2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】 千葉の現状がかなりひどい [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです :2019/09/12(木) 07:07:40.07 ID:ZZddVg1Z0.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
強風で倒れた電柱の復旧作業にあたる作業員
=2019年9月11日午後4時53分、千葉県南房総市富浦町、寺沢知海撮影https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003888_comm.jpg

千葉県館山市では、台風の強風で道路沿いの電柱が折れていた。道路も通行止めになっていた
=2019年10日午前10時24分、千葉県館山市船形、川上眞撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003745_comm.jpg

台風15号の影響で倒れた送電鉄塔付近では復旧作業が行われていた
=2019年9月11日午後3時29分、千葉県君津市長石、朝日新聞社ヘリから、江口和貴撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003361_comm.jpg

「道の駅」の屋根は吹き飛び、駐車場には横転したままの軽乗用車があった
=2019年9月11日午後4時34分、千葉県南房総市富浦町、寺沢知海撮影(車のナンバーをぼかしています)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003954_comm.jpg


https://www.asahi.com/articles/ASM9C5QL3M9CUTIL06F.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:08:00.74 ID:ZZddVg1Z0.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
千葉県南房総市役所に配備された携帯電話各社の移動基地局車
=2019年9月11日午後2時49分、南房総市、寺沢知海撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003890_comm.jpg


停電のなか診療を続ける生方内科クリニック。外壁には「診療中」の貼り紙があった
=2019年9月11日午後5時18分、千葉県南房総市富浦町、寺沢知海撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003880_comm.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:08:54.13 ID:O5lllwXF0.net
千葉などという県は無い!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:08:54.26 ID:ZZddVg1Z0.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
動かぬ信号、イオンに殺到、給油制限…停電続く千葉の今
川上眞、寺沢知海 2019年9月11日22時01分


 台風15号の影響で、千葉県内では停電や通信障害が続く。停電で街の機能が失われた房総半島南部。
 開店した店やガソリンスタンドには長蛇の列ができていた。

 房総半島南端の千葉県館山市では11日も、交差点の信号機がほとんど作動していない。
 夜は暗闇のなか、車がライトの有無を確認して最徐行で通る。

 一方で昼は連日、30度を超える猛暑。
 冷蔵庫に閉じ込めていた冷気も消え、食品は異臭を放ち始めている。

 市内の飲食店やコンビニも大半が休業中で、開店した店に客が殺到。
 この日朝開店した同市八幡のイオン館山店では、カップ麺や電池を求める買い物客の列ができた。

 数十キロ離れた同県鴨川市の丸谷成三さん(76)は「停電で冷蔵庫が動かないのが痛い。一日も早く復旧してほしい」と訴えた。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:09:42.09 ID:ZZddVg1Z0.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
 車への依存度が高い地域。館山市八幡の丸高石油は1台2千円を限度に、9、10日は約1千台ずつ、
11日は早朝から約500台に給油した。
 だが、給油待ちの車列が数百メートルに伸びて交通を妨げたため、警察からの要請で販売を中止した。

 高橋浩二・取締役部長(46)は「ガソリンは用意できるが、人力で給油するのでスタッフが足りない」と声を落とす。

 隣の南房総市では携帯電話の不通が続く。

 携帯各社によると、停電で基地局が機能していないのが原因だ。携帯大手3社が急きょ、移動基地局車を南房総市役所に配備。
 11日、市役所の半径約100メートルの範囲で電波が入り、多くの市民がスマホを手に駆けつけた。

 農業の男性(44)は「取引先との連絡が取れず困っている。ネットもつながらないので、どこに何があるのかも分からない」と嘆いた。

 同市富浦町の「生方内科クリニック」は強風で看板が飛ばされ、手書きの紙で「診療中」と張り出していた。
 停電が続く中、生方英一院長(61)が懐中電灯を片手に診療している。11日午後、熱中症の症状で訪れた市内の男性を診察した。

 自宅の屋根を修復していた際、体調が悪くなり、足がけいれんし動けなくなったという。
 男性は生理食塩水の点滴を受けると「だいぶ良くなった。診療をやっていて本当によかった」と喜んだ。

 このほか、糖尿病の薬が切れた人など1日約10人が来院する。生方院長は「停電でまともな診療はできないけど、困っている人たちを
見捨てて休むことなんてできない」と語った。今後も通常通りの時間で診療を続けるという。(川上眞、寺沢知海)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:10:01.75 ID:jDcemZIw0.net
安倍がコメントしたのは山梨と同じ3日後(涙)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:10:05.78 ID:jjhmooO00.net
その頃安倍は内閣を改造して遊んでいた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:10:11.56 ID:9wQ5ACUU0.net
安倍晋三という名のゴミ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:10:30.70 ID:wULUK9CY0.net
千葉モメンは声をあげろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:11:01.18 ID:S7ybVeyU0.net
積乱雲が何万個も合体した巨大な竜巻だしな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:11:01.58 ID:p4hbnuzqa.net
■西日本豪雨災害→宴会
http://Imgur.com/ql15ZaE.jpg


■千葉台風→組閣人事
http://imgur.com/cUuZQG8.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:11:58.46 ID:R+f74ZDY0.net
ようつべで台風 15号でググると個人やら堀潤の現地の動画が出てくるけど
あれが一番衝撃的だわ
テレビのはいろいろ配慮してるんだなと

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:12:06.62 ID:dh370P5Ba.net
>>11
安倍ちゃんが忙しい時に被害に合う愚民が悪い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:12:27.16 ID:0JsqlhVC0.net
台風前はノーヒットノーランやってたのにもうこんなになっちまって

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:12:28.23 ID:iv3+k5js0.net
安倍ってとっくにネトウヨが叩き続けて来た村山富市超えてるよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:12:49.45 ID:yUv1DHy10.net
そんなにやばくない
一部を取り上げて全体化するな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:12:56.86 ID:HkBuWanw0.net
東電無能だな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:12:57.75 ID:RcKjrn710.net
左曲がりのチンコ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:13:02.25 ID:EwvH1DJ90.net
豪雨からの土砂崩れで街が壊れるってのはたまにあるけどこれ単純に風だろ?
凄まじいな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:13:39.68 ID:EdOY9Zskp.net
ありがとう自民党
これからも支持します!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:14:02.48 ID:+0d5kgDT0.net
🌀次来たらどうなるんだろう😫

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:14:20.27 ID:JLunQZCsa.net
本当に物凄い台風だったんだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:14:31.95 ID:MirRLzEN0.net
一方安倍ちゃんはスヤスヤであった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:14:41.48 ID:BffGUvF40.net
東京「俺は嫌な想いしてないから」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:15:11.02 ID:8FpXY/5d0.net
あれだけ気象庁が警告を出していたのにネトウヨがバカにするような発言ばかりして隠そうとした理由が分かったわ

安倍ちゃんには対処ができないレベルの災害だったからだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:15:39.42 ID:EdOY9Zskp.net
これからも自民党支持です!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:15:47.20 ID:tCYlOrQed.net
元々廃墟

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:16:14.69 ID:v6T20k6s0.net
関西平和すぎワロタw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:16:27.75 ID:5Cd7KqfY0.net
台風自体で死んでないから災害じゃないみたいだね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:16:48.61 ID:Ocx4AGm3d.net
千葉県で自民党支持してた馬鹿は死んで当然、自業自得

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:16:50.49 ID:zsBR8rmd0.net
こんなど田舎が埼玉県と張り合ってたの?w

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:17:01.66 ID:0C086YM80.net
でも実際10人も死んでいないんだから大げさと言えば大げさ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:17:03.27 ID:szWciABB0.net
結局被災者は当たり前だが市内で様々なものを調達するよな
ほぼ何もない状態でないとわざわざ遠方へ行くことはしない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:17:07.40 ID:Lm0A2iXZ0.net
柏市民だが全く平常運行なんだが?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:17:50.32 ID:/I9tGSKbd.net
そんなことよりいまは韓国の話題のほうが重要だから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:17:50.42 ID:mX5waOtq0.net
おれは千葉を見捨てない!!
情報をリツイートする!!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:18:07.60 ID:1sR1Mj500.net
去年の大阪より全然たいしたことないだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:18:26.00 ID:QJHL2Hjy0.net
>>1
折れた電柱ヤバすぎ

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003745_comm.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:18:46.20 ID:5Em4Tygm0.net
埼玉は大したことなかったけど千葉は悲惨だな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:19:07.55 ID:UWpnh0+W0.net
自民党なんて支持するからこうなる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:19:14.30 ID:RLYmwlEIM.net
車が凄いことになってんだがなにがあったんだろ
https://i.imgur.com/F0rvXDp.jpg

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:19:41.06 ID:wzULpkwD0.net
電柱地中化すれば被害なかった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:19:48.57 ID:aFUhYc9m0.net
東京電力「10月からから電気料金を値上げします」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:20:03.46 ID:gK33+i+u0.net
>>11
これがお前たちが選んだ自民党だぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:20:06.12 ID:ElQbXLee0.net
千葉は平常運転と閣議決定

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:20:17.11 ID:M0wXXFlaa.net
本当に最強クラスだったのか
いつも大したことないから油断してた人が大半だろう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:20:22.25 ID:2yjfMom00.net
>>39
昨日の豪雨の方が酷かったしね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:20:30.83 ID:p4Ac517wF.net
大してニュースになってないし騒ぐ程じゃないだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:20:44.29 ID:EwlCEUdDa.net
>>1
決まってるネ!千葉ちゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:20:57.66 ID:mWA0Kz/gH.net
内閣改造と増税前のデリケートな時期になんなんだよ日本の足引っ張りたい朝鮮人か
東京さえ無事なら後はどうなろうが知ったこっちゃねーんだよボケが
って言ってましたよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:20:59.30 ID:dS9ouvgw0.net
これでも懲りずに自民党に入れます

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:21:14.22 ID:lhYQ4cRU0.net
>>37
コレ
市内も被害大きかったけど報道されなかったけど南大阪は復旧に時間かかってた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:21:24.20 ID:ykwiDY7k0.net
>>34
茨城県民が千葉県に口出しすな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:21:28.00 ID:b80ExjNv0.net
テレビでやってなかったし大した事ないやろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:21:32.87 ID:lYwvPmvvd.net
それでも自民党信じてるw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:21:41.97 ID:1sR1Mj500.net
去年の大阪は電柱1343本折れた
1000本超えの折れた電柱が建物を破壊した

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:21:53.51 ID:RLYmwlEIM.net
>>42
地中化すると今度は地割れに弱くなる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:21:53.57 ID:l6AMgwNi0.net
停電なかったら佐賀の方が酷いだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:22:02.46 ID:UPYhMUnY0.net
これにこりて自民には票入れるなよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:22:26.14 ID:yxhuVcqyM.net
>>38
こりゃ大停電になりますわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:22:26.94 ID:cmRD5+iF0.net
安倍はこれでも消費税増税延期しねえのかよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:22:32.52 ID:SKthHouA0.net
>>39
埼玉は攻守最強やからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:22:34.12 ID:HXtb+jP40.net
千葉の壁のおかげで東京は守られた
千葉には感謝している

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:22:35.67 ID:49ZYesPZ0.net
>>15
村山の時は死人がいっぱい出たから・・・

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:22:37.42 ID:9KsXPEmM0.net
そろそろモヒカンやスキンヘットやツンツン頭で改造車で走り回り
道端のドラム缶には常に火がついてるような
時代に千葉は加速するのかな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:22:44.81 ID:1sR1Mj500.net
佐賀や岡山は街全体が水没、広島の大雨崖崩れは未だ復旧せず

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:22:49.64 ID:dL+cDjtop.net
>>34
呼塚は相変わらず渋滞でつか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:22:52.15 ID:mpIgTaOE0.net
これ埼玉から塩が送られてくるやつだろ
海無しの埼玉から

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:22:53.62 ID:GW0iHp2b0.net
>>41
ひき逃げでもしてきたんか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:23:28.99 ID:FL4CKRn30.net
どう見ても2〜3日で何とかなるレベルじゃねえわなこれ
ホントにやれやれだな(´・ω・`)

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:23:31.50 ID:g4opKhVvd.net
この事実を安部は知らんの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:23:41.02 ID:Mo/OYt/G0.net
大阪も南部は同じくらいひどかったけど1日2日くらいで復旧したのに
千葉はなんでこんなに遅いの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:23:48.31 ID:nLhHninSM.net
キャッシュレスの時代、
まずはメルペ登録で1000円分ゲット
コンビニでタバコも酒も買えるし公共料金にも使える
メルペ登録&本人確認で1000ポイント


招待コードご自由にどうぞ
MHVVNE

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:23:56.67 ID:d38dBsjc0.net
目立つところ撮ってるだけやろ
騒ぎすぎ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:24:14.34 ID:LW4yUCmLa.net
>>17
テロ電の原子ちゃん👧「いつも税金注入ごちそうさま💓。愚猿🐵さんたちには、御礼として電気代に上乗せして廃炉費用や除染費用を搾取させていただきます。

10万年ぐらいしっかり払い続けてね😉💓。

計画停電のときは、テロ電テロリストありよ!😉😘💖

電気と放射脳を大切にね😚😉💕」

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:24:16.17 ID:tqRpXrXG0.net
ゴミクズ捏造売国政府に期待しても無駄

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:24:19.87 ID:82oJLQtx0.net
国内軽視が酷い
海外様には迅速な支援するのに
これが政治のすることかよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:24:24.80 ID:r8ThY4Vxa.net
歩いてでもインフラが整っている自治体に避難しようや
空き巣対策に貴重品は持っていく
仕事は繋がるなら会社に連絡して避難中ですと伝えておけばいいだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:24:43.94 ID:1sR1Mj500.net
台風21号の被害は比較にならないほどだったが、騒いでる千葉県民は知らないんだろうな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:25:03.28 ID:w557Obu/r.net
千葉の被害は少ないと閣議決定

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:25:04.03 ID:uliq8PLfM.net
車高が高い車は駄目だな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:25:15.41 ID:YD5Wtpea0.net
マスゴミは進次郎と韓国の閣僚しかやらないからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:25:16.22 ID:LW4yUCmLa.net
>>60
テロ電〜♪坊猿🙈〜♪

未来とぁちょぶ〜ぅ〜♪
魔界の砂漠🌵🐫へ〜♪ ひとっ飛び〜♪

原始の暮らしへ〜♪ 沙漠ヶ原〜♪ テロ電〜〜〜〜〜!(*^ー^)ノ♪😚😉💕

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:25:22.58 ID:GRRf8yj3a.net
>>41
新型rav4か?ch-rか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:25:22.68 ID:LAozmMF00.net
>>78
女子供が歩いてたら襲われるんじゃね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:25:29.04 ID:U5fqTt+oM.net
>>77
無能な庶民は死ね、有能な上級だけ残ればいいっていう優生思想だから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:25:49.46 ID:l/zEM3ma0.net
なんでトンキンじゃないんだよ〜

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:25:51.76 ID:r/FhfSL5p.net
気象庁がひどい世界になるって言ってたのに
なんもないとでも思ったんか…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:26:07.74 ID:9wQ5ACUU0.net
>>12
コレか本当に激甚災害だな・・・
どこでこれがまた起きてもおかしくないからね・・・
://www.youtube.com/watch?v=7Lp8zM-JYWU

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:26:10.94 ID:2AQjhJjD0.net
まだ停電してるってテレビでやってた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:26:23.55 ID:dxTrF+/f0.net
倒れた電柱てどう直すんだろうな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:26:23.98 ID:b80ExjNv0.net
>>77
迅速に吉本に100億やるぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:26:32.82 ID:Fty7R4Sf0.net
これもはや人災だろ
安倍ぴょん責任取れよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:26:51.28 ID:xO72zH3E0.net
なんつうか災害時だけ内閣を民主にしねーか
ローカルでこれって南海トラフきたらどうなんだよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:26:53.70 ID:LW4yUCmLa.net
>>43
テロ電〜♪坊猿🙈〜♪

未来とぁちょぶ〜ぅ〜♪
魔界の砂漠🌵🐫へ〜♪ ひとっ飛び〜♪

原始の暮らしへ〜♪ 沙漠ヶ原〜♪ テロ電〜〜〜〜〜!(*^ー^)ノ♪😚😉💕

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:26:55.36 ID:cXbCEP53r.net
ジャップランド地図から北方四島と竹島が消え
福島県が消えて千葉県が消えようとしている
そして五輪の後に

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:27:01.98 ID:9wQ5ACUU0.net
httpsを足してね
何か貼れなくなってる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:27:14.51 ID:IM4sVdoEa.net
ゴジラでも通ったのか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:27:19.99 ID:2eLrG5uFr.net
>>85
千葉ってそんなに民度低いんか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:27:24.72 ID:oZrFkYYVa.net
>>32
それは全てことが済んでからの話だろ
まだ復旧途中だしジジイババアや入院患者はまだ死ぬ可能性ある

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:27:27.20 ID:FuN+0ipVM.net
千葉県民はどう思ってるんやこれ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:27:42.30 ID:ttT08GLH0.net
しかしそこら中で電柱が折れまくってるんだな
んで復旧といってまた電柱を立てるわけだろ?
来年も台風がくるのに

中国韓国や欧米なら地中化するだろうね
これが歴史に学ぶ国と学ばない国の差よ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:27:44.33 ID:LW4yUCmLa.net
>>96
ついにカルト大魔界帝国は、旧大日本帝国の大本営発表を超えました‼( ̄∇ ̄*)ゞ♪

ついにナチスを超えました‼(^o^ゞ♪

ついに北朝鮮を超えました‼(^o^)v♪

愚猿🐒化政策大成就おめでとう〜(*´∀`)♪

植民地政策大成就おめでとう〜(*´∀`)♪

愚猿🐒化教育大成就おめでとう〜(*´∀`)♪

愚猿🐒白痴化は達成されました(*´∀`)♪

ありがとう〜清和会(*´∀`)♪

ありがとう〜自民党(*´∀`)♪

ありがとう〜安倍真理教(*´∀`)♪

(笑)

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:27:49.13 ID:jTZP6P7y0.net
>>77
支配者層は明治から変わってないしな
第二次大戦もしかり

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:27:56.98 ID:6vpmIwl30.net
天がアベ政治にお怒りになっている証拠

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:28:07.92 ID:5W8kvcTHM.net
こんなことより遅れてるオリンピック設備の建設急がないと

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:28:13.08 ID:LAozmMF00.net
>>99
千葉に限らず民度低いのはどこにでもおるやん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:28:16.85 ID:slL/APWPd.net
>>34
南の房総の方とか西側辺りが酷いんじゃねえかな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:28:23.97 ID:Iya+CaZz0.net
野党はこんなときに即座に動くべきだろ
自衛隊や電力会社に復旧の指示出せよ
一番重要なときに何もしないんだから不信感しか沸かねえわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:28:33.71 ID:WxXzatm50.net
そんな強い台風でもなかったと思うんだが、
高知とか和歌山の鉄塔毎回曲がらんとおかしいだろ。
千葉は特別手抜き建築なんか?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:28:34.36 ID:LW4yUCmLa.net
>>98
放射能に感謝の気持ちを込めてありがとう〜(*´∀`)♪のお礼をしませぅ〜ヽ(*´▽)ノ♪

ありがとう〜ふぐすま農家さん♪ヽ(´▽`)/

ありがとう〜ふぐすま漁民さん♪ヽ(´▽`)/

ありがとう〜安心安全な国産食材♪ヽ(´▽`)/

ありがとう〜原子力村から原始猿🐒村 へ…♪ヽ(´▽`)/

ありがとう〜テロ電♪ヽ(´▽`)/

ありがとう〜魔界大本営とマスコミの御用学者たち♪ヽ(´▽`)/

ありがとう〜自民党♪ヽ(´▽`)/

ありがとう〜原始猿🐒村(旧原子力村))♪ヽ(´▽`)/

ありがとう〜安倍総帥♪ヽ(´▽`)/

ありがとう〜昭恵氏♪ヽ(´▽`)/


そして再び生まれかわった原始猿🐒たちよ・・・

ありがとう〜リアリ天気の子(*´∀`)♪

ありがとう〜リアリ天変地異の子(*´∀`)♪

ありがとう〜ゼロリセット跡にリニューアルした魔界村に住む超人猿🐒たちよ!(*´∀`)♪

ありがとう〜ゼロリセット跡に魔界村を次元上昇させる神人たちよ!\(^o^)/

(笑)

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:28:38.06 ID:W7P29pwY0.net
近い将来の日本見てる気がした

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:28:39.97 ID:S7ybVeyU0.net
風評被害言い出すだろうな
真っ先に政府と痴馬県が

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:28:43.74 ID:39FzYkzN0.net
高々数日で復旧できるもんなのか?
元通りにするには数ヶ月はかかりそうに見えるけど
復旧作業は暫定的に電線引いて電力供給する感じなのかね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:28:50.09 ID:+e27BV9j0.net
たかが960hpごときの台風でここまでなるって既にボロボロやったんやなw
ジャップ貧乏すぎw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:28:56.43 ID:OP3GJFUip.net
極右県の末路

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:29:00.37 ID:4bxl1ILH0.net
箸が転んでも安倍が悪いもんな

118 :埼玉最強ニート :2019/09/12(木) 07:29:06.45 ID:loDY8TbHa.net
これ「人災」だろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:29:08.66 ID:sCBdX+sS0.net
ウォーキングデッドの世界やないか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:29:10.31 ID:GrRiV1z/r.net
ちょっとは勘弁してくれよ、ニッポン!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:29:13.11 ID:oJagglwi0.net
パヨク乙
民主党政権ならもっと酷い事態になってるから

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:29:37.65 ID:gfaS+nSn0.net
電柱が脆すぎ
台風でこんなに被害がでかいなら
電柱のメリットなんてねえだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:29:43.61 ID:TxjPOz1a0.net
電柱と電線の太さを2倍にしろよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:29:50.89 ID:LAozmMF00.net
>>112
壊れたら直す、直す力がなくなって
最後はもう放置になるんだろうな
人口減で作業員足らず

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:29:58.90 ID:dxTrF+/f0.net
やはり東京最強なんだ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:30:11.49 ID:P2ZRjHTX0.net
見よ
これがジャップの誇るインフラの象徴
電柱であるぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:30:12.47 ID:BwJ8PPXzd.net
大震災並だわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:30:33.37 ID:UBWdmt+Fd.net
今まであちこちで大雨や台風の被害があったよな?
対策する時間あったよな?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:30:36.64 ID:RHMDu8zE0.net
>>109
うわっキムチ悪!
なんで野党ごときが自衛隊や電力会社に指図できるんだよ?
バカ?
政治を行うのは安倍総理
命令するのは安倍総理
安倍総理が命令なさらない以上は何もする必要がないということ
わかったかバカパヨ?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:31:05.44 ID:d2mD+e0rM.net
>>117
東日本大震災が民主党政権の責任だから、今回の台風は安倍政権の責任だぞ。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:31:12.44 ID:9aKlDklt0.net
クッソ脆すぎwwwwwwwww
中国かな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:31:18.31 ID:TxjPOz1a0.net
今回倒れてなくてもダメージ残ってて次ちょっと大きい台風きたらアウトだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:31:18.45 ID:TBvGxISVd.net
トイレまじで酷いことになってそう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:31:27.77 ID:vt8kRCvE0.net
糞安倍自民が与党やってたら大災害があってもアンコンされるな恐ろしいことだがネトウヨジャップはこれを望んでたんだろキチガイかよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:31:39.61 ID:U5fqTt+oM.net
五輪の準備で忙しいから復旧は後回し
上級運動会はっじまるよ〜

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:31:40.41 ID:iJ4hy9Cs0.net
電気がないからガソリンがあっても人力給油か
それで国は電気ないなら車使えば?とか言ってんだなw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:31:52.19 ID:C/X9QhMM0.net
>>38
これ最初からこういう電柱だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:31:59.73 ID:tSoz6r5C0.net
【悲報】職場がついに停電から復旧してしまう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:32:09.67 ID:Cf4u1Ay2r.net
イベントぐらい楽しめよ
自慢の首都圏広域イベントだぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:32:10.39 ID:PAjnszEzM.net
西日本だったらここまでのダメージなかった

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:32:10.51 ID:LAozmMF00.net
さすがにオール電化でもカセットコンロくらいは常備してるやろ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:32:22.35 ID:RPNzCEQR0.net
>>112
いやこれ日本での出来事なんだけど…

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:32:38.43 ID:UCL0xDU+0.net
>>110
風速史上最強じゃないのか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:32:45.63 ID:CB7ZxbWIM.net
これを機に全ての電線を地中に埋めろや

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:32:46.20 ID:jDpoWJp70.net
なんか震災被災地より酷くね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:32:47.82 ID:iAp4n63B0.net
>>1
綺麗に折れてるな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:32:49.99 ID:8+iVDK4Kd.net
二言目にはネトウヨがージャップがーとかもう病気でしょ
30過ぎて実家に住んでそう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:32:54.08 ID:3AaMrvaH0.net
台風は千葉にだけ来たわけではないだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:32:55.30 ID:6fn3Go/Q0.net
去年の大阪は公園の木や街路樹風で倒れて
チェンソーでぶったぎった木材いまだに処分できず
各所に山積みにしとるからなw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:33:21.75 ID:UkHOUwxF0.net
電柱もうやめろよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:33:22.17 ID:dxTrF+/f0.net
重要なのが1本倒れたらアカン状態なのがヤバイんやろ
料金高いんだから予備増やせよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:33:22.71 ID:iIOz7wQ30.net
また電柱が悪かったのかよ
いい加減電柱オタと東電工作員は認めろよ
「埋設より災害復旧が早い!」(キリッ!)とかほざくけどそもそも災害に一番弱いじゃねぇかよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:33:30.62 ID:PktE4FFSa.net
携帯の充電で何時間も並んでる暇あったら
Amazonで小型ソーラーパネル買えよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:33:31.81 ID:CB7ZxbWIM.net
>>145
それはない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:33:38.20 ID:XRBtcrofp.net
今月中かかるだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:34:04.46 ID:gfaS+nSn0.net
https://22.snpht.org/1909112201520948.jpg
https://22.snpht.org/1909112202025231.jpg

なんか発展途上国の風景みたいだ
千葉以外でも電柱の強度なんて同じだから
他の地域もこうなるんだろうな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:34:13.90 ID:AUbh1MBV0.net
>>38
ネトウヨ「は?電柱は復旧が早いのだが?地中化言ってる奴は反日!チョン!!」

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:34:21.27 ID:+0d5kgDT0.net
>>125
ウンコ湾

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:34:23.18 ID:pH2kUR3b0.net
これからが台風シーズン本番なんだが?
今からこんなことで大丈夫かよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:34:28.99 ID:G07eHJ4w0.net
これもっと西よりのコースだったら東京下町と埼玉の住宅街が壊滅してたね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:34:31.65 ID:FfRROze3p.net
安倍「内閣改造パズルが面白いわw」

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:34:32.73 ID:Ash+5C0z0.net
>>77
でも白人さんに褒めてほしいじゃん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:34:42.02 ID:7bL1K1w1p.net
安倍が民主政権から学んだこと

報道するから批判される
報道しなければ災害は存在しない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:34:47.67 ID:W4k+0b5Y0.net
>>17
原発ばかりに金使ってるからな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:34:51.50 ID:r8ThY4Vxa.net
>>85
そういった人に対して枠も空ける為にも
余裕ある人は県外に避難すべきだな

停電している避難所の物資も限度あるし
事情があって動けない人に渡そうや

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:34:54.86 ID:sCBdX+sS0.net
これ東京ならシリアスに報道するのに千葉ってだけでなんかお笑い的に報道するよな
さっきもじいちゃんにインタビューして腹ペコだっぺ!とか答えてたし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:35:03.64 ID:d2mD+e0rM.net
>>152
壊れやすい建物を建てて、定期的に壊すのが日本の伝統だぞ。
伊勢神宮の内宮仕様に従ってる。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:35:12.06 ID:BcvAU2SFd.net
来年オリンピック開催できるのかよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:35:25.99 ID:iJ4hy9Cs0.net
停電で電柱が注目されてるけど、これが倒れて家に被害とか、
これが倒れるほどの強風なら家屋への直接被害も相当数あるんだろうな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:35:27.17 ID:ttT08GLH0.net
地中化したくても財政破綻寸前なんで金がないwwwwwwwwwww
おそらく折れた電柱も全部は元には戻らない
人口少ない地域のはそのままにされるんじゃないかな
大阪の去年の台風で倒れた木とかも未だそのままの地域があると聞く

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:35:35.07 ID:BzdJe7oA0.net
3日経った現在まだ34万件ほど停電が続いてる
まだまだ残暑が厳しいから被災者はつらいだろうな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:35:37.04 ID:IIDDaehTa.net
大網は昨夜やっと停電復旧してなんとか助かった
南部は大丈夫か

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:35:46.77 ID:1sR1Mj500.net
台風21号
https://youtu.be/hm-Z-yJDw4w
https://youtu.be/aZ01C10v6Ak
https://youtu.be/cyNR9i33YgA

佐賀大雨
https://youtu.be/8YMFNilBr18

西日本豪雨
https://youtu.be/wwH1WWec2r8
https://youtu.be/sYAu7-VtxrY

北海道地震 停電295万棟
https://youtu.be/hRp8KkYYME4

福岡大分集中豪雨
https://youtu.be/xKFKmCsXr-w

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:35:57.64 ID:x3g3Dv+vM.net
>>124
今は東北や関西から作業員を動員して
どうにかしようとしているが
もっと衰退すると国内の作業員では足らず
海外からの援助待ちになりそう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:35:59.42 ID:raNIkfVf0.net
>>41
ファイナルファイトか?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:36:10.64 ID:AUbh1MBV0.net
>>126
ネトウヨ「電柱でござる!電柱でござる!」

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:36:19.25 ID:tdz4BmhRd.net
千葉大震災

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:36:23.90 ID:DLe9tRAS0.net
電柱は地震台風で倒れ家や道路を遮断し二次被害を引き起こす
普段から邪魔くせーし国が金払って地中化促進しろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:36:36.80 ID:7JMLdzW40.net
>>57
地割れするくらいの地震なら電柱も相当数倒れるし
倒れた電柱が避難や救助の妨げになるので地割れで地中の電線切れただけで終わる方が
トータルでは復旧も避難も救助も早くなるだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:36:37.38 ID:Orf2fPcLd.net
ばっちーば

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:36:51.07 ID:k2Wgqb/a0.net
安倍総統の情報アンコンは完璧ですな!

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:36:51.38 ID:gfaS+nSn0.net
https://i.imgur.com/LEJJEsn.jpg

台風の一週間前くらいにブラックアウトの特集をNHKがやってたけど
同じことが繰り返されてしまった
経験が生きなかったな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:37:10.80 ID:dxTrF+/f0.net
東京でこの期間停電したらどうなんのよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:37:11.00 ID:vxsICM3ia.net
なお森羅

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:37:24.69 ID:GFJ3Yk3D0.net
ライフラインが完全にダウンして生死に直結するレベルにまでやばい状況なのにこの何て事ない感が気持ち悪い

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:37:27.70 ID:1cMuqvQt0.net
三連休に千葉の先端行こうと思ってるんだがやめといたほうがええんか
民宿予約取ってるけどこれも予約サイトが取れたって言ってるだけで宿自体がちゃんと対応出来てるのかわからんし
停電でスーパーも機能停止してるんだろ?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:37:30.47 ID:8CX/8TIHM.net
なんだ水だけでいいみたいじゃん

【無能】森田健作千葉県知事、自衛隊への支援要請は「給水」のみ [439249206]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568239376/

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:37:30.53 ID:TxjPOz1a0.net
>>178
千葉だけずるい!うちの県も!うちの県も!

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:37:30.59 ID:Z9SIcJNi0.net
バカみたいに一極集中させるからこうなる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:37:37.72 ID:4YxEKNaK0.net
ありがとう安倍政権

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:37:44.30 ID:dU/CcUPKd.net
小泉進次郎の宴会で忙しいの!野党は早く対案出して!

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:37:46.38 ID:+0d5kgDT0.net
このクラスの台風が常態化したら町並みが沖縄みたいになるのかな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:37:50.12 ID:MasKDCl/p.net
>>5
親切心でやってても完璧じゃないと医療ミスになる国で良くやるなぁ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:38:08.03 ID:iVblvWfK0.net
やっぱ猛烈な台風になってくると西側と東側で全然違ってくるな
去年の台風でも四国は大したことなかったけど関西の被害は凄まじかったもんな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:38:18.40 ID:BWCvEQh70.net
>>156
首都直下型地震がきたら東京含む首都圏全域でこれが起こるんだよな
電気水道復旧まで半年とか余裕でなりそう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:38:19.21 ID:sNB+JW33a.net
関東平野脆すぎワロタ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:38:26.59 ID:u8mtB1XX0.net
【知ってた】電柱、復旧が早いなんて嘘っぱちだった【今更】

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:38:39.73 ID:WxXzatm50.net
>>143
千葉史上最強なだけだよ。
全国ランキングならトップ100にも入らん。
沖縄高知は毎年来てるレベル

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:38:47.86 ID:GQwXO0Qgd.net
災害ではないから…

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:38:51.12 ID:jAjcsyKA0.net
>>188
東京だけ補助金もらって地中化してるのがおかしいのよな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:39:03.33 ID:TxjPOz1a0.net
台風と大地震がダブルで来たらどーなるの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:39:19.47 ID:oBHN7Iw00.net
毎年このレベルの台風来るとこもあるんだから自己責任だわな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:39:19.52 ID:1sR1Mj500.net
【台風21号】電柱倒壊、道ふさぐ 民家直撃も 大阪・泉南
https://www.sankei.com/smp/photo/story/news/180905/sty1809050012-s.html

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:39:20.56 ID:r8ThY4Vxa.net
>>192
コンクリの家か
地元に住んでた頃は
あれがデフォだと思ってたよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:39:20.85 ID:qTEU9NPO0.net
改憲内閣発進したな
千葉など些事に過ぎん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:39:23.58 ID:s+ii+7gGd.net
東京に住んでないから
東京なら政府は全力あげて復旧もするし、報道も逐一しらせるはずだしな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:39:36.13 ID:vli4RIpT0.net
何で千葉だけこんな酷いことになってるの?
都内在住だけど台風肩透かしみたいなもんやったで

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:40:09.40 ID:pUEwlnfAx.net
ベネズエラも大停電起きてその後どうなってるのか何の報道もないし、人類文明は何かしらの停電であっさり終わりそう

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:40:19.08 ID:3WpTkKAf0.net
>>174
援助されないと復旧できないって国になるのは見えてきてるよなあ
それを前提にいまのうちにいろいろ変えとかないと行けないはずだけど、それもしなさそうだし

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:40:34.32 ID:1sR1Mj500.net
台風21号1週間 停電続く 電柱被害900本 関電、復旧阻む倒木
https://mainichi.jp/articles/20180911/ddn/041/040/033000c

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:40:36.98 ID:rWwd9PA00.net
内閣の災害対策本部は一体何をやってるんだ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:41:12.31 ID:iqxeCrY+0.net
台風一つでこれって脆弱すぎない?
これからはしょっちゅう50年に一度の台風来るって言われてんのに

しかも復旧するにも増税あるし資材はオリンピックに取られてるし
まあ電車が運休でも律儀に駅に並ぶメンタルだから文句も言わんか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:41:18.81 ID:jzpu8/yf0.net
そんなことよりチョグクと進次郎!

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:41:25.65 ID:h35JxfcJK.net
>>207
小学生以下か?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:41:30.93 ID:rOSvx3kb0.net
チーバくん役に立ってねえな

https://twitter.com/chi_bakun_chiba
(deleted an unsolicited ad)

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:41:32.93 ID:H1b7snwD0.net
ピーク時は軽自動車とかバイクが木の葉のように宙に舞ってたらしぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:41:46.14 ID:TxjPOz1a0.net
日本のインフラの老朽化進んでるからこれから毎年こういう事が起きるんだろうな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:41:52.58 ID:BZ+Escdwd.net
あんまり…

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:42:08.32 ID:Xq+qz+Zjd.net
大阪のは全国では関空ばっかだったけど、
ローカル内の報道はきちんと停電やら扱ってたからな

千葉は本来ローカルの役割果たすキー局があの様だし
NHKのL字がせいぜい
関東内ですら神奈川や千葉の被害の実情を知らない有様

チバテレもろくに報道能力がないようだし
キー局制度の弊害だな
見捨てられてると思うのも致し方ない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:42:33.17 ID:t25Y136g0.net
>>89
大手メディアはこの映像を買えよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:42:50.10 ID:/of/xAzA0.net
>>38
電柱は災害に強い

とは何だったのか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:42:58.48 ID:1sR1Mj500.net
佐賀大雨なお300人避難 油流出、農地復旧が課題大規模浸水から1週間
2019年9月4日 9:29
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49388000U9A900C1ACX000

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:43:05.56 ID:g4FGaHKsd.net
普段は他県の災害見ててもスゲースゲーだけだしたまにはええんやない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:43:10.29 ID:qtid/8lFM.net
この程度で死ぬとか雑魚過ぎる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:43:11.43 ID:KVqlrSpO0.net
自民党バンザイ!
これからも自民党をよろしく!

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:43:19.24 ID:LTPnN/1v0.net
>>52
つまり場所が大阪だろうと千葉だろうと
今の災害に弱い政権とその政権に忖度する報道体制じゃ
支援も報道も十分なものは期待できないって事だろ?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:43:20.07 ID:s+ii+7gGd.net
ただ東京の隣ってだけで東京風吹かしてるから…

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:43:33.48 ID:D2WGT+YL0.net
>>41
これから2JZ積んでゼロヨン10秒出るクルマに生まれ変わる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:43:46.46 ID:KtsRkJh90.net
アベトモオールスターズ内閣を信じろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:43:50.83 ID:Rjz36Zg00.net
夜中に被害にあって衝撃映像がないのが悪い

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:44:06.19 ID:R41Okhp2r.net
ネトウヨ
「政権の足を引っ張るのは非国民
玉砕覚悟で生活しろ」

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:44:26.78 ID:XbAKtAOHa.net
愛知だけど住んでる地域一帯が停電と断水になったら
有給フル活用して
他県の親戚の世話になるしかない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:44:34.58 ID:GilfWPD50.net
千葉から埼玉に移り住んで正解だった。停電なかったし埼玉最高だぞ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:44:48.12 ID:s+ii+7gGd.net
>>220
ワイドナショーが使うだろ間違いなく

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:44:52.42 ID:7JMLdzW40.net
>>143
関東や千葉県での観測史上最強だろ
日本の他の地域では今回くらいの風は時々は有る

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:45:05.63 ID:gfaS+nSn0.net
https://i.imgur.com/BfkNf8G.jpg

なんで千葉の被害が大きいかは
風速が観測史上1位の猛烈な風が吹いたから
台風の西側の東京や神奈川は大したことなかったけど

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:45:07.12 ID:KHvcarmOa.net
ネトウヨどうすんの?w

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:45:11.29 ID:K9ZxlC6Jd.net
もっとツイッターに衝撃映像あげないとテレビ局さまがわざわざ千葉に行かないといけないだろうが

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:45:30.79 ID:ttT08GLH0.net
これから毎年地球温暖化のせいででかくなった台風がくるわけだ
毎年こんな風にどこかで電柱が折れまくって大停電が起こる
もうこの国は終わり
そのうち復旧作業なんて追いつかなくなるよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:45:36.16 ID:EoQq6QEF0.net
>>167
法隆寺「せやな」

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:45:37.63 ID:keiotr35a.net
ただの停電で大げさすぎ
西日本なんてどこかしらで毎年この程度の台風被害はあるだろ
その時お前ら大騒ぎしねえじゃん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:45:41.27 ID:UOLI/TEdM.net
ディズニーだけで財政回せるみたいだし問題ない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:46:03.12 ID:s+ii+7gGd.net
>>236
千葉では、じゃね?
それで1位は沖縄さんとかに失礼

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:46:29.06 ID:fqt1AUOC0.net
今回これだけ対応が後手に回ってるのは森田健作の責任がほとんどだろ
今更県知事から政府に支援要請のニュース出たと思ったら東電に不眠不休で働け、農作物の保証しろって内容でワロたわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:46:39.27 ID:E8E+uurG0.net
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:46:50.54 ID:gfaS+nSn0.net
>>243
電柱もこのレベルは想定外なんでしょ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:46:58.01 ID:KHvcarmOa.net
【無能】森田健作千葉県知事、自衛隊への支援要請は「給水」のみ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568239376/
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49609970Q9A910C1000000

千葉県は10日午前に災害対策本部を開き、台風15号の影響で断水が続く地域への給水のため、同日早朝に自衛隊に災害派遣を要請したことを明らかにした。
会合に出席した陸上自衛隊第一空挺団の戒田重雄団長は要請に応じ、佐倉市や東金市など6市町に給水車両を派遣すると表明した。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:47:06.28 ID:CZG3jk5hd.net
これを国会で質問すると、壊れたラジオみたいになった安倍ちゃんがまた見れるのか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:47:07.34 ID:Sf2dzfFG0.net
発送電分離とソーラー電気の定額買取の弊害だろこんなもん
末端作業員のモチベーション考えろよ
東電から直で買ってる世帯と迂回して買い叩いてる世帯は復旧に差つけたればええ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:47:15.62 ID:iqxeCrY+0.net
報道が少ない!ってのはキー局の関東ローカル枠のことだよな?
もしかしてその枠でもグルメ・ファッションとか韓国やってんの?
マジで?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:47:20.60 ID:t5hj4+ps0.net
千葉県民が「政府は助けろ」って言うのは分かるけど便乗して安倍叩きとか他の地域叩きしてる奴って知的障害なの?千葉が苦しんでるんだから安倍も他の地域の人間も苦しめってパヨクが大嫌いなジャップ仕草じゃないの?
他人の不幸を利用してよくそこまではしゃげるな
ウヨサヨ関係なく自分の性格が終わってるって自覚したほうがいいよマジで
「自民党を支持したから自業自得」←よくこんなこと言えるな本当に最低の人間だよお前ら

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:47:44.77 ID:WxXzatm50.net
>>236
アホか瞬間で50メートルなんて
全国ランキング100も入れんわ。
沖縄なら毎年レベル。

10分平均を出す「風速」が50、「瞬間風速」70でやっと沖縄、高知、和歌山の平年レベル。

千葉史上最高なだけだよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:48:01.80 ID:Uwz2VOCWM.net
欲しがりません勝つまでは
贅沢は敵だ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:48:03.44 ID:64GQ9sqn0.net
(ヽ´ん`)俺は嫌な思いしないから

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:48:08.74 ID:9KQeJQ7c0.net
安倍になってから災害地域のニュースほとんどやらねえし俺の想像以上に日本ガタガタになってそう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:48:11.62 ID:YLCjotw10.net
千葉は知事もアレだからなwww

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:48:13.79 ID:AUbh1MBV0.net
>>245
マジかよ
自民党はハッセだったのか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:48:17.31 ID:k0mtm4bL0.net
毎年毎年これより凄い台風が素通りするようになるんだろうな
他県に移る人も出るだろうね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:48:23.59 ID:KHvcarmOa.net
千 葉 大 停 電  ★ 32
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568227260/

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:48:28.96 ID:b49M5hOr0.net
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003745_comm.jpg

https://i.imgur.com/2DIzSLp.png

やっちまったな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:48:39.66 ID:fRbtUQwT0.net
何人死んだの?
まさか誰も死んでないのに騒いでんの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:48:51.54 ID:620ocrya0.net
原爆投下の時の情報統制もこんな感じなんやな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:49:05.96 ID:k/5orKjar.net
まぁ台風来る前から酷かったからな
放置されたペシャンコの家とかあったし

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:49:13.01 ID:dnEIZTDnr.net
>>233
少しズレてたら埼玉にも来てたんだから油断大敵ですわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:49:31.97 ID:s+ii+7gGd.net
テレビなんて所詮スポンサー様のCMではL字解除するレベルなのに
まともな報道期待してもな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:49:34.02 ID:9y1Ug9R3p.net
https://i.imgur.com/mhnxFNF.jpg
これでスレ立てろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:49:37.33 ID:mXp7U81pr.net
関東人の助け合いのなさにはビビるわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:49:45.80 ID:fy+DGlyhM.net
瞬間最大風速だけ見て西日本よりマシとか言ってるやついるけど長時間衰えることもなく吹き続けたからな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:49:52.80 ID:r8ThY4Vxa.net
>>219
念の為
NHKラジオは大体1時間毎に
首都圏ローカルでライフライン情報やってる

被災している自治体のライフライン情報なんだよな
被害受けてない地域へ避難の呼びかけではない
受け入れ自治体も紹介されてない(開設していない?)

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:50:09.24 ID:jzpu8/yf0.net
>>89
すげーなこれ
編集とかまんまテレビのニュースやん

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:50:10.83 ID:qZ6g1/f7M.net
火事場泥棒とか居ないのかね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:50:12.08 ID:/zGoN54Vd.net
>>207
神奈川も横浜あたりの港湾部かなり酷い事になってるぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:50:16.47 ID:VjaHWGiY0.net
自衛も出来ないような奴は日本人失格であります

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:50:23.26 ID:dHkj3U900.net
>>209
現場で汗水垂らして働くような人達を見下して、挙げ句維持するコストも度外視して安かろう悪かろうに走ってきた日本人の知能と人間性の低さと言ったら無いよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:50:26.92 ID:3Oz761o3p.net
2,3日で喚くなよw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:50:30.52 ID:RBM88Oxtr.net
堀潤の動画見てくれ
マジ酷い

堀 潤 JUN HORI
@8bit_HORIJUN
千葉県鋸南町。本日の取材を映像でまとめました。現場を訪ねてみないとわからないことばかり。そして住民の皆さんの切実な思いが多くの人に届きますように。
そして支援を。→台風15号で深刻な被害 停電続く千葉県鋸南町の住民のいま

youtu.be/7Lp8zM-JYWU

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:50:33.56 ID:UBWdmt+Fd.net
>>236
別に今までなかっただけで有り得ない風速じゃないだろ
インフラなのに想定外だからって甘えすぎじゃね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:50:38.54 ID:BwJ8PPXzd.net
神奈川も海側がかなり被害受けてるんだろニュースで一切見ないけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:50:39.43 ID:iVblvWfK0.net
>>251
ウヨサヨ関係ないのに何でパヨクがとか言い出すの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:50:53.20 ID:gfaS+nSn0.net
このレベルが毎年関東に来るようになると疲弊しそう
インフラを新しくするには金がかかるし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:50:55.86 ID:qtid/8lFM.net
というか糞雑魚の自業自得なんだが
大したことねーのに騒ぎすぎ
バカなのか?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:51:01.67 ID:oZrFkYYVa.net
>>186
そもそもバスにしろ電車にしろ辿り着けないんじゃないか?
食い物も確保できてるとも思えないし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:51:08.42 ID:LZHyT0MZ0.net
>>251
千葉が苦しんでるから安倍も他の地域の人間も苦しめ????

誰がそんなこと言ってんの?
妄想でマウント取るのやめなよ怖いわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:51:22.37 ID:8CX/8TIHM.net
タレント議員を知事に選んだやつらの
ただの自業自得じゃ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:51:32.05 ID:mXp7U81pr.net
>>219
首都圏ネットワークっていうけど結局地方みたいに情報発信できる局持ってないだけなんだよな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:51:48.69 ID:YJ8efqdbr.net
こんなクソザコが埼玉と同格みたいな面してたのネタだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:51:50.98 ID:DL4WZyWy0.net
大きな発電所で大電力を作ってそれを各地に輸送するって方式がそもそも間違いだったんだな
地方は風力と太陽光で自給自足すればここまで長期化しないんじゃないか?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:51:51.63 ID:VR0wGgQR0.net
しかし電柱が倒れるほどの風ってヤバイな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:51:55.07 ID:Qq10I/rpa.net
自助努力で何とかしろ!!!政府自民党を絶対に批判するなこのクズ!!!!!!!!!

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:52:01.72 ID:BeuryI+bd.net
風速だけじゃないだろう
東京湾で台風がずっとチーバくんの首触ってて進まなかった

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:52:19.41 ID:dE4+cmbfM.net
それでも安倍は内閣改造と憲法改正しか頭にない
そんな安倍を国民は支持してる
どーしよーもないわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:52:22.52 ID:LAozmMF00.net
>>251
いきなりパヨクだの言い出す思考がこえーよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:52:25.34 ID:P2ZRjHTX0.net
いやあ
折れた電柱も一味違った風情(笑)があって
いいですね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:52:40.59 ID:1sR1Mj500.net
最大瞬間風速 台風21号
58.1 m/s(209.2 km/h) 泉佐野市(大阪府、13時38分)
57.4 m/s(206.6 km/h): 和歌山 市(和歌山県、13時19分)
55.3 m/s(199.1 km/h): 室戸岬 (高知県、11時53分)
51.8 m/s(186.5 km/h): 友ケ島 (和歌山県、13時14分)
51.2 m/s(184.3 km/h): 熊取 (大阪府、13時40分)
47.4 m/s(170.6 km/h): 大阪市(大阪府、14時03分)

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:52:41.75 ID:gfaS+nSn0.net
>>277
東電に言えよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:52:42.09 ID:mhdEGL0n0.net
>>13
これ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:52:44.25 ID:ZGFFr/f30.net
>>252
70のほうは普段から鍛えられてるからな
やられて復旧するたびに対策もしていくし

来ないものに対策や復旧は必要ないから古い設備が放置されがち
だから歴代が重要なんだよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:52:49.97 ID:WxXzatm50.net
>>268
西日本の台風はすぐ衰えるとでも思ってんのか?
頭弱すぎないか千葉民

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:53:06.08 ID:ttT08GLH0.net
もう日本は台風にすら耐えられな国になった
日本は終わり
少子高齢化より先に毎年くる台風で滅びる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:53:17.42 ID:37/8ccBO0.net
電柱が細過ぎるんだよな
φ750くらいにするべき

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:53:29.42 ID:8CX/8TIHM.net
倒れた電柱や鉄塔の数で
回復にまでかかる時間の見える化やりゃいいんじゃね
それでその災害の被害の規模とあとどれぐらいかかるかもつかめるよね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:53:32.58 ID:gfaS+nSn0.net
自分たちの方が酷いとかいう糞マウントが始まってて草

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:53:58.10 ID:eXaq92v4M.net
>>41
スト2のボーナスステージみたいになれる…

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:53:59.65 ID:UJkPAiCI0.net
東京様が無事ならいいだろ
グッバイ千葉土人

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:54:02.36 ID:h8eSv4740.net
大阪の行政と関電て優秀なんだな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:54:03.82 ID:VR0wGgQR0.net
台風なんてどうしようもないから停電が発生したときのためのスペアの発電機を設置しとくべき

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:54:05.69 ID:NCqzDcwsa.net
風速40mに耐えるインフラと60mに耐えるインフラだと倍以上に整備費かかるんだが
無駄なことに金使うなってインフラ安く仕上げさせてるのは国民だぞ
千葉の再整備も風速60mに耐える仕様に変えてないから来年もまた同じことおこる可能性ある

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:54:17.96 ID:rWy5SKVQd.net
>>287
風力なんかそれこそ風車がバッタバッタ倒れるだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:54:20.36 ID:FFK4AwqV0.net
何にもやらなかった自民党とNHKを忘れるな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:54:23.52 ID:r8ThY4Vxa.net
現状が酷いなら動ける人は
まず安全な所に避難しようや
被災した自治体の避難所は事情あって動けない人に使ってもらってさ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:54:24.64 ID:8CX/8TIHM.net
>>294
和歌山とか泉南には人がいないから

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:54:25.32 ID:1sR1Mj500.net
>>302
お前が世間知らずなだけ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:54:27.34 ID:3lYDuJ6J0.net
よくもまぁ初期に2,3日以内の復旧を目指すとかブッこきましたね

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:54:34.00 ID:1A3G9jzN0.net
ネトウヨ「文句言ってる奴はボランティアに行け!!」
いやお前が行けよ(真顔

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:54:51.48 ID:AUbh1MBV0.net
>>282
マジかよ倒れた電柱最低だな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:55:13.05 ID:3V9XwjcY0.net
>>297
とはいえ電気に関しては東電の怠慢であることに変わりないんだよなぁ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:55:15.01 ID:DLe9tRAS0.net
>>302
壊れたラジオのように同じマウントしだすから笑えるわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:55:23.47 ID:JaPKHhCfH.net
自民のスルーっぷりに呆れる日々だ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:55:26.73 ID:qtid/8lFM.net
台風ごときで死ぬ事実が情けない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:55:28.38 ID:lVY7jJnY0.net
チョンの火事場泥棒に注意してください!

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:55:32.96 ID:jKq+8zRja.net
昨日千葉行ったら普通だったけど

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:55:34.02 ID:LAozmMF00.net
>>306
アベノミクスで余分な金はないんだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:55:39.08 ID:mcgraQQa0.net
ただの台風で何でこんなにいつまでも大騒ぎしてんの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:55:39.16 ID:EjWRJHQVa.net
安倍ちゃんは内閣改造で忙しいからね
報道が少ないのも忖度したからだよ
千葉は自民王国だから仕方ないね!
自己責任だよ!

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:55:53.80 ID:ZPf5afn/0.net
いつも得意になってネットに上げてる町の取材班はだんまりなのか
それどころじゃないか

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:55:55.68 ID:e94ZLl+S0.net
首都直下地震はやくこねーかなあ
トンキンがあわてふためく様子をながめたい

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:56:01.77 ID:iqxeCrY+0.net
東京なら見捨てられなかったとか言ってるやつ頭お花畑すぎだろ
確かに自民党は東京の地域政党だが別に東京の庶民のために安倍ちゃんも天ぷら食ってる訳じゃないぞ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:56:08.29 ID:/urn2A6T0.net
別に千葉の奴らなんてどうでもいいけど
今週末フェスあるからそれだけは何としても開催できるようにしといてくれよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:56:16.10 ID:TCcW8Fc20.net
>>314
ネトウヨ「俺は軍師だから」

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:56:18.19 ID:BjCJymMG0.net
>>251
突然、普通の日本人に化けるネトウヨさん

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:56:45.03 ID:mXp7U81pr.net
昨日のNHKニュースでようやく明らかになった南房総の現状とか言ってたレベル
本当にやばいわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:56:46.60 ID:D0D1JgHHa.net
安部も酷いが森田も酷いな
何かと比較される埼玉は青島なんて選ばなくて良かったな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:56:46.77 ID:g4opKhVvd.net
>>56
東電はまだ全体の把握もできてなさそう

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:56:52.39 ID:R41Okhp2r.net
俺は千葉のネトウヨがバタバタと熱中症で靖国に行ってほしいね
最後に政権恨みながらくたばって欲しい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:57:06.70 ID:fGDTh+TQ0.net
>>3
閣議決定

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:57:11.82 ID:BzdJe7oA0.net
沖縄の方が台風凄い!関西の方が被害凄い!

ケンモメン歴長い俺でも震災オークションは初めて見たわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:57:19.30 ID:IIDDaehTa.net
>>290
これな
抜けるのが遅すぎたな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:57:22.29 ID:b80ExjNv0.net
その内防空壕というかシェルターいるかもしれんな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:57:22.53 ID:bKH/oyLp0.net
そう・・・でも阪神淡路大震災もひどかったで

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:57:24.04 ID:or+JurMC0.net
埼玉だけど台風なんてマジで何の被害も無かったぞ、小雨降っただけ
昨日の豪雨の方が遥かに凄かった

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:57:29.39 ID:UCL0xDU+0.net
ライフラインは分散させないと危険やな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:57:36.43 ID:r8ThY4Vxa.net
>>331
3日過ぎてるのにおせーよと

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:57:36.70 ID:Rr2EmGEY0.net
ほんとお前らって思考が関東中心だよな
去年の大阪だって関空以外も細かい倒壊など大量にあったが全く騒いで無かった癖に
5chの住人は関東とそれ以外で反応が違いすぎる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:57:38.52 ID:tT3XubdjM.net
そんなことより韓国がさー

www

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:57:46.70 ID:SABAJPQ+a.net
千葉…県…ですか…?
非常にしつこい

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:57:54.11 ID:zIBpkgn40.net
安倍聖帝「うっせーな今お友達紹介してんだよ」

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:58:05.08 ID:ZWIoy4Vp0.net
東電の不始末だから政府は関係ないよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:58:16.17 ID:xO72zH3E0.net
>>343
去年の民国はそうでもねーぞ
今回の千葉のほうが酷い

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:58:24.84 ID:fYG/enJJa.net
被害箇所見て回るだけで楽しそう

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:58:42.09 ID:BF/tAD9e0.net
復興五輪と政治ごっこで忙しいんで後回しです

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:58:47.12 ID:1ZR/VRk8a.net
電柱厨
電線の地中化は災害に弱い!復旧も遅い!

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:58:51.54 ID:4Je0D9+eM.net
上級からしたら原発を爆発させなかっただけありがたいと思えって感じだろう

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:58:58.79 ID:3SnyKnm+a.net
一方アベは呑気に組閣ごっこ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:59:04.54 ID:Xb3NgcIpr.net
>>11
千葉なんてどうでも良いわ
重要なのは統一教会関係閣僚の人事だから

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:59:05.26 ID:BWcbXD+/M.net
>>38
こんなん恐くて外歩けねえよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:59:06.50 ID:s1i8RyzZr.net
なんだエア被災か

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:59:07.54 ID:IIDDaehTa.net
>>315
倒木が多すぎる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:59:08.69 ID:1EUUrEqia.net
ようつべで台風でうp日ソートするとどこのスラムだよってくらい道路がグチャグチャの動画出てくるよな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:59:28.21 ID:1PLfMHvud.net
まじで東電こいよこっちに復旧作業しろ
テレビでやってないだろうがこっち年寄、子供何十も死んでるのに

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:59:34.78 ID:iqxeCrY+0.net
同じような規模の台風で大阪は電柱1000本以上折れてて
より広範囲な千葉では100本って本当に被害状況把握してるのかすら怪しい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:59:37.61 ID:EoQq6QEF0.net
風が常時強そうな稚内は風車だらけだったな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:59:53.86 ID:LAozmMF00.net
>>359
どこなんだよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:59:54.16 ID:gfaS+nSn0.net
南海トラフはその時に備えて一週間分の食料を備蓄しておけって
政府が言ってるんだよなあ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:59:56.48 ID:M6wjymoq0.net
>>336
多分書いてる本人もわけわかってないんだろうな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 07:59:57.49 ID:SUPgi4eZ0.net
地震でもない事前対策で自己防衛できる台風ごときの災害でいつまで千葉スレ建てんだよ
千葉県民以外興味ないんだから地域スレででもやってろよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:00:08.27 ID:jMqJCJIi0.net
千葉って脆いんだな
台風一つで大騒ぎ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:00:14.59 ID:xzsrU3tp0.net
激甚災害じゃないの?
災害対策本部は?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:00:15.16 ID:R41Okhp2r.net
>>251
なんで急に中立性を唱えてるの?

ここはドーンと千葉県民は政権の足を引っ張らずに潔く氏ねというのが
ネトウヨのぶれないスタイルと思うけどね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:00:18.30 ID:1PLfMHvud.net
>>362
香取市

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:00:18.66 ID:w4rMozhK0.net
>>359
統失?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:00:21.31 ID:Y/lToY1U0.net
うちの周りは何百人と死んだわ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:00:21.76 ID:rsqimZIS0.net
停電は気の毒だと思うけど食料や水の買い溜めすらしてない千葉県民は台風来るまでの間何してたんだ?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:00:27.08 ID:WtTzTHiDM.net
今更だけどこんな状況で五輪やるの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:00:33.00 ID:IIDDaehTa.net
大木か倒木しまくってるからな
ここで大げさとかほざいてる無知の馬鹿には理解できないだろうな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:00:35.71 ID:cm5WYn9y0.net
復旧おせえ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:00:37.40 ID:fGDTh+TQ0.net
>>281
自民党に入れた自業自得ではあるな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:00:38.70 ID:qLdttSjf0.net
https://i.imgur.com/2ttLh7e.jpg
https://i.imgur.com/cQqcybQ.jpg
https://i.imgur.com/Gvizpcg.jpg

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:00:46.16 ID:s1i8RyzZr.net
備えなかったのが悪い
自己責任

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:00:49.44 ID:t6OW9jCQa.net
電柱だと復旧が早いとは何だったのか
けちってないでさっさと地中に埋めろや

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:13.23 ID:6yaT/Otw0.net
去年の大阪南部よりまだましだろ
甘えんなボケ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:14.27 ID:+5y+9VJTp.net
日本終わりかけてんなあ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:25.73 ID:KHvcarmOa.net
台風15号で深刻な被害 停電続く千葉県鋸南町の住民のいま
youtu.be/7Lp8zM-JYWU
https://imgur.com/8DEzW3B.png

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:25.75 ID:zIBpkgn40.net
>>250
一昨日飯屋入ったときはまだワイドショーで韓国やってた
あほかと

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:27.74 ID:JaPKHhCfH.net
死亡者多数出てるから自民は隠蔽してるのか?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:33.58 ID:4Pyop/TtH.net
+見てきたけど
酷すぎる
人じゃねえよあいつらの書き込み

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:34.79 ID:+48eXaoqr.net
芸能人を知事にするとこうなる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:48.37 ID:P4QSHMA20.net
政治と災害対応は関係ない!!!!!
とかいう新説をウヨが作り出したからな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:48.99 ID:IIDDaehTa.net
>>379
電柱だけじゃなく木も折れまくってるっつーの
インフラ整備に大金かかるレベルだわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:50.21 ID:8BMXqs1x0.net
>>379
これ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:52.92 ID:3f3QDeRPp.net
自家発電機や水用意しとけゃ良かった話だろ
天気予報見てなかったのか

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:53.54 ID:48KeqgZS0.net
>>384
何人死んでるかすら把握できてないのが現状だからなあ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:56.72 ID:P4QSHMA20.net
野党はこんな状況でも災害対策本部すら開いてないんだよ
結局国民の生命に無関心なんだよな
票の付属物くらいにしか思ってない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:01:58.40 ID:s1i8RyzZr.net
電柱を地中化しないのが悪い

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:02:36.55 ID:W8yQxqYud.net
わりと世界変わったな
東京に来てたらどんだけやばかったか
気象庁は褒めてつかわす

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:02:51.86 ID:fGDTh+TQ0.net
>>380
そんな酷いなら情報発信すればよかったんじゃない?

今回は現地住民が必死で情報発信して被害状況が明るみに出てきたわけだし

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:02:59.52 ID:IIDDaehTa.net
>>391
熱中症だけでもすごい数の被害者出てるからな
救急車も頻繁に出動しとる

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:03:12.74 ID:EbEXL3usr.net
どうしてすぐ近くの東京に住まなかったんだい?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:03:14.91 ID:Tr/0VOi/d.net
千葉県民「くるちぃお」
NHK「進次郎!韓国!相撲!」

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:03:23.29 ID:xO72zH3E0.net
むしろトンキンに直撃するべきだったとは思う

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:03:26.14 ID:s1i8RyzZr.net
トンキンが無事で良かったなあ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:03:27.38 ID:vNKP3qJWd.net
千葉みたいな部落地帯に住んでるやつが悪いよね
千葉土人は反省しろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:03:44.93 ID:BF/tAD9e0.net
>>384
割と真面目に腐乱死体があとでホイホイ出てきても不思議じゃない
千葉の中でもド田舎は誰からも関知されてない気がする

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:03:45.31 ID:xHW0gA/f0.net
これは自民&支持者GJだね

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:03:46.70 ID:P4wfNIBl0.net
>>379
芦屋浜の住宅街はほぼ100%電柱地中化されているが
去年の台風21号で水没、復旧まで1週間以上かかってるというおマヌケなことにw

電柱なら停電すら起きずに済んでたのにね

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:04:03.30 ID:kngcTcMTM.net
@君津
出社したが停電が復旧した人としてない人であきらかに顔付きというか疲労度が違いすぎる
なのに同じ仕事をしなければならないのです

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:04:07.76 ID:IIDDaehTa.net
>>397
お前バカだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:04:12.33 ID:JtXOjKbZ0.net
待って、東京も電車の運休とかで苦労したんだから千葉も文句言わないで自分で何とかしてほしい

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:04:14.40 ID:P5bVOmL40.net
ヘアプアが住む呪いの大地千葉県

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:04:27.24 ID:82oJLQtx0.net
日本は災害大国
インフラ整備もっとしろよ
電気水道ガスなど南海トラフや首都直下型地震きたら地獄やぞ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:04:30.57 ID:+zZS78Gw0.net
安倍晋三による人災

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:04:31.25 ID:LqoWk3+qK.net
>>365
お前みたいな野次馬も書き込むからよく伸びるんだろうね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:04:32.76 ID:1sR1Mj500.net
>>348
死者14人
行方不明者0人
負傷者1011人(重傷46人、軽傷965人、程度不明0人)
住家の全壊59棟、半壊627棟、一部破損8万5715棟、床上浸水64棟、床下浸水452棟
公共建物被害1195棟、その他非住家被害4529棟
電柱倒壊 1343本 停電 215万棟

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:04:43.13 ID:Yddv2U2U0.net
なんで今回だけこんななったの
そこまで台風すごかったかね

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:04:51.33 ID:IIDDaehTa.net
>>405
風呂も入れないから臭いまま出社しないといけないしな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/12(木) 08:04:55.71 .net
正直どうでもいい
組閣・韓国のが重要

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:04:56.14 ID:vNKP3qJWd.net
千葉土人はとっとと死ねよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:05:02.45 ID:1PLfMHvud.net
どっか他の県これ以上なことおきねーかな
その地域で楽しげに飲み食いしてレイプ、空き巣などしてやりてーわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:05:05.36 ID:fkT63agap.net
もはや人災w

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:05:06.44 ID:sCBwFdhNM.net
ゆうほどひどくなかったw
去年の岸和田のがやばい

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:05:14.35 ID:UdljE+mga.net
やっぱ海に近いとこはダメだな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:05:15.41 ID:vpxaoVpK0.net
>>249
東電を国有化していればいいだけの話

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:05:17.19 ID:tSoz6r5C0.net
>>252台風の強さでマウント取ってくる池沼が見れるのは嫌儲の醍醐味だな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:05:31.67 ID:IIDDaehTa.net
>>413
抜けるのがあまりにも遅すぎたからな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:05:33.68 ID:wxjlrndd0.net
トンキンは嫌な思いしてないから

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:05:41.52 ID:ENSsazU7M.net
>>4
動かぬ信号 イオンに殺到
給油制限 続く停電 
の方がよかったな 

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:05:41.84 ID:9mObLOfWa.net
同じもの作り直すの?
せっかく壊れたのに
天災で壊れでもしないと中々インフラて更新できないよね

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:05:42.81 ID:+zZS78Gw0.net
安倍やめろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:05:47.34 ID:fa54MQcM0.net
世界変わったというのも一理あったなあ
マスコミのありようも含めれば日本全体がこの異常世界に気づくべきかも

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:05:57.28 ID:BWcbXD+/M.net
>>378
電柱折れないように備えるってどうすりゃいいんだ?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:06:13.07 ID:oA+rSPEc0.net
>>386
誰がやっても同じだろって感じで愚民どもが人気投票気分で当選させやがるけど、
こういう非常時に上が馬鹿だと何が起こるかってことだよなあ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:06:15.78 ID:BZ+Escdwd.net
千葉県民も不安よな。

ケンモメン、動きます。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:06:20.54 ID:HjgLjW5T0.net
これ間違いなく人災だろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:06:30.70 ID:Ftt3hSKI0.net
バカ千葉土人はそれでも自民に投票します

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:06:44.31 ID:gwUFwm9M0.net
>>1
君津市長が呼び捨てで唐突に出てくるのはなんでなん?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:06:50.61 ID:OaBL3EoV0.net
重税を強いてなにもしてくれない国

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:06:55.42 ID:xO72zH3E0.net
>>412
停電がすぐに解消されてる

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:06:55.79 ID:xNTxXzgd0.net
紛争地域だろこれ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:07:00.49 ID:Hjv8Nnqt0.net
ネトウヨがイライラするから毎年千葉はこうなってほしい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:07:01.06 ID:IIDDaehTa.net
>>429
倒木もどうしようもないからな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:07:16.70 ID:xCMoRoSS0.net
雨や雪でどこか一ヵ所の電線に倒木した停電でも復旧までに3時間かかるからな
全国から応援部隊が来てると言っても時間掛かるわ
1台3人の作業員で1日3本(9時間)が限界だな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:07:21.28 ID:1sR1Mj500.net
>>236
これ見て思ったけど、やはり関東人は関東以外に興味ないことが判明。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:07:42.04 ID:AXkEetWl0.net
安倍晋三
@AbeShinzo
9月1日
今日は9月1日「防災の日」です。今から千葉県船橋市に向かい、防災訓練に参加します。
https://i.imgur.com/NdkTmWO.jpg



独楽
@2ndbEaHKk5BKCc8
22h
あんた、本番で、なにやってんの?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:07:42.14 ID:j6D374hXd.net
安倍晋三死ね!

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:07:42.26 ID:EoQq6QEF0.net
災害時に右なにならえでたいした仕事してないやつまで出社させるのもアホだよな
プレミアムフライデーなんかより
こっちのほうをトップダウンで休ませろと思うわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:07:43.68 ID:EbEXL3usr.net
>>406
日本には居住移転の自由があります
千葉に住んで東京に住まないのはなぜですか?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:07:46.46 ID:7JMLdzW40.net
>>262
ちなみに原爆投下時の広島でも翌日には市内に電気を通したんやで
広島駅周辺に通電したのが2日後だしな

https://blogs.yahoo.co.jp/mitokosei/28496940.html

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:07:49.00 ID:TCcW8Fc20.net
今回千葉が身代わりになったようなもんだけど
もう50kmぐらい西だったら阿鼻叫喚だったんじゃ
東京住みは田舎以上に備蓄してなさそうだし

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:07:54.55 ID:XRt5ZGJdr.net
>>234
安倍ちゃんに批判が出るものなんか使うわけ無い

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:07:56.20 ID:rWOzq9dJ0.net
>>372
買い溜めしていても、家の屋根が吹っ飛んだり壁に穴が空いてて生活できない状態。
別の対策をしないとどうにもならん。
これはブラックアウトではなく風そのものでやられてる。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:08:00.24 ID:kngcTcMTM.net
>>414
いや、一応水はでるから朝出社前に歯をカタカタさせながら水シャワー浴びて少しでも汗臭さをなくしてるよ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:08:06.64 ID:ke0puQEl0.net
>>404
電柱で家屋壊したりしてるのみたらどう考えても地中化のがいいじゃん

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:08:13.71 ID:dKtj994a0.net
連続的な雨雲と暴風台風は毎年恒例になるんだろうな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:08:34.02 ID:xO72zH3E0.net
全容わからずだから死体はこれからごろごろ出てくるだろう

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:08:40.69 ID:sVkI76B/0.net
電柱国家の末期

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:08:41.52 ID:1EUUrEqia.net
>>436
つまり停電をすぐ回復できない千葉は復旧能力低いのか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:08:44.68 ID:1sR1Mj500.net
明日は我が身
都民の皆さんも災害対策を万全にしてお過ごしください

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:09:18.69 ID:kfajDqmkd.net
政治家が千葉で良かったと口を滑らせそう

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:09:20.82 ID:91udVo1oM.net
>>38
電柱は反日

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:09:20.86 ID:4v3XcpdPp.net
ただの停電だろ?甘え過ぎ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:09:21.13 ID:vNKP3qJWd.net
ほんと関東人って朝鮮人気質だな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:09:21.60 ID:XRt5ZGJdr.net
>>453
これだけ暑いともう腐敗した遺体もあるんだろな

あっ…

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:09:32.69 ID:BWcbXD+/M.net
>>431
千葉県民「頼むから動かないでじっとしててくれ・・・」

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:09:34.35 ID:My/77GsPd.net
>>413
地形の差
千葉は太平洋に浮かぶ島みたいなもので孤立している
大阪は周囲とつながっている

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:09:37.64 ID:F54Cc36da.net
>>436
されてねえ
報道がされてなかっただけで細かい倒壊による停電は一部地域ではかなり長く続いた

去年の台風21号による保険金支払額は東日本大震災に匹敵する程だった

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:09:44.45 ID:mpU9G3K+0.net
台風ごときでこの有り様

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:09:47.92 ID:Z32++Ojur.net
>>38
おもいっきりテレビでみた

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:09:54.53 ID:xyew4LPeM.net
やっとテレビが入り始めたか
安倍はともかく昨日どもりながら言い訳してた森田健作はアウトだろ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:09:58.34 ID:xO72zH3E0.net
>>464
いや俺現地いたし

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:10:26.41 ID:+48eXaoqr.net
なお被災された千葉県民の皆様には
消費税増税をお見舞いします
(自民・公明・官僚)

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:10:40.70 ID:D0DyrMDkF.net
反日パヨクが死んだことは日本人として喜ぶべきこと

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:10:48.05 ID:1sR1Mj500.net
>>436
関東にしか興味ないから知らなかったんだね

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:11:07.18 ID:lGf4neuJa.net
首都に隣接する千葉が見捨てられるとかおかしくない?
大阪とか佐賀とか北海道とは訳が違うんだけど?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:11:09.54 ID:LAozmMF00.net
>>469
安倍「復興税とろうかな」

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:11:18.38 ID:P4QSHMA20.net
こんなgdgdで戦争だけはマトモにできると思ってるウヨが羨ましいわい

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:11:23.39 ID:UCL0xDU+0.net
平石直之@AbemaPrime @naohiraishi
13時間13時間前
「東電は停電が発生した当初、被害に遭っていない設備を使って「迂回ルート」をつくり、そこに電気を通して復旧するとしていた。
しかし、実際に行ってみると送電線や電柱が予想以上に壊れていて、迂回ルートが確保できない地域が多く、復旧の遅れの原因となっている」

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:11:27.29 ID:ccZHegCO0.net
まぁ報道されたところでやれることなんてないけどなw
こうはなりたくねーなってテレビ見てニヤニヤしながら飯食うだけ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:11:34.04 ID:ke0puQEl0.net
>>459
普通に屋根や瓦が飛ばされたり、窓ガラスも全部やられてる
倒れた電柱で家屋も潰されてる

考えてるほど甘くないよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:11:36.36 ID:OsqtqzJsr.net
電線の地中埋設を進めてこなかった自民党と東電の怠慢が招いた人災だからな!
今度の選挙では自民党にNOを突きつけよう!
ようやく日本人のほとんどが自民党は国民の敵と気付いたと思うわ!

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:11:40.77 ID:igyh6/IAd.net
>>359
香取市で
年寄りと、子供が
何十人も
死んでいる


ほんとうなの?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:11:44.80 ID:1sR1Mj500.net
腐っても東京の隣
内閣改造終わったしこれから一気に復旧するだろう

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:12:04.11 ID:EoQq6QEF0.net
ネトウヨってほんと人でなしだな
こうなったらおしまい

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:12:05.48 ID:5fP5z+Asd.net
死んだ人が出ても関連性が認められないって言われそうだよね

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:12:13.70 ID:qaPkKlpQ0.net
アホ「電柱は災害に強い!!!!!!」


こいつらなんだったの?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:12:31.29 ID:XRt5ZGJdr.net
>>463
これはあるな
去年の大雨、台風の時は関電中電等各所から応援出来たけど
インフラの弱い千葉南部なんてそもそも人員動員したところで...だし
それより緊急事態宣言して倒木からなにから自衛隊に撤去させなきゃ話にならん

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:12:38.98 ID:4v3XcpdPp.net
殆ど死人出てないじゃん
甘えるなよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:12:50.24 ID:1EUUrEqia.net
衛星都市は何か起きてもほったらかしにされると

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:12:51.04 ID:64GQ9sqn0.net
ドローンで日本中の電線落とすだけで戦争に勝てるというザル国家や

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:13:04.47 ID:xO72zH3E0.net
>>471
エアプはお前
市内は此花周辺で停電が起こってたが
復旧はすぐだった

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:13:21.96 ID:F54Cc36da.net
>>468
お前が知らないだけで停電はかなり長く続いた

https://www.sankei.com/smp/west/news/180907/wst1809070085-s1.html

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:13:26.15 ID:ke0puQEl0.net
>>413
東電と関電の差

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:13:30.47 ID:dJx7zry6a.net
千葉の農産物は絶対買わんぞ、

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:13:37.16 ID:EdBAxrft0.net
安倍「千葉を放置して組閣にかまけていたことは妥当で適切な判断だったと考えている!」

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:13:41.96 ID:tSoz6r5C0.net
>>484ほんとこれ、まず自衛隊にお願いして倒木と電柱の撤去してほしいわ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:13:42.72 ID:AXkEetWl0.net
470 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF9f-UdbL) 2019/09/12(木) 08:10:40.70 ID:D0DyrMDkF
反日パヨクが死んだことは日本人として喜ぶべきこと


これ永久保存

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:13:54.10 ID:1sR1Mj500.net
>>488
馬鹿かw此花はそうだろうよw
被害は南部だよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:14:08.39 ID:iqxeCrY+0.net
まあこのニュースに限らず佐賀でも大阪でも岡山でも北海道でもいつもどこかしらが被害にあってるけど
他所の地域の人はそれ見て「災害備蓄しなきゃ!」ってなるのは一部も一部の人だもん

下手したら被災者自身も「いやー大変だったなー」で済まして何も学ばず日常に戻るよ
今回で言えば停電してた千葉県内の人は同じ県内でも他人事でしょう?
そんなもんよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:14:16.42 ID:RMptgptI0.net
>>3
閣議決定か

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:14:19.78 ID:aXKu7JVK0.net
>>236
今までそれで済んでたからしょうがない部分はあるわな
逆に沖縄とかには対策するノウハウがあるんだから
順次対応すればいい

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:14:34.65 ID:CRDFqskEa.net
>>484
国は災害対策本部設置してるの?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:14:34.75 ID:64GQ9sqn0.net
千葉だから騒ぎになっとるけど他の地方も放置され黙々とやってんだろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:14:38.43 ID:IVJN8/IMM.net
>>11
印象操作はやめていただきたい😡

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:14:44.66 ID:uccvITBB0.net
防衛費だけ増えて老朽化したインフラ放置だからな
国力は落ちる

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:14:46.64 ID:iv3+k5js0.net
>>276
ひどいな
地元の人が「地方のことも」って言ってるのが印象的だった
同じ千葉県でも格差感じさせられたんだな
この地域に政府マスコミ関係者が住んでないからって露骨すぎる

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:14:55.22 ID:+48eXaoqr.net
>>413
台風の目の東側は強く風が吹き込む

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:14:56.24 ID:1sR1Mj500.net
経験しないと実感が湧かないのよね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:15:04.07 ID:vVlmofqwd.net
不安倍増、安倍晋三
嗚呼ありがとう自民党

アベノミクスアベノミクスアベノミクス

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:15:14.90 ID:1QXhumYM0.net
災害大国としてインバウンド狙えないものだろうか

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:15:15.26 ID:ke0puQEl0.net
>>246
電柱なんて全国で統一規格でしょ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:15:31.88 ID:xO72zH3E0.net
>>490
サービスマンは関電の奴等がきてる
東電が関電に輪をかけて無能なのは確かだが
それより復旧が難しい状況にあるというのが正解

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:15:49.58 ID:7qWzaVDn0.net
鉄塔も薙ぎ倒されてるしやべー

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:15:53.66 ID:tSoz6r5C0.net
地中に埋めようが電柱にしようが運用修繕災害頻度含めてトータルでカネかからないほうでいいよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:16:06.58 ID:1sR1Mj500.net
被災した千葉県民も地方の気持ち少しはわかったかな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:16:12.24 ID:P2ZRjHTX0.net
クソ雑魚電柱
お前にはガス水道電気通信のインフラ四天王において
最弱の称号がふさわしい

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:16:21.30 ID:Daa9pBkBa.net
これでも自民党を支持する千葉県民
増税で苦しみ災害で見放され憐れだ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:16:36.19 ID:fOhjyWGnM.net
オリンピックの時に台風来たらどうなるんだろうな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:16:42.04 ID:ttT08GLH0.net
最新の戦闘機はたくさんあるけどインフラはボロボロの国
旧ソ連みたいな国になってきたな
破綻はすぐそこ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:16:44.30 ID:i1aqGL9w0.net
自民党は助けてくれないってようやく理解できたかな?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:16:51.12 ID:XRt5ZGJdr.net
>>499
┐('〜`;)┌

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:16:51.52 ID:XlatE8Hhd.net
ほんとだよ
なぜ千葉市民なのに今日ままた仕事にいかなきゃならないんだい?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:16:57.65 ID:xO72zH3E0.net
千葉は半島だから余計だわ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:17:24.52 ID:s1i8RyzZr.net
>>429
地中に埋めとけよゴミ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:17:30.13 ID:AXkEetWl0.net
これは土建総動員で埋め合わせだろ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:17:31.74 ID:m0sshNRHa.net
自衛隊施設科を早期に出動させてれば南部もアクセス回復できてたのにな
アクセスが回復しない限りは設備屋は現地に行くことすらできないし

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:17:45.37 ID:4v3XcpdPp.net
安倍神「千葉県?ふーん」

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:18:13.68 ID:s7JUvW9ad.net
こんなんで直下型地震来て大丈夫なのかよ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:18:17.99 ID:5eUBQjn5a.net
電柱を3本束ねて結束しておけばよくね?少なくとも主要な所までは

倒木はチェーンソーとユニック車で大抵どかせるだろうし

道路確保できればタンクローリー直接乗り入れ販売 灯油販売出来るんだからできるだろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:18:26.69 ID:5q4uI8qD0.net
たっかい税金払ってんのに役に立たない政府とか意味あんの?
俺はないと思うね。ゴミはゴミ箱へ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:18:39.68 ID:7qWzaVDn0.net
昨日クソ暑かったしマジ辛かっただろうな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:18:41.57 ID:oA+rSPEc0.net
>>515
テント生活させられてるボランティアとか死ぬしかねえな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:18:51.66 ID:1gK11XEBd.net
コノ道の駅は覚えてる
花壇が造ってあった

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:19:11.72 ID:JqXKRgPh0.net
被災するとか反日か?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:19:17.16 ID:s1i8RyzZr.net
千葉なんかどうでもいいから韓国の話しようぜ韓国

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:19:26.59 ID:y4YdQk7b0.net
立てよ千葉モメン

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:19:31.55 ID:gWYi0WVGd.net
>>160
>>264
その埼玉が台風の右側になるコースだととっくに地上に乗り上げてるから埼玉来るころには勢力弱まって風速落ちてるから埼玉は被害受けてない
なんで今回の台風が勢力強いまま千葉に直撃したかというと東京湾を針の穴を通すようにピンポイントで通過したまま千葉に上陸したから勢力が落ちなかった
埼玉は海に面してないだけでなく台風の進路(南から北東)に富士山や箱根や奥多摩、秩父などの山もあるから台風の勢いを弱め街単位の大きな被害が出ることはない

はい、埼玉最強説

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:19:36.26 ID:58iHUYYNM.net
>>413
すごかったんだよ
https://i.imgur.com/G11hYIu.jpg

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:19:37.21 ID:FV58TIBZM.net
>>367
また増税延期論になるから建てません

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:19:45.17 ID:U27h0ojoM.net
電柱の画像ばっかりなんだが

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:19:48.24 ID:GpQiitQP0.net
>>451
家屋壊してる電柱?
あれはゴルフ場のネットが倒れたんだぞ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:20:20.76 ID:tSoz6r5C0.net
>>534ずっと最強と言えたらいいな、災害は台風だけじゃないのにお目出度いアタマしてるわ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:20:21.63 ID:AXkEetWl0.net
401 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-QgVy) sage 2019/09/12(木) 08:03:27.38 ID:vNKP3qJWd
千葉みたいな部落地帯に住んでるやつが悪いよね
千葉土人は反省しろ

416 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-QgVy) sage 2019/09/12(木) 08:04:56.14 ID:vNKP3qJWd
千葉土人はとっとと死ねよ

460 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-QgVy) sage 2019/09/12(木) 08:09:21.13 ID:vNKP3qJWd
ほんと関東人って朝鮮人気質だな

459 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp73-FnYJ) 2019/09/12(木) 08:09:20.86 ID:4v3XcpdPp
ただの停電だろ?甘え過ぎ

485 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp73-FnYJ) 2019/09/12(木) 08:12:38.98 ID:4v3XcpdPp
殆ど死人出てないじゃん
甘えるなよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:20:32.72 ID:s1i8RyzZr.net
>>535
しょぼ
沖縄の日常だわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:20:32.82 ID:FCIcsN1q0.net
>>529
想像しただけで危ないな
その時期宿泊施設も満室だし

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:20:56.48 ID:4v3XcpdPp.net
台風でこれだろ?
南海トラフ地震きたら、マジで終わるな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:21:27.16 ID:gHqUAJ9E0.net
台風なぞ無かったと閣議決定

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:21:31.70 ID:gHqUAJ9E0.net
台風なぞ無かったと閣議決定

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:21:33.97 ID:SG0aZZ8M0.net
これからは沖縄並みの対台風対策が必要じゃな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:21:38.00 ID:JoHuU3ktM.net
県民がかなり酷いからイーブン

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:21:46.12 ID:EkHLW7d10.net
増税前だから都合悪いんだろうな
増税延期しろってなるけどさすがにもう間に合わないし

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:01.31 ID:lsoPoK9a0.net
台風なんて道が崩壊したわけでもなし
もし本当にやばいなら一時的にでも東京などへ避難すれば良いだけ
大変だとは思うが地震などと違っていくらでも対処できるんだから勝手に生きろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:03.07 ID:FCIcsN1q0.net
>>543
地震の後の台風は効果倍増で本当に恐ろしい
普段津波の心配のない高台民は土砂崩れに怯える

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:12.08 ID:2VbYiUS+d.net
冷蔵庫持ってる水産会社の被害額凄いだろうな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:14.67 ID:iqxeCrY+0.net
>>529
あのコンテナがコロコロ転がっていく様は壮観だろうなw

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:16.37 ID:HoAEq2Nja.net
増税時にも復旧してない地域がありそうなくらいひどい

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:17.95 ID:yaTLyfrj0.net
なんでディズニーランド通常営業してんだ?
あれ一か月何億も光熱費使ってんだろ
近隣に水と電気分けろや

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:19.72 ID:eXaq92v4M.net
森羅万象大臣こと総理だからね
きっと千葉に怒りが収まらないんだとおもう。

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:22.98 ID:/I9tGSKbd.net
千葉県民はアホだからどうせ1ヶ月には忘れてまた次の選挙では自民圧勝するだろうな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:26.00 ID:Qqc5aS8N0.net
ネトウヨこれどーすんの?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:36.18 ID:H1Wm2Rfj0.net
おまえはIQ60で車の運転も出来ない
併存でも2eでもギフテッドでもない
ただの38才無職キモデブビール腹の低脳キチガイだろwww

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:45.08 ID:xO72zH3E0.net
>>548
こんなローカル災害で増税云々は気にしてない
単に目処が立たないからやってる感だせないだけ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:49.55 ID:opFrIF0e0.net
>>541
沖縄で積雪50cmだったら阿鼻叫喚なんだろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:50.48 ID:R2TnM6kpM.net
モリタとか自民に入れといてアホなの度人たち

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:52.27 ID:EkHLW7d10.net
>>546
そもそもそんな違うもんなのかな
九州に住んだり沖縄に旅行行ったりしたけどなんも気づかんかったな
そもそもの色んな強度とかが違うのかな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:52.46 ID:IyT/xPbKa.net
ちょうど新米の季節だけど
大丈夫なのかね?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:22:53.81 ID:MmpWdbKw0.net
里見家じゃ!里見家の呪いじゃ!

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:23:00.19 ID:oOvcv7LM0.net
知事はどうした?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:23:26.83 ID:RPNzCEQR0.net
>>554
ディズニーランドは"東京"って冠名ついてるだろ?

まあそういうことだ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:23:30.96 ID:R2TnM6kpM.net
>>556
これ
だから嫌儲にもスレ建てないでいいよ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:23:55.10 ID:vI219unO0.net
>>270
そりゃそうだろ…外国かこいつ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:24:06.03 ID:n71qQWBv0.net
大災害だよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:24:07.42 ID:R2TnM6kpM.net
>>554
これもおかしい
千葉ディズニーランドだろ
詐称してることに誰も突っ込まない

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:24:27.74 ID:R2TnM6kpM.net
>>554
ディズニーの詐称はきれいな詐称ってか

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:24:54.89 ID:acatpl+Da.net
夜真っ暗だし防犯カメラも止まってるからな
報道されてないけど窃盗レイプ犯罪めちゃくちゃ多かったやろな
ご愁傷様でした!

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:24:59.85 ID:Ybqjn7nHa.net
まだサバイバルしてんの?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:25:01.20 ID:R2TnM6kpM.net
>>554
コレ完全な詐欺じゃん
なんで千葉は許してるんだ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:25:38.08 ID:z7Ag8dO+M.net
>>11
あんな人たち(千葉県民)に負けるわけにはいかない!

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:25:38.95 ID:4jmKpBdY0.net
ぜったい後から批判される大問題になるって誰でも想像できるのに
それでも組閣断行と韓国叩きの目くらましをやめなかった無能
ネトサポあやつっての責任逸らしも卑劣すぎて火に油
ふつうに組閣人事を一時停止して復旧と災害活動粛々とやっときゃいいだけなのに
どんだけ愚か者だよ
災害と認めたら増税できないっていうなら災害じゃないって言いはりゃ済むだけ
それでももちろん批判はあるだろうが、やらんより数倍マシだって子供だってわかるわ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:25:53.09 ID:PtZdpW0s0.net
>>38
もうこれ半分だろ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:26:36.25 ID:I6YY4I2T0.net
>>109
老人宅や老人ホームこまめに回って救援物資配ってるよ共産党。
野党の立場ならそのぐらいしか出来ないけどね。

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:26:37.02 ID:lsoPoK9a0.net
なんでこんなにディズニーの東京呼びに突っ込んでるヤツがおるんだ?と思ったら全部同じヤツだった
暇人か

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:26:59.09 ID:xO72zH3E0.net
組閣強行はまじで意味不
単にジャップを舐めくさってるのか
ボルトンのクビ関連か

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:27:03.81 ID:jl6rxS4/0.net
環境大臣はよ行けや!!!!!!

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:27:21.15 ID:qI/SkdNfM.net
>>552
報道されないから問題無い

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:27:23.00 ID:/MD10pK/0.net
一般国民は皆千葉土人の乞食に呆れているのが実情であろう
未来の総理と言われている小泉さんの入閣で沸き立つ内閣改造に水を刺しやがって
まさに神罰であるな、無様である

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:27:27.35 ID:qIBabDuta.net
今日はやっと政府から報道許可が出たのかって位
朝からやってんな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:27:39.30 ID:HQu0I9MB0.net
>>1
鉄塔倒壊以外は大阪でも見た定期😹😿😹😿😹

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:27:44.24 ID:h35JxfcJK.net
>>207
あのな、台風は渦を巻いているから、雨も、風も東側がダメージ受けるんだよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:27:44.72 ID:8I9Veemg0.net
自然災害での停電断水は補償されないからね

各家庭での保険でなんとかするしかない

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:27:47.46 ID:WzvgKAwNd.net
>>109
ツイッターみたら共産党は自分たちで出来ること一生懸命やってたよ物質配ったり 

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:28:27.04 ID:HoAEq2Nja.net
某自治体は全戸回ってるってよ
どこもやってんじゃねーの

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:28:36.96 ID:lsoPoK9a0.net
>>588
こういうときに共産党には自衛隊は違憲だなくせ!と言って欲しいねw

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:28:52.52 ID://SK6gjf0.net
>>3
現実にオリンピックのために首都圏の災害を大きく報道させないってことをしてるわけだしな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:29:00.00 ID:ozPhihS90.net
>>575
支持者多いのにその仕打ちw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:29:11.15 ID:BT6aYebIx.net
ネトウヨ「自己責任だろ」

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:29:13.60 ID:Vlrd/Uwxp.net
電柱って普段は電気のため便利だけど、
いざ倒れてくると邪魔だな。
敵に回すと恐ろしいやつ。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:29:30.12 ID:7RB64VNbd.net
千葉土人が苦しんでて今日もメシウマだはw

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:29:34.52 ID:HQu0I9MB0.net
>>11
小泉が環境大臣になったからここがさっそく腕の見せ所やとは思うんやけどね
😅😓😅😓😅😓😅😓😅😅😅

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:29:38.22 ID:zUQeDfWPD.net
この程度では災害に当たらないと閣議決定

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:29:46.36 ID:h8eSv4740.net
あと二十日で増税だから早く直さないとね

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:30:18.56 ID:gJerO/tzx.net
体育館屋根吹き飛ぶ 千葉市稲浜小 教員ら総出授業再開

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/626098

https://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP190910TAN000063000.jpg

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:30:19.58 ID:hDM4nZ6k0.net
復旧するまで東京に避難すればいいだろ

バカンス気分で帝国ホテルにでも滞在しろよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:30:20.70 ID:U+ZCHUH7a.net
千葉ットマン無事か?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:30:25.17 ID:k0auWl8aa.net
普段は被災地になだれ込むマスコミを迷惑だ何だ煽ってるのにやっぱテレビで報道してほしいんだな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:30:28.48 ID:ozPhihS90.net
>>572
千葉ってマジで多いらしいからね

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:30:35.05 ID:SMojskYo0.net
電力絶たれたらオタクは詰む

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:30:48.22 ID:q5C7Sthz0.net
完全復旧するまで数ヶ月かかってもおかしくないように見えるんやが・・

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:30:58.42 ID:lVbvde930.net
これ大災害だろ
何で殆んど報じられなかったんだ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:30:59.50 ID:Ybqjn7nHa.net
直ちに影響はない

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:31:00.64 ID:iQwuQXZ0d.net
これ安倍災害だろ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:31:01.11 ID:PXjJsCtd0.net
>>588
自衛隊なんてなくていいことを証明しないとな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:31:56.02 ID:8jfuZbG70.net
東京なら嬉々としてロケに出かけるマスコミ
千葉なんか眼中にないんだね

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:32:00.92 ID:H7DNWAQ6a.net
呑気にゴルフしてた安倍

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:32:10.94 ID:lsoPoK9a0.net
>>594
ただ道に埋めると日本みたいに地震多い国では復旧逆に大変になったりするからね
どっちをとるかっていう

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:32:15.02 ID:vasUWHcRd.net
自ら望んで自己責任自民党に入れたんだからこうなることを心底望んでたんだろ?本望じゃん

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:32:50.90 ID:p4hbnuzqa.net
千葉県民は不安よな
無職俺、寝ます

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:32:51.20 ID:FqyIHuNqr.net
千葉土人千葉土人と騒いでる奴らの所へ観測史上最強の台風と巨大地震が同時に何日も連続して来ますように(−人−)

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:32:51.20 ID:ccZHegCO0.net
車が走れないわけでもないのに停電地帯に留まって何がしたいんだろ
近くのホテルがないなら県外まで出て宿泊すりゃいいじゃん
いいとこ1週間で終わるんだからそのぐらいの金あるだろ
ないならクレカでもいいし

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:32:55.28 ID:IIDDaehTa.net
>>606
この災害は千葉史上最悪レベル

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:33:20.13 ID:ozPhihS90.net
>>562
民家もそうだけどインフラの事言ってるんじゃない
どうせフクイチみたいに「想定外」なんだろ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:33:29.59 ID:4GWU5w5b0.net
>>588
自民より立派だな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:33:43.40 ID:IIDDaehTa.net
>>616
ガソリンも売り切れになってたりそもそも開いてないとこも多いからな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:33:47.94 ID:cwoxzecOa.net
自己責任だろ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:33:49.70 ID:E2P1v5yH0.net
千葉を見て思うが日本は腐ってはいない
政治家が腐ってんだな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:33:51.95 ID:qO3b7JG80.net
今週末の氣志團万博は開催します!
音楽の力を見せつけます!

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:33:52.78 ID:IDZgFNeAM.net
嫌儲で必死にスレ立てしてる人、
レスしてる人 
被害状況報告してる人
心配してる人

今後関東以外の地方で災害起きたら

スレ立てもしないし被害状況確認しようとも思わない
興味ないからスレも立たない伸びない

といういつもの災害後の状況に戻るに1万ペソ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:33:56.03 ID:Dn4AXkcd0.net
自民党に全てを託した裏切り者の末路

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:34:34.93 ID:kiaZw0KTM.net
>>251
パヨガー

一行後

ウヨサヨ関係ない

記憶障害でもあるの?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:34:43.45 ID:IDZgFNeAM.net
ケンモメン関東にしか興味ないことが露呈された

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:34:44.98 ID:fGDTh+TQ0.net
>>590
自民党支持者はなんで千葉に嫌がらせみたいなことしかしないの?

そんなに日本人が嫌いなの?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:34:48.94 ID:O/KfqcUNd.net
関東圏だと思ってたら東京さんに見捨てられた千葉

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:35:04.62 ID:ckJDsYcZd.net
TikTokで千葉の被害の状況を知って欲しいという投稿につくコメントが怖すぎて泣いた。 https://t.co/lTy5BODzI4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:35:09.26 ID:XK4IFKFG0.net
政府に広域停電は大災害なのだという理解がない

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:35:12.95 ID:fOVdgMsca.net
>>606
たまねぎだ 韓国だ 内閣だ 

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:35:16.54 ID:EJ+Bi+KLM.net
ネトウヨ+民が発狂して自己責任自助しろマンになってるの草

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:35:18.47 ID:vqArFr7XM.net
>>287
電気が自給自足できてないのむしろトンキンですやん

常磐共同火力
広野火力
原町共同火力
福島第一原発
福島第二原発


全部福島や

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:35:35.57 ID:TBvGxISVd.net
>>596
任せろ!福島行ってきます!

これはわろたわ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:36:08.39 ID:gWYi0WVGd.net
>>586
これ知らないやつ何気に多いからな
あと台風の勢力の養分は海だから南や西側に海がある県はピンポイントのコースで上陸されたらその東側が大きな被害に合うことも知らないやつ多い
今回の千葉も去年の大阪のコースとかまさにそれ
https://i.imgur.com/e0HmCNh.jpg

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:36:20.28 ID:fOVdgMsca.net
>>596
今日 福島に行くので忙しい

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:36:25.79 ID:F54Cc36da.net
>>627
ほんとこれ
去年の大阪だって似たような状況だったのに殆ど騒いで無かった癖に
マスコミの報道も去年と似たようなもんだ
違いはお前らの騒ぎ方だ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:36:27.06 ID:ydI1VwZ30.net
この機会にインフラ一新すれば良いんじゃないの
高度成長期に作って老朽化してたし

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:36:34.83 ID:IDZgFNeAM.net
今まで地方の人間の被害状況、助けの投稿について無関心でスルーしてたのに今回だけ騒いであほみたい

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:37:02.07 ID:SfzgXkxTd.net
ひどい国になっちゃったなあ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:37:03.41 ID:peYYYMS+0.net
まじでやばい状況だよ
介護施設で働いてるけどまだ停電中
熱中症の利用者沢山いる…

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:37:12.80 ID:jzMSdt86a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>635
>>637
環境大臣の仕事って災害救助なのか?それは違うだろう

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:37:19.84 ID:Vlrd/Uwxp.net
直す時は風速100m想定で設計しないと。

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:37:29.22 ID:tJJ9XUj/0.net
>>616
なんか知らないけどどこもかしこも大渋滞してるんだよ
おまけにガソリンスタンドがほとんど営業してないから
遠出するのはリスクが高い

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:37:38.41 ID:d2mD+e0rM.net
>>251
民主党政権支持の天罰が東日本大震災なんだから、自民党政権を支持した千葉民への天罰だぞ。
いいから千葉民は黙って死ねよ。

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:37:43.94 ID:7BCv0FrH0.net
>>442
ワロタ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:37:47.16 ID:EPpriZmzd.net
これ明日は我が身だよな
災害が起きても今の政権はなんもしない

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:37:57.23 ID:dI/EXYNd0.net
>>11
たまには天ぷらの事も思い出してあげて

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:38:24.05 ID:64GQ9sqn0.net
自己責任自己責任うるせえ国になったな
俺の地域も放置されるんだろうな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:38:25.85 ID:MoGt09adp.net
ちょっとは地方民の気持ちが分かったんじゃない?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:38:27.03 ID:sESd+rLh0.net
沖縄で台風直撃しても電柱折れたり鉄塔倒れないんだがあれは一体どうなってんだ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:38:29.90 ID:+48eXaoqr.net
10月から増税してやるよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:38:36.01 ID:IDZgFNeAM.net
マスコミが報道しない?
毎年起きる災害と何も変わりませんが
今回だけ異常なのはケンモとTwitterなどネット民の騒ぎ方だけ
つまり関東にしか関心がないから今回だけ騒いでる

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:38:45.67 ID:8TWcn1300.net
激甚災害だよなあコレもう

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:38:46.98 ID:g6oR5Q1Pa.net
俺が現地住みだったら復旧するまで電気通ってる県外のホテルか何処かに家族連れて避難するけどな
なんでわざわざ我慢どころか生命の危機すら感じて生活しなきゃなんねーんだよ…千葉県民は揃ってドMかガイジなの?w

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:38:49.43 ID:fOVdgMsca.net
速報  ZOZO 前澤社長退任 YAHOOに株を4000億円売って次は何

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:39:00.85 ID:MasKDCl/p.net
世界よこれが日本だ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:39:05.51 ID:0kVAEv6z0.net
でも内閣改造と韓国が優先なジャップ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:39:06.63 ID:qzWS1oW/0.net
>>30
千葉だけの話じゃないからなあ
豚コレラも酷いことになってるだろ
千葉県同様殆ど報道しないでごまかしてるけど

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:39:07.41 ID:hRcO4ZCY0.net
安倍晋三聖帝のパワーを見たか?
怖いかチョンモメン?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:39:15.29 ID:73n27Vm/0.net
記憶せよ!これが市原市民だ!
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20190912/a3ZCUHBNalgwhtml
災害対策そっちのけでアンチ安倍の政治工作
市原市役所に聞いてみようかな、これが総意かどうか

934 :
雷で再停電したとこもあるみたいだな
978 :
>>951
非常にしつこい
992 :
>>967
千葉県民だけじゃわからんぞ 場所言え場所
65 :
@nhk_news
千葉 君津で住宅火災1人遺体 この家に住む80代女性か
安倍のせいでドンドン死者増えてんな‥
652 :
>>642
現地入りした方がいいに決まってるだろ
特に安倍の周囲なんて安倍のご機嫌取りに必死な奴ばっかなんだから
安倍が行ったら手柄立てようと必死に仕事するようになるだろうよ
680 :
>>668
>日本という国家としては官僚主導型
お前古いよ
内閣人事局が何の為にあると思ってんの
今や官僚でさえ安倍の顔色伺ってんのに
694 :
>>687
頭おかしいのはお前だな
お前の認識が化石なのは認めろよ
703 :
>>697
停電もあった市原市近辺だけど?
松戸じゃ現状なんてわかんねーで適当こけるよな
さすがマッドシティ()
715 :
お前の認識が古いって言ってるだけで別に政治改革の話なんてしてねえんだが?
お前やっぱ頭おかしいわ
マッドシティ(笑)
726 :
>>719
なんか顔真っ赤みたいだけど もうお前の頭がおかしいのわかったから絡んでこなくていいよ マッドシティ(笑)

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:39:16.96 ID:zahfyEhR0.net
千葉と俺とは 同期の下水
同じ東京湾の うんこに咲く
咲いたうんこなら 散るのは覚悟
みごと散りましょ 安倍のため

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:39:24.25 ID:ZMlTNbo/p.net
マスコミが関東には全く関心ないのが露呈したよな
キー局が関東贔屓してるとかよく叩かれるけど
むしろ全国向けしか考えてない

あと自民政府が一票の価値が低い関東には関心がないこともよくわかる
これが田舎なら今頃安倍がドヤ顔で指揮とってるそぶりを見せるはず
それすら今回はない

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:39:24.61 ID:rD7B4uHx0.net
>>639
千葉なんて成田空港やバブル特需で乱開発だらけだぞ
インフラ放棄して野に返したほうがいい

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:39:35.04 ID:mJ0pCBgH0.net
ぶっちゃけ、騒いでるのサヨクだけじゃない?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:39:35.17 ID:oUlIFsaT0.net
何にでも東京ってつける千葉の自意識が出たな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:39:56.32 ID:FPlSJ/La0.net
ちょっと車走らせて千葉や柏松戸に出ればなんでも揃わない?
車見みんな逝っちゃったわけ?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:39:59.81 ID:EoQq6QEF0.net
ネトウヨって東日本大震災のときもフジテレビデモとか斜め上のことしてたしな
日本人とかどうでも良いんだろう

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:40:06.30 ID:jzMSdt86a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
山梨の雪が酷い時もなんかあったよね

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:40:08.07 ID:y4YdQk7b0.net
千葉土人が悪いみたいなネットの書き込みやってるの自民党勢だよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:40:19.63 ID:IDZgFNeAM.net
お前らさ今まで起きた地方の大災害に無関心だったじゃないか
今回だけ騒いでるじゃないか千葉だからだろ?
政府やマスコミよりお前らが一番酷いわ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:40:24.39 ID:R2TnM6kpM.net
>>641
自公を投票して維持した千葉県民の自業自得じゃん

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:40:47.28 ID:l/zMaCURd.net
自民党が選挙で勝つ部落だぞ?知恵遅れしかいねえだろ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:40:48.38 ID:qzWS1oW/0.net
>>643
お前も小泉も人の気持ちがわからないんだよなあ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:40:48.43 ID:ydI1VwZ30.net
>>669
デモと震災関係ないけどチョンてアホなん?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:40:56.52 ID:K9ooUC0N0.net
いい加減、電線を地下化しろや。
景色が後進国丸出しやんけ。

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:41:16.17 ID:jzMSdt86a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>656
東京のホテルのどこに家族が一週間以上も泊まれるほど空いてる所があるんだ?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:41:31.41 ID:ml1X7TsC0.net
>>38
トランス柱ではないから数世帯てところだと思う

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:41:41.23 ID:mdDZCKaO0.net
>>649
あれは全然被害がないから

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:41:44.08 ID:85aJ3jT60.net
船橋市で良かった
クーラーつけっぱなしですわ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:41:44.51 ID:Xlpu7Oxy0.net
>>77
海外援助って、カネを国内業者に渡してインフラを海外に作らせてるだけだから、実質的には公共事業だぞ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:42:10.61 ID:BzdJe7oA0.net
>>624
そう思うなら何で自分でスレ立てないの?
嫌儲は実質無料でスレ立てられる事を知らんのか
関東ばかりずるいー地方はーって嘆いてないで自分で動けよ

停電パートスレ立ててる奴は5ちゃんに金払ってスレ立てしてるんだろうけど
そいつもお前も同じケンモメンなのに謎のお客さん気取りはマジで理解に苦しむ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:42:11.30 ID:Sl5j1t7Da.net
野党は何やってんだよ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:42:15.25 ID:R2TnM6kpM.net
>>674
放置で皆殺しっぢいいよな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:42:26.47 ID:qzWS1oW/0.net
>>662
聞いてどうすんだ?
お前本当な馬鹿で足りないんだな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:42:27.96 ID:tzjet/ie0.net
去年の大阪よりはマシ
https://i.imgur.com/QVZbwcr.jpg
https://i.imgur.com/vjqzGM1.jpg

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:42:42.05 ID:QYmnQ5YHK.net
>>616
机上の空論

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:43:05.14 ID:IJCRzg3G0.net
この非常事態に
嬉々として内閣改造だの韓国ネタだのやってるマスコミはマジで頭狂ってるだろ
安倍のケツ舐めがてめぇらの仕事かよ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:43:11.65 ID:R2TnM6kpM.net
馬鹿な安倍総理日して、経済が悪くなったとかさ泡グバかといっしぃ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:43:14.71 ID:F/C+79a3M.net
>>577

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:43:19.35 ID:wrlvnztld.net
だから自民党に投票しちゃダメなんだよ…

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:43:24.33 ID:IDZgFNeAM.net
>>683
ネット民は関東しか興味ないという事実を再確認しました
これからもずっと変わらない

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:43:25.72 ID:XSSiWbDw0.net
いいかげんチョグクガーの異常性に気付いたかな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:43:32.20 ID:F54Cc36da.net
>>654
お前は俺の言いたいことを全部言ってくれてる
まあネット民、特にチャネラーが殆ど関東民だけで構成されてることの証拠かもしれんが

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:43:35.85 ID:I6YY4I2T0.net
>>638
キー局エリア内と、準キー局エリアの災害でのキー局での扱いが同じならオカシイ。

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:43:36.43 ID:wAGwRd/20.net
つーか九州じゃあの程度の台風なんて事ないんだが
千葉という土地が脆弱なだけなんだが

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:43:38.08 ID:ZMlTNbo/p.net
なぜか関東叩きをしてる田舎者ほんとキモいわ
こいつら全く同じ国の人間と思わん

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:43:44.38 ID:tSoz6r5C0.net
>>672言いたいことは分かるがお前みたいにわざわざスレに出張して地域の悪口を言うような事は決してやっていないぞ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:43:50.83 ID:l/zMaCURd.net
>>685
自民党に投票した奴らの自己責任だよなw

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:43:53.42 ID:g6oR5Q1Pa.net
>>678
なんで同じホテルの同じ部屋泊まり続ける事前提なのん?発達障害か?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:43:59.65 ID:IDZgFNeAM.net
>>683
スレ立てしてもお前ら関心ないからすぐ落ちるよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:44:15.34 ID:kmvBGzAt0.net
安倍ちゃん助けてよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:44:20.80 ID:R2TnM6kpM.net
>>692
千葉土人は馬鹿だからむり
全員死んでほしい

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:44:26.31 ID:iTMfOD73M.net
おまえら、国が貧しくなるってのはこういうことだからな
だんだん、特にインフラに関しては復興のスピードは落ちてゆく。

まじで金ねンだわ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:44:35.61 ID:3rnZYDC50.net
今時、電柱を建ててる時点で国のせいだな
埋没式にしてたら停電なんて起きなかった
せっかく電柱を大量処分出来たのにまた建てて修復してんだもん
この先悲劇は繰り返されるよ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:44:36.16 ID:Iwx3LbFDM.net
>>207 >>586
北半球においては、台風の進行に向かって右側、東側が危険半円
台風本体全体を押して進行させる風の向きと
台風自身が渦を巻いて流れる風の向きとが一致・近似して、強風暴風が加速する

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:44:44.43 ID:LAozmMF00.net
>>705
人がいねぇんだわ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:44:46.13 ID:qS/MHYcB0.net
>>11
俺らは嫌な思いしてないから

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:44:50.49 ID:qzWS1oW/0.net
>>701
お前が発達障害だよ
ホテルを転々としろってことだろ
お前それどれだけ大変か分かってんの?
みんながそれやったらどうなるよ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:44:51.86 ID:HFT3WHM30.net
自分なら1週間くらい他県に出て暮らすわ
仕事ならテレワークできるし支障ない

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:45:15.58 ID:ml1X7TsC0.net
>>182
これ見てた
東京ならひどいことになるなと
個々の対策も急がれると思った

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:45:25.70 ID:fFe2pYO+0.net
国民は早く死ねって内閣なんだから平常運行だろう?そういうのが好きで自民に入れてるんと違うの?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:45:37.07 ID:zSomlghJ0.net
>>654
同じ口で被災者にしつこく付きまとうマスコミを批判するから

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:45:39.38 ID:ckJDsYcZd.net
キャッシュレスは駄目だな
常に現金持ってないと

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:45:53.88 ID:Qqc5aS8N0.net
>>694
民放がチョグクの過去エピソードまで語りだした時には流石に引いた
なんでそんなことまで知らなきゃならんの

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:45:53.94 ID:IDZgFNeAM.net
>>698
関東に来ないなら興味ない
地方の災害どうでもいいから〇〇報道しろ
こんなレスいつも見てますけど

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:46:20.34 ID:tSoz6r5C0.net
>>710他人の立場になって考えることができない人なんでしょう
独り身ならまだしもお金の事情だって違うのにね

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:46:39.36 ID:zSomlghJ0.net
>>652
古いのは普通に折れてるけど
近年折れたものは対策として直径太くした強化タイプに替えられてる

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:46:41.82 ID:fGDTh+TQ0.net
>>697
つまり自民党の災害対策が全然だめだったということか

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:46:45.85 ID:V1FdNEFk0.net
電気がないならディズニーランドにいけばいいじゃん

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:47:14.01 ID:kWL+40QSp.net
>>687
今回は東電のノウハウ不足が原因だよな
被害状況把握してないのに2日以内に復旧とアナウンスしたのはバカとしか言いようがない
原発事故の頃から杜撰さ変わってねえわ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:47:14.48 ID:CJRJtRemM.net
>>705
国に金がないのはそうだとしても
それ以前に安倍が国民の生活と関係ないとこで好き勝手に使ってるところがすでに終わってますがな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:47:15.40 ID:njzLYwOv0.net
zozo売却の方が勢いが有る千葉なんてその程度か

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:47:27.18 ID:IDZgFNeAM.net
私が言いたいのは、報道されていない所で被害が拡大してるケースは多々あるんです

ケンモメンもこれから関東だけじゃなく地方の災害にも関心持ってほしい


よろしくお願いします

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:47:36.67 ID:I6YY4I2T0.net
>>182
北海道の停電って3日で復旧したんだが。千葉はもう過ぎてるよね。

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:47:43.44 ID:ycTvA1RP0.net
千葉ってこんな田舎ぽい街並みなの?
そりゃ被害大きい訳だ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:47:47.98 ID:yrpAxdy5d.net
右派政権の事故隠蔽体質が露呈したという意味では日本版セウォル号事件と言える

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:47:52.74 ID:qzWS1oW/0.net
佐賀にしても大阪にしても今回の千葉にしても次は自分のところだって意識がないんだよな

偉そうなこと言ってる俺だって
隣の千葉がこんなことになってるから焦ってるってのは事実でさ
少しずれたら東京直撃だったわけだろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:48:01.14 ID:g6oR5Q1Pa.net
>>710
盆や連休シーズンでも無いのに何が大変なの?千葉の停電してる世帯数とそこ以外のホテル数なら全く問題無いけどw

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:48:05.81 ID:vqArFr7XM.net
原発事故のときも思ったんだが他国の工作員が要所要所の鉄塔倒すだけで日本制圧って簡単に終わるんじゃね
修理に来た作業員は適当にスナイプしとけばいいんだし

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:48:12.24 ID:yT/Uxh9Pa.net
SNS使えるんならどこそこになになにが足りないとかもっと発信してほしいぜ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:48:50.64 ID:qS8LhiBI0.net
東京か茨城に行け
歩け

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:49:06.70 ID:Bs/gS4+E0.net
今日は気温上がらないの?
助かったな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:49:07.03 ID:VM2GfOLQ0.net
>>89
URLくらいまともに貼れ
https://www.youtube.com/watch?v=7Lp8zM-JYWU

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:49:17.71 ID:qzWS1oW/0.net
>>722
いや、2日以内に復旧は経産省に言わされたんだと思う
内閣改造と同じ時期だからな

日付遅れるって大変なことだもん

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:49:22.33 ID:m0sshNRHa.net
東電の上層部はカンカンだろうな
2日で復旧させろって言ったのに実行されずに恥かかされたわけだし

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:49:31.40 ID:BzdJe7oA0.net
>>693
>>702
流石に卑屈過ぎだろ…
このスレ見てりゃ分かるけど大半の書き込みが被災地や被災者への叩きだからな?
こいつらは震災スレで不謹慎なレスするのが好きだから地方だろうと被災スレ立てりゃ間違いなく伸びるよ

お前の望むような流れには間違いなくならんだろうけど
それでも中にはそのスレで初めて実情を知る奴だっているし情報共有に役立つ
地方だから〜なんて腐ってないでスレ立てすべき

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:49:55.12 ID:o8dQDW0iH.net
>>538
こんだけの電柱倒れてるのに一切家屋にも影響与えてないわけねーだろ
今のテレビでしか見えないことしか想像できないとかアホだな

去年の大阪台風で家屋に接触したってニュースやってたから経験則で考えたら今回も被害あるよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:50:15.08 ID:3BEPcXVsd.net
バハマのが酷いぞ
風速94メートルで国民の17%が家を失った

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:50:19.52 ID:ydI1VwZ30.net
今の形態だとインフラが弱いよな
側溝掘って蓋付けてメンテナンスしやすくした上で
側溝に電線通せば良いんだろうな
水没と地震に弱そうだから電柱と側溝を組み合わせて冗長化させる
発電所は原子力船作って港から高圧電流を街に届けられるようにすれば
電線さえ残っていれば発電所が壊れてもすぐに復旧出来る
災害に強い電線と原子力船か原子力潜水艦が必要だな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:50:24.59 ID:zLO0UBdc0.net
日本ってこんな災害ばっかの国だっけ?
昔は台風のダメージとか微々たるものだったのに

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:50:30.84 ID:qzWS1oW/0.net
>>730
空いてると思ったのか
おめでてえなあこの馬鹿
昨日で50万世帯停電だ、まだ今日も何十万世帯がとやってんのに何言ってんだお前

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:50:34.98 ID:ZMlTNbo/p.net
関東はローカルの情報が全く出ないから、マスコミから完全に見捨てられてるよね
キー局笑の使命に忙しくて全国の自民支持者向けニュース流すばっか

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:50:56.98 ID:K4aMmmRId.net
ネトウヨばっかの千葉とかどうでもいいよね

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:51:00.76 ID:o8dQDW0iH.net
ぶっちゃけ千葉県民で東電買収して今の経営陣吹っ飛ばしたほうがいいよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:51:13.89 ID:jzMSdt86a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>705
報道が少ないってのも同じだと思う
従来なら大型災害なんてそれこそアホほどマスコミが駆けつけて
根掘り葉掘り取材して現地民を困らせたりしてた
それくらい被災地の絵は欲しい、数字が取れるから

でも今テレビ局は潤沢な取材予算がなく、取材も近場のしょうもないやつで済ませてしまう

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:51:24.53 ID:IDZgFNeAM.net
チバテレ応援

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:51:31.69 ID:wrlvnztld.net
NHKも中国韓国進次郎ばっかりやってたからな
どんだけ安倍に忖度してんだよ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:51:42.21 ID:qzWS1oW/0.net
>>737
上層部もできないの分かってるだろこれ
カンカンなのは無能安倍と無能経産省だよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:52:14.06 ID:I6YY4I2T0.net
>>742
コストカットという人切りしすぎて、昔ならマンパワーでなんとかなったのに
出来なくなってるんじゃないか。

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:52:41.48 ID:5aM99Axo0.net
そんなことより韓国だ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:52:55.83 ID:jzMSdt86a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>730
普段東京近郊で出張のホテル取れないだろ?なかなか

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:53:07.83 ID:tUbjwKsQd.net
>>740
バハマは安倍ちゃんが首相でなくて助かったな

国民のうち51パーセントが家を失う所だった

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:53:17.86 ID:Xi8iMcpXM.net
あたらない

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:53:22.23 ID:VM2GfOLQ0.net
「電柱は復旧が早い!!地中化反対!!」

すまん、このガイジは今何やってるの?今回の被害はこいつらのせいみたいなもんだろ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:53:36.46 ID:rjmDMszgd.net
去年の西日本豪雨は200人以上亡くなった大災害だったね…


で、今回は何人亡くなったの?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:53:53.93 ID:tUbjwKsQd.net
日本の事なんてどうでもいい!
チョグク!チョグク!

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:53:56.97 ID:LAozmMF00.net
>>757
まだわからんね

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:53:59.94 ID:tbBkfejx0.net
>>678
今適当に検索したけど、千葉に近いところだと錦糸町駅前の東武ホテルが開いてるね
9/12-9/19で4人部屋
他にも何件か出てくる
まあ探せば有ると思うよ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:54:26.65 ID:o8dQDW0iH.net
>>747
大阪台風は昼間でSNSにいっぱい投稿されてたから、買い取っていっぱい放映できてたけど、今回は夜だから倒壊後しか撮れてなくて取材しに行かないと現地情報がないもんな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:54:32.01 ID:g6oR5Q1Pa.net
>>743
だからその何十万世帯全部がホテル避難してねーからこんなニュース出てくんだろw
我慢して脱水症状ガーとか熱中症ガー喚いてるのが滑稽でガイジにしか見えんわ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:54:41.68 ID:+bER7AHra.net
房総半島が暴走した。

以上

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:54:47.99 ID:g5k+Cnxda.net
>>724
zozoも社長も出どころは千葉だから実質千葉の話題で持ちきり

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:54:51.97 ID:jzMSdt86a.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>760
いや50万部屋必要なんだが

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:55:03.22 ID:h35JxfcJK.net
>>742
 捨てられたプラスチックからは、温室効果ガスが発生することも判明。
◆BS1スペシャル「“脱プラスチック”への挑戦〜持続可能な地球をめざして〜」
 海に流出したプラスチックごみは海流に乗り、いくつかの場所に集積することが知られていた。
 そのうちの1つが「太平洋ゴミベルト」だが、プラスチックごみの量など実態は不明だった。
 2015年、世界初の30隻の船を同時に並走させる、大遠征がスタート。
実は、試験的に回収したプラスチックごみを解析すると、
『国別では日本のゴミが最も多かった、文字が読み取れたゴミのうち3割が日本からだった』。
 2018年、世界初となる重要な論文が発表された。ハワイ大学のデビッド・カール教授によると、
『プラスチックごみは、太陽光や水にさらされる(時間が長いほど)と、メタンガスやエチレンガスを発生させる』ことが初めてわかった。
特に、メタンは、二酸化炭素の25倍の温室効果を持つ、危険なガスだ。
しかも、『海に限らず、陸地でもガスを出している』という。

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:55:05.39 ID:8frnhKWTa.net
>>757
俺お前みたいなやつ大嫌い

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:55:09.15 ID:LAozmMF00.net
>>656
アベノミクスで金が無いからだと思うわ
猛暑のエアコンでさえつけるの戸惑うやついるのに
備蓄やらホテルだのに金を払えないんだろ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:55:12.24 ID:zLO0UBdc0.net
>>751
そうかも
折れた電柱電線放置は危ないぜ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:55:15.17 ID:zojJROR00.net
千葉土人
·吉野家の移動販売車に無料で提供しろと言う!
·東京電力·関電工に文句を言う
·埼玉に勝っていると思っている
·ディズニーがパレードしてるのに文句を言わない

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:55:50.83 ID:EoQq6QEF0.net
報道系ユーチューバーとかもっと出てきたほうがいいな
認知されない事は無かったも同然の事だし

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:55:52.95 ID:yT/Uxh9Pa.net
>>742
単にSNSが普及してなくてニュースがやんなきゃ被害なんて伝わってこなかったからな

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:56:08.92 ID:Xlpu7Oxy0.net
>>731
発電所じゃなくて送電網を爆破すればかなりのテロ被害になるな

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:56:09.50 ID:iZ9vcOCP0.net
>>182
この国はやってる感が重要なので実動なんてどうでもいいんですよ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:56:24.31 ID:h35JxfcJK.net
>>766
◆日本の間違ったリサイクル
 日本では、1995年「容器包装リサイクル法」が制定され、
「プラスチックごみの84%がリサイクル」されていると言われる。
世界と比べても、リサイクルが進んでいるように見える。
 だが、『実は、日本全体のプラスチックの廃棄物の3/4が、焼却されている』。
皆、うまくリサイクルされていると思い込まされているが、
『国際的な枠組みでは、燃やして発電する熱回収は、リサイクルには含まれない』。
『日本の場合、熱回収リサイクルもリサイクルに含まれ、全体の57%を占める』。
熱エネルギーにはなっているものの、ゴミをもう一度再生させる、本来のリサイクルとは違う。
そのため、国民のリサイクルの関心やビジネスの裾野も、なかなか広がらなかった。

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:56:36.08 ID:o8dQDW0iH.net
>>760
非現実だろ考えろよ
家が倒壊しかけてるのをほっぽって出て、ホテルで要らない出費してさらに留守中は家の中めちゃくちゃになってとかだぞ?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:56:48.33 ID:g6oR5Q1Pa.net
>>768
それでいつ復旧するかの目処も立って無い場所で命賭けるの?

アホでしょw

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:56:52.44 ID:BLAXHE0p0.net
>>1
これでまた電柱立て直すのかな
良い機会だから地中化すればいいのに

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:57:01.77 ID:+MIvIDjk0.net
赤坂自民亭のときはまだ大臣は酒のん出ても指示はできたんだが
今回は被害の最中に組閣して大臣交代だからな
これ、政府が機能停止するってことだぞ
安倍は完全に台風被害なんか放置して死ねって言ったのと同じ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:57:12.23 ID:Xlpu7Oxy0.net
今はドローンがあるから、送電線を破壊するのは簡単だろうな

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:57:16.87 ID:8wlG0ZW1M.net
>>773
人が死なないテロなら別にどうでもええわ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:57:37.21 ID:LAozmMF00.net
>>777
命より金や世間体が大事だからな
ジャップは

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:57:37.59 ID:4P4e/uHnM.net
麻生政権の末期に静岡で震度6弱の地震で東名高速道路の一部が崩壊したときは対策早かった
まあ、1か月後に衆院選挙だったからな
選挙になると自民もがんばる
しかし次の衆院選挙なんて2年後だろうから自民党が本気出すわけないw

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:59:01.44 ID:OyfEOn1g0.net
チバニアンはそこらへんの草でも食ってろよ(笑)

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:59:02.70 ID:4QzuSSYaa.net
日本のインフラがどんだけしょぼいかわかるわ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:59:13.80 ID:Ez8KcMScM.net
>>11
豪雪の時は天ぷら屋だったっけ?

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:59:19.79 ID:aTWRWJwP0.net
>>783
頭悪そ
高速道路とか政権関係なく経済・流通の要なんだから早急に対応しないといけないの当たり前だろ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:59:20.81 ID:qzWS1oW/0.net
>>751
高齢化で人手不足ってのも尋常じゃないみたい
考えてみたら工事で誘導してるおっちゃんたち見てるとみんな70あたりの人だもんな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:59:21.55 ID:wrlvnztld.net
な?クズだろ、自民党

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:59:38.53 ID:21OpNm1PM.net
引き継ぎ忙しいから黙って待ってろ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:59:55.42 ID:VTZCo+eT0.net
一歩間違えば東京がこうなってたのにな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 08:59:57.93 ID:W7EcJ52V0.net
明日仕事で千葉行くけど嫌だなぁ・・・
いつも通ってる道が通行止めになってたら終わりだぞトラックは

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:00:01.50 ID:LAozmMF00.net
>>788
自民は早く移民にやらせろよなぁ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:00:09.92 ID:o8dQDW0iH.net
>>742
950クラスで本州上陸はなかなかないよ
二年続いたのは初だろうね

これが一、二週間でもずれれば、海水温が高くないから当初の想定通り970ぐらいで直撃して期待はずれと言われてたレベル

というか嫌儲の都民とか朝方まで期待はずれ連呼してたはず
1日経ってやべーな…とか思ってる連中が多数

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:00:17.06 ID:I6ZJ1lRy0.net
たったの3日で苦しみ過ぎでしょ??
足あるんだから動けばいいのにね

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:00:17.68 ID:Ez8KcMScM.net
ネトサポ安倍ちゃんに恥かかされたね

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:00:35.12 ID:6YdaCBxM0.net
>>776
話ずれすぎて頭悪そう

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:01:02.53 ID:foT/5H7wa.net
そしてなにもしない自民党w
千葉県民さんが選んだんだぞ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:01:32.15 ID:rx2KJP5ld.net
やっぱり最強クラスの台風だった

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:01:48.55 ID:C7hVOYzuM.net
あらためてわかる大阪の公務員の優秀さ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:01:51.89 ID:rx2KJP5ld.net
未曾有の災害

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:02:04.34 ID:4pDufkOO0.net
鉄塔の折れ方、強度足りてませんでした感すごいなw

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:02:13.86 ID:0kVAEv6z0.net
韓国や進次郎で報道しなかったマスゴミは責任取れよ
特に犬hk

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:02:19.49 ID:BzdJe7oA0.net
都内は現に電柱の地中化やってるんだから今後はどこもそうすれば良いのにな
まぁ単純にコストが掛かるからやらないんだろうけど

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:02:33.81 ID:o8dQDW0iH.net
>>773
送電塔爆破だけじゃテロでもなんでもない
今回のブラックアウトを起こして警察や消防を麻痺させた状態で、中枢を叩けば簡単にテロできることが今回分かったぐらい

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:02:54.07 ID:Ez8KcMScM.net
ちゃんと世耕さんに言っといた方がいいぞ
できる仕事とできない仕事がありますって

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:03:02.40 ID:pChthNvjd.net
>>198
トップ5くらいやぞ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:03:09.99 ID:JXP3+AhA0.net
東京の隣ってだけで騒ぎすぎだろ
福岡で同じ事になったら自己責任で済ます癖に

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:03:32.86 ID:JDdoxx/px.net
困ってる千葉人ははよどこかのホテル探せと東京埼玉群馬栃木たくさん
宿泊施設あるから

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:03:39.63 ID:rnxZNnOAa.net
まだ30万以上が停電してんのかよw

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:03:58.44 ID:EoQq6QEF0.net
韓国なんて大多数の人間が興味ないのにな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:04:06.20 ID:LRLTZqWId.net
塩害に強い電線、風速100m/sでも耐えられる電柱・鉄塔作れやオラァ!

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:04:12.76 ID:UG6NvZzc0.net
>>770
どこをどう見たら埼玉に勝てると思ってるのか
土人は本当に頭悪いよな

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:04:23.01 ID:PBIPN2uyM.net
9割以上回復アピールしてるし
増税は既定路線だな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:04:48.14 ID:Daa9pBkBa.net
あれだけ安倍政権を叩いていたマスコミか安倍マンセーに変わった
安倍も完全に終わっている

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:05:00.39 ID:xUHdx5jia.net
移動手段ないならまだしも、なんで避難しないの?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:05:17.77 ID:o8dQDW0iH.net
>>782
いきなり世間体とかジャップ叩きとかネトウヨのこどおじかよw

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:05:47.02 ID:VM2GfOLQ0.net
>>794
東京と神奈川といった首都圏は予定通り期待はずれの雑魚台風だったじゃん
千葉は首都圏では無いと台風が判断しただけ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:05:57.16 ID:1EUUrEqia.net
>>756
仮にするとしても東京最優先で千葉みたいな田舎は十年後でもやってるか怪しいし今回の台風までには確実に間に合わない
間に合わないモンに期待しても意味がねえ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:06:01.62 ID:Wbh+HikL0.net
>>251
批判しちゃおかしいってバカなんですか
この状態なのまともに報道しなかったんですよ
情報が入らなかった訳がないし
情報が入らなかったならそれこそ二重の意味で問題でしょう
入らない体制なのか入らない程に状態が悪いか

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:06:03.45 ID:I6ZJ1lRy0.net
ま、自民王国らしいし、迷惑をかけないよう名誉の戦死も喜び
なのだろうね

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:06:17.31 ID:nBK4mgPWp.net
大騒ぎしてるけど大阪もこんな感じだったぞ
その時千葉県民は何してたんだ?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:06:38.57 ID:JMnP5YZ+0.net
>>816
自分たちはそんなにひどい状況じゃないと思ってるんだよ
関東東北の人はピカってるのに西日本に避難しないじゃん
それと一緒

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:07:05.48 ID:dnFbxLvB0.net
雑魚台風かと思ったら局地的にすげえことやらかしてたんだな
電柱へし折るとか屋根ふっ飛ばすとか相当だわ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:07:49.67 ID:KO4GU7BQ0.net
千葉県も広いからな
同じ県民でも南部とのかかわりなんて
全く無いから

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:08:02.58 ID:vgiQAxiX0.net
妻に「ポン酢買ってきて。間違えないで」と念を押されて買ってきたら怒られた……「理不尽」「普段の食卓を把握すべき」ほか解決策・考察など
http://icoy.mandhplum.net/mai61p/10301.html

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:08:07.55 ID:tbBkfejx0.net
>>807
千葉市の最大瞬間風速57.5mはランキング圏外らしい
ただ、千葉市ほど人口が密集してるところはないね

https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rankall.php

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:08:13.92 ID:LRLTZqWId.net
千葉叩き組はマジ意味が分からない

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:09:03.97 ID:8TWcn1300.net
>>825
静岡みたいなもんだねその地域性

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:09:07.63 ID:joFeNs940.net
千葉の被害を紹介する奴は反日パヨク

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:09:23.43 ID:VM2GfOLQ0.net
千葉のことだから電柱のコンクリートに海岸の砂使って強度が無かったとか鉄筋減らしてたとかありそうだな
特に昭和から使いまわしてる古い電柱

もちろんほかの関東でもな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:09:28.27 ID:Bs/gS4+E0.net
>>827
人飛んでったりしてないのかな
まだわからないか

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:09:41.42 ID:mXj/ONdI0.net
>>38
ぺっこり90度

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:09:52.74 ID:nk58Z1Qs0.net
今後はこれがスタンダードだから、今回は激甚災害に当たらないと閣議決定

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:10:11.10 ID:qx73DatwM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
これ全部安倍のせいだろ?

安倍は「震災は全部菅のせい」と言ったからな。

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:10:34.25 ID:ZYOWTCW10.net
マスコミが押し寄せると救助の邪魔だ
報道を控えるとなぜ報道しない?

どうすればいいの

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:10:38.07 ID:0kVAEv6z0.net
>>822
猛暑と重なってねえだろ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:10:39.47 ID:jbFAdBNKa.net
復旧するまで別府温泉にでも長期滞在しとけばいいのに
韓国からの観光客減って困ってるらしいから空き室いくらでもあるでしょ?

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:12:00.08 ID:fBu1d7DL0.net
>>687
マシだから仕方ないとか諦めろって考えは嫌いだがこりゃひでえな・・・
この国どうなってんだ
安倍カルト潰さにゃ日本人死にまくるぞこれ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:12:40.45 ID:0MOf3ty00.net
房総半島南部は過疎化が進行して老朽化した建物が多いな
放置空き家も相当あるだろ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:13:03.34 ID:aTWRWJwP0.net
>>836
結局そういう人たちは被災地なんてどうでもよくて
自民党なりマスコミなり叩きたいだけ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:13:04.73 ID:ZYOWTCW10.net
>>822
どこで災害が起ころうと遠隔地にいる素人にできることは何もないよ
せいぜい金を寄付するくらいだわ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:13:07.22 ID:VM2GfOLQ0.net
大阪と違って来たのが深夜だったから衝撃映像が一つもない
それが復旧の遅れに繋がったよな
今の時代 映像が無い=存在しない みたいなものだから
マスコミはこういう時こそ深夜の街に繰り出して映像撮りまくるべきだったな
熊本地震のときはそのおかげで多くの映像が残されたし

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:13:19.01 ID:vqArFr7XM.net
失敗百選 〜台風21号で送電鉄塔倒壊(2002)〜
http://www.sydrose.com/case100/328/

まるで成長していない

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:13:44.25 ID:kSW7ca+T0.net
真冬に3日の停電でギリギリだった
4日は無理

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:13:44.85 ID:fBu1d7DL0.net
>>838
職場が電気水道復旧してると従業員の住まいがどうであろうと出勤させられるんだよ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:14:14.60 ID:O4+uA5xG0.net
崩壊したインフラ立て直しにこんだけ時間かかってしまうあたり本当に日本って終わった感あるよな
これから災害の度、インフラ崩壊の度こんなんばかりになるぞ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:14:20.14 ID:D0MkzKpZ0.net
>>843
地元放送局がないのがダメだった

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:15:03.78 ID:3GdFa0wR0.net
地中化しないからな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:16:10.10 ID:wrlvnztld.net
日本って原発事故でインフラの無能さがばれてしまったからなw

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:16:26.48 ID:YgPNEHJyr.net
ヒャッハー!
なのか

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:16:37.38 ID:mtqb9oyPa.net
水害と違って電柱倒壊は自衛隊出動しても何も変わらんしな 危険だから時間もかかる
他県に行って各自発電機買ってくるくらいしかできんだろ 避難なんかしてないで腹くくるべき

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:16:48.08 ID:fBu1d7DL0.net
>>843
金の話で汚いがYouTuberでもなんでもいいからビジネスチャンスではあるな
今回全然ないしブルーオーシャンだわ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:16:56.12 ID:xpb9nJjAa.net
仕事で富津〜館山の内房に昨日行ったけど イメージより酷かったわ
携帯電波も圏外→繋がる→圏外とまだらになってた
電気が通ってる所もけっこうまだら

全部ダメ!ってなれば一斉に支援なり対策も取れるんだろが まだらで東電の作業次第という先の読めないのも状況的にムズいな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:17:20.16 ID:9CmeVj+G0.net
これで電気通せとか無茶や

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:18:08.06 ID:VGA2ZtI80.net
実際のところ首都が無事なら他はどうでもいいんだよな
カッペはそこら辺まるで理解せずトンキン連呼してるけどどんだけ世間知らずの虫ケラなんだよ
東京コンプレックスこじらせ過ぎて頭狂っちゃったの?
ほら、トンキンって言ってみ?w

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:18:22.97 ID:S3dkH2l/0.net
あまえ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:18:37.90 ID:XSSiWbDw0.net
地方は〜地方は〜言う人いるけどぶっちゃけ今回の報道の無さはいつもより酷いよ
関空が水没したときだって船が衝突してた映像は何度も流れたしな
でもKPOPの人間の名前なんか全然知らないけどチョグクの名前は嫌でも覚えたレベル

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:18:39.72 ID:sn4GzJjF0.net
災害対応が酷すぎ
トンキンから応援してもらうだけで水や電気の対応できるだろうに

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:18:47.09 ID:6dt4wVKv0.net
韓国
https://pbs.twimg.com/media/EEK9yh6VUAAbGzo.jpg

フィリピン
https://pbs.twimg.com/media/EEK9yh7UUAIdITM.jpg

イタリア
https://pbs.twimg.com/media/EEK9yh8VUAEevMX.jpg

日本
https://pbs.twimg.com/media/EEK9yh_UEAEh7qz.jpg

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:18:56.26 ID:+B2Evs9I0.net
>>1
もっと報道しないと
日本中から無視されてるようなもんだよ
小泉進次郎とか小泉進次郎とか小泉進次郎とか小泉進次郎とか本当に激しくどうでもいい

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:19:17.42 ID:1EUUrEqia.net
>>843
トラックが橋から落ちそうになってうそやーって泣き叫ぶおばはんとか吹き飛ぶ屋根とか舞い上がる駐輪場とか衝撃映像たっぷりだったもんな
千葉台風なのにテレビは大阪のを引用してたりとにかく使える映像ねえんだろうなって苦悩が見える

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:19:19.09 ID:aTWRWJwP0.net
>>847
海外なら電気復旧に半年はかかるよ
既に当日の100万件停電から2/3が復旧してるのは日本以外じゃありえない

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:19:56.40 ID:IySgT/PY0.net
台風と停電で今まで何人死んだんだ?

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:20:16.22 ID:bHV27L5w0.net
千葉市内だが今朝事務所に来る途中で自衛隊の災害派遣車が
走ってるのを見た
まさかわが町の近辺で災害派遣車を見ることになろうとは


しかし今さらかよ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:20:36.49 ID:S3dkH2l/0.net
南風GoGo!

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:20:56.01 ID:AV7WNlhD0.net
>>860
これどうにかなんねーのかな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:21:07.02 ID:pJNEDf+W0.net
>>195
東京だけは国家総動員で復旧するから大丈夫だろ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:21:22.24 ID:8frnhKWTa.net
>>861
お陰で小泉進次郎なんだか嫌いになった
特になにもしてないのに

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:21:41.98 ID:7JAj2AFtF.net
日本の真夏の場合は生命維持に必要な電気なんだから2、3日じゃ死者多数なんだ
世界一迅速に復旧してもらわないと

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:22:40.61 ID:IEFt77+ma.net
おまえら安倍さんの国土強靭化計画をバラマキだって批判してたくせにほんと汚いね

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:22:41.58 ID:v1g4dsrS0.net
>>89
まず役所なりSNSなりで映像の撮れ高が確定できないと
マスメディアは人を派遣してくれないからまいったな
あの辺はヘリはダメなの?

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:22:53.59 ID:Exg1sZdEa.net
そんなこと言われたって
どうすりゃいいのさ(コロコロ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:23:09.07 ID:xpb9nJjAa.net
>>862
人口密度が全然違うからなぁ
台風通過は夜だっから テレビ映えする災害中の映像が無いし

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:23:31.46 ID:HQu0I9MB0.net
>>708
全国にニートやニートみたいな半ニートはいっぱいおるからいい加減不労税取るなどしていい加減そういう奴らも働かせる政策を始めるべきやな
😅😓😅😓😅😓😅😓😅😅💦💧💦💧💦

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:23:32.25 ID:CB7ZxbWI0.net
>>62
昨日の雷雨で数分停電したけど😜

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:23:58.34 ID:S3dkH2l/0.net
やはり原発の電気は危ないな。

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:24:46.53 ID:V0kUIue10.net
こんなにひどいのに
安倍ちょんは内閣改造や悲願の改憲とアホなことをやっていた

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:24:52.32 ID:qGDv5DgK0.net
災害 マスゴミは被災地の邪魔をするな プライバシーが云々

千葉 マスゴミはなぜ報道しない

おかしいね

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:25:01.55 ID:LAozmMF00.net
>>875
コンビニ減らして外国人を投入すりゃええやろ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:25:05.66 ID:Vlrd/Uwxp.net
>>860
海外すげー

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:25:27.99 ID:2mfHBusx0.net
千葉のどっかに掘っ立て小屋建てて自給自足みたな生活してるやつらどうなったんだろう

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:25:28.16 ID:QZbULlKep.net
何か手伝いたいけど何もできん

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:25:31.23 ID:HQu0I9MB0.net
>>774
電車動いてなくても出勤の意志はありますよ感は見せないといけないからな😅😓😣😓😅😣😣

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:25:36.86 ID:2bbXJStqM.net
安倍「ツイッターなどを通じて情報収集しろって言ってるじゃないですかw」

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:26:05.40 ID:4NdENPoB0.net
りんご台風ならぬ電柱台風だったのか

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:26:15.29 ID:c0iH50rG0.net
速報性もジャーナリズムのかけらもないNHKはまだこれでも徴収を続けるのか?

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:26:17.48 ID:LAozmMF00.net
>>885
東電「全面復旧は明日以降なwww」

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:26:25.08 ID:6dt4wVKv0.net
>>885
電気もネットも無いのにどうやってツイッター見ればいいんですかね・・・

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:26:41.63 ID:JFwTGGiO0.net
>>843
熊本地震は前震のあと中央から集まってきた報道陣が本震にあったからね、起きたのは深夜だけど映像は多く残った

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:26:49.99 ID:B4K0jW240.net
>>871
国土強靭化の提唱者の藤井聡は安倍政権に嫌気がさして辞めたけどな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:27:10.63 ID:OXb0v/t80.net
>>13
これ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:27:11.62 ID:HQu0I9MB0.net
>>880
今日びコンビニも半分インフラみたいなもんやから減らしちゃ駄目です😓😣😣😣😣

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:27:16.78 ID:4xyWZufO0.net
>>11
これもう反日だろ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:27:46.29 ID:zQdv/GMd0.net
安倍ちゃんなんで千葉をガン無視してんの?

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:28:18.09 ID:WBlgMo9w0.net
冷蔵庫とエアコン同時に使おうと思ったら20Aの発電機で足りるんけ?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:28:56.10 ID:zYIVktD80.net
安倍「ち?ば?県でしたっけ?あの県は非常にしちゅこい!!」

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:29:11.71 ID:VOLtx6iT0.net
あのレベルの台風で被害でかすぎだろ沖縄に謝れ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:29:12.23 ID:1AAwRixna.net
無職を抱えてる家族の現状の方が酷いよ
平日の昼間から働きにも出ずに自民が〜東電が〜とかじゃあな母親のすすり泣きが聞こえてくるわ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:29:23.16 ID:0ZDSWGdR0.net
OK kamikaze japanese power

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:29:33.43 ID:rMJxYvu70.net
>>860
人権を尊重してるか こういうときに国家の本音が出ちゃうな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:30:02.47 ID:v1g4dsrS0.net
海岸線をヘリでさーっと飛ぶ映像ぐらいないもんかね
今回空撮が少ないな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:30:08.70 ID:VOLtx6iT0.net
>>899
いや聞こえてくるわじゃなくて働いてやれよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:30:34.44 ID:5PpSaKsN0.net
>>860
韓国のほうが上とか・・・

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:30:43.00 ID:PXrC8bc6d.net
災害の為の緊急事態条項ねえ………
ふうーん
そかそかww

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:30:53.65 ID:VM2GfOLQ0.net
>>897
家のほとんどがトーチカみたいな構造の沖縄は格が違うので

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:31:04.75 ID:O4+uA5xG0.net
鋸南のあたりひどいの?
先週旅行行ったばかりだわ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:31:10.66 ID:C6RfybtEr.net
そんな事より組閣が大事だろ
後玉ねぎ男の事も忘れるな

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:31:21.31 ID:3vjzOcfh0.net
ゴジラでも来たのか?

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:31:21.49 ID:c0iH50rG0.net
>>899
セルフリポートwww

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:31:31.33 ID:6dt4wVKv0.net
>>905
災害対策基本法には既に緊急事態条項があるんだよなぁ・・・

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:33:20.78 ID:A6ybVw3hM.net
そんなことより
チョググっ
組閣っ
たまねぎっ

民主じゃなくて良かった

か、アベ帝時代の民衆ってどんな感じで描かれるんだろ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:33:37.49 ID:qzWS1oW/0.net
>>906
真面目な話これからは沖縄の家みたいな構造に変えていかないとダメになってくかも知れんな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:33:53.48 ID:ELBS2xy/0.net
>>89
どっかで観た顔と声だなー思ったら元NHKアナか
Wikipedia見て退社の経緯にNHKの糞さ言うか変わらん体質と言うか

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:35:39.23 ID:BtRJCY1/d.net
でもどうせ千葉県民は学校や仕事休みになること祈ってこいこい思ってたんじゃないの?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:35:58.33 ID:VBZgpyyWM.net
未開の南部地方民は死に絶えたんじゃないのか?がんばえー

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:36:02.54 ID:IIDDaehTa.net
>>677
地震大国なのを理解してるかノータリンか

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:36:32.35 ID:Z0w806iUd.net
俺の人生ほど酷くはない

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:36:52.19 ID:k54PUAn1M.net
>>911
物資の売り惜しみ禁止ぐらいだろ
できること

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:36:59.57 ID:VM2GfOLQ0.net
>>917
はい、これが電線地中化のメリットを何もし理解出来てない馬鹿です
みなさんはこうならないようお勉強しましょうね

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:37:26.07 ID:Fl1k1f0c0.net
千葉の南の方ってマジで一生行かない人のほうが多いだろ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:37:29.31 ID:qQTPvzlGa.net
深夜のテレビタックルはオリンピックシーズンに台風来たらどうするんだと言ってたけど
竹田は天照様が護ってるからオリンピック中には来ないと言ってたけど
安倍含めなんで右翼はお花畑なの

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:37:32.24 ID:fBu1d7DL0.net
>>856
池沼かな?
国=上級 が確定しただけだろ
最早地域は関係ない

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:38:50.28 ID:3eEvg0Ld0.net
これトンキンに直撃だったらどうなってたんだ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:39:31.31 ID:T9oXLa+r0.net
>>848
あっても意味ないよ
静岡の放送局でも伊豆の被害や去年の西部の被害はいつものニュース枠で流すだけだし

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:39:42.57 ID:fBu1d7DL0.net
>>871
海外のバラマキが国土強靭政策?
外優遇して中スルーしてるから批判されまくってるんだが

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:40:19.98 ID:GRmlYti10.net
折れるほど こうべを垂れる 電柱かな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:40:44.76 ID:Mu4tmD/sr.net
>>818
神奈川は千葉以上に触れられてないけど港湾部の工業地帯は護岸が壊れて数百社が被災してるってよ
一部ではまだ停電断水だけど住宅じゃないから○○軒の集計外だしな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:40:57.73 ID:5fZ3AxLvd.net
関西人からすると千葉って和歌山くらいのイメージだからまあ報道されないのも仕方ないかと…

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:41:03.69 ID:5PpSaKsN0.net
>>922
守護る価値ないから
むしろ災害起こして浄化したさそうww

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:41:06.26 ID:IIDDaehTa.net
>>920
ニワカがドヤ顔とか失笑者

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:41:25.67 ID:66GKQWSeM.net
テレビで見る災害なんてただの娯楽でしかない、この間まで千葉県民の皆様も思ってらっしゃいましたね。

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:41:33.30 ID:FF1b6gNs0.net
緊急事態条項がないせいで
時間かかっちゃうからね
これは早急に憲法改正するべき

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:41:46.77 ID:mN3jA1ND0.net
なんでタマネギ優先やったん?
答えろマスコミ!

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:42:15.97 ID:2gVkc/XQM.net
>>2
ハゲ号ないじゃんw
出してないのか意地悪されてフレーム外かw

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:42:25.46 ID:5fZ3AxLvd.net
>>863
なんなら海外なんて日常で普通に停電してるもんな

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:42:44.17 ID:Xwm1UZZGa.net
本当に安倍政権の7年で災害に弱くなったな日本

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:43:26.46 ID:0/MxnR2uF.net
>>934
千葉の被災は娯楽として韓国未満だから

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:43:27.43 ID:A2ZD1w3f0.net
さすが自民党様ですわ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:43:46.62 ID:fBu1d7DL0.net
>>937
いや災害無くなったから(皮肉)

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:43:59.51 ID:LRLTZqWId.net
インフラ進化してないもんな

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:44:20.96 ID:PXrC8bc6d.net
県民同士で憎しみ合うな
思うツボなんだよ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:44:27.61 ID:DbsowQLc0.net
>>11
でもこいつら支持してるの国民だし自業自得では????

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:45:08.04 ID:9Ly69gqy0.net
>>943
それでも辞民党を支持するんだろうな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:45:10.16 ID:52FYH+K60.net
停電復旧の遅れとかメディアも言葉選ばんけど
何が基準で遅れてんのか?
停電そのものを復旧するのには時間が掛かっても仕方ないだろ こいつら脳みそあんのかよ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:46:12.13 ID:mgHyXIujx.net
誰がやっても一緒とか言ってた馬鹿w
愚民知事と天罰颱風は偶然じゃないぞ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:46:23.21 ID:l6YODqXuH.net
森田は九十九里浜を夕陽に向かって走るのに忙しい

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:46:35.61 ID:BffGUvF40.net
>>860
日本「上で待ってるで。」

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:46:35.78 ID:zLO0UBdc0.net
沖縄とか台風すごいのに被害聞かないな
穴開きブロックの壁で防げてるのか

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:46:47.77 ID:I1wjP4yw0.net
地中化もそうだけど
ソーラーパネル、蓄電池の普及をすべきだな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:46:49.53 ID:8MiQwMgB0.net
安倍よ、お前は本当に腐った人間なんだな、、

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:47:27.47 ID:m5YKyRG20.net
広範囲で電柱なぎ倒す程の強風で、
停電以外の被害が出てないとか有るわけ無いわ

組閣の為に初動が遅れたのは確実だろ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:47:39.31 ID:Sdmch/01M.net
地方は今後どんどん見捨てられる可能性高いよなぁ
これとかその一端かもしれんし、僻地に住んでるのが悪いって世論になってきている。
その割に領土問題とかで発狂してる奴いるしよく分からんわ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:48:31.66 ID:VUGXCsyE0.net
>>951
安倍と同等にするとか腐った人間に失礼

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:48:32.63 ID:29QQ7vqx0.net
千葉市の被害の少なかった地域だけどちょっと出歩くと木の多い所は結構倒木があるわ
公道じゃないところの倒木はまだ手付かずになってたりする

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:49:20.25 ID:xmJcxNHN0.net
更に埼玉から差をつけられてしまうな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:49:25.12 ID:rrlaGQP+0.net
台風直撃がわかってたんだから災害救助のために事前待機しておいて即座に動ける状態にしておくのが危機管理
それを怠った政府はほんとゴミカスのゴミ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:49:27.32 ID:VM2GfOLQ0.net
>>949
沖縄が台風で被害受けるのは風速70mくらいになってからだから

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:50:05.16 ID:7wZbvkjcM.net
マスゴミは来るな、被災者の邪魔するな
こういう風潮だから

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:50:47.41 ID:xmJcxNHN0.net
>>957
せいふ?

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:51:01.81 ID:/xzi2X5/M.net
>>959
実際に邪魔して怒られてたじゃん

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:51:35.34 ID:IU7RBZOBa.net
国の一大事なのに内閣改造とか小泉初入閣とか馬鹿じゃねーの

上手くやるんだったら、今は災害対応に専念するので、内閣改造は数日ずらします、ってやった方が支持されるだろうし、国民の注目も高かったと思う

結局、株価やらなんやらでインサイダーしてるやつのためとか、自分達の都合ありきの内閣改造だったな

安倍と麻生と竹中は消えてくれ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:52:39.95 ID:aTWRWJwP0.net
>>961
じゃあ報道しなくていいよね
そのかわり報道してないで怒るなよ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:53:27.91 ID:76BeN4ZP0.net
リメンバーパールハーバー作戦実施中だろこれ国民に痛みを持って贖罪を試みる安倍さんは森羅万象を司るメシアだぁ…

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:54:18.93 ID:WBlgMo9w0.net
>>905
災害にあった奴らの人権を取り上げれば災害被害自体が無くなるな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:55:19.97 ID:4Agg3t1V0.net
>>747
事件・事故の現場にメディアがたくさん来ることの弊害は、
むかしから指摘されていたけど、報道が少ないのも問題なのかな
初期報道は通信社や地元メディアに任せるべきなのだが

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:55:36.25 ID:17htvDCg0.net
>>726
北海道の時は送電設備にはダメージは無く、北電は優先度の高いブロックから順に通電していったからね
当日の昼には復旧し始めていた
うちは翌日の午前中
友人のところはほんの近くなのに3日後で大変そうだった

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:56:08.83 ID:Ip91OcA1p.net
>>592
千葉選挙区・・・でしたっけ?非常にしつこい

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:56:35.10 ID:hcTVyXZKM.net
これで埼玉>茨城>千葉確定だな

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:57:40.36 ID:PjwYCXc10.net
>>25
安倍ちゃん舐めんなよ就任して何度も水害経験したからな

飽きたんだよ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:59:29.35 ID:0JfBnXsja.net
ガッツリインフラ破壊されてるけど、若干慣れてきたw
5:30 起床。起きる時間が2時間早くなった
5:45 歯磨きと洗顔しながら水の残りや必要なものをチェック
6:00 朝食。最近は調理の必要のないパンばっか
6:30 空を見上げる。今日も暑くなりそうだ
7:30 車にポリタンクと婆ちゃんを乗っけていざ出発
8:00 地区センターに到着。給水しつつ昼間は暑くなるので婆ちゃんは避難所ですごす
8:30 家に戻る
9:00 水を置いて再度出発
10:30 県北に移動、ガソリンの給油や買い物をする
12:00 ネットカフェのパソコンで仕事のメールを捌く。エアコンが心地よい。ついでにスマホの充電
13:30 マクドナルドで昼飯買って帰宅
14:00 飯食って昼寝。一番暑い時間は基本動かない
17:00 昼寝終了。地区センターいって給水と婆ちゃんを引き取る
18:00 帰宅して夕食。体拭いたり明るいうちにやれる事はやる
19:00 空を見上げる。星が綺麗
20:00 ランタンの灯りで読書。テレビもパソコンも無いと読書が捗る
21:00 就寝

こんな生活してる

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:00:53.10 ID:LtTred7Ua.net
>>860
庶民に金をかけるな、庶民は死ね、という意識があらゆる所に通底してある

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:00:56.97 ID:DyJtmjt90.net
沖縄は台風銀座と言われる程鍛えられてるんだろう

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:02:09.88 ID:VBZgpyyWM.net
>>971
これが先進国の若者の姿か

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:02:48.31 ID:860+XTPw0.net
これってもっと都会だったらさくさく復旧するの?
てか都会にこの威力の台風が来たらどうなるの?
正直去年の大阪は怖かったけど命の危険とかは全く感じなかった

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:03:06.51 ID:Daa9pBkBa.net
>>869
実際やったのは種子法廃止だけ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:03:11.83 ID:QZYBrwfF0.net
地中化しろ
近所の国道沿いが地中化したけどスッキリしたぞ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:03:39.29 ID:6umcVWI/0.net
沖縄民「チバリヨー」

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:03:48.02 ID:ucv15fVWa.net
志らくも今回の安倍の対応を批判してたな
内閣改造の方が大事なのかって

ネトウヨはサヨクがーって発狂してたが

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:04:00.76 ID:Ip91OcA1p.net
>>15
村山は矢継ぎ早に経済対策打って 95年はあんな災害があったのに2%以上の経済成長を遂げているんだぜ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:04:03.55 ID:Sdmch/01M.net
ちなみに被災地って仕事どうしてるの?
仕事にならない感じ?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:04:25.42 ID:2dBSM3qcM.net
>>971
なんでクソ暑い14時に家に戻るんだ
そのままネカフェにいればいいじゃん

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:04:37.48 ID:DMDpv7gF0.net
千葉民がカッペ思考すぎて苦笑

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:04:41.52 ID:GxZfzeLPM.net
>>971
お空きれい

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:05:19.23 ID:3VjznO7X0.net
今回ボランティア大好きおじさんいないの?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:05:43.57 ID:giTHnbQf0.net
カルト政権にガン無視されてるしなぁ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:07:28.22 ID:cFANQXu30.net
森田健作はあたりまえだけど無能だったわけだ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:07:38.43 ID:+1pjUbT+d.net
>>860
こりゃ避難しろと言われても
避難しないのは当然だわなぁ😖

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:07:58.39 ID:Fbd/+zw7d.net
なんかすげえから三連休で千葉ツーリング行くわ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:08:19.74 ID:Pn9kHh+EM.net
>>985
まだ佐賀じゃないか

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:09:39.43 ID:BwVkjP1Ca.net
俺の地域に来る台風凄い→俺凄い!

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:10:00.25 ID:B22pUgFE0.net
>>976
一番のクソムーブだもんなそれ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:13:09.94 ID:nXH72Ugf0.net
災害後すぐに復旧できるから地中化しないとは一体何だったのか・・・

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:14:24.59 ID:f112qgEn0.net
酷いって聞いてたけど大したことなくて安心したよ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:15:04.40 ID:x4qbluTEr.net
オリンピック
中止だ中止!

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:15:05.68 ID:UMi/nlBBM.net
安倍台風

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:17:22.06 ID:cR5qYfF00.net
>>971
適応力あるな

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:17:36.79 ID:t06nv6oIK.net
安倍自民党政権の初動が悪すぎたからな
これは人災大晋災

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:17:51.51 ID:cFANQXu30.net
火曜日に身内に水と食料もって見舞いに行ってきたのだが
明日ぐらいには復旧するんじゃないかなとか言って談笑してたのは楽天過ぎだったか

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:17:55.31 ID:PDG3DuHl0.net
と言うか昔は日本の近くに来たら台風は普通弱まったんだよね
ここ最近海水温が高いとかなんとか行って言ってそのままの勢力で直撃する台風が増えて来たんだよね
もうそろそろ日本の産業を弱体化させる反日工作とか陰謀論唱えてる保守派も地球温暖化を認めた方がいいんじゃないの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200