2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クローン人間ってまだ簡単に作れないの?作りたいんだが、いつ作れるようになるの? [321962992]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:40:34.05 ID:DgH8k9em0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
『オーファン・ブラック』タチアナ・マズラニー、復活版は考えるまでもないことだった

クローン人間として生まれた女性たちを中心に物語が展開するサスペンス・ドラマ『オーファン・ブラック 暴走遺伝子』。
本作の続編がTVドラマではなく、デジタル小説で描かれることは以前お伝えした通りだが、
その続編について主演のタチアナ・マズラニーが思いを語った。米Entertainment Weeklyが報じている。


オリジナルのTVシリーズを手掛けた製作会社Temple Street Productionsがデジタル出版のSerial Boxと契約し、
クローンたちのその後を描く『Orphan Black: The Next Chapter(原題)』を製作。
9月12日(木)より全10話のオーディオブックとデジタル小説がSerial Boxにて毎週配信される。
全話購入は早割で9.99ドル(約1100円)、通常価格で12.99ドル(約1400円)となる。

https://www.excite.co.jp/news/article/Dramanavi_045865/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:42:52.48 ID:W4/h/0xp0.net
クローン人間の製造は禁止されています

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:49:06.44 ID:SyJXH++i0.net
作ったところで何のメリットもない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:51:20.68 ID:Z4aNRn6F0.net
一卵性双生児はクローン?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:52:54.52 ID:lO7CEV/g0.net
クローン人間を題材にした一昔前のいい加減なフィクションのせいだろうけど
いきなりオリジナルと年齢まで同じコピー人間がポンッと出てくるような誤解があるよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:54:03.88 ID:OmsNHskh0.net
少子化傾向は変えられないんだから
外国人労働者増やすより
倫理観を抜きにしてクローン投入のほうが日本向きなんじゃ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:55:01.97 ID:hmlOVJ/70.net
中国にいるだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:55:06.18 ID:OmsNHskh0.net
もしくは卵子バンク作って
人工受精の子ども達増やすか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:55:17.19 ID:lJ8OE3+p0.net
中国でエイズの免疫持った女の子生まれてなかったっけ?虚構?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:55:56.12 ID:Sk1xkoGs0.net
う、嘘やろ……こ、こんな事が、こんな事が許されていいのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 01:56:58.25 ID:SyJXH++i0.net
>>6
受精卵から胎児育てるには代理母が必要なんだよ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:01:32.17 ID:Q8vbc+Xga.net
中国のエイズ耐性クローン人間は結局8人ぐらい造ってたんだよな
あの研究者は当局に連行されて消息不明になってしまったが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:03:09.10 ID:NJ/GWJAr0.net
部品製造とか生体予備とか
倫理的に問題でそうなところがあるから
かりに技術的にできるようになっても
法整備されそうだよなぁ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:04:06.50 ID:ZqPHaVOg0.net
もう中国で結構いそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:04:20.61 ID:TxxDoCQv0.net
もうとっくに作れてるんだよお前だよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:06:11.96 ID:cpq1yPXV0.net
中国のペットクローンビジネス
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2019/06/0621.html

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:10:48.02 ID:hj5VNNaL0.net
そんなのよりケモ耳美少女作りたいだろ
ちなみに俺は頭頂部に耳が生えてる派じゃなくて人間の位置についてるたれ耳派だから
リアルでやって生え際が見えてもあんまり化け物感ないはず

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:22:24.30 ID:HDe3IDn00.net
100パー同じ遺伝子でクローンしても
全くの別人になるからコピペみたいにはいかないって何かで読んだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:30:13.82 ID:6IDYBn7Xd.net
中国は商業レベルで飼ってた犬猫のクローン生成やってるな
倫理的にまずいだろと言われてるけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:31:37.49 ID:d6vGc0Ns0.net
本田翼のクローンをください

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:33:17.78 ID:STpsI16N0.net
>>11
出産専門職とかつくればいいんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:33:44.19 ID:F/JG5kxn0.net
一卵性双生児が天然のクローンだよ。複製したところで
人権が違うんだ。増やしても家族が増えるだけだ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:34:06.66 ID:STpsI16N0.net
豚を遺伝子改造して人間産める様にするとかどうよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:40:30.07 ID:X2kskq6Z0.net
とりあえず異性を見つけて生殖行為をすれば、あなたの希望の半分は実現出来たことになる。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 02:50:50.72 ID:Ux4xotGb0.net
>>11
人工子宮がある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:00:40.29 ID:hJ59bK460.net
クローン人間解禁は必ず来ると思われていて
偉人達の遺体を冷凍保存してるってマジなんかな?
ディズニーとかマイケルとか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:08:15.50 ID:LZFFTkryx.net
フランケンシュタイン・コンプレックス

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:09:33.25 ID:f7uBJcMLa.net
どうせオナペットにするだけだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:16:06.72 ID:i2rJWNEU0.net
クローン人間でまだ公開されていない情報がある
それは「意識の混線」

一卵性双生児の比じゃない
たとえばオリジナルを東京、クローンを大阪に置くとする
なんとリアルタイムでそれぞれが相手の置かれている状況を把握できる
それどころか記憶も、自分本来の記憶もあるのにクローンのたどってきた記憶もあるんだ
やがて自分がどっちなのかわからなくなり、自我崩壊が始まる
そりゃクローン禁止になるわなと

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:18:59.93 ID:9mc0s3lp0.net
中国がクローン兵士の研究とかこっそりやってそう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 03:27:46.94 ID:kRwtEwyD0.net
自由に使える奴隷が欲しいならロボットの高性能化だろうね

クローンのメリットなんて自分用のいざという時の
拒否反応の無い臓器移植用の予備の体くらいしか意味なさそう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 04:47:26.84 ID:OByyqorHH.net
ジェフリーエプスタインの方向性が少しずれてたなら幼女作りそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:02:03.62 ID:O24BpaWr0.net
中国では研究進んでなかったか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:26:52.04 ID:S/qYxYNy0.net
不死の研究に莫大な財産をつぎこんだロックフェラーですら近年にあっけなく死んだんだからそんなクローン技術なんてないよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:34:43.02 ID:GKEjy70Ir.net
>7回目の心臓移植をした101歳のデヴィッド・ロックフェラー氏が亡くなる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:23:48.14 ID:H8Hc15JK0.net
>>5
年下の双子が産まれるだけだよな
記憶とか共有できるってのはまた違う技術の話

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:54:46.11 ID:xi9o3D2l0.net
2000年代にラエリアンムーブメントの団体がクローン禁止されてないどっかの国で作ったって発表してなかったか?
まあ技術的には10年以上前から人間でも可能だからな
どこかの研究機関で作られてる可能性は高いと思うよ

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200