2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【免許スレ】普通車の免許取るの簡単だって言ったやつでてこい。くっそ疲れるんだが [603820617]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:16:38.93 ID:N8wb33msM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ちなみにAT
技能実習の先生の教え方にばらつきがありすぎて困惑
http://Jamaica.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:17:13.14 ID:KcPk3olx0.net
結局慣れだから
たくさん練習していけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:17:24.63 ID:N8wb33msM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
次プリウスです
ブレーキの踏み方をやっとこさ覚えた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:17:38.06 ID:JQ//6AU70.net
初めてする事なんだから疲れて当たり前

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:17:45.23 ID:N8wb33msM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>2
あと3回の練習でもう修了検定なんだが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:17:58.51 ID:OyfEOn1g0.net
ヘタレは原付きで我慢しとけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:18:04.51 ID:KcPk3olx0.net
>>5
しゃーない公道で慣れていけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:18:31.75 ID:N8wb33msM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
あと、カーブの時に一気にきれ!っていう人と右左でいきましょ〜っていう人なんなの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:18:39.48 ID:9/IUcxsv0.net
ATとかアクセル踏むだけやんけ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:19:03.44 ID:VgkenweC0.net
安倍でもMT免許取って赤いアルファロメオで通学してたのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:19:23.52 ID:A6gYxNogH.net
>>8
サーキットか公道かで運転の仕方違うからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:19:24.58 ID:N8wb33msM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>9
車なんか運転したことないしめっちゃ運転って忙しいわ
MT車取ってなくてよかったと安堵

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:19:43.41 ID:ry1vikid0.net
行くのがダルいだけだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:19:59.67 ID:N8wb33msM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>10
安倍って運転しないだろ
技能があるのかさえ不明

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:20:03.67 ID:Zt6/FmaFM.net
ジジイもババアもトロそうなおばはんも大抵持ってる資格だから通らない奴はどこかに欠陥あるレベルだぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:20:26.82 ID:N8wb33msM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>13
行くのはバスだから楽チン
次は16:30から技能の時間や
ほな...

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:20:36.99 ID:KcPk3olx0.net
>>8
乗用車のメカニズム考えればどっちが合理的かわかるよな?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:20:54.29 ID:N8wb33msM.net
>>4
せやなー泣き言言ってる暇なんてないのよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:21:13.78 ID:N8wb33msM.net
>>17
右左でゆっくり行く方やろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:21:36.67 ID:82Natnw00.net
夏休みの時期は教習所クッソ高いだろ
上級国民かよテメー

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:21:42.44 ID:gSosWI1j0.net
わかる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:22:06.05 ID:Sd0qD4Kr0.net
教習は確認多すぎて目と首が疲れる
実際免許取って公道出るとしないのに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:22:08.24 ID:kWhv4hZG0.net
日本には偽造免許証なんてないってテイだけど
普通に金出せば○えるぞ
ってとなりのおっちゃんのむすこの嫁の実家のはす向かいの大屋さんがいってたらしい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:22:47.69 ID:6KaxP+QS0.net
20年近くペーパーなんだけどこないだちょっと練習してきて絶望したわ
足でペダル操作すんのがマジで無理なんだけど
足プルプちゃうんだけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:22:48.89 ID:QBkEgniK0.net
救護教習の人工呼吸みたいなのが一番嫌だった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:22:54.19 ID:iFd19fxS0.net
ATは猫でも取れる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:22:59.81 ID:tDrSGa5l0.net
教習楽しかったけどな
応急救護以外

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:23:14.52 ID:ue8j9bbV0.net
蛇行せず常に車線の真ん中走る感覚と曲がる前に十分減速することにさえ気をつけておけば教習所で怒られるポイントはないだろう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:23:16.53 ID:iDfSn6WJM.net
今の教官て優しいし余裕やろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:23:27.32 ID:KcPk3olx0.net
>>19
せやで
ケンモのアホどもは嫌うけどな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:23:34.47 ID:N8wb33msM.net
>>20
父が国家公務員、母は地方公務員
そこまでしか言えんが大して金持ちじゃないぞ
都会と田舎で家が二つある程度(うち一つはマンション)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:24:00.70 ID:bOyCgxfT0.net
>>14
安倍の学生時代の有名なボンボンエピソードだぞアルファロメオ乗り回してたのは

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:24:07.98 ID:N8wb33msM.net
>>29
田舎のとこはマジで分かれる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:24:35.06 ID:N8wb33msM.net
>>32
轢き殺しても隠蔽するからバレてないだけでしょ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:24:47.29 ID:2JXwggEJ0.net
仮免取る頃には運転なんか楽々やろ
車乗るの楽しくなってくる時期や

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:24:49.87 ID:gKYCQwl2a.net
ATの教習ってゴーカートやん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:25:00.11 ID:skB0TIfOa.net
MT取っとけよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:25:08.64 ID:N8wb33msM.net
>>36
はいエアプ
車ってでかいから怖いぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:25:19.81 ID:N8wb33msM.net
>>37
バイクはMTがええな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:25:34.47 ID:tvo8laRLa.net
学科が難しいならガイジ以下やぞ
運転は慣れ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:25:43.69 ID:fh8J+1ik0.net
大型一種めちゃムズいわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:25:49.98 ID:xNTxXzgdd.net
一番重要な駐車と車線変更にもっと時間割さけろよ
欠陥資格

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:26:22.07 ID:XGBTnrHh0.net
AT
なんで?
たいしてやすくもないのに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:27:01.63 ID:N8wb33msM.net
>>43
ATが簡単やからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:27:45.63 ID:JDdoxx/px.net
atは楽だろ
mt苦戦はわかるけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:27:50.64 ID:ngkubatD0.net
簡単なわけないだろ
30万かけて何か月も通って

だから、みんな学生の暇な時に取る
それを逃して社会人になってからだと
どれだけ難しいか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:28:11.74 ID:wga+tKvy0.net
楽モバ使いってイキってるクズが多い印象があるわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:28:25.44 ID:FcZ5r9TM0.net
わからないところはちゃんとどうわからないか言うんだぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:28:27.75 ID:Ojl2l4SI0.net
ATって書くと車しか取り柄のない高卒がマウント取りに来るぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:28:40.07 ID:clBD6lcE0.net
運転の練習はすぐ終わるだろ
座学がめんどくさい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:28:46.96 ID:0I6qDUbBM.net
俺が教習所に通ってた時はJK卒業前でJK祭りで良かったな
送迎の車も俺以外みんなJKで車内がJKの詰め放題になってた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:29:04.60 ID:YttevBnU0.net
>>23
メキシコは買える
日本の国際運転免許証が使えない(ジュネーブ交通条約の国ではない)ので
メキシコ在住の邦人で免許証必要な人は警察に袖の下渡して買ってる
留学した友人が買おうかどうしようか超迷ったそうな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:29:12.27 ID:ytan+VaBa.net
>>22
しろよ(´・ω・`)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:30:10.58 ID:tIavuxDd0.net
ATとか所見でも余裕だったわ
もちろん私有地

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:30:18.06 ID:sqWmleCiH.net
あれってほぼ知能テストだよね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:30:58.46 ID:1ZqYqFcn0.net
めちゃめちゃ緊張して小指立ってハンドル回すたびにワイパー動いたり方向指示したりしてた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:31:45.22 ID:uqXSYjt2d.net
ゲームしてれば余裕だろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:33:50.71 ID:33v1DJrPa.net
親の車で公道で練習しておけば余裕

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:34:08.69 ID:CTDfJ67xM.net
教習所ガチャで外れ引くと最悪とは聞く

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:34:16.59 ID:4KB2lI/o0.net
出来ない奴は何かおかしい
疲れるのは教習の予約ぐらいでしょ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:34:25.48 ID:3fpdqVmT0.net
まじで費やす時間が多すぎる
こっちが金貰いたいくらい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:34:59.28 ID:qYaJlZLP0.net
>>57
むしろ逆だと思う
ブレーキ踏み続けたらバックすると思ったりアクセル踏まないと徐々に減速して停止するとか間違った知識ついちゃう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:37:08.60 ID:SrsaGBwyd.net
運転免許の試験って学科も結構ちゃんとやらないと受からないよな?
中学校の月例漢字テスト並みに勉強したわアレ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:37:08.93 ID:hq6uxF7C0.net
一発試験は難しいよ
教習所で難しいと言ってるなら今まで大した苦労してこなかったんだろうなとしか思わんわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:37:44.10 ID:Yxwo56aSd.net
MTすらとれないのは正直何らかの障害あるんじゃないかと思う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:38:06.02 ID:otwavwFFM.net
俺「マニュアル」
教官「ミッション」
俺(今どきはミッションって言うのか…)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:38:23.10 ID:2JXwggEJ0.net
誰でも取れる資格だからなぁ
実技で落ちることはほぼ無い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:39:05.61 ID:rjAHp6dO0.net
>>62みたいな頭の悪そうなガイジが公道にいるんだぜ?
そりゃ事故が増えるわけだわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:39:46.56 ID:ygVh4snLp.net
免許取れた連中はあんなの簡単だったよと強がってるだけ

もう一度一から勉強して、ペーパーと実技試験両方受けろって言われたらダルいし受かる自信ないわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:40:01.45 ID:7q8rnms7d.net
今の普通免許なんて2トンくらいまでしか運転できないだろ
取る意味あるの

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:40:35.46 ID:Sd0qD4Kr0.net
>>59
今だにタクシーみたいなCedricを教習車として使ってる教習所は最悪らしいな
年齢層が高いから威圧的なおっさんが多いと聞いて別の教習所行ったわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:40:57.57 ID:FMT0uhQh0.net
ATとか糞簡単やろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:41:15.36 ID:Yxwo56aSd.net
AT限定とか都市伝説だと思ってたわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:41:30.12 ID:Sd0qD4Kr0.net
>>70
現行普通免許は2トントラックすら乗れないよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:43:48.35 ID:SQnK92xtM.net
ガイジには取らせない方がいいと思うの

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:43:50.83 ID:YttevBnU0.net
>>74
マジ!
だったら可哀想

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:44:02.32 ID:z55AIzOad.net
通ってりゃ取れる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:47:37.62 ID:uWlao13g0.net
MT乗ってAT乗ると
クソ楽でびっくりするぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:48:19.67 ID:nLhHninSM.net
キャッシュレスの時代、
まずはメルペ登録で1000円分ゲット
コンビニでタバコも酒も買えるし公共料金にも使える
メルペ登録&本人確認で1000ポイント


招待コードご自由にどうぞ
MHVVNE

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:49:16.26 ID:n4JGaGGha.net
最近のMTてすげー簡単になってるのな
坂道はブレーキかけといてくれるし
半クラは回転数調整してエンストしないようにしてくれる
これもう半分オートマだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:49:32.53 ID:uWlao13g0.net
そういや、
免許の更新とか色々変わったんだよな。

少し前のやつが普通免許で更新したら
準中型免許になるけど、
いまとったやつは
普通免許で更新しても普通免許なんだよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:50:59.25 ID:rpMkrcoB0.net
「若者のクルマ離れ」は東京限定の話だった、全国では20代の8割以上、30代なら9割以上の者が運転免許を保有 [転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1429495646/
【速報】「若者の○○離れ」 ウソだった  出版社「昔の大学生は車を買ってた?アレは広告企画。当時でも無理」 [無断転載禁止]c2ch.net [759857947]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499531731/
運転免許 取得率 25〜29歳 男94% 女87% 持ってない男は知的障害者と判明 [無断転載禁止]c2ch.net [659060378]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504003719/
(ヽ´ん`)「いまどき免許持っ(ヽ´ん`)「いまどき免許持ってない奴とか結構いるだろ」→運転免許取得率 25〜29歳 男94% 女87% [511633375]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515619857/
新社会人の75%が「車欲しい!特にトヨタ車希望」 [615579589]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526465088/

http://i.imgur.com/HLkK1mX.jpg
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h28kou_haku/zenbun/genkyo/h1/img/h1_zu1_37.gif
平成27年 全国 男 免許保有率
20-24歳 80.0% 
25-29歳 91.9%
30-34歳 96.7%

東京の運転免許保有率
https://i.imgur.com/TRghKct.jpg

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:51:13.18 ID:br499vAa0.net
全ては慣れだぞ
わき道から出てくる時に左右を確認しない女がそこら中にいるがあれでも全員が合格してるからな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:52:03.20 ID:QK73YBJR0.net
>>8
右左ってどういう意味?
よっぽど急カーブでなけりゃ急に切ることないと思うけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:52:30.97 ID:pWxGhj1V0.net
半クラ苦手な奴はまずクラッチの構造を知ると良い
自分の操作でどんな機械がどう動くかわかると全然違うぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:52:51.28 ID:kFi+JKVwM.net
疲れると簡単は矛盾しないがな?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:53:12.83 ID:7yEYlhymd.net
隣にいるのが疲れる
フリーで操作できる時間がほしいよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:54:19.12 ID:T279WXsgK.net
試験満点でクオカードもらったって友達が言ってた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:54:57.52 ID:QK73YBJR0.net
>>71
日産セドリック教習車ってあるのか
古いのはトヨタコンフォートのイメージだけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:55:12.86 ID:Ro4ftLHK0.net
自分で車を動かすって考えただけで怖いんだがどうやって治すんだよこれ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:55:15.42 ID:dJMD75eQ0.net
免許取るの苦痛だった
俺みたいな運転下手くそが免許取れるわけがないと思って通ってた
実際に外回りの前にあった実技試験のときに一回落とされたし
何より恐ろしかったのは俺みたいなド下手くそを卒業させたことだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:56:48.10 ID:2JXwggEJ0.net
>>90
慣れでしょ
俺も取る前は怖いって思ってたけど乗り始めたら楽しかったぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:57:22.91 ID:br499vAa0.net
>>91
あなたみたいに自覚がある人のほうが運転には向いてるよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:58:07.39 ID:wOsU6B7R0.net
10年ほど前に合宿で取ったけど、ケチってホテルプランじゃなく個室だし平気だろと付属の寮プランにしたら
夜クソ共が五月蝿くて眠れず寝不足な中で学科が退屈過ぎて何度か居眠りして受け直させられそうになったのと
寮に財布置き忘れて教習後戻ったら金抜かれてて警察沙汰になった挙句オートロックだから
犯人掃除婦しかありえんのに結局犯人見つからず3万戻ってこないまま泣き寝入りした以外は何の苦労もなく受かったが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:58:27.37 ID:QK73YBJR0.net
>>90
免許取って長いけど未だに運転は怖いよ
まあそう思いながら運転するのが大事だと思うよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:58:46.70 ID:nBI0lOxY0.net
めんどい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:59:22.81 ID:gkHExbt00.net
仮免試験で自分だけ落ちた時は絶望感半端なかった
帰りの教習所バスの運転手のおっさんが優しくて泣けた

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:02:16.15 ID:96wqGxdGa.net
昔に比べれば教官は優しくなったらしいけど、どうなんでしょ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:02:57.76 ID:sCBdX+sSM.net
俺なんて今30歳なのに普通車の免許取るために教習所通ってるんだが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:03:04.66 ID:lQnmSK+4x.net
本当の試練は救助講習だぞ
真面目にやらないと講師に怒られるが、真面目にやると一緒に受けてる奴らに笑われる
何なんだよあれ、恥ずかしくなって教習所飛び出したわ
死ね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:03:07.66 ID:MupAVhRz0.net
学科の授業て応急救護以外何したか思い出せんな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:03:59.93 ID:x8dLP9eI0.net
ATかまあそれもいいなうん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:04:16.36 ID:7g9lieDe0.net
発達障害じゃねえの?まあ頑張れや
俺も運動苦手だけどMTでとったよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:07:58.08 ID:dppeexh1M.net
補講になっても追加料金無しオプションとかあるよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:13.14 ID:OPPIACGO0.net
知能に問題があるのでは?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:49.05 ID:r+7ChRv40.net
合宿じゃなくても17日くらいで取れたわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:13:31.37 ID:br499vAa0.net
教習中はまじでうるせぇなこいつと思うかもしれんが人気がない口うるさいおっさん教官を予約したほうが良いぞ
いざ試験になって落ちるのは口だけは優しいテキトー教官のところで習ってる奴等ばかりだから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:14:48.87 ID:B19bYEkC0.net
25年前にMTで普通自動車免許取ったけど当時は今より確実に教習所の教官が厳しかったと思うぞ
普通に教官に「バカヤロー!お前なんか免許取るな!」とか言われたぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:16:05.17 ID:5O9jpnnKM.net
資産家でも起業家でもなく無能で雇われて食う道しかないくせに
雇われる選択肢を広げる免許を自ら取らないで「今時免許www」とドヤ顔
これがケンモメン

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:16:16.73 ID:BQT80Pd1a.net
試験場で楽勝だったけど
教習所通って取れないようじゃセンスないからやめとけ
いつか事故るからやめとけやめとけ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:18:00.63 ID:NqJCYTJj0.net
ATで辛いとか女かよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:20:41.21 ID:NqJCYTJj0.net
高校の夏休みの40日でミッション取ったぞ
学科も実地も全部ストレート
免許取ってからはTSUTAYAでエロビデオ借りまくった
今のやつはネットで観れるからいいな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:21:19.18 ID:4dmnnZqpd.net
今時みんなATでとっちゃうよね
MT楽しいのに

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:22:46.86 ID:eJHy7KLt0.net
ただいまー
初めての無線コースだったから疲れたわ
シートベルト閉め忘れという痛恨のミス

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:23:12.19 ID:JaPKHhCfH.net
ATで弱音はあまえ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:24:04.98 ID:eJHy7KLt0.net
あと、運転中って結構色んなこと忘れるよな
ウィンカー出すの少し遅れたりした

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:24:29.06 ID:ys/H+cT10.net
腐ってもFラン出るのに比べたら100倍簡単だが。。高卒には難しいかもな。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:25:22.27 ID:eJHy7KLt0.net
>>115
こういうのって「ATは簡単」っていう風評を拡大解釈してるだけだよな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:25:38.78 ID:eJHy7KLt0.net
>>117
俺は大学生なんだが?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:25:41.25 ID:u5TnenVq0.net
>>8
カーブは慣れてるカーブ・車ならほぼ一発で決まるけど、そうでない場合は、
滑らかにハンドルを切りつつ、予想した曲がり方と比較して常に修正を入れる
もっと多く切るか少なく切るか
先生に怒られるかも知らんけど、カーブはそういう修正考えられるくらいのゆっくりした速度で入るのがいい

もしかしたら急ハンドルとか無茶な切り方でどう動くのか教えたいのかもしらん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:26:49.48 ID:eJHy7KLt0.net
>>120
カーブって10キロぐらいで行っていいの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:28:20.82 ID:Q7UukDyqa.net
感覚の世界だからなんとも言えないけど
安全確認は教習所でやらないと
免許取ってからもやらなくなるから
しっかり身につけておけ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:28:41.67 ID:6EVa3hds0.net
なんで20前後の若者がこの板に居るんだよ
孫みたいなもんだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:29:30.07 ID:eJHy7KLt0.net
>>113
別にケンモジサンと違ってMTとATのマウントにこだわりないからな
とりあえず車に乗れるっていう魅力だけ
だから取らない奴も多い

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:30:03.07 ID:cFANQXu30.net
>>90
まず自動二輪から始めれ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:30:37.22 ID:eJHy7KLt0.net
>>123
それ全角の岩手氏にも言われたわ
「下手したら孫の年だな〜」的なことを

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:32:34.35 ID:34ZNqeqEM.net
中型取りに行ったときはエアブレーキが一番むずかった

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:33:34.37 ID:lnFJgJFx0.net
初心者ってハンドルの回し方がどんくさいんだよな
操作してます感が丸わかりと言うか
その内体が勝手に無意識に操作するようになるけどな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:34:16.25 ID:eJHy7KLt0.net
>>128
感じる前に考えろって教えられるからな
しゃーない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:35:26.07 ID:5kL0xZJ30.net
半クラ苦手って・・・教官から半クラは甘えとか言われて怒られたの思い出したわ
半クラはシフトチェンジ下手なやつが使う技術だからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:35:43.53 ID:CFbQBMz6M.net
適性がないから免許取っても車は買うな乗るな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:37:35.20 ID:1QdOJtpNa.net
>>121
ノロノロ走ると減点

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:37:50.49 ID:5kL0xZJ30.net
初心者ほど小刻みな送りハンドルするべきだぞ
一気に回すと気持ちいいけど曲がった後ふらついてみっともないからやめろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:38:53.57 ID:cYhZuJeXa.net
>>91
俺も運転が下手くそで、卒検で試験官にクラッチ操作が雑だからMT車に乗るの止めとけってアドバイスされた
それなら、卒業させるなよって思うよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:42:31.53 ID:vCY94zuX0.net
マニュアルは卒業検定半分ぐらい落ちてたよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:44:17.19 ID:PEAyjzE30.net
バックカメラとか今はついてるの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:47:07.98 ID:hq3oOkqD0.net
ATが難しいとかおまえまりかーすれ出来ねーだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:48:29.15 ID:Qi7VVS6d0.net
予約取り辛い教習があるだけで
あとは教官と雑談しながらドライブだったが
今は違うのか?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:49:03.38 ID:MOs6I/ar0.net
教習所は現代の兵役

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:49:31.47 ID:Td1EWfPhr.net
受験勉強直後だったから学科はヌルいイメージだけどニートの今だとキツイんだろな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:56:29.21 ID:XNrX2OxD0.net
車を見ない日がないだろ
そういうことだ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:57:11.38 ID:xgRcBXoK0.net
もう免許なんかなくても困らない時代くるでしょ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:00:05.65 ID:dWIEo0nMa.net
>>136
教習車は先進の安全装備はほぼついてないよ
練習にならんだろACCとかついてたら

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:05:31.42 ID:S2b9OvO2a.net
>>80
教習車にそんなのはついていない。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:06:09.53 ID:oUVQnbwS0.net
源チャリから取れよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:08:48.49 ID:NJj/0UWwd.net
プリウスは後ろ見にくいから、教習車は普通のコンパクトカーにしてやった方がいいだろうに。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:15:33.57 ID:H4FpjVVt0.net
田口ってうちの職場のギリ健の名字でワロタ
ちなみにそいつは本免許試験の筆記二回落ちたまましばらく行ってない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:37.13 ID:We96QWop0.net
車運転してるとボーっとしてきて現実感が無くなっていくのが怖い
走っててそのまま激突しても良いんじゃないかって思えてくる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:12.86 ID:wOsU6B7R0.net
>>146
教習車は乗れる最大最重でやらせるべき
俺は5tだが親戚の引越しの手伝いで2tトラック乗ったらクッソ怖かった
今なら教習車はタウンエーストラックに錘載せたの使え

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:43.09 ID:/GI97//20.net
>>34
北朝鮮に拉致されたことになるからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:23:32.65 ID:WX9CuMQi0.net
目上の人に何言われても黙って我慢するということを覚えるところだろ
今はガキの数も少ないし免許取る人もいないから逆にやさしいのかな?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:45.37 ID:dWIEo0nMa.net
>>80
何ならクラッチのないMTもあるしな
法律上はAT扱いだからほんとに半分AT

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:28:39.55 ID:dWIEo0nMa.net
>>149
今は3.5tまでだからあんま変わらんよ
昔は8tトラックでやらなあかんかったやん
多分みんな落ちるで

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:29:57.09 ID:dWIEo0nMa.net
>>151
むしろ昔が異常だったと考えるべき

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:58.54 ID:l3Xt9dlw0.net
>>2
運転は慣れ、家族や友人の車を借りて近所の空き地とか駐車場wとかで練習していけば簡単にクリアできる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:32:50.13 ID:QK73YBJR0.net
>>2
そんなんせんでも今は超過無料コースとかあるから受かるまで教習所でいいよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:36:05.90 ID:YUwpxeN6M.net
軽トラ乗らなきゃならんからMTでとったぞ
田舎だから半分MTだったし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:39:49.47 ID:HsacMwKsM.net
こんなアホでも免許あると言うのに…
https://i.imgur.com/XQ01LRP.jpg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:44:35.61 ID:B1N7qcIg0.net
右左ってなに?
まさか一瞬逆に切るの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:42.32 ID:N8wb33msM.net
>>159
違う違う
ゆっくりと右左を調節しながら行くこと
一気にハンドルを切ってグイーンじゃない奴

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:49:38.56 ID:qAcYsSNTd.net
>>76
積載3.5tまでOKで2t乗れるんじゃ?
って思って調べたらダメなんだな
2t未満か

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:50:28.10 ID:b8cOKoXzd.net
昔、ボンボンのバカは海外で免許を取り
書き換えてたって本当にある話

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:56:40.29 ID:VbS0x0er0.net
この前教習所行ったんですよ、初めてね。
で、生まれて初めて車を運転したわけですわ。正直最初は車の運転って簡単だと
思ってたのよ。みんな普通に運転してるからさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは人が乗るもんじゃない。神だね、神が乗るものだよ。
最初に発信させる時さ、めちゃめちゃびびってアクセルそろ〜って踏んでクラッチそろ〜っと離したのよ
10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなって両方離しちゃったのさ。
そしたら教官がさ「もっとアクセル踏んで!」とか言うの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だからアクセル踏んだのさ。えぇ、そりゃもう踏みましたとも。全てを忘れて踏んだよ。後方確認とかクラッチとかウィンカーとか色々忘れてね。
だって教官が踏めって言ったからね。
そしてらエライ事になった。
もうすごい急発進。すごいG。8Gくらい。ドラクエなら薬草だって買える。
それで横見たら教官がすごい勢いで俺の事見てんの。ホントごめんなさい。
正直「男ならマニュアルだぜ!」なんて見栄張らないで素直にオートマにすりゃよかったと思ったよ。
心の底からマニュアルにした事を後悔したね。
でも教習所出て友達と「前のオートマとろかったな!これだからオートマは。」とか言っちゃてんの。
ホント俺ってダメ人間。
誰か助けて下さい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:34:36.04 ID:l4Kg+py5d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
雑魚!!
存在が雑魚過ぎる

俺は免許とるのに5回落ちたぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:42:35.08 ID:Oegl1iBKa.net
操縦免許って結局のところセンスなんだけど練習重ねればどうにかなる奴もいるんでまあ頑張れ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:58:24.81 ID:ee/bc8kta.net
>>153
8トントラックだと前から大型免許が必要だが?

>>163
コピペなんだろうが、8Gもかかったらハンドル握れないのとブレーキ踏むのにめちゃくちゃ苦労する。
マニュアルで1速でそんな急加速したかな。せいぜい30kmくらいしかいかないんだが。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:06:13.06 ID:B1N7qcIg0.net
>>160
ごめん、よく理解できない
そんことせずとも免許取れたから…

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:15:44.02 ID:A1kQyDn3a.net
マニュアル取っておいた方がいいよ
後々役に立つこともある

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:22:35.57 ID:QK73YBJR0.net
>>166
総重量

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:14:37.22 ID:n9p84bia0.net
>>90
最初はそうなんだが乗ってるうちに車は自分が操作した分しか動かないって分かってくると怖くなくなる
何かしらの外部要因でもやらない限り車はおかしな動きはしないからその範囲で動かすようにすればいいだけと気付くと気が楽になる
自転車並みとは言わないがパソコンよりは自分の思った通りに動くぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:20:08.67 ID:n9p84bia0.net
>>108
俺もそのぐらい前に取ったけど何も起きなかったな
指名制度もなく空いた時間に即予約してたから多分全ての教官に当たったはずだが
当時からケンモメンらしく無感情で教習受けてたからやばい奴と思われたんだろうか

そのあと少ししてから大型教習受けた時の方がまだコミュニケーションあったわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:22:05.79 ID:iW4sfj9Bp.net
>>113
今MT車乗ることの方が珍しいからなぁ
まずMT車が全然ない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:23:41.47 ID:n9p84bia0.net
>>118
あくまでもMTよりは簡単ってだけで車の運転のハードル自体は変わってないからな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:26:02.45 ID:n9p84bia0.net
>>124
実際乗ってからMT乗りたくなったら限定解除すりゃいいだけだからな
運転好きになるかどうかも分からないならATで十分だ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:28:11.79 ID:n9p84bia0.net
>>127
減速したいと思った時にブレーキ踏大分前にエンジンブレーキをかける要領でスイッチ入れるだけだから楽じゃね?
荷物運ぶ時は重さ考えて入れなきゃならんけど教習は空荷だし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:31:20.64 ID:n9p84bia0.net
>>163
原典どこだよクソワロタわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:42:40.41 ID:WgyjldJqa.net
>>166
総重量8トンと8トントラックは全然違う。

ちなみに>>153のはよくある間違い。
AT限定解除は四輪の場合、中型8トンAT、準中型5トンAT、普通ATがあるが、AT限定解除試験はどれでも普通車で行う。
中型8トンATがAT解除なら、中型車、準中型車、普通車のAT限定解除
準中型5トンAT限定解除なら、準中型車、普通車のAT限定解除
普通AT限定解除なら、普通車のAT限定解除と裏面に表記される。
なお、トン数限定解除なら中型車、準中型車を使う。
中型8トンAT限定で普通車だけを解除なんていうのは出来ない。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:49:27.19 ID:XPN1T/J60.net
社会に出たら当たり屋とかいるんだからマジメにやれ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:50:22.37 ID:WgyjldJqa.net
間違えた

>>166>>169

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:39:54.32 ID:DZRnciMY0.net
>>160
右左ってカーブ抜けた後でハンドルを戻すって事か?
運転に慣れると加速してセルフステアで戻すから
反対方向に意図的にハンドルを切ることはあんまないな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:07:32.73 ID:7JM21mAma.net
向かない人には向かない
あんた車運転できるだろ

総レス数 181
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200