2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収400万円ってどんなイメージ? [604928783]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:13:43.28 ID:fcx2cj370.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
マジレス希望
https://i.imgur.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:13:58.87 ID:ieol2dJD0.net
普通

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:14:54.75 ID:9n/emYz6a.net
低い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:15:01.71 ID:eNBY5Z1qa.net
20代

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:15:03.45 ID:yvVhZ98y0.net
普通にしょぼい
一馬力では結婚無理

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:15:04.22 ID:6gHl6DxG0.net
後進国ではいい方

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:15:15.91 ID:9n/emYz6a.net
遊べなさそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:15:35.39 ID:fBDSxHTXr.net
悪いと言うには高すぎるし
普通と言うには安いし
良いと言うレベルには到達していない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:15:40.85 ID:uBKsz0Amx.net
1.7倍分の1の俺ってイメージ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:15:44.30 ID:J8ixdqlf0.net
以下無職の年収400万叩き

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:15:52.35 ID:czQz6buv0.net
金足りな過ぎてまともな生活できないだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:15:59.26 ID:lhOrkFB20.net
なんか一人で暮らせそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:15:59.25 ID:+zZS78Gw0.net
上級国民

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:16:00.43 ID:/AdlAN9+x.net
上級国民

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:16:39.79 ID:tX3VrhtC0.net
>>1
年収200万円のワイからしたらリッチなイメージだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:16:48.40 ID:UcsgCpR70.net
一人暮らしならヘーキヘーキ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:16:50.48 ID:OAahxzm+0.net
大符合

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:17:20.40 ID:P0aQG4ci0.net
裕福な生活を送っている

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:17:33.63 ID:52oow1d50.net
初任給

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:17:34.90 ID:bbA9XjmTa.net
地方だと上級

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:17:52.87 ID:fa7/zjRK0.net
独身だったら贅沢は出来ないけどまともな生活は出来るレベル

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:17:57.87 ID:lIOlnF/70.net
400万の壁を越えずに定年まで行きそうおじさんの気持ちがわかってたまるか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:18:07.27 ID:cCbUcvDf0.net
中華三昧とか食べてそう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:18:17.22 ID:XSgZp64K0.net
大卒1年目

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:18:19.32 ID:OpMYDiIN0.net
30歳地方公務員年収530万だが実家暮らしなので何とか生活できてる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:18:34.33 ID:b1hIMIC80.net
まともだろ
400万稼げれば大したもんだ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:18:44.95 ID:8mJfPkWm0.net
新卒2年目じゃね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:18:48.75 ID:tvo8laRLa.net
25×12 50×2
20代かな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:19:09.35 ID:AP9jmNS9d.net
結婚したら結構ギスギスした生活になるイメージ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:19:13.16 ID:o8XsZ+LZd.net
>>1
お前は年収0円だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:19:33.81 ID:fBDSxHTXr.net
結婚して
旦那400万
妻200-250万
子供諦めれば文化的で最低限度の生活は出来そう
多少の贅沢も

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:19:36.11 ID:pyEB4psCa.net
中の下

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:19:42.33 ID:lsoPoK9a0.net
新卒

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:19:42.77 ID:08qG16ard.net
>>25
消防士か?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:19:47.58 ID:Asj6kpnS0.net
雲の上の存在

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:19:48.95 ID:j+UttMfO0.net
金持ち

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:19:51.26 ID:qT9BcVrK0.net
今となっては上級

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:20:01.39 ID:JbShkyDwd.net
定時退社でノー残業でこれだけもらえればホワイト

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:20:06.52 ID:EeCquxx30.net
地方か社宅住まいならそこそこの生活
都内一人暮らしなら貧困

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:20:15.58 ID:/wXY5xina.net
年収500万は?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:20:18.56 ID:WKotBKyza.net
32歳だけど
住宅手当込み年収750万円だな
平均で月30時間残業して年収840万円
多いときは月70時間残業して年収1,000万円

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:20:19.55 ID:ehNCCTuK0.net
https://i.imgur.com/0GU1rSZ.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:20:24.03 ID:LK7ja+XA0.net
俺の月収

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:20:33.67 ID:+zZS78Gw0.net
自民党支持してそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:20:37.94 ID:QeX5V9X/0.net
俺より金持ち

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:21:00.86 ID:TZaP+h350.net
低すぎ
大卒初任給以下だろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:21:03.58 ID:l58w4BUo0.net
おれも昔はそうだったなって感じ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:21:09.57 ID:FhBAKhvnM.net
都会勤めの30代ならド底辺、20代半ばの年収
地方ならしかたないが、それでも20歳代後半の年収だろ
もらえてないやつは早いとこ転職しとけ。今ならまだ好条件で転職できる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:21:13.79 ID:3Gpf/f2/0.net
子持ちだとド貧困。こどおじなら貴族。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:21:16.17 ID:r9o0HW1wM.net
富裕層

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:21:19.09 ID:DQbGQjCYM.net
中間

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:21:37.87 ID:fxPIndxS0.net
上から数えた方が早い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:22:11.80 ID:skB0TIfOa.net
俺じゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:22:20.34 ID:l58w4BUo0.net
>>31
地方でろよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:22:46.11 ID:WKotBKyza.net
田舎で400万円なんて子供部屋おじさん前提の給与体系だから夢のまた夢だろ
同窓会行ったとき俺でもスター扱いだったからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:22:54.99 ID:08qG16ard.net
23歳年収400万だけど借り上げ社宅じゃなかったら普通に生活キツかったと思う
都内でまともに家賃払ってるような人だと400万じゃまともに暮らせないよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:23:10.94 ID:OpMYDiIN0.net
>>34
教師

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:23:16.58 ID:qT9BcVrK0.net
>>46
2018年で206,333
賞与合わせても400なんていかないぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:23:34.17 ID:oDRTSu2w0.net
新卒1年目でギリ許されるレベル

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:24:37.33 ID:isTU54Tz0.net
今の若い人は奨学金にクソ高い保険料と家賃でまともに生活するのが辛いと思う
30代になれば楽になるだろうけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:24:45.71 ID:oYoAFU6J0.net
年収400万で若いうちに地元で結婚して子供作って家建てて
なんでそういう普通の人生を歩めなかったんだろう?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:25:00.28 ID:Oegl1iBKa.net
46歳年収400障害基礎年金70で実質年収470
ガイジならまあいい方だよね?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:25:37.41 ID:08qG16ard.net
>>62
何の障害?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:26:34.72 ID:Oegl1iBKa.net
>>63
自閉症スペクトラムと双極性障害
手帳も年金も2級で仕事はクローズ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:26:47.04 ID:JnFEpcsb0.net
手取り400でギリ会話できるレベル

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:27:13.26 ID:oBTXz4l80.net
南九州のド田舎で暮らしてるけど、会社員だとこのラインを超えるのが大変
超えたら結構さらに上に行けちゃうんだけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:27:26.24 ID:8RjTWwb9p.net
底辺だ底辺だ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:27:28.01 ID:qnObpPtT0.net
年収300万よりは高いし500万よりはやすいってとこかな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:27:29.65 ID:9vhK6NDFa.net
東京なら20代
地方なら40代

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:27:32.84 ID:NoEdzzPGM.net
>>67
ごぜえ!!!!!!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:27:40.29 ID:NoEdzzPGM.net
>>67
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:27:43.45 ID:FY8CDcoR0.net
お前ら何にそんな金使ってるんだ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:27:44.19 ID:L8dHJPmg0.net
手取りやと300くらい?
死にたくならんの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:27:44.38 ID:NoEdzzPGM.net
>>67
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:27:48.23 ID:NoEdzzPGM.net
>>67
クソワロタwwwwwww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:28:03.42 ID:HqEW9ssIM.net
新卒

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:28:03.62 ID:KcUvZQ2fM.net
>>67
クソワロタwwwwwww

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:28:13.39 ID:f/BfM1H0d.net
中の上

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:28:24.27 ID:08qG16ard.net
>>64
不正?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:28:32.44 ID:YzlseK4p0.net
普通の新卒2年目
1年目は夏の賞与が寸志だから400は行かないはず
バリバリ残業やらず会社ならわからんけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:28:35.69 ID:9vhK6NDFa.net
>>31
地方なら子供余裕

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:29:02.40 ID:lMPE6O4RM.net
ぼくの年収がちょうど400万です
生活は辛くないけど裕福でもない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:29:18.80 ID:68t+iCkr0.net
俺の2倍

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:30:01.14 ID:EfVdVRWya.net
若者「ハァ…ハァ…(給料20万)」


年金「お前ええもんもってるやん!もろてくで!」(-2.5万)
保険「悪いなw老人のためやねんw」(-1.5万)
所得税「うーん、所得税!w」(-0.6万)
住民税「住ませてやってんだから当たり前だよなぁ?」(-1.5万)
奨学金「よこせ」(-2.5万)
家賃「大家のニート生活の為に!」(-6万)
食費「生きてく為には仕方ないね」(-3万)
通信費「エロ画像代やで」(-0.8万)
光熱水費「お金」(-1.5万)

若者「ハァ…ハァ…(瀕死)」

ネロ「もちろん余だよ♡」
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org610538.png



俺「ああああああああああああああああ(-3万)」



終わってんなこの国

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:30:08.15 ID:hX6ppYsV0.net
生活保護費年に140万ぐらいだぞ
餓死する

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:30:35.61 ID:wbHjfsV+M.net
そこそこ良い古い企業の2年目

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:31:14.55 ID:wYgOxfLS0.net
普通の新卒だろ
20代ならそんなもんレベルで語ることないしあるなら人生見つめ直した方がいい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:31:48.42 ID:eQNugAL20.net
独身なら金持ち
結婚してたら厳しい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:34:00.92 ID:s94LsvwZ0.net
ワイの会社かなり高学歴だけど、30で500万やで
仕事は楽だけど、大学の同期と比較すると劣等感やばいわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:34:34.49 ID:ra1R1GJw0.net
>>5
これ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:34:42.11 ID:68t+iCkr0.net
本当にここ謙儲かよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:35:32.23 ID:lijrFSiY0.net
年収720くらいにしてみたけど社会保険料が会社負担分併せて250万くらいになった
そりゃこんなんじゃ会社員の給料なんか上がるわけねーわ。もう年収下げて法人税だけ払っとく事にする

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:35:47.13 ID:b6bFCr3qa.net
残業月平均30時間の新卒

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:35:48.57 ID:wPEiixaMa.net
準富裕層
地方なら完全に富裕層

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:35:56.28 ID:/aLrqJu5p.net
結婚子供車一人暮らしうち3つを諦めないと家が金持ちでもない限り老後破産
故に30歳すぎても子供部屋独身が多い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:35:57.19 ID:9miO+K8s0.net
結婚しなければ毎日キャバ通える?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:36:22.67 ID:QKXqXCb2M.net
>>85
23区のチンコだけど90万円ぐらいしか貰えんよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:36:35.69 ID:dpSw5Ira0.net
30代までなら普通
40越えたらきつい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:37:47.13 ID:Oegl1iBKa.net
>>79
答えはNOです。働いている=健常者ではないし、障害者が働いたから年金が止められる訳でもないです
不思議に思うなら役所なり病院で聞いて下さい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:37:52.36 ID:kX1cHI5ha.net
漢字と数字が混在した文字列

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:38:02.96 ID:ToJnGAzk0.net
スタートラインだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:38:17.78 ID:Ui5n0W8f0.net
おれだ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:39:29.14 ID:08qG16ard.net
>>99
なんで焦ってんの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:40:36.04 ID:Oegl1iBKa.net
>>103
どこで焦っていると思ったんですか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:41:21.19 ID:l58w4BUo0.net
>>91
ケンモ名物年収オークションやぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:42:11.17 ID:2mfHBusxd.net
独り身ならわりと好きにやれるラインって感じ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:42:11.67 ID:rAFbArX20.net
結婚して家も買える

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:42:15.50 ID:HjgLjW5T0.net
いまなら普通だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:44:22.42 ID:4BvZ3R+k0.net
残業やボナが少ないともう少し低いだろうけど大卒新人2-3年目ってところじゃね
今後社保や消費税の負担増、介護保険の納付年齢引き下げとかあるんだからなぁ
400万ぽっちじゃまともに生活できなくなりそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:44:38.35 ID:uqid+i5M0.net
時給2000円の派遣社員がそんなとこ

派遣な?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:45:40.07 ID:g7tZokJla.net
元いた人も新規もおいで
LINE OPEN CHATは完全匿名

「嫌儲 雑談部屋」に招待されました。下のリンクから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😎😎😎😎😎😎

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:46:43.07 ID:4MEIKYHf0.net
20台独身 立ち位置的には自由な立場

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:49:43.44 ID:2aKOren10.net
毎年200万くらいの貯まるわ
30になる頃には1000万溜まってそう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:49:58.62 ID:wECb0agN0.net
新卒でそんくらい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:51:49.18 ID:22MW8mYjr.net
400万がネガティブなイメージって
知らなかったがマジで景気良いんだな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:53:08.47 ID:FYbnNCMr0.net
頭打ち

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:53:58.64 ID:jrDGbdXnr.net
こういう年収スレは日本では年齢も一緒に公開しないと議論にならん。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:54:11.47 ID:hRLZwIrf0.net
普通

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:55:08.22 ID:Eq7FsVEOa.net
プチブル

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:56:23.49 ID:gT8R1WyNa.net
新卒1年目 年収600

こんなに貰えるとは思ってへんかったわ
ちな中小

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:56:42.47 ID:HdmOux6ld.net
いい年の年収400万チンコだが来年2馬力になるわ
すまんな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:57:00.16 ID:RKYUebbG0.net
>>120
すげえな
中小は中小だけどベンチャーか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:57:50.22 ID:1esCWuzC0.net
毎年100万くらい貯金できるやん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:57:58.72 ID:gT8R1WyNa.net
>>122
ベンチャーじゃない
72、3年目のところ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:58:07.35 ID:E8OQTbGmM.net
独身なら結構余裕がある暮らしできる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:58:33.60 ID:3FeGyYYS0.net
20代前半なら普通
後半ならもうちと頑張れ
30代ならけんもーに来るな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 22:59:43.61 ID:rzA56dyXa.net
>>84
最後はよくわからんけどほんとに恐ろしいと思うわ
しかもその余り分で買い物したらさらに10%税金で持ってかれるんだろ?
ちょっとは控えてくれよ…ニッポン…

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:00:23.74 ID:9O6Gsrzc0.net
ギリギリの生活

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:00:24.42 ID:03UQafGZ0.net
月10万貯金してそう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:00:54.37 ID:QAPYvCNn0.net
新卒二年目
残業は月45時間ぐらい
順調に行けば年収460万くらい
零細じゃなければこんなもんやろ
尚平の頭打ちは550と転職を決めた

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:01:00.28 ID:46wqPue10.net
富裕層

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:01:01.56 ID:ua9UtgG20.net
新卒2年目でも残業すれば手取り30万越えるときあるって書き込んだら
脳内エリートウヨとか言われてニート認定されてビビった
嫌儲の闇の深さを感じたわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:03:07.15 ID:RKYUebbG0.net
日本人男性の平均年収が521万とか何かの嘘だろ
無職も母数に含めた額かなんかだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:04:40.01 ID:ttA23VHF0.net
41歳坂出住み
独身
おちんぎん労働者
年収850万

毎日高松の風俗通ってるからお金たまらないお(´・ω・`)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:06:10.61 ID:f4Udiqpw0.net
やってもできない子

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:06:16.06 ID:jZv7e0hV0.net
あの画像見にきたら貼られてないとか嫌儲終わったな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:06:52.18 ID:HKVDSRm20.net
日本人の7割は400万以下

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:07:14.62 ID:1j6aJ+hC0.net
新卒

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:08:02.61 ID:0ITKa7HC0.net
年収5000円で余裕

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:10:30.72 ID:TwAh1JyC0.net
>>4
これ

二十代後半の給料

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:10:52.51 ID:CrDlF2S10.net
まーたエリートケンモメンスレ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:11:12.13 ID:O/gagoUA0.net
1年目だけど400近くあるな
ボーナス100万近くあるだけなんだけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:11:38.96 ID:ehDao70w0.net


144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:12:42.90 ID:jXL+U7X+p.net
このスレの反応見る限りやっぱ俺って低収入なんだ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:14:17.92 ID:L2kFo4hH0.net
32歳420万円
カス人間である自分の能力には見合ってると思う

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:15:02.83 ID:6n4vc5ez0.net
地方都市の25歳

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:15:03.73 ID:AfB9m/tv0.net
30代で400万ならキッツイ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:16:28.97 ID:pnshLauDa.net
田舎なら小金持ち

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:18:28.21 ID:w7aR9wVC0.net
400万は1年目で超えちゃうだろ
どこまで低年収を装うのか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:18:39.78 ID:uWnALPkp0.net
ホワイトなら良いけどブラックならキツイ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:19:14.75 ID:VD7as3lra.net
400万独身だけど官舎月2万弱だから比較的余裕はある

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:21:01.82 ID:eUd++75ca.net
>>39
都内(23区)の貧困層はもっと低い年収300万位だ
それくらいの年収でも新宿住んでるやついるぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:21:09.93 ID:DHSza9KG0.net
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3-ten-navi.com-wpimg/hacks/wordpress/wp-content/uploads/2017/04/nensyu-zentai2.png

これが真実だぞ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:21:49.47 ID:syDyL/rv0.net
非正規ならほぼ越えない絶妙な結婚可能ライン

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:22:34.79 ID:JkAXW7ZCa.net
24で530万

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:24:31.64 ID:uK6c46bj0.net
スタンダード

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:25:00.21 ID:j25C7rBKM.net
こういうのでいいんだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:27:16.58 ID:ypoVFvjs0.net
都内なら

20前半で400万 普通くらい。
20後半で400万 少し物足りない
30前半で400万 少ない。焦れ。
30後半で400万 転職…もう遅いか
40以降で400万 来世に期待しよう。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:28:40.74 ID:xVeXtFNn0.net
俺年収280万円、彼女年収500万円ってどんなイメージ?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:29:05.64 ID:QAPYvCNn0.net
>>132
市民税が無い分
一年目のほうが達成しやすいんだよなぁ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:31:09.44 ID:X+sNuDXor.net
24歳、エンジニアでキャリアチェンジして年俸400万から再スタートだわ
前職よりも下がったけどとっととスキル身につけて転職で成り上がってくわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:31:14.99 ID:qM8FmiRc0.net
おの事かよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:31:28.02 ID:qM8FmiRc0.net
俺の悪口は許さない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:32:05.47 ID:QAPYvCNn0.net
>>161
残業無しの素の年収なら中々ええんじゃね?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:33:45.65 ID:qM8FmiRc0.net
ぶっちゃけ田舎ならこの年収は勝ち組

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:35:20.01 ID:qM8FmiRc0.net
嫌儲でマトモに働いてるタイプならこの程度だと思う

年収300万円時代だけど
それなりにそこそこ学歴あるから
それに助けられて年収400万ぐらいみたいな人は多いはず

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:43:02.89 ID:XaqvZUM+0.net
うらやましい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:43:18.05 ID:iU9bHSCi0.net
何が楽しくて生きてるのか分からんレベル

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:44:39.71 ID:kQNTIPABa.net
田舎で独身なら裕福に暮らせるだろうな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:44:41.79 ID:3lqpRWSY0.net
>>31
冗談だろ?
年収800万で一人暮らしだけど贅沢なんてできんぞ。
おれは投資で300万くらい別で稼げてるからまあまあだけど。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:46:35.68 ID:7bL1K1w1p.net
400万の壁ってあるよな
このぐらいが一番キツかった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:47:25.67 ID:AgEFqnbCp.net
俺みたいなハナクソFランでも750万あるからマジ業種と会社次第
最近普通に40代のオッさんでも転職してくるからなんとかなるさ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:48:18.61 ID:mxuMgG8J0.net
>>172
どこなのそれ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:51:28.02 ID:5tJiOoeq0.net
>>1
副業として嫌儲にアンケスレ立てる仕事やってそう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:52:28.61 ID:fMVzV/Az0.net

いっぱい精子でそう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:52:46.01 ID:qM8FmiRc0.net
>>172
聞いたことねぇよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:54:44.75 ID:xc5MymiRa.net
上級のちょい下

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:54:46.29 ID:5mRtz2qRa.net
こういうのって転職エージェントのステマなのかなあ?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:54:54.10 ID:vY7CnRyE0.net
豪族

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:55:35.85 ID:i/LsZKK10.net
新卒2年目

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:55:38.11 ID:I6O/0hd6M.net
チョット前までは非正規でもこれくらい稼げてたけど、いまは無理だな
仕事の単価が安すぎる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:56:08.15 ID:i/LsZKK10.net
>>24
一年目でそんなもらえるわけねーだろ池沼

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:57:23.53 ID:AgEFqnbCp.net
>>173
外資ITでトラブルシュート的なことやってる
英語はカタコトだしプログラムも大したものは書けないけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:58:00.94 ID:RdNy/v/I0.net
夜勤込みで管理職で400万だよ
責任ばっか押し付けられてきついわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 23:59:16.53 ID:YVSf/uaf0.net
介護職でちょうど400万です

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:00:37.34 ID:st7PY4Dc0.net
有象無象

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:01:05.36 ID:cqVzLZj90.net
アマゾンとか任天堂で平均年収800万だろ?
俺フリーターで800万なんだけど…

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:03:16.69 ID:nfxXfdbr0.net
>>25
600万の一部上場だけど田舎の支部に飛ばされてつらい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:03:43.93 ID:kONzjkgwa.net
>>184
介護施設とかですか
医療系は医者と夜勤看護士以外低い

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:04:50.80 ID:hJ8K4Hsw0.net
>>4
300万だろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:05:20.60 ID:3pNdm4LF0.net
すげえ頑張ってるじゃん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:05:45.00 ID:Ux4xotGb0.net
>>187
これだから嘘つきは

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:05:53.18 ID:ubir97790.net
実家暮らしなら神

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:06:20.57 ID:Ux4xotGb0.net
>>189
介護はまさしく年収400の代表例だろ
てか400いかない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:06:26.22 ID:YDvB0tb1M.net
食うには困らないけど絶えず緊張を強いられる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:07:40.28 ID:Ux4xotGb0.net
>>195
家が買えない
精々かなり無理して軽自動車
こんな感じ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:08:22.04 ID:X73ZxnQA0.net
>>189
看護師だよ
ちっちゃい病院だから金ねンだわ
ボランティア精神が無いとやっとられませんわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:09:02.06 ID:cqVzLZj90.net
>>192
よく見抜いたな
でも800万なんて簡単に稼げると思うよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:11:28.72 ID:Ux4xotGb0.net
>>197
看護師は500万行くって聞いたけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:12:39.60 ID:n37R1Edm0.net
28歳ほぼ定時退社で年収400万だわ
金はほしいけどこれ以上働きたくない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:13:18.83 ID:X73ZxnQA0.net
>>199
大学病院とか医療センターとかは余裕で行くよ
民間はピンキリ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:13:49.20 ID:kONzjkgwa.net
>>197
まぢか…自分も医療職だけどいっちゃ悪いが経営者にいいように搾取されてるんじゃないか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:17:20.92 ID:529Ynmnn0.net
ギリ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:17:26.11 ID:Ux4xotGb0.net
看護師って今超人気だかな

看護学部は薬学部並みになりつつある

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:17:49.07 ID:SUmkEaUvM.net
>>196
お前数字に弱そうだからもう何も喋るな
恥かくだけだぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:18:25.23 ID:h20kzdGX0.net
中の下

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:18:59.63 ID:4IXRRtkd0.net
>>38
せやな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:19:15.18 ID:463YBjEuM.net
>>132
オークションスレにいっつも貼ってるよな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:19:34.66 ID:4IXRRtkd0.net
>>204
なこたーない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:19:41.98 ID:X+Me8OTZ0.net
どこに住んでるかによる
田舎ならまあまあ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:20:25.35 ID:lEN9VjWC0.net
それより退職金って制度なんなの
老人で死ぬ間際で大金貰って何になるんだよ
オレオレ詐欺で全部騙し取られて人生無駄にするためか?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:28:00.48 ID:vWLiVRlhM.net
>>170
お前は子供部屋無職ウジムシじゃん
あまりのクソさに自分のこと忘れちゃったの?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:30:29.00 ID:CFgfQGju0.net
田舎ってどのレベルの田舎よ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:33:00.06 ID:69efjl/40.net
こういう時に多めに書くことでみんな自尊心を保っている

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:33:40.90 ID:A+gvUbCt0.net
高卒の俺が400だから
世間的には少ないってイメージだろうな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:33:53.77 ID:OUd4IcJZ0.net
クソ頑張ってるブラックか
無能だけど運良くホワイトに入れたみたいな感じかな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:35:47.30 ID:JDTn0FyKr.net
>>211
安心しろ俺たちが定年になる頃は定年とか退職金とかいう概念が
変わってるか無くなってるから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:40:10.84 ID:+/N569dX0.net
うちの会社はExcelいじって言い訳してるだけで年収1000万超えがゴロゴロいるからな。
本当に活躍してる低学歴や仕事熱心で上司と喧嘩してる人達が搾取されているという構図なんだが。
まぁ、これが現実なんだよな。俺も気づくのが遅かったわ。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:42:13.16 ID:ze6gxQNzr.net
こういうイメージ
https://i.imgur.com/9U1nISt.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:42:35.12 ID:zUl8vz4K0.net
400万だと三食満足に食べられない
現に俺は朝食を抜いている

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:43:12.04 ID:VgEiiafB0.net
独身ならいいけど、家族持ちならカツカツ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:43:29.33 ID:MACfNBq10.net
富豪

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:43:47.17 ID:aZCX7Zni0.net
中の下

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:47:30.75 ID:AfNhX3Ec0.net
300万 金ない
400万 金ない
500万 金ない
1000万 金ない

手取りは増えるが金ない感覚はなくならない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:48:20.73 ID:ozQ3IeuT0.net
400万でも3食普通に食えた
しかし1000万楽に超えた今でもそんな余裕が出来ないのはなんでだろう?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:49:57.75 ID:aynWFzfAa.net
医者は30代まで400万円〜600万円
酷く運の無い奴は無給(1大学病院あたり20人ぐらい)
んで30からは年収1000万〜1200万になって開業する奴も出てくる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 00:55:02.10 ID:kONzjkgwa.net
>>220
社食無しで住居費に給料の3分の1くらい取られてるとそんな感じなのかなあ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:17:05.93 ID:3f78oAAma.net
俺の就職初年度の年収(20歳)

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:27:39.47 ID:kgu9I80H0.net
普通車買うならスイフトが身の丈に合ってる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:44:45.42 ID:Uq1Ka0rU0.net
毎月4万くらい飲んでても年に40万くらいは貯金できる
服好きとか多少金かかる趣味ある人ならしらん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:45:18.62 ID:jhqOBF790.net
上級国民

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:45:49.99 ID:pk08OvtY0.net
>>28
大体こんな感じだろな
新卒3年目〜5年目

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:53:23.89 ID:SaB4xQgYd.net
地方で独身で貯金もしないなら不自由なく暮らせるレベル

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:55:07.86 ID:yNUIDui70.net
20代なら「ふ〜ん」
30代なら「終わってるな〜」
40過ぎて年収400万の奴見ると俺の脳内でこの替え歌が再生される

底辺♪(「痴呆、(ヽ´?`)底辺ジジ!」)〜 いっぱい♪(「要介、(ヽ´ρ`)底辺ババ!」)〜
元気に♪(「非正規、(ヽ´ん`)底辺子!」)〜増えよう♪(「レジ打ち、(ヽ´ω`)底辺娘!」)〜  
(ヽ´?`)底辺ジジ (ヽ´ρ`)底辺ババ (ヽ´ん`)底辺子 (ヽ´ω`)底辺娘
無駄に生きりんこ〜♪(劣等遺伝子♪)
底辺 いっぱい 底辺 いっぱい♪
福祉に 国家に たかりんこ♪

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:06:45.34 ID:5NlfWYdj0.net
中間管理職で暇はないわ上からのノルマや教育で一番苦しんでるイメージ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:08:42.60 ID:q+4nLIFz0.net
平民

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:18:30.94 ID:IPq/w8It0.net
中の上

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:26:29.85 ID:OgoJZNPJr.net
>>46
お前、学生だろ
新卒は最初のボーナス出ないんだから400なんか届く訳ないだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:40:14.95 ID:Q1z4AgZva.net
登録者5万ぐらいのYouTuber

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:41:13.91 ID:2hsd2ASy0.net
確実に貧して鈍するレベル
車も買えない維持できない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:41:24.70 ID:Am1zkPBS0.net
子供部屋おじさんなら海外旅行に行きまくれる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:42:15.88 ID:rqXxpviF0.net
毎年家族で海外旅行には行ってるだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:54:54.08 ID:5CM63zTS0.net
30代の一般ピーポーって感じかな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:57:15.10 ID:5CM63zTS0.net
>>170
だよな
貯金で精一杯で2000万貯めるのでやっとだわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:59:22.29 ID:jt7hv4TZ0.net
>>158
それ20年前くらいの感覚だぞ
400万で頭打ちとか今では割と普通

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:06:16.41 ID:+1KApkmw0.net
>>5
こんな事言ってる奴らと消費税率が同じとかおかしいだろ
地方なら戸建てでRAV4くらい乗れるレベル
だからそのような年収の求人は無い

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:06:56.92 ID:oZCB9paU0.net
840万あるけど毎月数万しか残らん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:08:25.81 ID:x/oULLPt0.net
20代の給料

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:09:13.12 ID:3w9aBgi90.net
大卒2年目の年収

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:20:33.91 ID:LpMuwSGH0.net
なんで最近毎日このスレたってんの?なんかの調査?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:31:27.13 ID:dJ2DN3gT0.net
俺は34歳手取り18万
だから最近万引き覚えた
暮らしていけないんだもん
無いなら奪えばいいと気づいた

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:34:07.60 ID:LpMuwSGH0.net
>>251
捕まって刑務所入れば暮らしていけるね、やったね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:35:23.24 ID:ddBhRHF00.net
田舎でも1人暮らしギリギリだし遊べない
東京なら生息できない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:39:40.46 ID:ddBhRHF00.net
>>251
ボーナスあれば手取り18万でも生活できるだろ
捕まったらその生活すらできなくなるからマジで辞めよう、見つかるのは時間の問題

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:50:10.26 ID:LpMuwSGH0.net
>>254
>>253と言ってる事違うじゃんw
てか生活水準落とさずに万引きする様なやつは捕まるまでやればいいんよ
止めても調子に乗るだけだから勧めるくらいでちょうどいい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:53:08.75 ID:ddBhRHF00.net
>>255
つっこまれたw
まあ手取り18万だと、年収450万くらいあるからやっていけるかなと
昔おれもそんな感じで地方で暮らしてたし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:54:31.76 ID:Obfapeu/d.net
地方だとかなり羨ましがられるレベルだな400万だと

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:58:35.13 ID:ddBhRHF00.net
まあ地方は車持たないといけないからな
軽自動車でも年間30万はかかるし、結婚しても共働きが多いのは地方の特徴だな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 04:05:02.44 ID:G9pt38vw0.net
>>252
さらに、刑務所に入れば受刑者一人あたりに国が割いてる費用が月に約30万だから、18万の手取りと万引で得た物品の代金より上になるだろうし、実質月18万の男から月30万の男に昇格もできるわけだね素晴らしいね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 04:10:54.99 ID:HB8McE8AM.net
独身一人暮らしなら東京近郊で200万くらいのコンパクトカー維持しつつ
老後の中古マンション購入費用も貯められる程度だな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 04:18:47.44 ID:avE+w/Lna.net
地方で中途2年目交代勤務、月160時間で400万
前のブラックで散々こき使われて体を壊した
死ぬほど働くのが嫌になったからもうこれでいい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 04:22:22.04 ID:cuCUkqSB0.net
新卒の頃そんなもんだった気がするけど
家賃と光熱費と外食と酒で大分消えてたな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 04:28:42.74 ID:i0kS2hun0.net
アベノミクスのスタンダードだぞ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 04:32:42.34 ID:deqLFVdR0.net
独身なら充分ってだけで自分の貧困を気付けない奴が多い

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:04:50.02 ID:Msn0mSjPa.net
400万か貧困層予備軍とかって言われてる500万以下300万以上の層だよな。
でも貧困層予備軍までで日本の労働人口の70%以上だからまあ、街中歩けば普通はこういう人しかいないだろうね。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:19:41.57 ID:37xHgqUB0.net
ふつう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:29:14.54 ID:QkQ8KFeQ0.net
田舎なら高給取り

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:34:49.68 ID:X54ZanaY0.net
世界の頂点

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:49:31.13 ID:b0r1aZkS0.net
>>245
いや、今の感覚だけど。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:01:58.18 ID:MHxDPUm1d.net
今そんなもんだけど金全く無いわ
貧困レベルではないけど金銭的余裕とは無縁

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:09:34.41 ID:wLgB8V5m0.net
>>269
いやズレてるだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:28:37.78 ID:b0r1aZkS0.net
>>271
知らんがな。

どんなイメージかと言われたから書いただけだ。
お前の周囲が安すぎるだけなんじゃないの。
イメージを問われてるのに国の平均年収が、とか言い出すなよ?

俺はIT系のアラフォーだが、近い年齢で年収400万程度の人なんてあまりおらんよ。
概ねそれなりのポジションには就くしね。

もともとIT土方だったが30過ぎて年収400万程度だったので危機感を覚えて社内SEに転職して500万を越えた。

今でもIT土方の仲間は給料安いと嘆いてるけどそんなもん行動しない方が悪いに決まってる。

つまり30越えて400万前後では「安い」という感覚が俺や俺の回りにはあって、人によっては転職するレベルということだ。

お前がいい歳になってもずっと400万で満足するなら好きにしろよ。
そんなボーッとしたヤツのことなんか知らんよ。

あ、都内の話ね。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:28:58.35 ID:MGQoI6f30.net
1人1億稼いでいます
ここに9人の無職がいます
この10人の平均年収は1000万です

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:30:56.24 ID:cw2npho70.net
都心の家賃にも満たない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:31:24.53 ID:CG3pHrI90.net
田舎だとこれ超えるのが最初の壁

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:33:01.82 ID:jvxf7HTq0.net
一方、津田大介は1ヵ月数時間仕事をしたフリをするだけで
税金800万をチューチュー吸っていた模様

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:47:55.33 ID:qZBboQr10.net
地方住み28歳
メーカー工場勤務
大卒
残業20時間
年収600万
妻子あり
世帯年収1000万ちょい

これはどんなイメージ?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:52:38.13 ID:+qw3EiKH0.net
会社のアホ年収400万の奴が頭金なしでローン組んで8000万の家を買おうとしてて笑ったわ

返済額教えてあげたら涙目になってどうしたらいいんですか?とか言ってるし
本当にアホなんだなと思ったわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:53:45.06 ID:gybtYk+A0.net
年収400万だけど交通費抜くと370万
マジで交通費差っ引いた額が年収の一般的な額になってほしいわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:56:17.65 ID:emGEgElza.net
交通費入れてる奴がいて草

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:59:32.65 ID:D1h3fg8/0.net
毎日外食できるレベル

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:15:38.36 ID:EVKyHe290.net
>>84
20万こえてねぇか?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:20:52.51 ID:wLgB8V5m0.net
>>272
すきあらば自分語り
自分の周りの少ない統計だけで決めつける
どんな人間か想像つくわ

統計でも見て落ち着けよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:21:50.30 ID:wLgB8V5m0.net
都内にプライオリティを置いてるのも笑えるわ
こっちも千代田区で働いて目黒区住みな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:23:30.41 ID:wLgB8V5m0.net
この手のスレですぐマウント取りたがるやつって
普段どれだけ充実してないのかね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:26:04.25 ID:VsgRm/DhM.net
そんな奴に顔真っ赤にして反論してる君はどうなの?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:38:52.01 ID:HkAZ9Vipd.net
>>278
8000万のローンなんて組めないでしょ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:43:38.99 ID:HkAZ9Vipd.net
>>120
新卒1年目でその額は公認会計士レベルだな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:04:12.00 ID:UlE35yz4d.net
マウント取りたいマンは隙あらばすぐに自分語る
どんなイメージ?→俺は都内でオギャア

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:06:53.33 ID:v+u60Pnj0.net
>>265
東京圏か地方かにもよるな
20代ならまぁまぁ
30代初頭なら微妙。残業を目一杯やって残業代て、400万に届くレベルなら転職してもいいかも
30代半ば以降で400万なら定年までしがみついた方が良いと思います
というのが田舎者の感想

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:18:05.06 ID:0cEHt4T00.net
おまえらいつもは年収1000万以上の話なのにさすがに虚しくなったか?
年収400万の話って、お前らのリアルな金額(年収100万)に段々と近づいてきてるな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:39:46.98 ID:tx+KDUbgM.net
32歳年収430万で都区内一人暮らしだけどまあ普通に暮らせてる、もうちょっとお金ほしいなと思うことはもちろんあるけど、日頃の生活の中で貧困だとまで感じるほどではない(もっと貰ってる人から見たらそりゃ少ないだろうけども

食事は自炊多め、服はあんまり買わない(ファストファッション以外では1シーズン1,2着)、旅行は年イチか二回程度国内、飲み会月4〜5回とかだな
家計簿はきっちりつけてるけど本気で節約しなきゃいけない感じではない

ただ貯金は年30〜50くらいしかできないのと6畳ワンルームからは多分抜け出せない

やっぱりもっとお金ほしいわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:41:51.12 ID:vPfiXcaOd.net
東京というか首都圏(神奈川埼玉千葉)と大阪愛知では20代後半の平均レベルだろ
一人っ子ならなんとかなるけど、二人欲しいなら30代になって500万は貰っていないとつくれない
他の地方はもはや話にならない
特に北海道東北四国九州とかに住んでる奴は馬鹿
学費は地方の人間に合わせてくれないぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:11:41.21 ID:1Ih8Wf70a.net
30×12の30×2だわ
残業40-60

結婚無理か?!

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:23:23.00 ID:Dp7p8Wuyr.net
勝ち組

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:37:03.39 ID:2ag87JBld.net
>>272
ITは元々年収高い業界だぞ?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:27:22.00 ID:genEU/tpM.net
しかし労働者の半数以上がこれ以下という現実を聞いてどう思った?
これが20%くらいしかいないんだぞ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:41:37.50 ID:xCIaLP08r.net
なんとか都内で一人暮らし普通にできるレベル

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:54:05.50 ID:AM5bqFzBM.net
>>291
30歳で年収1000万円に乗ったよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:57:24.53 ID:5kX2Mibf0.net
俺の1/3

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:09:39.67 ID:NckBO1FXr.net
>>278
死ねばタダになる保険に当然入っているんだよね?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:26:00.56 ID:E2xy5/RrM.net
ギリ結婚できないライン

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:27:36.59 ID:xgZLpz6Wr.net
銀行が8000万も貸すのか?
親が資産家とか?
金利込み2500万だは
もうちょっと安く出来たな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:30:52.58 ID:+L/2tuwbp.net
東京中央系だと底辺
地方だと上級国民

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:49:20.83 ID:k8KmXmPP0.net
2馬力になる相手を見つければ家を買って車も買える生活ができる
それくらいの年収だと絶対結婚したほうがいい
でも理想が高くなりすぎてコドおじとコドおばになる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:04:57.27 ID:VXY54oMy0.net
35歳550万地方住み
実家だから何とかなってるが一人暮らしは無理だなぁ
みんな凄いな(´・ω・`)もっと勉強すれば良かった

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:51:18.55 ID:cqVzLZj90.net
>>306
底辺もっと頑張れよ(´・ω・`)

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:05:11.46 ID:sRQ4MXFx0.net
>>306
生活するだけなら年350万くらい浮くはずだが何の豪遊してんの
車 商売女 釣りキチ ゴルキチ 早漏家建て直し
他になんかあるか

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:20:25.04 ID:9ylXAgnGr.net
>>198
思うのは簡単だからね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:21:02.13 ID:kJ1L3aynM.net
貧困

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:27:14.80 ID:TNGGt3kh0.net
俺年収1100万あるけど固定資産税だけで300万あるのよね
あとは所得税、市県民税、国民健康保険、国民年金、個人事業税だろ
貧乏な生活してる訳だわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:56:47.28 ID:0cEHt4T00.net
>>299
良かったな、おめでとう

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:17:07.71 ID:BjZqtQjY0.net
底辺の憧れ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:49:28.42 ID:dJ2DN3gT0.net
最近ドラッグストアで万引きが増えてるんだってさ
金が無いならみんなやることは同じ
日本はそういう国になった
奪え

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:52:24.32 ID:1umUSpjo0.net
金持ち
ワイなんぞ今年の年収15万やぞ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:05:23.86 ID:iqzasKG0F.net
地方なら勝ちの部類都会だと厳しい

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:20:51.65 ID:rSKceGQ+a.net
普通

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:24:59.28 ID:v+u60Pnj0.net
帯に短し、襷に長し

独身なら趣味に使う金も最低限あるけど、結婚・持家・子供2人の世帯を目指したいなら明らかに足りてない
20代ならともかく30代なら、まぁ貧乏人だな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:12:22.56 ID:+qw3EiKH0.net
>>287
それを言ったら、どれだけ親戚から頭金もらったらいいかしつこく聞いてきてたわ
まぁ普通は組めないと俺もおもうけどw

>>301
ローン組む前に入らされる
もう面倒くさいから早くショールーム行ってこいと言ってるけど
だいたいこういうアホは面倒くさがっていかないんだよな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:25:48.88 ID:4VinG8p90.net
社会人一年目から500万越えたからどんなもんか想像できない
ふつうに足りないと思う
月1万の寮住んでても800越えるまで貯金はできなかった

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:27:34.62 ID:4VinG8p90.net
>>277
夜勤無いならいいんじゃ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 07:11:33.53 ID:kBrD+F4qa.net
年収600万以下で働いたことないわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:22:57.12 ID:g94m04x6a.net
>>322
無色でFa

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:37:21.75 ID:7timXqn+0.net
>>292
だいたいいっしょ
金がほしいな金が

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:38:40.15 ID:ltjPtw6ma.net
>>25
へー、さすが結構貰えるな。俺36で570万くらいだけど手当て抜いたら多分520切るな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:42:13.88 ID:mzqMKuPU0.net
実際ここにホラフキンは何%くらいいるんだろうね?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:43:17.05 ID:Q0LH4R95a.net
みんな上級だなぁ
中央値は360万なんだから500万なんて上位2割だぞ
さすがエリートが集うケンモウだね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 08:58:39.95 ID:kAiQWdcn0.net
トヨタの期間工でも2年目なら400万程度行くよね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:33:15.95 ID:oMX4HMeza.net
僕は350マンだけど、光熱費も含め住む場所に金かからない借り上げだから、住んでるところの相場を見て試しに計算してみたら、
年収480マン換算にもなって結構高いの。

逆にいうと、480マン稼ぐ人でも、家賃・光熱費・駐車場の補助がないと、実際の生活レベルはこれっぽっちなの〜って感じですよ。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 09:50:24.22 ID:f5oIIOfv0.net
>>327
それマトモにフルタイムで働く気がない人も入ってるし女も入ってるから低く出るだけじゃん

フルタイムの男だけで見たらもっと上がる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:11:38.12 ID:munm5ef30.net
>>326
3分の2くらいかなと
ケンモメンのボリュームゾーンは30代40代だろうから400万を一応達成してるのはまぁ半分以上は居ると予想
で、話を盛ってる

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:15:08.41 ID:zmWWXbqrp.net
>>234
気持ちは分かるが原曲が分からん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:17:02.36 ID:JLwh25XLK.net
新卒

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 10:55:43.54 ID:eJ4VAOh+0.net
家賃で何とか調整しなきゃいけないレベル

都心家賃10万円だと遊ぶ金は厳しい、
地方家賃4万円だと上記との差額6万円遊べる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:16:48.75 ID:pPVG2K8N0.net
なんだ俺の年収か
もう最後に上がったのいるだか忘れた

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:25:45.20 ID:UGkqzC1P0.net
俺の年収の400万倍

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 11:35:57.62 ID:hQWS9vV1a.net
新卒 年収180万
2年目 年収260万
3年目 年収80万 ニート転職
4年目 年収300万
5年目 年収400万
6年目 年収430万
7年目 年収450万
8年目 年収460万

底辺時代は年収300万すら壁があった
やっぱり転職しないと年収上がらないな…

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 12:16:59.60 ID:H8Rd8OEZ0.net
400万って大卒一年目であっさり達成しちゃう数字

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:42:13.93 ID:NGCswVMm0.net
交通費引くとおいくら?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:49:18.49 ID:BI6+/mLp0.net
生きてはいけるから転職できずにズルズルと死ぬまで貧乏

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 14:49:59.20 ID:oGDN9zAz0.net
公務員

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:26:03.43 ID:eQs0o3BZM.net
30歳ジャストで400万で偏差値50のイメージ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:27:39.52 ID:eQs0o3BZM.net
>>327
学歴で言うと上位2割ってニッコマぐらいだからな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 16:40:27.65 ID:mDR0rAul0.net
>>327
ネットで真実層の無職が暴れてるだけだろ
地方で400万の壁に苦しむお父さんの気持ちがわかってたまるか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:17:43.92 ID:Q4ggSGy80.net
現在28歳
1年目 300万
2年目 520万
3年目 580万 転職
1年目 480万
2年目 600万

これってどうなの?
平均くらいはある?
中規模医療系メーカー工場勤務で地方住み

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:46:49.52 ID:1MCeoiQ9a.net
>>345
大卒なら平均くらいじゃない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:53:03.33 ID:qN5yYfbw0.net
>>293
地方住みだと通学圏内の大学が少ないから
プラスαで仕送りという出費が出るからヤバすぎるw

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:54:03.43 ID:nx7lLg8O0.net
マジで今なら超勝ち組
とにかく若くてキレイな女をゲットできるこれだけ稼げれば

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 19:54:48.72 ID:1MCeoiQ9a.net
学歴、年齢がないとどのあたりの年収かって言いにくい

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:03:11.07 ID:/7UWKrYLd.net
一人暮らしなら貯金できて食いたいもんを食えて飲める
夜遊びやギャンブルするならプラマイゼロ
しかし家庭は持てない
子供を大学には送れない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:29:44.79 ID:Src/8coz0.net
極貧

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:44:34.51 ID:uxY7IiDI0.net
地方住まいだったら、うらやましい
トウキョウ住まいだったら、貧乏でやってけない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 20:53:56.54 ID:FTfuD9u4d.net
高卒31歳ボナ込み480万
なお日勤夜勤繰り返してボロボロな模様

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:11:03.07 ID:munm5ef30.net
早慶の新入生で関東出身者が7割超えというのは、もう地方民は子供を都会の大学に進学させて一人暮らしさせられない経済力になってきた。つまり貧困化という事なんだろうな
他にも進学校(東大合格者が毎年20人以上レベル)がほぼ私学しかなくて東京神奈川千葉に集中してる、それ以前に中受やらないと話にならないレベルになってきたとかも

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 21:23:02.24 ID:munm5ef30.net
俺は北関東出身・在住で、大学は東京で一人暮らしさせてたけど俺の息子には東京で一人暮らしさせるのは正直無理だと思うし
東京圏で小3から受験マシーンやってきた連中に俺の息子が勝てると思ってもない。
それは俺自身が東京で暮らしてた時に痛感した。
社会階層の分化はこういう形で進むのだろうなと。

息子には臨床検査技師等の資格とらせて海外移住させる事にするわ
幸いにして兄弟は既に移住してる。
法学部や工学部行かせても結局会社勤めは上級の奴隷でしかない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:30:01.71 ID:f5oIIOfv0.net
>>346
ゆーて大卒でもピンキリだからねえ
20代200万台の大卒何人も知ってる
もちろん大学の名前はどこだよそれって言いたいとこ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:38:31.60 ID:w0ncygFlM.net
>>345
30歳で年収1000万が勝ち組への通過点

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 22:43:27.83 ID:Gbg8W/aVr.net
こんなところで嬉々として自分の年収語っちゃう奴って人から凄いって思われたいとか認められたい願望の強い奴なんだろな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:04:18.36 ID:EzZKthLna.net
・マイホーム
・高給車
・子供の教育費
の3つのうち、どれか1つを選べます

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:05:04.75 ID:v2iSgeih0.net
トンキンなら負け組
地方なら勝ち組

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 23:31:12.22 ID:T8Fq/I6j0.net
もっと頑張れるだろ?

総レス数 361
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200