( ^ )  ^ ))
       }  \ ヽ──、 ⌒ _  ( ゚∧ ノ・・ヽ ∧゚
      / / )  }    \ \   )人  ⌒  人(
     .( ミ⌒二二 ノ     ヽ 二二⌒)  ̄ ̄ ̄

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:53:02.14 ID:9bgOXC6+0.net
>>209
もうまとめて放送免許返上だな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:53:04.26 ID:49296Qzb0.net
停電は解消出来なくても避難所に発電ク─ラ─設置や水の確保食料
停電している家は避難所に誘導とか出来る
それすらない
人災になる汚名になるよ安倍さん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:53:15.24 ID:oizcnbke0.net
>>248
松井→菅ルートがあるから何だかんだで強い

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:53:19.46 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>195
正確には東電の下請けな今日見た動画では雨でも作業してたぞ
東北電力は新入社員全員に電柱昇り実習させていたはずだ

東電は原子力部門が幅聞かせてから火力部門は蚊帳の外になり配線すら出来ない無能集団になった
フクイチで逆配線やなんややらかしたのが東電社員それを修復させたのは下請けな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:53:22.45 ID:884UlIAl0.net
10月末の復旧って誰か言ってたけど
あながち間違いじゃなかったみたいだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:53:24.84 ID:07z28JiR0.net
>>246
その後のグッディは1時間15分くらいずっと進次郎
本人インタビューのVTRと進次郎が模様替えをしたとか
くっだらないミニ情報のオンパレードが延々と

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:53:31.84 ID:V1DIfb0Sd.net
うちの方は早々に停電直ったから買い出しっぽい人スーパーで見かけるけど汗臭くて可哀想になる
シャワー位貸してあげたいわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:53:57.92 ID:tWR/xtv20.net
>>249
ネトウヨがずっとネガキャンしてたから洗脳されてる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:53:58.33 ID:W3YDG5iw0.net
>>260
雨はいいけど雷は作業できねー

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:54:05.28 ID:FLIOFwsY0.net
>>198
おもにラジオだけど定時ニュースでちょこっと触れるだけだったな
あとは通常番組しかやらないし
つまりラジオすら今回の災害には役立たず
自治体の防災無線と携帯のネットしか頼るものなし あとやっぱり自治会
NHK?なにそれ 金を無心する集団だろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:54:12.97 ID:bn/lK8Nn0.net
政府が災害放置してるなら税金払う必要無いな(´・ω・`)

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:54:17.38 ID:HyEDZrGF0.net
今更ながらめちゃくちゃな被害出てんのな
テレビもネットもニュース見かけないし千葉ローカルで騒いでるだけかと思ってスレすら開かなかったらこの有様

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:54:23.02 ID:g0/e6abz0.net
>>248
「静かにしたから停電が1/10になった」と主張したいのなら
魔術的思考だね。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:54:27.49 ID:hAW+fjsh0.net
おまえらあんまり新内閣のおめでたいムードに水をさすなよ
国民は明日から進次郎一色だろうし
静かに暮らすんだぞ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:54:31.28 ID:NUCB8VOO0.net
全容が把握できてない感がやばいね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:54:42.06 ID:6JvTNDTg0.net
>>245
マスコミの被災地の報道自体は感動ポルノと、親類縁者への報告が目的で
ただ同時に政府への突き上げって役割もあったと思うけど
今はグルになってて全くそうじゃないね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:54:55.83 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>223
あそこは海上自衛隊じゃねーと無理だろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:09.42 ID:BSbeYOdI0.net
ほんとに全然報道しないな
安倍の世になってから地方の惨状をゴミ扱い自己責任にしてたけど、マスコミや政府に近い千葉ですらゴミ扱いなんだな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:12.79 ID:a6FzS9220.net
千葉県民+高みの神々『政府に文句を言えばわかってくれるさ!』


結果 何もしてくれないっすけどwmwmw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:15.37 ID:l0F2Yzau0.net
スレが沈んでいくぅ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:15.68 ID:Wbh+HikL0.net
>>198
報道ステーションは昨日も今日も20分割いて報道している
他局の夜のニュースは10分程度か
NHKはパッとニュース点けたらL字貼り付けただけで別のことやってるようなイメージ

とにかく報ステはマシだけど他局の報道は報道の肝心な部分がない
千葉県が停電中です熱中症に気をつけてばかり繰り返してる

孤立地域がないか、すべての地域の安否確認取れてるのか、報道してない
今回の大規模停電についてはNHKより報ステの方がきちんと取り上げていると思う

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:17.79 ID:16MFZ4JP0.net
>>246
犬HKのお昼の番組

L字の災害情報の下でばあちゃんが料理作ってステーキほおばる番組 35分

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:30.25 ID:GLxp4zjJ0.net
>>254
本当に被災地の取材なら叩かないんだがな
あいつら被災地を荒らし回るから叩かれるんよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:37.26 ID:07z28JiR0.net
マジで庭に井戸掘りたくなってきた
近所の皆にもわけてあげられるし
昔式のうんしょうんしょ押して水が出るみたいなの
今でもあるのかな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:39.09 ID:JUkjHMEX0.net
>>74
確かにこんな時意味なくなるな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:40.91 ID:49296Qzb0.net
コンビニとか休業になってる地域もあるようだ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:41.73 ID:CvMSac4L0.net
八街市、山武市とかやばいよね
完全に後回しにされてる感がある
交通的にもあまり重要な場所じゃないし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:42.98 ID:W3YDG5iw0.net
>>271
関西電力とか北海道電力の時は電柱が何本折れているのを確認しました、とか定期的に報告していたのにな

東京電力は電柱84本折れてました、と一回いってからその後の続報がない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:45.84 ID:7KfHPOcg0.net
>>259
元々大阪は面積が小さいからってのもあるかもな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:52.06 ID:zq9+ggvH0.net
マスコミもまじどうしようもないんだけどマスコミがそうなったのは半分はおまえら、国民のせいだからな
政権批判も被災地取材も余計なことして邪魔するなと叩き続けた
そりゃマスコミも国にすがるようになる

権力に対する庶民の大きな武器がマスコミなのに、まあ変な声に煽られてアホみたいに乗せられて敵視し、
武器を手放し権力にあげてしまった

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:57.06 ID:As2VvR0d0.net
千葉の下の方は防災無線も切れたから
情報源が無くなっててやばい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:55:59.93 ID:9bgOXC6+0.net
安倍ももう国内は興味無しって感じだな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:56:00.83 ID:ETzhPUu/0.net
>>268
これから被害が大きくなると思う。
全然情報が出てこないし

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:56:02.22 ID:rIypyvqD0.net
何故か関西の土民が嫉妬してて草

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:56:12.63 ID:dJgkzIWvd.net
>>253
ああ、まだ復旧のための人員は全く割かれてないかんじなのね
連絡手段壊れてそうだしそれこそ政府側とかからよこしてくれないとアカンだろな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:56:18.30 ID:a6FzS9220.net
>>269
お前が千葉のほうが正解とかいってるからだろ?ww

客観的に見て千葉さん見捨てられてますやんww

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:56:28.80 ID:os2b/tss0.net
ガソリン満タンでエアコンつけたとして
何時間ぐらい持つんだろうね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:57:12.94 ID:rMJxYvu70.net
1日ぶりにスレみたけどもう10分の1くらいになったんだろ?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:57:17.09 ID:auHgsZue0.net
>>273
海上自衛隊の派遣って準備進んでるのかな?

空母にするって言ってる護衛艦とか準備させてんだろうか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:57:24.74 ID:zhuVFAmy0.net
地方分権なんだから国に頼らず千葉が自前で頑張れよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:57:35.56 ID:thzZa82i0.net
テレビで千葉県映るとさ、画ヅラが辛気臭くてイヤ〜な気分になるのよねw

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:57:40.67 ID:0drnI7V60.net
>>208
報ステは初日からそこそこやってた

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:57:43.77 ID:07z28JiR0.net
ガソリンスタンド3時間待ちなんてやってたけど
クーラー付けて車で寝られる人はいいけど
車がない一人暮らしのお年寄りとかどうしてるんだろうね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:57:46.37 ID:a6FzS9220.net
>>294
それ去年の話な。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:57:56.01 ID:hAW+fjsh0.net
>>294
ほほ解決したのにこの騒ぎよう
日本人は堪え性がない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:57:58.61 ID:bn/lK8Nn0.net
>>283
自民党を支持した自民党王国の千葉県民に
自民党から自己責任と命の選別のご褒美が返ってきたか

今頃は身をもって自民党の愛を感じているのだろう(´・ω・`)

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:01.08 ID:db/keni60.net
>>280
みんなに分けたら井戸なんてあっという間に枯れるけどな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:20.66 ID:Rtxr+LPEd.net
>>293
そんなことするなら東京来ればいいじゃん
セルフ被災民だとしか思われてない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:24.22 ID:iCDcCuQY0.net
まさにアンダーコントロール
何人死人でてんだ?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:28.78 ID:QK73YBJR0.net
>>17
要請しただけじゃなあ
やってるふりとしか思えん
そんなことは百もわかってるけど、安全確認と復旧が終わらないことには電気通せない

チョンモメンに叩かれそう

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:30.43 ID:a6FzS9220.net
やっぱり神奈川かつ横浜市民に生まれて良かった。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:31.17 ID:lFTe0iIj0.net
>>280
こういうのはどう?
https://twitter.com/orara3249/status/1171624345686425600
(deleted an unsolicited ad)

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:39.39 ID:rMJxYvu70.net
>>280
家族がピロリ菌に感染して将来胃がんになるからやめとけ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:42.08 ID:zq9+ggvH0.net
マスコミはもちろん多々批判されるべきとこあるんだが、
今のような叩き方、攻撃ではマスコミはどんどん国民から離れてくし、権力はそれを手に入れて強くなるだけ
この流れ絶対意図的に煽ったやついると思うわw
うまくやったなー

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:43.60 ID:auHgsZue0.net
>>299
歩いていける範囲の避難所に・・・って人でないと、下手すると次々と家で・・・ってのはこれからどんどん出そう。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:45.40 ID:7qWzaVDn0.net
千葉無視しといて内閣改造の発表でよく笑顔で会見できるな
あいつらサイコパスだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:47.43 ID:aMTBo6Bed.net
>>282
この有り様なら物流も死んでるだろうし
徐々に町から物資が無くなっていくだろうな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:50.82 ID:SGytcP/Oa.net
ツイッターでもよく見るが
ネトサポの思考回路では全ての批判は災害に乗じた安倍ネガキャンということになるので最強
自分が死ぬ時もそのままでいられれば幸せだと思う

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:58:53.91 ID:07z28JiR0.net
>>303
えー そんなものなんだ
今おしん観てるからあの井戸見て井戸最強と思ってた

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:59:00.24 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>249
アメリカの赤狩り(今はやり過ぎたと反省)、冷戦時のソ連の印象(まったく違う)、学生運動、日の丸君が代問題
そしてネトウヨやネトウヨやネトサポのネガキャン風説の流布

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:59:08.54 ID:+gRBfXSF0.net
復旧作業かなり手間取ってるな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:59:08.62 ID:UTGP8LDJ0.net
知らないところに残された迷子♪

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:59:14.08 ID:os2b/tss0.net
>>304
そんなことするってただ思ったことを書いただけで
おれは千葉でもなんでもないんだけど
一体どうしたんだ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:59:33.61 ID:Wbh+HikL0.net
>>294
いや、60万軒が38万軒になっただけだろ
半分になったと言えば聞こえはいいけど

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:59:37.03 ID:gJerO/tzx.net
検索してたら千葉市立真砂第五小学校の体育館の屋根も剥がれたようだ。

https://i.imgur.com/MvxMWN7.jpg

https://i.imgur.com/643qcpA.jpg

転載元
https://twitter.com/rinpopo6/status/1171417759390920704?s=09

https://twitter.com/inagedaisuki/status/1171061291701522432?s=09
(deleted an unsolicited ad)

322 :I AM NOT Abe :2019/09/12(木) 00:59:37.16 ID:TJKR0fzxp.net
>>299
避難所もあることはある
本当、ネットでは出てこないけど

うまく避難出来てればいいが・・・

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:59:38.94 ID:DwHUTDRo0.net
>>277
報ステを贔屓にしすぎ

ネットやラジオで被災者に届けた情報量ではNHKが圧倒的
というよりも民放は災害バラエティをやってるだけで被災者にとって有益な情報はほとんど何もない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:59:44.86 ID:M6wjymoq0.net
>>280
地質とかいろいろ勘案する要素はあるけど掘るには掘れるぞ
やりかたはDIY系のつべにいっぱい転がってる
ただ水質は期待しないほうがいいところが多いと思う。すべて場所次第だけどね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:59:45.39 ID:g0/e6abz0.net
>>294
さっきから「死んだ数で勝った!」だの
「大阪は偉い、じっと黙っていたから停電がなくなったんだよー」だの他人をイラつかせるレベルのバカな振る舞いしてるって自覚ない?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:59:45.44 ID:NrjPOjxZ0.net
>>230
今朝8時30分という訳のわからない時間の東電バンザイ会見
当然会場ガラガラ
大手新聞とテレビカメラ数台しかいない
日テレがyahoo経由で配信した時に見た

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:59:45.44 ID:f7fcXr+G0.net
ジタミもメディアも総スルー
ネットでも大きく取り扱ってるのは嫌儲くらいのジャップランド
嫌儲のほうがまともになってしまった国に未来なんてねえよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:00:01.71 ID:kx3FhtJXM.net
隣町まで電気が来てる
おらがまちはまだか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:00:05.07 ID:g0/e6abz0.net
>>325>>294じゃないや>>292

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:00:29.46 ID:49296Qzb0.net
安否確認大切だね
老人暮らしの人とか孤立してるかも

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:00:36.75 ID:As2VvR0d0.net
>>299
エアコンもだが店も開いてないから
年寄りの食料は一体どうなってるのやら

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:00:40.90 ID:7qWzaVDn0.net
内閣改造>進次郎>玉ねぎ男>千葉
どんだけ〜

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:00:50.45 ID:VRfXB0+Va.net
>>274
あまり東京から遠い近いは関係ない気がしてきた
基本困っている人は助けたところで更に文句言って政府の評判を落とす存在だから見捨ててしまって差し支えない
むしろ死んでくれた方が
ぐらいに考えているんじゃないかとさえ思えてくる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:01:02.12 ID:UTGP8LDJ0.net
>>11
これ五輪の会場じゃん

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:01:03.78 ID:V1DIfb0Sd.net
>>299
独居老人は精神的にも肉体的にもきついだろう
コミュ力ある老人は周りと助け合ってるだろうけどおとなしい人は家で一人っきりだもんな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:01:16.24 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>280
水道公園だったかどこかにあったな今は災害用としても見直されている

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:01:17.95 ID:ei4KFwVq0.net
友達心配だがバッテリーのこと考えると迂闊に連絡出来ん
一昨日LINEで既読だけ付けてもらったが

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:01:41.74 ID:r+ITVRkO0.net
こんな時に今年最大の落雷とは・・・
自然は無慈悲よの・・・

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:01:46.50 ID:xO72zH3E0.net
>>323
災害バラエティのほうが現地被災情報より重要なんだぞ
なぜならアホ行政が対応するから

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:01:48.69 ID:16MFZ4JP0.net
>>337
同じだわ。今度会う予定があるのでその間際に聞くつもり。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:01:52.18 ID:a6FzS9220.net
>>325
ごめんそんな責めないで。許してごめんね。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:02:22.92 ID:sn4GzJjF0.net
自民大量排出してる千葉県民より進次郎の方が大事に決まってんだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:02:23.62 ID:9ybFEII30.net
だから結婚しとけと言ったんだ
世間と繋がり無い独身高齢はこんな時死ぬしかない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:02:34.02 ID:Wbh+HikL0.net
>>304
千葉はね大きいんだわ
東京側の地域はそんなに被害出てないし
問題は千葉の太平洋側外房側や山間部がどうなってるかだと思うんだわ

>>323
まあ給水所の情報はね
ずっと流していたしそれはNHKだけだけど
千葉がヤバいよって千葉の状況をまだ誠実に報道しているのは報ステだよ
絶対規制掛かってると思うけどな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:02:47.77 ID:zq9+ggvH0.net
昔の大阪民国とかもそうだけど
東京、地方の対立とかも意図的に煽ってるのがいるだろ
んなもんに乗せられてんなよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:03:00.10 ID:NwJar+Jq0.net
まだ停電してるって嘘だろ?
どこの田舎だよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:03:02.03 ID:884UlIAl0.net
フジ
「チョグク!チョグク!進次郎!」←いまここ

3日後バコバコバコッバコバコバコッFNNニュース速報
「千葉県館山市の老人ホームで200人以上の死体が発見されました。原因は熱中症によるものと考えられる」

慌てて特番組んでまで報道、「PRAY FOR CHINA」という謎の弾幕を掲げる←CHIBAの間違いだと批判殺到

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:03:33.72 ID:pQalN/6Id.net
>>139
千葉やばいと知ってても行けるのは凄いな...

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:03:45.96 ID:M6wjymoq0.net
>>321
普通であれば避難所になるであろう体育館がこれか…
古い体育館だしトタン屋根だし復旧補強はそんなに難しくなさそうだがなかなかショックやね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:04:01.88 ID:tWR/xtv20.net
なんで被災者の千葉民をたたくのかがわからん
自己責任って言えば政府の無能を擁護できるからにしても劣悪すぎる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:04:08.36 ID:Wbh+HikL0.net
>>325
Chmateは共有NGをオンにしていれば
NGに入れるだけでオンにしたユーザー同士で共有されるんだわ
NGIDしてほしいんだわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:04:13.49 ID:K82Yn98E0.net
のんきに野球やってる場合じゃないなこれ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/12(木) 01:04:14.20 .net
停電軒数 約373000軒

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:04:36.92 ID:Qw/s6C8mM.net
今回は東電としても異例の長期大規模停電らしいけど
このレベルの災害は毎年起きるようになるからな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:04:38.99 ID:+fa3hOafd.net
千葉なんか無視していいだろ
今までは東京ヅラして他地域煽ってたくせに
今テレビで無視されてギャーギャー騒いでw

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:04:43.18 ID:QK73YBJR0.net
>>347
何言ってんのこいつ
スクリプト?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:04:44.16 ID:NrjPOjxZ0.net
>>223
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1002081/1006632.html
9日の時点で10日新島に飲料水送る算段立ててた東京都
他にもDMATや給水車を9日に千葉県に投入してた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:04:47.92 ID:Bj9MwcPxx.net
>>345
それ他所の地域が被害にあった時にも言ってくれ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:04:53.24 ID:xO72zH3E0.net
>>350
自民ガイジに投票した点は自業自得

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:05:00.68 ID:5GsnH4eY0.net
>>165
詳しそうだな
全然分からんのだけど鉄塔倒壊で切れたのは木内線だけなんだよな?
内房線だけじゃ設備容量不足していて内房変電所と繋げられないってこと?
あとこれ見ただけじゃ分からないんだけど外輪系統の新木更津と内房がつながっているってことなの?
http://www.tepco.co.jp/pg/consignment/system/pdf_new/akiyouryou_kikan.pdf
http://www.tepco.co.jp/pg/consignment/system/pdf_new/akiyouryou_chiba.pdf

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:05:04.76 ID:EdiI7aCo0.net
だからプリウスPHVを買っておけとあれほど

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:05:20.67 ID:ei4KFwVq0.net
>>340
何かもどかしいよなぁ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:05:24.67 ID:GLxp4zjJ0.net
>>338
もうちょっとだけ続くんじゃ
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2019/09/11/5920.html

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:05:37.96 ID:OJhTyfV4x.net
これ会社勤めで停電地域にいる人つらいな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:05:59.54 ID:Jhj/nj020.net
>>244
曲がってしまって使えん信号機だらけやったで
やから2、3日は警官立ってたりしてたそれでも渋滞だらけやったけど
あと悔しさは一切なかった

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:06:01.85 ID:g0/e6abz0.net
メディアと政府の感情が通ってない感
セウォル号のときの韓国に似てるよ
少しは人間の顔しろ。
https://www.youtube.com/watch?v=6AiL-Lgbq7U

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:06:12.58 ID:16MFZ4JP0.net
>>362
ほんとね…。軽々しく連絡できる案件じゃないしね。
小さな子もいるんでなおさら心配よ。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:06:29.34 ID:RajDlHosH.net
>>131
送電線の鉄塔は一本程度なら大丈夫
別系統から送電できるように組まれてるし、全部どこまで送電できているか確認できるような系統システムが組まれてる

問題は変電所から家庭まで繋いでる電柱が倒れた場合

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:06:42.43 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>345
まあ…大阪はな
あいつら阪神淡路大震災を未だ俺たち被災者ドヤッだからな
正確には大阪は大したことなく直ぐに救援が集まったからな
淡路島は酷かった

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:06:55.00 ID:f7fcXr+G0.net
安倍「ほかっとけぇ!」

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:07:12.39 ID:UZeE4g6Vx.net
アベノ千葉県天誅拳

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:07:18.56 ID:zYIVktD80.net
たまたま千葉だっただけで
今後どこででも起こりうる

安倍糞政権である限り
災害時はひたすら我慢を強いられるだろう

よくDV野郎を増長させるのはその奥さんとか言われるけど
今の国民はその奥さんみたいなもんだ
安倍晋三が嫌だと言いながら選挙に行かないやつが安倍晋三を増長させている
安倍晋三自体が問題であるけど
安倍晋三の行為に無関心な国民の責任が大きい
結局、国民は自分等に問題が降りかかるだけ安倍晋三は痛くも痒くもない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:07:18.75 ID:ei4KFwVq0.net
>>367
こっちの友達も1歳の子供と現在妊娠中…oh

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:07:32.26 ID:zq9+ggvH0.net
>>350
俺にもわからんがしかし
弱者やマイノリティ、被害者を自業自得のくせに足を引っ張るうざい存在として攻撃排除し続けてるのが
ここ10年くらいの日本だぞ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:07:32.54 ID:P/zFnwvwr.net
BayFMやっと使えるようになったな
おせーよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:07:49.01 ID:XH3d6EV+d.net
まだ停電してて草
いつも西日本で災害起こるたびおちょくり続けたツケが完全に回ってきとるなw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:08:03.94 ID:74jrZ/9B0.net
>>323
報ステの親子、実況スレでめちゃくちゃ叩かれて可哀想だった

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:08:16.85 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>165
> 東京電力の基幹送電線は東京湾を取り囲む275kV送電線

ああ品川大停電のアレかw

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:08:22.72 ID:VehWk0dCd.net
こういう時一番動き早いのが宗教団体なんだよな
曹洞宗や浄土真宗が早速炊き出しやらボランティア派遣やらやってて助かるわ
人数足りんけども
はよ政府もっと動いて

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:08:22.79 ID:49296Qzb0.net
Nhkは避難所や給水所細かく帯状で流れてた
情報はやっぱりnhk

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:08:28.90 ID:Tj0iL+bd0.net
まだやってんの

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:08:28.86 ID:F7akJjTRd.net
千葉人は自民を勝たせすぎたからしょうがないな
自分の選挙区の議員に文句いうのが筋
ここで愚痴るなよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:08:50.33 ID:07z28JiR0.net
内閣改造って政権浮揚の一大チャンスだから
忖度して進次郎特集してるんだろうな
ズレてるなと今回再確認って感じ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:09:05.81 ID:LLCwHkoj0.net
助けてメリットあるなら助けるけど
千葉なんて助けたところで何か経済効果あんの?w
復旧のために投入した税金以上の経済効果が無いなら、やるだけ無駄なわけで
そもそも東京の隣なのに大した都市や経済効果の無い千葉の自己責任だわな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:09:05.88 ID:BiXMGNfIM.net
星が綺麗に見えるんじゃない?
やることないんだからなんか楽しんどけよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:09:18.98 ID:QK73YBJR0.net
TOKYO WAN AQUA-LINE EXPWY
があって良かったね
今回だいぶ役に立ったろ

387 :I AM NOT Abe :2019/09/12(木) 01:09:35.45 ID:TJKR0fzxp.net
>>346
今なお37万世帯超

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:09:39.89 ID:xO72zH3E0.net
例えば知事を野党系にしておくだけで
組閣を待ったりせず即座に派遣要請をだす

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:09:41.95 ID:ETzhPUu/0.net
>>377
それどうせ自民のネトサポでしょ
あいつら害悪でしかない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:09:51.41 ID:dJgkzIWvd.net
そういやラジオも無くなるんだっけ?
ほんとに災害時どうするんだろうな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:09:57.04 ID:7KfHPOcg0.net
>>365
数カ月信号曲がりっぱなしって書いてたから使えると思ってた
確かに警察の交通整理はやってて大変そうで気の毒だった

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:10:04.43 ID:NrjPOjxZ0.net
そう言えば何故かおかめ納豆がスーパーで台風の影響で品切れになってた


393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:10:12.76 ID:XlatE8Hh0.net
>>213
まずお金
今だけ金だけ自分だけ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:10:43.64 ID:dI/EXYNd0.net
電柱って倒れてたら電気工事業者以外は触れないよね?
水道も電気だし何をやろうにも結局電気をどうにかしないと先へ進めないってのが
状況を悪化させてる気がする

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:10:58.00 ID:HjgLjW5T0.net
しかしまぁ、被災しただけで全国から叩かれるんだなこの国は
おれは市川市だから今回は何も無かったけど一応は千葉県人

次の大災害のときは全力でその県をぶっ叩いてやるからな😇

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:11:03.31 ID:iCDcCuQY0.net
>>307
カジノで揉めてる横浜かw
もう笑うしかない

カジノのキーマンの藤木は反対してるけど
今年の神奈川県警の柔道の稽古はじめに、藤木は稲川の枝の組長に運転手させて来場w

もう
横浜はそんな土人はこりごりなんだよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:11:04.75 ID:bn/lK8Nn0.net
>>379
宗教とヤクザの施しなんか受けたら後々厄介そうで嫌(´・ω・`)

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:11:29.99 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>265
落雷で火花飛んでたしな
川越付近の雷が川崎で見えた衝撃はヤバかった

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:11:38.81 ID:NwJar+Jq0.net
>>387
遅々として進まんな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:11:47.86 ID:07z28JiR0.net
これ民主党政権だったら無役の議員たちが
大挙して尻を叩きに官邸に乗り込んでただろうね
そういう一般人感覚がダメだったんだろうな
今だと政治家的に災害はスルーが一番って感じ
もし自民党が野党だったらネトウヨ焚きつけて大騒ぎだったと思う

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:12:07.07 ID:XrtSZxeL0.net
関東人は停電の苦しさ味わえ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:12:27.14 ID:brcX1dDS0.net
>>390
FMは残るけど、電波が弱い所まで届くAM無くなるから正直かなりヤバイと思う
今回みたいのが起きてスマホがお陀仏になったら、その人が外の情報得る手段皆無になるわ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:12:38.58 ID:Wbh+HikL0.net
>>356
初日はチョグクって韓国の不祥事男と進次郎の話ばかりして千葉を触りしか取り上げなかった
解説は不要かもしれんが

>>357
こういうの報道しろっての!!!
同じことがいつ自分の県に起きるかわからないんだから
ちゃんと政府が協力しあってるから被災国民も被災してない国民も安心しろってやれよ!

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:12:39.60 ID:zq9+ggvH0.net
>>395
やめろよ
それこそそれを煽ってる連中の狙いだ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:12:53.04 ID:m3Nq+f17a.net
大阪はこんなに騒がなかったのにな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:12:56.27 ID:CB7ZxbWI0.net
>>398
見えたのか
あるすごい落雷の後救急車のサイレンが聞こえたがそれかね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:13:05.22 ID:49296Qzb0.net
九月1日に災害訓練の視察に安倍さん行ってるの
なんか不思議

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:13:13.76 ID:KTdg8y/Q0.net
これ、どう思う? 


国民が災害で苦しんでいる事にぜんぜん対応しない異常対応って
「 国 民 に マ ウ ン ト と る 為 に 、 わ ざ と や っ て る ん じ ゃ な い の ?」 って説

https://www.youtube.com/watch?v=YQ9ERYIgcOg#t=2m

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:13:29.03 ID:bn/lK8Nn0.net
>>401
関東人は3.11で計画停電体験してるし(´・ω・`)

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:13:41.23 ID:7KfHPOcg0.net
>>165
東京湾取り囲むのって効率はいいのかもしれないけどリスクかなりないか?
過去にこんな大停電起きなかったなら奇跡だろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:13:53.40 ID:XlatE8Hh0.net
>>384
そういう考え方がオカシイかられいわ新選組が大躍進してんだわ

貧困、自然破壊、戦争などなど問題の中心はいつもお金

お金なんぞ日銀当座預金に数字書くだけでいくらでも出てくるしょーもないもの
そんなものをいつまでも後生大事にしてるのが「旧勢力」

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:13:55.26 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>377
実況はネトウヨの巣窟

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:13:56.70 ID:FH5YR3uYM.net
今回、人知れず死んでいった人たちが何百人もいると思う

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:14:01.94 ID:2Currx5h0.net
>>5
増えてて草

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:14:12.33 ID:SGytcP/Oa.net
ぽちち(元ネトウヨ&元反韓主義)
https://twitter.com/potititititi2

こいつの言う 元 って一体何なんだ。
(deleted an unsolicited ad)

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:14:12.64 ID:ei4KFwVq0.net
>>407
生体デスノート

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:14:16.33 ID:auHgsZue0.net
>>407
直後に来た大災害は地震などではなかった、というのはなんともだね・・・。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:14:54.00 ID:5105vjt20.net
岡山が水没したときも騒いでるのネットだけだったな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:15:01.51 ID:YkNd2Mox0.net
まあ今回はやがてくる大地震の予行演習だと
たかだか電気水道死んだくらいでこれだから本番は殺すか殺されるかのサバイバルゲーム始まる

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:15:12.50 ID:l0F2Yzau0.net
人口6千万人計画による粛清第1弾だろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:15:22.72 ID:bn/lK8Nn0.net
>>404
お前が触っちゃってる奴がその煽ってる連中だと思うよ(´・ω・`)
スルー耐性付けろあ(´・ω・`)

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:15:23.99 ID:xO72zH3E0.net
>>415
元ネトウヨ
現統一教会信者
こうだろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:15:34.41 ID:oguydV3tM.net
千葉は地面掘ればピーナッツ埋まってるから大丈夫だろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:15:35.88 ID:7KfHPOcg0.net
>>379
ヤクザもすげーアクティブだったりする

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:15:40.03 ID:ugH0XQ5br.net
大停電の原因は?
倒れた鉄塔?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:15:43.00 ID:Wbh+HikL0.net
>>415
覚悟……ですかね。(鼻ほじ)

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:15:52.10 ID:KD7Wv6EM0.net
なんつうか地域叩きする奴がその地域代表に思われるの歯がゆいね
ただの個人のフラストレーションの発散なのにね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:16:12.18 ID:dJgkzIWvd.net
>>402
山奥に住んでたら発狂しちまいそうだな
なんで災害大国とか言ってるのにいらん事ばっかりやるのか

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:16:28.13 ID:tsIpft2+0.net
>>192
これはこれは…助かります。そのままでは使えないけど概算はできる
惜しむらくは他の都道府県と合算というところ
確かにtwitter等々のタイムラインに定期情報はなくても数値が残ってそう

グラフの元データを置いておいたので、よろしければ持っていってください
https://www.axfc.net/u/4002413.zip

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:16:30.85 ID:J9tn3IcZ0.net
>>424
阪神淡路の時、山口組が炊き出し真っ先にやったんだっけ?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:16:41.58 ID:XH3d6EV+d.net
調べたら去年の大阪の方が台風の規模デカくて草
千葉県どうなってるの?普通はこんな事ならんと思うんやけどなw

で、あげく政府に文句言ってるの?
思考回路が完全にチョンすぎる

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:16:43.07 ID:U7pjRo070.net
>>65
ローソクとかガスコンロ使ってたんだろうな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:16:44.97 ID:zq9+ggvH0.net
>>421
スルーしてきた結果の今だと思うがな
いちいちまともに相手してられないってのも事実ではあるけど

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:16:47.10 ID:49296Qzb0.net
3・11はそれは大変だったけど今の季節は猛暑日でそれもまた大変

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:17:00.59 ID:QK73YBJR0.net
>>411
れいわの支持率ああなのにこういうれいわ工作員何とかしろよ
れいわこそが生きがいみたいな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:17:08.01 ID:tsIpft2+0.net
>>192
忘れてた、パスはkenmoです

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:17:23.44 ID:8zy8EvQVa.net
>>425
鉄塔が2本倒れたらしい
だから通電出来ないし無知は黙ってろが東電の返答

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:17:42.65 ID:ehgHODjO0.net
今回の件で被災してないけど発電機買おうと思ってる2000wの奴が4〜5万円何だけど
このくらいの買っとけば役に立つのかね?
10万円くらいのもあるけど何が違うか分からない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:18:19.04 ID:Wbh+HikL0.net
>>429
キーワード…

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:18:30.20 ID:mzXnWvNbM.net
>>438
ランタイムの動画みろい

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:18:34.50 ID:7bL1K1w1p.net
安倍が民主政権から学んだこと

報道するから批判される
報道しなければ災害は存在しない

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:18:36.62 ID:DLe9tRAS0.net
>>427
しかもなりすましだろうからな手を変え品を変えってやつ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:18:54.28 ID:QK73YBJR0.net
>>425
それもあるけど単純に所々で架線が切れてる
特高じゃなくて6600Vのも

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:19:14.56 ID:QYEsROfcM.net
>>337
千葉県民です。
データ通信、通話が不安定なので運よくネットできて既読が付けれただけだと思います。
通話も同じです、かかったと思っても相手の声は聞こえてもこちらの声は届かなかったり

基本は、緊急通報のみ、通信キャリアなしと表示されてます。
たまにライン通知が着ますが見れたり見れなかったり基本返信できません。

通信が不安定な状況なのでスマホのバッテリーの減りも早いです(汗)
このレスも送れるかどうか
レスが返ってきたとしてもほぼ見れません

現地は水がとにかく欲しいです
車ないとキツイです
そういう人は避難所に行くしかないけど防災連絡も壊れてる

遠くで車のスピーカーで案内してるけど聞こえない
倒木があってこっちにはこれないみたい

市役所の人のフリした泥棒みたいなのもいる(勘違いかもしれないけど)

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:19:26.90 ID:SF3ulP2F0.net
これ全域停電を防ぐ為に細かくやってるから遅れてるのかと…
高圧のモニタデータ見てても停電が解消される時に瞬低がおきてないから調整してるのかなと思う
これやらないと北海道と同じになってしまうからね

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:19:29.17 ID:ETzhPUu/0.net
>>431
アホ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:19:37.25 ID:Wbh+HikL0.net
>>438
ソーラーパネルつけてるご家庭では3000wとれるらしい
3000とれたらエアコンつけれるとかレスを見かけたけどどうだろうな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:19:44.87 ID:LLCwHkoj0.net
>>411
キモっ
はよ死ねや貧乏人

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:19:46.92 ID:j9Kd1tkgH.net
今日中に全面復旧するとデタラメを発表しあとであれは嘘でしたと発表し被災者の心をもてあそぶやることが酷すぎるな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:19:52.14 ID:1/birOwzM.net
>>307
横浜ってみなとみらい以外はくっそ汚いんでしょ?????

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:19:58.73 ID:7KfHPOcg0.net
>>430
いろんなところから物資届いててそれ振る舞ってたみたいね
後は中華街の人達もこんな時に営業できんって食べ物配ってたよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:20:06.76 ID:JUkjHMEX0.net
>>286
これな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:20:06.94 ID:vktIGJPea.net
森田オリンピックの会議出てたぞ
被災地放って何してんだあいつ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:20:28.61 ID:bzG59dTgM.net
まだ停電してるのかベネズエラかよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:20:38.26 ID:xO72zH3E0.net
災害の時一番頑張ってるのは毎度イオンだな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:20:49.23 ID:M6wjymoq0.net
>>428
今回はAMの電波塔関係も被害に遭って止まったところもあったという事だがね…LFとか止まってたって

ニッポン放送の送信所停止、台風で電力供給ストップ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201909100000144.html

これはこれでつれぇネタだわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:21:12.41 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>406
見えたつーか夜空がピカッたかなりビビったw
だが音がしない
立ち止まり空を見上げても何もない雲もさほど広がってない
試しに高台に出て分かったのは雲に反射して光が空に抜けていた
それで光だけ見えた

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:21:33.51 ID:brcX1dDS0.net
次の知事選で森田落とさなかったらドン引きだけど前回大差で勝ってたし
次も普通に勝ちそうだな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:21:50.62 ID:XrtSZxeL0.net
台風の度に各地停電あるが

騒いだのは関東人だけ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:21:58.06 ID:49296Qzb0.net
停電は災害ではないのかも
台風で死者でた負傷者がでた人数少ないから
災害と見なさないのかも

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:22:07.01 ID:8zy8EvQVa.net
>>458
どんなに苦しくても自民支持なので

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:22:28.61 ID:ETzhPUu/0.net
>>442
災害に乗じて煽る奴は死ねばいいと思うわマジで

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:22:47.91 ID:RWXNp1ed0.net
>>438
そんなにでかいのエアコンでも動かすのか

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:22:57.73 ID:zq9+ggvH0.net
電力の復旧は通常まずとりあえずは迂回経路を作って行うのが
今回の被害は広域的でそれが難しくて復旧が遅れてると聞いたよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:23:02.18 ID:uLIcVQEW0.net
893が震災ボランティアに熱心なのは
再開発に潜り込もうとする時に有利になるからだとよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:23:08.72 ID:NrjPOjxZ0.net
>>397
普通の宗派だと別に見返り求めないよ
ウチの住職は未だに東日本の供養やってるし
別に檀家に金出せとも言わない
行き過ぎて寺に備蓄食糧と毛布とか用意して帰宅難民に備えてる

こえーのは選挙控えた政治家
わざとらしく事務所開放して御本人登場で善意の押し売りやるから

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:23:15.17 ID:QK73YBJR0.net
>>286
TVは電波の関係で仕方ないけど新聞がなあ
軽減税率の対象にしてもらうべきじゃなかった
軽減税率にしてもらう時点で政府のワンワン宣言に近いんだよなあ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:23:20.74 ID:ZUKmM1NH0.net
土砂崩れで30人死んだとかならニュースになるんだが只の停電だからなあ
これってそのうち数十人以上人死ぬやつ?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:23:28.53 ID:ywSgdRZT0.net
下着盗まれる女たくさんいそう

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:23:31.26 ID:ei4KFwVq0.net
>>444
うお…切実なレスだ
情報ありがとう
とにかく復旧まで頑張って下さい!

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:23:47.78 ID:LoYeECv5a.net
>>425
>>437
鉄塔倒れてるけどそれで大規模に停電してるわけじゃないよ
末端の配電線が超広範囲で電柱ごとズタボロになってる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:23:55.62 ID:QK73YBJR0.net
>>438
車にインバータで良いんじゃね
何動かすのよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:23:56.76 ID:CvMSac4L0.net
停電、断水、ガソリン枯渇なのに、会社には月曜日から普通に出勤なのが大変そう
会社にとまってるやつおるわ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:24:03.59 ID:ikO/KqqDa.net
>>459
騒がないとメディアが無視と言い出す面倒な奴等だな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:24:09.60 ID:L+wBVlrg0.net
次は燃費のいい車に乗り換えようかな
ただ車中泊も考えると両立が難しいな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:24:15.21 ID:PQ9+EpRm0.net
私立医は魔境あるやろ
ブラックボックスすぎてわからんけど

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:24:25.79 ID:xO72zH3E0.net
>>467
新聞は普通に書いてるが
ジャップが文盲ガイジなのを新聞のせいにするなよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:24:33.24 ID:pBHvL13zM.net
まだ停電してんの

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:24:50.13 ID:Wbh+HikL0.net
>>444
ふぇぇ…
東京からおまえん所に車で入れるんだろうか
被災者は道がちゃんと通じてるか否かなんてわからないよな
ふえ、、、

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:25:05.18 ID:/lSSGjhR0.net
千葉県民とかただの手首切るブスだからな
手首切ったのに心配してくれなくてキレてる

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:25:28.42 ID:RWXNp1ed0.net
塩水入れるだけで100wを2日くらい使えるマグネシウム電池ってのもある
スマホ充電と扇風機とノートPCくらいなら動くぞ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:25:32.30 ID:M6wjymoq0.net
>>461
そもそも復旧してる都市部の千葉県民は今回の流れを疑問に思う人も2割くらいはいるかもしれない
しかし情報から隔絶されてる田舎民は今何が起こってるかすらわかってない人が大多数だろう。特に老人なら
そしていつかは復旧していつもの暮らしが再開ってわけだ

そんな人たちを責められるかな。オレは無理だよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:25:55.71 ID:QK73YBJR0.net
>>477
そう言うならテレビもやってるよ
新聞は網羅性が高いからやってるのが分かりやすいだけで

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:26:00.40 ID:4wba0rcj0.net
>>453
えっ昨日?
うそだろ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:26:01.29 ID:tmULdQlH0.net
>>216
こういう「俺も辛かったんだから我慢しろ」っていう頭足りてない思考の持ち主
意外と社会にも一定数いて驚くんだよなー

普通の倫理観なら同じ立場同士で共感なり同情を経て、改善を考えていくはずなのに
なぜか同じ問題を抱えてる人間をこき下ろして対立煽り始めるやつ。

自分の被害意識とかやせ我慢が美徳なんだろうねこの手の人間って。
社畜と鎖自慢と一緒で。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:26:06.54 ID:KTdg8y/Q0.net
「なんかね俺思うんだけど、そのー… 
 "困ってる人をわざと無視してる"んじゃないかなと、
 露悪趣味が高じて、 "災害を無視したほうが強い政府に見える"と思ってるんじゃないかな」

「"災害のときにあたふたを動まわるのはサヨクのやる事だ"と思ってるんじゃないか?と言われてたけど
 あながち俺もそうじゃないかなと思う。 人助けとかしたくないんじゃないかなと、わざと。」
 

https://www.youtube.com/watch?v=YQ9ERYIgcOg#t=7m30s

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:26:10.58 ID:8zy8EvQVa.net
>>468
電気頼りの病人や熱中症の死者は相当いるんじゃないかな

現に被災している昼間のモメンは夜は救急の音ばかりと囁く

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:26:14.87 ID:JIen2pfEM.net
>>475
こういう時はアウトランダーPHEV強いと思う

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:26:50.59 ID:16MFZ4JP0.net
>>468
確実に死者は増えると思う。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:26:53.35 ID:y33tDjwM0.net
>>126
有能モメン、自分は敬意を表する

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:26:58.78 ID:ei4KFwVq0.net
思ったより深刻そうで気が滅入ってきた

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:27:01.58 ID:xO72zH3E0.net
>>483
やってない
テレビは如実にウェイトが低い
なんで停電マックスの時のトップがチンジローなんだよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:27:40.51 ID:8zy8EvQVa.net
>>471
その言い訳は何度も聞いた

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:27:44.40 ID:Td1EWfPhr.net
950ヘクトパスカルって聞いてたからこんな大事になると思わんかったわ
並より若干強めって程度のイメージなんだけど950hpa

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:27:58.16 ID:brcX1dDS0.net
冷静に考えてエアコンが使えなくなったら逝く可能性がある気候ってヤバすぎだな
冬は電気なしでもひたすら重ねまくれば寒さに耐えれるけど、暑さに対しては電気がなきゃ詰みだもん

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:28:01.82 ID:4Z4BbGFN0.net
ビットコインとブロックチェーンと児童ポルノ
ブロックチェーンの改ざんできない利点を悪用。

ドイツの2つの大学の研究者は、ポルノコンテンツなどダウンロードすると法に抵触する恐れがあるデータが、ビットコインのブロックチェーンに存在することを論文で明らかにした。英紙ガーディアンが20日伝えた。
https://jp.cointelegraph.com/news/german-researchers-child-abuse-content-found-on-bitcoin-blockchain-users-must-be-protected/amp

未だ未解決、そして解決したとしてもそれは=ブロックチェーンの改竄にあたる。ブロックチェーンの存在意義に関わる問題。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:28:07.19 ID:mzXnWvNbM.net
ラジオは買っといたほうかいいの?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:28:18.86 ID:6WSVNF9Ur.net
君津製鉄所で煙突倒壊w

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:28:40.37 ID:4Z4BbGFN0.net
ビットコインは安全資産ではない

Bitcoinに関連するリスク 
ビットコインリスク概要 − CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html
ビットコイン市場は株式や金市場とは異なり、
価格操作に対して口座凍結や刑事罰が存在しない。
取引所を監視する機関も存在しない為に水増し取引が蔓延している。
この点だけでも安全資産の現実とは程遠い。
ビットコインは安全資産ではない。

ビットコインが抱える様々な問題に目を瞑り
ビットコインはデジタルゴールドと評して買い煽るスコミ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:28:43.23 ID:16MFZ4JP0.net
>>497
電池式買いなね。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:28:43.74 ID:Wbh+HikL0.net
123 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fba-2JNV) 2019/09/12(木) 01:28:08.53 ID:Wbh+HikL0
>>216
自称真備のやつとおまえ似てるな
報道されなかった理由が震災なら納得しろよ
千葉は五輪と増税と組閣と韓国と進次郎だぞ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:28:49.36 ID:aOElWFKg0.net
まだ停電してるの?w

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:28:53.62 ID:Ys+ErvEO0.net
あれだけネットを信じて既存メディアをバカにしてた連中が
TVが報道しないって怒り狂っててワロタ
自分たちで拡散すれば良いやんw

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:28:57.55 ID:L+wBVlrg0.net
>>488
ふむー中古でも高かった

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:29:14.92 ID:QEnGgelK0.net
>>216
何だこいつ
今年になって発狂してるじゃねえか
無自覚すぎて恐いわ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:29:32.01 ID:mmqBUbF4d.net
>>498
煙突だけならいいんだが

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:29:32.42 ID:Z/RGv0zt0.net
安倍内閣はのんきにNHKで閣僚記者会見やってるぞ
千葉県民は二度と自民に投票すんなよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:29:35.46 ID:eoaMhlIc0.net
これ現地の病院ひでーことになってそうだな
医者が死ぬんじゃね

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:29:40.49 ID:5AtyygtZ0.net
>>65
1人暮らしだったのかね…

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:29:46.38 ID:Jz7NQpE30.net
>>19
むしろ指揮取ったら邪魔するだけだろ
有事には引っ込めさせた方がマシって菅が判断してんじゃねえのw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:29:55.45 ID:FH5YR3uYM.net
>>126
excel使いこなしモメン

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:29:55.56 ID:OaBL3EoV0.net
この政権、災害に弱すぎるだろ
いや、他全部もか

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:30:29.81 ID:ZUKmM1NH0.net
>>487
>>489
2日ぐらいは電気なくても何とかなるかもしれんが明日以降何日も停電続いたら普通に人死ぬやつだよな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:30:30.73 ID:na1UCf4LM.net
柏原発再稼働させろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:30:35.27 ID:ehgHODjO0.net
>>463
冷蔵庫と扇風機が動かせればいいなぁと思ってるんだけど
あと単発で電子レンジが使えれば

>>472
車にインバーターだと効率が悪そうで
しかも出力高いインバーター高いしね

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:30:36.52 ID:4Z4BbGFN0.net
>>1-5
日本は過去二回のFATFの審査でマネロン天国のレッテルを貼られた。
メガバンク、地銀は『マネロン/テロ資金供与防止』 の為に
海外送金の規制を始めたが、仮想通貨は自由自在に海外送金可能のままだ
仮想通貨市場とメガバンクとのテロ資金供与対策の乖離は仮想通貨市場にテロリストを呼び込む恐れがある。

『ビットコインは誕生して10年経過した。』

仮想通貨はイノベーションを理由に、長年放置されてきた。
ビットコインのテロ資金供与問題 G7でも話題になっている。
マネロンとテロ資金供与問題は『リブラ』だけの問題ではない
ビットコインを含む暗号資産全体が抱える問題である

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:30:37.88 ID:nRm0zQV60.net
神奈川の海側の工場地帯で波が入り込んで機器全滅みたいなのNHKでやってたけどあれの詳細ないかな?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:30:45.56 ID:8zy8EvQVa.net
>>482
一部営業を開始してる旅館があるとも聞いた
被災してるのかしてないのか訳が分からないと
そこまで情報がぜんぜん出てこない

異常だろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:31:14.96 ID:2Currx5h0.net
やっぱ車持ちは強いな
電源にもなるしエアコン付き避難所にもなる

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:31:28.38 ID:Ys+ErvEO0.net
当然来年のオリンピックシーズンにも台風くると思いますけど
どーすんのこれw

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:31:31.39 ID:9bgOXC6+0.net
>>11
デザイン的には有りだな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:31:35.00 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>503
だから31スレ目なわけだが
それとTVが報道しなくて良いはリンクしない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:31:35.58 ID:SGytcP/Oa.net
>>468
もう死んでんじゃないか?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:31:43.91 ID:ehgHODjO0.net
>>447
3000wでやっとエアコンなんだ
>>440
見てみるわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:31:49.55 ID:l0F2Yzau0.net
NHK内閣改造の会見だらだら流してる

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:32:02.01 ID:ei4KFwVq0.net
政府の指導って2〜3日分の飲食だよな
もう超えるんだが

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:32:05.54 ID:ckJDsYcZd.net
千葉県さんですか?
非常にしつこい

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:32:14.05 ID:mzXnWvNbM.net
>>520
都内は電柱地中化工事してる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:32:17.48 ID:mmqBUbF4d.net
>>498
って第一かよw
やっば

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:32:43.61 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>517
マジカー横須賀か?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:33:01.81 ID:tklNkSnB0.net
>>519
車の中で寝ない方がいいぞ
変な体制でずっといると血管つまって後々脳梗塞とかになる

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:33:06.70 ID:7KfHPOcg0.net
>>528
なんか地震起きてなんで埋めたんだよってなりそうで怖いな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:33:09.67 ID:+zZS78Gw0.net
アーベやーめろッ!アーベやーめろッ!アーベやーめろッ!
アーベやーめろッ!アーベやーめろッ!アーベやーめろッ!
アーベやーめろッ!アーベやーめろッ!アーベやーめろッ!
アーベやーめろッ!アーベやーめろッ!アーベやーめろッ!
アーベやーめろッ!アーベやーめろッ!アーベやーめろッ!
アーベやーめろッ!アーベやーめろッ!アーベやーめろッ!
アーベやーめろッ!アーベやーめろッ!アーベやーめろッ!

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:33:11.40 ID:QK73YBJR0.net
>>492
え?今日の一面内閣改造と進次郎じゃないのか?
正直、もう停電だけだから全国ネットで延々やるほどじゃないと思うよ
しかもL字放送してるでしょ?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:33:20.72 ID:E2P1v5yH0.net
自民王国ひっくり返してやれ
民意をみせつけろ
ちばもめんがんばれ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:34:01.12 ID:16MFZ4JP0.net
>>517
これかな。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000032-kana-l14

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:34:24.27 ID:QK73YBJR0.net
>>515
その用途なら発電機だな
ただかなりうるさいから密集地でずっと使うのはいくら災害時でも憚るぞ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:34:24.56 ID:SGytcP/Oa.net
>>503
支離滅裂を承知で書いてるんじゃなきゃ相当やばいな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:34:36.92 ID:/lSSGjhR0.net
>>534
停電だけってなんだよ
安倍信者か?停電だって立派な災害なんだから情報発信しろよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:34:57.62 ID:Td1EWfPhr.net
気圧はそこまででもないけど風速はすごかったのかこの台風

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:34:59.72 ID:brcX1dDS0.net
>>519
車とか無くても生きていけると言ってる人達の言う「生きる」って言うのは
あくまで全てのインフラが整っている前提の削っていいものなんだよね
災害が起きると途端に必需品に変わるから嗜好品と違ってやっぱ必要だと思うわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:35:06.73 ID:vktIGJPea.net
>>484
マジ
千葉テレのニュースで停電情報のあとやってた
東京応援だかおもてなしなんたらとか
あと市原市にもオリンピック関係でなんか関係者が来てた
市原それどころじゃねーだろって思いながら観てた

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:35:10.76 ID:dYq8/bV50.net
暗いよー
暑いよー

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:35:12.70 ID:LoYeECv5a.net
>>536
こんなの実質津波じゃん

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:35:25.56 ID:zq9+ggvH0.net
停電の結果、水不足、食糧不足、ガソリン不足が起こってるんだがな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:35:33.06 ID:yn1xEHd5M.net
これ千葉県民の自民党信仰が試されてるな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:35:46.22 ID:ei4KFwVq0.net
>>540
鉄塔倒れるのは流石に想像出来んわ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:35:52.80 ID:/1kEOBKT0.net
>>5
ちょい増えはなんやねん

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:36:00.55 ID:gxFr9R7LM.net
停電で使えなくても基本使用料据え置きだぞ怖いか?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:36:01.13 ID:M6wjymoq0.net
>>515
安いやつはうるせーぞ。俺が持ってる奴は工事用だけど静かなやつは高いって認識でいい
あと電気のきれいさみたいなのがあってだな、インバーターだのかまさないとデジタルデバイスとか充電されないようなのばかりだからちゃんと勉強してから買ったほうがいいよ
むかしここで宣伝がネタになったホンダのエネポとか出力は低いけどそのへん良く出来てる
あの頃よりモバイルバッテリーの進化が著しいしそのへん運用想定次第ってかんじかね

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:36:32.89 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>536
横浜市じゃねーか
海側ヤバイな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:36:42.11 ID:y7lJ2RSF0.net
嫌儲屈指のパートスレに育ったねえ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:36:45.20 ID:QK73YBJR0.net
>>539
だからL字で十分なくらいでしょ
停電してます!停電してます!って流すのか?

てかなんでこれで安倍信者になるんだよ
安倍大好きなのお前?恋?w

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:37:24.18 ID:r+ITVRkO0.net
従兄弟が市原周辺に住んでいるっぽい
心配や

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:37:36.66 ID:lFTe0iIj0.net
>>515
これに投資すると他の用途にも使えるし
充電する趣味も増える
https://www.youtube.com/watch?v=wCuDlQFVsKI

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:37:43.28 ID:G2hIc08w0.net
>>196
共産党って馬鹿だよね
何で老人だけ助けるの?
若者は死ねってことか?
だから嫌われるんだよ!

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:37:48.47 ID:SGytcP/Oa.net
>>539
どうやら安倍信者じゃなくてただのバカだってよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:37:49.24 ID:xO72zH3E0.net
>>553
京アニを延々と放送してたのがテレビだよな
おまえ本当ださいわ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:38:00.45 ID:GdVDMhd80.net
http://www.tepco.co.jp/pg/consignment2/images/500-275kv.pdf
どれが逝ったの?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:38:02.17 ID:S9e7kEnZ0.net
>>528
まだ10%も行ってないぞ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:38:03.68 ID:8zy8EvQVa.net
近隣にまともに機能してる東京神奈川埼玉茨城があるのに知事規模でも状況把握出来なくて動けない
そもそも千葉の知事は何をしているのかという話だが

あ、自民党だっけ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:38:04.78 ID:auHgsZue0.net
>>530
金沢八景と言ってた。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:38:33.23 ID:zq9+ggvH0.net
物資持って援助に行こうとしても情報不足でどうすればわからないって奴がいっぱいいる
見切り発車で行ってるやつもいるが

なんで日本人って情報と記録の重要性が理解できないんだろ
嘘でもたいして問題にしないし

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:38:53.31 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>554
水を差し入れに行ってやれ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:39:13.11 ID:8zy8EvQVa.net
まぁ千葉が注目されてるだけで全く報道されずに死にそうな近隣もあるのだろうな

566 :明天更会好 :2019/09/12(木) 01:39:34.13 ID:qG0U37ota.net
館山から帰ってきました
館山市内は7割ほど電力復旧

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:39:45.87 ID:Lx0sOaiVM.net
>>350
千葉だけじゃないです


42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 45c7-FVq8) sage 2019/08/28(水) 18:09:16.46 ID:MHQ/jd9a0
ド田舎がどれだけ沈もうがそんなの関東の我々からすれば些細な話

77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7a92-ZxkI) 2019/08/28(水) 18:14:21.09 ID:wt5YK1oH0
ウンコ下水と呼ばれたトンキン湾関東民としては、
ウンコの対策忙しくて他の地域に募金する余裕ありません
とにあえず近畿に阪神大震災起こっても助ける余裕がありません
悪しからずご了承ください

328 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-B1hl) 2019/08/28(水) 18:48:37.30 ID:P3/cVUrJa
日本人口の三人に一人が関東在住
九州がどうなろうがどうでもいい

481 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-B1hl) 2019/08/28(水) 19:13:30.66 ID:qve6rdVUa
首都圏に非ずんば日本に非ず
二等国民が死のうがどうでもいい

490 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-B1hl) 2019/08/28(水) 19:14:25.89 ID:qve6rdVUa
自民と維新を支持してる西日本土人は一回痛い目見るべき

517 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-B1hl) 2019/08/28(水) 19:18:42.51 ID:qve6rdVUa
一級国民 首都圏
二級国民 首都圏以外の本州全域
三級国民 本州以外の地域、沖縄九州四国北海道等、離島などの島嶼群

535 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-B1hl) 2019/08/28(水) 19:22:45.36 ID:qve6rdVUa
>>528
地方が日本のお荷物の間違いだろ
地方なんか見捨てろ、滅ぼせ!地方交付税全カットだ!
その分を首都東京に投資して、ハイパーメガシティ東京を作るべき

580 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-B1hl) 2019/08/28(水) 19:32:55.51 ID:qve6rdVUa
>>558
西日本「部落!貧困!自民支持!水害!災害!男尊女卑!」
w

587 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-B1hl) 2019/08/28(水) 19:34:03.94 ID:qve6rdVUa
本州以外の隅っこはロシアと中韓にあげよう
島嶼はアメリカに上げよう

750 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2557-B1hl) 2019/08/28(水) 20:32:28.50 ID:i9O/nmwj0
九州ってGDPいくつよ?
関東より下でしょ
滅びても良くない

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:40:05.93 ID:zq9+ggvH0.net
横浜の金沢で全滅とか言ってたのは機械とかいじゃなくてなんか貴重な資料とかじゃなかったっけ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:40:10.04 ID:K6FtV8Qk0.net
去年の大阪の台風の時も大規模停電1週間以上したけど激甚災害指定無かったから今回も無いぞ
もしあったら整合性取れないし
安倍晋三緊縮内閣が予算積み増す事なんてありえない
予備費すら増やしてないのに

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:40:17.14 ID:r+7ChRv40.net
>>450
汚ないのは繁華街だな。東京と比べれば可愛いものだが…
ほとんどは周辺部は山と住宅街しかない、その周りは山だらけ
ほとんどの地域は3.11持、輪番停電対象の地域で、停電の復旧も一日掛かりの非特権地域なのに ID:a6FzS9220 は余程良いとこ住んでるか勘違いしてるんだろうなぁ…

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:40:19.25 ID:QK73YBJR0.net
>>558
京アニの方が延々ってソースあるの?煽りじゃなくて
人間はバイアスかかるからそう思えば感覚的にそう感じるからあんまあてにならないぞ
京アニはL字放送してたっけ?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:40:22.24 ID:usvTl+Ko0.net
大阪は放送局いっぱいあるから強いよな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:40:32.81 ID:K6FtV8Qk0.net
>>468
報じてないだけだろ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:40:42.97 ID:9nszqONo0.net
>>566
まだ七割かよおせーな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:40:46.61 ID:n4OSZDS8x.net
>>563
戦前からの伝統だし民族性としか言いようが無いなぁ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:41:06.47 ID:JIen2pfEM.net
>>548
0時付近の雷雨でウチの地域が再停電、まだ復旧せず

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:41:12.97 ID:yn1xEHd5M.net
>>567
ヘイトの蓄積って怖いねw

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:41:18.65 ID:HtWNvYNU0.net
ツイッター民もL字やってんじゃんって言うけど
L字なら首都圏なら大雨のようなわりと小さな災害でも交通機関のために表示してるもんなあ

いつも大きな話題の時は同じネタ何度も何度も繰り返し放送して
飽きるくらいやってんのに今回それをしないから印象に残らないんだよな
千葉なんて人も多いのに

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:41:42.26 ID:CB7ZxbWI0.net
>>563
恥とケガレの概念で
恥になりうる悪い情報を記録したくないんじゃないかな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:42:00.60 ID:S9e7kEnZ0.net
>>569
台風21号
9月4日 台風
 ↓ 4日目
9月7日 5万戸
https://www.asahi.com/articles/ASL98549VL98PTIL009.html

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:42:27.55 ID:q5C7Sthz0.net
千葉に魚介類を大量に冷凍してた工場があったけど全部腐ったんやろうな…

582 :明天更会好 :2019/09/12(木) 01:42:34.97 ID:qG0U37ota.net
>>574
昨日の午前2時に現地入りしたけど、
エアコン使えない熱帯夜はヤバイ
無風だし。
館山はまだいいほう。南房総市は電力も通信も死んでる

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:42:40.61 ID:Lx0sOaiVM.net
>>577
地方は毎回だから慣れっこだけどね

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:42:51.48 ID:xO72zH3E0.net
>>571
京アニの被害者晒しになんの意味があるんだ?
バイアスかかってるのはおまえだろカス

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:42:58.29 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>562
横浜市金沢区八景島か確かに即海だな…

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:42:59.58 ID:mzXnWvNbM.net
明日から涼しいぞ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:43:24.58 ID:zYIVktD80.net
>>453
大阪の台風の時だっけか
カジノの話し合いに御執心だった電飾親父と一緒じゃんこいつも

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:43:51.23 ID:4wba0rcj0.net
>>542
頭おかしいな
被害規模が大きい上、死人も出てるのに
オリンピックの会議…

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:43:54.21 ID:7TM3ACPBM.net
>>280
どこの国とは言わないが井戸に毒投げ込まれるからやめとけ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:44:12.83 ID:vktIGJPea.net
>>561
そもそも船橋や習志野や市川はほぼ無事
移動手段さえ確保出来れば県内でかなり支援できるはずなのに情報が統率されてなくて動けない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:44:25.72 ID:OOun4Rpvd.net
>>517
とにかく今回の台風はかなり広範囲に被害が出てるのに報道がないね
内閣改造と重なったし災害指定すると消費税増税にも響くから国益考えたら仕方ないのかね

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:44:27.63 ID:HtWNvYNU0.net
オリンピックに関わると金たんまり貰えるんだろうしなあ

593 :明天更会好 :2019/09/12(木) 01:44:29.86 ID:qG0U37ota.net
>>578
向こうは通信死んでてテレビやラジオが頼りなのに全くやらなかったからマスコミに対する不信感半端なかった

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:45:11.96 ID:ehgHODjO0.net
>>537
騒音問題もあるんだね
>>550
モバイルバッテリーは20000のソーラーパネル付き2個とパネル無し1個を災害用で持ってるんだけどね

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:45:22.89 ID:dIfm1SU00.net
>>567
トンキン地震を心から願ってるわ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:45:25.89 ID:QK73YBJR0.net
>>584
反論になってないけど笑
延々の話をしてるのに被害者晒しは別の問題だし
しかも時間についてのバイアスを言ってるのに、2行目も意味分からん

そんな意味不明なレスつけるなら黙ってスレ閉じろよ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:45:32.10 ID:auHgsZue0.net
>>585
ローカルニュースがあった。
https://www.kanaloco.jp/article/entry-194711.html

「金沢区」であって「金沢八景」ではないみたいだけど、域外民なので地理がわからない、ごめん。

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:45:33.55 ID:HtWNvYNU0.net
>>591
国益じゃなくてお上のお仲間益というか

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:45:41.23 ID:16MFZ4JP0.net
>>593
館山あたりはテレビは見られているんだね。
まぁそりゃ不信感募るだろうなあ。

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:45:47.49 ID:t74IeStU0.net
意外と神奈川県側は被害が少ない
進路東側が危険だってことか

601 :明天更会好 :2019/09/12(木) 01:46:04.31 ID:qG0U37ota.net
>>508
Dマットが茨城から来てるけど君津中央が一度パンクした模様
近隣病院から一時期全部回されてた

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:46:37.37 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>589
ネトウヨは死んでろ
つーかここでそれが通用すると思うなよ

603 :明天更会好 :2019/09/12(木) 01:46:43.69 ID:qG0U37ota.net
>>502
南房総市全域停電
館山もまだまだ停電箇所あり
熱帯夜で死ねる
全然寝られない

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:46:59.37 ID:ehgHODjO0.net
>>555
これいいけど高いね

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:47:18.14 ID:OOun4Rpvd.net
>>508
そういうこと一切報道されてないから

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:47:30.74 ID:LXXc+oTcd.net
>>15
あとは大地震で津波が来たときだな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:47:37.70 ID:whpH418P0.net
>>603
この早寝神の画像見てぐっすりお休み
https://imgur.com/nmOWMp5.jpg

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:47:38.50 ID:S9e7kEnZ0.net
>>578
東京は被害者は負け犬の恥の文化だからな
取り上げたくない、目にしたくないんだよ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:47:42.45 ID:4Z4BbGFN0.net
アメリカの投資ファンドはビットコインではなく
ブロックチェーンへの投資を推奨している

【ビットコイン=ブロックチェーンではない
ビットコインを含む仮想通貨はブロックチェーンの一面
でしかない。】

【ビットコインとブロックチェーン技術の普及はなんの相関関係もない。
ブロックチェーン技術はビットコインや仮想通貨を使用、消費することなく利用できるからだ。】

【ビットコインが規制されてもブロックチェーン技術は衰退しない。】


商材屋はビットコインがブロックチェーン本体の様に語って素人をはめ込む。
ほとんどの商材屋はビットコインのボラティリティリスクを説明しない。 


アメリカSEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法律の基本原則を犠牲にできない」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-28/PWXACN6JIJUO01

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:47:43.32 ID:zq9+ggvH0.net
ふむ
今回も政治への不満はマスコミへの不満にスライドすることになりそうだな
今の自民はほんと、敵を作って与えることはうまいわ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:48:00.34 ID:Z7zGcxdy0.net
>>554
月曜日の情報ですが、

水を車に詰め込んで市原行ってきました。
市原市役所の周りは停電。
また、道の駅いちはら付近ラウンドワン市原付近も停電。
それでも車で走った市内の半分くらいはコンビニ空いていて
商品少ないものの飲み物等はまだありました。
車があればなんとかという状況。
コンビニはどこも車がほぼ満車。

また、公民館や学校で24時間生活用水の配布、
市役所で飲水配布になってました。
そして公民館?に水250本渡して帰ってきました。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:48:00.75 ID:sELyXf9I0.net
まだ停電してるのかよ
11日でほぼ復旧みたいに聞いてたけど

613 :明天更会好 :2019/09/12(木) 01:48:25.05 ID:qG0U37ota.net
>>599
電気通ってても通信使えないエリアが多いからね、、
https://pbs.twimg.com/media/EELlUsJVAAAdVeV?format=jpg&name=large

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:48:27.18 ID:9aKlDklt0.net
このスレもういらねーよ
社畜共休めるんだからいいだろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:48:41.58 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>600
台風は進路方向右側がヤバくなる右フック野郎

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:49:12.59 ID:M6wjymoq0.net
>>601
君津おちついたん?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:49:47.83 ID:l9AGZOBb0.net
まだ停電してんのかよ
もう飽きたから電気通せよ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:50:00.79 ID:16MFZ4JP0.net
>>613
うわ、かなり広範囲ですな…。

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:50:06.14 ID:5AtyygtZ0.net
>>603
自衛隊も来てないの?

620 :明天更会好 :2019/09/12(木) 01:50:12.15 ID:qG0U37ota.net
>>607
10日に横浜で仕事してそのまま館山2時入り
6時くらいまで被災状況調査して1h睡眠
日中動き回って夕方1h睡眠
やっと横浜まで帰ってきたよ
ぐっすり眠れそうだったのに悪夢になりそうや

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:50:26.14 ID:e1KT/zjlM.net
>>597
さすが地元紙

【写真特集】台風15号の被害状況
https://www.kanaloco.jp/article/entry-194027.html

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:51:09.08 ID:zYIVktD80.net
>>512
これだけ毎年毎年何かの災害が起きてるにも関わらず
何の対策も取らないからな
ただただ「避難してください」だけだろ

もう本当にうんざりだわこんな糞政権は

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:51:26.06 ID:6LtKwOFa0.net
停電神奈川じゃなくて本当に良かった
どうせ雑魚台風だろと煽ってたけど紙一重だったわ

624 :明天更会好 :2019/09/12(木) 01:51:46.71 ID:qG0U37ota.net
>>616
君津の詳細はわからない
私は館山行ってたから
ただ、医療関係の話はきいた。
君津中央をハブにして割り振っているとのこと

しかし君津中央がパンクしたときに鴨川の亀田に患者が流れたから
今度は亀田がパンクしそうらしい

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:51:52.33 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>611
聖人かよ乙乙

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:52:20.66 ID:mzXnWvNbM.net
>>622
対策しようがなくない?自然の猛威

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:52:22.07 ID:7TM3ACPBM.net
>>603
最近のガキは軟弱だな
昔の人はどうやって冷房もなしに暮らしてたのかな?甘えんなカス

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:52:40.13 ID:xO72zH3E0.net
>>596
繋がってないのはお前だタコ
ただの被害者晒しに延々と割く枠があるくせに
首都圏の大規模停電を復旧もしてないのに報道しない理由は皆無

629 :明天更会好 :2019/09/12(木) 01:53:08.83 ID:qG0U37ota.net
>>618
テレビでよく取り上げられる鋸南町に至っては海沿いしか繋がらないらしいからね
南房総市は市役所前のみ通信可能とかいう壊滅的状況
情報の発信ができない

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:53:09.23 ID:8zy8EvQVa.net
>>590
東電の無能っぷりと国難安倍と次し小泉と北方領土問題隠しの韓国報道、トリプルの情報封鎖喰らって現政権の異常さを露呈している千葉の災害

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:53:14.04 ID:J1lVXBya0.net
>>374
東日本大震災の時からな気がする
裏でどんなんあったか知らんけど
落ち着いて東電からの賠償払われ始めた頃にやたら賠償支払われた被災者叩かれてたろ?
その辺りから被災者=強欲みたいなイメージ付けられてた覚えがある

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:53:32.73 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>620
そんな時はアイスノンと冷えピタだ!

633 :明天更会好 :2019/09/12(木) 01:53:53.99 ID:qG0U37ota.net
>>503
ネットが死んでるから情報源がテレビラジオなんよ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:54:03.74 ID:OOun4Rpvd.net
>>603
ひとつだけ教えてくれ
選挙ではどこに投票してるんや?
親日なのか?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:54:15.26 ID:M6wjymoq0.net
>>624
なるほどおつかれさま。DMATと及び医療従事者の負担ハンパねぇなコレ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:54:20.33 ID:DLe9tRAS0.net
>>620
お疲れ様
あなたは素晴らしいゆっくり休んでくれ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:54:25.06 ID:7TM3ACPBM.net
>>630
報道すると何か起こるの?違うよね
そうやってすぐ自民叩きに持っていく辺りチョンモメンばかりなんだなと再認識させられる

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:54:28.25 ID:S0TZZVqG0.net
国土強靱化基本計画の変更について
平成30 年12 月14 日
閣議決定

2-2)多数かつ長期にわたる孤立地域等の同時発生
○ 道路の防災対策や無電柱化、鉄道施設、港湾施設等の耐震対策・耐津波性の強化、洪水・土砂災害・津波・高潮・風水害対策、治山対策等を着実に推進する。


口だけで全然進んでないのが、実に安倍らしい

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:54:28.96 ID:Z/RGv0zt0.net
>>591
改憲されたら人命より国益優先になるからな
地方の災害で人が死のうが都合の悪いことは報道されなくなる

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:54:31.68 ID:K6FtV8Qk0.net
>>575
???

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:54:44.38 ID:zq9+ggvH0.net
>>631
いや小泉のころから
自己責任論とセット

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:54:59.33 ID:KD7Wv6EM0.net
発電機使ってる家取材してたが爆音過ぎて昼間でもヘイトやばそうだったぞ
ご近所に涼みに来てくださいと声かけたらしいが
16リッターで一日分の冷蔵庫とエアコンと灯りと湯沸器だと

643 :明天更会好 :2019/09/12(木) 01:55:09.74 ID:qG0U37ota.net
>>619
館山は航空自衛隊基地があるけど災害派遣はされてない
今日になってお風呂解放されたくらいかな
布良地区が建物の屋根ほとんど飛んでるけど個人個人でなんとかしてる感じ
雨降ったらヤバイ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:55:15.17 ID:k0Lf2lPQ0.net
>>11
大阪の時も学校の屋根飛んでたな
談合で地場の糞みたいなところがいい加減な工事するからこういう事になるんだろうね

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:56:01.82 ID:OOun4Rpvd.net
>>643
さすが自衛隊のやな
親日や

646 :明天更会好 :2019/09/12(木) 01:56:11.61 ID:qG0U37ota.net
>>632
鋸南町の支援物資リストに入ってましたね
私は食料と飲料、電池、モバイルバッテリーを持ち込みましたが、
冷えピタは有効かも
電気さえ戻れば、、、、

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:56:15.24 ID:K6FtV8Qk0.net
>>638
これ凄いよな
三年総計で国費2兆円しか使わんのやで
しかも「新設」はほとんどなく
「耐震化」「設備更新」とかいう
普段からやってなきゃいけない物を含めてる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:56:34.17 ID:ei4KFwVq0.net
貼って寝るわ
http://imgur.com/lj6fbEm.jpg

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:56:43.43 ID:X9SFpm8jd.net
>>11
1枚目の画像に若干のアートを感じる

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:56:51.23 ID:8zy8EvQVa.net
>>637
チョンでもないしただの救援要請が来れば1時間で着ける近隣県のモメンでしかねぇよ
こういう状況でネトサポしてんじゃねえーよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:56:55.60 ID:uyUIrRCD0.net
>>642
周りの奴らは踏んだり蹴ったりだな…

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:57:00.35 ID:DLe9tRAS0.net
>>638
地方都市自治体の電柱地中化に予算当てろよな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:57:06.25 ID:RTl/nNgW0.net
>>11
体育館がこの強度じゃまずいだろ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:57:18.86 ID:OOun4Rpvd.net
>>647
節哉くらいしながら大切に金使っとるんやろ

655 :明天更会好 :2019/09/12(木) 01:57:29.12 ID:qG0U37ota.net
>>635
朝から晩まで病院缶詰して
帰宅したらしたで熱帯夜で眠れないという
館山市内やっと電力回復してきたけど
まだまだ心配が絶えないね

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:57:42.34 ID:bGfV6XYK0.net
>>642
発電機の音っていまだに爆音立てるのか
何十年も改善されないのは何なんだろうか

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:57:51.16 ID:mzXnWvNbM.net
>>648
チーバくん
赤いね

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:57:55.14 ID:t74IeStU0.net
停電もだけど成田空港の放置も恥ずかしくねえのか
曲がりなりにも日本の第一の玄関なんだろ
国と県がバスや鉄道復旧に最大限に力出さないで
当事者に任せっぱなし

東京五輪で同じこと起きても同じ対応なんだろな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:58:03.26 ID:M6wjymoq0.net
>>643
そのへんはこっちでも把握してる
給水と風呂くらいらしいね
昔は自衛隊が独自に動いたりとかあったんだけどなぁ、独自に動いてこれが限界なのかもしれないがそれは悲しすぎる

災害派遣とはいったいなんだったのかってことになりそう

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:58:06.72 ID:OOun4Rpvd.net
>>655
で支持政党隠すのかお前

661 :明天更会好 :2019/09/12(木) 01:58:22.90 ID:qG0U37ota.net
>>513
みんなメンタルがやられてる
昨日復旧すると思ってたから
明後日復旧とかなったら何日間熱帯夜で過ごす羽目になるのか

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:58:32.56 ID:16MFZ4JP0.net
>>629
市役所前のみですか…。通りで情報が入ってこないわけだ…。
今夜はゆっくり休んでください、現地の状況を知らせてくださってありがとうございます。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:58:44.19 ID:uyUIrRCD0.net
>>11
現代アートだな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:59:14.45 ID:mzXnWvNbM.net
>>661
明日から涼しいよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:59:30.92 ID:7TM3ACPBM.net
>>650
論点ずらすなよ 千葉の事報道すると遭難状態の大勢の土人が助かるのかな?
それにチョンなんて差別用語使う時点でお前も立派なレイシストじゃんw

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:59:33.29 ID:ePBzaSzY0.net
>>642 充電したい時はいつでも言って下さいねの一言でみんな喜ぶから

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:59:45.40 ID:8zy8EvQVa.net
>>664
明日はまだ
明後日との予報

668 :明天更会好 :2019/09/12(木) 01:59:59.13 ID:qG0U37ota.net
>>659
県知事が派遣要請しないといけないのに
森田健作の動きが遅すぎた

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:00:08.80 ID:J1lVXBya0.net
>>641
いや東日本大震災まではまだまだ被災者に対しての扱いまともだったよ
そもそも東日本大震災自体も最初は同情心強かったんだわ
でも落ち着き始めた頃から嫉妬のような意見主張が散見しだしたんよ
それから強欲扱い増えた

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:00:15.77 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>637
> 報道すると何か起こるの?違うよね

報道の意味とはからやり直しだ
その程度の知能でここ担当は辛いだろ+にカエレ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:00:26.41 ID:Bj9MwcPxx.net
>>642
かと言って家の中で発電機使うと北海道の時みたいにCO2中毒で亡くなるし

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:00:31.81 ID:ETzhPUu/0.net
またヘアプア爺がわいてるのか
ほんとくだらない人生送ってるんだな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:00:33.16 ID:8zy8EvQVa.net
>>665
うん、助かる

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:00:36.58 ID:OOun4Rpvd.net
>>661
お前みたいなネトウヨには良い薬だな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:00:55.05 ID:dI/EXYNd0.net
北東部もまだ赤いけど、あの辺はどうなってるんだろう
八街とか市原とかの辺りの話はそこそこ見かけるんだけど

676 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:00:59.61 ID:qG0U37ota.net
>>664
雨降るかな
あっち田舎だから瓦屋根多くて
瓦屋根の家はもれなく飛んでる感じ
雨漏り必至なんよ
ブルーシート足らないとかいう話もある

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:01:35.82 ID:mzXnWvNbM.net
発電機うるさいのはガソリンのやつでしょ
ガスカセットのやつならうるさくないのでは?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:01:45.29 ID:whpH418P0.net
>>670
https://imgur.com/bC0bSdc.jpg

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:01:54.70 ID:OOun4Rpvd.net
>>668
その森田を長らく支持して当選させてきたのがお前ら千葉県民だろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:02:03.69 ID:ECfdk4UAd.net
さっきようやく電気ついた
こんな夜中でも作業してくれてる人がいるんだな
感謝

しかし今の政府はもう信用しない

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:02:13.93 ID:ylIeFUowM.net
大したことない 放っておけばいいって最初に決めたんだろうな

でも、ガチでヤバいみたいだな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:02:16.59 ID:vMhqUbO5a.net
電車普通に動いてるんだし有休とって実家帰ったり、都内のホテル泊まったりすりゃいいのに

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:02:26.87 ID:OOun4Rpvd.net
森田健作に長期政権を与える民度
それが千葉県

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:02:52.85 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>664
最高気温31度と出ているが?
まあ昨日より2度下がるが9月だぞ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:02:56.34 ID:whpH418P0.net
>>681
https://imgur.com/nHkuooC.jpg

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:03:10.23 ID:QK73YBJR0.net
>>628
もう辞めとけよ
タコとか言い出してるし

そもそも35人も死んでる一種のテロで制作物から社会的影響も大きいから報道されて当たり前なんだよ

京アニを出した時点でお前の負けで、お前は例を出さず隣県で災害が起きてるのに通常番組を放送するテレビの不甲斐なさを攻めるに終始すべきだった

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:03:25.08 ID:HtWNvYNU0.net
>>555
ソーラーパネルって一枚あるだけでもだいぶ便利なんだな
ワンセグなんかよりこんな大容量バッテリーと合わせて一家にワンセット置くよう推進すりゃいいのにな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:03:33.29 ID:zq9+ggvH0.net
>>669
そのころからより露骨になったのかもしれんが、
弱者を自分にも原因があるのに文句ばかり言って全体の足を引っ張るやっかいもの
とする流れはそれ以前からのものだよ
被災者叩きもそのひとつ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:03:34.26 ID:mzXnWvNbM.net
>>684
湿度が低くなる

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:03:46.29 ID:6WKdSk7s0.net
>>669
あからさまにおかしくなったのは安倍政権からだろ
気味悪いよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:03:55.06 ID:whpH418P0.net
ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。
行きましょう。ロシアの若人のために。
そして、日本の未来を担う人々のために。
ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:04:14.12 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>676
晴れ時々曇り
但しゲリラ豪雨除く

693 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:04:28.94 ID:qG0U37ota.net
>>662
ツイッターに上がってる館山の写真を
拡散してくれると嬉しいです

館山市内は電波があるからある程度上がってるけど、南房総市の千倉町はまったく上がってない
県外在住の地元民は現地の様子を知るすべがない

あと、鴨川は道が寸断されててマスコミが入っていけてないらしい
こちらは断水もあってヤバめとの噂

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:04:42.09 ID:Y74ruz2A0.net
そろそろ飽きてきたな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:04:51.61 ID:07z28JiR0.net
森田健作って埼玉知事選の青島健太の応援演説で
「自民推薦候補は官邸と仲がいいからお得」みたいな事言って
大ヒンシュクあびてなかったっけ?
その結果がこれですか・・・って感じ
内閣改造邪魔したらマズいって心理が働くんだろうな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:04:52.12 ID:vktIGJPea.net
>>665
支援の受け入れ先、電車と道路の交通情報、物流は動いてるかどうか、停電だけか水も不足してるのか
報道してくれれば支援したい人は動けるようになるんだが?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:05:13.31 ID:bGfV6XYK0.net
>>680
どのへんなの?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:05:13.54 ID:HtWNvYNU0.net
>>682
都内ならともかく千葉にある家は大体実家か実家も近所じゃないか…?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:05:17.31 ID:OOun4Rpvd.net
明天更会好 ◆i8DQOFPLjk (アウアウウー Sa63-omIW)

ID:qG0U37ota

ネトウヨ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:05:24.18 ID:29QQ7vqx0.net
seal @TOHO_seal
【悲報】千葉大学、落雷により停電。研究室の全てのPCがブラックアウト。
スパコンもエラー音を鳴らしまくっている
23:33 - 2019年9月11日

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:05:30.23 ID:16MFZ4JP0.net
>>693
了解です、Twitterやっているので検索かけて積極的に拡散しておきますね。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:05:49.18 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>689
今夜ですら74%なんだが…
60%以下でないと涼しい部類に入らないぞ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:06:03.25 ID:MnO6o6WRd.net
>>459
福岡だけど台風で停電になったことなんかないよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:06:10.10 ID:8zy8EvQVa.net
>>693
房総半島壊滅してるのは知ってるけど館山ってどの辺りだっけ中央部?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:06:19.23 ID:07z28JiR0.net
>>669
自民党が野党だったからね
その時はネトウヨは被災者が可哀想!!!!の大合唱だったけど
政権交代したら「いつまで文句言ってるの?」に変わった

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:06:24.34 ID:M6QwCpdV0.net
東電じゃなくてよかった

707 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:06:30.07 ID:qG0U37ota.net
>>425
電柱が折れてるのとあそこは山の中通してる関係で木が電線切っちゃったりしてる
復旧しようにもまずは山道の開通からだから時間もかかる

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:06:39.02 ID:xO72zH3E0.net
>>686
未曾有の大停電から一週間も経ってないのに
報道が自粛されるほうが異常だが
やっぱ脳が足りてねーな
ネトウヨの頭のなかはこの程度だわ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:06:43.27 ID:wxSb7UdOa.net
北海道大停電の時は水は使えたからな
タワマンや高層階の建物は水使えなかったけど
逆に物資は全然無かった

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:06:47.51 ID:M6wjymoq0.net
>>677
静かだよ。カセットガスタイプの冷蔵庫もあったり。しかし出力は弱い
ガソリン静かなやつも出力小さくなるね。出店で使ってるようなの
そこそこの安定稼働で出力込みでいいやつはディーゼル一択になるんでないの
個人で持つには高いけどな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:06:58.18 ID:OOun4Rpvd.net
>>695
それ以外に初動が遅くなった理由はない
己の守るべき県民を捨ておいて安倍にだけ頭が向いているクズが森田健作
その森田健作を長年漫然と支持してきた千葉県民
日本人全体の未来の姿

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:07:09.71 ID:whpH418P0.net
https://imgur.com/p9QojPT.jpg

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:07:40.64 ID:OOun4Rpvd.net
>>707みたいなネトウヨがこの期に及んで善人面する
反吐が出るわ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:07:43.18 ID:nshDLrfo0.net
死者が大勢出ないと惨状が伝わらない
つまりはその程度の災害だ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:07:48.83 ID:xO72zH3E0.net
加えて
報道はおそらくこれから増える
放送したというアリバイ作りに奔走するからな

716 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:07:53.01 ID:qG0U37ota.net
>>701
拡散するときに現地民なのか外様なのか
難しいけど現地民のやつを拡散してほしい
外野がワーワー騒いだところで混乱するだけだから

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:08:09.58 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>699
良い行いをしたならネトウヨでも許してやれ
言うは易し行うは難しな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:08:20.33 ID:QqBY4k/A0.net
>>600
横浜の工業団地ヤバイことになってる

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:08:21.46 ID:OOun4Rpvd.net
>>693
お前のことネトウヨだってTwitterで拡散しとくわ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:08:31.27 ID:vgq0vjjh0.net
>>712
グロ
汚物

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:08:33.16 ID:+5f5hUjx0.net
>>704 館山は1番下です!!

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:08:44.06 ID:whpH418P0.net
>>716
https://imgur.com/Rz6gbET.jpg

723 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:08:49.55 ID:qG0U37ota.net
>>704
南端です。
南房総市に囲まれてます
チーバくんでいうとくるぶし

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:08:50.64 ID:1AGI2hCa0.net
これを機に電線の地中化が進めばいいんだけどな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:08:59.21 ID:KD7Wv6EM0.net
>>651.>>656
老夫婦がキャンプ用に20年前に買った物だった
爆音だからさすがに夜は切ってるだろうと思うが…

>>666
人んちに入りづらいしまあこっちだよね
コンセント余裕なさげだったが

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:09:05.14 ID:OOun4Rpvd.net
>>717
こいつは自分が千葉県民なだけ
良いことをしているわけでもない
統一教会と同じ考えだよこいつ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:09:06.49 ID:16MFZ4JP0.net
>>716
プロフなども参考に、慎重に見極めて拡散しますね。

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:09:06.94 ID:whpH418P0.net
>>720
https://imgur.com/nmOWMp5.jpg

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:09:09.10 ID:8zy8EvQVa.net
森田とかいうの持ち上げてた千葉、全国知事会長勤める元埼玉知事上田、上田県政を継ぐ今の埼玉知事、訴えた中には災害対策、テロ対策もあった
千葉はもう少し頭使え

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:09:37.28 ID:NrjPOjxZ0.net
アホだなこの知事
https://i.imgur.com/VzMQVy0.jpg
http://www.pref.chiba.lg.jp/kokusai/kokusaikouryuu/exchange/wisconsin/2019hyoukei.html

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:09:37.85 ID:zq9+ggvH0.net
館山はだいたい一番南
南房総市はその上
南房総市はおそらく平成の大合併で中小の自治体が集まってできた市だから、
いろいろ細かいところができなくなってそうって気はする

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:10:11.39 ID:OOun4Rpvd.net
明天更会好 ◆i8DQOFPLjk (アウアウウー Sa63-omIW)

こいつの個人情報ってなんか上がってる?
凸しようかと思ってる

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:10:25.53 ID:J1lVXBya0.net
>>690
ああそこかもな
落ち着き始めた頃と認識してるのが安倍政権とかぶるわ

>>688
弱者叩きはあった記憶はあるけど被災者叩きの記憶は無いんだよ
まぁあったと言うなら有ったのかもね俺が気づいて無いだけで

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:10:29.59 ID:6WKdSk7s0.net
>>719
お前いい加減黙れよ
うぜえ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:10:49.26 ID:8zy8EvQVa.net
>>723
そこが停電7割って復旧してる方なんだっけ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:10:51.31 ID:OOun4Rpvd.net
>>729
明天更会好 ◆i8DQOFPLjk (アウアウウー Sa63-omIW)
も森田健作を支持してたクチだから察しだわな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:10:55.77 ID:mzXnWvNbM.net
>>724
活断層地震が発生しないところは積極的にやったほうがいいね
熊本の活断層地震みたいに地面がズレちゃうとこはめんといことになるかも

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:10:56.23 ID:XvRuMXjWr.net
普通に遅めの夏休みだと思って県外の格安ホテルに連泊すればいいだろ
わざわざ電気ない所に留まり続けるとかガイジか?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:11:04.04 ID:OOun4Rpvd.net
>>734
死ねガキ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:11:12.84 ID:QK73YBJR0.net
>>708
自粛ではないと思うが、最初っからそのもっと報道すべきだってスタンスで良かったんだよ

京アニを出してきたのがミスだな
間違いなくL字含めればさすがに今回の災害の方が報道されてるし

741 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:13:02.61 ID:qG0U37ota.net
>>731
地元民からすると、南房総市じゃ広すぎてどこで何が起きてるのかわからないんよ
旧町名で呼んでくれれば動ける奴は動くと思うんだけどね

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:13:08.99 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>726
そうなのか流石に脳内妄想には見えないが笹レベルなのか
だがまあ…
ネトウヨはこの期に及んでも被害を隠蔽するからな認めただけマシだ
こいつはネトウヨなを付け加えて拡散で手を打とうw

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:13:31.69 ID:eijdZIpNx.net
千葉ップさぁ…
安倍総理は内閣改造で忙しいんだから被災とかやめてくれる?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:14:06.01 ID:FFFQDgSd0.net
>>631
最初に叩かれたのは阪神大震後に生活を立て直せない老齢被災者達かな
いつまで仮設住宅に住んでるんだ的な嫉妬だな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:14:06.39 ID:QK73YBJR0.net
>>677
災害時にカセットガスがそもそも入手しづらくない?
あんま持たないし

キャンプには便利だけど災害用にはなあって感じ

746 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:14:13.34 ID:qG0U37ota.net
>>682
県南は電車動いてない
ガソリン足りない
今日やっと高速バスが動き始めた

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:14:16.41 ID:eijdZIpNx.net
安倍総理の内閣改造に水を差す反日千葉

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:14:24.58 ID:xO72zH3E0.net
>>740
NHK七時のトップはチンジロー
今日は冒頭一分でアリバイ作ったあと組閣
のちほどトップニュースとかいう論理矛盾を文章を発明した
お前がいくら十分報道してるとわめいても
ウェイトがあきらかにおかしいのは力士すら気付いてるんだよカス

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:14:36.35 ID:zq9+ggvH0.net
>>733
ああ
いや被災者叩きは弱者叩きのひとつだとして
今の日本の弱者叩きって点で書いたからすまん

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:14:43.35 ID:RIikL7pG0.net
発表日も読めない馬鹿がいると思うとまあブサヨなんだよな…w
なんか学習障害の類がブサヨ化しやすいんだろうかw

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:14:55.96 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>690
正確には第一次安倍内閣な
当時は気が付かなかったが過去を振り返ると諸悪の根元がここに集中している

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:15:08.51 ID:HX0RPVPF0.net
最短で13日以降ということはこれはもう延期だね
氣志團万博できそう?
https://i.imgur.com/RY5oGp0.jpg

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:15:16.75 ID:K6FtV8Qk0.net
>>652
お前らが想像する電線地中化
https://i.imgur.com/pi1Yr3q.jpg

政府がやってる感出すために執行してる実証実験
https://i.imgur.com/X4HDCkS.jpg

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:15:19.49 ID:M6wjymoq0.net
>>729
それは言ってやるな。上田だって安倍てんぷら豪雪の時にクイズ番組出てて秩父市長にキレられたりしてる
その後の対応は秩父に陸上自衛隊投入で雪かきで助かった老人は多い
そもそもクイズ番組の件もそこまで叩かれる内容ではなかったとは思うが

まぁこのへんは掘りかたで変わるだろうね。現場の声聞いてるかどうかとか
ほんと今のネットはゴミみてぇな情報しかないしまとめるとそれをソースにして金儲けするゴミは出てくるしでめんどくさいことこの上ないわ

755 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:15:21.89 ID:qG0U37ota.net
>>612
我々もそれを信じてたんだが、
今朝の東電記者会見で13日以降に伸びた

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:15:23.68 ID:GpxA6Rh30.net
>>743
もうそろそろスレの勢いもいい加減にしてほしいわ
貴重なスレがいくつも過去ログ入りしてることも考慮してほしい
世の中千葉県民だけじゃないんだ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:15:24.59 ID:OOun4Rpvd.net
明天更会好 ◆i8DQOFPLjk (アウアウウー Sa63-omIW)

こいつのせいでネトウヨ県千葉のイメージが更に悪くなる
応援する気が萎えてくるわ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:15:43.09 ID:mzXnWvNbM.net
>>745
結構どこにでも売ってるよ
ドラッグストアとか業すーとか
業すー3本で税込240円のときとかある

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:16:21.62 ID:rI/lEm2kd.net
無能な馬鹿とつるんでる奴らはもう何やっても駄目というのが証明されたな、この事がなんとか乗り切れたらこいつら馬鹿一味を国民がこのくにから追い出さないと駄目だわ、
こないだの馬鹿坂自民亭に次ぐ失態だよ、やらなきゃいけない奴等が全てがやらなかった

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:16:35.55 ID:B0VFr6bWa.net
しかしガチで神房男書き込まなくなったな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:17:25.09 ID:ElKdMZ8C0.net
>>710
中古ならなんとか1~2万で買える

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:17:42.16 ID:bP9iP04Ad.net
でも千葉チアンは関東以外で同じ事が毎年起きてるけど知らんぷりだったよね?
都合良すぎ死んどけ

763 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:17:43.92 ID:qG0U37ota.net
>>545
館山市内及び南房総市内は水が使えていたのだけど
今日になって出ない地域が出てきた
電気止まりすぎて貯水槽カラになったみたい

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:17:51.34 ID:dOjo45oTa.net
まだ?

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:18:04.62 ID:6WKdSk7s0.net
>>744
そんなんあったかなあ?
知り合いが当時被災したけど全然そんな感じなかったな
地震舐めるなみたいな注意喚起は熱心にしてたけど

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:18:06.01 ID:RIikL7pG0.net
>>753
上が通信で下が電力で絵の通りじゃね?w

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:18:33.50 ID:8zy8EvQVa.net
>>763
地図見たけど館山で復旧して南房総が復旧してないってどういう事なんだろ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:18:38.78 ID:DLe9tRAS0.net
>>739
てめーだろゴミ野郎

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:18:44.45 ID:vMhqUbO5a.net
>>730
余裕あるのかって思っちゃうんだがここ見てたら違うようだな

770 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:18:48.88 ID:qG0U37ota.net
>>702
私は車でエアコンかけてて、
外出るたびにメガネが曇った
館山は慢性的に湿度高いから不快指数やばめ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:18:58.65 ID:OOun4Rpvd.net
>>763
お前どんだけ屑なの?w

文京区に住んでて貧困アピールされてもなあ。貯金を崩して生活してますってそれ金持ちじゃん [358195575]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1567814501/?v=pc

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:18:59.04 ID:mmqBUbF4d.net
そろそろ備えてるやつも備蓄がなくなってくる頃だろうに

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:19:12.01 ID:uyUIrRCD0.net
死人は少ないかもしれんが苦しさは半端ねえな
チーバくんの膝下辺りはもう限界かもしれんね

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:19:15.13 ID:OOun4Rpvd.net
>>768
ちょっと頭冷やしてみ?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:19:26.78 ID:QK73YBJR0.net
>>748
うんうん、それで良い
俺はもっと災害報道すべきだと思うってのでね
それをわざわざ他と比較するからレスバに詰まるの

まあ俺は個人的には国民の関心事として進次郎はあるから、L字放送してればトップが進次郎でも違和感ないけどね

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:19:28.58 ID:/h0wQnl/0.net
オトモダチしか助けない
安倍政権です

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:20:01.22 ID:ElKdMZ8C0.net
>>771
文京区でも大塚あたりは貧民巣窟があったりする

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:20:40.50 ID:2DzEHF620.net
何年か前県庁に書類持ってったら知事名森田健作様でもいいけどできれば本名の鈴木栄治にして下さいとか言われたわw

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:21:15.03 ID:tLjLE3z10.net
まだ電気止まってるってマ?

780 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:21:20.78 ID:qG0U37ota.net
>>364
貴重なガソリンつかってみんな出社してるよ、、

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:21:36.18 ID:xO72zH3E0.net
>>775
新聞は報道してないとかいう主張はどこにいったんだカス
新聞は逐一情報だしてるし
テレビはだれがみてもウェイトがおかしいのは自明
お前のアホさを人のせいにしてんじゃねぇよ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:21:37.62 ID:J1lVXBya0.net
>>744
そうなのか
その頃はガキだった上に愛知住み故にそういう話知らなかったわ
ただひたすら甚大な被害があった災害という認識だけだったな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:21:57.56 ID:ElKdMZ8C0.net
あんな大きな鉄塔が2基も倒れたんではねえ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:22:01.79 ID:OOun4Rpvd.net
>>780
お前の正体がこれな

常磐道あおり運転の実況検分中にお巡りさんの目の前で玉突き事故 [808428691]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1567235841/l50

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:22:11.55 ID:zIt+0XCs0.net
安倍晋三さ
なんか一日くらいに千葉で災害の訓練したらしいじゃん

訓練役に立ってねえぞ安倍
てパヨクウッキウキだぞ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:22:23.07 ID:zq9+ggvH0.net
あっと
現地情報伝えるだけがマスコミの仕事じゃないよ本来は
政府その他がちゃんと対応できてるのか
その監視、疑問のディジタル、批判、そこまでやるのが本来だよ
その点ほとんどまったくもう機能してないだろ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:22:30.16 ID:FFFQDgSd0.net
>>765
震災から10年以上経ってからな
よくよく考えると第一次安倍麻生あたりからな気がしてきた

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:22:45.81 ID:QK73YBJR0.net
>>758
平時じゃなくて災害時によ?
ガソリンより難しくない?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:23:09.45 ID:zq9+ggvH0.net
疑問のディジタルってなんだw
疑問の提示

790 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:23:21.70 ID:qG0U37ota.net
>>479
館山道及び富津館山道路は全線開通
ただ、電気の通っていない地域には降りられない模様
多分ETCの関係で出口封鎖されてる
友人が成田から高速乗って館山まできてたから
成田方面も開通してると思う

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:23:25.38 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>765
いつもの部落だと思うぞ
東日本人には理解出来ないこればかりは風評でもないガチな特質だからな
俺も当時を知ってるが弱者叩きなど記憶にない
強いて言えば大阪人が俺らがー言い過ぎて周囲のマジ被災地から軽く窘めたぐらいだ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:23:31.14 ID:tmULdQlH0.net
なんか馬鹿が定期的に停電だけ停電だけって矮小化してるけど
そもそも停電がなぜ長期化してるのか、なぜ復旧の見通しがブレまくってるのか
なぜこの期に及んで倒壊した家も電柱の数もおおよそすら把握できてないのか

電気さえ通れば全部解決か?脳みそカビ生えてるんじゃねーの

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:23:37.09 ID:ylIeFUowM.net
これ確率的には被災してるネトウヨもいるだろうな
「チョンの呪いガー野党ガー」で安倍を許せんのか

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:23:57.49 ID:ElKdMZ8C0.net
>>788
東日本大震災の時は一気に消えてたね

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:24:21.90 ID:RIikL7pG0.net
そりゃ死人もほとんど出てないしみんなウッキウキだろうよw
あ、ブサヨさんはもっと死ねば文句言いやすいかw

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:24:42.80 ID:d9RUvlx8a.net
テレビみてないからしらんのやけど政府がガン無視ってまじなん?
なんか会見やったの?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:24:42.81 ID:mzXnWvNbM.net
>>788
コンビニにもあるよ
店の数でいうならガススタより多いでそ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:24:47.61 ID:rYSYrVl3H.net
確かに可哀想だが、これで政権叩きはちと違うと思う

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:24:47.61 ID:J1lVXBya0.net
>>749
なんか今の被災者の叩き方が弱者とはまた別物の叩き方してる気がするんだよな
自己責任系のは同じだけどなんか異質
うまく言葉にできんけど

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:24:55.62 ID:zIt+0XCs0.net
東日本の時に安倍政権だったらいろんなもんがアンコンされてた予感

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:25:07.42 ID:OOun4Rpvd.net
>>790
統一教会、反共ネトウヨアフィの正体

明天更会好 ◆i8DQOFPLjk (アウアウウー Sa63-omIW)

スレ立て履歴 - be基礎番号:808428691
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=BE%3A808428691
>>790

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:25:09.90 ID:M6wjymoq0.net
是々非々が出来てないなぁ
イデオロギー今関係なくね?
生きるか死ぬかで故郷なり家族知り合いがヤバイかもって状況でネトウヨ!パヨク!とかわけわかんない煽り合いやるん?
まぁ面白いからそれでもいいけどね

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:25:14.16 ID:s9lLS0cvM.net
>>753
洞道や共同溝のイメージ絵と違う

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:26:12.51 ID:zIt+0XCs0.net
>>792
千葉も南側がかなり酷そう
電柱倒れまくり家屋損壊しまくり

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:27:02.24 ID:6WKdSk7s0.net
>>787
まあ安倍なんだろうね
最近はネットに収まらないでリアルでも喚く奴増えてきたし
ほんと気味の悪い世の中

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:27:31.34 ID:hT6IqXl+0.net
>>753
上下でそんな決定的な差有るか?

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:27:33.59 ID:K6FtV8Qk0.net
>>803
本気モードこれやからな
https://i.imgur.com/aT5nN08.jpg

808 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:27:42.88 ID:qG0U37ota.net
>>767
館山は安房郡の統括してるから
優先復旧なんだと思う
亀田系列の大きい病院もあるし

電力復旧が早いのはあとは千倉町
海底ケーブルあるから止めておけない

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:28:13.68 ID:zq9+ggvH0.net
>>799
うーん根は同じとは思うけど顕著になったように思うのは分断、対立かな
大阪ではこうだったのに千葉の奴は!
みたいなの

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:28:48.50 ID:QK73YBJR0.net
>>794
そうそう
しかもenepoって900VAで1.1時間しか持たないのよね
2缶使って

災害時にはあんま意味なさそう

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:29:01.10 ID:OOun4Rpvd.net
>>808
お前のことTwitterで拡散しとくわ

スレ立て履歴 - be基礎番号:808428691
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=BE%3A808428691

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:29:17.84 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>799
集団ヒステリックだな
昔は悪意がある奴が悪意を向けるクズな奴がクズな言動をしていたが
今は普通の奴が突然発狂してそれが集団に影響している

それより木更津あたりの強震地表表示が壊れているんだが

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:29:41.33 ID:OOun4Rpvd.net
>>808
お前身バレして殺されないようにしとけよ

クズウヨの末路w

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:30:08.57 ID:ElKdMZ8C0.net
>>810
普段から備蓄しといても
煮炊きに使うだけで発電はちょっと持たんべ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:30:09.76 ID:mmqBUbF4d.net
ウヨサヨ以前のレベルで対応が遅すぎるって話なんだがなあ
これで報道規制なんてしてたら解体どころじゃ収まらないよ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:30:22.38 ID:3RhfJPHl0.net
>>1
なんだかんだがんばっとるな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:30:23.32 ID:QK73YBJR0.net
>>797
enepoは2缶使っても900VAで1.1時間しか持たないよ
キャンプには便利だけど買うなら発電機のほうが良いよ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:30:28.69 ID:mzXnWvNbM.net
>>810
えー
それで意味ないってハードル高いな

819 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:30:29.04 ID:qG0U37ota.net
被災地入りしてたから5ch見る暇なかったけど
千葉叩きスレだったのね場違いですんません
おやすみなさい

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:30:47.62 ID:LoYeECv5a.net
>>753
これどっちも管路式では?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:30:53.39 ID:OaBL3EoV0.net
これだけ課税、重税を強いといて何もしない政府って必要なの?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:31:00.23 ID:QK73YBJR0.net
>>807
汚水もここに通しちゃえよ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:31:32.37 ID:deim2+3u0.net
千葉をド田舎認定してもいい?
普通の都市なら停電なんて起こらないし起きてもすぐ復旧するよね?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:31:46.58 ID:OOun4Rpvd.net
>>815
明天更会好というコテはこの期に及んで森田健作を擁護してるクズウヨなんだが?

スレ立て履歴 - be基礎番号:808428691
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=BE%3A808428691

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:31:50.89 ID:V1DIfb0Sd.net
チーバくんって場所説明する時凄い便利なんだな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:32:18.52 ID:mzXnWvNbM.net
>>823
実際いけばわかるけど
右半分はど田舎

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:32:24.65 ID:OOun4Rpvd.net
>>819
死ね、殺されて地獄へ墜ちろ屑

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:32:28.82 ID:ElKdMZ8C0.net
>>818
一時間ちょいじゃせいぜいスマホの充電とか
炊事関連もうちょっと欲張って洗濯機くらいなもんだべ
ディーゼルにはかなわん

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:32:51.50 ID:3RhfJPHl0.net
>>428
国民をナメ腐って私利私欲に満ちた政治をやり続けてる自民を甘やかしてきたツケだよ
カネにならないことはやらないんだよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:32:59.48 ID:uyUIrRCD0.net
>>823
チーバくんの下半身は普通に田舎だかんな
半島だから陸の孤島になっちまってるし

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:33:22.50 ID:UlL7PtEG0.net
大惨事
https://i.imgur.com/xbs1Dsb.jpg

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:33:41.77 ID:mzXnWvNbM.net
>>828
十分でしょ
ガソリンは煩すぎて長時間運用むり

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:33:59.90 ID:M6wjymoq0.net
>>819
いやいや俺はなんも思ってないから
おつかれさまでした
ネトウヨいうんもようわからんつーか初見のコテだし意味不明
まだまだネタだししてもらいたいけどまたどこかのスレで会いましょう

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:34:08.06 ID:ElKdMZ8C0.net
>>832
まーとりあえずでいいならいいのかな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:34:15.82 ID:J1lVXBya0.net
>>809
これもある気がするけど
>>812
こっちもある気がするから両方かな
対立煽ってるかのような感覚とそれに乗っかるだけのメンタルのが増えた感じなんかね

>>819
大丈夫だぞ支援スレのままだ
変なの増えたけどな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:34:17.69 ID:YgFKzLGm0.net
ニュースは進次郎入閣おめでとう!
って雰囲気だったな
我らが進次郎バンザイ!バンザイ!
だってさ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:34:21.58 ID:bG1gvgR6a.net
読み応えあったわ

ただの「停電だけ」が災害になった瞬間
https://twitter.com/Unicolony_uni/status/1171838145073049600
(deleted an unsolicited ad)

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:34:22.60 ID:tmULdQlH0.net
>>819
どっちかというと政権叩きだと思うが
基地外に絡まれてるけど気にするな
とにかくお疲れさんです

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:34:24.04 ID:KD7Wv6EM0.net
>>744
公営住宅に当選したが住んでる所から遠くてご近所離れ離れなるから嫌や言ってた人は覚えてる
その後孤独死とか問題になり始めた
あと公園や学校に住み続けてトラブルになってた人も
都市型災害として参考にする点は多いね

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:34:51.70 ID:+5f5hUjx0.net
めちゃヘリの音するー@木更津

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:35:05.22 ID:OOun4Rpvd.net
>>833
嫌儲に常駐してるウヨコテのアフィ屑なんだが?

スレ立て履歴 - be基礎番号:808428691
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=BE%3A808428691

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:35:08.55 ID:QK73YBJR0.net
>>832
そうよ
だから結局車からスマホ充電しててテレビ見るのが限界

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:35:39.69 ID:16MFZ4JP0.net
>>836
しかも犬HKで「ネクタイの色」だからな。呆れかえったわ。

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:35:40.49 ID:OOun4Rpvd.net
>>835
お前みたいなのが一番邪魔

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:35:44.88 ID:ElKdMZ8C0.net
日中ならなんとか許してもらえそうだけどなあ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:36:41.27 ID:s9lLS0cvM.net
>>825

https://i.imgur.com/OFFv8hf.png

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:36:47.43 ID:OOun4Rpvd.net
>>838
森田健作と心中しとけ知恵遅れ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:37:02.41 ID:deim2+3u0.net
千葉県に原発建ててやんべ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:37:17.47 ID:RlzzfD7X0.net
2夜連続で雷雨が余計すぎたな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:37:22.96 ID:ElKdMZ8C0.net
発電機防音ボックス
https://www.youtube.com/watch?v=65SQpcfVPbI

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:37:56.83 ID:OOun4Rpvd.net
>>848
こんな県民を放置する無能県に原発建てたら日本が沈没する

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:38:12.50 ID:80uLMDxh0.net
義援金などの呼び掛けもなし
千葉嫌われすぎだろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:38:29.99 ID:FM7UIZch0.net
大阪のときはこんなに伸びなかったのに
ほんまカントン人は被害者意識だけは高いな
政治意識なんか欠片もないくせに
自己責任だろうが甘えんな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:38:30.54 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>823
四半世紀前の君津は雷どーんで内房ストップ周囲は山林
現地人に野生化した犬や鶏に注意しろ蝮に注意しろ言われる秘境だったからな
小湊線とか無人駅だったぞ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:38:42.67 ID:OOun4Rpvd.net
>>852
なお京アニへの義援金は非課税になる模様w

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:38:47.16 ID:UjJ8JUHD0.net
ガソリンあるなら脱出した方が良さそうな有り様だよな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:38:50.54 ID:M6wjymoq0.net
>>841
(´・ω・`)知らんがな
そこまで捕捉しねえよ
オレはNGもしないし一期一会のスタイルでやってんだよ
各々が「じぶんのりそう」だけでやってる掲示板が健全なわけねぇだろボケ
そのへんよく考えろや
自分で自分に対する情報へのフィルタリングというリスクを

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:39:09.74 ID:8zy8EvQVa.net
今は最大災害地はネットも止まってんだろ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:39:14.47 ID:QK73YBJR0.net
>>850
燃えそう
不完全燃焼しそう

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:39:23.55 ID:QqBY4k/A0.net
>>856
盗難とかもあるから難しいと思う

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:40:17.99 ID:OOun4Rpvd.net
>>857
俺もNGしてねえよ
補足も糞も少し調べたらわかるだろ
ネットやめて首吊っとけ情弱

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:40:21.54 ID:Uf1ZKC3L0.net
なんで停電してるンモ?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:40:26.95 ID:zIt+0XCs0.net
>>837
なんなんだろうねこれ
災害無視するか普通?
リコールだろ安倍

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:40:30.12 ID:sjd3E7yG0.net
安倍晋三総理大臣は、豚箱に入れられるかどうかの瀬戸際なんだ。
台風に構っている場合じゃないんだよ。

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:40:36.53 ID:ElKdMZ8C0.net
>>859
コメントを読むとかなり考えられて作られてるよ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:40:48.82 ID:uyUIrRCD0.net
店とか荒らされてるとか言ってるやついたけどどうなんだろうな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:40:53.66 ID:rA1NRuou0.net
安倍無能定期。

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:41:08.65 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>844
私怨は他でやれ
災害時は邪魔する奴に容赦不要だが少しでも協力する奴には慈悲を持て
私怨は平時にやれ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:41:14.01 ID:ElKdMZ8C0.net
>>862
鉄塔がむちゃくちゃ倒れたから

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:41:25.02 ID:RIikL7pG0.net
>>853
あんなしょぼい台風と一緒にしなくてもいいよw

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:41:30.01 ID:OOun4Rpvd.net
>>867
まず森田健作が官邸の顔色を見て初動が異常に遅れて死人が出た

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:41:33.73 ID:0sKgPUZA0.net
明日水買って差し入れしたいんだけどどこへ行くのが一番いいかね?
こちらは津田沼。

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:42:25.05 ID:M6wjymoq0.net
>>861
いいねえw
調べるとかじゃねぇだろ情弱とマジレスキャラは昔から通してんだよ
そんなもんおめーの押し付けと都合だろっての

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:42:38.02 ID:zIt+0XCs0.net
>>855
京アニとは比べられほどの人の数が困ってるのにな
安全保障もクソもないねこの国

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:42:38.22 ID:OOun4Rpvd.net
>>868
お前私怨の意味分かってないだろ?
背伸びしないで分かる言葉でかいてみろ低学歴が

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:42:41.95 ID:ETzhPUu/0.net
災害時に煽る馬鹿は死んだほうがいいよマジで

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:42:58.93 ID:RIikL7pG0.net
>>860
強盗と鉢合わせても出来ること無いだろw

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:43:26.21 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>866
> 店とか荒らされてる

と見えるぐらい品がない風や波で破壊されたならあるが?

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:43:52.72 ID:ETzhPUu/0.net
>>872
ここで聞くより、twitterで支援してる人の情報を探したほうが
効率いいと思うよ。

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:43:57.53 ID:OOun4Rpvd.net
>>874
京アニは支持率につながるけど
知事自ら犬になってる千葉見捨てても安倍にとっては全くデメリットないからな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:44:19.56 ID:KD7Wv6EM0.net
>>850
自作はちょっと怖いな
需要はありそうだが保証難しいのかねやっぱり

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:44:27.33 ID:0sKgPUZA0.net
>>879
ちょっと見てくるわ!

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:44:42.25 ID:ElKdMZ8C0.net
災害系はツイッターがやっぱ速いよね
デマ拡散も速いけどw

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:44:50.23 ID:8zy8EvQVa.net
>>878
という情報も不明瞭で近場でも分かってない

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:44:54.20 ID:JTNSb6AA0.net
>>853
韓国報道やりすぎ問題で一度ヒートアップしてるからね

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:45:14.08 ID:OOun4Rpvd.net
>>873
何言ってるかわからん

死ね

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:45:24.97 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>871
ようネトウヨ
単に離反者叩きに来ただけならカエレ目障りだ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:45:25.89 ID:ElKdMZ8C0.net
>>881
ホンダで売られてる防音ボックスが10万だからねえ
ちょっと考えちゃうでしょ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:45:36.01 ID:TKKHmO7k0.net
>>880
千葉県民マジギレしてるけどね
一番ヘイト集めてるのは県知事だと思うけど、その次は安倍だよ
さすがに今後の選挙に影響出ると思うわ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:46:05.29 ID:mzXnWvNbM.net
>>888
ガスカセット買い溜めたほうがいいやん

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:46:17.90 ID:zq9+ggvH0.net
twitterは早いんだが情報が分散されてんだよ
多くの人はそこから自分に有用な情報を見つけるのは難しい、とても労力かかると思う
情報は整理されないとあまり使えないんだよ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:46:33.37 ID:OOun4Rpvd.net
>>887
困ったらネトウヨ認定か?
バカは迷惑だから消えてくれ
お前加齢臭すごいぞ言葉遣いからして
団塊かバブルのゴミか?w

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:46:37.94 ID:uQO2otGXd.net
安房ってこの時期の週末はどこかしらで祭礼やってるが、さすがに今週末は中止かな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:46:45.45 ID:M6wjymoq0.net
>>881
廃熱のキモはエンジン止めた後みたいだぞ
うまく設計出来てれば運転中はだいじょぶみたいだけどな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:47:07.11 ID:ElKdMZ8C0.net
>>890
そうすると今度はそれを備蓄するためのスペースが
発電時もこまめに換えなきゃならんし

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:47:14.80 ID:OOun4Rpvd.net
>>889
森田も安倍も俺は絶対に許したくないな
くだらない理由で人が死にすぎだろ今回

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:47:21.37 ID:mmqBUbF4d.net
ツイッター以外の情報源ある?
facebookとかあるなら

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:47:25.01 ID:tME/fTwK0.net
千葉でガソリン無いとかギャグかよ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:47:35.82 ID:TKKHmO7k0.net
>>891
情報がまとまってないってのはあるよな
そういう意味ではやっぱりこのスレも大事な役割持ってるんだわ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:47:47.30 ID:dI/EXYNd0.net
黙って眺めてたがちょっと面白い事になってきたな

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:48:04.93 ID:ElKdMZ8C0.net
面白くはないよ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:48:06.23 ID:zq9+ggvH0.net
そこまで心配するならもう日本脱出しちゃえよw俺みたいに
騒音がんがん出してても文句言われねえぞw

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:48:09.90 ID:8zy8EvQVa.net
>>889
どうだろうね
沖縄は台風銀座で今回の倍の風速でも耐えるけど九州はこういうのは日常何だろうで報道されないだけで

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:48:09.90 ID:M39Kd1NB0.net
自分が被害を受ける側になって災害被災者の大変さを身に染みたわ
本当に俺はクズだったと思う

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:48:14.68 ID:mzXnWvNbM.net
>>895
発電機持てるスペースあるならガスカセットくらい屁でしよ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:48:14.63 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>884
いや今日分かったが
分かっていない所はそもそも現地人しか居ない孤立状態だ
妄想で煽るな

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:48:35.90 ID:deim2+3u0.net
鉄塔の基礎を手抜きしたアホを恨め

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:49:29.74 ID:ETzhPUu/0.net
>>882
おつかれさまです

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:49:33.65 ID:ElKdMZ8C0.net
>>905
一日二日で済まないことを想定すると
発電機以上のスペースいると思うよ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:49:42.61 ID:6WKdSk7s0.net
>>891
わかる
ゴミの山から役に立つ情報探すってほんと大変
こういうの出来ない人は取り残されるわけだし

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:49:43.90 ID:kmvBGzAt0.net
こんなでもほとぼり冷める頃には安倍支持率は50%超えとかなんだろうね

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:49:48.64 ID:TedGK3rn0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:49:56.10 ID:16MFZ4JP0.net
>>897
確実性から言えば各自治体の公式サイトかな…。
でもまとめた感じのが欲しいってことだよね。

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:50:05.82 ID:RIikL7pG0.net
>>882
避難所のどっかに持ってきゃ活用してくれんでしょ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:50:16.00 ID:620ocrya0.net
>>756
とネトウヨが申しております

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:50:18.97 ID:ElKdMZ8C0.net
>>907
基礎がしっかりしてたとしても
かなり曲がってたろうけどね

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:50:33.84 ID:Jc1TGw4sM.net
大阪のときも感じたけど
台風後の停電は、そのままインフラ破壊されてることを意味してるんだな。
案の定、鉄塔だけでなく電柱がボキボキしてるのが今頃になって明らかになってきた

台風後の生活不具合にはもっと注意を払うべきだったわ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:50:42.45 ID:8zy8EvQVa.net
>>906
間近に助けを求めれば早期解決出来るのに県民だけの事態にしているから未だに人が死んでる

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:50:42.62 ID:0h9DwW7U0.net
>>868
ああ手かざし宗教のガラプーお爺ちゃんじゃないですかあ(爆笑

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:50:54.35 ID:sjd3E7yG0.net
安倍晋三総理大臣が捕まるわけにはいかないの。
偉大な宰相として歴史に刻まれる予定なの。おわかり?
そんなに水が欲しいんだったら、ビールでも飲んでおきなさい。

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:51:04.54 ID:J1lVXBya0.net
>>889
千葉の人の生の声が少ないからタカをくくってんじゃないかね
だから何言っても良いとか思ってんじゃね
現政権と現県知事への不信感もスレ加速の原動力になってるってのにな

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:51:05.80 ID:6kUWiwAe0.net
死者数は昨日の3人から変わりない?

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:51:13.63 ID:M39Kd1NB0.net
けっきょく当事者にならないと被災者の気持ちに気づけない愚かさを呪う

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:51:30.00 ID:mzXnWvNbM.net
>>909
足りなくなったら買えばいいじゃん
ガソリンと同じ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:51:33.98 ID:ElKdMZ8C0.net
>>923
しょうがないよ人間だもん

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:51:40.03 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>907
フクイチがそうだったが東電管轄の鉄塔は倒れる切れるなんだよな
東北電力は常に宮城県沖地震を意識しているのもあり日々改善している

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:51:50.26 ID:ElKdMZ8C0.net
>>924
その時には一斉になくなってるというね

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:51:51.33 ID:0h9DwW7U0.net
ID:Vo6oJ8kaK

茂吉系の手かざしガラプーお爺ちゃん

ネット浄霊でも始めたんすあぁ?(ゲス顔

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:52:32.28 ID:lGKckVq20.net
これに比べておとってんのか?政府は放置やけど

平成23年(2011年)台風第12号非常災害対策本部(平成23年台風第12号 平成23年9月4日設置[1]、平成26年12月26日廃止[2])
平成26年(2014年)豪雪非常災害対策本部(平成26年豪雪 平成26年2月18日設置[3]、平成26年5月30日廃止[4])
平成26年(2014年)8月豪雨非常災害対策本部(広島市の土砂災害 平成26年8月22日設置[5]、平成27年1月9日廃止[6])
平成26年(2014年)御嶽山噴火非常災害対策本部(2014年の御嶽山噴火 平成26年9月28日設置[7]、平成26年10月17日廃止)
平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震非常災害対策本部(熊本地震 平成28年4月14日設置、平成28年9月16日廃止)
平成30年(2018年)7月豪雨非常災害対策本部 (平成30年7月豪雨 平成30年7月8日設置)

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:52:54.18 ID:yaenl45NM.net
停電復旧したのに深夜の雷でまた長期停電に入った地域に住んでるギャグ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:52:54.25 ID:mzXnWvNbM.net
>>927
ガソリンも同じ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:53:16.62 ID:RIikL7pG0.net
そもそもネットに繋がりゃテキストにまとめた防災メールなりくるんじゃねえの?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:53:24.71 ID:tME/fTwK0.net
安倍「明日から本気出す」

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:53:35.19 ID:KD7Wv6EM0.net
>>888
えぇ…そりゃ心得あるなら自作するわな

>>894
なるほど

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:53:43.60 ID:16MFZ4JP0.net
>>922
火災で一人おばあさんが亡くなってしまったそうなので4人になったかもしれない。

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:53:46.48 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>918
間近とは?陸の孤島知らないのか小僧

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:53:52.61 ID:ElKdMZ8C0.net
>>931
東日本大震災のことを考えると
まだガソリンの方がもつね

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:54:05.72 ID:8zy8EvQVa.net
>>922
この高齢化社会で毎日エアコン使ってた人間がいきなり35℃の湿地に放り出されたらどうなると思う?医療施設の電器止まったらどうなる?

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:54:12.66 ID:ElKdMZ8C0.net
>>934
悩ましいとこだよね

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:54:24.27 ID:KCZxKZbW0.net
な?震災の時民主党政権で良かっただろ?

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:54:25.56 ID:0h9DwW7U0.net
>>920
ワイら自民党が下野するとき
遡及法提案するやろからなあ

不遡及の原則はあくまでも原則やからな(ニッコリ

まあ多分韓国みたいなたのしい国になるやろな
あw

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:54:37.30 ID:8zy8EvQVa.net
>>936
東京神奈川埼玉茨城

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:54:41.83 ID:PJuhacL10.net
>>11
1枚目インスタ映えだろこれ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:54:48.39 ID:mzXnWvNbM.net
>>937
ちょっと意味不明ですね

945 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:55:00.86 ID:qG0U37ota.net
>>893
寝付けず

今週末に八幡祭礼
安房最大の祭りがあるのですが、
宮入りは中止
あとは各地区に任せるという曖昧な状況
祭典はやるらしいので氏子は拘束される

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:55:09.08 ID:6JvTNDTg0.net
国が助けないなら今後しばらく千葉は税金免除で良いのでは

947 :明天更会好 :2019/09/12(木) 02:55:29.84 ID:qG0U37ota.net
>>878
館山と南房総は特にそういう話は聞かなかったよ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:55:34.64 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>919
俺は宗教嫌いなガラケーだぞガラケーが一人だと思うなよw
ネトウヨガラケーでもないからな神奈川のガラケーただの老害だ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:55:46.89 ID:deim2+3u0.net
日本はこの先貧乏になるんや
これぐらい当たり前になるから今のうち慣れといた方がええで

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:55:52.65 ID:tME/fTwK0.net
死んでてもわからなそう

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:55:58.50 ID:7on/Cleo0.net
>>923
千葉県民も九州や大阪を煽ってたんだし
煽りっていつか跳ね返るんやで

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:56:30.22 ID:ElKdMZ8C0.net
>>944
ホントにガスボンベ一気になくなったからね
しばらく供給なかったしあの時はびっくりしたよ
ガソリンスタンドは日にちがすぎても営業してた

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:56:46.52 ID:mzXnWvNbM.net
>>949
人を集めたほうがよい

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:56:49.48 ID:/LpMxJDE0.net
>>17
少なくともこの時間まではたったこれだけのことも政府はしてこなかったんだね

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:57:47.31 ID:OOun4Rpvd.net
>>902
死ねよ労害

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:57:48.67 ID:tME/fTwK0.net
野党の方が仕事しててワロタ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:57:48.71 ID:uoIl/JOda.net
昨日の雷雨でまた停電してたけど
おかえり電気

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:58:07.46 ID:HJ79MZZT0.net
てか森田健作は何処へ...

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:58:07.49 ID:RIikL7pG0.net
>>929
そりゃこの規模の台風で生き埋め系がほぼ起きてないからね
そのリストは100人近く死んでたりが普通

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:58:10.28 ID:mzXnWvNbM.net
>>952
俺のとこはなくなってないよ
どのみちガソリンは煩すぎて実運用無理

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:58:10.48 ID:0sKgPUZA0.net
Twitter、少し見ただけだが凄惨な状況だった。乳児用のミルクも買ってく。

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:58:24.88 ID:GxQeQZIaM.net
>>942
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:58:27.30 ID:J+2MIKhpd.net
プロパンガス様にひれ伏せ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:58:34.27 ID:zq9+ggvH0.net
>>949
途上国住みだが
日本は実際のところそういう国に比べたらインフラも経済も政治も制度も全然まだまだマシなほうだが人間がクソだからな
せっかく富があってもシステムがあっても人間がうんこだと台無しだ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:58:41.30 ID:6JvTNDTg0.net
>>951
嫌儲がやたら弱者寄りなのは
マイナス方向の感情移入能力が強いせいなのかもしれない

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:58:52.03 ID:J1lVXBya0.net
>>951
煽ってたやつも大変かもしれんが書き込めてるんだぜ
真っ先に亡くなっていってるのは表立って煽ったりしてない子供やお年寄りなんだぜ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:58:54.24 ID:M6wjymoq0.net
まぁ要は情弱見捨てるようなことを今まさに政府がやってるわけさ
あんま言いたくなかったけどな
だいたい年寄りだし

人口抑制政策とかをこの時間に熱く語ってたのって15年プラマイ5年くらい前だぞ?
この与太話に政府がマジに乗ってくるとは思わなんだな
小泉進次郎はそういうアイコンだろ?

もうそろそろそういうフェーズ超えてきてるよね
政府いらないじゃんこんなんだったら
なんでもかんでも相互互助たいな空気作ってさ
あとはふるさと納税で寄付オナシャスとかさぁ

ねぇよそんなん
断固否定しますね

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:59:02.50 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>942
田舎民か…まず東京で括っているのが間違いな

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:59:13.34 ID:8zy8EvQVa.net
>>962
真面目だけど間違ってるならスレも終わるし手早く

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:59:15.28 ID:ElKdMZ8C0.net
>>960
そのための防音ボックスだよ
お金のある人は買えばいいし
ない人は自作すればいい

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:59:25.39 ID:U7pjRo070.net
>>960
充電する蓄電池も備えといて昼に充電して夜間はそれで乗り切るというのはどうだろう

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:59:27.87 ID:Jc1TGw4sM.net
>>942
30分で千葉県には入れる埼玉県民だけど
南房総にはたどり着けんわ
あっちは道が立体的というか、地形が複雑なのよ

だから海人族が海から移住してきたのよね
勝浦とか白浜とか紀伊と同じ地名があるのもそのため

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:00:19.86 ID:8QVxyd0Q0.net
>>963
高いだけあるな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:00:20.46 ID:OBz+IMOBM.net
>>903
千葉の電柱は台風に晒されたことないから
ふっるいのが残っててあんなに折れたんかねぇ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:00:27.23 ID:mzXnWvNbM.net
>>970
実際にそんなことをやる人はいない
非現実的な案は無意味なんだよ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:00:32.37 ID:ElKdMZ8C0.net
>>971
お金があればそれもいいねえ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:00:56.41 ID:Vo6oJ8kaK.net
>>961
粉ミルクならミネラルが少ない超軟水を持っていけ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:01:05.47 ID:pH2kUR3b0.net
東京から近いしマスコミうっきうきで速攻乗り込むかと思えば遅かったな
過去ゴミゴミ言われて気を使いすぎてるのか

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:01:25.74 ID:ElKdMZ8C0.net
>>975
無意味かどうかはそれぞれの判断なんで
おれが言う事じゃないかな

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:01:25.97 ID:8zy8EvQVa.net
>>972
海人属とは知らないけど
房総まで釣りによく行くよ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:01:26.24 ID:QqcRcd1q0.net
まだやってんのかよw

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:01:32.75 ID:OOun4Rpvd.net
>>947
死ね、お前は千葉の評判を貶めるだけだ
嫌儲から出てけ
旧速ででもやってりゃいいだろ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:01:45.18 ID:uQO2otGXd.net
>>945
なるほどタイミング悪い
このなかで山車を出す地区あるんですかね・・・

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:01:50.45 ID:mzXnWvNbM.net
>>971
ガスカセットがあれば昼夜問わないほうが本質的に良い

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:02:01.33 ID:8zy8EvQVa.net
>>974
それは正論だろうな

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:02:08.91 ID:OOun4Rpvd.net
>>923
まさしくジャップだね

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:02:17.10 ID:Jc1TGw4sM.net
>>978
ヘリを使えば近いけど
気軽に行けるところじゃないよ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:02:21.13 ID:6JvTNDTg0.net
>>967
でも俺は隣の老夫婦を見捨てて自分は安楽とか嫌だわ
自分が老人の立場だったらとか関係なく
困った時はお互い様の精神で、自分が与える側ならそうしたい

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:02:34.62 ID:U7pjRo070.net
スマホくらいなら携帯太陽発電パネル役立ちそうだけど基地局やられるような災害ではあまり意味ねえな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:02:42.91 ID:mzXnWvNbM.net
>>979
ボックス作るひとが増えるといいね

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:02:47.13 ID:trmSBEk30.net
電気が使えない=監視カメラが動かないってことだよな?
犯罪グループが千葉入りしてそうw

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:02:53.68 ID:ehgHODjO0.net
週末に氣志團万博やるらしいんだけどコンビニとか復旧出来るのかね

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:03:00.29 ID:U7pjRo070.net
>>984
あれもうるせえらしいじゃん

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:03:01.31 ID:ElKdMZ8C0.net
プロパンガスが使えたらなおいいね

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:03:04.73 ID:tME/fTwK0.net
トランプはハリケーンのことツイートしまくってたけど安倍は防災訓練の写真のみw

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:03:16.18 ID:NrjPOjxZ0.net
>>961
一応受け入れ先の市役所と社会福祉協議会のページは見てからな
一部一切受け入れ拒否している市も有るみたいだから

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:03:34.73 ID:Jc1TGw4sM.net
救援船出せばいいのに
自衛隊には病院船ないの?

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:03:38.87 ID:bbpY7DRq0.net
>>823
もっと悲惨なことになってるぞ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:03:39.54 ID:OOun4Rpvd.net
>>965
弱者って何?
そんなもん相対的なもんだろ
そもそも嫌儲だって元ウヨの屑揃いだよ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 03:03:54.60 ID:mzXnWvNbM.net
>>993
静かだってさ
ガソリンの発電機は煩すぎてレベルが違う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200