2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東電「台風ごときでこんな被害出るとは思わず想定が甘かった。反省してます」 [567462986]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:43:37.53 ID:kp47N4Ve0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
停電 全面復旧はあさって以降に 東京電力が会見
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012076781000.html

東京電力は当初、11日中の全面復旧を目指していましたが、さらに遅れることになります。

ただ塩川技監は「全面復旧まで1週間とか10日とかかかるという意味ではなく、全く見通しが立っていないわけではない」
と述べたうえで、できるだけ早い段階で全面復旧できるよう詳細な工事計画をつくっていると説明しました。

復旧が遅れていることについては「被害状況は想定した以上で電線の張り替えや電柱の立て替えなど、
工事の規模が大きくなった。ただ、当初の想定が甘かったことは反省している」と述べました。

東京電力によりますと、今回のような広範囲で長期間停電するのは東日本大震災以降では初めてだということです。


■専門家「被害が広範囲、東電誤算も」

また、東京電力の復旧作業が、10日に示した見通しに比べて大幅に遅れていることについては
「これまでの台風被害の経験からこれぐらいの時間で復旧できるだろうという見込みがあったのかもしれないが、
被害が広範囲に広がっていることをどの程度把握できていたのか、と思う。従来の経験に基づいて想定した結果、
誤算が生まれたのではないか」と話しています。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:44:11.48 ID:G8Q+Bgpya.net
しゃーない
電気代あげていいぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:44:40.73 ID:GExtwWdF0.net
次の16号は明日発生するからもし来たら頑張ってくれよな!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:45:05.45 ID:I83endCT0.net
反省してまーす

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:45:39.96 ID:vmyOECv50.net
へい、汚染水お待ち!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:46:42.91 ID:+f6N/5UjM.net
東電「津波ごときでこんな原発に被害出るとは思わず想定が甘かった。反省してます」


・・・・・・・

なにも成長していない・・・・・・

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:46:57.76 ID:3tYeXCiw0.net
コイツらマジでヤバすぎないか?
この認識で電源喪失も想定してなかったし原発爆発させたんだろ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:43.18 ID:5Cd7KqfY0.net
甘口想定でも賞与は出るんでしょう?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:45.14 ID:oBHN7Iw00.net
ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:47:53.75 ID:uDznRF6h0.net
早く復旧させてイメージアップするチャンスだったのに
相変わらず想定外連呼でダメのダメ押しになってしまった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:17.98 ID:ZqqGTiQ3d.net
いつも想定外だな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:30.57 ID:AuBnNcy7a.net
チョンモメン「安倍が何もしない!」



wwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:48:54.51 ID:1JLz0TRb0.net
どうせ中抜きで強度不足だったんだろ千葉だし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:50:11.20 ID:9lKmHTPn0.net
千葉県民の社員からのリーク待ってるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:50:42.20 ID:/cErcTSur.net
台風ごときでこの有り様って
インフラの老朽化が原因なのかね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:51:43.59 ID:5vQ839XDa.net
すげえ他人事でワロタ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:52:00.85 ID:BC1edFfM0.net
でも原発は安全だから
太陽光パネルは人殺すから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:52:30.83 ID:s6m6sc2v0.net
トンキン様で停電起きてないから問題ないわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:52:56.13 ID:uz+pgXDD0.net
津波ごときで

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:53:17.65 ID:EkHLW7d10.net
電柱って地中化されてると地震のときは時間かかるらしいけど台風だとどうなの?
そもそも被害がなさそうだけどそんなことないの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:53:42.32 ID:KaQZcHpg0.net
たかが数時間の風でこのザマかよ
電柱一本建てるのもせっこい手抜きしてたんだろうな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:54:21.58 ID:KcfWYIzp0.net
インフラのコストダウンで品質落とした結果だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 00:59:24.66 ID:WwC32dD9p.net
九電ならもっと早いぞ
沖縄なら更に早いはず
結局場慣れ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:01:04.30 ID:PMt1Rm630.net
沖縄電力「…」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:01:54.91 ID:ykfn4YIf0.net
東南アジアレベルに落ちてきたな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:02:06.34 ID:Y7zX+O8t0.net
ホントにこの会社は一回潰した方がいい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:05:17.79 ID:pRBr6Mnz0.net
民主党最大の失敗は東電を解体しなかったことだな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:05:46.76 ID:VbzkObGt0.net
想定外といえば許される国でよかったねぇ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:06:00.41 ID:uwBn+7Kc0.net
なんでこの会社まだあるの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:08:54.10 ID:n8Xa2PSw0.net
まぁ去年一年でも
大阪ー関電
静岡ー中電
北海道
で台風地震の大規模停電がおきてるから
台風で停電はまぁ許せるけど
それでも3日もたてばほとんど復旧してたけどな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:10:52.56 ID:TVtCg+Gt0.net
https://i.imgur.com/h0g51Zd.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:12:24.51 ID:RajDlHosH.net
結局東電って自分等は偉いと思って他社に学んでないからこんなことになるんだよな

去年の関西の事例があったのに何にも対策打ててないって結局何が起きても対応できないって無能さを示しただけだよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:13:03.33 ID:rXyMsaaE0.net
想定外なら仕方ないな。次からがんばれよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:13:32.30 ID:TeDsVdqi0.net
え?まさかとは思うけどまだ治ってないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:13:51.88 ID:coUwt0zf0.net
HAHAHA

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:14:01.11 ID:g6oaRY0F0.net
お前想定外ばっかじゃん
頭障害あんのかおおん?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:15:08.37 ID:jIL216Mq0.net
>>7
しかも無保険

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:17:27.35 ID:NSoWAxgmM.net
😡おこだお

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:31:03.56 ID:3eHQig5Z0.net
電線地中化はよやれ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:31:23.37 ID:90eK8Ubi0.net
いつも想定してねーな
死ねよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:31:41.93 ID:MSIdae6m0.net
人が死んでんねんで

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:33:22.02 ID:3eHQig5Z0.net
>>22
作業のアウトソーシングが原因だろう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:37:02.45 ID:Lt+FWw6ja.net
これさ

柏原発動かしてたら

絶対スポポポーンしてたと思うんだ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:38:42.32 ID:qp4tfdtuK.net
福島から全然反省してねーな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:43:18.86 ID:pt1ruVoe0.net
想定外、はい終わり

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 01:55:55.68 ID:e+6w9J3f0.net
九電でもやれるから東電様にできないはずがない(キリッ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:01:16.16 ID:xEbFyYv+0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
結局ゴネればゴネるだけ税金貰えるから
また勘違いな「殿様」に戻っちゃったよな…。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:04:06.54 ID:94fs5i4f0.net
やっぱ西の方は何度も台風来てるから手慣れてんな
関東は一発でこれだもんな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:33:05.92 ID:eP3oIVJW0.net
ちっうっせーな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:34:36.28 ID:Go13sTah0.net
全然懲りてないゴミクソ企業

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:34:45.66 ID:TSQ+pjtW0.net
そーりゃ爆発しますわw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:38:55.61 ID:dOjo45oTa.net
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす(チッ、うっせーな)
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::| 

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 02:44:49.50 ID:4PO6/ybD0.net
台風の被害すら想定できない奴が原子力発電所で何かあった時の被害なんて想定できるわけないし
原発再稼働も福島という前例がある以上、正しい想定で再稼働しても安全だと言っているようには見えない。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:03:32.34 ID:ovMoGawd0.net
被害状況に比べて報道が少ないのは東電がメディアに圧力かけてるのか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:11:55.22 ID:w62Y2YDS0.net
こいつらいつも想定してないな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:14:29.98 ID:2yrTpImkM.net
千葉だけ電柱折れまくってるってのも変なんだよな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:15:44.27 ID:ZCHADOEN0.net
全く見通し立ってねえじゃねーか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:15:49.25 ID:Oyf/f8lt0.net
こんな連中に原発撤退させてたらどうなってるかぐらいお前らでもわかるよな?
まぁジャップの土人っぷり見てると撤退させるべきだったわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:15:56.36 ID:iaUSpIah0.net
山梨県が雪で陸の孤島になったとき、ネットでは食料無い 燃料無いとSOS出てても
キー局はじめ当初まったく報道なかったよ

今回もそんな感じなんじゃないの
所詮 田舎の話、 東京さまから見れば 他人事でさ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:16:30.63 ID:dnUNPFpza.net
>>12
バカウヨ土人ジャップこと学術名ヤマトゴキブリヒトモドキさん
こんなときでもチョンモメン連呼の鳴き声が止まらないw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:16:38.47 ID:uLxClQHz0.net
経費削減で、最初に削られるのが安全対策費なんだよね。削ってもすぐに問題起きないし利益にも影響しない、そして問題起こった時に大災害になる
原発も同じ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:24:32.03 ID:ISx+TrEY0.net
九州で良かったわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:25:46.24 ID:1LV4J5lm0.net
>>59
ローカル局は?山梨県知事はアピールしたのか?
被災地が死にもの狂いで情報発信しないと分からん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:28:47.47 ID:cYNPJAYQa.net
>>20
地中化されてる千葉市の美浜区は停電してないね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 06:33:21.18 ID:oF1bBxNM0.net
何日経ってんねんアホなんか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:07:37.45 ID:0QDMZaQWM.net
こいつらコストカットしか考えてないの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:10:50.65 ID:7J+LA7Od0.net
>>1
愚者は経験から学ぶ…って経験からも学んで無いやんけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:11:42.74 ID:y2fJ/7xx0.net
インフラ系に就職する時点で覇気はない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:13:36.26 ID:7J+LA7Od0.net
>>63
バーカ いくら騒ごうが在京マスコミには報道しない自由が有るんだぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:13:56.97 ID:7TtrGnxn0.net
災害で儲けるんだからいいんだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:21:39.14 ID:x+3YZJ1f0.net
インフラ整備のため電気料金値上げいたします

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:40:57.75 ID:UnIWFl5Za.net
広範囲に被災した場合のマニュアルが無いって事だろ
無能

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:41:23.67 ID:iIOz7wQ30.net
いい加減電柱埋めろ
関西で学んだだろまたかよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:52:28.21 ID:ILtJ5Xux0.net
どうせ千葉だしとでも思ってたんだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:49.79 ID:D0wE+OfzM.net
送電に金かけても儲からんからな
余所は発電しかやらんし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:21:39.91 ID:xtmURqhqd.net
東日本大震災の教訓なんて無かった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:46.51 ID:2nHhqRgia.net
反省してます(昇給&ボーナス&納税免除)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:25:17.14 ID:vqArFr7XM.net
一般家庭がほとんど倒壊してない地震で原発をメルトダウンさせた東電さまは流石にいうことが違うな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:32:27.04 ID:PrkfMGPS0.net
電柱の方が災害時復旧が早いとは何だったのか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:35:27.37 ID:PKFKhbHmM.net
>>63
ローカルが必死に発信してもローカルの中だけやん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:36:10.08 ID:ibsqHOFNd.net
>「全面復旧まで1週間とか10日とかかかるという意味ではなく、全く見通しが立っていないわけではない」

10日以上かかるなこれは

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:36:17.46 ID:+6FXXy1T0.net
台風災害復旧に関しては沖電を見習おう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:45:08.12 ID:SkWUJoa60.net
大阪の時は停電200万世帯ぐらいあったけど復旧早かった
東電ヤバイだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:02:07.03 ID:wdqNxwLva.net
千葉という田舎のインフラの脆弱っぷり

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:10:10.72 ID:vqArFr7XM.net
失敗百選 〜台風21号で送電鉄塔倒壊(2002)〜
http://www.sydrose.com/case100/328/

まるで成長していない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:05:52.90 ID:NjLxMaqnp.net
中国のことバカにできないね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:09:40.62 ID:eWsfNmvT0.net
去年の台風12号知らないのかよ
北海道震度7弱地震で全部持っていったけどな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:22:28.35 ID:cgzFWr1nM.net
日本は電柱向いてないな
地震や台風あるから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:34:32.56 ID:gBtSgAMi0.net
西日本なんかしょっちゅうなんだが。東京なんて滅多に台風来ないだろガタガタ抜かすな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 12:39:43.74 ID:3vLlqeAd0.net
電柱はすぐ復旧に取り掛かかれるできるけど鉄塔はどうするんだろう
2、3日では直らないでしょ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 13:45:54.07 ID:s1SupQOKM.net
東電の屑っぷりには

「あーあーなにそれ?きこえないパヨパヨちーん、キャハハハ」

こんな馬鹿ウヨさん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 13:47:46.99 ID:lBJHvBURa.net
>>83
東電はやる気がないからね。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 13:49:04.97 ID:lBJHvBURa.net
北海道がブラックアウトした時のが復旧早くね?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 13:51:01.33 ID:p4BbSXfs0.net
芸人かなんかの予報士が今回はガチでやばいって言ってたのその通りになったな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 13:57:49.57 ID:Go13sTah0.net
全然反省してる顔じゃなくて笑った

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 14:28:15.35 ID:vgiQAxiX0.net
加害する傾向がある子供を育てた親の育児談がまじで辛い…「これは言われても納得できないかも」の声も
http://icoy.mandhplum.net/o4/8288689.html

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 14:48:29.97 ID:9bGvGgte0.net
想定内だった時あんのかよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:32.35 ID:jVLZzr9w0.net
インフラ維持すら満足にできないジャップ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:30.38 ID:nmxopV/d0.net
現場観のねえ奴らが椅子の上から協力会社に指示出してるだけだもん
そりゃ分かるわけねえって

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:54:53.29 ID:U2DWIwrS0.net
また想定外かね
つまり、想定能力そのものに疑義があるんだから
原発も無理だろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:55:26.26 ID:mieKjDwLd.net
>>83
ニュースのインタビューで関電とか中電の人ががインタビュー受けてたからもう安心だぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:55:45.86 ID:JqXKRgPh0.net
気象庁を笑ってたケンモメンも黒歴史へ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:58:59.88 ID:73n27Vm/0.net
>>1
まあ確かに電線切れるくらいは予期してただろうけど
高圧鉄塔ひしゃげて倒れるまで予期してたやつはいなかったからな、専門家でも
唯一気象庁が「世界が変わる」と言ってて、これが具体的にはどこまで想定してたかによるけど、確かに横浜と千葉南部は世界が変わったとは思う

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:00:02.98 ID:73n27Vm/0.net
>>83
今回のケースは和歌山の全家庭の電線がズタズタな状態だから単純比較できないよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:00:38.26 ID:eFYRP0gC0.net
そうか帰ってよし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:01:40.44 ID:l7Wy+UYy0.net
でもキミら去年の大阪の状態見て笑ってたやん。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:16:19.77 ID:S9PRqetsr.net
君いつも同じこと言ってるね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:17:15.08 ID:73hBu8iDa.net
ほんとに言ってたわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:18:49.12 ID:73hBu8iDa.net
>>102
省庁のなかで気象庁だけは日本の事考えてるってレスたまにみかけるからセーフ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:20:46.50 ID:09UgWE4L0.net
倒木なんて先の大阪で経験してたことなのに
何も見てなかったんやね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:54.84 ID:EntXeXys0.net
電柱なら災害復旧が早いとか言ってたアホ完全に消えたな
電線地中化が浸透するまであと300年は掛かるだろうなあ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:30:44.16 ID:reatP7ub0.net
関東はあまり大きな台風被害に慣れてないんだよ
それに関西電力は阪神大震災以降
インフラ復旧ノウハウや
その研究開発に力を入れてるから
断線箇所発見する仕組みから違う
東電はいろいろ遅れたまま

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:32:08.07 ID:jUKRFe3Ad.net
>>111
地中は台風には強いが地震には弱い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:32:31.38 ID:WHdGz9oB0.net
すまん復旧で金かかったし料金上げるわ
ついでに社員にボーナスも出すわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:37:02.74 ID:reatP7ub0.net
地中は断線したら終わり
その修復は電柱の比じゃない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:01:47.98 ID:JQ//6AU70.net
>>115
なんでこんなテキトーこくアホがいるの

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:09:42.84 ID:EntXeXys0.net
>>116
馬鹿だから地中ほど揺れの影響を受けにくいっていう小学生でも社会科の授業で習うことすら知らないんだろうな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:38:02.47 ID:HKnJwk6v0.net
断線したらやばいのはたしかだよな。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:39:46.89 ID:SOEzVCVya.net
>>20
そもそも地中化はグリッドと組み合わせるだろうから今より時間かかるとかないと思うけどな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:40:14.66 ID:5BGDw4St0.net
>>1
適当なこと言ってんな
期待させやがって

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:43:23.70 ID:orjShJRP0.net
東電「もうちょっとだけ続くんじゃよ」

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:45:03.11 ID:8xeVbJ3j0.net
>>121
人が死んでんねんで

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:06:36.97 ID:VivWXWSK0.net
九州電力は台風と停電に慣れてるからな
復旧早いぞ
土下座してノウハウ教えてもらえ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:27:40.06 ID:xmUwxCZpa.net
こいつらの想定が甘くなかった事など一度もない
信用出来ない企業

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:37:50.08 ID:qFz+EpAAa.net
こいつら1年以上前のこと記憶できないよね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:19:07.85 ID:LTMpLtClM.net
だから下請けにやらせるんじゃなくてさなんで東電の社員採用を増やさないんだよ
他の電力会社もだが下請けに丸投げのとこばかり

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:21:58.05 ID:6xNNJIbS0.net
ダラダラやったほうが補助金多く貰える事を震災で教訓として学んだ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:23:11.61 ID:f7neJjoK0.net
こいついつも想定外だな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:11:07.05 ID:C0LoCL2d0.net
最初に「一晩でやる」といっていたのは、何を根拠にしていたの?願望?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:11:47.05 ID:WR5ElHgvp.net
謝るだけいいじゃん
無反応のどっかの首相よりはさ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:04:34.08 ID:Mo/wLg2S0.net
>>129
大本営発表

総レス数 131
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200