2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】異世界なろう小説の読者の87%が「35〜45歳の独身男性」若者は全く関心を持たず [748768864]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:05:34.54 ID:ElhykQDmM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/WWWipm8.jpg

http://adguard.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:05:57.09 ID:WurC8XMQ0.net
自民党支持率が1番高い年代じゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:06:27.23 ID:FYcFlbeD0.net
なろうスレに群がる奴らもそんな感じだろうな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:06:38.80 ID:t8w4R5Q20.net
ドラクエとかFF直撃世代だからステータスとか好きなのかな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:06:41.65 ID:8jxSTo2ya.net
現実逃避病やろなぁ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:06:51.95 ID:wULUK9CY0.net
ケータイ小説にババアが群がるようなもん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:06:55.46 ID:2Nuc0i3LM.net
吉報の間違いだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:07:07.07 ID:jMRNSp0G0.net
日本をあきらめて異世界転生

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:07:17.27 ID:16LMvgzv0.net
逆に若者はどんなのが好きなの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:07:39.33 ID:syKQKKMf0.net
なれなかった、氷河期おじさんおばさん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:07:54.81 ID:HnuerkwtM.net
死ねば転生できるぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:08:14.49 ID:Z32++Ojur.net
氷河期おじさん…

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:08:33.31 ID:BfgD/9+j0.net
10年前にケータイ小説とかスイーツ脳とかを徹底的に馬鹿にしてた層だと思うと悲しい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:08:37.91 ID:RZ6byDJNa.net
若者は何見てるんだ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:08:43.33 ID:J8xLUzY/0.net
若年層は知りもしないゲーム会社keyを脅して捕まっちゃう馬鹿の集まり

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:08:47.77 ID:rTvJeQ2m0.net
>>9
Instagramで友達と飯食って写真アップ
それかヒカキンみたいなyoutuber見てる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:09:16.21 ID:Or5AUkMTM.net
これが痛みを伴う改革の結果です

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:09:18.80 ID:tj3tjdSM0.net
>>14
ラインとインスタじゃねーの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:09:19.14 ID:F8NRt4RZM.net
自身を異世界への転生者に投影させる見方だけかと思ったけど
意外と、異世界からの超人が現れることへの願望も
あるのかもな。

いずれにしろ、自身の無力感が根底にあるのだろうけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:09:25.81 ID:LnPg9/ON0.net
氷河期おじさんが異世界に転生したらナントカカントカってタイトルで出そうぜ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:09:26.38 ID:M2YOuq4M0.net
若者は小説読まないことをまず指摘しろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:09:29.83 ID:0kYW/myh0.net
魔王様リトライとかいうの持ち上げてるのもおっさんか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:09:37.27 ID:6D3+5StQ0.net
オッサンが書きオッサンが読む定期

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:09:59.42 ID:VuWlw1mH0.net
誰得シリアスの被害者だから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:10:05.17 ID:0omO4joS0.net
こどおじさぁ…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:10:25.25 ID:d3/ugNU40.net
文章、構成、発想何をとっても普通の小説には勝てない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:10:34.78 ID:6xcZMx6O0.net
これ今までの氷河期の現実の中でも相当キツイ方だわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:10:35.28 ID:9ebf6QpQr.net
>>23



オッサンが書いて
オッサンが挿絵描いて
オッサンがシコる
オッサン無限ループ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:10:35.98 ID:B712YzsM0.net
十数年前のラノベブームの客がそのまま居座ってるだけじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:10:36.66 ID:Xr8q6k3T0.net
>>1
嘘つけよどこ調べだよ
そう言うストーリーだと思いたいだけの奴だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:10:50.48 ID:kOo9ezHz0.net
ネトウヨが多いの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:10:54.28 ID:G82RwSpd0.net
ジャップはもうだめだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:11:00.91 ID:jTZP6P7y0.net
まるで興味ねえわ
この世代ならスレイヤーズとかメイズ爆熱時空とかだろ
どうして なろう みたいなゴミが読めるんだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:11:00.96 ID:13IE3zWC0.net
炎上しないよう最後だけポジティブに取り繕ってて草

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:11:11.80 ID:lFYk7VJy0.net
>>31
なろうって中韓と戦争する小説多いよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:11:11.87 ID:5+OfLhIVa.net
ドラゴボドッカンバトル層

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:11:25.48 ID:YtbSw1/P0.net
現実と向き合うと自殺しちゃうかもな
趣味なんか楽しめなくなるだろうし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:11:30.04 ID:wb8JCih20.net
ええ、、、
中学生向けじゃん明らかに

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:11:31.91 ID:AM16Y4tg0.net
なんて悲しい世代だ

若者はリアル充実でそんなのなくても生きていけるんだろうな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:11:33.61 ID:PFYGpfifr.net
かなしいなぁ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:11:43.03 ID:xeFJVaQw0.net
「主人公は力があるのに世界制覇など目論まず、人との繋がりを重視した事に共感した」(40代♂)
!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:12:01.11 ID:iv8gY4ll0.net
氷河期現実逃避おじさん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:12:04.85 ID:RZ6byDJNa.net
なろう小説とかだせえのはおっさんコンテンツだからなんだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:12:04.91 ID:IIcofdbA0.net
若者ってもう漫画やラノベすら読まないんだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:12:07.02 ID:wWlZ+6ED0.net
実際若者の方が賢い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:12:09.18 ID:/RvHPkN20.net
>>2
美しい国って異世界だったのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:12:14.23 ID:xQTSfP500.net
>>30
俺の親父もハマってるから中年受けするのはガチだと思う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:12:14.77 ID:IUpehAtSa.net
死んだら異世界転生してハーレム作って無双できます教の信者

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:12:24.32 ID:OtEmO4dwd.net
>>35
やっぱ山岳戦になるのか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:12:38.31 ID:PFYGpfifr.net
>>13
そいつらか…
本当にかわいそう
障害者に対する気持ちと同じ感情になってしまう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:12:38.71 ID:M1hdp6is0.net
現実逃避の娯楽なんだから、取り上げちゃダメだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:12:52.47 ID:UC389x9od.net
氷河期世代の卑劣でバカな口先だけの役立たずどもが支持してるってこったな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:12:55.52 ID:Xr8q6k3T0.net
>>47
嘘松

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:13:03.64 ID:dxTrF+/f0.net
やれやれ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:13:05.35 ID:y+AX1lz+0.net
おっさん主人公ばっかだよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:13:08.68 ID:XO8GFSU20.net
>>44
鬼滅の刃は確か9割が10代読者だから漫画はまだ若者に人気のものもある

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:13:11.93 ID:13IE3zWC0.net
>>38
中高生があからさまに現実逃避願望が透けて見える作品なんざ好む訳無いだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:13:15.12 ID:+Y5tHkF+0.net
きっしょいよなあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:13:20.54 ID:uq9mt703a.net
ラノベ第一世代やん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:13:27.70 ID:OtEmO4dwd.net
>>48
半分ムスリムじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:13:38.35 ID:9vVExo4m0.net
令和のモルヒネ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:13:47.48 ID:dW5ohI4n0.net
嫌儲世代か

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:13:55.30 ID:FCx/kJgGa.net
それが分かったところでアニメがよくなるわけじゃねえぞ
もう日本のアニメ業界はなろうしか頼るもんがねえんだから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:14:00.81 ID:rBzXpwMEr.net
このすば劇場版の客層はどうなの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:14:03.82 ID:YkNd2Mox0.net
例のまんが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:14:13.72 ID:cqRGaHdx0.net
一方の若者は何を読んでいるのか気になるな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:14:23.51 ID:l9jDoz290.net
ドラクエ世代

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:14:32.63 ID:wb8JCih20.net
こいつら死ぬまでアニメとラノベ摂取し続けるんだろか
悲し過ぎるよぉ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:14:37.92 ID:y+AX1lz+0.net
>>63
秋アニメは少ないような

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:14:38.82 ID:Bes0U2Kg0.net
>>64
完全にスレタイ通り
黒髪メガネ率も99%

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:14:45.38 ID:STIc5LJYd.net
なろう読者って10割安倍信奉してそう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:14:48.95 ID:PFYGpfifr.net
まぁ設定でネトゲのステータスとか出してるしな
加齢臭出てる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:14:52.67 ID:pww5bS+O0.net
>>2
自民党支持率が一番高いの10代20代やで。 そして40代からガクッと落ちる。 現実を見た底辺が増えるんだろうな

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/anti-tax-increase/20171229/20171229171841.png

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:14:57.79 ID:F4YE3Q820.net
もっと良いものに転生しろ
何で空想に逃げる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:15:02.84 ID:L8fh42gs0.net
>>66
友達からのLINEだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:15:10.64 ID:NQkfs1S3M.net
>>1
普通に記事だけでネタになるんだからいちいち87%って数字捏造してんなよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:15:16.82 ID:l1V+A5kbp.net
やはりweb作品最後のフロンティアやる夫スレの時代がくるぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:15:23.43 ID:RZ6byDJNa.net
RPGみたいなのって若い子からみたらクソだせえんだろうなきっと

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:15:31.94 ID:y+AX1lz+0.net
>>66
米澤穂信じゃね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:15:31.96 ID:6R8EBG8v0.net
会社で上がれないことがわかったから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:15:36.13 ID:fGDTh+TQ0.net
ネトウヨボリューム層

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:15:37.58 ID:AYf62GEq6.net
異世界でスーパーマンになった主人公に自分を投影して慰めてるのか
リアルすぎて悲しい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:15:39.00 ID:YkNd2Mox0.net
ラノベのハルヒとかルアズとか見てた層がそっくり移動しただけ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:15:41.55 ID:6YsR8+99a.net
ケンモメンは必死に目を背け続けてるけどぶっちゃけ一番のガイジ世代だよね・・・
やべー犯罪も多いし
俺達氷河期世代は劣等だ・・・orz

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:16:06.76 ID:2Nuc0i3LM.net
オズマからずっとなろう小説読んできた猛者もいたりするんだろうか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:16:07.42 ID:U5/ByFfrM.net
87%ってどうやって出した数字なの?
人口ピラミッド的にその世代は他の世代の2倍位いるんだっけ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:16:22.37 ID:YB0+6qRR0.net
怖いねぇ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:16:25.19 ID:PS4uX8YZ0.net
アルスラーンとかロードス読んでた世代かな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:16:25.88 ID:zybbVrHsd.net
まあ普通に人数が倍くらいいる世代だしね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:16:28.02 ID:X9SFpm8ja.net
この事実はほんときっついな
頭空っぽな十代前半か一桁世代が読むなら分かるが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:16:35.26 ID:620ocrya0.net
日本弱体化の反映
ここにネトウヨが相当数いるのも頷ける

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:16:38.57 ID:7vgtVs35d.net
アニメでやってたら見ちゃうけど小説まではわざわざ追わんな

スレイヤーズで卒業したわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:16:41.85 ID:YmBWtF6t0.net
>>73
希望ってこんなにとってたのか
小池百合子逃した魚は大きすぎたな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:16:47.03 ID:336juvgg0.net
じゃあ主人公おっさんにしろよなって
結構あったわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:12.63 ID:wb8JCih20.net
>>88
なぜそこからせめて順当に歴史小説へ移行しなかったのか。。。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:14.43 ID:fWGyrNIFa.net
顔はフケてるのに腹は出てるのに精神年齢はそのへんの小中学生より幼稚
なろう大好きこどおじネトウヨ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:17.61 ID:QzSwqUSp0.net
氷河期現実逃避

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:18.95 ID:JPtI+a9+0.net
それだけ現実の日本が辛いんよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:22.38 ID:5cBTZ02Rd.net
元リーマンとかの設定多いよね

島耕作とかの系統
おっさん向けハーレムファンタジー

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/12(木) 18:28:29.31 ID:kC1XULSoe
若者は普通の本とか読まない。
なろうすら読まないレベルののようだ読書離れを嘆くべき!
現役中学生の自分がいうんだから間違いない。
漫画でもなろうでもいいから読書が大好きな友達が欲しいよう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/09/12(木) 18:38:19.65 ID:kC1XULSoe
のようだの部分は打ち間違いないです……

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:45.54 ID:K6gWCk7b0.net
若者って何読んでるの?
あれだけステマが激しかった角川ラノベの壊滅したし
10代が読めるものが何もない気がする

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:48.52 ID:GA+RPG0f0.net
そもそも異世界転生する動機が
「自分のリアルにはまったく希望がないけどだからといって高校生とかに感情移入もできない歳になってしまった」ってことだもん
現実世界に生きる高校生主人公に自分を重ねることができなくなってしまった
だから死んで別の世界に存在ごと生まれ変わるっていうことで感情移入できるようにしてる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:49.45 ID:KXAHKDVO0.net
ケンモメンやん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:49.57 ID:pww5bS+O0.net
未来を信じてる若者ほど自民党支持が増える

現実を直視し、自分は底辺なんだと自覚したものから
自民党支持をやめていく。

大学生の頃にネオリベ自民に心酔するのは世界の常識
なんせ大学生など成功体験しか体験してないからな。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:56.36 ID:7vgtVs35d.net
>>99
島耕作も転生したしな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:17:58.98 ID:LbxzPzJhM.net
中国でもアニメはなろう系が人気だな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:01.66 ID:9O6Gsrzc0.net
なろうに散りばめられている「元いた世界ネタ」
がそこそこ年齢いってないとわからなそうなネタばかりな時点でターゲットはお察しだよな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:08.47 ID:620ocrya0.net
>>84
氷河期はモメンよりネトウヨが多いだろ
人並みの幸せがつかめなかった連中が

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:09.73 ID:T7lp2THQ0.net
てかそれなんか問題あるの?
どのジャンルでも老若男女支持してないとだめなの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:16.09 ID:DNEq8eFU0.net
あんな気持ち悪い小説人生終わったおっさんと青葉予備軍くらいしか読まないもんな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:20.22 ID:336juvgg0.net
異世界転移物は現実逃避ポルノだから

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:21.83 ID:YmBWtF6t0.net
>>102
スマホでゲームじゃないの

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:22.25 ID:cqRGaHdx0.net
底辺からすると
島耕作のほうがファンタジーではないだろうか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:22.27 ID:ayK7xemUM.net
氷河期ガイジすぎやろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:26.90 ID:nWg2Ouj00.net
角川スニーカー文庫で育った世代だな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:38.06 ID:Yd6O3G160.net
>>83
その層はもう少し下じゃね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:43.03 ID:OtEmO4dwd.net
>>95
ぶっちゃけ、ラノベの銀英伝越える歴史小説とか無いからなぁ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:51.24 ID:mSNLoTYE0.net
>>102
本読まずにインスタ見てるんじゃないの

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:18:52.67 ID:GnaJfcOI0.net
リセット願望は百歩譲って良いとしてろくに話作れないなろうに頼っても疲れるだけだろ
自前の頭で妄想も満足に出来ないのかよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:19:24.07 ID:0sE0JCCN0.net
万能感あるうちはダークファンタジーとか社会の闇や人間の闇なんか好むからな
それが正常な若者だよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:19:38.01 ID:oqkd5JdJ0.net
年を取ると現実のつらさからハッピーエンドしか認められなくなるとか何とか
親や周囲に庇護されてヌクヌク過ごしてる若いオタは「好きなキャラを曇らせたい不幸にしたいバドエン最高」とか抜かす

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:19:39.14 ID:ZMlTNbo/p.net
数年前のIS亜種のクソラノベアニメ祭りだった頃すら
今よりはマシと感じる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:19:42.16 ID:jipHvkSGd.net
マジでやめてさしあげろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:19:51.04 ID:JvNv1dWod.net
氷河期世代の無敵の人多そう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:19:52.17 ID:bnn6Vh+B0.net
>>105
アメリカの大学生はサンダースに熱狂してたじゃん
てか海外ではどこも若者は左派で日本独自の現象のような

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:19:53.24 ID:5TeK7W+iM.net
ソシャゲの過金額も同じことになってると思う

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:19:56.50 ID:YmBWtF6t0.net
動画>活字で確定なのか?
活字には下書き的なもの以上の役割はない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:20:03.27 ID:lrfDLfkr0.net
また同じ新聞ソースかよwww

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:20:03.47 ID:KXAHKDVO0.net
ケンモメンブチ切れてるじゃん
大丈夫?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:20:05.92 ID:CrgLBOvQ0.net
数多いから下層連中だけでも相当な数になるしそういう連中相手の商売ってのも必要悪なんだろう
アホ騙す方が簡単だし鬱屈してる連中の救済にもなってるんじゃね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:20:09.30 ID:wb8JCih20.net
>>118
ユルスナールのハドリアヌス帝の回想とか読もうよ、大人なんだから、、、

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:20:15.21 ID:FCx/kJgGa.net
毎回毎回読者層はおっさん世代ってわかったところで今のアニメ漫画業界が改善すんのかね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:20:18.24 ID:620ocrya0.net
>>105
自民党を信じるのは、自分に利益が回る立場でなければ、むしろ現実逃避からだよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:20:29.61 ID:hq3oOkqD0.net
なろうと日常マンガ読んでるの絶対同じ層だわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:20:38.01 ID:xUKt4k8f0.net
暗喩でもなんでもなく死後の世界だもんな
そりゃ受け入れられるわけない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:20:40.61 ID:Yl8luExTd.net
>>120
若い時は妄想でシコってた派かな?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:20:43.84 ID:wXtjA1770.net
38歳独身の主人公が死んで異世界のスライムに転生して大活躍するような話がうけるからな
読者層もだいたいその辺なんだろう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:20:57.65 ID:5ATAksbh0.net
氷河期と重なってるな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:21:04.29 ID:xeFJVaQw0.net
>>95
歴史小説にはホルホルが少ない印象があるからでは?
実際にゃホルホルだらけで読むのが苦痛レベルな物が大半で、歴史小説や時代小説読んでるおっさんが底辺扱いされる理由が良く分かるが

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:21:15.23 ID:YmBWtF6t0.net
>>68
そういう奴らが多いここで何言ってんだよ
来るのやめないとお前も仲間入りだ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:21:21.79 ID:ToJnGAzk0.net
たしかに全く見たことないわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:21:26.71 ID:cqRGaHdx0.net
>>132
ホモの回想は面白いのか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:21:28.98 ID:LcUCHRuia.net
ガソリン撒くなよジジイ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:21:39.69 ID:8espX7IJ0.net
内容が薄っぺらすぎてキツい
異世界物でも趣深い物や重厚なのはウケないのかね
そういった物を書くには人生経験や取材が必要になってくるだろうが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:21:47.97 ID:7bL1K1w1p.net
なろうってなあに?
なろうに剣心みたいなやつ?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:21:48.55 ID:Yd6O3G160.net
>>122
でも美少女曇らせてキャッキャしてるのも意外といい歳したオッサンだったりするんだよな・・・

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:21:59.56 ID:5ATAksbh0.net
リアルでもリセマラしたいよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:12.26 ID:JHq7nuDT0.net
昔「島耕作」
今「転スラ」だからね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:19.12 ID:8JjUxffl0.net
驚くほど幼稚なおっさん居るよな
やっぱりこう言うの好きなのかな?別に良いと思うけど

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:25.71 ID:CSAGTNFt0.net
あの幼稚な内容を真剣に40のおっさんだけが見てるんやなあ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:26.58 ID:IGLwD8HO0.net
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな
おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:26.89 ID:YmBWtF6t0.net
>>138
スライムアニメは好印象だった
集団まとめて政治したり街づくりパートが他のアニメとは違ったかな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:27.06 ID:9Tt2z3Fx0.net
そのわりに学生が異世界にいくのが結構な割合であるのはなんでなんだろう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:27.17 ID:RZ6byDJNa.net
そろそろ健康とか宗教に行く世代だと思うからそういうの取り込んだら?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:30.84 ID:ZfptOHEB0.net
ジャップランドの現実に絶望して俺tueeeeeeに没頭する
ガキはまだ未来あるからな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:31.81 ID:YkNd2Mox0.net
なろうとか少し見たら十代男の子が勇者や無敵ごっこで女の子にモテるパターンだろこんなのあきるだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:33.39 ID:pww5bS+O0.net
>>126
アメリカは学生の学費負担が尋常じゃないからです

無償化を掲げるサンダースに人気が集まるのは当たり前
左派云々ではなく、単に自己利益のため。

ちなみに日本の若者も自民党を支持しているだけで
思想はリベラルで日本において統計上、若者は人種差別やLGBT差別を最もしない世代です

自民党支持しているからといって差別主義者という2元論な話ではない
自民支持理由が単にネオリベなだけ。

自分は強者で落ちぶれることを想像できないだけ。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:33.99 ID:gigKLPD10.net
若者にはまだ希望を持てる時間があるからだろうな
三十代四十代は社会に疲れて現実逃避したいのさ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:40.75 ID:OtEmO4dwd.net
>>132
文章自体は塩婆の方が面白いんだよなぁ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:36.61 ID:wAJV1lPfp.net
>>138
あれ読んだけど、おっさんよりも腐女子に受けそうな内容だったな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:48.39 ID:8jxSTo2ya.net
リアルにリセットすればいいのに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:55.19 ID:xUKt4k8f0.net
人生なんかどうでもいいって奴の話なんか誰が聞くんだよ

みんな必死に戦ってるんだよ
その為のファンタジーでもないし醜悪すぎるんだわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:56.05 ID:l8JXjZ9u0.net
>>13
うわぁ…ご冥福をお祈りします…

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:56.69 ID:cCUZB7jf0.net
ラノベも散々馬鹿にされてたけどその下が来るとは思わなかったよな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:22:58.24 ID:y+AX1lz+0.net
もっと上だと佐伯泰英読んでるよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:23:01.27 ID:IGLwD8HO0.net
368 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff59-QmV0) 2017/04/02(日) 15:45:04.93 ID:1DIEMxt30 
とっておきのネタがあるんだけどいまいち作家になるってふんぎりがつかない 
片手間でやれる仕事じゃないしアニメ化したらいろいろ忙しそう 

373 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-E99w) 2017/04/02(日) 15:48:21.18 ID:G4bsMK6fd 
>>368 
その万能感が羨ましいわ 
「なる」じゃなくて「目指す」だろ 

378 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff59-QmV0) 2017/04/02(日) 15:56:03.16 ID:1DIEMxt30 
>>373 
ストーリーが斬新だからまぁまぁ自身があるんだわ 
ちょっとネタバレすると主人公集団が危険なミッションで治安を維持してるんだけど実は全員死刑囚で脳を改造されてたって話 
中盤でそれに気づいて各々葛藤していくっていうやや高年齢向けのシリアスな内容を予定している 
テーマは「贖罪」

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:23:05.02 ID:EgqFkFS0r.net
40代だが全く興味ないわ。
既婚だけどな。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:23:19.50 ID:RZ6byDJNa.net
>>154
学生は一応みんな経験してるからじゃないの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:23:21.77 ID:9ebf6QpQr.net
>>147


読者が自己投影出来る主人公に仕立てるのも売上に直結するんだろう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:23:24.03 ID:UquWyYbLd.net
現実世界では無職低学歴でも嫌儲では高学歴高収入、ウヨ共相手に日夜無双する

ここが俺達のなろう系だ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:23:25.42 ID:bnn6Vh+B0.net
この手のだと転スラってやつのアニメだけ見たけど
主人公が無双しすぎて何が面白いのかわからなかった
まったく苦戦することなく主人公スゲーばかり

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:23:25.62 ID:IGLwD8HO0.net
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524051048/

140 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f385-0GQJ) 2018/04/18(水) 21:35:08.65 ID:4PaV2kDX0
三人がかりで3日かけて作ってた資料あって
密かにVB組んでボタン一つで終わるようにしておいて、そいつらの聖域化してた仕事を入社半年の俺が奪い取ったら半端ない反撃きたぞ
最終的に俺が上司になりそいつらが部下に
当然俺の指示に従わない
けど俺は全てVBで突破
社長、この三人いらないじゃん
で、三人クビ

これ実話だぜ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:23:33.95 ID:ndoSe8zgd.net
あんなのより普通の学生生活のほうが楽しいからな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:23:38.74 ID:Fo+0967x0.net
氷河期世代ってやべぇ奴バッカダナ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:23:38.90 ID:xOLJY3KMM.net
なろうに金出す奴いて商売になるけど他は金出す奴いないからさらになろうだけになるという負のスパイラル

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:23:41.95 ID:Dn4AXkcd0.net
小説は読まない
アニメなら見る

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:23:42.32 ID:hDM4nZ6k0.net
もっと自分の人生  


頑張れよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:23:47.06 ID:08dNM99Ha.net
後期高齢者さん…w

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:24:12.23 ID:XfFMothY0.net
新しいジャンルのフリしてるけど
ドラクエ全盛期によくあったRPGパロディ漫画に
エロ要素つけてリバイバルしてるだけだからね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:24:12.92 ID:Yd6O3G160.net
>>13
やめたれw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:24:18.62 ID:pww5bS+O0.net
おかしいよな
まさに35歳独身なのに、若い頃ラノベを読まなかったから
ラノベというものには一切ハマれない

現実逃避できる奴が羨ましいわ
こういうのにハマれるのってはっきりいって才能の一種だわ

そして現実逃避できなくなった奴が青葉になっていく

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:24:24.06 ID:0sE0JCCN0.net
島耕作の転生もの出た時にアフィがなろうより格上って煽りして
島耕作はなろうと同じだぞって反撃くらって失敗してたけど
内容というか趣旨としては昔からあるジャンルなんだよね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:24:25.27 ID:CSAGTNFt0.net
>>167
おもしろそう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:24:40.24 ID:xwCCqioar.net
青葉英一郎世代じゃん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:25:15.26 ID:wb8JCih20.net
正直に言うとイメージだけで言ってるわ
どんなジャンルも見るべき極北、先鋭的な作品がある
きっとあるんだろうな、なろうにも

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:25:15.61 ID:OtEmO4dwd.net
>>172
しかし、そういうヤツは昔から需要あったりする
異世界でエルフを脱がしたりするやつとか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:25:24.03 ID:xQTSfP500.net
>>53
ほんとだよ
深夜のなろうアニメめちゃくちゃ見てる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:25:28.68 ID:A2XiLM6VM.net
>>182
青葉は自分で書いてたくらいだから当然はまってた側でしょ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:25:34.40 ID:25pbkWNY0.net
>>145
書いてもウケない
たぶん夏目漱石や司馬遼太郎がなろうで書いても
ブクマ20も行かず「底辺作家www」と馬鹿にされる

なろうでウケるのはジャンクフード
客はポテチとコーラを摂取しに来ている

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:25:40.28 ID:JHq7nuDT0.net
>>172
転スラはバトルじゃなくて「理想の上司像」を投影させてくれる作品だからね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:25:53.26 ID:drenHnAup.net
ケンモジそんなに日本いやだったのか…

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:26:08.72 ID:sXwFXHLE0.net
RPGの影響だろ
ドラクエやFFも俺つえーだからな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:26:14.82 ID:DQVZgenn0.net
むしろ絶望的なストーリーが読みたいわ
ベルセルクみたいなダークファンタジーもの

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:26:16.51 ID:E6YTDRm+d.net
>>9
若者文化に近い仕事してるけど
五当分の花嫁と、鬼滅のナントカとか人気

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:26:19.13 ID:UzYUM9m6M.net
何者にもなれなかった氷河期おっさんか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:26:21.78 ID:u8vJQwhd0.net
 ガンダム seed が、スレに常駐して騒ぎたいだけ人間だって、
自ら種明かししてたろ ( … seed だけに … )
 ハルヒ から けいおん と、騒げる = 充実度 として、
ネットでさわぐこと自体が、主たるものにすり替わった後の奴らなんだよ

 作品の内容につながって、作品と自分との結びつき強ければ、
そこまでである程度完結できる
 作品につながるよりも、一緒に騒いでくれる空気の方につながりたいと

 内容や面白さが空洞化するしかないだろ



京アニが好き!【WOWOWぷらすと】
 https://youtu.be/i3XClZdYfA4

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:26:31.99 ID:x8dmVzB+0.net
青葉真司
http://hissi.org/read.php/bookall/20170527/SEJYLzRnMk4.html

【京アニ】京都アニメーション大賞【KAエスマ文庫】12

651 :この名無しがすごい!:2017/05/27(土) 19:52:50.92 ID:59Gx/WeK
夢なんか見なきゃよかったな。

663 :この名無しがすごい!:2017/05/27(土) 20:59:10.64 ID:HBX/4g2N ← 1978年生まれ
>>651
それでも夢見てたいし
青春してたい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:26:40.85 ID:xUKt4k8f0.net
若いうちにスタックした知識をどこまで広げるかだろ30代40代とか
もう手遅れじゃね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:26:50.76 ID:xeFJVaQw0.net
>>180
エロ要素といっても、ぼくちょうぜつりん!!!!!!!三日三晩セックス!!!!!!
とかな何か可哀想なものを見てしまった気分になるタイプだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:05.43 ID:Ls2UtwELr.net
若者はクソみたいなユーチューバー見てるからな
もはや創作物に興味持ってない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:08.79 ID:LcYZv6Ws0.net
ゆとり世代

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:15.20 ID:RDJqOfuS0.net
悲しくなるな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:16.12 ID:pww5bS+O0.net
はっきりいって、いわゆるキモくてカネのないオッサンってのは
マジで経済的にも性愛的にもどうしても救えないから
現実逃避してもらうしかないんだよね

現実逃避できなかったら、死ぬか、犯罪かしかないんだから。

だからよくアホが「現実逃避するな!」みたいな事いうけど、とんでもないんだよ。
相手に人権があって、殺処分できない以上

現実逃避させておかないと大変なことになるのよ。
現実を直視させたら終わりなんだよ

どうあがいても救われない中高年、独身男性ってのは徹底的に現実逃避させて、なんとか穏便に生きてもらうしかねぇのよ
現実逃避するな みたいな、のうのうと恵まれた人生送ってる人間が、風刺したところで生産性が何もないのよ

現実逃避しなかったら死ぬか、犯罪かしない階層なんだから。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:16.71 ID:wb8JCih20.net
パルプノワールや低予算ホラーみたいなもんで、
ゴミ山に狂ったような作品、作家がいたりすんだろ
教えてくれよ、、、

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:18.51 ID:zbHspaeM0.net
ソースのどこにも87%なんて数字なかった
これは捏造スレタイで伸ばすアフィ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:32.43 ID:WuUVQnyA0.net
なろう小説はアヘン

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:40.15 ID:kfpHqQVZ0.net
残念な世代

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:45.92 ID:z5SviJBX0.net
ちなみにソシャゲも似たような傾向
若者がいるタイトルは荒野行動くらい
https://i.imgur.com/YEWfqrw.jpg

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:47.99 ID:YmBWtF6t0.net
>>182
現実逃避なんて趣味って言いかえることできるだろう
アニメラノベじゃなく好きなことやってればそれが現実逃避になるわけでさ
それがラノベだったり登山だったり女だったり人それぞれじゃね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:49.69 ID:ieol2dJD0.net
氷河期は普通にガイジばっかだからな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:27:52.19 ID:K6gWCk7b0.net
>>113
普通ゲーム、音楽、テレビ(ドラマ)、読書は友人との話題のために満遍なくこなすものだろ
ゲーム→スマホゲーでかろうじて残ってるけど
音楽→新しいのが出てこないしもしかして聴いてない?
テレビ→高視聴率ドラマとか最近ないしもしかしてテレビ見てない?
読書→読んでない?
って若者が暇つぶしにやってるのスマホゲーだけで、こいつら普通友達とスマホゲーのことしか話してないんじゃって雰囲気を感じる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:28:00.69 ID:gbRlZxtkM.net
この世代ってマジでガイジばっかなんだなw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:28:01.49 ID:iRaK/GId0.net
>>172
バトルに興奮するのは最近のゆとりだけだろw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:28:13.60 ID:cqRGaHdx0.net
>>206
ケンモ側に心当たりがあるのだから
反応するのも仕方あるまい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:28:16.71 ID:tDrSGa5lM.net
いい加減漫画卒業して本ぐらい読んどけとか言われる世代じゃねえの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:28:21.44 ID:184HZWEf0.net
「なろうにソシャゲ、最近の若者は・・・」→おっさんが支えてた件

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:28:24.93 ID:fDPv9ZN+K.net
人生再設計世代、悲惨過ぎるだろ…w

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:28:49.49 ID:nXH72Ugf0.net
スマホガチャに課金してるのもその世代だったな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:29:30.44 ID:gh3UpNEdM.net
ケンモジが言い訳しながら読んでそう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:29:32.80 ID:YmBWtF6t0.net
>>184
自殺島なんてそれに近いんじゃね
はじめからネタバレしてるけど

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:29:43.41 ID:pww5bS+O0.net
社会の構造上、貧困者や独身者というのは必ず発生する
現実逃避してもらうしかない

現実を直視したら彼らは死ぬか犯罪するかしかない。
独身男性を殺処分でもするか?

残念ながら、人権を剥奪しないと不可能なんですよ 辛いところです
憲法改正頑張ってくだしあ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:29:57.99 ID:WxZ8eRLm0.net
>>13
これはキツい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:02.23 ID:ojrpbhA60.net
現実と向き合えなかった世代
あとになってそう言われるだろうな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:04.10 ID:dJhbISN30.net
アラサーでハルヒとかラノベ読んでた奴はアニメだけ見てる感じだな
なろう系は文章もストーリーもまともじゃない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:06.72 ID:/AC2M8Okd.net
ソシャゲの課金ユーザーも40歳前後がメインだったよな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:13.05 ID:336juvgg0.net
尚、嫌儲で勢いトップのスレがここです。←笑う所

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:13.12 ID:kawXTLYg0.net
主人公の実年齢がどんどん上がってるんだって

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:18.80 ID:FCx/kJgGa.net
なろうが過ぎ去った後は中韓アニメの時代だろな
今でも中国のソシャゲに日本の声優が声当ててるしもう日本に漫画を作る力は無くなった

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:18.90 ID:wecX5Zp80.net
なろうはタイトルも似たり寄ったりで何が何やらだからマジ消費されてるって感じだな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:25.23 ID:9ix3Ej1d0.net
ラノベの薄い内容でもアニメなら見るんだけど
さすがに文字だけで見ようとは思わない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:25.34 ID:TsQV02dj0.net
ネットでイキリ散らすわリアルでガソリン撒くのも氷河期だしマジで最悪の世代だよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:28.37 ID:ccZHegCO0.net
若者が希望持ってるのも若いうちだけだぞ
年取るとなろうに逃避するから一緒

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:30.21 ID:rIGHROY20.net
けんもじ世代ドンピシャじゃん
けんもじ・・・w

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:38.35 ID:+xkHW+8iM.net
>>195
それ全年代だよなあ好かれてるの
売れるものは規模でかいな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:44.20 ID:0sE0JCCN0.net
>>209
ゲーム機でゲームやってた奴らは散々ソシャゲ馬鹿にしてたのに結局金毟られてんのな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:30:50.70 ID:JFu4A6k8M.net
読むのは知恵遅れだけ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:31:01.42 ID:bnn6Vh+B0.net
こどおばは何読んでるの?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:31:04.34 ID:xOLJY3KMM.net
ケンモメンでも何がムーブメント起こしてなろうを一掃しようぜ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:31:08.50 ID:tDrSGa5lM.net
>>229
アズールレーンやりながら中韓叩いてる奴らだし大丈夫だろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:31:21.78 ID:sMA8Wyj30.net
つまりこどおじコンテンツ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:31:24.43 ID:Xad/IhuZ0.net
おまえら…

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:31:37.43 ID:YyoSJg/GM.net
この世代ってけっこう面白い作品見てるはずなのに
クソつまんない異世界なろうテンプレ好むのが不思議
脳死してんのか

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:31:41.78 ID:Ls2UtwELr.net
>>229
作る力はあるぞ
見る奴が居なくなっただけ
猿みたいにユーチューブインスタ見てドラマすら見ない
若い奴は完全に脳が死んでる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:31:49.08 ID:Mmu7OfDF0.net
>>1
捏造すんなガイジ
「87%」「35〜45歳の独身男性」なんて文字一切出てねえじゃねえか


お前らも脊髄反射で糞レスするのいつになったらやめんの?
お前らがそんなだからリアルで構ってもらえないBeが調子のって糞スレ立てるんだぞ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:31:55.06 ID:kawXTLYg0.net
そらドラクエユアストーリーで発狂するわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:32:24.39 ID:o8e37xfHa.net
今流行ってるヒゲダンのプリテンダーって曲はなろう系だよな
ついに恋愛観までこうなっちゃったかって感じ
昔はもしもピアノが弾けたら〜だったのに今じゃまったく別の人間になろうとしてる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:32:25.34 ID:TsQV02dj0.net
なろう系の主人公が誰でもわかることをいう→すげーってなる
ってこういう層向けなんだろうな
http://www.ream.ais.ne.jp/~yarikomi/img/2016-08/gunsi.jpg

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:32:26.55 ID:AAHB8xhrp.net
>>212
お前がおっさんで若者文化についていけてないだけたぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:32:45.16 ID:9EMTkAWX0.net
氷河期世代は子供時代にRPGに熱中してた世代だから
ステータス画面とかレベルとかスキルとかでてくる転生ものが大好きなんだな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:32:49.10 ID:JHq7nuDT0.net
>>229
中国はともかくチョンはありえないw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:32:56.38 ID:6qILoDwyM.net
ケンモメン、なろうが大好きだった

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:32:56.87 ID:iRaK/GId0.net
ユーチューブ中毒スマホゲー基地世代がイキっててワロタw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:33:16.79 ID:gbRlZxtkM.net
同情する気の失せる話やなw
死んで当然のゴミども

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:33:17.65 ID:OtEmO4dwd.net
>>229
パチ屋規制しろと言うガルパンおじさんだから
矛盾とか関係ない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:33:25.43 ID:x8dmVzB+0.net
青葉も盾の勇者を知ってた


過去のいじめの復讐方法アイデア募集
63マジレスさん2018/09/02(日) 10:27:54.27ID:koJuQWRT
盾の勇者、1月からか
つまり、1月に裏切られるということだな
分かりやすくて助かる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:33:45.85 ID:a6BzLIQ9p.net
>>238
こどおばはそもそも本を読まない
女子会(笑)してんじゃね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:33:48.76 ID:7//iTce6M.net
>>187
エル狩りって転スラなんかと比べたら作品としてのベクトルが全然違うじゃん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:33:51.43 ID:00vxSEI1p.net
>>247
少なくとも「世界線」という言葉を一般人が知ってる前提で使ってるのは確実にオタク文化に染まってる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:34:00.98 ID:pww5bS+O0.net
>>246
お前映画みてないだろ
あれは「現実逃避するな」っていう悪者を
最後に倒してゲームは素晴らしいものなんだって肯定してるお話なのに。

問題は国民的な人気のあるドラクエで
そんなことやるなよっていう批判が相次いだ

そのメッセージを出のが20年遅い
今ゲーム差別なんてほとんどされてない次期にそれやられても寒いだけっていう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:34:18.76 ID:hJ10/ffYM.net
ドラクエFF直撃世代の氷河期じゃん
いい年してくだらない妄想にふけってるとは、どうしようもないゴミクズだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:34:26.81 ID:HKVDSRm20.net
>>73
未就学生とニートしか支持してないのわろた

社会に出たら普通ネトウヨは卒業するよね 笑

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:34:30.26 ID:YmBWtF6t0.net
>>212
ゲームが中心になってそこからいろんな関係築いてくんじゃね
この間の20過ぎたシンママが若い男食うような感じでさ
ゲーム大会も賞金総額30億円以上と市場もでかくなってるしね

参考
https://www.4gamer.net/games/144/G014484/20190729098/

ただ、ゲームもいつまで主流でいられるかわからないよな
何も生み出してるわけじゃないし、むしろゾンビみたいな人間作ってるだけで
そう思うのは俺がジジイだからか?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:34:35.48 ID:Ls2MY5lo0.net
就職氷河期で辛い思いをして過ごしてきた世代だから
人生リセットしたい願望は前後の世代よりもずっと強いだろうしな
なんでこんなものに人気があるんだろうと疑問だったが謎がとけてスッキリした

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:34:37.66 ID:zcGCTEsDd.net
異世界転移物の新型来るぞ!
https://i.imgur.com/WMT2EJF.jpg
https://i.imgur.com/gUyTSux.jpg

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:34:52.94 ID:JHq7nuDT0.net
>>258
転スラの主人公って銀英伝のヤンみたいなキャラだしな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:34:59.87 ID:fStZHAs0d.net
ってか、気付いてみれば最近は漫画ゴラクとかのおっさんしか読まない漫画誌もなろう系みたいなご都合展開至上主義になってるんだよな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:35:04.01 ID:Jg8RElpl0.net
これにはこういう使い方があるんだよ!ばっかでつまんない
強敵がきても特に盛り上がることなく全て御都合主義で終わる
早くこのクソブーム終わってほしい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:35:05.99 ID:s/vt7FZ8a.net
押井守好きそうな世代

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:35:52.89 ID:AsSyJwMOM.net
>>9
YouTuberかな?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:36:05.52 ID:OtEmO4dwd.net
>>258
そうなのか?
転スラって俺ツェーじゃないのか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:36:09.89 ID:AsSyJwMOM.net
>>13
きつい…

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:36:12.28 ID:7vgtVs35d.net
>>127
課金「額」でいうとそうでもないと思う
総数なら多そうだけど

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:36:17.96 ID:VmDdvtLxa.net
これほんと今でも信じがたい
いい歳して…って言い回し好きじゃなかったけどつい言っちゃうもん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:36:17.89 ID:yh/+CTGup.net
何にもなれなかった氷河期世代やん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:36:20.17 ID:xUKt4k8f0.net
そもそもなろう系ってサブカル系ネットメディアでもまったく話題にあがらないし腫れ物扱いだよな
そこが読者層を取り巻く状況ともかなり似てる
この世界にいるんだけどいないことになってる人達

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:36:44.72 ID:pww5bS+O0.net
日本のサブカルにおける全盛期を
体験してきた世代の終着駅がこれと思うと悲しいものはあるけどね

というより、今の漫画が過去の名作の焼き直しばかりで
ハマれるものがないんだよな

ワンピースが今だに続いてる時点で何も世代交代できてないしな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:36:50.10 ID:RZ6byDJNa.net
何か文化的にどん詰まり感があるからリアルで停滞感全部ブッ飛ばす事件をみんな期待してるんじゃねえの

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:37:00.55 ID:sctd78h50.net
アニメは見るけどなろうはあまり読まないな
アニメが良かったからこのすば、オバロ、は読んだ
悪役お嬢様に転生したってのはまあまあ面白かった
無職転生は重婚する辺りスライムはアニメの途中辺り盾は訳の分からなくなった辺りで読むのやめた
オッさんにあの文章はキツイなw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:37:11.29 ID:hTRt2++n0.net
読んでみたら面白かったわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:37:13.78 ID:E834L72+0.net
うわああ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:37:14.71 ID:xUKt4k8f0.net
>>264
イスラムの過激派みたいなもんだな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:37:15.15 ID:BIOX8Ahs0.net
若い子は漫画も読まないんだよ難しいって言ってたし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:37:17.70 ID:B712YzsM0.net
かつてのエロゲ層とラノベ層がおっさんになってなろうに殺到してるんだよな
シナリオライターとかも全部スライドしてるし

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:37:19.86 ID:gBtSgAMi0.net
youtuberとかなろうで人生一発逆転ってお前らでも可能性ありそうで実は全く無いもんなw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:37:42.46 ID:O+Ex4UWz0.net
とにかく現実を直視させてれいわや共産の支持層に持っていきたいわけだけどどうすればいいの

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:37:46.49 ID:V0gQkKUl0.net
主人公が異世界に飛ばされる話はもう十分
異世界人がこっち飛んで来る話が見たい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:37:52.81 ID:z84Qux9l0.net
そんなのここ常識やんけ
魔王様が今期嫌緒公認アニメだぞ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:37:57.13 ID:qC1DSZGQd.net
朗報だろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:38:16.16 ID:cqRGaHdx0.net
人は救いを求めている

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:38:18.12 ID:Wbh+HikL0.net
>>1
携帯小説読む女をスイーツ(笑)ってバカにしていた世代だよな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:38:18.78 ID:JHq7nuDT0.net
>>283
若いまんこはそうだろうね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:38:19.55 ID:TsQV02dj0.net
社畜の場合
仕事つらい辞めたい→でもこの年で仕事辞めるわけには・・・→仕事つらい辞めたい

の無限ループしてる奴が読んでるイメージ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:38:26.21 ID:PKh/8Qtr0.net
すごいすごい言ってくれるなら妄想異世界でもいいんだな
ジャップに生まれただけで優秀だと言われ続けた人間の行き着く果てがなろうって悲しいな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:38:30.57 ID:fStZHAs0d.net
ガキの頃にDBスラダン幽白エヴァで育った世代じゃんモロに

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:38:43.48 ID:O+Ex4UWz0.net
>>285
まずどちらも一発じゃないからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:38:51.31 ID:pww5bS+O0.net
>>283
それ知的障がい者じゃん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:38:54.74 ID:9EmJfBJ+0.net
確かに若いヤツは読んでないわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:39:10.26 ID:rn1rDVblM.net
ロスジェネどストライクで草

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:39:14.13 ID:td1jeTlm0.net
>>9
Youtubeばっか見てる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:39:14.48 ID:w68CwMoYr.net
例の画像のオッサン達そのままじゃねーか

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:39:17.86 ID:hJ10/ffYM.net
若者はバトロワ系ゲームだからな
RPGみたいなのはおっさん向けだよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:39:24.82 ID:qSOjzBbs0.net
なんで独身なんだ🤔
普通結婚するでしょ😅

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:39:34.30 ID:9R4GSF6G0.net
良いことじゃん
若者がなろう小説なんて読んじゃダメだよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:39:34.84 ID:9ix3Ej1d0.net
なろう読むなら嫌儲見てた方がまし
馬鹿にするだろうが間違いない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:39:43.76 ID:pUC7f4Zo0.net
ガキは逆にどんなアニメを好んでるの?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:39:46.59 ID:YNyl7Nxj0.net
ジャップキモすぎだろ…

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:39:53.87 ID:TsQV02dj0.net
小泉竹中の日本人撲滅政策が生んだモンスター

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:39:58.95 ID:OI1hPfn70.net
こんなおっさんが
韓国は糞 女は糞とかやってんだなw

ゴミクズじゃねえか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:04.62 ID:tDrSGa5lM.net
逆に普通の紙の小説は何歳ぐらいが読んでんだろ
ヒューゴー賞とった中国の三界とか

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:08.80 ID:Arap5DFM0.net
人生諦めてる奴らだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:13.22 ID:5105vjt20.net
他人から貰った力でイキリ倒すとか見てるこっちが恥ずかしいわ
日本すごい=俺もすごいと勘違いできるネトウヨとかが読んでるんだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:22.56 ID:t7DBSLS30.net
>>291
ケータイ小説の方が話としての起伏はあるぶんマシだわ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:23.02 ID:Wbh+HikL0.net
>>283>>292
ほら
こんな痴呆物語の支持層を擁護するために若者や女を貶めるんだわ

白痴主人公を英雄たらしめるためにキャラクターを白痴化させるなろう小説脳がこれだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:28.46 ID:EV0xxHmq0.net
ぶっちゃけ文字の羅列だけの媒体であれば読み手の想像力による補完も大きいから
書き手の多少の稚拙さは容認される所もあるんじゃない
それがアニメ化とかなれば一気に陳腐化してしまうだろうけど

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:31.26 ID:Jgff+w7b0.net
異世界で現実逃避
悲しすぎるだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:32.59 ID:Jg8RElpl0.net
転スラとか蜘蛛とかその場をくぐり抜けるためのスキルを覚えてばっかでマジでクソ
こんなにも頭空っぽ御都合主義でおもしろいと言ってるやつは頭おかしい

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:36.85 ID:336juvgg0.net
>>283
あいつら動画で訓練されてるから徹夜で漫画読めなくても徹夜で動画ずーっと見れるんだよな
普通にすげえって思ったわw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:39.56 ID:IfGBhlSE0.net
俺ら世代

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:40.64 ID:DQVZgenn0.net
ちょっと前はデスゲーム系が流行ってたな
異世界転生ものブームもじきに終わるだろう

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:41.01 ID:pww5bS+O0.net
社会の構造で
貧困者の数は決まっており
独身者の数も決まっているのに
その階層に

「現実を直視しろ」

という暴力。
直視して社会の構造を温存している幸福に暮らしている"加害者"を
皆殺しにでもすればいいのだろうか

彼らが現実を直視したら社会は終わりだよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:41.18 ID:oMhGfnfe0.net
そりゃここら辺をソシャゲだのアニメだの狙ってくるわな
2chやヤフコメの中心層でもある人口多いアラフォー氷河期世代

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:43.21 ID:kuP166WNM.net
人生に躓いた奴が読んでるんだろうなぁ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:44.49 ID:D1KtIBIR0.net
最も金に余裕がある層をターゲットにしているだけ、とも言えそうだが

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:40:47.00 ID:+9cVTRFE0.net
魔王とか勇者とか昭和かって感じだよね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:02.04 ID:H/xj4PTN0.net
>>268
ブームはそのうち終わるでしょ
「正体不明の巨大敵が出てきて唯一それに対抗できるロボットで戦う鬱展開アニメ」
「ある日突然違う世界からやってきた美少女と同居することになって始まるラブコメディ」
「特異能力を持った主人公と仲間たちVS敵組織の血で血を洗う展開のバトルアニメ」
ブームのときは何本も同時に流れてたけど
今はどれももう1クールに1本みたいな量に収まってる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:02.47 ID:x8dmVzB+0.net
>>305
さすがにそれはない
嫌儲みたいなコミュニティにいると
社会への憎しみが増してくばかりだもん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:06.04 ID:A+7lrUxI0.net
山本太郎モデルになろう作ったら爆読しそう

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:07.52 ID:TsQV02dj0.net
君の名はに発狂してたシンゴジおじさんもこの世代のイメージ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/12(木) 18:41:26.68 ID:pPbzgPpk0.net
氷河期世代が働けなくなった時が日本の終わりなんだよなー

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:29.41 ID:e/HTlabXa.net
悲しい

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:30.37 ID:YmBWtF6t0.net
>>278
文化の停滞=経済の停滞なんだろうな
とりあえず安倍ちゃんの人気終わったら今までの捏造の処理でゴタゴタするからいいか悪いか知らんけど大きく動くだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:37.23 ID:ffMzGbxld.net
>>13
わろた

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:40.45 ID:wlifU7WZ0.net
リアルの人生に逆転なんて無いって知ったおっさんが読むものだからな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:51.03 ID:tDrSGa5lM.net
リアル鬼ごっこで「永遠とwwwバカスwww」とか言ってたのが懐かしいな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:54.84 ID:K6gWCk7b0.net
>>297
今の若者って
スポーツ→やらない
酒→飲まない
車→運転怖いから乗らない、mtとか論外
仕事→やる気ない、定時で帰る
みたいなつばっかだよな、こいつら本当に生きてるのかって言ってみるテスト

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:41:55.22 ID:Wbh+HikL0.net
知的障害者が英雄になるために女を知的障害者扱いするんだわ

日本の凋落はこの男たちのせいだろうな
日本マジヤバいわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:42:00.32 ID:SpJoajC1M.net
見事なまでに氷河期世代やソシャゲ層と合致するな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:42:08.29 ID:3E4hIwR/0.net
リゼロって努力系じゃないの?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:42:09.57 ID:oWLZUXYJ0.net
>>13
あー…w
成る程ねぇ…w

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:42:41.33 ID:Ftt3hSKIa.net
>>244
これ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:42:43.06 ID:xUKt4k8f0.net
>>336
むしろ地に足つけて無理のない範囲で生きてるイメージだけどな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:42:43.27 ID:oMhGfnfe0.net
まーたシンゴジガーとかやってんのか君縄オタは
一緒に死んどけよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:42:45.90 ID:O+Ex4UWz0.net
>>327
れいわの票田になるからいいだろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:42:50.71 ID:n9p84bia0.net
>>209
氷河期世代はいつの時代もターゲットだな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:42:50.88 ID:W/Ze4vEh0.net
>>317
めっちゃ詳しそう

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:43:46.35 ID:Rd990wNO0.net
若い頃に意識高い系鬱アニメばかり見せられた反動だな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:43:47.23 ID:gKYCQwl2a.net
俺tueeee

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:43:49.00 ID:W/Ze4vEh0.net
>>342
どこが
バカッターのバイトテロ世代だろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:43:51.54 ID:RZ6byDJNa.net
なろう小説は文章が下手すぎていつも序章でギブアップしてしまう

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:43:58.99 ID:H/xj4PTN0.net
「言ってみるテスト」って18年ぶりくらいに見たな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:44:10.89 ID:B712YzsM0.net
>>334
そういう意味じゃケンモウと相性いいのに批判多いのは
一時的になろうにたぶんドはまりした後飽きたやつ多いんだろうなケンモメン

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:44:14.11 ID:hrX0EKbx0.net
何でいつも数年前の適当なソースばかり何度も貼られてんだ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:44:19.24 ID:Eg7Zmz6la.net
中年とかほとんど女子に相手してもらえないからな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:44:22.56 ID:xwCCqioar.net
同じ底辺おじさんでもケンモジのようになろうを憎んでる奴らはなんなの

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:44:27.18 ID:Wbh+HikL0.net
>>244
ジジイがみてるのがなろう小説なのによく若者を馬鹿にできるな
もしかしていっそ僻みが何かなのかな?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:44:28.00 ID:tDrSGa5lM.net
実際エッセイランキングとか見るとネトウヨ率の高さにビビる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:44:28.30 ID:r/xzQTRzM.net
未だに、やれやれ脱力系なヒーローと
あらあらうふふ系ヒロインの恋愛ダークファんタジィーばっかやってんの?w

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:44:29.77 ID:xUKt4k8f0.net
>>339
現実世界に未練がない=あっさり死を受け入れる
物語の進行に必要なギミックだとしてもあまりにリアリティに欠けるから駄目だね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:44:53.23 ID:PS4uX8YZ0.net
>>95
歴史小説はファンタジーだろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:44:56.26 ID:At2T7GM30.net
オッサンが異世界で若返ってとかそら若者楽しめる訳ないだろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:14.48 ID:r0+xu1370.net
23歳モメンだが最近は百合作品ばっかり見てるわ
まぁモテない現実からの逃避って意味では異世界おじさんと変わりないが😭

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:17.59 ID:184HZWEf0.net
2chの黎明期からずっとマウントを取り続けてた世代だぞ
今も娯楽の評価基準はドラゴンボールやエバだしな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:19.72 ID:wP2bvjTH0.net
氷河期世代頑張れ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:33.95 ID:cSk8cawKa.net
右翼左翼の末路
働け

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:39.29 ID:Oyfy7vBq0.net
それ以外の供給減ってるだけだろアホか

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:39.32 ID:Yd6O3G160.net
>>327
話題が増えるかと思えば偏向捏造タイムマシンのオンパレードでどうしようもないしなこの板
なろうなら少なくともなろう好きな奴との会話ネタになったりはするだけなんぼかはマシ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:42.33 ID:W/Ze4vEh0.net
ID:Wbh+HikL0
またネットにすら居場所のない底辺が暴れてる

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:43.54 ID:pww5bS+O0.net
>>337
女の悲しいところは
パートナーは自分より知的な人間、自分より強い人間を選ぶ精神構造にあると思う
根本的に女性は弱者フォビアだから、障がい者との婚姻率も男性にくらべ女性は低い

弱きを嫌い、強きを好む。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:45.23 ID:46wqPue10.net
やっぱり氷河期ってなんか異質で変わってんだよな
団塊の親見て育ったのが凄い影響してるのか
あと少子化の戦犯も実質こいつらだし

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:55.11 ID:d3/ugNU40.net
>>317
ひたすらその場しのぎで進みそう

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:45:59.75 ID:CSAGTNFt0.net
>>312
他人から力を貰えないと人は活躍できないだろ
優秀な遺伝子と先人の知識を享受できた人のみ成功できる。そういう環境にない人が一方的に努力不足の自己責任だとマウントとられているのが今の日本

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:46:05.87 ID:l6AMgwNi0.net
おっさんになってこんなのよくレジに持っていけるな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:46:12.33 ID:wYgOxfLS0.net
>>13
あー……

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:46:24.88 ID:vKXzZBXf0.net
疲れきった世代

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:46:28.92 ID:Jg8RElpl0.net
>>346
世間様の評価がいいから読んだら結果こういう感想になったわけ
レベルアップの御都合主義が連続してから読むのすぐ辞めたから詳しくはない

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:46:46.45 ID:IfGBhlSE0.net
実際10代20代のが多そうだけどなぁ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:46:53.17 ID:fzdCTJoHd.net
子供部屋で読む異世界なろう小説…

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:05.94 ID:hrX0EKbx0.net
>>363
ドラゴンボールは今でも関連売り上げでトップクラスだろ
ガンダム全体の売り上げ上だぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:07.20 ID:W/Ze4vEh0.net
>>370
隙あれば自己紹介している

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:09.85 ID:YmBWtF6t0.net
>>369
弱い奴助けるの好きだろ
子供とか犬とか
自分が弱い立場になりたくないだけでさ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:11.53 ID:wYgOxfLS0.net
>>41
声出してワロタ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:16.63 ID:vB+Hmunr0.net
isekai loser

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:18.85 ID:B712YzsM0.net
>>373
大半の読者が電子書籍だから恥ずかしい思いしなくていいんだよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:22.75 ID:EF2CQwCLa.net
完全に詰んだ劣等固体という自覚があってなぜ自殺しないのか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:24.80 ID:kswYpEM80.net
これほぼ1年前の記事じゃ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:25.05 ID:AsSyJwMOM.net
>>378
うわぁ…(´ ・ω・`)

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:26.78 ID:O+Ex4UWz0.net
>>370
戦犯は自民党だろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:37.56 ID:Eg7Zmz6la.net
ネラーには中年独身がかなりおおい

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:38.15 ID:r/xzQTRzM.net
あと作品名が長文w

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:44.72 ID:620ocrya0.net
>>345
本来は一番稼いで一番使う世代だからな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:51.48 ID:DJo4ePonp.net
今は少年ジャンプも似たようなもんなんだろ?
じき終わりが来るね

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:47:59.77 ID:PbrDhFKVd.net
>>377
いつもの対立煽りだぞ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:48:15.13 ID:Ls2MY5lo0.net
>>336
スポーツ→(道具揃える金もない、やる仲間もいない、ルールも知らないから)やらない
酒→むしろ飲むやつは現実逃避のためにガンガン飲む
車→購入する金がないから所有はしないが一応免許は取得
仕事→やる気ない、残業するなと言われるので基本残業はしない

俺の場合はこうだぜ、結局金がないというのが一番の問題だわ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:48:23.30 ID:oMhGfnfe0.net
2000年代のハルヒで深夜アニメの円盤ビジネスが定着した末路が
アラフォーのガソリン特攻とか令和が負の遺産の集大成になりそう

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:48:27.35 ID:AsSyJwMOM.net
おっさんがあんなもの読んでて恥ずかしくないのか…?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:48:33.73 ID:5FSC1g+ba.net
買ってるのはおっさんばっかだろうけどたぶんなろうで無料で読んでる若年層もたくさんいるだろ
ガチャ課金と同じ構図

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:48:36.37 ID:7//iTce6M.net
>>271
エル狩りって単なるギャグ作品だぞ?
このすば辺りと比べるならともかく寒いストーリーが続々と展開される転スラと比べるのはおかしな話だ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:48:36.93 ID:dYq8/bV50.net
その若者もそのうちジャアアアアアアアアっぷランドに絶望して歳をとり仲間入りするわけでしてはい、、、

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:48:43.96 ID:kq/R1DXsp.net
ケンモメンのメイン層やん

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:49:07.66 ID:owZDruaG0.net
今の人生に満足はしてなくても転生したいとか思わんしな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:49:11.44 ID:xOLJY3KMM.net
ツイッターインスタやってる奴は年取ったら更に若い奴からいいねおじさんおばさんと言われる危機感が
そうなるとケンモメンが安牌

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:49:17.45 ID:d3/ugNU40.net
普通の小説読んだ方が絶対面白いのに
漢字とか語彙が難しくて読めないのかな?
暗愚、叢書、逍遥、隘路とか知らない言葉出てきたらウキウキすんのにきっとげんなりするんやろな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:49:23.15 ID:+Y5tHkF+0.net
このハマってる35〜45歳の独身男はいなくなったほうがいい日本の最低辺ゴミだろうな(´・ω・`)

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:49:25.11 ID:qEscjb0f0.net
「ガッシ!ボカッ!」拙者は死んだ。ハーレム(笑)

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:49:37.80 ID:Eg7Zmz6la.net
オタクはこうなるか

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:49:45.46 ID:bnn6Vh+B0.net
なろう小説より若者が夢中になってるインスタの方が理解できん
他人の私生活見たり他人に私生活を実況して何が面白いのか

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:49:59.54 ID:7yWaW+HP0.net
ソウルワーカー 
7人目のソウルワーカー

本日 9月12日
チイ・アルエル(CV竹達彩奈) 実装!!


http://members-soulworker.hangame.co.jp/
公式サイト
http://hg-soulworker.gamecom.jp/event/13_update
https://i.ytimg.com/vi/2zBa0QVMIlo/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/YULRpx31bps/maxresdefault.jpg
http://img.youtube.com/vi/OfyZBl09Vw0/0.jpg
https://www.freemmostation.com/wp-content/uploads/2019/01/7th-character.jpg
https://danbooru.donmai.us/data/__chii_aruel_soul_worker_drawn_by_takotsu__ec2dc9870b76a42056b5a79a982afa38.jpg
https://www.4gamer.net/games/145/G014598/20190814067/SS/003.jpg
https://www.4gamer.net/games/145/G014598/20190814067/SS/006.jpg


乗り遅れるな!

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:50:03.23 ID:620ocrya0.net
>>396
現実逃避するのに人の目もクソもない
ネトウヨが恥知らずなのも安倍政権に現実逃避をしてるからだ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:50:18.00 ID:0sE0JCCN0.net
>>405
黙れドン!

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:50:20.51 ID:zXtlt7gBa.net
>>283
漫画が読める俺らおっさんは凄いってか?
哀れだね��

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:50:31.93 ID:hrX0EKbx0.net
>>403
今は電子コミックだからわからない漢字なんてボタンで押さえるだけで意味から読み方まで一発だよお爺ちゃん

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:50:33.65 ID:+Y5tHkF+0.net
>>403
先がないくたびれた人生と脳には難しい漢字より

キンキンキンキンキンキン
キンキン
キンキンキンキンキンキンキンキンキンキン

だよ(´・ω・`)

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:50:43.37 ID:oMhGfnfe0.net
恥ずかしいも何もこういういう系統の円盤アニメを買って支えてきたのがおっさんだし

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:50:46.75 ID:9ix3Ej1d0.net
なろう読者って娯楽ですら刺激を求めること忌避して快楽だけを得ようとする人種だからな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:50:47.48 ID:1mvxNmpEa.net
マジかよ
むしろ話としては昔のらのべから退化してて、おっさんには読めたもんじゃないだろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:50:50.50 ID:ptavusr90.net
宗教がないから代わりに異世界転生を信じるようにした
これでほんの少し救いのない人生と心がラクになるんだ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:50:51.11 ID:EF2CQwCLa.net
>>372
努劣等遺伝子が原因なら努力不足よりマウントとられて仕方ないわけだがw

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:50:52.21 ID:Eg7Zmz6la.net
20代のやつも大体こうなると思う

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:00.55 ID:W/Ze4vEh0.net
ID:d3/ugNU40
隙あればシャドウボクシングでマウントする不思議

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:08.32 ID:YmBWtF6t0.net
>>404
ゴミかもしれないけどゴミを出すような日本に原因があるとも言えるよ
だとしたらゴミがなくなっても問題は解決しないのでは

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:10.47 ID:NmJL7Q13H.net
要するにラノベってこの世代が20年間消費してきたものって話か?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:15.11 ID:At2T7GM30.net
でもまあいつまで異世界ブーム続くんだろうと思ってたから結構なるほど
一番暇で卒業もしない層に直撃してたとか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:20.64 ID:xOLJY3KMM.net
誰かいつものなろうテンプレ画像貼って

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:30.57 ID:cwHdkkyMd.net
どういうことだよ
ライトノベルっねそのなの通り中高生用のライトな小説って意味じゃないのか

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:30.95 ID:UCL0xDU+0.net
全然知らないんだけどこのジャンルで一番有名な作品は何?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:33.35 ID:wtIT70fj0.net
>>1
どこに87%で書いてあるの?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:34.56 ID:+Y5tHkF+0.net
>>417
だな(´・ω・`)

古くから続く宗教だって、当時のなろうみたいなもんだよ(´・ω・`)

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:38.52 ID:br499vAa0.net
そりゃそうだろ
何も成せなかった奴が無条件で誉められる世界に行きたい願望を叶えてくれるからな
まぁ不思議なのはあんなの読んでて余計に虚しくならないのかって事だけどさ
京アニ作品と同じで麻薬みたいなものなんだろうけどさ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:42.36 ID:620ocrya0.net
>>411
そもそも本を読む習慣がないんだわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:49.62 ID:FeuGDk+4M.net
電車の中でも見た目が爽やかなおっさんは仕事のメールしてて、小汚いおっさんはゲームかweb小説読んでて、ハゲ散らかしたおっさんはヤングジャンプ読んでるよな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:51:59.60 ID:k4WJ/YaDr.net
まじかー
その世代だけど、なろうはタイトルだけで嫌悪感爆発する

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:52:03.65 ID:hrX0EKbx0.net
この記事ちゃんと読んでみろ
なろうつーかラノベ自体過去の年齢の層って書いてあるぞ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:52:21.94 ID:ojrpbhA60.net
なろう系が流行ったとき違和感持ったケンモメンも少なくないはず
「これただの現実逃避だろ」って思って見るの辞めたのもけっこういると思うわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:52:23.47 ID:TVQpqGDT0.net
30代ならまだまだ人生やり直せるだろ
くだらない駄文読んで現実逃避してる暇あったら資格試験の勉強でもしろよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:52:26.18 ID:+Y5tHkF+0.net
あのよく貼られるルポ漫画のやつ
学も職歴もなきにひとしい汚らしいおっさんが寝っ転がって読んでるやつだろ(´・ω・`)

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:52:34.96 ID:VlnOkgyTM.net
>>377
残念ながら昔から書籍の主な購入層は3,40代の独身男だぞ
若者はアニメか漫画から入るから小説を読む順番は最後になるんだ🤗

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:52:40.33 ID:RZ6byDJNa.net
お前らも昔はおっさんに宇宙戦艦ヤマトとか巨人の星熱く語られてウザかっただろ?なろう小説も若者にしたらそんなモンなんだろうなたぶん

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:52:50.74 ID:UnMD/Mnma.net
若者は異世界に行かなくても何にでもなれる可能性があるからな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:52:51.67 ID:D4jdfliZa.net
ようするにサブカルに寛容なケンモメンってだけだし
人生疲れた失敗作のおっさんの逃げ道に最適

441 :!id:none :2019/09/12(木) 18:52:55.60 ID:xNM/jCu+0.net
41だが一切興味なし

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:53:14.14 ID:TsQV02dj0.net
>>434
なろう系は原作が人気でもアニメが売れるのはめちゃくちゃ少ない
昔のエロゲアニメ枠

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:53:17.37 ID:ghbycagwp.net
リセット願望はまあ分かる
でもさ、こんな幼稚な内容で40歳おっさんの欲求が本当に満たされるの?もっとおっさんの経験とか知識が活かされる内容の方が受けるんじゃないの?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:53:32.98 ID:EF2CQwCLa.net
で、独身で底辺のケンモジはなぜ自殺しないんだ?
終わってる確信あるんだろ?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:53:39.73 ID:NmJL7Q13H.net
そしてその下の世代は本を読むことすらなく「一様がんばってみる」とか「永遠にやってたわ」とか書き散らすという
やばいな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:53:39.86 ID:D7AEDHgE0.net
なろう小説読むようになったら一番底だよな
ああはなりたくない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:53:51.86 ID:VHdGUjPTa.net
そら若い子に異世界で人生やり直そうって言っても刺さらんだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:53:52.45 ID:tDrSGa5lM.net
>>424
https://i.imgur.com/NzzjytS.png

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:53:54.13 ID:JHq7nuDT0.net
>>426
魔法科高校の劣等生
転生したらスライムだった件
この素晴らしい世界に祝福を

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:53:57.83 ID:YmBWtF6t0.net
>>426
カフカの変身

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:53:58.73 ID:184HZWEf0.net
>>403
https://i.imgur.com/KEwtbnz.jpg

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:54:05.54 ID:1PK1gd3H0.net
で、若者は何やってるんだ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:54:07.75 ID:iXsDqvHQa.net
ぜってー嘘だわ
まともな30代以降があんな文書読めるはずがない

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:54:07.87 ID:d3/ugNU40.net
>>413
何が起こってるか分からんやん?
つかそれで場面把握できる想像力もかえってすげえ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:54:10.69 ID:hrX0EKbx0.net
ソース読めライトノベルを子供から読んできた層が30-40台で今の流行りになろうが多いって記事だぞ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:54:11.16 ID:W/Ze4vEh0.net
>>434
ネットで現実頭皮しているのが禿げ上がったお前らじゃん

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:54:11.52 ID:TsQV02dj0.net
>>443
読んでるおっさんに備わってないもの出してどうするんだよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:54:34.63 ID:CSAGTNFt0.net
>>418
優良種しか人間扱いされない日本は間違っているよ
仕方がないで済ませる安倍を俺たちは許さない

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:54:48.93 ID:OtEmO4dwd.net
>>398
転スラってギャグじゃなかったのか・・・

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:54:51.69 ID:NmJL7Q13H.net
>>453
ラノベって80年代頃から独特の文体だったし、それに慣れてるってのはあるのかも

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:55:09.51 ID:WH0oYOL00.net
魔王様リトライなんか
主人公の九内は45歳だしな
それが10代の娘からモテモテだし

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:55:10.48 ID:+Y5tHkF+0.net
>>454
今までに見たアニメで剣戟が再現さてるんじゃないの(´・ω・`)

キンキンキンキンキンキンキンキン

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:55:56.70 ID:MhH4hKl0a.net
>>2
ネトウヨの特徴と重複するのは偶然だろうか

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:56:04.45 ID:D7AEDHgE0.net
>>443
何の経験も知識も無い奴が読んでるから共感されないと思う
下手したら人生経験ひけらかすなよとか言って叩かれる

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:56:20.09 ID:EF2CQwCLa.net
>>443
年収200万とかのオッサンだから能力も高校生なみだろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:56:26.95 ID:kOo9ezHz0.net
ネトウヨになろう

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:56:30.35 ID:PrKkT2ab0.net
俺はきらら系がダメ
異世界は当たり外れあるけどきららは全部つまらん

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:56:30.47 ID:Gyt32/9E0.net
>>442
配信では人気なんだよな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:56:35.95 ID:p5Sm4rXId.net
その年代のおっさんってネット歴も長いだろうに
ぶっ叩かれまくってお世辞にもいい内容とも言えないなろう作品なんて読むんだな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:56:36.38 ID:za21Jrmbd.net
アニメ化されたものしか観てないけど、本当になろう系はくだらないよな
ドラクエFFでしかファンタジー世界を知らない書き手
まずトールキンから勉強してほしいわ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:56:43.48 ID:9ix3Ej1d0.net
アニメも別に異世界転生が見たくて見てるわけじゃないぞ
貴重な深夜アニメ制作リソースがなろう原作に割り振られてるから見てるだけで
いろんなジャンルのアニメがあった方が嬉しいんだ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:56:55.33 ID:OaoBxtPu0.net
人生の敗者たちだな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:57:00.91 ID:hJ10/ffYM.net
若者はすごい現実的だよ
LineやらSNSでリアルともつながってて逃げ場がない
現実側に適応していくんだよな

おっさんはゲームやら漫画やらアニメで妄想に逃げ込める

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:57:01.72 ID:Ftt3hSKIa.net
>>362
素晴らしい
私は君を歓迎するよ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:57:03.74 ID:qSOjzBbs0.net
おっさん
現実を生きろ😭

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:57:28.44 ID:oV2OBs/c0.net
切ない気持ちになるわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:57:31.94 ID:kwWQ6LGB0.net
>>474
なろうに百合作品なんてあるの?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:57:32.11 ID:YNUYuz620.net
なろうは馬鹿にされてるけど
日本の治安維持に役立ってるんだよなぁ。
そこらへんの警官や警備員よりよっぽど
治安維持に貢献しているよ。
なろうがなかったら既婚モメンの子供が無敵の人に○されてた可能性があるんだよな。
宅間岩崎程度で済んでる今の日本は奇跡なんだよなぁ。
なろうや二次元が禁止されたら、いよいよ
ヤバいぞ。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:57:33.20 ID:r/xzQTRzM.net
ピークはイキリ骨太郎かw

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:57:33.87 ID:9bLuJVVqd.net
リセット願望というか強くてニューゲームだろ?
クロノトリガー子供の時やった層だから受けが良いのはしょうがない

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:57:39.04 ID:JHq7nuDT0.net
>>459
転スラは大手ゼネコンサラリーマンによる異世界国造り作品

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:57:38.73 ID:+Y5tHkF+0.net
きらら系おっさんとなろう系おっさんはどっちがマシなの?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:57:41.18 ID:Yd6O3G160.net
>>462
うたわれのOPかな?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:57:44.86 ID:46wqPue10.net
あとファミコンで大喜びしてたのもこの世代の特徴だろう
あれが異世界大好きに影響してしてるんじゃないか
自分はちなみに50超えたジジイだがファミコンブームには全くかすらなかったし興味も無かった

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:57:59.68 ID:oMhGfnfe0.net
何でソシャゲが深夜オタアニメの内容やキャラと被りまくってしまうかというと
金ブッ込んでる奴の好みが大差ない層だからだよな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:58:02.38 ID:W/Ze4vEh0.net
ID:Wbh+HikL0
ID:d3/ugNU40
ID:ghbycagwp
ID:EF2CQwCLa
ラノベを馬鹿にしている連中がこういう幼稚な駄文を書く不思議

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:58:08.19 ID:/BdAPYgM0.net
氷河期のゴミどもさあ…

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:58:17.34 ID:hrX0EKbx0.net
実際問題なろう作品が売り上げ高いから続々とアニメ化される
海外の動画サイトみてみなろう作品の再生数が凄いからね
逆になろう以外の作品があまり売れない金にならないからしゃーなしだろ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:58:18.51 ID:/yvX36dT0.net
レムもアクアもこどおじだけがキャッキャしてるもんな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:58:21.00 ID:jwZ36AN30.net
未婚率9割超えてそう

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:58:47.03 ID:GvkpaXgI0.net
>>73
パヨクってなんで自分たちが若者に支持されているって思い込んでるんだろ?
エコーチェンバーかな?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:59:05.71 ID:wecX5Zp80.net
死ぬ若者見て、流行ってるし異世界転生狙ってるんかなとちょっと思ってた

そんなことはなかったんだな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:59:19.26 ID:rPA9cHTGM.net
>>465
ゴミジジイよりバイトの高校生の方が絶対有能だと思う

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:59:37.37 ID:YTBCxLXM0.net
スレタイソースなし

さすがに35〜45歳のハゲ&低所得者で成り立つビジネスとは思えないぞ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 18:59:58.61 ID:hhQ/Z9le0.net
逆になろうしか面白くないんだけど

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:00:03.49 ID:k4WJ/YaDr.net
異世界転生してもいいからスキルだけはやめようよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:00:16.20 ID:d3/ugNU40.net
いま京極夏彦のひとでなし読んでる
娘も亡くし妻には離婚され会社は首になってなんもなくなった男の話
ラノベだよな?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:00:21.94 ID:okn6HdrA0.net
おまけにネトウヨやろ
死んだ方がいいやろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:00:26.20 ID:1ZFZI/7x0.net
地獄の世代

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:00:35.09 ID:r0+xu1370.net
>>474
百合おじさんか?
オススメの作品教えてくれ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:00:41.24 ID:2nryRNtT0.net
そりゃそうだろ
未婚既婚どちらもその年齢が人生に絶望してるし変えようとしない

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:00:54.33 ID:oMhGfnfe0.net
しぶとくハルヒやエロゲスレとかたてられるから
2000年代に未練ありそうな奴多そう
ネットにまだ希望が持てた時代

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:00:55.48 ID:B712YzsM0.net
>>488
海外のアニメリテラシーは日本より10年遅れてるからね
メイドラゴンみたいに日本で飽きられたものが大ヒットなんて珍しくない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:00:57.79 ID:/JP49CkZ0.net
色々諦めちゃった組か 同じ世代の諦め女性は何やってるんだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:01:02.70 ID:TsQV02dj0.net
>>495
叩き一辺倒のスレでの貴重なサンプル

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:01:08.81 ID:a298uUdUr.net
好みの問題ではなく、生活習慣の問題だと言うことに気がついた方が良い

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:01:17.16 ID:hrX0EKbx0.net
なろうと一括りにしてるが作品によって支持層が全然違うぞ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:01:17.27 ID:x8dmVzB+0.net
>>498
やろやん地域キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:01:18.78 ID:br499vAa0.net
まぁ別におっさんだけじゃなくて日本人はリセット願望は強いけどな
タイムリープものが大好きな国民性だから
学生時代それも高校生が人生の頂点でその後の人生は消化試合
どれだけ糞みたいな人生でもそこから得た物で少しはマシに生きるみたいな作品は受けないからな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:01:25.14 ID:OXb0v/t80.net
何が面白いんだ?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:01:36.89 ID:u5keN1cgp.net
なろうの転生しないタイプの小説ランキングも闇が深いわ

1位 付き合うことになった彼女が実は小学生だったことが判明したんですが、これはアウトですか?
2位 何でもできるオタク、4人の天才美少女にあの手この手で惚れさせられそうになる
3位 隣の席の蓮見さんと幼馴染の心春ちゃん、二人の真意がわかりません!
4位 学校一の美少女に恋愛相談されたんだが、惚れた相手が僕としか思えない
5位 社畜男はB人お姉さんに助けられて――

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:01:51.08 ID:SSqKxM0fM.net
このすばの予測変換に
海外の反応があるんだぜ!

愛国心とはなにか本気で考え込む

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:01:51.47 ID:2BBzX2Qf0.net
異世界以外のおすすめラノベ教えてくれ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:01:59.74 ID:pdyLGAUY0.net
現実逃避とか言うけど、色々異世界アニメ見てみたけど
カタルシスが無くて全然主人公強くなくてストレス溜まる作品ばっかりだったぞ

一般作品の方が遥かに俺つえーでスッキリするわ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:02:04.78 ID:ldZhXj0Vd.net
エロサイト見てオナったら
なろう小説読む気しないよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:02:05.74 ID:wYgOxfLS0.net
>>477
百合に限らんけど色んなジャンルが腐るほどあるぞ
ただあの場所はユーザー層が異常なのでテンプレ以外は99%人気がないというだけ
書く方も評価されないと悲しいからどんどんテンプレが増えていくという悪循環

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:02:06.45 ID:1MPG4pwS0.net
ギリ健が書きギリ健が読む

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:02:19.25 ID:qSOjzBbs0.net
なろう系の主人公ってなんであんなにイキってんの
素直に謎だ🤔

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/12(木) 19:02:29.53 .net
>>511
 
   性的弱者ですわ…
 

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:02:30.02 ID:hT6IqXl+0.net
>>2
散々10代20代が自民支持しまくってるデータ出てるのにまだこんな事言ってる池沼が居るのかw

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:02:33.44 ID:7qWzaVDn0.net
闇深

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:02:44.93 ID:ehdueSsQ0.net
さもありなん

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:02:53.57 ID:DQVZgenn0.net
批判しつつも、昔はVIPのやる夫スレ見てたヤツもいるだろ?
似たようなもんじゃない

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:02:55.57 ID:JHq7nuDT0.net
>>496
異世界転生モノで人気がある作品に共通してるのは
スキル獲得にキチンと理由付けがされているんだよね

理由なくスキル獲得して無双する作品は人気が出ない

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:02:56.63 ID:CfnE+n140.net
でも実際こうなったら詰みじゃねーか🤔

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:03:01.48 ID:cSK+GxaB0.net
来世に期待するごみクズだから殺処分しちゃっていいよ
アラーアクバルと根本は同じ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:03:06.10 ID:Y+kLdb+30.net
同年代だがなろうのどこが良いのかサッパリ解らん、むしろあらすじ聞くとムカつくんだが

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:03:09.19 ID:d3/ugNU40.net
>>518
何も持ってない奴ってそんなもんやん?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:03:12.86 ID:O6S7vtjQ0.net
図書館に本返却行ったらティーン向けラノベコーナーに太ったキモいおっさんとか50ぐらいのオバさんがいたわ
読者層はほとんどがあれだろうな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:03:22.05 ID:cp1TA02p0.net
もう挽回不可能だからな
異世界にワンチャンかけるしかない

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:03:22.72 ID:LrNSP/sF0.net
>>514
まず強敵が出て来ないと倒した時のカタルシスなんて得られないからな
異世界転生は転生した時点でもう話としては終わっちゃってるから…

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:03:36.28 ID:fb1Kg96T0.net
>>492
ラノベの購入者が中年ってだけでその下はコミカライズ版とアニメみてる。
アニメは海外でもヒットしてる。
とはいえ、粗製乱造しすぎてもう売り上げは落ちてきてるよ。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:03:45.77 ID:B712YzsM0.net
というかまんまケンモウのメイン世代なんだよな
なろう読んでるケンモメン間違いなく多いわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:04:00.93 ID:hrX0EKbx0.net
なろうの前は女しか出ないどうでもいい日常の作品より100倍いいと思うけどね
なろうなんかよりずっと闇が深い絶対傷つきたくない願望が見えてる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:04:08.14 ID:djeyxd/K0.net
別に暇つぶし手段なんて何でもいいと思うが
たまにネットでなろうを叩く奴は古いとか暴れてる奴が
こういうおっさんなんだと思うと泣ける

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:04:31.08 ID:OtEmO4dwd.net
>>481
つまり全体としてはギャグじゃん?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:04:32.50 ID:NwcOYjRma.net
>>1
スマホ太郎とかそれ以降の次郎三郎があの世代がネタとして意外で楽しめるとは思えないが

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:04:33.67 ID:EF2CQwCLa.net
>>458
劣等固体の判断や許可になんの価値があるんだろ?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:04:44.52 ID:zXtlt7gBa.net
>>517
ギリ健がスレ立ててギリ健が読む
ここと同じだな��

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:04:47.97 ID:ymZ6ozb40.net
青葉予備軍

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:05:12.86 ID:EpJbr666M.net
実質障害者手帳

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:05:14.54 ID:SSqKxM0fM.net
>>517
書き手も好きで書いてるわけじゃないらしい
売るために必死なんだとさ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:05:15.81 ID:UCL0xDU+0.net
イスラム教徒が来世に期待して信仰してるみたいなもん?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:05:22.10 ID:OXb0v/t80.net
闇が深い

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:05:48.97 ID:okn6HdrA0.net
ゾクゾクする
おまえら本当にこんなの読んで溜飲下げてるの?
そりゃ会話成立しないわ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:05:53.29 ID:Ljyvxduf0.net
>>13
やめたれ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:05:53.86 ID:b6hFh1jf0.net
転生して若返る作品はどう考えてもおっさん向け

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:06:00.32 ID:d3/ugNU40.net
まあたまに俺杖ーでストレス発散するのもいいけどね
人の苦悩について考えたりすると疲れるしな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:06:04.63 ID:KXAHKDVO0.net
ケンモメンめちゃくちゃブチ切れてるのいるな…

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:06:05.75 ID:620ocrya0.net
>>520
そいつらは自民党しか知らないから
だから投票行動につながらない

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:06:08.26 ID:KUSQjFyl0.net
>>2
みんな安倍ちゃんみたいな万能に憧れるのかな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:06:14.09 ID:vskhZKR40.net
いくつか面白いのあるけど
お前らに叩かれると嫌だから教えない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:06:16.81 ID:Yd6O3G160.net
>>509
日本人って良くも悪くも現実と空想は別物って割り切ってるんだと思うぞ
リセット願望はあってもそんなものは空想にしかないと理解しているからこそ空想がどんどん暴走するし
現実じみたゴミ人生をわざわざ空想に求める事もない

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:06:29.12 ID:UcLPbINq0.net
もうやり直しきかなくて現実逃避してる層が異世界とか転生とかに夢中になっちゃうのか

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:06:30.65 ID:ISiDEPlb0.net
>>1
ついにさらされたか

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:06:42.55 ID:2k2nT8l40.net
負け組みの憂さ晴らし小説もどき

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:07:05.95 ID:qDjtake+0.net
さすがに嘘だろ
学生の頃にロードスとか読んでた奴が未だにそういう小説読んでるのか?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:07:14.52 ID:oKy7pV+k0.net
アメリカも御都合主義が多いけど
家族だったり差別問題だったりもちゃんともりこんで
一応作品の形になるようにはするんだよな
日本は元々何もない民族なのでなろう系世界系というシンプルな物になりはてて実態が暴露されてしまうだけで

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:07:23.81 ID:mWq4LNdqM.net
>>518
オタクの根本的な性質がDQNだから
オタクは陰キャDQNでヤンキーは陽キャDQNってだけ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:07:24.13 ID:hrX0EKbx0.net
なろう以外で面白い作品何よ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:07:39.48 ID:aXTve7F40.net
>>13
確かにスイーツ(笑)とか言ってた世代ではあるけど
一番コアだった時代のネットオタク文化を謳歌してた世代でもあるからな
2chでSSとかゆ虐みたいなものを全力で楽しんでた世代だからなろうにハマっても違和感はない

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:07:46.44 ID:kyyfexxhr.net
俺もそうだけど異世界で人生やり直したくてしょうがないんだよ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:07:46.72 ID:JHq7nuDT0.net
転スラはうたわれるもの1期に近いよね
そこから不快要素を取り除いた感じ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:07:47.13 ID:aogvWNTmd.net
昔から暇つぶしに結構読んでるけど、最近は読めるのが減ってきてるわ
流行りの「ざまぁ」系が好きじゃないってのもあるんだろうけど

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:08:14.32 ID:ieol2dJD0.net
JRPGの黄金時代育ちだしな
今の子はJRPGなんざやんねえけど

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:08:16.32 ID:/JP49CkZ0.net
彼女結婚子供マイホームお金社会的地位幸せな老後
全て無理だと悟り手元には格安simスマホとストロングゼロ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:08:16.46 ID:cp1TA02p0.net
今は令嬢がブームなんだろ?w

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:08:17.09 ID:KXAHKDVO0.net
ケンモメンは現実では、安倍ちゃん、若者、女に負けまくってるもんな…

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:08:24.98 ID:d3/ugNU40.net
>>564
ざまあ系ってなんなん?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:08:27.73 ID:B712YzsM0.net
>>552
大半がゴミなんだけどたまに面白い作品あるよな実際

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:08:47.06 ID:qDjtake+0.net
つか87%って嘘かよ
ほんと嫌儲はどうしようもねーな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:08:50.65 ID:EF2CQwCLa.net
>>518
そりゃ読者の夢だからだろ
ケンモジサンは氷河期のせいで底辺やってるんじゃない
産まれたときに終わってた劣等遺伝子だから子供の頃からずっと下向いてきたわけでなw

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:09:00.45 ID:EpJbr666M.net
30歳以上で異世界なろうモノ読んでる奴は50冊あたり障害者手帳1冊と交換でいいと思う

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:09:18.51 ID:dlQwhsPOr.net
20歳過ぎてなろう系の小説やアニメにハマる奴っで絶対脳に何らかの障害出てると思うわ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:09:22.51 ID:ZFZzZmTgM.net
ゆとりのちょい上で散々馬鹿にしてた世代だろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:09:24.49 ID:mU0eFBoHp.net
氷河期世代はもうアラフォーだからな
現実逃避しているうちはいいけど
そのうち自爆テロに走る輩が増えてくると思うぞ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:09:35.38 ID:AsSyJwMOM.net
>>573
これ
なろうを楽しんでる層は脳に障害があると思うわ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:09:43.69 ID:PS4uX8YZ0.net
>>470
日本語版のあれ読めるやつ凄いと思う
指輪物語は再編集と再翻訳が必要
すでにあるかもしれないけど

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:09:47.68 ID:oKy7pV+k0.net
>>565
まあスマホ系RPGがJRPGとは違うのかと言われると
同じだと思うけどな・・・

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:10:05.52 ID:EhoLOx/m0.net
>>13
当時からそういう層がエロゲ層であることは指摘されてた

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:10:10.17 ID:VLTI6KPhM.net
>>577
健常者のお前は何読んでるの?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:10:14.66 ID:DfivnQeYM.net
日本には知的障害者がいっぱいいるんだな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:10:14.93 ID:syKQKKMf0.net
むしろ、異世界でひたすら絶望させられる、なろうって有るものなの?

遠藤周作の「沈黙」みたいに
異国の地で極限状態にまで追い詰められて何かを見い出すみたいな

そういうのなら読んでみたいけどなあ…

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:10:20.12 ID:RZ6byDJNa.net
>>576
なるほどそういうのを美化するのを書けばいいんだなこれからは

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:10:39.91 ID:03FSLd5i0.net
アニヲタ卒業出来なかったオッサン共が現実逃避でなろうラノベに逃げているのか

このクズ共に行動力があると青葉になるわけだな・・・

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:11:01.49 ID:wPYQwWF7H.net
必死にゆとり世代を叩いていた氷河期おじさんたちの末路

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:11:05.21 ID:JHq7nuDT0.net
>>574
10代が会議シーンや宴会シーン、ビジネス描写、国造り描写がメインの転スラ読んで楽しめるとは思えんぞ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:11:05.75 ID:xOLJY3KMM.net
一番の問題はなろう買う奴ばかりで他のに金落とす奴がいないから悪貨は良貨を駆逐する状態になっている点

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:11:21.79 ID:hrX0EKbx0.net
ラノベ層っていうかアニメの層もこの年代だろ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:11:21.99 ID:oKy7pV+k0.net
>>576
その年代はもう安全圏じゃね
アメリカでもインセルでテロ起こすのは20代前半だし
構図としては若者をあおり立ててテロ起こさせる側ってだけかも知れんけど

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:11:30.36 ID:KXAHKDVO0.net
日本社会でひたすら絶望させられる物語
それが「嫌儲」だろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:11:42.92 ID:8jxSTo2ya.net
青活するよりマシやん

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:11:59.82 ID:YmBWtF6t0.net
>>578
6冊読んだけど頭の中に入ってこなかったわ
昔の本はとりあえず日本語にしました的なものが多かったからなぁ
今のグーグル翻訳のほうがマシってレベル

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:12:05.12 ID:qzeoaShn0.net
少ない若者狙うよりこの世代の底辺陰キャ狙うほうが儲かるんだろうな…
まじでなにもかも終わってる国だわ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:12:20.78 ID:d3/ugNU40.net
>>583
十二国記の始まりはそんな感じで好きだったな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:12:24.84 ID:Gyt32/9E0.net
>>558
なろうはシャークトパスやプテラクーダのカテゴリだろ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:12:27.94 ID:oKy7pV+k0.net
>>591
安倍政権の現実がそれじゃね

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:12:39.36 ID:B712YzsM0.net
>>587
転スラはYESマンしかいないからなんかクドイんだよなぁ
文章も正直イタイし

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:13:03.19 ID:YBadW8Ha0.net
中国でもなろうが糞人気ある時点で色々察するものがある

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:13:05.27 ID:AsSyJwMOM.net
>>583
そういう作品が出てもおっさんは読まないだろうな…

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:13:05.72 ID:qzeoaShn0.net
>>564
なにそれ
スカッとジャパンみたいなやつか?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:13:08.60 ID:KSvBthJp0.net
だろうなー
🤮けど

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:13:19.52 ID:3RIItJfhM.net
氷河期世代やべえな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:13:24.11 ID:NwJar+Jq0.net
お前らが勧めるから5作品くらいランク上位のやつ読んでみたけどこれすごいな
最初の迫害→チートで見返すでやったあと急に力抜けたみたいに適当な展開になるのな
そして女を増やして次の街へ
作者たちは見返すところまでで力尽きてる

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:13:37.02 ID:At2T7GM30.net
ちょっと前の俺つえーともなんか違う感じよね
スローライフって単語もえらい多いし
そんなもんまで異世界に頼るんかい

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:13:43.32 ID:oMhGfnfe0.net
アニメのパッケージに金を落とすのはさすがに優先順位が落ちてきたが
好みが変わってないとしたら
ソシャゲのガチャ回してるっていうのも納得

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:13:55.08 ID:SOX62w/kH.net
氷河期世代が日本の中で1番哀れな存在だよな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:14:01.97 ID:X1z1QAgb0.net
チョンモメンさぁ・・・こんな糞スレばかり伸ばしてどうするんだい?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:14:06.18 ID:K6gWCk7b0.net
>>583
アニメなら今そこにいる僕っていう最狂な作品がある

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:14:09.51 ID:jlPd5KV+a.net
>>583
沈黙も読まないでなろうか
もう生きてても意味ないと思う

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:14:11.45 ID:xut6oVBu0.net
これで売れてるなら若者は無視していいって事だろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:14:17.21 ID:qzeoaShn0.net
悲しすぎるだろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:14:21.88 ID:YmBWtF6t0.net
>>600
転生失敗して氷河期に生まれ変わった奴ら多そうだしな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:14:23.22 ID:EdiI7aCo0.net
なろう系が当たり前のようにゲームをベースとした世界になってるのはホント納得いかない

あと勇者とか賢者な
それらはドラクエが便宜上そうしただけで
本来職業じゃねーから

こういうのマジイラつくわ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:14:26.36 ID:hrX0EKbx0.net
30-40代は朝学校行くまでの時間もアニメやってて夕方帰ったら4時くらいからずっとアニメやってて長期の休みになると朝の10時くらいから特別アニメやってたからな
社会がオタクを作ってた時代だよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:14:35.75 ID:Mmu7OfDF0.net
捏造スレなのに伸びすぎ
嫌儲ってほんとレベル低いな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:14:37.30 ID:qzeoaShn0.net
>>611
若者少ないからな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:14:38.54 ID:EF2CQwCLa.net
健常者は現実が辛くなったら下を見るって異世界転生がつかえる
「30才年収600万のぼく、仕事でミスった日はケンモ板で無双」こんなんな
ケンモジもアベではなくカマキリあたりと戦えばいいのでは?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:15:03.76 ID:bbJr2UOG0.net
30~40代のおっさんが鬼滅とかをまんさんまんさん言いながら馬鹿にしてラノベで悦に入ってるのかと思うと空恐ろしいな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:15:11.65 ID:oKy7pV+k0.net
>>596
ああ、巨大生物系のB級映画は確かになろう系の原型かもしれんな
アウトローで組織からはみ出したけど緊急事態が起こって呼び戻され
スーパーヒーローの役割で問題を解決して行くみたいな
ただそれでも家族や恋愛関係(元妻、元彼女)問題みたいのはあるよな
なろう系はその辺の大人の関係はタブーだろ
やっぱちょっと違うよな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:15:34.14 ID:d3/ugNU40.net
>>604
そこが山場なんやろうしな
あとはしゃぶり尽くされて味がなくなったスルメやろ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:15:38.84 ID:/JP49CkZ0.net
>>608
35〜45独身男性ってまんまケンモメイン層じゃん
5ちゃんメイン層でもあるけど

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:15:42.60 ID:mP6rMHbma.net
元いた人も新規もおいで
LINE OPEN CHATは完全匿名

「嫌儲 雑談部屋」に招待されました。下のリンクから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😎😎😎😎😎😎😎🐙

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:15:44.50 ID:CJRJtRemM.net
どんな社会生活送ってきたらこんなもん読んで喜ぶおっさんになるのか全く理解しがたい

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:15:54.15 ID:fzdCTJoHd.net
>>583
なろうじゃないけどメイドインアビス

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:15:56.28 ID:W/Ze4vEh0.net
ネットの腐った駄文を喜んで読んでいる不思議な人たち

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:16:03.70 ID:KXAHKDVO0.net
ケンモメンがブチ切れてるからやめろ!

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:16:10.18 ID:dxTrF+/f0.net
やっぱ俺すげぇなぁ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:16:35.28 ID:Mmu7OfDF0.net
捏造スレだから

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:16:38.29 ID:qzeoaShn0.net
>>620
あの手のB級映画は必ず頭悪いリア充がすぐ死ぬしな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:16:39.00 ID:B712YzsM0.net
>>621
というかそこがゴールのはずなのに引き延ばすからゴミになる

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:16:52.78 ID:DfivnQeYM.net
サイトの閲覧じゃなく書籍化された時の顧客層じゃないの
昔のラノベブームのボリュームゾーンがそのまま年を食った

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:17:16.20 ID:RZ6byDJNa.net
そろそろ次のブームを考えたらどうだろ
それともまだまだいけるのか?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:17:21.39 ID:J9DJuxyf0.net
>>611
「氷河期の○○離れ」みたいに金使わないイメージがあるけど
この層をメインの対象にしたビジネスモデルが成立してるなら凄いわな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:17:27.26 ID:kfIzyZabM.net
氷河期世代ってもう本当にどうしようもないよな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:17:31.36 ID:qzeoaShn0.net
>>629
どうしたの?なんで怒ってるの?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:17:38.42 ID:5vVIDeoJ0.net
図書館で見る限りキッズも読んでるやろ
じゃないと同じ巻をいくつも入れたりしないわ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:17:40.67 ID:ua9UtgG20.net
欧米大好きケンモメンって異世界転生もの好きそうw

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:17:46.32 ID:TIGMkWNF0.net
>>13
お前事実でも言ったら駄目なことってあるだろ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:17:49.25 ID:HWiwqoeb0.net
深夜アニメ世代のこどおじじゃないか

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:18:01.14 ID:kfIzyZabM.net
>>637
せいぜい数冊だろ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:18:02.25 ID:Ec3kDlfL0.net
>>583
灰と幻想のグリムガル

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:18:12.10 ID:hrX0EKbx0.net
>>633
なろうは海外ウケがいいんだよ
オバロなんてお隣さんの動画サイトで8億回以上再生されてるぞ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:18:18.53 ID:ttT08GLH0.net
ネトウヨにしてもそうだけど現状肯定を求めてるやつが多いよな
全然肯定できるような状況ではないにも関わらずだ

なんとかしようという気持ちを失ったら人間終わりよ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:18:23.62 ID:VR0wGgQR0.net
ラノベに限らずあらゆるコンテンツのメイン層はおっさんやぞ
ラノベが流行った時期からずっと読み続けてるだけやろ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:18:26.51 ID:ghdOEONtM.net
異世界転生ものの漫画、結構読んでるけど
俺は障害者枠の契約社員で独身童貞41歳なのでこの説は合ってると思う

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:18:26.52 ID:kfIzyZabM.net
>>642
笑わせんな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:18:38.05 ID:336juvgg0.net
嫌儲イキり太郎はなろうイキリ太郎の親戚みたいなもんだよね

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:18:40.14 ID:d3/ugNU40.net
>>631
読者の辛酸なめるような人生が起承で、続きがなろうの転結やねんな
だから始まってすぐゴールw

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:18:53.33 ID:oKy7pV+k0.net
でもアメリカのドラマや映画で20台30台で童貞キャラが初体験みたいなシーンが結構増えてるよな
18〜30台までの童貞率が3割超え(日本は4割超え)でそういう層にも馬鹿にするのではなく
ちゃんとドラマや幻想を提供するアメリカはすごいなと思ったわ
ジャップは社会全体で小馬鹿にしていじる今年かできないもんな
草食化っていうバッシングが端的に示してた
その救いがなろうだとするとまさにエンターてぃめんとの敗北ってだけだわな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:18:56.31 ID:zbHspaeM0.net
チートで他者をたたきのめす快感
このスレでなろうを叩いてる人はもうその気持ちよさに気づいている

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:19:01.31 ID:dgpCuDeb0.net
普通のその世代は漫画だのそんなもんには興味なくなる世代だからな
色々忙しいから見る暇時間ない

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:19:06.02 ID:ua9UtgG20.net
無能中高年って無駄にプライド高くて他罰的な奴が異常に多くね
これなんか理由あるのかな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:19:12.52 ID:nlxFUqeU0.net
子供の頃ファミコンからスタートしてゲームの中に入りたかったって夢想してたのが、40過ぎてリアルが辛すぎてまたぶり返したんだな。

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:19:19.30 ID:Gyt32/9E0.net
>>643
政治的なあれこれを考えずに話を作れるのがいいんだろうね

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:19:20.13 ID:W/Ze4vEh0.net
>>647
……読んだことあるんだ……

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:19:20.55 ID:xCxEhijFM.net
幼稚なおっさん多いし終わってるなこの国

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:19:20.71 ID:jMPpkB5ld.net
>>632
若者が流行を作ることは、もうないんだなとしみじみ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:19:27.30 ID:6KjXCpii0.net
いったい何が不満なんだ?

自分が好きなジャンルが売れないこと?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:19:35.24 ID:Mmu7OfDF0.net
>>636
なんで捏造された情報を前提にレスしてるの?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:19:42.05 ID:/n4r91CT0.net
>>229
でもなろう系の転生ものって中国でも大人気なんだろ?
あっちの社会はあっちの社会で深い病巣がありそう。
日没する国となった日本と違って高度経済成長してるのに
とは思うけど。

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:19:58.27 ID:9KCqJq6vd.net
これ衝撃のデータだなwww

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:20:11.71 ID:nlxFUqeU0.net
>>370
金ねんだわ。

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:20:21.87 ID:VR0wGgQR0.net
>>652
ゲームもアニメも漫画もおっさんがメイン層だよバーーーーカw

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:20:22.14 ID:nam/RuLS0.net
幼稚なおっさん多すぎないか
あんな稚拙な内容で満たされるのか?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:20:23.39 ID:6KjXCpii0.net
AKBが流行ってるのが許せない的な?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:20:27.97 ID:B712YzsM0.net
>>658
若者減ってるからイノベーションが起きないだけじゃね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:20:32.48 ID:2k2nT8l40.net
まあ生涯浮き上がることのない
諦め組みが慰められるならいいんじゃないか

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:20:57.37 ID:/AC2M8Okd.net
>>583
きっとお前が望むような作品もあると思うよ多分
なにせ作品数が半端ないからな
けどそういう作品はなろうでは評価されないから目立たないので、それを意図してスコップするのは相当に根気がいる作業だと思う

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:21:08.69 ID:hrX0EKbx0.net
大体作り手側も金になる売れるから作ってるのに金を落とさないのにアンチになる奴増えすぎだろ
今だと日本より海外の方がオタクでの売り上げが上だろ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:21:11.25 ID:ptavusr90.net
いい大人なのにクズ野郎糞野郎を切り刻んで拷問にかけて異空間にほうり捨てる妄想とか、ロリ少女や美女のハーレムを妄想するやつは
潜在的になろう系のおっさん

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:21:16.89 ID:QBkEgniK0.net
氷河期おじさんの妄想…
悲しいね

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:21:17.05 ID:W/Ze4vEh0.net
>>662
だってよ
>>245
ID:9KCqJq6vdはガイジさんかな?

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:21:22.30 ID:qzeoaShn0.net
みんな自分を認めてほしいんだな…
そういう奴ほど他人の承認欲求叩いてる謎…

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:21:23.16 ID:EF2CQwCLa.net
「年収200万の40才の俺、無法者スズメバチを科学の力で退治してミツバチの女王に惚れられる」
これなら現実でもできるぞ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:21:37.04 ID:NmJL7Q13H.net
>>558
アメリカの映画やドラマは基本的にテーマが家族だしな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:21:52.02 ID:JgXRaCZe0.net
異世界おじさん…

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:22:12.56 ID:VR0wGgQR0.net
スレイヤーズとかロードス島読んでた若者がそのままシフトしてるだけだろ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:22:13.43 ID:d3/ugNU40.net
>>229
中国人の作るアニメはどうしようもないぐらい作画崩壊して話も分けわからんけど、発想が突飛で結構新鮮ではあるなw
韓国人はひたすら厨二病を患ってる感じ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:22:17.08 ID:jlPd5KV+a.net
最低の近代小説は一応一通り読んでから漫画読んだ方がいいよ
ホントのばかになるから

まあ安倍ちゃんなんか漫画も読めないんだろうけど

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:22:17.54 ID:vasUWHcRd.net
読んでるこっちが恥ずかしくなるようなもんを好んで読んでるのは大変なことだと思う

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:22:30.03 ID:oft+6jMi0.net
>>267
つーか昔からおっさん向けはご都合主義なのよいわゆるサラリーマン漫画ね
なろうはガワはファンタジーだけど内容は島耕作や釣りバカや池上漫画と全く一緒よ
無双スキルで国王とかに気に入られハーレム築いて英雄扱い…
完全にサラリーマン漫画でだからおっさんに人気なわけ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:22:34.35 ID:qzeoaShn0.net
>>659
どうしたん?
誰も不満なんて言ってないじゃん

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:22:38.16 ID:x4GPBUqx0.net
なろうだろうが普通の小説の小説だろうがぶっちゃけあまり変わらんと思うぞ
題材が違うだけでレベルは似たりよったり

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:22:41.51 ID:SSqKxM0fM.net
このスレにあと立て続けに女叩きスレが建ってワロタ
完全にコントロールされてるな我ら

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:22:43.89 ID:cEkmDPUn0.net
前提条件となるドラクエやMMORPGやったことないんだから当たり前だろ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:22:58.68 ID:x32cFMxq0.net
そんなこと言い出したら欧米でも爆発的ヒットした盾なんてどうなるんだよ
まさか白人の独身男性にのみ好かれてたとでも言うのか?
ちな盾の作者は女だが

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:02.73 ID:EF2CQwCLa.net
>>644
じゃあなろう読者は早く自殺しないとなw

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:06.23 ID:8Ewxb6iJ0.net
この界隈で恐ろしいのは「どうしようもない主人公」というコンセプトで作られた無職転生の主人公が
34歳と年齢だけなら言うほどは終わってないと感じてしまうところだわ
今じゃアラフォー負け組が普通だし

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:07.84 ID:FkXamvxua.net
>>651
確かに
なろう読者という一般的にバカにされやすい属性でケンモメンを一方的にぶん殴るの楽しすぎるわ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:14.74 ID:4WegzmYu0.net
またバカマンコの妄想願望か
ロリコンはBBAに相手にされない男とか
自分の世界観に合わせて現実を捻じ曲げていく類のやつ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:20.72 ID:d3/ugNU40.net
>>674
自分だけが承認されたいんだよ
その発露がなろう系やろ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:22.37 ID:RZ6byDJNa.net
>>643
中国人は別にアニメばっか見てるわけじゃないと思うけど、ジャップに比べたら

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:28.79 ID:6KjXCpii0.net
>>683
憎悪に満ち溢れてるように見えるが?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:28.90 ID:a/pwp8kz0.net
>>73
あのさ、これ投票に行ったうちでいくらかって話だから

若者はそもそも投票率が低いので実際に自民党に入れた割合なら圧倒的に高齢者が多い

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:29.67 ID:ptavusr90.net
あまりにも救いがねえ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:32.40 ID:DcQVMUy00.net
今の中年どもってマジで低脳しかいないな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:34.19 ID:kwWQ6LGB0.net
いいから百合物なろうでお勧め教えてよ!


 

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:36.38 ID:DQVZgenn0.net
小説家になろうのサイト見に行ったらマジで異世界転生ものばっかりで頭が痛くなる
カドカワのカクヨムってとこもほぼ同じだった
もうちょっとラノベ色の薄い投稿サイトってないのか

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:42.05 ID:YmBWtF6t0.net
>>650
ユーチューブ見てると成功してる20代多くてコメント欄も活発にやり取りして若い世代は既存の鎖から解き放たれてそっち行ってるように見えるな
そいつらが一斉にいろんな行動始めたら年寄りは全て過去の遺物お荷物扱いになりそう

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:49.45 ID:kfIzyZabM.net
>>656
そこに反応しちゃうんだ…

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:50.02 ID:KXAHKDVO0.net
現実では安倍、若者、女子が強すぎるからな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:23:54.11 ID:VRJVVoeHd.net
日本のおっさんは幼いよな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:24:04.67 ID:qepKjPjWM.net
要はハリーポッターみたいなもんだろなろう系って

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:24:14.14 ID:0xRVSQFqd.net
>>73
40-超えるとただの老害だな
死んだ方がいいぞ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:24:25.24 ID:jlPd5KV+a.net
>>691
ロリコンは世界に相手にされないってか成長止まった変態だから

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:24:29.62 ID:syKQKKMf0.net
>>600
そうかな?

救いというのは「共感」であり
底辺にいる人間ほど甘受しやすいと思う
ただし、ある程度の知性が必要になるし
エンターテイメントとは相反するから売れないだろうけど…

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/12(木) 19:24:36.91 .net
氷河期世代って幼稚なイメージあったけどなるほどなあ…

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:24:44.09 ID:ZfptOHEB0.net
あとなろうが人気の国って中国だからな
流石は親子

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:24:52.83 ID:YmBWtF6t0.net
>>653
90年代までのマスコミがそんな感じだった
マスコミに洗脳された最後の世代なんだろ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:25:00.39 ID:hrX0EKbx0.net
ラノベも一杯読むが一時期普通の本もたくさん読んだが正直どれもレベルは変わらねーぞ
中学の頃は図書室でホームズとかアルセーヌルパンにハマってたわ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:25:01.71 ID:0xRVSQFqd.net
>>229
エロも規制緩和すべき

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:25:05.36 ID:vskhZKR40.net
読解力のなさを晒すスレ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:25:11.62 ID:a/pwp8kz0.net
そもそも30代40代って人口のボリュームゾーンなんだから

「今流行のコンテンツは30代40代が支持!!」って当たり前では?

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:25:19.41 ID:3E0DJcdZ0.net
新聞もソースなし張る時代か
普通に若いやつだらけやぞ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:25:31.70 ID:RZ6byDJNa.net
元祖ファミコン世代だから衝撃もでかかったんじゃないかな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:25:35.04 ID:kfIzyZabM.net
>>714
何言ってんだこいつ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:25:43.60 ID:qzeoaShn0.net
>>692
赤ちゃんかな?😅

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:25:45.17 ID:3IFk9q4ma.net
基本的に出落ちだから本格的に話が始まる頃には読まなくなる

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:05.98 ID:kjRHGsz+0.net
小説家になろう系の人って殆どネトウヨだから見つけ次第ブロックしてる。

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:14.36 ID:ua9UtgG20.net
世の中に絶望しきってるけど、世の中の方から変わってくれると思ってる底辺ケンモメンみたいな奴らが好きそう

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:21.04 ID:qzeoaShn0.net
>>694
不満がどうって話してたんやないんか?
憎悪?🙄

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:21.65 ID:J6CegdXHM.net
こどおじかな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:26.89 ID:XQzpMRO+0.net
ついでにハゲでお腹ぽっこりなんだろうな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:32.74 ID:SSqKxM0fM.net
JINは許される?
ドラマ版楽しんだんだが

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:32.90 ID:x32cFMxq0.net
これってフェイクニュースだろ
ていうか中国父さんの国でのなろうとか異世界好きのほうが凄いんだけど
父さんは全部独身男って事にでもなるのか?

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:36.93 ID:YmBWtF6t0.net
>>685
AIの実験かな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:36.95 ID:qzeoaShn0.net
>>660
だめなの?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:38.89 ID:IIghFpdPM.net
氷河期世代悲しすぎる

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:41.17 ID:WKotBKyza.net
猛者妄想だからな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:56.13 ID:OI7yMXt00.net
>>243
>この世代ってけっこう面白い作品見てるはずなのに
>クソつまんない異世界なろうテンプレ好むのが不思議

なんとなくだけど昔からオタやってた層とはかぶらないんじゃね?
同じ年代でももっと底辺が開拓されたんじゃないかって気がする>なろう

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:26:58.12 ID:+S7tg74q0.net
マジで負け犬しか読んでないんだな…
あの漫画のとおりじゃん

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:27:02.58 ID:TDP7Oy8D0.net
なろうを叩いてる層も似たようなもんじゃないのか

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:27:04.50 ID:ISiDEPlb0.net
>>28
それをおっさんがパクって初めて無限ループが完成するッ!

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:27:15.53 ID:8Ewxb6iJ0.net
>>108
ゴブスレなんかは作者がアラサーを自称してるけど、アンチスレだと話題の古さ的に
絶対にありえないと断言されてたな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:27:16.26 ID:DfivnQeYM.net
>>689
無職転生てあんま転生した意味ないよな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:27:34.72 ID:Gyt32/9E0.net
>>726
一人っ子政策やめても出生率が思うように上がらないからなぁ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:27:48.13 ID:a/pwp8kz0.net
>>717
実際漫画アニメゲームの類で30代40代無視して商売してるとこなんてないでしょ
一番数多いんだから狙うのは当たり前じゃん

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:27:53.18 ID:d3/ugNU40.net
マークスの山面白かった
破滅に向かう感じで

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:28:22.96 ID:3E0DJcdZ0.net
大体受ける内容が学校で習ったこととかなんだからボリューム層がおっさんなわけないだろ
ケンモメンが叩いてるのが証明

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:28:25.77 ID:GdXKI+6qa.net
とあるシリーズとかSAOとか全体攻撃みたいなのか?

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:28:25.79 ID:qzeoaShn0.net
>>685
女叩いてどうすんねんww
この手のなろうってまんこ向けもあるけど
あれも読んでんのババアやろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:28:45.67 ID:jlPd5KV+a.net
>>711
それ小学生の時に読むんじゃないの?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:28:54.82 ID:3EoxhnegM.net
ネトゲとか一昔前に流行ってた内容多いしな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:28:59.08 ID:ua9UtgG20.net
氷河期おじちゃんって加齢臭がするのに10代にありがちな根拠のない全能感から卒業できてないのが凄いよね
やっぱ子供部屋から卒業してないから?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:29:29.80 ID:1F2xytssa.net
読者はおっさん多いだろうなと思ってた
人生負け続けてて挽回不可能になった童貞陰キャおっさんの欲望や願望を
ストレートに満たすような小説ばっかだもんな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:29:29.81 ID:3vhXm6Eq0.net
でも読むの止められねンだわ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:29:32.61 ID:pdyLGAUY0.net
盾の勇者、このすば、てんスラ、リゼロ、ダンまち、この辺は主人公がいつまでもバカにされてて気分悪い
幼女戦記、オバロは主人公強いけど、強敵との出番が少ない

他の作品も似たようなもん
どの辺が弱者救済やねん
もっと俺はつえーの無いのかよ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:29:33.99 ID:VR0wGgQR0.net
逆に若者がメイン層のコンテンツってなんだよwwwwww
ねーだろーーがwwwwwwwwwww

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:29:35.09 ID:KR65BOKX0.net
PCネトゲとか今の若いやつやったことないだろうから
おっさんだろう

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:29:48.02 ID:a/pwp8kz0.net
>>740
本当におっさんが関わってないものは話題にすら上がらないでしょここ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:29:49.36 ID:SSqKxM0fM.net
>>709
ていうか
アニメそのものが「一般」白人圏ではそれ程でもない
ユーは何しにと同じ構造

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:29:50.67 ID:qzeoaShn0.net
>>711
釣りだろこれ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:30:05.83 ID:DfivnQeYM.net
>>743
ジュブナイルはともかく元のを読む小学生はオタすぎやろ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:30:06.64 ID:hiZYwsyBM.net
おっさんが読んでたのか
逃げたいのはわかるけどこんなの読んで解決したりすっきりしたりするのかな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:30:08.82 ID:xvp+QTJLr.net
ww3待望してるのもこの世代

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:30:12.26 ID:I6YY4I2T0.net
>>19
実は、現代日本に突如ダンジョンが現れてーという現代ダンジョンものも一大ジャンル。
突然実装されたステータス・スキル制と近代兵器はダンジョン内で無効化されるというご都合主義。

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:30:15.54 ID:H1Wm2Rfj0.net
子供部屋おじさんwww

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:30:17.77 ID:MQMPdHCKM.net
>>13
正直言ってパチ、モバゲー、グリーを馬鹿にしてたお前らがソシャゲにハマって時間と金溶かしてる方がよっぽど滑稽だ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:30:34.37 ID:ZWq9R7/+a.net
例の画像と年齢層どんぴしゃりやん
書き手も近い年頃なのかなー

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:30:42.57 ID:U0a2hM95a.net
何者にもになれなかったおじさん達

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:31:05.01 ID:3FAVldRs0.net
>>722
不満がないならなんで叩いてるの?

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/12(木) 19:31:05.52 .net
>>731
いや被ってると思うよ
ただ昔は漫画ゲームを娯楽として楽しんでたけど、
今は娯楽を楽しむ余裕もなくなり人生の救いとしてなろう小説に逃げるんだろう

本当の意味での宗教

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:31:12.33 ID:DfivnQeYM.net
>>759
モバゲーとグリーてソシャゲとちがうん?

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:31:14.35 ID:3E0DJcdZ0.net
>>751
誰もランキングの内容知らないやん
こどおじだらけのケンモメンが読んでるわけないんだよ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:31:34.45 ID:wrlvnztld.net
ネトウヨとかぶるよなぁwやっぱり

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:31:36.86 ID:8Ewxb6iJ0.net
>>720
「日本が嫌なら出てけ」と喚きながら転生SSを書くって多重人格者なんかな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:31:58.37 ID:HXtb+jP40.net
ランキングに載ってるのそこそこ見たけど どれも糞つまんねーけど何でランキングに上がってんだ?
工作してんのか? それとも糞の中でマシなウンコってだけなのか?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:32:08.87 ID:x32cFMxq0.net
盾の勇者を見て女の嘘松っぽさとか陰湿さとか被害者偽装モードとかウソ泣きとか嫌っていうほど学んだぞ俺
これだから日本女ってやつぁよ…

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:32:16.51 ID:YmBWtF6t0.net
>>761
何者にもなる覚悟なかったおじさん

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:32:22.10 ID:EdiI7aCo0.net
35代〜45代とはジャンプ黄金期、ドラクエ&FF全盛期&エヴァンゲリオンを思春期に経験し
LEAF、KEY、TYPE-MOON等のエロゲにどハマりし
涼宮ハルヒの誕生を目の当たりにし、らき☆すた神輿を担いだ世代である

つまりオタクコンテンツの一番良い時代を味わってしまった世代なので
もうオタクからは抜け出せない

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:32:23.10 ID:76oX2zMwa.net
読むアヘン
ふたばや5chはアヘン窟

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:32:23.55 ID:JxhajSke0.net
本屋のラノベコーナーで立ち読みしてるのは口元に産毛が生えて剃ってないようなダサい格好の中高生っていんしょうだけどなあ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:32:40.02 ID:DfivnQeYM.net
なろうでランクインして未書籍化の人はワナビに入るん?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:32:57.77 ID:3E0DJcdZ0.net
子供向けコンテンツを叩いてるケンモメンが一番悲しい存在やぞ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:32:59.68 ID:OI7yMXt00.net
>>276
>そもそもなろう系ってサブカル系ネットメディアでもまったく話題にあがらないし腫れ物扱いだよな
>そこが読者層を取り巻く状況ともかなり似てる
>この世界にいるんだけどいないことになってる人達

昔の作品と比べるから、みんななんでこんなに酷いの読んでるんだってなってるけど
そうじゃなくて、おそらく読者層は昔だったらゴラクとか週刊実話読んでた層なんだよ
そういう底辺も今はオタ化してるんで、昔みたいにヤンキー物とか
極道ものは減ってる代わりに、異世界ファンタジーなんだと思う

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:33:03.37 ID:336juvgg0.net
>>748
駄目おっさんになると俺つえーとかどうでも良くなっていかに糞みたいな場面でイキるかを重視しだすのでDBとかヤンキー漫画でも読んで下さい

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:33:23.53 ID:Gyt32/9E0.net
業界が特にテーマとかなくても売れることに気づいたからねこの流れは変わらないよ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:33:25.82 ID:4WegzmYu0.net
>>706
ロリコンはエプスタインで上級案件と証明されただろ
ジャップも↓で上級国民がみな顧客だったわけだし


赤坂プチエンジェル事件顧客用ファイル・Akasaka Petit Angel Secret Data
https://youtu.be/Ui82-WWoJTg

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:33:31.60 ID:VR0wGgQR0.net
>>771
これこれ
ただオタコンテンツの主要層なだけだよな
ソシャゲもパチンコもゲームもアニメも漫画も支えてるのはぜーんぶおっさんやでーw

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:33:38.94 ID:DfivnQeYM.net
>>771
それ上は40までだろ
世代ズレてる

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:33:48.31 ID:4kIFFigCd.net
中国父さんは異世界アニメ大好きなんだが?

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:33:52.29 ID:GngIuhOl0.net
ラノベブーム世代が年をとっただけじゃね
俺も昔はよく読んだし

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:34:39.01 ID:+hMIbmq3d.net
実際に、たまに本屋行ってラノベコーナー観察しても腐二人組かおっさん単独しか見ない

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:34:47.08 ID:hrX0EKbx0.net
自分が高尚な人間になった気のやつらは何を読んでんだ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:34:51.93 ID:DfivnQeYM.net
昔のラノベブームても割と幅あるよな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:35:05.14 ID:YmBWtF6t0.net
異世界なろうの定義ほしいんだけど
過去の自分の記憶を持ちながら新しい世界でチートクラスの能力を持って成功する作品群、でいいのか?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:35:08.03 ID:y7lJ2RSF0.net
おまえらほんまきもきな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:35:41.51 ID:RZ6byDJNa.net
>>782
ビリビリ動画みたいなオタク向けにばっか入り浸ってるからそう思うんじゃねーの?

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:35:41.76 ID:a/pwp8kz0.net
>>780
主要層っていうか数多いだけだろ
一番声でかいのもこいつらだから
こいつらの価値観に下の世代まで洗脳されてる

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:36:17.52 ID:B712YzsM0.net
>>778
まぁ編集が無能になっただけだと思うけどな
編集が主導するよりネットで発表して人気でた作品のほうが書籍化して売れるって気づいただけ
SAOとかも同じレベルだし

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:36:24.56 ID:Hi3gGCQV0.net
>>785
まんがタイムきらら

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:36:33.38 ID:hhQ/Z9le0.net
即死チートと世界がシミュレーションだったやつが好き

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:36:35.31 ID:UeJnmLe/0.net
オフの概念が俺らと違いすぎる
ゲームからSNSでその翌日に遊びに行くとかオタクでも普通だし俺らの世代より遥かに充実してるよな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:36:46.75 ID:76oX2zMwa.net
アニオタ
自民党支持
ロリコン
ネトウヨ
何者にもなれなかったおじさん
国家という大きな枠でしか自分を誇れない
社会のリセット願望
戦争希望

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:36:48.38 ID:3vhXm6Eq0.net
レジェンドを毎日読んでる俺の気持ちを考えたことあるのかよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:36:56.05 ID:syKQKKMf0.net
>>771
ケンモジは40歳を超えてもドラゴンボールやガンダムの設定を
熱く語ってしまうからな…

でも、うちらのジジババの世代が高度で文化的な話題をしているかというと
寅さんとか、昔のしょうもない歌謡曲の話題とかそんなレベルなんや

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:36:56.28 ID:GdXKI+6qa.net
>>782
中国は電車か高層ビルの話だけしといて

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:37:07.09 ID:8Ewxb6iJ0.net
なろうというかあの辺の界隈で不思議なのは
80年代ネタや05年以降のハルヒなどのラノベブームの時のネタは豊富なのに
90年代〜05年にかけては空白なところだわ
アラサーにとっての青春がばっさり抜けている

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:37:13.52 ID:DfivnQeYM.net
>>780
パチンコだけはもっと上世代が中心やん

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:37:16.70 ID:2RIt4PA20.net
ぜなぜなはわわしながらセックスしてりゃ売れるんだからソシャゲの次くらいにぬるい業界だよな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:37:19.49 ID:a/pwp8kz0.net
>>789
まあそうだよな
なろう原作映画が大ヒットしてるわけでもないし

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:37:38.60 ID:TjegscLf0.net
まずなろう系に全く興味がわかないんだが
考えるのがめんどくさいおっさんに受けてるのか?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:37:39.84 ID:RZ6byDJNa.net
そろそろ落ちるんじゃないのかね?勘だけど
落ちる時は速いんじゃないかな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:37:55.21 ID:J4hQVjurF.net
なろう小説とか読むのはオタクくらいだからオタクにはその年齢層が多いのか
大体おっさんがアニメアイコンとか使ってるのか

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:38:01.38 ID:h+i0kJ2Td.net
人生に希望のないおっさんの最後の逃げ場が子供部屋で性欲全開の妄想に浸るってやべーw

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:38:12.75 ID:oft+6jMi0.net
>>781
いや大体これであってる
おニャン子追っかけてた世代あたりで割と文化に断絶感があるな
45以上はファミコンやゲームに親しみ持ってないしジャンプ黄金期ともズレてるからかなり文化が違う

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:38:28.49 ID:J+eSCci60.net
ステータスとかスキルとかまんまRPGだしな
若い層向けだとアクション寄りになるだろうけど、それだと必要な文章力がなろう作家の力量を越えるし

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:38:44.33 ID:ISSV5mx1d.net
ケンモジ世代ど真ん中じゃんw

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:38:44.93 ID:pdyLGAUY0.net
今何となく分かったけど、なろう系のハイライトって俺つえーじゃなくて、
クライマックスとかで一人イキり説教と啖呵を全員に切る事か!

確かにどの作品もあるわ
延々と演説が始まる
あれは、虐げられた弱い氷河期の心の叫びか。
主人公が、ワンパンみたいな最強ではなく、虐げられた経験があるのも納得

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:38:53.31 ID:I6YY4I2T0.net
>>771
ジャンプはあの体たらく、ドラクエFFのスクエニは変質し、鍵葉は衰退し、型月はソシャゲで荒稼ぎで昔の面影がなく、
ハルヒらきすたの京アニは焼かれて再起不能、
在りし日の黄金期コンテンツの末路は…

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:39:03.40 ID:GdXKI+6qa.net
嫌儲民、ビリビリ民「禁書目録は大嫌いだけど超電磁砲は大好き」

なぜなのか

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:39:15.93 ID:2k2nT8l40.net
いいんだよこれで
日本は終わり
滅びの美学を堪能しようぜ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:39:20.59 ID:J4hQVjurF.net
おっさん達は自分の顔をアイコンに使えばいいのに

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:39:28.76 ID:B712YzsM0.net
>>808
大ヒット作家ですらアクションとロボットはまともに書けるやついないよ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:40:02.17 ID:7UJ3mGJJM.net
>>807
今やジャンプもオッサンしか読んでないしな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:40:05.22 ID:oft+6jMi0.net
>>797
うちのジジババはやすらぎの里見てこの俳優は昔どうのこうの〜つっててまた文化が違うな
映画スターや演歌歌手が娯楽の中心の世代

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:40:13.83 ID:ISSV5mx1d.net
この世代ってれいわとか支持してそうw

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:40:23.07 ID:H1Wm2Rfj0.net
自分の人生をやり直すんじゃなくて
死んで別人の人生を生きるって
自分が取り返しのつかない存在だって自覚はあるんだなwww

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:40:34.32 ID:9hfZe14T0.net
なれなかった子供部屋おじさんの心の拠り所だからな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:40:42.80 ID:YmBWtF6t0.net
>>810
なるほど強いかどうかは実はあまり関係なく
その心の叫びで俺たちを理解してくれてるって実感が欲しかったのか

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:41:02.44 ID:VrbzyAzo0.net
87パーセントとかどこにも書いてない

大嘘つくなやボケ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:41:04.96 ID:RZ6byDJNa.net
>>816
「少年」ジャンプなのにか…
心は少年ってことなんかな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:41:10.35 ID:faCfLRIia.net
>>154
学生に戻ってやり直したい!という願望の表れ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:41:46.73 ID:DfivnQeYM.net
>>807
45とかエバーのときに何歳で思春期迎えてんだよ
葉鍵オタも30以上はかなり少なかった

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:41:47.61 ID:I6YY4I2T0.net
>>816
おっさんというか腐った人たちだろ支えてるのは。

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:41:48.45 ID:mw2QwW4Ap.net
ワイもその中に入ってるが
盾の勇者のアニメ楽しんで見てる…

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:41:53.59 ID:hrX0EKbx0.net
日本はこの世代がーって馬鹿にしてるけどなろうは海外でも売れてるんだが海外を蔑視する言い訳は何よ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:42:10.10 ID:i18V2OER0.net
嫌儲に書き込んでる行為自体が
根暗カテゴリに位置しなろう読者と大差ないのよね
自覚ないの?

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:42:23.21 ID:9s2e47YK0.net
>>796
一話目で痛々しくて脱落した

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:42:23.57 ID:ptavusr90.net
結局のとこ演出さえ決まってれば艇をなすしな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:42:26.67 ID:MwDzoI150.net
オッサン向けのジャンクな娯楽があってもいいじゃないか
なろう系は個人的には全く好きじゃないが

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:42:40.18 ID:Eg7Zmz6la.net
ラノベは大分衰退してるな

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:42:46.48 ID:XQzpMRO+0.net
>>828
みじめなおっさんは世界中に居るということでは?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:43:02.63 ID:8Ewxb6iJ0.net
>>276
最近のアニメ雑誌なんてなろう系ばっかな深夜アニメを無視してシンカリオンなどの
子供向け番組に群がる始末だもんな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:43:36.05 ID:YOIGGkNd0.net
せめて物語で気持ちよくか
泣けてくるねえ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:43:55.44 ID:1F2xytssa.net
なろう系は基本気持ち悪いんだけど
一番許せないのは知識チート

地球の誰かが発明した物をパクって
異世界でさも自分が発明したかのようにドヤ顔で振る舞って
富と名声を得て気持ちいいのか?
俺なら罪悪感と自己嫌悪で死にたくなりそう
そもそも文明の発達って争いの火種になるし
余所者の自分がその原因になりたくないって思っちゃうわ

なんか日本人のパクリに対する罪の意識の低さを感じるよね
なろう小説自体パクリが横行してて誰が元祖かわからなくなってるし

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:43:55.52 ID:Eg7Zmz6la.net
若者って何してんの

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:44:03.68 ID:I6YY4I2T0.net
>>828
盾の海外(北米)人気が一番わからんな、何が彼らの琴線に触れたのか。

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:44:06.15 ID:DfivnQeYM.net
葉鍵でいえばうたわれって異世界転生知識無双かつチート持ちだったな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:44:08.50 ID:oft+6jMi0.net
>>799
その時代はオタク文化が最も白い目で見られてた時代だからな
宮崎勉と宅八郎のイメージがでかすぎて

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:44:14.84 ID:ILr9Ktpqd.net
ハマったラノベってブギポだけだわ
戯言はバトルものになっちゃってからお付き合いで読んでた

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:44:17.82 ID:nEntWGUc0.net
おっさんが転生してドラクエみたいなRPGする奴あんま見ないな
心はまだ高校生
もしくはやっばり鏡や現実を見たくないからか

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:44:21.52 ID:Ky8pEAtM0.net
ドラゴボも異世界転生だけどこれはいいのか?

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:44:30.48 ID:C9ecYxsB0.net
ゆとり教育だから
松本清張とか西村寿光とか読めないから

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:44:40.39 ID:+DRM5gtRa.net
このスレが勢いトップとか怖いわ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:44:45.35 ID:ZG8wMJZg0.net
もうダメねこの国

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:44:51.21 ID:7UJ3mGJJM.net
>>836
わかるで
俺も妻が美人じゃないのをAVでごまかしてるわよ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:44:57.49 ID:Eg7Zmz6la.net
ガチャとかラノベ以下だな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:45:01.75 ID:YmBWtF6t0.net
お前らって動画配信とかは見ないの?
アニメやラノベに比べると異世界に入る手間省けるし流れてくるもの適当に選んでかじるだけだから
そっちのほうが効率いいと思うんだけど

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:45:03.45 ID:+Y5tHkF+0.net
KKO/キモくて金のないおっさん

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:45:12.65 ID:ua9UtgG20.net
無能中高年って無駄に自己評価が高いよな
だから自分を評価しない社会を恨んだり欧米という名の異世界に行けば評価されると思い込んだりする

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:45:22.62 ID:G/jSFQz/M.net
>>451
のび太のマウントがケンモメンそのもので草

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:45:27.59 ID:ptavusr90.net
ぶっちゃけ新井英樹のキーチとかフィンチャーのファイトクラブ眺めるような感じで読んでるわ
ワンピースとかアベンジャーズとかああいうのは無理だわ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:45:32.47 ID:Eg7Zmz6la.net
オタク文化の終焉

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:45:44.20 ID:x32cFMxq0.net
何度もいうけどこのスレフェイクニュースだからな
なろう原作でアニメ化成功すればだいたい人気でる(海外含めて)
例えば魔王様リトライとかめちゃくちゃ面白いっつうかかわいい

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:45:51.46 ID:B712YzsM0.net
>>845
氷河期世代はゆとり教育受けてないだろw

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:45:52.86 ID:jpx1W8GR0.net
bookoffでなろう小説立ち読みしてたのも
40代後半の奴だったからな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:45:54.15 ID:Ky8pEAtM0.net
まんがタイムきららとどっちがマシ?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:46:01.60 ID:DfivnQeYM.net
>>845
清張ははつまらんだろ
それなら涙香読むわ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:46:07.45 ID:jlPd5KV+a.net
>>807
それはない

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:46:14.65 ID:pdyLGAUY0.net
>>837
お前のそれは大いに間違ってる

リアル社会だって、99.999%は他人が生み出した知識をさも自分のもののように語ってるだけだろ

お前は古墳を掘り返して歴史を調べた事があるか?
細菌を研究して薬を作った事は?

現代でイキってるエリートのほぼ全ては他人の知識だよ
だから異世界のそれはおかしくない

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:46:54.29 ID:4WegzmYu0.net
>>851
(ヽ゚ん゚ ) KKOで悪いことでも何かあるのか?

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:47:09.85 ID:ILr9Ktpqd.net
>>845
松本清張はつまらんだろ
あんなのミステリじゃない

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:47:28.50 ID:I6YY4I2T0.net
>>837
スマン、玉葱とクラリオンとか大好物だわ。

866 :@w@ :2019/09/12(木) 19:47:38.22 ID:uqabA2zKM.net
>>1
そらそうだ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:48:08.24 ID:gFp/Gna+0.net
電車でアラフォーが異世界転生とかいうラノベ読んでるオッサンがいてひいた

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:48:18.05 ID:DfivnQeYM.net
>>862
同じ知識を聞きかじっても、
自分が体験したのとしてないのでは全然理解度が違うがな
もちろん体験レベルまで深く学べば別やが
500聞くらいすれば1見を上回る

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:48:29.40 ID:RZ6byDJNa.net
小説は文体が自分に合ってないと読みたくなくなるんだよなぁ、なろうとかはまぁ論外だけど

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:48:33.04 ID:iTIHYgkEa.net
この年代ってFF11やROをリアルタイムでやってる世代だからMMOじみてるなろうと相性いいんだよ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:48:52.03 ID:fStZHAs0d.net
別に異世界行かんでもニューギニアとかアマゾンの奥地行けば好き放題現代知識自慢できるのになぁ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:49:22.28 ID:fStZHAs0d.net
>>839
盾と言えばキャプテンアメリカだし

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:49:23.74 ID:nAybfWJh0.net
>>580
ほんこれ
セットで馬鹿にされていたというのに

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:49:25.16 ID:DfivnQeYM.net
>>871
言葉が通じないンモ…

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:50:02.68 ID:OI7yMXt00.net
>>763
さすがにそういう層はレトロゲームやったり昔見逃したアニメ
配信で観たりするんじゃないの?自分もそうだけど

なろうはさすがに読んでもついていけないw

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:50:16.97 ID:WurC8XMQ0.net
>>872

https://i.imgur.com/VooXGj2.jpg

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:50:25.68 ID:Ky8pEAtM0.net
お前ら自己啓発本とか読んてそう

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:50:32.73 ID:RZ6byDJNa.net
>>871
女の好みがあかんのだろ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:50:39.15 ID:G/jSFQz/M.net
>>871
美少女出せないのが辛そう
アマゾンの奥地の女の子とか、どんだけ文章力あってもその設定だけで萎えちゃうだろ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:50:41.09 ID:4WegzmYu0.net
>>867
(ヽ゚ん゚ ) ガキが...舐めてると潰すぞ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:51:03.74 ID:E/xMdVFra.net
本屋に行くと中学生が大事そうにラノベ抱えてレジに行くけどなぁ
ただオッさんが買ってるのも見かけるね
どのみち普通の本よりも圧倒的に売れているのは間違いない
だからどんどん発刊される

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:51:16.86 ID:uPEDhMwvr.net
ネトウヨとかミソジニーの現実逃避なんだやっぱw

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:51:20.12 ID:yNj7VDAM0.net
読んだ後、現実に戻って死にたくならないのか?

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:51:46.48 ID:z18J7esV0.net
マジカヨ
悲惨だなあ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:51:48.96 ID:kwWQ6LGB0.net
ラノベしか読んだことのない人間が次に行くべき書物って何よ?

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:51:52.58 ID:RfbO8ULGa.net
魔王様で盛り上がっててあまりのキモさに鳥肌が立ったわ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:51:54.37 ID:+pOEiajK0.net
>>64
場所による
俺のところは学生半分おっさん半分

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:52:04.23 ID:XQzpMRO+0.net
>>883
読まなくても死にたくなることばかりだから変わらないんでしょ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:52:22.20 ID:ptavusr90.net
自分自身のキャラデが嫌いだし、努力じゃもうこれはどうにもならねえんだよなぁ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:52:25.75 ID:iOUnhzVp0.net
どんだけ酷い目にあってきたんだよ…

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:52:36.73 ID:yNj7VDAM0.net
>>885
SFとかどうだ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:52:43.53 ID:I6YY4I2T0.net
>>580
エロゲ界で絶賛されたOPいくつも作った新海が、今や大ヒットスイーツアニメ映画作ってる皮肉。

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:53:03.90 ID:/BdAPYgM0.net
>>644
>なんとかしようという気持ちを失ったら人間終わりよ

現実逃避してなろう読んでる氷河期なんて完全に終わってるやん

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:53:05.75 ID:LcUCHRuia.net
この世代って嫌儲にも居るのか?
マジで青葉しそうでゾッとする予備軍だな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:53:16.44 ID:8Ewxb6iJ0.net
>>882
煽り抜きで冷笑系ってなろう作者や読者多いぞ
リアリストを気取った末路が転生に賭けるんだから笑い話にもならんが

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:53:19.34 ID:fStZHAs0d.net
>>878
amazon naked tribeでつべ検索してみ
アマゾンの部族だとモンゴロイドだから十分ジャップの愚息が元気になる娘いっぱいいるぞ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:53:39.35 ID:zV6jIeDe0.net
いやいや
ゆとりこそなろう世代でしょ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:53:44.85 ID:B712YzsM0.net
>>894
35から45歳はケンモウメイン層だぞ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:53:51.41 ID:z18J7esV0.net
てかさあ
転生なんてありえないんだから
今の生を頑張ろうよ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:53:58.05 ID:gFp/Gna+0.net
異世界転生のラノベの主人公の年齢がどんどん上がっていく
このままじゃ老人の主人公がでてきそう

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:53:59.57 ID:6AKYVIy3d.net
俺TUEEE

くっさ!!!

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:54:00.15 ID:e5iwkHKV0.net
転スラって誰か死んでリルムがブチ切れるんだろ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:54:00.86 ID:J6CegdXH0.net
>>583
そういう系なら
ここではありふれた物語

読みながら吐きそうになってブラバした

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:54:10.79 ID:ua9UtgG20.net
他罰的な奴となろう系の相性が良すぎなんだろうな

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:54:33.77 ID:fcx2cj370.net
ラノベ世代やな
盾太郎とかありふれ太郎の人気を見るに若者も見てそうだけど

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:54:43.75 ID:+pOEiajK0.net
やっぱり行き遅れ氷河期が読むのか

もっと若い世代だけどこのすばはすきだな
他の作品はイマイチ関心を持てなかった
つかラノベって中高生が読むものだと思ってた
今時の中高生はなに読むんだろ
YouTubeしか見ないのか?

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:54:45.40 ID:ptavusr90.net
SFはティプトリーがドンピシャだったなぁ
今読んだら仕事行く気失せそう
戦いの日々なんだよ現実は、しかも粘着質で決してスカッと爽快な気分にはならない
殺して殺される世界の方がいかにラクな気持ちで過ごせるのだろうか

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:54:56.95 ID:EdiI7aCo0.net
>>898
残念ながら嫌儲のメイン層は50代らしい・・・

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:54:57.34 ID:336juvgg0.net
>>898
このスレの人気に正直笑ってしまったわ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:55:05.14 ID:WyrkdDpHM.net
吉田光雄/@WORLDJAPAN2019/09/11(水) 13:04:44 via Twitter for iPhone
先週の『週刊現代』、金ピカ先生こと佐藤忠志先生の現在の姿が衝撃的すぎました。無収入で生活保護受給中で、電気代も払えないから真っ暗な部屋で、激痩せした佐藤忠志先生が上半身裸でカップ焼酎片手に、虚ろな目をしながら「早く死にたい」と…。
https://i.imgur.com/K7ohdnY.jpg

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:55:19.18 ID:YmBWtF6t0.net
vr対応アニメってまだ出ないの
ヱロvrなんて一度やったら現実超えてやばいくらいなのに
ヲタ経文化のくせに何トロトロしてやがんだ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:55:36.22 ID:Oz20uHLP0.net
悲しいな

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:55:40.22 ID:LcUCHRuia.net
>>898
嘘つけ25〜35だろ、リアルの中年はもっと博識が多い

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:55:50.85 ID:V8yAije80.net
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:55:55.84 ID:VR0wGgQR0.net
>>898
そもそも5ちゃんのメイン層は40前後でしょ
創設時に大学生としても40にはなってるからね

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:56:00.98 ID:r00dgJHh0.net
ケンモジジイ世代ど直球じゃんw道理で俺様はつまんねえと思うわけだわw

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:56:09.04 ID:z7Ag8dO+0.net
>>879
https://www.youtube.com/watch?v=CtjZAz6ZU4Y

けっこうよくね?

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:56:14.00 ID:Vfqrm0ES0.net
携帯小説でスイーツwとか馬鹿にしてたオタクが現実逃避してて草

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:56:17.39 ID:iTGXeg6ZM.net
別に願望丸だしでも良いから最低限の文章力と構成力と描写力のある作品教えてくれ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:56:18.57 ID:ccZHegCO0.net
アマゾンとか言ってる奴はアホなのかな
魔法とかないじゃん
フンって放つだけで相手がぐわああああって死ぬのがいいんだが

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:56:19.94 ID:k4hQUC6pa.net
>>195
それはない

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:56:26.27 ID:OI7yMXt00.net
>>799
>なろうというかあの辺の界隈で不思議なのは
>80年代ネタや05年以降のハルヒなどのラノベブームの時のネタは豊富なのに
>90年代〜05年にかけては空白なところだわ

ハルヒあたりで急にオタ層の人口が増えた
80年代は子供時代の共通体験て感じでは

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:56:57.11 ID:zkMgwEyP0.net
>>73
若いやつはアフィに頭ヤられるからしゃーない
社会人になってもネトウヨ脳ならもう救いようがないな、そいつの知能が元々低いから洗脳されやすかったんだろ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:57:00.13 ID:I6YY4I2T0.net
>>583
黒の魔王の最初の方の展開はかなり酷かった気がした。
今はそうでもないのか。

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:57:10.27 ID:KSvBthJp0.net
>>891
それも中学生で卒業でしょ?
おっさんたちの未来ってそんなもんなのね

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:57:10.42 ID:66DpJQnI0.net
10〜20代はラノベに金使ってる余裕ないから無料配信のを読んでる奴が多い
30〜40代の売り上げが高いからという理由だけで、なんで若者は全く関心持たずという結論に達するのか理解できんわ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:57:22.01 ID:+pOEiajK0.net
嫌儲って政治と絡めないと会話できないの?

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:57:47.59 ID:fStZHAs0d.net
>>920
つ硫化水素

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:58:06.42 ID:46wqPue10.net
こんなスレがすぐ完走するとこが凄い。この世代が一番嫌儲で人口多いって証拠

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:58:09.29 ID:k4hQUC6pa.net
>>868
それはない

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:58:22.78 ID:RZ6byDJNa.net
>>927
日本の世相とこれ関係あるよねって話だからしゃーないね

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:58:54.29 ID:ptavusr90.net
青春時代はBLAMEやベルセルク、ドラゴンヘッド、ピンポンが好きだった
あれらも見ようによっちゃ、なろう系なんだよなぁ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:58:58.05 ID:r00dgJHh0.net
>>926
犯罪集団者ケンモジジイは割って読んでるけど

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:59:03.36 ID:kwWQ6LGB0.net
>>920
つガソリン

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:59:04.55 ID:ISiDEPlb0.net
何者にもなれなかった奴なんていないよ
げんにぼくはろくでなしとごくつぶしというふたつものしょくぎょうをげっとした
ひとはなにかしらにはなってしまっている

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:59:24.28 ID:XGpOwlQ/d.net
ネトウヨこどおじの娯楽か

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:59:31.36 ID:KSvBthJp0.net
おぢさんたちアニメだけ見て世の中に放流されるんだ
お気の毒な人生しか待ってないのは明らか

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:59:33.47 ID:Y0jhRsMk0.net
逃げ場があるのはええことや

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:59:40.66 ID:19/glFhj0.net
アルバイトしながら異世界に現実逃避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


氷河期ガイジはどうしようもねえな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 19:59:58.60 ID:OI7yMXt00.net
>>837
>そもそも文明の発達って争いの火種になるし
>余所者の自分がその原因になりたくないって思っちゃうわ

つかダンバインみたいにむしろそういうテーマ読みたいけど
いまの異世界物には全然意識自体ないしな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:00:03.01 ID:VR0wGgQR0.net
>>932
バトルものなんてほぼ俺つええええだよな
というか創作物なんてどれも現実逃避でしょw

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:00:04.14 ID:DfivnQeYM.net
>>935
夢ってのは呪いなんだよ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:00:08.49 ID:FPlSJ/La0.net
めちゃめちゃスレ伸びててスゴいですなぁ
どうせ若者も見てるだろ?
これがジャップの現実だから受け入れたら?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:00:18.01 ID:aXTve7F40.net
>>689
34歳無職引きこもりって20歳くらいから見たら充分詰んでる感じがあるけど
既にその年齢を通過した歳の人間から見ると案外抜け出せる道はあるんだよな
これは色んな人と出会って色んな世界を見て社会の仕組みがある程度わかってる年齢だからそう思うんだよ
どんなに腐った歳のとり方をしても積み上げてるものはゼロじゃないってことだ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:00:36.63 ID:YmBWtF6t0.net
>>917
はじめからおっぱい丸出しだとつまらんね
やっぱ自分で脱がす行為という特別感が価値を出すのか

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:00:37.88 ID:fStZHAs0d.net
>>942
おはブルーススプリングスティーン

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:00:41.93 ID:wYSORnTc0.net
最近の若者は自称オタクが多いけど、アニメマンガゲームには余り関心がない感じ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:00:47.57 ID:ccZHegCO0.net
寝てるところ襲撃されたら死ぬ

もうこの時点でダメなんだ
魔法があればバリアとかそういうのがあるから大丈夫
知識無双なんてどうでもいい

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:00:54.33 ID:ptavusr90.net
なんか勘違いしてる雰囲気だけど、なろう系の作品ってたんに努力の報われる世界ってのがほとんどだぞ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:01:02.35 ID:4IdV/cKA0.net
>>939
そう言われると嫌儲って山本太郎で現実逃避してるよな
あんなの実現するわけないのにw

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:01:05.92 ID:FHjqJSaO0.net
人口の構成比考えろよ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:01:11.53 ID:LlS9CEQxM.net
>>923
むしろ高齢者のほうがネット上のヘイトや偏見への誘導に慣れてないからネトウヨになりやすい
余命三年の読者がそうだったみたいにね

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:01:18.80 ID:VR0wGgQR0.net
>>947
今の若者はなにやってるかほんと謎
うなぎの生態系くらい謎だわ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:01:33.27 ID:r00dgJHh0.net
>>943
ケンモジジイがなろう読んでる知恵遅れでつらいわこんな奴らがジャップとか言ってるからね

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:01:40.17 ID:FE+u+9Je0.net
これWebで無料で読めるのをわざわざ買い直してるのは30代以上が
多いってだけなんじゃ
データ出してるの角川だろ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:01:54.58 ID:ua9UtgG20.net
日本から一歩も出ないで欧米への妄想を膨らませていじけてるだけの人生って虚しくない?

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:02:00.83 ID:nEntWGUc0.net
>>885
日本国紀

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:02:22.31 ID:DOlgxQEx0.net
>>2
氷河期世代をネトウヨとか自民党支持層にしたがるのなんで?
実際はそうでもないだろ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:02:24.84 ID:FcsGpj8IH.net
>>953
韓国に夢中だよNHKでもやってたよ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:02:32.96 ID:Hq2atXze0.net
( ヽ´ん`)「空の上から見たら 一体何が見えるのだろう」
( ヽ´ん`)「底ではない何処かへ 行ってみたかった」
( ヽ´ん`)「幼き日々に夢見た 広い世界の果てには」
( ヽ´ん`)「眩暈を覚えるほどの 無能な自分」
( ヽ´ん`)「不良品(自分)に夢見たその結果 子供部屋のベッド」
( ヽ´ん`)「時に金の姿借りて 正義は牙を剥く」
( ヽ´ん`)「部屋の中も部屋の外も オデには地獄か……」

ケンモメンが願うほど♪ お前の命に価値はない♪
ケンモはキモく呟いた♪ 「オデにはジンケンがある」♪
子供の部屋に何がある♪ 産まれた時に終わってた♪
不良品は報われぬ♪ 負け犬の道の先で♪
不良品(ケンモ)が負け続けた軌跡♪ ハゲ散らかして♪
晋三のせいにしても♪ 健常者は呆れてる♪
「それはお前が 劣等個体だから」♪
嫌われ続ける〜♪ 40で童貞〜♪

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:02:37.56 ID:fStZHAs0d.net
>>956
吉田松陰の悪口か

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:02:39.18 ID:NWRAqkLW0.net
まあ氷河期世代は一番努力が報われなかった世代だしな
アホみたいな受験戦争を強いられたあげく不景気でまともな職が無かった世代
そりゃ現実逃避するわ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:02:42.73 ID:uPEDhMwv0.net
島耕作が知名度あるってことは昔から需要はあったんだよなあ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:02:57.61 ID:jl6rxS4/0.net
エルハザード世代だからなあ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:03:02.14 ID:EdiI7aCo0.net
00年〜ハルヒ大ヒットまでのラノベ界というのはシャナに代表されるようにTYPE-MOONの影響を受けた作家が氾濫した年代なんだよ

この世代のラノベの特徴は裏設定を詰め込みまくって広い世界観を構築するが
肝心のストーリーがスカスカというちょっと残念な時代
だから後世に残るような作品があまり出なかった

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:03:09.99 ID:Rztd+z+za.net
>>925
SFは純文学とも一部被ってる立派な小説ジャンルやぞ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:03:13.56 ID:+pOEiajK0.net
>>959
それは女
男はそうでもないし…

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:03:22.92 ID:ptavusr90.net
歳食って理不尽な肉体的な限界や理不尽な自分の環境を思い知って、受け入れてはいるけど、ただ許せないんだよなぁ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:03:34.85 ID:336juvgg0.net
>>953
イイネ文化を追ってったらだいたい把握できるイメージ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:03:35.41 ID:aXTve7F40.net
>>958
2000年代に気炎を吐いてた元ネトウヨは多いだろうけどなw

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:03:39.92 ID:FT/Hg5QH0.net
絶望の世代だから異世界ぐらい行かないとという気持ちなんだな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:04:38.41 ID:+JRWmqJ4M.net
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:04:40.51 ID:fStZHAs0d.net
>>971
ガキの頃の日本と比べればここは十分異世界じゃん

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:04:44.57 ID:y7lJ2RSF0.net
40代のほうがラノベに金出すからってのは嘘
等しく金を出してるdアニメのランキングで
なろうアニメが40代に行くにしたがって人気が上がっている

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:04:45.59 ID:+pOEiajK0.net
>>885
娯楽小説かライト文芸
俺は俺ガイルを読んでからライ麦を読んだ
どっちも結局面倒くさくなって投げたが

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:04:50.69 ID:YmBWtF6t0.net
>>953
タピオカ食ってんだろ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:04:55.70 ID:RZ6byDJNa.net
>>957
大日本帝国も異世界の一つなのかもなぁ
理想化された

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:04:58.67 ID:uzoqNTW50.net
なろう小説の主人公の最強設定とか見ただけで頭悪くなりそうだけど
実際小説読んだら面白いのかな

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:05:17.80 ID:oft+6jMi0.net
>>941
そもそも娯楽商品に高尚なモノ()を求める方がおかしいのよね
派手でご都合な活劇かエロ見てひとときの現実逃避を楽しむものなわけだし

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/12(木) 20:05:19.55 ID:HhfLZ9iq0.net
>>9
嫌儲で底辺見て楽しんでるよ by 中学2年生

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:05:25.01 ID:r00dgJHh0.net
>>962
有能は景気なんて関係なく就職できるもんだけどなw

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:05:27.96 ID:DfivnQeYM.net
>>965
時空に歪みが

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:05:32.05 ID:Rztd+z+za.net
>>955
若いやつは人生リセットする必要に迫られてないからそんなもん興味持たないだろ
なろうとか人生終わってるやつの読むものだ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:05:40.96 ID:V/1WOtdya.net
男の中でも割と金を落とせる層じゃね?狙い目じゃん

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:05:56.73 ID:bRRu7qOt0.net
日常系が一番つまらん
渡る世間は鬼ばかりとか

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:06:01.00 ID:I6YY4I2T0.net
>>958
小林よしのりのゴー宣に影響受けた世代って思われてる

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:06:05.27 ID:+e31v4uuM.net
てすて

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:06:10.26 ID:tbAFgHxs0.net
氷河期は雑魚生まれだから勇者に夢みるのは当たり前だな

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:06:29.33 ID:ptavusr90.net
アホだなぁ、ブッサイクなキモキャラが主人公だとか物語を紡ぐ気失せるだろ
周りは卑怯でクズみたいなゴブリンだけだし
そういうことだよ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:06:35.08 ID:r00dgJHh0.net
嫌儲っておっさん叩きになった途端に擁護レス増えるよな若者叩きスレはその逆

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:06:36.80 ID:NWRAqkLW0.net
アホみたいに努力して良い大学に行ったのに
現実に裏切られてクソみたいなブラックで妥協した世代だし

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:06:40.50 ID:Hq2atXze0.net
島耕作は有能無能は置いとくとしてイケメンで早稲田の政経でてるからケンモジみたいに劣等遺伝子ではないんだがw

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:06:48.80 ID:DfivnQeYM.net
>>985
割と非日常やぞ昔見てたが

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:06:49.50 ID:ZMJe3UkmM.net
クソワロタ
現実見ろw

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:07:06.14 ID:ua9UtgG20.net
なぜなのか

嫌儲民「女はクソ!若者はクソ!政治はクソ!東京はクソ!日本はクソ!アレもコレもクソ!40代の貧乏人?叩くな、可哀想!」 なぜなのか [819818695]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515587604/

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:07:10.25 ID:aXTve7F40.net
10代20代だとまだ見果てぬ未来、確定していない未来がたんまりある。
どこかで成功の道筋を見つけて邁進するかもしれないし
共に成功の道を歩む優秀な相棒と出会う可能性、もしくは自分を引き上げてくれる人間に出会う可能性もゼロじゃない。
でも35歳〜ってだいたい自分の冴えない未来が見えてくる
現世がこの先もつまんないから来世に期待する

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:07:14.01 ID:mcp46J3Q0.net
現実逃避云々てより
日本人て単にチートが好きなんだと思う

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:07:15.29 ID:ccZHegCO0.net
若い奴はさっさと自分は主人公じゃないことに気付いたほいがいい
最後まで気付かなかったのが電通の自殺した女みたいな奴
肥大化したプライドに押しつぶされて終わり

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:07:17.55 ID:fcx2cj370.net
>>906
まとめとツイッターやろうな若者の活字媒体は
書籍も買わないだろうし

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:07:29.12 ID:kS2h3dZV0.net
87%ってどっかに書いてあるの?

1001 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:07:36.39 ID:DcQVMUy00.net
氷河期の欠陥品どもはさっさと首括ってくれ
そして大好きな異世界に転生して(笑)

1002 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 20:07:50.80 ID:+pOEiajK0.net
>>999
アホが増える…

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200