2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】河野、またキレる 今日の会見で脱原発について問われ「所管外」と連呼ののち逃亡【動画あり】 [981271585]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:58:37.81 ID:0DoorJvR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
共同通信「大臣はかつて脱原発の考え方をお持ちでしたが現在は?」

河野太郎防衛大臣「所管外です」

共同「一政治家として…」

河野「所管外です」

共同「一政治家として…」

河野「結構です」

共同「何で答えないんですか!?」

河野「閣僚ですから」

共同「政治家じゃないですか!」

河野「失礼します」

逃げるように会見終了

動画は2
https://www.sankei.com/smp/politics/news/190911/plt1909110092-s1.html
https://i.imgur.com/H760m5P.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:59:03.47 ID:0DoorJvR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1171784935759171586/pu/vid/640x360/3_73tDknQRrD9vkB.mp4

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:59:17.98 ID:0DoorJvR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://twitter.com/monchan_seiji/status/1171975593413332994?s=21
(deleted an unsolicited ad)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:59:21.23 ID:LRuLz62z0.net
自己防衛ならず

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:59:28.44 ID:7BKp6VHq0.net
N国立花を見習って欲しい
何でも答えてるぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:59:37.82 ID:ehNCCTuK0.net
https://i.imgur.com/2rgnQdt.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 16:59:40.95 ID:+nll5UGga.net
頭オムレツかよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:00:10.83 ID:8k5drNIn0.net
次の質問をどうぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:00:18.75 ID:fcsQbPfr0.net
閣僚だから答えないってどういうこと?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:00:25.59 ID:901Leo+l0.net
官邸の意に沿わないこの手の記者はモリカケ事件を機に排除された筈なのに内閣改造の時は混ざって来るんだな(´・ω・`)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:00:40.36 ID:vQZIoMHn0.net
共同のおっさんがキレてんじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:00:54.79 ID:PHwgMbta0.net
9条が発動したんじゃないか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:01:00.29 ID:fGDTh+TQ0.net
自己防衛大臣

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:01:05.39 ID:1EdKGUq+0.net
これがマスコミ退治とか言ってネトサポ連中に持ち上げられるんだから訳ないわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:01:10.89 ID:/RvHPkN20.net
これがポスト安倍か

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:01:51.01 ID:5EG0gsGD0.net
こいつ都合が悪いと同じ言葉を連呼するだけになるよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:01:53.65 ID:M6wjymoq0.net
まぁ端的に申し上げてキチのガイですねこれは

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:01:57.73 ID:dJLTD56hM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
スレタイの前後に【】付けるのダサいからやめて

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:01:58.01 ID:P/g+Lg/TM.net
太郎嫌いだが、ここは聞く場ではないよな
記者がおかしいわな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:02:01.96 ID:/7xWhO/30.net
こんくらい記者がキレて無いとダメよね。何をへりくだってんだよと…民主主義だろうが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:02:18.15 ID:aXKu7JVK0.net
>>16
あれ?誰かと同じ....

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:02:40.21 ID:5EG0gsGD0.net
>>9
都合が悪いから答えられないのを閣僚のポストのせいにしただけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:02:43.26 ID:pfSJDFzQ0.net
主義主張は所管外

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:02:44.33 ID:4bEnEnJFd.net
人間って信用出来ないね
どうしてこう変わってしまうのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:02:48.71 ID:1a7oPKE30.net
>>1
いつもの共同のデマ記者じゃん
https://i.imgur.com/5txdyjl.jpg
https://i.imgur.com/PuQbZzT.jpg
https://i.imgur.com/rFTQS1J.jpg
https://i.imgur.com/cynU2Vg.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:02:49.63 ID:Jpvq/Wjs0.net
>>20
キレてもいいけど自分らも第四権力として市井に裁かれる覚悟はしとけよと

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:03:13.97 ID:tvx3FO+W0.net
なんかこんなやつばっかりやな政治家って

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:03:19.74 ID:1wSeAAty0.net
最近切れグセついてない?
アトピーにわるそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:03:25.31 ID:X5ZAW16Z0.net
こういう部分切り取ってガンガン地上波で流せばすぐ支持率ガタ落ちするのにな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:03:25.60 ID:xN5aEvVn0.net
こいつNPCだから決められた事以外喋られないよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:03:25.89 ID:5EG0gsGD0.net
>>25
原発への姿勢を聞くのと何か関係あんのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:03:32.19 ID:NNzC6O4SM.net
なんか堂々と言えない事情でもあんの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:03:40.80 ID:+nll5UGga.net
国防の観点から脱原発は非常に重要な論点だよな
原発狙われたらやばいし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:03:43.71 ID:OoMvRT/sM.net
原発の存在は国防と切り離せんだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:04:03.47 ID:DDDCtHTG0.net
マスコミもっと頑張れ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:04:04.28 ID:6D3+5StQ0.net
なんで原発動いてないのに脱原発の話聞くの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:04:08.94 ID:YB0+6qRR0.net
>>26
ネトウヨはほんと変わらねえな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:04:11.93 ID:I8Ed0kXrK.net
次の質問どうぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:04:12.86 ID:wjDl3WtV0.net
防衛大臣と原発になんの関係が?
頭パヨクかよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:04:20.00 ID:36mS1dY50.net
これいつの?本当に今日の?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:04:32.50 ID:pRBr6Mnz0.net
アメリカの犬が涙目逃走してるな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:04:38.18 ID:C+G3sCSP0.net
河野「閣僚ですらー」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:04:46.38 ID:5UdpL5jz0.net
非常に無礼であります!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:04:48.09 ID:r+PigvKVa.net
イキりつつ逃げるという高等技術

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:04:49.44 ID:cEkmDPUnd.net
防衛大臣に原発のこと聞いてどうするんだよ
新婚ホヤホヤの環境大臣様に聞けよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:04:49.45 ID:HKVDSRm20.net
これが国民の代表、、、

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:04:49.72 ID:5EG0gsGD0.net
野党はこれを攻めろ
原発の防護体制だぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:05:09.09 ID:5EG0gsGD0.net
>>45
ミサイル落ちたら大変だろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:05:18.89 ID:LN48voLSa.net
頭syamuやん
アトピーガイジらしい最期

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:05:31.16 ID:5O9jpnnKd.net
>>45
実際日本の海岸沿いに原発配置するのって国防の観点から見ると危険すぎじゃね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:05:33.55 ID:tKLkYC220.net
>>9
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    閣僚は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   おまえの質問に答えること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   負けた時の処遇はこれこれこう
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    こういう施設に行き 何時間働き
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     食事は・・・・・・? 就寝時間は? 期限は・・・・?
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   その真偽はどうする・・・・・・?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:05:42.31 ID:kW63QduNd.net
>>1
じゃあ少子化問題とか年金問題も質問しろよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:05:50.73 ID:+nll5UGga.net
>>45
北朝鮮のミサイルで原発狙われたらどうすんの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:05:52.26 ID:l6AMgwNi0.net
千葉の自衛隊活動の進捗とか聞かないの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:05:52.77 ID:VmFnMIu+0.net
>>25
こういう画像すぐ用意してくるのってやっぱ効いてるんだろうな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:06:13.44 ID:Sd0qD4Kr0.net
まあ明らかに揚げ足取り目的の質問だしこれが正解だな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:06:13.85 ID:rzNfe7nt0.net
昔いじめられてた奴っぽいわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:06:19.95 ID:ADFQ//j0d.net
>>50
国防の観点からド田舎の僻地に作ってんだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:06:25.25 ID:4bEnEnJFd.net
>>55
前々から用意してんのかってくらいの速さ
本当に素人か?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:06:28.15 ID:PdFgbkX+0.net
今も脱原発派だけど安倍一派に気使って明言はできねえわ ってことでしょ
そんな問題なくね?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:06:51.80 ID:HKVDSRm20.net
まあ所轄外ってのもわかるけどさ

防衛大臣に個人的なこと聞いてもな
脱原発だとしても安倍の手前では言えないだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:06:54.25 ID:NNzC6O4SM.net
これがネトウヨ動画では、

河野氏、共同の反日記者を一刀両断!

になっちゃうんだからすごいよなあ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:07:07.68 ID:S9k5CY+q0.net
原発の話しぐらいすればいいのに

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:07:12.02 ID:DTz83CD0x.net
原発事故直後にこんなクズを支持してた宮台wwwww

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:07:27.29 ID:8lEohGtM0.net
>>25
嫌儲パヨク野郎ども総スルーw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:07:28.62 ID:dJLTD56hM.net
やっぱガス抜き要員だったんだ
まあ、今の態度見てればわかるけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:07:29.93 ID:PFeOcd9Ra.net
私人だからw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:07:35.03 ID:5EG0gsGD0.net
>>56
揚げ足とは?
脱原発をライフワークのように言ってて閣僚になった途端言わなくなった事実があるけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:07:47.59 ID:tut8+a2X0.net
防衛大臣なんだから防衛に絡めて聞けよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:07:49.01 ID:8TDfkuUH0.net
河野さんは閣僚になる前は脱原発を堂々宣言してたよね
体制側に取り入れられた瞬間にミイラ取りがミイラになったというクズなお話

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:07:49.46 ID:oh3Ov0esM.net
>>62
まさに
二通り流れてきたわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:07:53.17 ID:lLicUWVma.net
どうせホルムズ海峡派遣問題用の肉壁なのに
バカなんじゃないのコイツ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:10.19 ID:jpguYuNla.net
https://pbs.twimg.com/media/D9Fd01NVUAAqKDs.jpg

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:14.41 ID:jUUhA6Yx0.net
普通に答えればいいだけなのに何かやましいことでもあるのか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:15.04 ID:RgoG+XwHa.net
Twitter忙しいからな死ねよ
TLに流れてきて糞ウザイや

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:26.15 ID:nK8gj9zW0.net
>>9
閣内不一致回避って意味合いだと思うけどね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:28.68 ID:Ezd8vZGf0.net
また駄々こね幼児並みの対応してんのかこいつ
こんなんが大臣なんてマジでやめろよ
どんだけ政治レベル落とせば気がすむんだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:28.92 ID:yYkdEZiWd.net
そりゃプーチンのみならずムンにもバカにされる訳だ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:37.55 ID:QTWmuKsM0.net
自己防衛大臣、今度は記者をブロックか
https://i.imgur.com/kvdekc8.jpg

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:38.87 ID:VmFnMIu+0.net
自民党の政治家は自身の矜持みたいなものが全く無いんだな
迎合するだけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:41.14 ID:aXKu7JVK0.net
>>25
前から火消し隊が用意してるんだろな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:45.21 ID:y4YdQk7b0.net
おめでてーな
いつまで古き良きジャーナリズムやってんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:47.34 ID:eP5tFzCna.net
うーん、防衛成功!w

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:47.70 ID:Lt+FWw6ja.net
つぎの役職どうぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:47.89 ID:SnrG3Ewsa.net
>>58
建てた時点で国防の最重要地点じゃね
つか原発自体が

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:51.02 ID:StSAyUKC0.net
【速報】河野、またむしる 今日の就寝で脱アトピーを試みるも「所管外」と手が暴れのち肌脂肪【動画なし】

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:52.44 ID:5EG0gsGD0.net
>>74
普通に答えると自己矛盾が露呈するから逃げてる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:56.77 ID:OtEmO4dwd.net
原発より、帰化人の自衛隊入隊に関する見解とか聞いてほしいね
自衛官は人手不足が宿痾となってるし、河野は在日の帰化推進派だし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:08:57.84 ID:/rPpMn830.net
まあ目的が失言狙いなんだろうけど

そりゃこう言う質問に答えてたら
じゃあ年金どうした、少子化はどうしたとかもてなるし関係ないし
防衛大臣の会見の場で

国防の観点から原発て言うならそもそも初めからそう聞かないと記者が

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:09:00.36 ID:dJLTD56hM.net
>>65
なんで自分でレスしてんの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:09:11.39 ID:Z32++Ojur.net
辞めちまえよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:09:23.91 ID:aTWL7ZCa0.net
あの聡明な河野洋平の息子がこんなカスだと誰が想像し得ただろうか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:09:36.39 ID:5aIVs43I0.net
前任においても原発へのテロ対策等を防衛上の観点として考慮しており粛々と引き継いでいく所存でございます
とかなんとか言っとけばいい場面だろ
なんだよ閣僚ですからって

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:09:36.93 ID:GvkpaXgI0.net
クッソワロタwww
パヨクマスゴミに対する正しい接し方やw
変に受け答えすると切り貼りされて報道されるからなw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:09:38.55 ID:5EG0gsGD0.net
>>89
失言狙いじゃなく政治家としての考えを聞いたんだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:09:47.23 ID:HKVDSRm20.net
アメリカはこいつをスパイだと睨んでるの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:09:49.22 ID:/RvHPkN20.net
ここまで変節するとはな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:10:01.78 ID:oPmzOlp+0.net
>>25
なんでこの数分間のうちに記者の写真から著作までアップロードできるまで用意してるんだよ
キモっ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:10:12.53 ID:koPwYRR9d.net
こいつも官僚のペーパーが無いと答えられないのか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:10:19.37 ID:+nll5UGga.net
日本の防衛省によると原発は所管外らしいw
ミサイルへの危機管理とか一切してないんだなw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:10:19.46 ID:YxXPFB0Bd.net
というか返しが下手すぎるんだよな
こんな下手問適当にかわせるはずなのになんで喧嘩腰になるんだか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:10:23.35 ID:QTWmuKsM0.net
>>94
産経に対して「切り貼りだー」と騒いだ河野さん
証拠の音声をアップロードされて土下座謝罪してしまった過去を忘れたのか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:10:32.93 ID:qkoNL4gi0.net
>>25
何を以ってしてデマ記者なんだ
ネトウヨは頭がおかしいな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:10:35.94 ID:PdFgbkX+0.net
今も脱原発派に変わりはない って言えば河野大臣が反安倍を公言!w だの、発足した新内閣で早くも派閥争い!w だの煽られるだけ
スルーしたらネトウヨが河野大臣がアホ記者を一蹴!wとかいうバカアフィまとめするし、反応したらパヨクが河野大臣が反旗を翻す!wとか話盛る

ほんとしょーもねえわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:10:43.11 ID:r5mABdxV0.net
国防の観点から原子力発電所の管理について質問するのは重要なことだしな
河野が以前に脱原発の主張をしてたからそれに沿った聞き方になってるんだろう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:10:47.71 ID:gyXSGeEJ0.net
>>58
北朝鮮の漁船が容易に接岸できるんだが?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:10:51.94 ID:5EG0gsGD0.net
>>25
お仕事だから画像を用意してたの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:01.39 ID:Rkd9f1RO0.net
>>55
ネットサポーターw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:04.79 ID:mDhgvmT10.net
何言ったって失言って言われるんだからこれ以外対処方法ないよね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:05.13 ID:QV7zQWMo0.net
一度魂を売ってしまうと都合の悪いことから逃げるようになる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:08.43 ID:RFFOpKuL0.net
無礼な反日パヨク記者を一蹴!
こういう所に国民はスカっとするんだよな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:14.52 ID:FikHoitl0.net
脱原発じゃなく脱火力やれよ
地球が持たないぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:16.76 ID:sMA8Wyj30.net
>>45
しんじろーは反原発だから聞いても面白くないからな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:19.03 ID:x4utsUSQa.net
逃亡する防衛大臣

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:27.70 ID:DbfDEEry0.net
変わらない
考えが変わった
正直自分でもわかんねー

とりあえず答えるぐらいできるだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:30.61 ID:JrtJ99vy0.net
こんなカス滅多にいねえw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:31.37 ID:/tYFKl5P0.net
こいつ下野したらしれっとまた脱原発言い出すぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:33.03 ID:8oQW2XM60.net
結構ですってなんやねん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:46.64 ID:nK8gj9zW0.net
>>25
特にデマ記者じゃないと思うけどね
ただ別に河野の回答の姿勢が間違ってるとも思わないけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:48.90 ID:5EG0gsGD0.net
>>104
しょーもないんじゃなく閣内不一致
ネトウヨには難しかったかな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:52.54 ID:we3sRHx0p.net
当たり前だろ
答える方がバカ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:11:53.59 ID:Py4JsBGL0.net
昔バカな方の太郎とかネトウヨが言ってたけどあの人達どこいったの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:12:07.12 ID:wrlvnztld.net
朱に交われば赤くなる、もとい、安倍に交わればバカになる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:12:13.79 ID:M6Oy5F1Qd.net
>>1
原発なんか推進してなんの得があるの?
たまに核兵器開発のためだって主張するウヨちゃんいるけど
あれは物理さぼってたの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:12:20.85 ID:PFeOcd9Ra.net
脱原発を宣言すると失言になる内閣

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:12:45.97 ID:8TA/PTMUp.net
>>73
これあげると一発でブロックされるんだろ
イキリ、ブロック、連呼おじさんw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:12:48.91 ID:8oQW2XM60.net
>>86
しょっぱなから顔赤かったな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:12:51.16 ID:IHPVizjOM.net
過去に脱原発を主張していた政治姿勢を質問されて逃げる逃げる河野w
この調子で、韓日GSOMIA破棄問題からも逃げちゃうの?www

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:12:53.77 ID:PN4jm5JV0.net
>>9
勝手な私見は述べませんという都合のいい言い訳

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:12:55.01 ID:nK8gj9zW0.net
個人的見解を述べたら述べたで今度は閣内不一致って攻めるから
職掌と関係ないことは答えなくなるんだよね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:13:00.35 ID:uJ+ZWTKEa.net
>>123
スシロー曰くもともとポリシーのある政治家じゃない
だそうな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:13:05.69 ID:YD5Wtpea0.net
菅と同じ壊れたスピーカーだな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:13:06.02 ID:j++mVQ6a0.net
原発って防衛に関係しとるやん
何が所管外なん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:13:09.79 ID:4bEnEnJFd.net
>>124
というか台風でこれだから次に地震で原発事故起きたらもう終わりだよな
わざわざ外国が侵略しなくても待ってたらこの国自滅しそう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:13:10.40 ID:1a7oPKE30.net
>>98
数分間?
10何時間前にあった会見だけど?その時には既に貼られてたけど?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:13:14.47 ID:1NBWC7Bw0.net
>>34
は?ミサイルをも防ぐ安全基準バリアを舐めないでもらいたいな!

https://www.youtube.com/watch?v=XlC-oyJKSFs
山本太郎「川内原発が稼働中に、弾道ミサイルの攻撃を受けたら、どれくらいの放射性物資が放出されるのか?」
規制委員「評価はしておりませんし、今後もやるつもりもありません」
政府答弁「仮定の話には答えられない」
山本太郎「今回の法整備こそ仮定ではないですか?」
山本太郎「避難計画は?誰が責任とるの?」
山本太郎「なんも考えてないじゃないですか どうやってそれで国民の生命財産を守るんですか」
安倍晋三「えー、わが国はですね、世界で最も厳しいですね、原子力規制委員会の安全基準に、合格したものに再稼動を認めております。」
山本太郎「安倍総理の規制委員会への責任転嫁でこの質疑は終わりたいと思います。ありがとうございました」

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:13:18.46 ID:M2kjyEvL0.net
こいつ本当クッソダサイな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:13:31.73 ID:PjwYCXc10.net
niconicoで大草原

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:13:41.37 ID:5EG0gsGD0.net
>>130
個人的って国民の付託を受けた政治家だろ
アホか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:13:43.80 ID:tKLkYC220.net
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       口を慎みたまえ
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       居丈高になるのは
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       決定してから・・・
    /'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   <"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       途中経過過程については徹頭徹尾頭を垂れ
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       服従を装った方が利口 でないと目を付けられ
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       酷い目にあうかも・・・・
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|
    |  /    、          l|__ノー|
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      こんなことは世渡りの基本も基本大原則だ・・!
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \
.     |    ≡         |   `l   \__   違うかい・・・・?
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  ・ ・
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    記者くん・・・!
 -―|  |\          /    |      |
    |   |  \      /      |      |

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:13:46.52 ID:G82RwSpd0.net
防衛の管轄外
つまり攻撃されてもOK

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:13:50.35 ID:JPqyGcHrM.net
>>135
すまん何がデマなのか答えてくれん?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:14:02.99 ID:nK8gj9zW0.net
>>133
ならば質問する側が原発の防衛とかについて絡めて質問しないと
でも、その場合も原発自体への賛否は回避して答えるだろうが

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:14:06.67 ID:S0a/2/vM0.net
とっちゃん坊や

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:14:08.98 ID:Zj7KKzBa0.net
なんだこいつは…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:14:19.86 ID:wknFL7keM.net
別に「現在は内閣の一員といて内閣の方針に従っている」でよさそうなものだけどな
なんで言い訳にもならない言い逃れするんだろうな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:14:34.51 ID:IHPVizjOM.net
>>9
防衛省内で防衛相として記者会見しているのだから、
原発問題は防衛相として「所管外です」と再三言い張っている

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:14:37.40 ID:Qcngv7A80.net
共同の名前ぐぐったら出てくるそっちの記者が
失言狙いで質問したけどガンスルーされてブチギレてるだけやん正直

あと質問の仕方が悪いわ
スルーされて発狂するぐらいなら
「防衛の観点から」脱原発についてどう思うて聞かないと、逃げ道作らないようにしないと

そりゃ管轄外で逃げられるよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:14:38.14 ID:zYm9yWmn0.net
マジで何なのこいつ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:14:39.08 ID:ViTNoTTk0.net
原発ないほうが国防はしやすいだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:14:40.30 ID:aeRHyv1G0.net
>>25
なるほどなるほど
よーしチョグクを叩くぞ!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:14:42.90 ID:Td7rwlL20.net
都合の悪い質問には一切答えられないって、どうやったらこんなのが政治家やれるんだってくらいのどうしようもないくらいのクズで無能だな
「自分の個人的考えは色々あるが今は安倍政権の閣僚として行動する」とか幾らでも言いようなんてあるだろうに

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:14:46.14 ID:FikHoitl0.net
>>124
原発はメリットたくさんあるぞ
二酸化炭素出ないとか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:14:47.31 ID:zbHspaeM0.net
さすが河野さん自己防衛がバッチリ!
日本人はこうでなくっちゃ!

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:14:53.97 ID:nK8gj9zW0.net
>>139
理屈になってないよ
行政権は首相じゃなくて内閣にあるから内閣として方針を一致させないといけない
現行憲法のせいじゃね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:15:01.24 ID:AryuZ0060.net
閣内一致を優先したいなら安倍首相と同じこと言うべきだが
それすら言えないと言う

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:15:30.34 ID:JUkjHMEX0.net
現政権ってこうやってイキれば支持してくれると勘違いしてるよね
実際支持するバカが大量にいるからますますイキる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:15:44.07 ID:QTWmuKsM0.net
>>148
基本的に政治家目線よね、君らって

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:15:50.02 ID:JPqyGcHrM.net
>>153
それ地熱でよくね?
原発いらないよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:15:57.70 ID:u/aDijSe0.net
こいつのツイート欄クソキモい
災害対策は政府の仕事じゃないとか言いつつ
自衛隊遅報ツイートを絶賛してやがる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:15:58.22 ID:5EG0gsGD0.net
>>147
国民の命を守るのが防衛省だよな
原発の防衛や事故での出動なんかは管轄なんだから答える義務はあるだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:16:00.22 ID:izgY+SeKM.net
こんなしょぼい話聞くんじゃなくてウィキリークスにアメリカの機密垂れ流してること暴露されたこと聞いとけよな、もう昔の話だけど
こいつが国防に関わる要職につけること自体おかしい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:16:02.73 ID:3puKjhQ0K.net
選挙用にとっておかないとな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:16:12.28 ID:8oQW2XM60.net
政府としての方針とは違うかもしれませんが〜とか
閣僚として政府の方針を述べねばなりませんが〜個人としては
って自分の考え言えばいいのでは

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:16:13.00 ID:2ut+g3TVM.net
山本太郎と脱原発語ってたあれは完全に演技だったのか?そうだとしたら本当に大した役者だわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:16:24.88 ID:4bEnEnJFd.net
>>157
韓国にたいして制裁(?)やったら日本もダメージ受けたんだよなぁ・・・

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:16:29.72 ID:AWL0SKUc0.net
ほんまクソしかおらんな
太郎はよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:16:38.13 ID:IHPVizjOM.net
>>19
ID:P/g+Lg/TM の理屈はおかしい
もしそういうことなら、公務員は憲法尊重・擁護義務があるのだから
首相記者会見において首相が憲法改正推進を言うことなど絶対にあってはならないことになる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:16:41.85 ID:FikHoitl0.net
>>159
地熱なんか出力が比較にならない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:17:02.20 ID:nK8gj9zW0.net
まあ個人的見解を述べたところで揚げ足取りの材料にしかならないから黙っておくのは正解だと思う

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:17:08.00 ID:5EG0gsGD0.net
>>155
だから内閣の見解は一致してないとダメなんだよ
河野は内閣の見解を言うべきだったな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:17:14.57 ID:InbZKUFr0.net
脱原発より嫌韓のが出世できるからな
安倍自民なきあと実はずっと脱原発でしたとかほざいたら全力で叩くが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:17:22.14 ID:Py4JsBGL0.net
政治詳しくないんだけど宏池会の人は誰か閣僚になった人いるの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:17:29.77 ID:S9k5CY+q0.net
原発大賛成ならそういえばいいのに

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:17:32.56 ID:JPqyGcHrM.net
>>169
出力変わらんぞ
原発もただの湯沸かし器だからな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:17:45.93 ID:nK8gj9zW0.net
>>171
別にいう必要はないよ職掌外だから

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:18:00.32 ID:PdFgbkX+0.net
>>174
大反対だから言えないんだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:18:14.96 ID:JIhVvyJz0.net
>>53
北朝鮮は核ミサイル持ってるからわざわざ原発狙わんわなw
頭悪そうブサヨw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:18:18.37 ID:hHcrjxkPa.net
じゃあお前所管外のツイートするの禁止な

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:18:29.24 ID:nTi6btrt0.net
>>2
河野は余裕無いなあ
次の質問どうぞに続いての短気コミュ障を発揮しちゃったか

進次郎でさえ結婚を官邸発表したことを公私混同では?と質問されても問題なくかわして答弁してたし
原発問題も所管外ですがと前置きしてしっかり答えてたのに

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:18:30.67 ID:HbvcnNtha.net
>>153
ならお前の家原発のとなりでいい?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:18:50.52 ID:5EG0gsGD0.net
>>176
大臣って所轄外のこと話しちゃダメなんか?笑

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:18:51.69 ID:lBQ0z9RK0.net
>>26
市井(近衛兵)

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:18:54.34 ID:8oQW2XM60.net
>>173
IT大臣が岸田派ってニュースで紹介されてたわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:18:55.61 ID:S0a/2/vM0.net
少なくとも、この件に関しては大多数の国民に変節ととられてるんだから、普通の政治家なら何なりの釈明はするんだけどなあ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:18:55.89 ID:uquTEFIX0.net
権力を与えると豹変する人間っているよなあ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:18:58.85 ID:q6Q8awPl0.net
安倍も実は脱原発派なんだよな
もうそっちに舵切っちゃえばいいのに
それこそ野党の息の根止められるのに

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:19:02.60 ID:B7cPNS2ua.net
原発は管轄外なんだ
https://pbs.twimg.com/media/EA7g5BYU0AEt9OM.jpg

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:19:15.20 ID:IHPVizjOM.net
>>50 >>58 >>85
原発は巨大湯沸かし器なので、大量の冷却水を必要とする
湖程度で原発を建てていたら湖の生態系が大きく狂う
やはり、超大量に水がある海岸でないと無理

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:19:15.36 ID:KvcyDaT00.net
冗談抜きで脳の検査行かせろ
ここまで人格と知能が劣化すると血管詰まって壊死してるとか普通にあり得る

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:19:26.32 ID:nK8gj9zW0.net
>>178
ネトウヨはあほだな
むかしから原発への攻撃は防衛上の課題だし、今も比較的重武装でSMGとかもってるよ
ゲリコマとかが懸念のメインだが

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:19:31.05 ID:FikHoitl0.net
>>175
本気で言ってるのかな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:19:32.11 ID:IIcofdbA0.net
こんな耐性のないやつに外交だの防衛だのをやらせるんじゃない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:19:37.80 ID:YttevBnU0.net
閣僚が個人の信念としの原発反対って言ったらイカンのか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:19:44.43 ID:/Ucwu0rA0.net
次の質問どうぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:19:56.83 ID:+Yv3VpVp0.net
ははは

消費税廃止059 「Next year is War」
https://www.42ch.net/UploaderSmall/page1.html

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:19:59.74 ID:FikHoitl0.net
>>181
むしろ歓迎するが

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:20:00.60 ID:QTWmuKsM0.net
>>173
トランプ教徒かつ統一教会韓鶴子のイベントに出席してるこのオッサン
https://pbs.twimg.com/media/EEK4F-LVUAEH9xx.jpg

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:20:00.98 ID:yk9uNovTp.net
「北方領土ってどうなったんですか?」

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:20:06.04 ID:q6Q8awPl0.net
>>181
お前の隣の家が火力発電でも嫌だろう?
風力発電もすごいらしいな地鳴りするほどの騒音が
精神病発病して訴訟になってたよオランダで

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:20:21.05 ID:jVco1AL3M.net
なんでこんな豹変したんだよ
ショッカーの改造手術でも受けたのかよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:20:23.00 ID:OeJ2xOrZ0.net
気に入らない奴はブロックすればいい
気に入らない質問には答えなくていい
自分の周りにイエスマンと信者だけを固めてそれで総理を目指そうとしているのかねこの人は
これでは安倍の二の舞

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:20:38.09 ID:YryI/cHO0.net
世襲って人生甘く見てるよね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:20:53.54 ID:5EG0gsGD0.net
>>197
じゃあ浪江に住めよ笑

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:20:55.61 ID:K7OlhVQG0.net
情けねえ…

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:21:05.13 ID:TryX0Srg0.net
あれだけ右派にべったりだった安倍ぴょんですら靖国見送るんだから
首相や閣僚やるってことはそういう事だろ

ごまめの歯ぎしりでバックエンド問題ずっとやってたことも
原発事故後に原口と一緒に脱原発配信してたのも本音だったと思ってるよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:21:06.08 ID:Tq7DuoT10.net
>>11
閣議決定どうするの?
になるからな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:21:07.35 ID:/JP49CkZ0.net
自分のやりたい政策を実現させるために清濁飲み込んでこそ政治家なんじゃねーの
今の情況で一人で反原発訴えても反原発が遠のくだけじゃん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:21:07.36 ID:nK8gj9zW0.net
>>182
話しても、話さなくてもいいのでは
ただ、話さなくてもいいことを話して揚げ足取られるならみんな黙ってるだろうし
これも記者対策としては妥当かなと

プロ同士のやりとりでいいいんじゃね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:21:08.29 ID:YryI/cHO0.net
>>25
は?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:21:13.54 ID:S2KEH8MfM.net
>>187
ソース出して
絶対ないだろうけど

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:21:24.86 ID:JPqyGcHrM.net
>>192
国策で原発推進してるだけであって必須な程の出力じゃないぞ?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:21:32.96 ID:bkAtsdFJ0.net
左翼ってどうしてTPOわきまえないんや?
だから嫌われるんやで

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:21:36.26 ID:5EG0gsGD0.net
>>209
え?どっちなんだよ
話してもいいんだな?笑

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:22:21.67 ID:YttevBnU0.net
>>204
大熊町やろ浪江は原発から遠いで

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:22:22.22 ID:8jxSTo2ya.net
ショッ!カンッ!ガーイッ!
ってなんやねん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:22:31.19 ID:FqG9n763a.net
原発と国防は密接に関連してるだろ
なんだよ所管外って

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:22:35.54 ID:OuQ8ZUL5p.net
閣僚こそ喋れよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:22:39.44 ID:nK8gj9zW0.net
>>214
職掌外のことを聞かれても話す必要はないけど、話してもいいよ
日本語通じてるか不安だなw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:22:39.64 ID:XO1GpsXJ0.net
最も大事な防衛対象じゃねーの?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:22:47.98 ID:hgiA9N/G0.net
防衛省ならテロとか関係してるだろ
それも所轄外か

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:23:10.92 ID:LNeZG5aHd.net
原子力規制委員会が先月、原発に設置が義務づけられているテロ対策施設の設置期限が守れない場合、原則として原発の運転停止を命じると決めたからだ。

この規制を理由に脱原発に切り替えるのを選挙の切り札にしてる って奴だろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:23:37.60 ID:5EG0gsGD0.net
>>219
話してもいいのか笑
じゃあ一政治家として話した方がいいよね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:23:38.23 ID:Hu31xNtB0.net
>>19
記者が嫌い
太郎がおかしいの間違いだろ?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:23:49.64 ID:jDcemZIw0.net
こいつうんこだな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:23:52.39 ID:Py4JsBGL0.net
>>184
調べてみたらおもいっきり右翼だったw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:23:57.36 ID:nK8gj9zW0.net
まあ、上手に職掌にからめて質問できない記者の負けかな、これは

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:24:06.42 ID:Tq7DuoT10.net
>>168
そうだよ
だから国会で行うのは改憲の「発議(国民投票の実施を認める)」のみ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:24:11.48 ID:FikHoitl0.net
>>212
やる気になれば日本の全需要を原発で賄うこともできるけど
原発反対の人はその分を火力で賄えってことなんだよね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:24:15.43 ID:MQXKu6qe0.net
共同通信ってほんと変なやつばっかだな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:24:16.74 ID:5EG0gsGD0.net
>>227
お前のいう揚げ足って何?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:24:31.95 ID:S0a/2/vM0.net
「原発について個人的に思うところもありますが、菅原くんと、福島の環境問題については今度我々の一員に加わることになりました小泉くんに一任されておりますのでただただ彼らの手腕を信じるばかりです」ぐらいは即興で言えないのか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:24:40.43 ID:vQZIoMHn0.net
>>221
それなら初めからそういう質問すりゃあ良いんだけどな
記者が頭悪い

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:24:51.39 ID:nK8gj9zW0.net
>>223
職掌外で答える必要もないことを話してマイナスになるなら黙ってるほうが記者対処としては正解だろうって話

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:25:13.82 ID:QTWmuKsM0.net
>>232
そんなこと言える頭脳があったら安倍政権下で大臣になれてない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:25:17.61 ID:hHcrjxkPa.net
>>230
パンピーオ青山とかな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:25:28.89 ID:OaBL3EoV0.net
なんなんこいつ
botかなにか?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:25:30.05 ID:K14uPzrs0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:25:31.08 ID:YryI/cHO0.net
>>230
安倍政権には敵わねーよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:25:34.91 ID:P/g+Lg/TM.net
そもそも脱原発に関してという時点で
防衛関係ないよな
河野太郎はほんとに嫌いだがこの質問は別の場でやるべきだわ
記者がこれだから政府がつけあがる
記者の質を上げろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:25:57.63 ID:JIhVvyJz0.net
>
>>25
反日記者かよワロタ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:26:00.99 ID:taIAAKQy0.net
それには当たらない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:26:05.08 ID:nK8gj9zW0.net
>>231
個人的見解だって限定して話しても、閣内不一致だの
政治的に職分を超えた発言だのって形で記事にして毎回騒いできてるから

個人的見解って限定が、マスコミにおいては限定として機能しないわけよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:26:09.92 ID:QV7zQWMo0.net
結局答えないのは保身でしかないということか

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:26:25.48 ID:pj+Nr9XJ0.net
防衛省って安全保障を担当してるんじゃないの?
原発がテロやミサイル攻撃されてもセーフと思ってるのか?
質問しろよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:26:42.50 ID:4jmKpBdY0.net
ていうか嫌いな相手には毎日悪口いっていい気味だっていってるだけ
こんなのは政治じゃないよ、ネトウヨへ迎合してるだけ

本当に危機感もってにらみ合わなきゃいけないもっと大きな敵がいるのに
気に食わない相手だからって連帯にヒビが入るようなことばかり繰り返せば
けっきょく最期は嫌いな相手ともども共倒れにされるだけだってこと

いい大人だったらそれを考慮しろと
中国や北朝鮮やロシアがいるかぎりは、嫌なやつでも
いざというときに共同歩調がとれるくらいには関係を保っておけと
それが大人というもんだ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:26:56.88 ID:5364JFC1a.net
今ある原発は再稼働した方がいいに決まってるだろ
即処分出来るような技術でもあるなら速攻で廃棄すりゃいいけどそれが出来ないなら稼働させといた方がいい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:27:11.21 ID:hB3BmC5T0.net
この画像を貼ったら、即ブロックされるときいて、「まさかね〜」と思いながら、別垢で実験してみたら、1時間ほどでこの結果。
https://pbs.twimg.com/media/EB_3tw8U0AEzP4A.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EB_3txAU0AACfcb.pg

特別対談
河野太郎(自民党前幹事長代理)×山本太郎(俳優)
「原発に買われた政界と芸能界」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/21259


wwwwwwwwwwwwwwww

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:27:24.60 ID:/BBgaQNH0.net
応用力ないのか
うちの派遣でも前あの仕事やってたんだからできるよねっていえばできますって言えるぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:27:35.81 ID:r5mABdxV0.net
誰でも満点取れるサービス問題なのに記者相手にイキって終わりってなんなんだろうな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:27:46.46 ID:BjCJymMG0.net
>>25
その即応性をリアルライフに活かせよw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:27:58.29 ID:hB3BmC5T0.net
https://pbs.twimg.com/media/EB_3txAU0AACfcb.jpg

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:27:58.86 ID:YttevBnU0.net
「死刑制度には反対です」と言い切って法務大臣になった漢もおるってのに
河野さんさぁ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:28:00.58 ID:UcLPbINq0.net
池沼内閣完成しちゃった?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:28:10.89 ID:gOTTCYwu0.net
>>5
答えられるだけの知識と頭脳を持ってるからな
安倍の能力を無視したお友達内閣では知識が圧倒的に不足している

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:28:12.12 ID:hgiA9N/G0.net
就任時の会見だから細かな事はこれから
何度も聞かれるけど毎回拒否するんだろうか

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:28:14.56 ID:4jmKpBdY0.net
>>247
それやって3.11で爆発したんだよ
学習しような?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:28:42.97 ID:ajbdY5Gj0.net
コンプライアンスゴリ守り芸人

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:29:03.08 ID:JIhVvyJz0.net
>>257
菅チョクトが視察してベントの邪魔したからな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:29:05.44 ID:JPqyGcHrM.net
>>229
全部地熱でいいだろ
原発はコスト高

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:29:19.69 ID:ZJZfWPrCa.net
東京に原発作るしかねーな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:29:43.38 ID:IbxVPyDC0.net
気になる人はツイッターで聞いてみようよ!

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:29:58.19 ID:MVYgkQskd.net
>>259
さすが統一教会

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:30:03.06 ID:uadG+fPI0.net
なんなのこのよくわからん状況
なんでこいつに原発のこと訊いてんの?
とりあえずキチガイに見えるから止めた方がいいぞ🐱

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:30:08.90 ID:umBjOM5x0.net
イキリアトピー

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:30:27.39 ID:sQ7PIUZeM.net
>>253
本物の政治家とはこうでないとな
最近そういう気合のある男は山本太郎くらいだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:30:53.16 ID:nK8gj9zW0.net
>>253
それが結局責められて速攻撤回した間抜けでは・・・

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:31:06.54 ID:q6Q8awPl0.net
しかし頭が良いはずの左翼の人たちは一向に代替エネルギーを提案してくれないよな
化石燃料でしのげとかいう有害物質撒き散らす反エコロジーなこと言ってるし

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:31:12.73 ID:ZJZfWPrCa.net
地方だからって対応が適当すぎだろ

クソ政治家どもは

東京に置けよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:31:47.47 ID:mN3jA1ND0.net
国会議員なら国民の代表として答えろよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:31:47.74 ID:FikHoitl0.net
>>260
だから地熱と原発は比較にならないんだよ
もう少し勉強して

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:32:13.96 ID:hgiA9N/G0.net
関係ないとか行ってるアホいるが
テロ対策の遅れで原発が稼動できないから関係大有りだぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:32:25.74 ID:5EG0gsGD0.net
>>243
入閣するために個人の見解を曲げたと言えばいいよね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:32:52.77 ID:S0a/2/vM0.net
もう遅いだろうが、リベラル層の支持を永久に失ったことに気づいてるんだろうか
これで石破みたいな反主流に転がり落ちたら政治生命終わりだぞ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:32:55.10 ID:rn55ybx+0.net
チョンモメンが>>25に集団火病してて草

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:33:00.53 ID:NRKJH8Ihd.net
>>264

数年前、山本太郎と一緒に反原発を訴えてたから
ちなみに山本太郎と河野太郎が一緒に写ってる写真をtwitterに貼るとブロックされるw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:33:02.91 ID:nK8gj9zW0.net
>>273
いろんな意味で語らないのが正解

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:33:11.33 ID:izgY+SeKM.net
>>273
そんなこと言ったら有権者を裏切ることになるけどな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:33:13.30 ID:ihvHg4GNa.net
>>9
脱原発掲げていたけど防衛大臣だから
原発扱う仕事じゃないから明言避けてるってこと

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:33:17.87 ID:336juvgg0.net
役職の管轄も考慮しない記者が無能すぎなのでは

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:33:22.53 ID:3eHQig5Z0.net
原子力発電所は重要な
防衛の拠点だろうが
馬鹿かこいつ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:33:23.65 ID:5EG0gsGD0.net
>>277
政治家失格だね笑

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:33:35.40 ID:sQ7PIUZeM.net
>>268
太陽光促進法でどれだけ日本に太陽光パネル増えたと思う?
民主のおかげで太陽光後進国の日本でも各地で太陽光パネルを見ることができるようになってる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:33:48.17 ID:cbpXAR+M0.net
器じゃないんだよ
河野も他の連中も

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:33:53.09 ID:5EG0gsGD0.net
>>278
有権者を裏切ってまで閣僚になりたかったのかな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:34:00.60 ID:QTWmuKsM0.net
つーか、「攻められてる!」と感じた途端に全面ブロックモードでコミュニケーション断絶するこのオッサンが外務大臣やら防衛大臣になってるのはすげー国だよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:34:02.28 ID:4jmKpBdY0.net
>>259
痛いとこを突かれるといいわけを用意して
それは特殊なケースだと「いつも」開き直る

いつもw
いつも、なww
おまえみたいのは死ぬまでずっとそう

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:34:02.73 ID:YttevBnU0.net
>>267
でも在任中の死刑執行は一切なかった
俺は存置論者だけど、この人は職務怠慢だとは思わない
守るべき信念変節する奴こそ信用できない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:34:12.82 ID:nK8gj9zW0.net
>>282
政策なんてみんな違うからどっかですり合わせるしかないんだけどね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:34:26.72 ID:S0a/2/vM0.net
>>273
それを明言した方が遥かにマシってのが凄い

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:34:27.64 ID:izgY+SeKM.net
>>283
俺もメガソーラーで月40万入ってくるわ
いいことしてる気になれるし儲けれるし最高だは

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:34:34.29 ID:5EG0gsGD0.net
>>289
摺り合わせた結果が内閣だよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:34:42.85 ID:JPqyGcHrM.net
>>271
コスト高だし環境汚染しまくる原発を推進する意味ないだろ
技術的ブレイクスルーも無いしさっさと廃炉にするに限る

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:34:51.99 ID:sQ7PIUZeM.net
>>267
それは民度が低かっただけだろ
政治家とは信念を持って行うべきだ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:35:32.08 ID:czgm031A0.net
この人はクリティカルな事言われると思考停止しちゃうんだな
防衛大臣の資質ヤバイんじゃないの

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:35:35.58 ID:nTi6btrt0.net
>>264
過去の考えは今も変わりないか政治的な質問をしただけで何もおかしくはない
結果的に河野大臣の人となりを分かりやすく引き出した良い質問だった

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:35:38.32 ID:nK8gj9zW0.net
>>288
違うでしょ
それなら、本来、法相を受けるべきじゃない人だよそれ
法律上死刑執行するのも職務なんだから
筋を通したというなら辞退した場合だけ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:35:45.72 ID:OtEmO4dwd.net
>>286
防衛大臣に最適じゃんw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:35:51.39 ID:5EG0gsGD0.net
>>290
閣僚って政治家としての考えは封印シなきゃならないのか?
有権者への裏切りだろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:35:56.50 ID:S0a/2/vM0.net
流石洋平の息子、骨があるなんて一時期言われてたんだぜ…

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:36:13.57 ID:I83endCT0.net
>>25
チョンモメンが反応してるの見ると効いてるなwww

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:36:21.00 ID:FikHoitl0.net
>>293
原発はコストは安いし環境負荷も火力発電に比べたら
無いと言って良いんだけど

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:36:23.26 ID:hgiA9N/G0.net
外務大臣からスライドした河野だけど
北方領土も防衛上関係あるけど所轄外と逃げそうだな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:36:27.46 ID:5924L6gs0.net
考えを改めましたとか言えよ
これだから麻生派は信用ならん

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:36:31.19 ID:cqRGaHdx0.net
原子力の次のエネルギーが現われるまでは
原子力でいくしかないという考えなのでは

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:36:33.11 ID:RMptgptI0.net
>>25
また困った時の記者叩きかよ
毎回、その手に逃げるな。
そんで個人攻撃で潰そうとする

ほんとネトウヨにはウンザリだよ


てかせっかくだから
原発の防衛政策とか聞けば良かったのにな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:36:36.23 ID:nK8gj9zW0.net
>>294
信念をもって辞退すべきだったというならその通り

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:36:46.24 ID:lXlZBpQG0.net
次の質問どうぞ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:36:47.36 ID:h6+38HLj0.net
ツイッターで突っ込んだらブロックされんだろうな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:36:49.47 ID:YryI/cHO0.net
>>259
バカウヨさぁ、安倍ちゃんのそれ裁判所でデマ認定されたの知ってる?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:36:52.07 ID:mN3jA1ND0.net
NHKは当然スルーなんだろうな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:36:53.25 ID:oEVWFVtsp.net
アトピー悪化しそう

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:36:55.72 ID:8oQW2XM60.net
>>226
うーむ・・・せやな・・・ネトウヨ政治家ではなさそうだが
・日本国憲法第9条の改正、集団的自衛権の行使に賛成[11]。
・原子力発電は日本に必要[11]。
・内閣総理大臣やその他の国務大臣の靖国神社への参拝は問題ない[11]。
・村山談話、河野談話の見直しに賛成[11]。
・ヘイトスピーチの法律による規制に賛成[11]。
・道徳の教科化に賛成[11]。
・カジノの解禁に賛成[11]。
・日本の核武装について「将来にわたって検討すべきでない」としている[12]。
・永住外国人への地方選挙権付与にどちらかと言えば反対[13]。
・日本軍による従軍慰安婦の強制連行を否定している[14]。
・大阪都構想に反対[15][16]。
・2017年の朝日新聞によるアンケートにおいて、選択的夫婦別姓制度導入について、どちらかと言えば反対、としている[17]。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:36:56.32 ID:KCZxKZbW0.net
質問も忖度しろってさ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:36:58.68 ID:sQ7PIUZeM.net
>>291
実際に環境のためにもなるし将来の子どもたちの安全のためにもなっている
安倍になってから買取価格下げさせられたけど山とか持ってる人たくさんいるんだからもっと太陽光促進すべきなんだよ
相続で山もらったところで使いみちねーしそれなら太陽光パネルおいて置くしかないのに

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:37:01.59 ID:iq7kWk+c0.net
これを賛美してるのがネトサポなんだよな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:37:06.28 ID:XQzpMRO+0.net
河野ってすげーアホだな…w

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:37:19.71 ID:JPqyGcHrM.net
>>302
トリチウム垂れ流しでる時点でダメだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:37:26.66 ID:z9PWafLl0.net
>>161
アホか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:37:31.92 ID:YryI/cHO0.net
>>313
こんなんばっかだな
ネトウヨかよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:37:32.01 ID:a9swKaqM0.net
>>264
ガイジはレスしない方がいいぞ

「原発と抑止力?」(2012年11月20日)

共同通信で、次のようなニュースが流れた。

原発維持「周辺国へ抑止的機能」 就任前に防衛相が講演

森本敏防衛相が就任前の今年1月、電力関係の講演会で日本の原発維持を主張し
「単にエネルギーの問題だけではない」「周りの国から見て非常に大事な抑止的機能を
果たしている」と発言していたことが5日分かった。

原発の維持が周辺国に核兵器開発の潜在的能力を意識させ、
それが日本の国防上のメリットにつながるとの考えだ。

森本氏は共同通信の取材に対し「政府の一員となった現在は(非核三原則を堅持する)
政権の方針に従う」とする一方、自らの考えについては「できれば現実の政策の中に生かしたい」
とも強調した。
(共同)

時々、こういう発言をする政治家が与党にも野党にもいるが、まさか森本大臣まで、
こんな意味不明の発言をするとは思わなかった。

原子炉と使用済み核燃料プールは、テロリストに狙われたり、ミサイルで狙われたりと
潜在的な弱点である。
https://www.taro.org/2012/11/201296.php
(太郎の主張・政策より)

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:37:33.68 ID:5EG0gsGD0.net
>>302
コストが安いってことは完全に否定されてるからね
前に河野さんも言ってたろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:37:42.12 ID:z9PWafLl0.net
>>318
世界中流してます

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:37:47.34 ID:JIhVvyJz0.net
>>310
裁判で菅チョクトは完全敗北したよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:37:53.73 ID:5EG0gsGD0.net
>>319
どういう意味で?反論よろしく

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:38:11.51 ID:qEQj6LH0a.net
>>302
お前いま電気使ってるじゃん
原発の電力なんてないんだが?

あと原発の温排水こそ環境破壊の元凶だ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:38:15.65 ID:sQ7PIUZeM.net
>>310
あれ今だに信じて民主党批判してるバカはネトウヨくらいだろ
頭悪すぎる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:38:18.10 ID:CwXjQvUZ0.net
河野太郎強すぎワロタ
防衛大臣のあとは官房長官もやってほしい
そんで安倍の次の次の首相あたりお願いしますわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:38:20.80 ID:hgiA9N/G0.net
>>319
アホは君だよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:38:26.76 ID:czgm031A0.net
踏み絵踏まされて可哀想
政治生命ももう終わりよな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:38:54.07 ID:RMptgptI0.net
>>275
>>301

お前らネトウヨがでっかいウンコを食卓にするから
臭い、汚い、汚すな、やめろ

と反応してんだよ。
反応してるからネトウヨの勝ちってことではないんだよ

まぁ100歩譲ってレスバならいいとしよう。
でもネトウヨがやる記者潰し、記者個人攻撃は、ただの民主主義の敵なんだわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:39:00.41 ID:aTQP1jW8p.net
>>299
閣僚云々ではなく河野は昔からこんな人
個人的にはそれが悪いとは思わないが
まあ臨機応変に立ち回って妥協しながら本意を通す人
その為なら多々自分をおし殺せる人

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:39:03.96 ID:1SNZcSgL0.net
>>25
火消し用で保存してんのそれ?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:39:22.13 ID:O5HO5UQZ0.net
共同どうしたんだろ
強気で行った方が先々プラスになりそうな臭いでもしたのかな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:39:35.50 ID:JrtJ99vy0.net
ネトウヨはこの小者丸出しの馬鹿がヒーローなんだよなw

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:39:43.92 ID:FikHoitl0.net
>>326
今お前が使ってる電気がどうやって作られてどのくらい環境に負荷をかけてるか
考えたほうがいいぞ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:39:53.88 ID:JHq7nuDT0.net
>>1
さすがしばき隊「青木理」の出身母体にして
日本共産党や在チョン民団も関与する媚韓反日組織「韓国は敵なのか」の呼びかけ人に
現役論説委員の「岡田充」が名を連ねる媚韓売国プロパガンダの「共同通信」らしいなw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:39:59.67 ID:QTWmuKsM0.net
>>313
大丈夫、ちゃんとネトウヨよ
https://pics.life-hacking.net/wp-content/uploads/2019/09/dotup.org1942828.jpg

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:40:12.80 ID:Go13sTah0.net
ド腐れドブネズミ野郎

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:40:13.13 ID:5q4uI8qD0.net
>>25
不自然な早さだな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:40:16.05 ID:Ny+U8xFKM.net
ブロックすればいいじゃんw

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:40:17.40 ID:xIsdGN100.net
短気バカを防衛大臣とか絶対トラブル起きる未来しか見えねえわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:40:21.72 ID:aXKu7JVK0.net
>>259
ネトウヨってここまで馬鹿なのか?
ひくわ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:40:21.99 ID:hgiA9N/G0.net
このままガイジの安倍路線が続くのなら
河野がポスト安倍の一番手に躍り出た、その次が進次郎

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:40:22.51 ID:f112qgEn0.net
いい意味でも悪い意味でも組織の人だよな、自説を封印して仕事するって
小泉も安倍の下について言いたい事も言えなくなるだろうか

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:40:27.69 ID:6zue5iuU0.net
みっともないやつだなあw

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:40:27.75 ID:S0a/2/vM0.net
>>299
思想信条に則って個人が選挙に臨んだ以上、そうは思わないしコイツの行ったことはどう理由をつけても変節だと思うが
記者相手にイキリ倒して子供じみた真似をするよりも、地位の為に思想信条を曲げた事を言う方がなんぼかマシだろ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:40:30.06 ID:qEQj6LH0a.net
>>336
お前が今使ってる電力がどう作られてるか考えろよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:40:38.22 ID:94hVRLmM0.net
父親に土下座しろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:40:45.96 ID:5EG0gsGD0.net
>>332
原発推進内閣でどんな本意を通すんだ?笑
どうみても変節だろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:40:48.37 ID:nK8gj9zW0.net
>>321
このケースは元の講演が原発と核開発能力の関係について述べてて
記者がそれをふまえてきちんと非核三原則にからめて聞いてるのもよかったんだろう

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:41:38.55 ID:FikHoitl0.net
>>348
おれは勉強してるからお前より詳しく知ってるよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:41:40.75 ID:trmSBEk30.net
自己防衛大臣わろたw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:41:42.92 ID:22wvy6knd.net
こいつ本当にどうしようもないわ
入閣まで信条として掲げてただけに最低すぎる

それと、防衛大臣は国民を絶対ブロックしちゃいけないのにまだやってるな
自分が発した防衛情報をそれで受け取れなかったらどうすんだ

そもそもツイッターに職務情報も書き込むような公職は、外務大臣も防衛大臣も他の人をブロックしちゃダメだろ
どうしても嫌ならミュート機能があるんだから

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:41:44.65 ID:5EG0gsGD0.net
>>347
変節しましたと言えばいいんだよな
逃げ回ってるのがいかんよな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:41:51.25 ID:aXKu7JVK0.net
>>260
使える地熱は200万kw
原発3基分ぐらい
地熱の量は多いけど開発可能な地熱はほぼ無いのよ
あと火山性ガスも危ない
まぁ、放射性物質に較べりゃマシだけど

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:41:54.59 ID:6zue5iuU0.net
>>336
そういうのはフクシマ全部処理してから言おうな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:42:10.40 ID:jJN3MuNH0.net
汚れっちまった悲しみに

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:42:13.73 ID:9+WWr/tA0.net
日本のジャーナリストも頑張ってるな
テレビでは報じられないけど

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:42:33.54 ID:dlQwhsPOr.net
全力で自己防衛しとるなー

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:43:06.51 ID:3P9Uy40uM.net
IQ低すぎない? 幼稚園卒とかなの?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:43:15.08 ID:qEQj6LH0a.net
>>352
原発のメリットを語るのに火力の電気の恩恵受けてるなんてギャグだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:43:37.33 ID:9+Rcc/wFa.net
>>26
裁くってどうすんだよ。
答えろよ低学歴w

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:44:00.19 ID:5EG0gsGD0.net
>>352
お勉強した結果がこれか

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:44:16.91 ID:wiwtJjEE0.net
原発のテロ対策は防衛大臣の仕事なんじゃないの?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:44:40.60 ID:FikHoitl0.net
>>362
ただの馬鹿だったか

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:44:46.29 ID:aTQP1jW8p.net
>>350
反原発が命題ではないからな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:44:50.79 ID:+xkHW+8iM.net
またネトウヨに大ウケだろうなこれ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:44:59.79 ID:ztYy2pvkr.net
>>50
短距離ミサイル積んだ北の高速艇来たらどうするんだ、とは昔から言われてるな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:45:12.05 ID:a9swKaqM0.net
ネトウヨ「防衛大臣と原発は関係ない!揚げ足を取るな!」

            ↓

「原発と抑止力?」(2012年11月20日)

共同通信で、次のようなニュースが流れた。

原発維持「周辺国へ抑止的機能」 就任前に防衛相が講演
(略)
原子炉と使用済み核燃料プールは、テロリストに狙われたり、ミサイルで狙われたりと
潜在的な弱点である。
https://www.taro.org/2012/11/201296.php
(太郎の主張・政策より)

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:45:22.22 ID:7n0Q0GX2M.net
酷えなぁ立場が変われば手のひらくるりか

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:45:31.69 ID:RCeQq0+fd.net
現実的に今ある物は動かそう!
とかいってまーた事故るんかこの国

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:45:36.62 ID:xUKt4k8f0.net
もっとうまく聞けよ
まず答えやすいパスから投げるんだよ
北風と太陽知らんの?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:45:40.81 ID:S0a/2/vM0.net
どこか洋平にインタビューとってこいよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:45:44.21 ID:5EG0gsGD0.net
>>365
警察力の範疇なんだろうけど外国からの組織的な攻撃には自衛隊も対処しなきゃならないな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:45:44.36 ID:oKy7pV+k0.net
北方領土がどの国の領土かすらいえない政治家だぞ
無理言うなよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:45:53.22 ID:9+Rcc/wFa.net
>>361
幼稚園児に失礼すぎ。
しかし、良くこんな馬鹿閣僚に残したな。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:45:53.76 ID:zahfyEhR0.net
進次郎に聞けよw

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:46:02.00 ID:qEQj6LH0a.net
>>366
今は原発利用されてないの知ってる?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:46:24.07 ID:5EG0gsGD0.net
>>367
ライフワークのようにブログやらで発信してたよ
それ知らんの?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:46:57.26 ID:qFoWuZ3R0.net
国防なら原発は答えた方がいいんじゃねえの?
狙われたらやばいじゃん

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:47:04.02 ID:1tksQTTRd.net
だっせえw

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:47:05.91 ID:FikHoitl0.net
>>379
だから環境負荷の話をしてるんだけど
1tの石炭燃やしたらどんだけの二酸化炭素が出るか計算してみなよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:47:31.69 ID:8QKHoEM40.net
聞き方は閣僚政治家一個人とどれでもいいと聞いて
その発言を持ってマスゴミが好き勝手ポジショントークするからこれで正解でねーの?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:47:46.02 ID:irND8RTm0.net
こいつがイキれるのは記者と韓国だけ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:48:07.60 ID:nK8gj9zW0.net
>>365
そういう質問をすれば職掌外だって逃げられないわけよ
記者があほなんだ

まあ、原発防衛について反原発かどうかの言質を取る能力もなさそうだが

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:48:07.99 ID:AzaMwM44d.net
>>25
デマをバラまくのは

公文書を近畿財務局職員に無理やり改ざんさせて

自殺させたアベ内閣だろ?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:48:11.38 ID:5EG0gsGD0.net
>>383
それを言うなら原発の燃料棒の製造でのCO2排出量も語らないとな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:48:14.76 ID:aTQP1jW8p.net
>>380
バカにも分かりやすいからな
お前は政治を何だと思ってんだww

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:48:28.15 ID:fBx73oxf0.net
>>302
事故っても原発安いのか?
東電が補償してる金の原資は?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:48:36.24 ID:zT9Kn91yM.net
河野防衛大臣いろいろ言われてるけど、Twitterじゃお茶目だし国民から愛されてるんだよなぁ

https://i.imgur.com/dtUhgjX.png
https://i.imgur.com/RHmEU3r.png
https://i.imgur.com/Pn4Gpna.png

https://i.imgur.com/I3SEPGa.png
https://i.imgur.com/5wtaBc3.png
https://i.imgur.com/L2ezIKd.png

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:48:45.03 ID:hZtlG3vD0.net
>>1
利益相反問題 仮想通貨 ビットシティ

>>1-5
日本は過去二回のFATFの審査でマネロン天国のレッテルを貼られた。
メガバンク、地銀は『マネロン/テロ資金供与防止』 の為に
海外送金の規制を始めたが、仮想通貨は自由自在に海外送金可能のままだ
仮想通貨市場とメガバンクとのテロ資金供与対策の乖離は仮想通貨市場にテロリストを呼び込む恐れがある。

『ビットコインは誕生して10年経過した。』

仮想通貨はイノベーションを理由に、長年放置されてきた。
ビットコインのテロ資金供与問題 G7でも話題になっている。
マネロンとテロ資金供与問題は『リブラ』だけの問題ではない
ビットコインを含む暗号資産全体が抱える問題である

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:48:49.00 ID:qEQj6LH0a.net
>>383
原発が利用されるまでお前が電気使わなければ、それだけ負荷は減るよ。
その手の計算資料、ウランの産出から加工は数字に入れてないからな。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:48:52.27 ID:FikHoitl0.net
>>388
比較にならないよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:48:59.74 ID:izgY+SeKM.net
>>315
自民党が買取価格ガンガンあげたのを見て政治は自分の生活に甚大な影響を及ぼすことを自覚したわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:49:07.54 ID:6BlEVsLQd.net
河野ってちょいちょい火病発症するよな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:49:10.10 ID:uAlfybr50.net
自民きらいだけど
防衛大臣に聞いてもな…

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:49:14.06 ID:RHXYz13ba.net
>>383
二酸化炭素の買取枠と廃炉費用、比べるまでもないよなあ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:49:15.06 ID:8oQW2XM60.net
>>338
この程度だと天然の可能性もあるよ杉田水脈とか青山とか和田政宗レベルじゃないと
ネトウヨとはいえない気がする

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:49:21.08 ID:P/zzr3mzp.net
原発と防衛は密接に関わってると思うけども

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:49:25.12 ID:5EG0gsGD0.net
>>389
発信してたのは否定しないんだね笑
で、政治とは自分の主義主張を正反対に曲げることですか?笑

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:49:26.36 ID:QTWmuKsM0.net
>>391
悪い意味でのポピュリストよな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:49:29.06 ID:zahfyEhR0.net
荒らし記者がいたら会見中止にできるんだな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:50:07.82 ID:zahfyEhR0.net
これぞ自己防衛www

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:50:07.85 ID:yg0zZ6gt0.net
正にマスゴミって感じ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:50:10.15 ID:hHcrjxkPa.net
>>391
エゴサしすぎだろこいつ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:50:13.00 ID:CwwIvEQnp.net
福島で汚染水だが処理水だがをどうするかでもめてるのにまだ再稼働しようとしてんのかこいつら

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:50:14.71 ID:MOs6I/ar0.net
>>397
この人は核燃料サイクルに反対って散々言ってるから聞かれたんじゃないの

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:50:16.64 ID:5EG0gsGD0.net
>>394
なんの比較にならないのかな笑
温暖化対策というなら原発の排出する熱量も語らないとね

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:50:21.90 ID:hqyXmIq5d.net
チョンにキレてるだけで良い仕事してる
それだけで価値があるからな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:50:33.49 ID:7bL1K1w1p.net
会見も出来ないなら一生つぶやいてろや

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:50:33.51 ID:SrsaGBwyd.net
反原発派ってマジで頭オカシイ奴らばかりなんだよなぁ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:50:34.09 ID:joEqGayca.net
そりゃ>>1

「朝鮮人は犯罪率が日本人の5倍の劣等民族ですが、何かお考えは?」

と聞いても同じ反応だろうさ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:50:47.84 ID:zahfyEhR0.net
やっぱり進次郎は尻拭い役なんだな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:50:53.74 ID:A+7lrUxI0.net
こいつ慶応の内部進学して慶応大入ったら2ヶ月で辞めて、その後海外大ロンダしてるなw
ひょっとして頭悪い方?w

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:51:02.74 ID:hqyXmIq5d.net
さっさと再稼働させろよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:51:03.16 ID:hgiA9N/G0.net
>>397
誰に聞くんだ?教えてくれないか
原発 テロ 稼動停止で検索してみなさい
選挙前に出た最近の問題

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:51:04.05 ID:uTnubksFM.net
次の再稼働どうぞ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:51:07.37 ID:aTQP1jW8p.net
>>401
曲げられないやつは政治家ではなく革命家
実現不可能な理想の思想掲げて朽ち果てるだけ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:51:08.29 ID:HqmMW8KVM.net
韓国以外は所管外
韓国以外でこいつの名前出てこない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:51:12.02 ID:izgY+SeKM.net
>>338
これみたら日本の政治はアメリカが決めてるとわかる
鳩山が自分で勝手に閣僚決めてアメリカ激怒したという話も信憑性がでてくる

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:51:17.27 ID:RMptgptI0.net
>>391
いくらでも広告代理店に金かけて垢をこさえて
マンセーしまくればいいだけだろ

アホくさ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:51:35.79 ID:5EG0gsGD0.net
>>419
河野は変節したってこと?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:51:36.51 ID:hqyXmIq5d.net
>>418
はーい!
再稼働!再稼働!さっいっかっどっううう!

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:52:14.44 ID:QTWmuKsM0.net
>>399
統一教団幹部と記念撮影してブログにアップしちゃう天然のカルトウヨやな
https://hbol.jp/wp-content/uploads/2019/03/624bd3e174fd9a8ed982c589bfb3ea5b.png

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:52:16.37 ID:5EG0gsGD0.net
>>391
これが防衛相だってよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:52:23.06 ID:zahfyEhR0.net
原発に関わるのは小泉家だけでいいだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:52:39.11 ID:Qsukm6lWr.net
>>391
でもエゴサしてブロックしてくるおじさんなんだろう

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:52:55.33 ID:0kQI82Kkr.net
リアルはブロックできないねえ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:52:56.53 ID:a9swKaqM0.net
ネトサポ大集合だな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:53:00.73 ID:LcYZv6Ws0.net
そこまで追い詰める必要あるか?
原発肯定に転向してたら喜々としてアピールするのが安倍一派だろ

ネトウヨ系知識人なんてその手の裏切り者ばっかだぞ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:53:26.08 ID:S0a/2/vM0.net
>>391
円谷プロって左翼の牙城だったの知らないのかな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:53:26.12 ID:FikHoitl0.net
>>409
大真面目に火力発電の方が環境負荷が少ないって言ってる?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:53:32.99 ID:gM09a066d.net
こんなコミュ障を大臣に置いていいのかよ
早とちりで出兵させられたらたまったもんじゃねえ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:53:53.32 ID:RMptgptI0.net
てかさ

「どうせ戦争にならない」の楽観視で
原発の防衛問題を完全に日本は放置してるけど

戦争に備えるのが仕事の人等はこれでいいのかねぇ?

いや、「どうせ戦争にならない」で軍備縮小とかすんなら整合性あるけど 
空母や攻撃力あげてる一方で
原発なんかリアル無防備マンじゃん

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:53:54.28 ID:XfFMothY0.net
ガキだな キレながらシャットアウトしてれば
安倍に言うこと聞かされてるんだからしょうがないとか酌量してもらえると思ってんのか

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:54:04.28 ID:aTQP1jW8p.net
>>423
当たり前だろw
誰が見ても日和ってる

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:54:05.17 ID:yM8zK4vm0.net
なんで防衛大臣に原発の質問しつこくすんだよw
アホかw

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:54:13.52 ID:izgY+SeKM.net
安倍は河野とか小泉とか党内野党取り込んでますます盤石だな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:54:23.77 ID:iHSM0Q33r.net
ホンマにこいつは入閣した途端
クソ野郎の正体表したな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:54:27.14 ID:zahfyEhR0.net
なんでそこまで再稼働に拘るんだ?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:54:54.28 ID:/mJaX0oh0.net
権力ってそんなに魅力的なんかね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:55:13.76 ID:5EG0gsGD0.net
>>433
そうだよ
原発の熱排出量は直接的だし海水に溶け込んでるCO2を大気に放出してる
火力の温暖化作用と比べても大差なし

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:55:16.58 ID:B6HBp5JA0.net
共同通信いい仕事したな
こういう記者どんどん増えろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:55:18.42 ID:RHXYz13ba.net
>>433
じゃあ太陽光でよくね?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:55:36.70 ID:5EG0gsGD0.net
>>437
だよな
政治家として失格だな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:55:41.25 ID:ma0QQQPS0.net
清々しいまでのカス

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:55:49.42 ID:RMptgptI0.net
>>438
理念不一致
政策不一致なら入閣を断るべきだからだろ

政治家として。

別に自民党は原発推進が党是ではないので、河野が自民出てけってことはないけど、
入閣は不味いんじゃないかね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:56:11.61 ID:a9swKaqM0.net
>>438
「防衛大臣と原発は関係ない!揚げ足を取るな!」

            ↓

「原発と抑止力?」(2012年11月20日)

共同通信で、次のようなニュースが流れた。

原発維持「周辺国へ抑止的機能」 就任前に防衛相が講演
(略)
原子炉と使用済み核燃料プールは、テロリストに狙われたり、ミサイルで狙われたりと
潜在的な弱点である。
https://www.taro.org/2012/11/201296.php
(太郎の主張・政策より)

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:56:30.05 ID:f/Acb2szr.net
>>275
こういうゴミを野放しにしてたから
日本が壊れてしまったんだ

死ねよ売国奴

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:56:32.18 ID:+/y0mzMo0.net
何か親に叱られてる子供みたいで草

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:56:54.06 ID:J85pv8ru0.net
腐ってるな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:57:08.68 ID:MOs6I/ar0.net
正直二酸化炭素排出については日本がそんなに気にすることはない
日本の排出量は世界の5%
頑張って1割減らしても0.5%
中国とアメリカが本腰を入れない限りどうにもならない

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:57:30.90 ID:zahfyEhR0.net
原子力なんて作らなきゃよかったのに

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:57:34.08 ID:Vx9n3LvBM.net
ほんとどうしようもねえなこの腹話術の人形
どんだけ親父の顔に泥塗れば気が済むんだよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:57:48.87 ID:nK8gj9zW0.net
>>448
職掌と関係のないところでの一致はいらないと思うけどね
閣僚全員全部の考え一致できないってwww

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:57:59.47 ID:RMptgptI0.net
>>449
まぁ次はこの辺で聞いて欲しいよな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:58:00.53 ID:B6HBp5JA0.net
経産大臣になった脱原発派らしい菅原一秀さんはどうなるんだろう
https://i.imgur.com/NJs0bdf.jpg

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:58:01.53 ID:h9EIERet0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48895650S9A820C1EA2000/
>再稼働した9基もテロ対策の遅れで4基が20年に停止に追い込まれる可能性が高い。
国防の問題なんだから所轄事項やろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:58:02.55 ID:hqyXmIq5d.net
>>454
一番効率良いのに
お前バカなのな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:58:07.05 ID:4KB2lI/o0.net
マスコミが信用されてないんだろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:58:10.49 ID:RtuOZEkQd.net
河野太郎、自民党の中ではマシな方だと思ってたがそれでもこんなんなるわけだ。
かわして見せたつもりなんだろうが、傍目から見りゃ原発が軍事的な攻撃目標になる事は想定してないという無能な防衛トップとしか映らねえぞ?

「所管外」という表現は流石にどうなの?
それとも飛翔体()から何から警察庁のみの管轄だとでも?
防衛省はテロ対策とも無縁だったんだな。
「次の質問どうぞ」だの板に付いてきたキレ芸だのカルトの流儀に磨きがかかってきたじゃん?
閣内不一致がどうとかで過剰防衛するより誠実に答えてみせた方が心証は良いだろうに...

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:58:12.66 ID:FikHoitl0.net
>>445
太陽光もとても良い
ただ夜間は発電できないんでね
それに大規模需要を賄えるほど出力が無い

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:58:25.60 ID:+KF5FUs30.net
逃げたってことは未だに脱原発派なんだろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:58:32.78 ID:aTQP1jW8p.net
>>446
むしろ政治家だろw

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:58:32.76 ID:nK8gj9zW0.net
>>458
職掌との関係ならこっちのが深刻だろう

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:58:51.81 ID:MOs6I/ar0.net
>>454
人間の限界を感じる

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:58:54.12 ID:iHSM0Q33r.net
河野さん
覚えてますか?

原発利権を作ってきたのは自民党

我々の責任は当然ある

河野太郎 議員が
岩上安身のインタビューで #原子力ムラ の実態について暴露

https://mobile.twitter.com/IWJ_tokuhou/status/1172048964813635589
(deleted an unsolicited ad)

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:58:54.46 ID:5EG0gsGD0.net
>>463
揚力発電でいいじゃん

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:59:09.37 ID:v8UnXWit0.net
はー反日朝鮮系共同通信かw

どうりで防衛相に原発聞くわけだw

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:59:29.46 ID:JgilBP3y0.net
普通に所管外じゃね?
防衛大臣に聞くことか?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:59:39.61 ID:8oQW2XM60.net
>>425
それ字が小さくて見にくいんだけど統一幹部とか書いてあるの?
ここにはなかったけど
https://ameblo.jp/takemoto-naokazu/entry-12293767506.html

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:59:39.88 ID:QTWmuKsM0.net
>>458
河野を上回るドクズだから手のひらクルックルだろうな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 17:59:51.05 ID:RMptgptI0.net
>>460
どう考えても10万年使用済み核燃料や汚染廃材を補完するコスト考えたら
効率は最悪じゃん

まぁお前の他のレス見たところ
ただネトウヨのふりして相手してもらおうとしてるアホな子供っぽいけど

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:00:12.18 ID:QTWmuKsM0.net
>>472
ここに顔ぶれ書いてあるよ
https://hbol.jp/187242/4

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:00:21.51 ID:zahfyEhR0.net
>>460
バカはおまえ、百害あって一利なしだ、あんなゴミ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:00:28.11 ID:5EG0gsGD0.net
>>471
政府の方針を言えばいい
だがそれを言うと過去の言動との不一致を突かれるから言えなかった

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:00:34.94 ID:FikHoitl0.net
>>469
揚水発電は夜間に余った電力を昼間の余力に回すものだから

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:00:54.12 ID:izgY+SeKM.net
こいつから反原発とったら何が残るんだよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:01:09.70 ID:5EG0gsGD0.net
>>458
これはまた面白い答弁を聞けるな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:01:17.49 ID:S0a/2/vM0.net
>>458
元からカス札だから何やってもあんしん

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:01:20.98 ID:dTSUddeJp.net
さすが自己防衛大臣

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:01:25.57 ID:XVIxs/yLd.net
すぐキレる防衛大臣ってフレーズは戦慄を覚えるよな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:01:28.87 ID:sSdtsMyv0.net
こういうのを報道しろよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:01:32.46 ID:e9rrbnr+0.net
記者も次の質問していいですか?て言ってやれよ?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:01:49.62 ID:5EG0gsGD0.net
>>478
ソーラー発電と組み合わせるといいんだぞ
お勉強になったな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:02:15.00 ID:JUyhHYlBM.net
>>453
と言うより減ってるからなw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:02:19.37 ID:zahfyEhR0.net
>>467
東電がバカなだけでしょ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:02:25.38 ID:ZfptOHEB0.net
ガチで逃亡しててワロタ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:02:41.00 ID:VuUUQtyG0.net
次の質問所管外

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:02:45.69 ID:A+7lrUxI0.net
スターマンも慶応内部進学者だしこいつらで優秀なの居たっけ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:03:31.64 ID:zahfyEhR0.net
アインシュタインはバカ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:03:32.61 ID:FikHoitl0.net
>>486
夜間だって言ってるだろw

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:03:46.35 ID:Nyn0xBCIp.net
ネトウヨ「毅然とした態度で素晴らしい!」

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:04:29.71 ID:5EG0gsGD0.net
>>493
昼間でもポンプは動くんだぞ笑

ソーラー発電と揚力発電の組み合わせによってのメリットくらいわかれよ笑

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:04:48.99 ID:zahfyEhR0.net
進次郎も脱原発なのか?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:04:53.01 ID:ZfptOHEB0.net
出世するために都合の良いように意見コロコロ変えて追及されたら涙目逃亡
ジャップにふさわしい人材だと思うよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:05:31.37 ID:8dVm1tmq0.net
別に意見が変わりましたと言えば済むだろ
馬鹿じゃないか

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:05:46.36 ID:5EG0gsGD0.net
>>496
原発の何も話してない
そもそも中身があることを話してない

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:06:04.47 ID:ogcHnC1Sa.net
個人的には反対だが政府の方針には従います
これでいいのに

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:06:04.63 ID:FikHoitl0.net
>>495
昼間ポンプで揚水する意味が無いだろw
面白い奴だなおまえは

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:06:27.59 ID:5EG0gsGD0.net
>>501
余った電気を使ってポンプを動かすんだよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:06:34.52 ID:sBd/p2ofK.net
餅は餅屋

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:06:36.48 ID:9kL/YMaia.net
この子大丈夫なんだろうか
地元でずっとバカ息子バカ息子って呼ばれて悔しかったろうに
これだけ偉くなってやってることが中学生レベル
引退して地元戻ってきたらまたバカ息子バカ息子って死ぬまで呼ばれ続けるだろう

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:06:41.42 ID:8oQW2XM60.net
>>475
あらら本当に統一教会内閣なんだな
あと宏池会もそういう人いるんだな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:06:57.64 ID:RMptgptI0.net
いやほんと

ここまで原発の防備て、「思考停止」してていいもんなのか?
いや、俺はさ「どうせ戦争にならないからいい」なんだけどね。
F35-Aとかもポンコツだけし、実践に使えないレポートとか把握してし
オスプレイがポンコツで機能不全なのも知ってるけど、「どうせ戦争にならないからいい」だしね
ただの金の無駄だから反対だけどね

でも「中国が攻めてくる」「北朝鮮のミサイルがー」の人とか
どうすんだろう

もうそれら全てが「ウヨしぐさ」の意味しかないから
どうでもいいのかな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:07:33.22 ID:2i1f5DVF0.net
利益相反 ビットシティ 

ビットコインとブロックチェーンと児童ポルノ

ビットコインで児童ポルノを共有?

ドイツの2つの大学の研究者は、ポルノコンテンツなどダウンロードすると法に抵触する恐れがあるデータが、ビットコインのブロックチェーンに存在することを論文で明らかにした。英紙ガーディアンが20日伝えた。
https://jp.cointelegraph.com/news/german-researchers-child-abuse-content-found-on-bitcoin-blockchain-users-must-be-protected/amp

未だ未解決、そして解決したとしてもそれは=ブロックチェーンの改竄にあたる。ブロックチェーンの存在意義に関わる問題

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:08:03.45 ID:2i1f5DVF0.net
アメリカの投資ファンドはビットコインではなく
ブロックチェーンへの投資を推奨している

【ビットコイン=ブロックチェーンではない
ビットコインを含む仮想通貨はブロックチェーンの一面
でしかない。】

【ビットコインとブロックチェーン技術の普及はなんの相関関係もない。
ブロックチェーン技術はビットコインや仮想通貨を使用、消費することなく利用できるからだ。】

【ビットコインが規制されてもブロックチェーン技術は衰退しない。】

アメリカSEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法律の基本原則を犠牲にできない」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-28/PWXACN6JIJUO01

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:08:19.59 ID:FikHoitl0.net
>>502
だから昼間は余らないんだよ
そうじゃなくて太陽光発電は不安定だから
夜間に揚水した揚水発電を使って安定させるって意味だよ
お前が読んだのは
もっと言うと揚水発電はそもそも原発を効率運転させるための物なの

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:08:19.92 ID:hVD7sLQVa.net
>>501
ソーラーで昼に発電した電気を夜に回すためだろそんくらい分かれよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:08:24.18 ID:T+/Z2+Gc0.net
答えないってことは今も内心では譲れないラインとして脱原発があるってことなのかね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:08:28.57 ID:acgJrVTvM.net
説明責任果たせよくずが

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:08:41.26 ID:MIsaS2uw0.net
安倍「共同を許すな」
ネトサポ「御意。活動を開始する」

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:08:58.16 ID:e1UZV/jT0.net
>>2
会見を出た後にトイレに駆け込んで全身かきむしったよな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:09:01.35 ID:9/za/0au0.net
前に似たような会見して、後で謝ってたことあったよな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:09:40.56 ID:FikHoitl0.net
>>510
昼間にせっかく発電した電気を揚水に使ってたら意味ねーだろって
揚水するだけでどんだけエネルギーの損失になるかわかってるか?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:09:54.91 ID:ogcHnC1Sa.net
>>506
そんなことより韓国!韓国!
今後は全てがこれで回っていく予定

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:10:04.78 ID:wd0ojHGc0.net
https://pbs.twimg.com/media/EEPzXaiVAAAHpaM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEMeJoxUUAIYMrl.jpg

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:10:15.22 ID:zahfyEhR0.net
ちゃんと防衛しててワロタ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:10:17.66 ID:yn+78E/nd.net
赤鬼みたいだな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:10:23.85 ID:5EG0gsGD0.net
>>509
あほか
揚力発電が何なのかわかってる?笑
余った電気でポンプを動かして上に水を貯めておくんだよ
それを電力が足りないような時に落としてタービンを回すんだぞ?
ソーラー発電などの再生可能エネルギーとの相性がすごくいいのわかるか?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:10:46.25 ID:acgJrVTvM.net
共同にもまともな記者はいたんだな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:10:48.86 ID:5EG0gsGD0.net
>>516
あほか
余った電気だろ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:10:49.84 ID:LiNqqTxs0.net
過去の政治活動を否定どころか無かったことにするとか

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:11:28.34 ID:CSGOMmXzM.net
非常にしつこい 次の質問どうぞ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:11:29.04 ID:wgcEqeQQ0.net
自己防衛大臣だろこれ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:11:41.66 ID:dFwMAV9i0.net
閣僚とは総理大臣の考えに従うものだからな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:11:54.66 ID:KX2/uMDua.net
>>1
いやこれは河野が正しいわ
防衛省関係ないだろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:12:03.34 ID:ffjIK2Q50.net
共同通信に恨みでもあるの?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:12:10.83 ID:tmTQ4VJU0.net
Twitterで記者の吊し上げしてるジャップ民度やべぇ
確実に破滅に向かってるのがわかる国

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:12:57.26 ID:LGrZw24Pd.net
>>516
おじちゃん算数できないの?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:13:23.54 ID:RtuOZEkQd.net
>>515
「彼ら」の謝罪や反省には漏れなく聞こえない舌打ちが含まれてるからね。
パフォーマンス以上の何物でもない。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:13:26.37 ID:3o5qXsTk0.net
こういう質問をぶつけるのが昔の記者会見だよね
実にいい質問だ
何で答え無いのか?とちゃんと怒鳴るスタイルがエライ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:13:44.51 ID:TVcYF6bn0.net
太陽光パネルは寿命短すぎんだよ。何回変えればええねん。どんだけ表面掃除せなあかんねん。

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:16:08.79 ID:zahfyEhR0.net
事故防衛大臣だろ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:08.54 ID:OwgPK0Qda.net
世間では記者批判一色なのにチョンモメンまた発狂www

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:43.76 ID:TVcYF6bn0.net
地球がどんだけ温暖化しようと、もう火力でやっていくしかない…原発は終わりよ…

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:10.27 ID:QTWmuKsM0.net
>>536
別に俺らが世間の顔色伺う必要ねえしな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:46.57 ID:XUpVvLX10.net
>>50
まあ 山本太郎が下痢ちゃんに昔聞いたら
全く想定してないって答えだったから
きっと不思議な力が働いて飛んでこないんだろう

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:51.02 ID:ogcHnC1Sa.net
>>536
世間=ネトウヨコミュニティっすか

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:19:24.04 ID:/1kEOBKT0.net
>>9
全くわからん

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:19:41.38 ID:DwAfWxRh0.net
しゃあない

https://i.imgur.com/CkNzY57.png

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:20:15.63 ID:q9jU2bi30.net
例えば選挙の時に候補者として出てる河野太郎にこれを質問したらどうなるんだろう
やっぱり警察に囲まれるのかな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:20:44.19 ID:w/QSIlVM0.net
さすが防衛大臣
自己防衛に長けてるな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:21:41.61 ID:9E5gCrGkM.net
太郎を探せ!

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:27.50 ID:sTRpCEtrK.net
>>536
これ
チョンモメンは原発がどこ管轄かすら理解出来てない

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:23:12.91 ID:Kc1kUmg20.net
防衛省の会見でする質問ではないな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:24:01.71 ID:RV6RLi/H0.net
防衛大臣の会見の場で
もっと他に聞くことあるだろうが
ってかこの記者の聞き方もアホだろ
ちゃんと防衛の観点から質問しろよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:24:07.18 ID:tmTQ4VJU0.net
普段の記者会見ではイエスマンしか入れないからな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:25:01.15 ID:H/xj4PTN0.net
進次郎に少子化のこと突っ込んでも所管外とは言わないだろうし
少なくともこんな逃げ方はしないだろう
そういうとこだぞ太郎

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:25:04.08 ID:hgiA9N/G0.net
>>546
アホだね
国会で防衛省が原発のテロ対策について答弁してるけど管轄外

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:04.67 ID:Kc1kUmg20.net
原発がテロや攻撃を受けた場合の危機管理としての質問ならわかるが、
脱原発の質問は見当違い。

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:26.29 ID:WKyFik9B0.net
器じゃねえよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:41.84 ID:8oQW2XM60.net
>>543
でも候補者へのアンケートで原発についてってあるよね
答えないのかな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:28:32.69 ID:JUyhHYlBM.net
>>534
国内原発は耐用年数もう全部終わってるんだよw
日立中西が規制委員会に無条件で延長しろと圧力かけていること知って言ってるか?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:29:06.71 ID:fGDTh+TQ0.net
>>536
どこの世間だよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:29:11.38 ID:JUyhHYlBM.net
>>546
所管だの役人根性丸出しの政治家支持する低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:29:35.25 ID:JUyhHYlBM.net
>>548
河野に聞いてるのに何が悪いw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:29:42.60 ID:Kc1kUmg20.net
政権が原発推進で太郎が脱原発であったとしても何ら問題は無い。
政治は原発だけではない。
また防衛省の会見で脱原発の話をするのは場違い。

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:12.53 ID:EbTExJod0.net
答えられない様なことだと

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:36.08 ID:BWD9OGoga.net
病気なんじゃないか?うつ病かな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:31:14.37 ID:Kc1kUmg20.net
ここで太郎の原発に対する答弁をして、それが何の意味がある?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:32:57.69 ID:XFuI+04ed.net
そりゃ今の太郎の発言は防衛大臣としての発言になっちゃうからな
しかもオフィシャルの会見の席で聞くとかバカでしょこの記者

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:33:06.44 ID:LYH9By9MM.net
>>391
純粋に賢いなあと思うわ
今の時代政治家が選挙屋として必要なのはこういうチープな擦り寄り方なんだけど、これを実践出来てる政治家は非常に少ない

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:33:16.87 ID:Kc1kUmg20.net
こんなの許したら防衛省の会見でキティちゃんの質問してもいいことになるぞ。

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:33:53.71 ID:tmTQ4VJU0.net
>>565
その手の質問がきたら普通に答えるだろうな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:34:32.01 ID:sTRpCEtrK.net
>>551
で?
それなら国防絡めた質問にすればいいのに
国防関係ない質問なら管轄外なのは当たり前だぞ?チョンモメン

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:35:14.14 ID:kFi+JKVwM.net
>>39
無脳君かな?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:35:37.82 ID:tl0De2z50.net
有事の時もこうやって逃げるのかね

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:36:08.90 ID:Kc1kUmg20.net
バカチョン記者

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:37:29.46 ID:irND8RTm0.net
>>567
入閣した瞬間から脱原発のこと言わなくなった政治家にそのことについて聞くのが何が問題なの?
脱原発を期待してこいつに票入れた人だっているだろ
こんなもん当然聞かれるし答え用意しておかない方が政治家としてどうかしてるわ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:38:37.97 ID:LJExz/B/0.net
>>567
そう
脱原発じゃなくて原発防護や実質的に自衛隊しか機能しなかった震災対策について追求しないといけないのに、この記者アホすぎる

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:38:42.25 ID:sTRpCEtrK.net
>>565
叩ければなんでもいいと思って的外れな質問ぶつける馬鹿左翼マスコミってホント馬鹿だよなー
流石共産党の息かかった連中だよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:38:54.90 ID:XFuI+04ed.net
>>571
防衛大臣の会見の場で聞く話ではないだろう
バカはそこんとこわきまえることすら分からんのか?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:38:55.62 ID:JrtJ99vy0.net
嘘つき政権でも特に卑怯な奴がコイツな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:39:09.14 ID:0bg3+d/v0.net
典型的なアスペルガー

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:39:36.10 ID:LJExz/B/0.net
>>571
入閣したら口が重くなるのは当たり前
管轄外のことに気軽に答える大臣とかいねえからよ?
立憲だって政権とったら陳とか答えないと思うね

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:39:58.74 ID:cYOLRGoV0.net
>>565
河野がキティちゃんに縁があるなら良いんじゃねえの
スガなんかホワイトデーはどうしますかとか聞かれるんだぞ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:03.02 ID:Zt7c/YCq0.net
アルティメットガイジ内閣

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:37.12 ID:sTRpCEtrK.net
>>571
個人としてと公人としての違いすら分からない馬鹿

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:46.27 ID:irND8RTm0.net
>>574
閣僚になった瞬間から言わなくなったんだが
閣僚になったことと何か関係があると思うのはおかしなことなのか?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:28.37 ID:E2P1v5yH0.net
この人更年期なん?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:35.82 ID:xmJcxNHN0.net
閣僚になったら個人の心情はひとまず捨てるべき
河野が正しい

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:48.95 ID:irND8RTm0.net
>>580
政治家は公人じゃないと?何言ってるの頭大丈夫か?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:42:13.25 ID:Km7I9ko8p.net
ネトウヨ的にはこれが正解
なんなら記者に無礼ではないかと強権的に振る舞った方がいい
皆こういうのを求めてる

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:42:28.66 ID:LJExz/B/0.net
>>580
公人としての記者会見で個人の意見を聴く方がバカ
お前それ本気でいってるの?
これだから野党やマスゴミはいつまで経っても国民が野党の失態忘れるまで政権取れないんだよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:42:56.00 ID:WaMxzG8ra.net
逃げたwww

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:43:17.39 ID:x+SHJRDk0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
というか、河野も発達障害なんじゃね?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:44:50.07 ID:cYOLRGoV0.net
>>586
公人である政治家の意見だろ
そこまで脱原発を個人的意見にしたいなら
脱原発を重視する有権者は衆院議員としての私に期待しないでくださいと河野が言い切ってほしいわ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:42.13 ID:LJExz/B/0.net
>>581
閣僚になったら記者会見では所轄の案件以外に返答しないのが当たり前なのに、閣僚になったのと関係があると思うのはおかしいことなの?とか本気で言ってるのか?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:50.89 ID:irND8RTm0.net
そもそも記者にわきまえて質問しろとか根本からおかしいわ
わきまえて権力の監視なんてできるわけないだろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:02.20 ID:x/IM1ZVfd.net
原発とか防衛拠点足り得るんだし聞かないわけ無いじゃん
しかもなんで答えないんだ?入閣したから鞍替えしますってか?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:05.29 ID:TibkiOApp.net
次期防衛大臣河野太郎は売国奴&政界チョロネズミ

★北方領土などない

【2019外交青書】「北方領土は日本に帰属」消える 「対北朝鮮圧力」も削除
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555978467/
1ばーど ★2019/04/23(火) 09:14:27.57ID:UyAIN72D9
 河野太郎外相は23日の閣議で2019年版外交青書を報告した。18年版にはあった
「北方四島は日本に帰属する」との表現が消えた。
「北朝鮮に対する圧力を最大限まで高めていく」との文言も削除された。

河野太郎外相、「北方領土は日本固有の領土」と明言せず
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542867179/


★オレに政策などない
---
河野はさんざん原発反対!と煽ってたのに、
初入閣が決まった途端、自身のHPの「政策」ページをごっそり削除し、
「現在政策を製作中」にした、政界チョロ鼠の一匹。

どういう政策にしろ、まずは堅持し、変更するならそこに至る説明が必要。
特に自分の政策へのサポーターへの説明な。

右も左も関係なく、単に政治家、大臣、総理になりたい政治家のバカ息子。
見てて気持ち悪いわ。

http://www.news-postseven.com/archives/20151102_360834.html
---

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:45.45 ID:e+LbWQf/a.net
>>161
原発の防衛や事故での出動なんかの質問だったら答えてくれたんじゃないの

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:48:34.69 ID:4F9u6aCc0.net
大臣になってただのチンカスだったのがバレた男

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:49:15.68 ID:TibkiOApp.net
次のアクロバティック擁護の方どうぞ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:49:35.36 ID:wUeAsQQD0.net
政治家として信念すら持つことも許されない
北朝鮮も真っ青

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:49:41.60 ID:LJExz/B/0.net
>>589
うわー
もうお話にならないよ

三権分立から勉強し直してこいよ!!!!!

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:03.91 ID:cYOLRGoV0.net
まあこれで分かることはある政党のウイングが広いのなんか何の意味もない政権が総てということ
もっと言うと政権交代はやっぱり必要だということ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:10.76 ID:TibkiOApp.net
>>598
三権分立ってだいじょーぶ?アヘサポ?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:40.08 ID:irND8RTm0.net
>>590
当たり前ってそれお前の意見だよね
野球選手の引退について聞かれて嬉々として答えてる閣僚何人も見たことあるが
所管云々も言い訳だろ
そんなもん行政が勝手に決めた区分で国民には関係ねーよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:52:03.06 ID:523A0fQr0.net
>>580
公人の時に脱原発掲げて無かったかのか?
アホ?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:52:16.15 ID:U7pjRo070.net
>>391
ほーん、円谷プロはクソコラ容認なんやな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:52:34.48 ID:XFuI+04ed.net
>>601
無職は黙ってろよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:52:37.36 ID:Q2vetbKTM.net
クズなんだよコイツ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:53:09.14 ID:9lZ8kEyka.net
こんな痛いとこ突く質問してるとブロックされちゃうぞ河野は小心者だから

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:53:24.90 ID:LJExz/B/0.net
なんかお前らって想像以上にバカでがっかり
俺は立憲の議員でも管轄外のこと突っぱねたら、立派な態度と思うけどね
やっぱり自民がにくけりゃなんでもいいんだろ?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:53:25.00 ID:XFuI+04ed.net
組織の中で仕事したことない無職多すぎ問題
流石は無職板嫌儲だわ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:54:10.16 ID:+69yxzfBa.net
国会議員なのに?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:54:15.87 ID:zcuwVvse0.net
>>319
お〜い!w

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:54:16.61 ID:4pDufkOO0.net
蛆虫

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:54:17.65 ID:ddrNZPqi0.net
ネトウヨには大人気

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:54:48.15 ID:+69yxzfBa.net
>>583
そんなべきなんかねえぞ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:55:18.47 ID:XFuI+04ed.net
>>612
ということにしておいて溜飲下げないとやってられないよね

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:55:21.00 ID:+69yxzfBa.net
>>607
立憲は野党だろバカかwww

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:56:00.98 ID:V2UxSCbPF.net
>>615
これがアスペか…

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:56:21.48 ID:/l4OoIX40.net
答えられないなら考えが変わったと言った方がまだマシだろ
こうやって逃げる奴はイザという時責任負う覚悟もしない

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:57:46.53 ID:FDLKzlo50.net
防衛と原発は切り離せないやろ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:58:14.99 ID:XFuI+04ed.net
>>617
大臣としての責任があるから口が硬いんだろ
お前みたいに口も頭も軽いバカが大臣じゃなくて良かったわw

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:58:19.87 ID:0ye14xnra.net
これはちょっと意地悪だと思うけどな
確かに防衛相に聞く質問ではないし管轄外
一政治家だけだったら答える必要あるけど大臣だと色々しがらみもあるしな
河野は好きになれないがこれは妥当だと思う

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:58:47.25 ID:0JSlbNNvp.net
脱原発って言ったらまずいの?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:58:57.06 ID:PPLZIUei0.net
会見の趣旨を理解した上で質問してください

で良いんじゃないの?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:59:51.79 ID:x+SHJRDk0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
自己防衛大臣が自己防衛に失敗するのは笑えるw

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:00:45.24 ID:/l4OoIX40.net
>>619
大臣だからって自分が過去言った事も振り返れないとか
口が堅いもクソも無いだろ馬鹿かお前は

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:00:45.59 ID:Q2vetbKTM.net
>>622
大臣はお前よりバカなんだと思う

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:00:53.34 ID:BjuRJD3z0.net
>>458
こいつはとんでもないクズだからひと月持たないだろw

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:01:13.19 ID:x+SHJRDk0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>618
当たり前だろ
原発事故で、非常用電源さえ破壊すれば日本を破壊できるって分かったようなものだからな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:02:22.01 ID:U7FSzJ6lM.net
安倍ちゃんパワー恐るべし

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:02:45.23 ID:MhH4hKl0a.net
>>1
これが日本の公務員流のガイジ答弁です
同じ論法を用いるネトウヨは国際板で「自閉症」、「二度とこの場所に来るな」、「知恵遅れ」と罵倒されていますw

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:02:52.58 ID:dw9OYpBL0.net
ほんとこのゲスクズの本性あらわしっぷりがあからさますぎて下劣すぎて、うんざりするわ
とにかく死ね、生物学的に医学的に死ね

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:03:30.52 ID:XFuI+04ed.net
>>624
バカはまずちゃんと働こう

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:03:51.05 ID:/l4OoIX40.net
>>631
知能低いバカウヨ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:04:20.35 ID:x+SHJRDk0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
福島の原発事故で世界中のテロリストが原発を狙えばいいって分かったと思うからな
世界中の原発のある国がそれ系のテロ対策をしていると思う

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:04:35.15 ID:XFuI+04ed.net
>>632
お決まりの返ししか出てこないコピペ脳人間に言われても効かんなぁ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:04:37.09 ID:hrZXeJTUa.net
顔クシャクシャになるぞ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:04:59.00 ID:/l4OoIX40.net
>>634
キモ🤮

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:04:59.14 ID:x32cFMxq0.net
河野外相は防衛大臣になったんだろ?
それなのに軍事と何も寒けないのに、なんで原発の事聞いてるのこの記者?
こんなの無視されて当然だろ…
原発みたいな環境の事は環境大臣の小泉進次郎に聞けばよくね?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:05:46.46 ID:XFuI+04ed.net
>>636
子供かよ…

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:06:00.43 ID:/l4OoIX40.net
キモイネトウヨ哀れ😢
ID:XFuI+04ed

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:06:14.65 ID:/l4OoIX40.net
>>638
ネトウヨキモイ🤮

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:07:02.35 ID:ba8dWzcSd.net
>>637
原発は防衛政策に関係あるよな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:07:04.60 ID:XFuI+04ed.net
河野アンチ論破したらネトウヨ認定されたわ…

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:07:51.62 ID:YgYOqrRX0.net
これはしゃーないな
前の連呼とは別物
防衛大臣としての会見なんだから

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:07:52.34 ID:/l4OoIX40.net
隠してネトウヨばればれだから・・・😰
ID:XFuI+04ed

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:08:42.16 ID:x32cFMxq0.net
>>641
多少関係あるけど専門ではないな
専門の大臣に聞くべき

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:09:03.07 ID:Y9zemmGR0.net
閣僚だと答えなくていいのか・・・

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:09:13.06 ID:ZVfjdkM/0.net
国会議員では防御にて最強
https://i.imgur.com/PELOlki.jpg
https://i.imgur.com/oxGQ7Qc.jpg

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:09:16.75 ID:kE9Tywnx0.net
原発はエコじゃん
石炭発電は喘息持ちを数百万人増やすがトリチウムでがんになる奴は100人もいない

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:11:25.26 ID:hrZXeJTUa.net
擁護派は行政と立法すら分からないような人だけ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:11:31.79 ID:fJ9b/9Qh0.net
「韓国に負けて更迭されてどんな気分?」

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:11:32.86 ID:dK8t2oyp0.net
河野結果出せないのに出世してるな
イキリパフォーマンス受けたからか

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:11:45.09 ID:x32cFMxq0.net
>>25
これ記者がどうみてもアカじゃねえの?
慰安婦記事捏造したアカヒ新聞と同じ匂いがプンプンするわ
いい加減こういう第五列みたいなスパイ分子は公安が粛清したほうが絶対いいよね

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:13:56.29 ID:/l4OoIX40.net
ID:XFuI+04ed
コイツ他のスレでは小泉進次郎アクロバット擁護してるキモウヨやん

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:14:02.87 ID:vmPiPMlhM.net
切り張りしたり印象操作したりマスコミの報道姿勢が低劣しているわけだから、発言も慎重になるのはわかる。

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:14:19.09 ID:ts/z50Zjd.net
>>68
これね
自民党内じゃ唯一の反原発だったのに

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:14:44.38 ID:ZVfjdkM/0.net
G20ではしゃぐ河野さん
https://i.imgur.com/FdjJtro.jpg
https://i.imgur.com/bUdd25m.jpg

直後の米朝会談はなにも兆候を掴めずw
https://i.imgur.com/Si8pILi.jpg

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:15:18.90 ID:YgYOqrRX0.net
>>646
お前さ
厚労大臣にF35、109機も要るのか?
て質問する馬鹿がどこに居るんだよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:16:02.55 ID:mP6rMHbma.net
元いた人も新規もおいで
LINE OPEN CHATは完全匿名

「嫌儲 雑談部屋」に招待されました。下のリンクから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😎😎😎😎😎😎😎

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:16:59.42 ID:TiBDjEGyr.net
はー、まじでダっせえ奴
イきり太郎は腹いせに韓国相手に宣戦布告でもするか?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:17:31.17 ID:TMPbGU3Qa.net
自己防衛大臣

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:17:55.03 ID:ZVfjdkM/0.net
有事の際は原発が攻撃対象に十分なり得るのに
防衛大臣として一切所感無いんですかw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:19:00.83 ID:08NSNOFH0.net
防衛相の会見で脱原発の質問する記者がガイジ未満のゴミやろ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:19:22.97 ID:x32cFMxq0.net
トランプ大統領もフェイクニュース流したりアホらしい質問する記者にはブチ切れしてるから河野大臣もガンガン切れていいよ
共同のこの石井って記者ってどう見ても民衆の敵じゃん

https://pbs.twimg.com/media/EBcCWBKUcAAM_D_.jpg

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:20:23.28 ID:QWMJ6J+w0.net
器じゃない

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:20:25.39 ID:rWwd9PA00.net
>>662
あほかてめー
原発の処遇って国家防衛に思いっきり関係あるだろ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:21:12.37 ID:3Q0hboK3d.net
いや管轄外だろ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:21:31.25 ID:XFuI+04ed.net
>>653
悔しくて他スレ漁りかw
惨めすぎだろ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:22:21.96 ID:tilGeUzd0.net
キレてもないし記者がしつこかっただけ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:22:33.02 ID:XFuI+04ed.net
>>665
原発防衛や避難計画ならともかく原発の存廃については所管外だろ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:16.91 ID:4D9MXQYm0.net
壊れ易いなあ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:25.77 ID:XFuI+04ed.net
ケンモメン「自分の気に入ったコメントしない奴はアベ友!ネトウヨ!」

あのさぁ…

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:50.58 ID:/l4OoIX40.net
>>667
スケベ漫画大好き性欲つよつよネトウヨマン

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-FDMv) []:2019/09/12(木) 07:56:58.20 ID:G80rwWc2d
松山せいじといいチャンピオン系エロ漫画家にはまともな奴いないの?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:24:45.64 ID:08NSNOFH0.net
>>665
だったら脱原発についての個人的な考えなんて聞かずに原発防衛についての質問すればいいだろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:24:57.43 ID:ZVfjdkM/0.net
防衛大臣じゃ大好きな海外旅行あんまり出来ないねw

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:25:20.26 ID:Syg4i3p4a.net
廃炉で出るプルトニウム
そんなに集めて何に使うつもりか?と米国に聞かれていたろ
あと日本では平和利用面出来ているが
あれ核ミサイル技術・核武装の準備段階だから
それを知らないまたはしらばっくれる奴に防衛いや攻撃省大臣が務まるのか

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:16.62 ID:Gj7WwY+VF.net
>>672
論で勝てないからってそういう姿勢は良くないと思うぞ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:37.94 ID:saazaC2U0.net
>>19
おかしくない
国民には知る権利がある
主権者の権利を守らないなら予算も地位も返上しろ
それは俺らが与えてやったものだ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:27:08.44 ID:gM8zIM9Lr.net
この人なんで外務大臣降ろされたの?
有能で外交でも成果出してたはずですよね?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:27:27.96 ID:cEkmDPUn0.net
防衛省を福島に移転しますとか言えないのか
東京に置いとくなんてリスクしかないだろ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:28:16.68 ID:wIY9gIqpx.net
>>9
次の質問どうぞ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:28:56.90 ID:rWwd9PA00.net
>>669
>>673
あほかてめーら
そこは逆に個人のポリシーは置いておいて
原発防衛に関する一般論を述べるのがまっとうな大臣だろうが
所轄外だと逃げるとか馬鹿丸出しじゃん

682 :イシカク :2019/09/12(木) 19:29:35.83 ID:VC/AazINM.net
だっさ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:30:13.53 ID:/l4OoIX40.net
>>676
論で勝てない→✕
ネトウヨなので話が通じない→〇

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:31:20.80 ID:saazaC2U0.net
>>669
厳格に所管外だから答えてはならないという規則はない
勝手なルールを作るなら俺らも税金を気分で払わなくていいとなる
権力と地位と歳費を河野は受け取っているんだから
国民の質問に答えるべきだ
答えないなら止めろ
代わりはいくらでもいる
親父さんならそんなバカなことは言わなかったはずだ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:31:34.15 ID:Gj7WwY+VF.net
>>683
情けない奴だなお前

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:32:36.77 ID:193XKfGnd.net
>>356
よーし温泉で水力発電だ!

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:32:54.18 ID:08NSNOFH0.net
>>681
質問自体が脱原発についてなんだからそりゃウチ関係ないわって言うに決まってるだろ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:32:57.67 ID:/l4OoIX40.net
>>684
まぁそうだよな
親父の方はまだマトモだった

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:33:55.51 ID:dpCvNYvI0.net
そうそう
個人のブログには反原発的意見を書いていた

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:34:06.58 ID:m3J2Md0d0.net
原発ヤクザに脅されてるんだから間違っても反原発ですなんて言えるわけねーだろwww

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:34:13.30 ID:WVk706tP0.net
こいつ最高にかっこ悪いな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:34:41.76 ID:0wgkzbxu0.net
所管外の質問どうぞ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:34:46.12 ID:aXKu7JVK0.net
>>663
このとき質問してた記者まじ酷かった

トランプ「次の質問だ!貴方は静かにしてくれ」
記者「ロシアでの小便小便小便小便小便小便パーティー」
トランプ「うるさい!」

記者「私は小便パーティーについて」
トランプ「うるさいぞ!」

記者「小便小便小便小便小便小便小便小便小便小便....」
トランプ「つまみ出せ!」

記者「トランプはなぜ質問から逃げるんだ?!」

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:36:47.67 ID:saazaC2U0.net
>>688
自民党の先生方は、まあ色々あっても良くやった方だと思うのだが
教育には軒並み失敗している印象だ(勿論、偏見だが)
世襲は駄目だな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:36:56.59 ID:rWwd9PA00.net
>>687
意地の悪い質問をどういなすかで
政治家としての器が試されちゃう訳だけど
その点で河野太郎は完全にゴミだな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:37:53.21 ID:jzWSEVoRa.net
防衛大臣やると総理の道絶たれるからな
安倍には逆らえないしイライラしてるんだろう

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:38:55.32 ID:1MQatoow0.net
クソ雑魚アトピーださいな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:39:44.07 ID:CHS8UQGp0.net
この人怒ってるのか笑ってるのかわからん顔するよな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:40:38.90 ID:saazaC2U0.net
>>693
そのときの動画だしてみろ
お前のねつ造としか思えん
俺はニュースで小便パーティという単語をきいたことがないぞ
それを新聞記者が米大統領に向かって連呼したというのは何事だ
そんなことが起こったら他でも報道されてるはずだが、俺はまったく見てないぞ
動画だせ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:41:11.76 ID:qdsqSywW0.net
>>684
防衛大臣として防衛省で会見してるなら関係ない質問をするのはマナー違反で記者が防衛省に割り当てられた予算の無駄遣いを強いていることになる
違うタイミングで取材するか質問書を差し入れたらいい
バカじゃないの?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:41:30.83 ID:x32cFMxq0.net
このアカ記者が本来聞くべきは千葉停電で自衛隊が出動してるが
具体的にどういう活動をしてますか?とかそういう類の質問だろ?
なんで無関係の原発はーとか聞いてんだ?
こんなの河野じゃなくてもブチ切れるよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:41:53.29 ID:00QP9lyXd.net
魂売ってまで大臣になる必要あんのかね
自分を裏切る生き方は俺には無理

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:42:08.29 ID:XNbkUIJSa.net
これをぶっ叩かないマスコミがおかしいだろ
第二次安倍政権になる前だったら辞任まで追い込まれるレベル

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:42:23.95 ID:dGj0HZkNa.net
>>25
またこいつか
単なる反日野郎

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:43:40.39 ID:4+r1EytLF.net
>>703
番記者たちも「無駄な質問してんじゃねーよ。イソコ狙いの二番煎じかバーカ」って思ってるよ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:43:42.23 ID:aXKu7JVK0.net
>>699
二年前に話題になっただろ
https://youtu.be/pjUdeiIZoXQ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:43:52.22 ID:GYTVSAFr0.net
>>696
「防衛大臣やると総理の道絶たれる」

稲田朋美「えっ…!?」

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:45:22.07 ID:Oknr4qd5d.net
河井克行にも聞いてみてくれ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:45:36.58 ID:RtuOZEkQd.net
じゃあそもそも「脱原発」って何に依拠して主張してんだよ?って話だからな。
どうして一国家のエネルギー政策から原発を除外しましょうという発想になるのか、なったのか。

政治家として「脱原発」を掲げた起源は何なの?
なぜ「脱原発」が日本にとって必要で重要だと考えたの?
何を忌避して「脱原発」だと主張したのか。
少なくとも当該時点で原発再稼働を容認推進してた自民党の中でそれでも主張した意図は?

それを考えれば(元を辿れば)防衛大臣だから原発の話が「所管外」だなんて切って捨てる様なマネは出来んよ。
恥も外聞もなく「その程度の、口先だけだったんです」というなら話は別だがね(笑)

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:48:47.72 ID:rn55ybx+0.net
>>331>>450
>>1
チョンモメンはハゲのこどおじwww
https://i.imgur.com/fVqHVNC.jpg
https://i.imgur.com/ZcLsewl.jpg
https://i.imgur.com/vi0IBFQ.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd155654658210001.jpg

一方、若者は自民を支持した
https://i.imgur.com/lu9MyTC.jpg
https://i.imgur.com/i5FywSG.jpg
https://i.imgur.com/Cx9MBVO.jpg

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:49:52.14 ID:XFuI+04ed.net
>>707
ワロタ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:50:12.85 ID:z5EsHDAb0.net
次の原発どうぞ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:53:00.02 ID:u6KzpBMcK.net
>>705
番記者w
政治家から情報恵んで貰うの口開けて待ってる連中か

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:54:35.56 ID:Om+G6v/Ia.net
記者のこーゆーゴロツキみたいな偉そうな態度が国民から嫌われるんだろうな
記者は国民の代表を自称して政治家と戦ってるとか言ってるけど、それ違うから
国民の代表は政治家であって、てめぇら記者は選挙で選ばれてねぇよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:54:38.72 ID:H+FVyaJcM.net
>>458
脱原発の定義を言え!とか言いそう

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:54:50.12 ID:cEkmDPUn0.net
まだ自民党の政治家は核ミサイルの夢を見てるの?
そこが怖い

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:55:10.24 ID:AQcPu5Aq0.net
日本て完全に詰んでるよね
政治家が子供と同じことしてるんだぞ
ここまで幼稚な国は無いだろ
みんな呆れて何もしなくなった
このままアジアの最貧国になるんだろうなぁ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:56:04.78 ID:6AKYVIy3d.net
会見はブロック出来なかったようだな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:57:13.85 ID:VRJVVoeHd.net
>>704
で、なんで河野は答えないの?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:57:15.27 ID:y52YtGFu0.net
>>26


721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:58:04.84 ID:VRJVVoeHd.net
>>363
ネットで叩きまくる
そして日本人にはこれが相当有効

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:58:09.21 ID:y52YtGFu0.net
>>324
裁判の中身見てないの?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:58:12.32 ID:ywyi6xHka.net
>>2
マスゴミ大先生W

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:58:27.73 ID:saazaC2U0.net
>>700
政策自体は官僚や省庁に取材した方が早いし正確だ
それを専門家でもない大臣が直接、会見して記者が群がるのは
トップの考え自体が政策に影響を及ぼすからだ
大臣の過去の言動と政府の政策に乖離があれば追及されるのは当然
答えないのは答えられない以外の理由はない
国民は河野がその程度の質問にも答えられないという、事実を知る権利がある
大臣、まして防衛大臣は要職だからな
その意味でこの記者は普通の仕事をしたにすぎない

ついでだがマナー、マナーとうるさいが何が根拠だ?
お前の俺ルールは他の国民には適用されない
その程度がわからないお前が馬鹿だ
そんな事を気にするジャーナリストは日本には必要ないからな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:02:07.99 ID:PSl6eWzF0.net
記者はどんなことだって質問していいと思うがね
この質問は駄目とか検閲を良しとするとかイカれてんじゃない?
特にこの質問は河野自身が当時は真摯に取り組んでたしどうしちゃったの?と気になる所だし名

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:02:22.22 ID:XsOKp/mTH.net
>>722
負けたじゃん

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:02:35.17 ID:jzWSEVoRa.net
https://i.imgur.com/Q8I24QT.jpg

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:05:07.95 ID:lynErtIEM.net
こんなのが軍のトップ…

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:07:07.35 ID:uQXfv53L0.net
しゃくれアトピー気持ち悪いからテレビ映すな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:07:23.80 ID:YryI/cHO0.net
>>324
デマ認定された時点で安倍の負けみたいなもんだろ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:08:35.52 ID:6KaxP+QS0.net
こういうのがネトウヨにはたまらんのだろ?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:10:09.70 ID:jUKRFe3Aa.net
ししゅれーしましゅ(怒)

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:12:07.65 ID:saazaC2U0.net
>>706
お前、バカだろ
これはトランプ大統領がロシアに買収的なサービスを受けたのではないかという
疑惑を追及するものだ
その過程で、ゴールデンシャワー(放尿)という言葉がでてくる
>>693は全然、主旨が違うってことだな

この程度わかってレスしろよ、カス
俺が調べて時間を無駄にしたじゃん

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:17:09.62 ID:36DxzhK+d.net
クシャおじさん無能
安倍は無能が好きやね

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:18:53.35 ID:saazaC2U0.net
>>726
安部ちゃん、デマだと判決がでてるぞ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:23:30.45 ID:saazaC2U0.net
>>726
安部ちゃんにデマだって判決が出たって事は

震災のさなかに、懸命に対応している菅直人の足を引っ張ったってことだ
震災がおこって原発が被災している時にだよ?
お前、わかってる?
これが裁判で認定されちゃったってことだよ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:23:45.77 ID:ChLIRarK0.net
左翼の知る権利に答えろや!
左翼は国民じゃないニカ!

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:24:02.10 ID:y8+9jxsWM.net
マスコミって役人や政治家になりたかったけどなれなかった政治学部出身が多そう。

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:26:40.80 ID:7RyRaqAap.net
煽り耐性なさすぎて不安になるレベル

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:27:39.46 ID:618MQYsf0.net
>>26
あ?おめーはどの権力の立場からほざいてんだ?

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:28:27.23 ID:lJKUX7pg0.net
かつて脱原発を掲げておきながら
それを撤回する論理も正当性も見いだせず
党内の権力者から不興を買うのを恐れて記者からの質問に逃げたって
単にそれだけのことだぞ
河野太郎、権力への忖度からかつての自分の信念をドブに捨てるという
クッッソカッコ悪い姿を晒しただけって話

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:30:04.99 ID:TY5eG47H0.net
要はオイルメジャーについての質問だからこれ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:30:38.21 ID:dK8t2oyp0.net
>>662
プw

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:31:11.78 ID:EuREkPfK0.net
閣議の決定は全会一致が原則で原発関連の決定にも国務大臣として河野も署名する。何が所轄外なのか全く意味不明。

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:36:17.79 ID:xH0i2MM50.net
してやってりって喜んでるウヨはアホですわ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:36:56.41 ID:6CIMR1Gs0.net
質問の仕方が悪いから逃げられるんだよ
日本のマスゴミは程度が低い

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:38:35.73 ID:OlSNwzUP0.net
今は原発推進ですって言っても良いのよ
なんで逃げるの

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:39:08.15 ID:Gf1BB1ZqM.net
いいねいいね
やっぱり政権政党はこのぐらい堂々としてなくちゃ
願わくは日報問題の時に稲田なんかじゃなく太郎が次の質問どうぞで毅然と突っ撥ね通してたら
パヨクをあそこまで増長させることはなかった

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:39:14.94 ID:gXuv7DHr0.net
逃げ癖のついた防衛大臣に国が守れるんですかね…

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:41:05.37 ID:C74CWr2jM.net
まあこいつは韓国の同志たちと連帯してボロボロに、なるまで潰していくから
絶対許さない

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:42:51.35 ID:W/ee4/H4a.net
>>695
確かに
はぐらかしの一つもマトモに出来んとかアベ以下じゃん
誠実に回答するわけでもなし
次の質問をどうぞだしなw

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:43:09.74 ID:3P9Uy40uM.net
確かに私は脱反原発の考えを持っておりましたが、いま安倍内閣の一員として責任ある立場となり
日本国の発展の為、今ある原発を最大限の安全策を講じ、安定した電力を国民の皆様に供給する
その責務は大切なのではないかと考えておりますって
普通に答えればいいだけでは???

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:43:38.47 ID:mdm3n9OD0.net
>>25
どこがデマ?死ねよネトウヨ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:44:08.91 ID:ZCHADOEN0.net
所管外てなんやねん
お前個人のスタンスを聞いとるんやないかい

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:44:09.21 ID:aXKu7JVK0.net
>>733
www
マジごめん

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:44:25.09 ID:saazaC2U0.net
>>746
質問の仕方とか関係ない
菅の記者会見とか酷いもんだよ
安部内閣は基本、全滅だな
歴代、自民党でもワースト1で程度が低い
やっぱ、世襲で3代目だと会社潰すっていうけど本当かもね
もう、自民党はアカン

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:44:31.50 ID:QLyDh+pP0.net
>>73
あんなに一緒だったのに

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:44:52.26 ID:OV4V8T1+p.net
>>55
やめたれw

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:45:43.92 ID:W/ee4/H4a.net
>>752
これでぐうの音も出なくなるし
今後の追撃も止むのにな
とっさに言えないあたり回転遅すぎてヤバい
よく外相なんか務まったな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:46:39.07 ID:5fTytrDh0.net
国務大臣兼省庁の長としての大臣なんだから全体について見識もっていなきゃ
菅直人はそんなこといってのにな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:47:44.73 ID:4jmKpBdY0.net
>>752
で、小泉の子せがれと内輪もめすんの?

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:48:14.48 ID:RtuOZEkQd.net
>>759
「だから」務まらなかった...

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:51:03.08 ID:iBDr8YUFa.net
大臣になる前は
脱原発、日米地位協定改正
こんなこと言ってたくせにな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:53:08.73 ID:Nwpr+32O0.net
記者も炎上目的だからな
原発の防衛はどうするのかを聞くなら意味は通じるが防衛大臣に脱原発聞いてどうするんだ?
意味がわからない

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:53:48.39 ID:W/ee4/H4a.net
>>761
パコってるだけのクソガキ一匹相手に出来んとか情けなくて涙出るなw
実際出来なさそうだけど
自分の派閥持つような奴には見えん

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:56:16.36 ID:irND8RTm0.net
>>604
無職は黙れって反論になってないよ
結局答えたくないことを恣意的に所管外って言ってるだけ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:57:18.95 ID:lQWOTLt70.net
こいつって国民のために怒るんじゃなくて
自分のためにキレるからなww

自分がイキるためなら国民がどんな損失を負っても気にならないタイプ

こいつが防衛大臣なんてお笑いだわww

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:00:04.92 ID:193XKfGnd.net
>>748
お前自衛隊員がつまらん場所でつまらん理由でつまらん死にかたさせられることに
なんで納得してんの?
許しちゃダメでしょ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:02:07.50 ID:saazaC2U0.net
>>764
河野の過去の発言と現内閣の政策に乖離があるんだから
当然、聞かれるだろ
むしろ、質問が来ると想定してなかったら怠慢だろ
意味がわからないのはお前がおかしいからだ
お前以外の国民は当然、知りたがっている
炎上目的とかいう、お前の方が何言ってんだかわかんねーよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:02:28.03 ID:4jmKpBdY0.net
韓国ぜったいゆるさないマンやるとネトウヨがやんやの歓声
そして民主主義同盟に亀裂が入るのを
手を叩いて喜ぶ中国と北朝鮮

二国とも米軍なしじゃ軽くひねられるだけの防共の砦だって
忘れてるだろ? わかっててなお利敵行為に励むなら
そんなやつらこと国難そのものだが

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:04:26.99 ID:u+azCZtZ0.net
>>25
これにレスこんだけつくのってわかりやすわな
特に否定的なの

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:05:00.16 ID:qdsqSywW0.net
>>724
専門家でもない大臣て…
民主主義をバカにしてんの?
なんのために公開された記者会見やってんの?
民選大臣が行政のトップとして職掌についての自由な質問を受け付けるためにやんだろうが
テクノクラートが秘密裏に御用マスメディアを引見して済むんならソ連にタイムスリップしてろよ
官僚政治やってんじゃねんだよ
民主主義だからわざわざ国民の税金で記者会見やってんだよ
マナーを持てってのはそれを認識して国民に対する恐れを持てってことだ
アホが所管行政と無関係な質問をしても咎めはひないけど答えることもない
アホ扱いするだけだ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:05:56.00 ID:193XKfGnd.net
>>752
素直に考えればこの人は今でも反原発なんだろ
でもなんらかの理由で反原発とは言えなくなっている
我が国固有の領土的な

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:06:12.46 ID:4jmKpBdY0.net
中国ロシア北朝鮮が核配備が必要だとおもってるくらい本当に脅威のつもりなら
なかよくなれとはいわないがほどほどのところで手を打って
北東アジア民主主義同盟の最低限の連帯を維持しろ

それができないなら憲法改竄も核配備もナシだ
「余裕かまして火遊びするくらい平和」なんだからなwwwwwww

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:08:00.07 ID:YIl7F7cn0.net
>>769
ど正論パンチで草

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:11:33.39 ID:4jmKpBdY0.net
>>764
なんとか大臣になったら過去の自分がなくなるわけじゃないからな
それに、現在の立場のせいでいいたいことが言えないのがナンセンスっていうのは
ネトウヨ大好きの「正論」ってヤツだぜ? 都合悪いと正論引っ込めるわけ?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:11:47.55 ID:saazaC2U0.net
>>772
大臣は専門家でも何でもないのは公然の事実だぞ
専門家は官僚な
これは中学生の知識だぞ
お前、ちゃんと勉強してたのか?

選挙で選ばれた「国民の代表が」専門家集団の官僚機構を掌握する

お前の学校でもこう教えていたはずだが・・・
寝てたのか?w

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:12:21.96 ID:zH0vlo0I0.net
>>773
個人としての思想信条と組織の中における立ち振る舞いは別、って当たり前のことがわからん奴らが多いよなケンモメンって

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:12:56.71 ID:Z3Tnep3fM.net
イキリタントーダイジン😤

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:12:59.41 ID:k0auWl8a0.net
二世だから三世のぼんぼん大臣だからなあ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:15:26.86 ID:gOrmEDhP0.net
ポストの為に信念主張を便所に流す自民政治家の鏡

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:17:52.61 ID:saazaC2U0.net
>>773
我が国、固有の領土をひっこめたのは酷かったな
自民党はもう解党して全員で腹切りレベルの酷さだ
安部ちゃんが北方領土をロシアに献上しちゃったのだ
内戦が起こるレベルの酷さだ
もう、帰ってこないな
山口県民は責任とれよ
どうすんの?
あんたらの大将酷くない?

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:17:56.20 ID:mN3jA1ND0.net
所管外は理由にならんわ
二世議員は甘ったれ過ぎる

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:18:01.64 ID:irND8RTm0.net
>>778
だったらそう説明しろよ
大臣のポストに目が眩んで脱原発はなかったことにしましたーって

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:18:55.14 ID:r/xzQTRza.net
全アトピー患者への冒涜

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:19:25.12 ID:/pYoaz1Qr.net
子供おじさん

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:19:40.52 ID:TgqDTMsG0.net
息子の方は歳くってから本当に劣化しきってるな

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:21:05.77 ID:saazaC2U0.net
>>778
だから、そこをどう考えてるのか記者が聞いたんじゃん
普通、聞くよな?
そしたら河野は答えず、逃げた
例えじゃなく物理的に、本当に逃げた
お父さんは立派だったのにねえ
教育には失敗したようだな
情けない男に育ったもんだ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:21:15.88 ID:RtuOZEkQd.net
>>774
実はこれが核心を突いててさ。
危機だ脅威だ国難だって言いながら自ら火元に薪をくべ油を注いでんのよな...
マッチポンプしながら安全保障/国防に一家言持ってるみたいな体でさ。
で、余計な事して時代的悪化させて、したり顔で帰って来るっつうのが最近のカルトのパターン。

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:21:41.59 ID:zH0vlo0I0.net
>>784
本当に無かったことにしたんなら原発容認のコメントくらいするだろ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:21:49.58 ID:lQWOTLt70.net
記者から逃げるぐらいだから
ミサイル飛んで来たらビビッて真っ先に逃げるだろうなwww

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:22:37.32 ID:RtuOZEkQd.net
>>789
自己レス
時代的→事態

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:22:45.05 ID:PSl6eWzF0.net
河野は親父のしたたかさが微塵も無いな
親父みたいになりたくないからやり方変えてるんだろうけど
親父のモノマネしてる進次郎のほうが今のところ上手くやってるのがまぁなんというか

794 :ライドキル :2019/09/12(木) 21:22:59.13 ID:pK2+fIBN0.net
こういうネットに触れて本性表した河野みたいなおっさん見てると本当に情けない
ツイッターでの気に入らない意見はブロックする癖が現実にも響いてきちゃってるんだろうね
政治家として、というか大臣として都合が悪い意見も自分の糧として真摯に受け止める精神が皆無
政治家がエコーチュンバーやっちゃったらオシマイでしょ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:23:24.47 ID:zH0vlo0I0.net
>>788
記者の意地が悪いってだけの話だな

796 :ライドキル :2019/09/12(木) 21:23:36.56 ID:pK2+fIBN0.net
エコーチェンバー

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:25:02.38 ID:irND8RTm0.net
>>790
そうやって中途半端なことしてるから叩かれるんだろ?
こんなもん政治家としての資質に疑問符つけられて当然だわ
ちゃんと説明しろよ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:25:11.04 ID:tME/fTwK0.net
「あの頃の自分は間違ってました。今は原発大賛成です」って言えば安倍ちゃんの覚えも目出度いぞ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:25:37.60 ID:Nwpr+32O0.net
>>784
それを言えば100%炎上する
大臣に個人の意見なんてないぞ
それが汚染水問題で昨日炎上したろ
記者も炎上目的だから

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:26:27.16 ID:saazaC2U0.net
>>790
すると、昔の説は間違いでした、すいませんと謝ることになる
安部ちゃんとその仲間たちの鉄の起きて掟は
謝ったら負け
犯罪だろうが、不正だろうが、矛盾だろうが、絶対に謝らない
だから、どうしようもなくなって、黙って逃げた

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:26:54.49 ID:aSD9K7xP0.net
一般論だけどアトピー性皮膚炎で全身がかゆくてかゆくてたまらない人間に
軍隊の指揮をさせるべきじゃない
忍耐力が全身をかきむしりたいという発作的な欲望に負けて致命的な判断ミスをする
河野が何回か激高してるのはあれは体のかゆさが仕事の判断に勝っているから

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:26:58.69 ID:zH0vlo0I0.net
>>797
どこが中途半端だよ
言いたい放題言って組織に迷惑かけることが組織の上に立つ大人のやることか?

ほんと、バカばっかりだなこのスレ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:28:23.31 ID:jo7hWpS4a.net
>>735>>736
負けたのは事実だよね

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:28:26.77 ID:saazaC2U0.net
>>795
河野が当たり前の質問にも答えず、逃げたってだけだな
無能なんだよ
お父さんだったら、まあ、なかっただろうな
記者は普通の質問をしただけだ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:28:28.14 ID:PSl6eWzF0.net
金も地位もあってもアトピー治らないんだな
アトピー患者には辛い現実じゃね

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:28:46.89 ID:Nwpr+32O0.net
イギリスでも大臣が個人見解出したら国際問題になったばかり
大臣は会社の部長ではないんだよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:28:57.11 ID:ehdueSsQ0.net
共同「政治家じゃないですか!」

河野「失礼します」

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:31:18.39 ID:saazaC2U0.net
>>799
そもそも閣僚の記者会見の質問で炎上とかおかしいだろ
お前、炎上って言いたいだけ、ちゃうんかい?
何か、覚えたての言葉を使いたがる幼児の様な感じがする
インターネットに慣れてない無能なオッサンっぽいんだけどw
お前、何か言葉遣いが微妙におかしいぞ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:31:46.41 ID:5EG0gsGD0.net
>>806
ばーか

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:32:43.58 ID:PSl6eWzF0.net
わが代表堂々退場す
令和の松岡洋右でも目指してるのか河野

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:34:17.93 ID:zH0vlo0I0.net
>>809
お、自己紹介か?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:34:21.43 ID:irND8RTm0.net
>>802
じゃあ政治家いらないな
官僚だけに政治も行政運営もさせろよ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:35:07.53 ID:zH0vlo0I0.net
>>812
なんで「じゃあ」なのか意味不明なんだけど

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:36:34.17 ID:5EG0gsGD0.net
>>811
お前のことだよ
アスペか笑

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:36:50.15 ID:irND8RTm0.net
>>813
組織の論理だけでいいならトップに政治家据える必要ないだろ
よく考えろよばーか

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:37:07.33 ID:z9PWafLl0.net
>>395
はあ?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:37:45.06 ID:5EG0gsGD0.net
政治家なのに答えられないって政治家やめろよ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:39:28.59 ID:z9PWafLl0.net
>>136
うーんこれはきついな
まあ9条バリアーがあるから大丈夫ですよね

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:39:38.51 ID:zH0vlo0I0.net
>>814
幼稚なこって

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:40:04.11 ID:V/gIvd+N0.net
なんでこんな自民脳アトピーが偉そうにしてるんだよ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:40:23.65 ID:aQwlwM+y0.net
防衛大臣なんだから国防のことを聞けよ
原発とか防衛大臣とは関係のないことをきくとかトンチンカンにもほどがあるわ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:40:36.26 ID:5EG0gsGD0.net
>>819
河野さんシュワッチとか言ってるよ?笑
すげー幼稚だよな笑

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:40:40.21 ID:PVL2zTabM.net
>>798
それならそれでいいと思う。

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:41:32.53 ID:zH0vlo0I0.net
>>822
君ほどじゃないと思うよ笑

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:41:52.45 ID:5EG0gsGD0.net
>>821
色々な出来事の受け止めを聞かれることは普通にあるよね

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:42:15.57 ID:5EG0gsGD0.net
>>824
シュワッチって言ってみ笑

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:43:12.12 ID:zH0vlo0I0.net
>>826
お前とやり取りしてると小学生相手してるみたいな気分になるわ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:43:36.92 ID:5EG0gsGD0.net
>>827
だってお前を小馬鹿にして遊んでるだけだから笑

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:45:53.61 ID:5EG0gsGD0.net
所轄外で答えられないのにシュワッチって
ウルトラマンは所轄かな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:46:33.26 ID:zH0vlo0I0.net
>>828
バカに小馬鹿にされてワロタ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:47:19.20 ID:5EG0gsGD0.net
>>830
お前は馬鹿より下なんだな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:47:59.16 ID:zH0vlo0I0.net
>>831
お、バカを自覚してくれたんだね

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:48:26.48 ID:irND8RTm0.net
結局答えたくないことを恣意的に所管外って言ってるだけ
閣僚になる前は声高に脱原発を叫んでたのに閣僚になった瞬間からだんまり
脱原発を期待してこいつに投票した有権者に対する説明もない
不誠実極まりない態度
韓国大使を呼びつけて「無礼だ」とかのたまわっていたが
有権者に対して無礼なのはこいつ自身

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:49:02.45 ID:gmzEE5Yo0.net
>>26
ネトウヨの特定作業はあるだろうね

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:49:24.34 ID:5EG0gsGD0.net
>>832
いやお前が馬鹿の下だと自覚したんだろ笑
シュワッチではしゃぐのも納得したわ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:49:37.64 ID:oFRHD97Fa.net
原発は軍事的に守らないってこと?

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:50:21.87 ID:5EG0gsGD0.net
次の質問どうぞから何一つ成長してない

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:50:48.89 ID:zH0vlo0I0.net
>>835
はしゃいでないけど…

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:51:15.38 ID:5EG0gsGD0.net
>>838
シュワッチってツイートに関してどう思う?

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:52:04.81 ID:zH0vlo0I0.net
>>839
別にいいんじゃないの?

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:52:06.74 ID:lGf4neuJ0.net
防衛の観点からしても最重要施設の一つなんだから
関係ないは通用しないわな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:52:23.50 ID:5EG0gsGD0.net
>>840
所轄外じゃねーの?笑

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:52:33.04 ID:zH0vlo0I0.net
>>835
俺のレスのどこにバカを自覚したコメントがあるのか抜き出してほしいわ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:54:11.33 ID:5EG0gsGD0.net
レスはまとめろよ馬鹿笑

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:54:42.56 ID:zH0vlo0I0.net
>>844
ほら逃げる

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:54:47.12 ID:2TGN0msVa.net
まあ安倍に所轄外のことは話すなって釘を刺されてるんだろ
わざわざ失言を誘うインタビューとかあるしな
失言で議員の職を失う奴は多いしな特に自民そりゃしゃべらんわ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:56:01.11 ID:5EG0gsGD0.net
河野が原発を反対してた理由に防衛のことがあったかもな
ブログ消してっからわならんな

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:56:51.34 ID:rvJUwMnR0.net
>>663
ネトウヨは売国奴だけど民衆の敵じゃないよな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:57:35.42 ID:5EG0gsGD0.net
>>845
お前は馬鹿に小馬鹿にされてるの認めたよね笑
その時点で馬鹿の下なんだよ
シュワッチは所轄かどうかはよ答えろよ笑

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:58:33.58 ID:MavC2dByd.net
>>845
お前も>>815に答えてないけどな
次はどう逃げるの?

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 21:59:24.76 ID:zH0vlo0I0.net
>>849
全然論理的じゃないんだけど

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:00:46.50 ID:5EG0gsGD0.net
>>851
小馬鹿にされたの認めた時点で受け入れてんだよ笑
で、シュワッチは所轄なんか?
他の人にも答えてないじゃん 馬鹿なりに頑張れよ笑

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:01:05.33 ID:193XKfGnd.net
>>795
仮にも一国の大臣の言い訳が「相手の意地が悪かった」はねーわ
それで何をどう防衛するんだよ
ミサイルも国境侵犯も相手の意地が悪かったですませるのか?
お前河野をどんだけ馬鹿にしてんのよ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:01:34.93 ID:zH0vlo0I0.net
>>852
???
日本語大丈夫ですか?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:02:07.91 ID:5EG0gsGD0.net
>>854
ほら質問から逃げる笑
よほど都合が悪いんだろうな

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:03:52.14 ID:5Y1sWHwo0.net
>>25
画像フォルダもってんの?

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:04:47.26 ID:hT6IqXl+0.net
>>1
まぁ関係無い事に答えるために会見してる訳じゃ無いし

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:06:24.00 ID:zH0vlo0I0.net
>>850
官僚に抱き込まれない政治家としての信念とやらを発揮したいなら、ハンセン病訴訟の控訴断念みたいな自分の所管分掌のなかで発揮すれば良い話で、他の大臣の組織の所管する内容に口出しして内閣全体を混乱させるとしたらただの馬鹿だろ

なんでこんな当たり前のことが分かんないの?

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:06:32.26 ID:B06qYQwT0.net
基地外みたいなレス数いてワロタ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:07:09.14 ID:5EG0gsGD0.net
>>858
閣内一致なら問題ないよね
もしかしたら不一致なんですか?笑

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:07:30.18 ID:193XKfGnd.net
>>778
思想信条と組織の論理が相容れない場合には
自分の思想信条を守って組織に三行半を叩きつけなきゃいけない
それが政治家の本分だ
できない奴は政治家じゃない
河野はそれがわかってるから逃げた

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:08:43.97 ID:zH0vlo0I0.net
>>853
もっとうまいいなし方はあったかもしれんが、少なくとも真正面から応えるような質問でもないしな
そういう「無駄」な質問をあえてぶつけてるあたり、記者の意地の悪さは否定できんだろ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:10:13.99 ID:5EG0gsGD0.net
>>862
意地悪されたーってか笑
教祖も信者も幼稚園かよ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:10:49.46 ID:MavC2dByd.net
>>858
結局内閣全体っていう組織の論理に負けてるだけじゃん
そんなやつが官僚をコントロールできるの?
あと所管外ってのは行政が勝手に決めたことで国民には関係ねーから

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:11:03.85 ID:zH0vlo0I0.net
>>861
ドラマの見過ぎでは…

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:11:22.44 ID:+u8FxWMJ0.net
ちょっと河野を擁護してみると
実は原発利権側があまりにも巨大すぎて「こりゃ無理だわ・・・(´・ω・`)」ってなったとか、あったりしないかな
実はその志はまだあったりしないかな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:12:03.38 ID:zH0vlo0I0.net
>>864
関係あるだろ
なんの権限もないのに手出し口出し出来るような行政組織が出来上がったらそれこそ国民の不幸だわ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:12:12.21 ID:5EG0gsGD0.net
>>865
大臣になりたいから自分の意見は捨てて変節するのは政治家として最低だろ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:13:25.96 ID:5EG0gsGD0.net
>>867
政治家としての考えを聞かれたのに答えず逃げ出した馬鹿を擁護すんのも大変だな笑

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:13:26.26 ID:IHPVizjOM.net
ひたすら専守防衛の河野防衛相、ご立派で
改憲不要であると自らの振る舞いをもって証明

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:14:22.25 ID:AKedPII/0.net
別に考えが変わったならそれでええのにな

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:14:24.12 ID:MavC2dByd.net
>>867
それも組織の論理だろ
行政内部の調整にまで国民が忖度しろって?
いよいよ民主主義の危機だな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:15:29.44 ID:MavC2dByd.net
>>867
あと後段に答えてない
こいつは閣僚のポスト欲しさに有権者を裏切ったことに変わりない

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:16:54.78 ID:Pyv2HEDId.net
>>25
すげーなこいつ
マジで仕事でやってんじゃん怖えよ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:17:09.57 ID:fcx2cj37d.net
更年期障害のババアみたいだよなコイツ
顔も汚いしテレビに映さないでほしいわ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:23:08.49 ID:zH0vlo0I0.net
>>873
所管なり分掌なりが法律で定められてるんだから、「国民は関係ない」ってのはちと無責任すぎない?

それに有権者を裏切ったって具体的になんなの?
河野が明確に反原発捨てたって話なら言わんとすることも分かるけどさ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:23:22.41 ID:5EG0gsGD0.net
>>859
自演までして悔しそう笑

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:24:07.33 ID:5EG0gsGD0.net
>>876
大臣って所轄外のことを話しちゃいかんのか?

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:25:31.22 ID:neFryOoZM.net
やっぱボンボンだな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:31:28.28 ID:wxnVmU1QM.net
https://twitter.com/konotarogomame/status/1167184642027339778

河野太郎 @konotarogomame

はい、私が書きましたが、なにか。

14:17 - 29 серп. 2019
     ===



https://twitter.com/KS_1013/status/1167106243413987331

大臣本人がこれだけのことをきちっと書いているとすれば凄いことなんだが…。 taro.org/2019/08/%e8%bc…


     ---
@konotarogomameさんから 9:06 AM - 29 Aug 2019

輸出管理とは この夏、「輸出管理」という言葉がニュースを賑わせました。 輸出管理とはなにか、まずは入門編です。 冷戦時代には、西側諸国は、対共産圏輸出統制委員会(ココム)を設立し、東側諸国に対して厳し

河野太郎 @konotarogomame



     ===
Replying to @konotarogomame

あ、今まで大臣の論文読んだことないんだ。


     ―――
Replying to @konotarogomame

河野さんはyoutu.be/GYVf8_1WiJYの反論の時からすごいと思ってたけどやっぱり。


     ――
Replying to@KS_1013@konotarogomame

ほんとは経産省(経産大臣を含む)の仕事な気がしますが。


      ――
Replying to @konotarogomame

河野太郎は書いているよ。TPPにしても特定秘密保護法にしてもきちっと正しいことを書いている。だから以前から河野太郎は国益をわかり、賢いから総理大臣候補と私は言い続けている。


     ――
Replying to @konotarogomame

ご自分で書いてらっしゃいます。で、何を意図してるのでしょうか?ストレートにつぶやいてください。


     ――
Replying to @konotarogomame

河野大臣凄い!! ですね。 外務省はユーモア出せるようになってきたし。 SPはハンサムで人気だし。
 
(deleted an unsolicited ad)

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:36:57.56 ID:yZreZ6oZa.net
趣旨替えはしてないんだろうな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:38:11.79 ID:irND8RTm0.net
>>876
所管と分掌はなんのために決められてるんだ?
効率的な行政運営のためじゃないの?
少なくともこうやって答えたくない質問をかわすときの言い訳じゃないよね
脱原発について触れなくなったことの説明をしないののどこが有権者を裏切ってないっていうんだ?
有権者の中にはこいつが議員になれば脱原発が進むって思って投票した人だっているだろ
その議員が閣僚になったら脱原発に期待するのは当然では?

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:40:24.73 ID:5EG0gsGD0.net
なにが所管外だよ


「原子炉と使用済み核燃料プールは、テロリストに狙われたり、ミサイルで狙われたりと潜在的な弱点である。」

https://www.taro.org/2012/11/201296.php

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:44:32.35 ID:aJ0O/qmFa.net
共同記者頑張った

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:46:14.07 ID:irND8RTm0.net
だいたい所管がどうのなんて役人が責任逃れに使う言葉の典型例じゃねーか
そんなもんに政治家が飲み込まれて恥ずかしいと思わないのかね

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:46:31.18 ID:9L/jN5KU0.net
>>19
え?!
大臣の思想のスタンスを確認するのがいけないことなの?!
なに考えてるかわからない状態で国の運営をまかせろと?!

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:47:47.31 ID:aJ0O/qmFa.net
>>1
こっちに付いてる記者叩きコメがきもい
ttps://twitter.com/mi2_yes/status/1171785680143310848
(deleted an unsolicited ad)

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:49:30.33 ID:irND8RTm0.net
政治家が所管外って言い始めたら誰がこの国の責任を取ってくれるんだろうな
賃金上がらない消費上向かない物価上がらないも全部所管外って言って逃げるのかね

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:51:35.98 ID:gXuv7DHr0.net
答えられないのが答え
質問から逃げたのが回答の全てだよ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:54:02.62 ID:9L/jN5KU0.net
>>39
原発に対する攻撃の可能性を考えない防衛大臣なんて存在するの?

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:55:36.98 ID:KLpmuLKLa.net
更年期障害かな?
もしくは老化でキレやすくなってるのかもしれないから病院行った方がいいんじゃないかな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:02:21.14 ID:f7fcXr+G0.net
辞任しろよ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:03:07.16 ID:YgA+FEC80.net
こいついつもキレてんな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:05:32.78 ID:B6HBp5JA0.net
えぇ…
https://i.imgur.com/NJs0bdf.jpg



&#8234;原発ゼロ、将来的に考えても現実的ではない=菅原経産相 | Article [AMP] | Reuters
https://jp.reuters.com/article/sugawara-nuclear-power-idJPKCN1VX0PB&#8236;

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:07:33.96 ID:tufRSREc0.net
下痢のせいで都合悪いことは何も話さなくなったな
この国は完全に末期だわ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:07:35.70 ID:ibg5O7sza.net
>>442
魅力的では?
予算や人事権握れて他人が頭を下げて先生と呼ばれる

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:08:33.01 ID:gzB7c0r40.net
防衛大臣
はやく戦争起こしてくれ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:08:55.83 ID:zH0vlo0I0.net
>>894
菅原はバカだから仕方ない

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:14:30.07 ID:EiJW+66c0.net
>>890
共同は電力行政の話したかったわけじゃないんだ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:16:43.06 ID:KaX7nBSM0.net
共同も「国務大臣じゃないですか」と畳みかければよかったのに

閣僚は、所管以外にも「国務大臣」として国政全般に総理大臣を補佐する責任を持っているはず

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:20:25.87 ID:XFuI+04ed.net
>>900
総理を補佐する立場の大臣が国の方針である原発維持を無視して後ろから撃つような発言しちゃいかんでしょ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:26:18.31 ID:193XKfGnd.net
>>21
原発維持に賛成できないなら賛成できないって言えばいいんだよ
原発反対論者を任命するかどうかは安倍の問題だ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:28:46.16 ID:+u8FxWMJ0.net
いや、結局
原発利権がでかすぎるんじゃないの?
そりゃまぁ逆らえなくなる可能性はあるだろ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:38:07.74 ID:Yhc3h3YV0.net
日本の防衛で原発は重要拠点なんだが

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:43:41.40 ID:irND8RTm0.net
むしろ経済産業大臣にならなくて助かったって思ってるかもな
正面から対峙しなきゃいけなくなるから

>>901
忖度大好きお友達内閣ね
で、こいつは閣僚のポストに目が眩んで有権者をないがしろにする裏切り者

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:49:59.43 ID:2j5pr8WK0.net
外務大臣のときは配慮(笑)で所管のことすら言えなかったくせに

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:52:19.00 ID:irND8RTm0.net
>>898
お前は>>882に答えろよこのチキン野郎

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:54:05.09 ID:irND8RTm0.net
安倍ちゃんがおっかなくて自分の意見言えませーんって素直に言えばいいのにな

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:54:34.69 ID:cg6nZDxka.net
だれか下向いてニゲタッて言えよ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:56:11.65 ID:hy/hxa4t0.net
>>55
なるほど

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:56:47.85 ID:7xqE85E80.net
イキリクシャおじってほんとみっともないな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:58:00.54 ID:uLIcVQEW0.net
>>55
正解

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:00:35.11 ID:onvUBywb0.net
擁護派いなくなったwww
今日の業務は終了しましたってか?
ホントにお疲れ様だねぇ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:02:58.42 ID:OBBGTNvQ0.net
よっぽど触れられたくないのかね?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:08:01.04 ID:Zps4NXTzd.net
>>771
なにがわかったの?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:09:04.66 ID:H5T1J84ca.net
出世と金のために信念捨てましたw

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:10:30.63 ID:onvUBywb0.net
>>915
こんなところまで世論操作の仕事をしにきてる人がいるってことだよ
ただ0時までの契約だったらしいがなw

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:13:24.10 ID:iuBSy2pI0.net
本当、台本が無いと喋れんゴミばっかだなこの政権

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:13:57.07 ID:xQ5v100U0.net
原発防衛のことを聞くならわかるけど
脱原発について聞いてもそりゃ防衛大臣には答えようがないし答えるべきでもないだろ
越権行為だよ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:15:43.48 ID:t+jTtpJe0.net
>>919
じゃあ閣議決定も越権か?

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:16:25.89 ID:K8DipNuNa.net
ほらほらネトウヨ擁護が足りてねーぞ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:17:04.93 ID:eQT3DSDZ0.net
>>255
知識じゃなくて知能な

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:19:11.57 ID:xQ5v100U0.net
>>920
どういう意味?
もうちょっと考えて分かるように言ってよ
誰の何に対する越権行為よ?

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:21:10.94 ID:t+jTtpJe0.net
>>923
所管外のことを話しちゃいかんのだろ?
閣議決定は全閣僚がサインするんだが

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:22:22.05 ID:WLlAa/1C0.net
https://johosokuhou.com/2018/02/25/1271/
閣僚就任後に既に説明してるもんね
管掌でない原発行政に口を出せば今度は閣内不一致でよりいっそう攻撃される

つまり蒸し返して大騒ぎして印象操作したいだけの確信的な質問で、ここで必死に叩いてる奴らも同じ勢力
河野の資質なんてどうでもよくてアベとお友達が憎いだけ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:23:58.19 ID:t+jTtpJe0.net
>>925
信念曲げたんですね

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:25:40.39 ID:teAU/LbmM.net
>>9
どうもこうもない
ただ不誠実な人間だというだけ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:26:42.28 ID:WLlAa/1C0.net
>>926
信念を曲げてるとは思わないな
信念の表明を保留して大臣として国民の役に立ついい仕事をしようと志し、実行するならそれでいいんだよ

もちろん信念曲げた一点のみを指摘し糾弾するのも自由
判断するのは有権者

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:26:54.18 ID:d9cUH0TL0.net
閣僚だからとか意味わからん
こくみんなめるのもいいかげんにしろ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:27:00.72 ID:LNBZNoVuM.net
>>925
さすがマスコミ憎き野党憎きで凝り固まってるネトウヨちゃん

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:28:10.40 ID:t+jTtpJe0.net
>>928
客観的に信念曲げてるよねw

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:28:12.81 ID:WLlAa/1C0.net
>>930
野党憎しなんて思ってないぞ
維新の会には必ず投票するしな
俺は野党派だ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:28:18.18 ID:6sI0R+BF0.net
どうやったら人間
こうも矮小で卑劣になれるんだろうな?死んだほうがマシじゃんね。
死ねばいいのに

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:29:08.51 ID:sGIvOCkG0.net
山本太郎のよき兄貴分みたいな顔してたの何だったんだろうな
完全に演技ならまだただの賢い悪人だけど、この人どんどんバカ化してるじゃん

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:29:15.83 ID:LNBZNoVuM.net
>>932
維新が野党とか笑わせないでよネトウヨちゃんw

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:29:23.79 ID:onvUBywb0.net
>>925
ならもう一回そう説明しろよ
キレて逃げる理由がどこにあるんだ?

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:29:54.05 ID:WLlAa/1C0.net
>>931
そう見られても大臣として経験を積み総理を目指す心意気を買うよ
リアリストなのが政治家だ
実現可能性の低い信念に溺れるのは夢想家だよ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:30:10.97 ID:WLlAa/1C0.net
>>935
えっ 維新って政権与党でしたか?

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:30:23.28 ID:t+jTtpJe0.net
>>932
だめだこの人

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:30:28.71 ID:8APoaYls0.net
森羅万象担当してるくせに
一刻も早くやらなきゃいけないことは嫌がって
やりたいことしかやろうとしない頬のたるんだひとが
都合の悪いことは一切答えないんだから
閣僚が少々守備範囲を広げてコメントするくらいの
上司の尻拭いはしろって話だがな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:30:57.69 ID:WLlAa/1C0.net
>>936
防衛省内で防衛大臣としての会見の場だから言うわけ無いだろアホ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:31:38.30 ID:t+jTtpJe0.net
>>937
時々で変節する人間は信頼出来ないよ
政治家として失格だな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:32:20.79 ID:LNBZNoVuM.net
>>938
君らの大好きな産経が維新は野党でも与党でもないゆ党って言ってたよw

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:32:38.47 ID:WLlAa/1C0.net
>>939
野党という言葉の定義をもう一度勉強してください

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:32:53.77 ID:69vsOFudp.net
一政治家としてじゃなくて、国防の観点から聞けばよかったのに機転が回らなかった記者の負け

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:32:55.50 ID:WLlAa/1C0.net
>>943
>>944

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:33:00.87 ID:t+jTtpJe0.net
>>944
ゆ党って言ってるよ笑

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:33:36.83 ID:8APoaYls0.net
>>938
隠れ与党(見えてる)で自民の補完団体の極右政党だよ
大阪なのに勝手に愛知に意見する
自分の選挙区がどこなのかわかってない丸山のコピーみたいのもいる
アホの集まり

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:33:51.09 ID:LNBZNoVuM.net
>>946
もう一回言ってあげようネトウヨちゃんw
君たちのだーいすきな産経が、維新は野党でも与党でもない「ゆ党」だってw

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:34:09.20 ID:WLlAa/1C0.net
>>947
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%87%8E%E5%85%9A&ie=UTF-8
揚げ足とりに意味はないけどね…

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:34:46.29 ID:t+jTtpJe0.net
>>950
維新の議員が自らゆ党って言ってんだよ笑

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:34:53.15 ID:onvUBywb0.net
>>941
政治家個人としての意見聞かれても答えるの拒否してるんだが

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:34:58.66 ID:WLlAa/1C0.net
>>948
維新の会が野党の定義に合致するかどうかをお答えください

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:35:35.32 ID:LNBZNoVuM.net
>>950
自分の思ってること否定されるとすぐ揚げ足取りw

ほんと、ネットのまとめ脳ってこんなのばっかw

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:36:05.57 ID:WLlAa/1C0.net
>>952
張ったリンク先で、閣僚として政治家個人の意見の表明はしないと明言してるじゃん

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:36:06.10 ID:LNBZNoVuM.net
>>953
だから、君らの大好きな産経がゆ党って言ってるんだけどw
頭キューッてなってるの?www

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:36:44.11 ID:kvi69pzHd.net
>>914
そのへんの世襲議員とは器が違うと評判の秀才が
近代合理主義を棄ててカルト宗教に転ぶなんて
少しでも恥を知ってたら頭を丸めて放浪の旅に出ちゃう

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:36:47.76 ID:WLlAa/1C0.net
>>956
あ、俺産経なんか読まないんでどうでもいいっす

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:36:55.81 ID:cuCUkqSB0.net
そもそもコイツの脱原発なんて
何か信念があって言ってたわけじゃないだろ
党内の異端派気取るための単なるポーズだから
ポストが手に入ればサクッと捨てられる主張

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:37:03.88 ID:onvUBywb0.net
>>955
だからもう一回そう説明すれば良かったじゃんって言ってるんだが
キレて逃げる理由がどこにあるの?

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:37:08.04 ID:t+jTtpJe0.net
>>955
それが逃げなんだよ笑
他の閣僚みてみ
所管外のことでも聞かれたら答えるから

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:37:34.23 ID:hNyIFTcJ0.net
>>953
すっげえ、悔しそうw
面白れぇww

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:37:40.46 ID:WLlAa/1C0.net
>>957
親が親だからちょっと遺伝子的影響があるのかもしれん

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:37:59.18 ID:cwssNGL50.net
>>9
安部ちゃん公認だぞって意味

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:38:00.12 ID:WLlAa/1C0.net
>>960
>>941

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:38:20.92 ID:t+jTtpJe0.net
>>953
ゆ党って言ってる維新議員のこと
お前はどう思う?笑

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:38:48.47 ID:JU6QZ+PU0.net
>>907
防衛大臣に脱原発期待してる奴がいたとしたらそいつはアホだろ

いろいろ言葉こねくり回したところで、政権批判したいだけだよなお前ら

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:39:07.46 ID:WLlAa/1C0.net
>>961
所管外でも、政権の方針に影響を与えなければこたえる事もあるだろう

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:39:43.91 ID:WLlAa/1C0.net
>>962
えっこれ悔しいと思ってんの?
野党の定義を辞書で引いてみ?w

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:40:03.41 ID:t+jTtpJe0.net
>>968
影響とは?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:40:07.37 ID:onvUBywb0.net
>>965
リンク先で言ってたことは外務大臣時代に言ってたことじゃないの?
それがなんで防衛大臣になると同じこと言えなくなるの?
ばかなの?死ぬの?

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:40:44.07 ID:K8DipNuNa.net
政権批判したいだけ とか アベ憎し とか言ってるやつほど
野党憎しマスコミ憎しで凝り固まっているというw

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:40:54.06 ID:t+jTtpJe0.net
変節したことを突っ込まれたくないから話せないってことだな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:41:01.78 ID:onvUBywb0.net
>>967
スレで原発が国防の弱点になるって話して何度も出てるじゃん
っていうかこいつ自身が言ってたことじゃん

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:41:03.20 ID:WLlAa/1C0.net
>>966
維新の議員がゆ党だと言えば維新は野党の定義から外れるの?
じゃあ俺が俺は天皇だと言えば天皇になれるの?

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:41:04.91 ID:8APoaYls0.net
>>953
是々非々とか言っといて
改憲協力の見返りに万博誘致してもらったり
古墳を世界遺産登録してもらったり
国内カジノ一号店を大阪に誘致してもらったり
そのうち都構想の後押しもしてもらったり
吉本をネトウヨ勧誘部隊にしたり
自民とズブズブをえげつないほど活かして
利益誘導してもらってる隠れ与党(見えてる)ですよ?

あきらかに与党側だし、野党と言い張っても
隠れ蓑でしかない

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:41:40.57 ID:t+jTtpJe0.net
>>975
じゃあゆ党なんて言わなきゃいいと思わない?笑

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:42:04.75 ID:K8DipNuNa.net
>>975
ネトウヨのお得意技
頓珍漢な例えをあげて事を矮小化する


ほんとテンプレ通りだなぁ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:42:34.11 ID:WLlAa/1C0.net
>>970
各閣僚が個人で判断するんじゃないすか?
だから失言なんかも生まれて閣内不一致だーなんてこともあるわけだ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:43:07.94 ID:t+jTtpJe0.net
>>979
河野がなんか言うと影響しちゃうの?笑

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:43:11.22 ID:WLlAa/1C0.net
>>971
だから、防衛大臣になって、所管外だから答えないと返答してるわけだな

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:43:35.77 ID:8APoaYls0.net
>>975
お前は天皇になれないし
維新は与党側の極右政党だけどなにか?

本気でなりすませてるつもりだった?
あんな下手くそのくせにw

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:44:03.02 ID:t+jTtpJe0.net
>>981
閣内不一致でも攻められるし
変節でも攻められる
だから逃げ回ってんだよね笑

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:44:37.28 ID:WLlAa/1C0.net
>>976
俺いってんの定義の話ね
条件闘争なんて全野党がやってるよ
なんのために国対委員長がいんのよ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:45:02.82 ID:WLlAa/1C0.net
>>977
俺のしったこっちゃないぜ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:45:18.53 ID:orjShJRP0.net
次は大臣直轄部隊を護衛につけてくるからね

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:45:23.01 ID:t+jTtpJe0.net
>>984
だから維新議員がゆ党って言ってんだがらお前は維新議員を批判しろよ笑

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:45:26.35 ID:K8DipNuNa.net
維新所属の議員が維新はゆ党だって言ったら維新はゆ党なんだなって思うけど、

熊沢英一郎や堀田修司とお仲間のネトウヨ一匹が俺は天皇だって喚いたところで単なる異常者だよねw

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:45:29.82 ID:onvUBywb0.net
>>981
はぁ?キレて会見終わらせて逃げる理由になってないんだけど
普通にそう説明したら良かったじゃん

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:45:53.55 ID:t+jTtpJe0.net
>>985
熱心な支持者なのにひどいなー

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:46:15.42 ID:WLlAa/1C0.net
>>978
理解できない程度の頭なら仕方ないね

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:46:44.93 ID:K8DipNuNa.net
>>991
早く親に殺処分されとけよw
お仲間の熊沢英一郎のようになw

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:46:58.16 ID:WLlAa/1C0.net
>>982
与党に政治的信条のが近い「野党」でしょ?
そこを逃げるなよ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:47:26.25 ID:t+jTtpJe0.net
>>991
維新議員がゆ党って名乗ってるんだぞ
支持者ならそれ知ってるよね?笑

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:47:30.00 ID:WLlAa/1C0.net
>>983
本人がいってんじゃん、先に挙げたリンク先で

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:48:13.31 ID:t+jTtpJe0.net
>>995
だから言わない理由が閣内不一致か変節かどっちに転んでも攻められるからだろ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:48:15.29 ID:JU6QZ+PU0.net
昨日今日で100レスくらいしてる基地外がいると聞いて

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:48:33.20 ID:JU6QZ+PU0.net
>>995
こいつとか

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:48:44.87 ID:MEJ3VJD70.net
竹島と北方四島は我が国固有の領土ですか?って聞けばよかった

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:48:54.50 ID:LNBZNoVuM.net
維新所属の議員が維新はゆ党って言うのと、
低知能ネトウヨ一匹が俺は天皇だ!って言うのとを同列にする

ここに知能の低さがもう出ちゃってるよねw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200