2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

剣岳に夕方からTシャツに短パンで登った19歳女性、無事登頂するも命を落とす [135728707]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:30:35.89 ID:Jzez9rAv0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 北アルプスの剱岳一帯で今月8日から行方不明となっていていた神奈川県の19歳の女性がけさ、遺体で発見されました。女性は今月8日の「夕方」に剱岳の登山ルートで目撃されていて、
警察は余裕のある計画を立て、十分な装備で登山するよう、注意を呼びかけています。遺体で見つかったのは、神奈川県横浜市の19歳の女性会社員です。女性は今月8日、「富山で登山してくる」と言って家を出たまま、
行方不明となっていて、県警山岳警備隊は目撃情報などから、剱岳に単独登山したとみて、11日から行方を探していました。

 そして、12日午前9時頃、標高2650メートル、前剱の登山道の下の岩場で、女性が倒れているのを見つけ、ヘリコプターで収容されましたが、その後、死亡が確認されました。女性の体には岩などにうちつけられたとみられる傷が複数あり、
女性は登山道からおよそ150メートル滑落したとみられています。
上市警察署によりますと、女性は、今月8日の朝、立山・室堂に入ったとみられ、午後4時頃に「女性が剱岳のカニの横ばいを渡っている」という目撃情報がありました。

そして、午後5時頃には、「登頂した」とのメッセージをSNSで家族に送っていて、女性は剱岳の登山者が多い午前中ではなく、夕方に剱岳周辺を歩いていたとみられています。

また、女性の服装は半袖のTシャツに短パンで、リュックからは緊急時にビバークするための装備や長袖の服もなかったということです。
警察は、余裕のある計画を立て、十分な装備で登山するよう、注意を呼びかけています。

ところで、夏山の県内の山岳遭難者は84人とこれまでで最も多く、県外から訪れた人は8割を占めています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000006-bbt-l16

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:31:20.33 ID:eiuAXOHL0.net
こんなん自殺だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:31:33.70 ID:GfrbTbyo0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
自己責任だろ
死ね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:31:52.12 ID:2XY8+dbS0.net
あのきちょまんか…国益が損なわれたわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:32:27.37 ID:ZHSFFWDV0.net
南無阿弥陀仏

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:32:40.10 ID:9OhjHvIGa.net
��の横ばい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:32:47.57 ID:EDRzP+Zx0.net
シャツと短パンで余裕なのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:33:22.31 ID:FRRmhJBd0.net
最近は「沢登り」とかいう あえて難易度高くした登山が
流行ってんだってな

沢なんてのは毎回、遭難者が道に迷って沢に降りて
ハマって死ぬ場所なのに
わざとそこを選んで苔で滑りやすく、冷たい小川に
浸かりながら登るとか
完全に緩やかな自殺だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:34:34.91 ID:nRY+LWTc0.net
>>8俺は渓流釣りだけど沢は超気持ち良いんよ
ロケーションも良いし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:34:58.56 ID:ADkEfXTx0.net
生命保険でもないと遺族も後始末大変そうよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:35:15.43 ID:TT3F3n4Pd.net
えっろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:35:32.20 ID:rfI16vU/a.net
捜索費用・救助費用はしっかり親に請求いくな
ザマァ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:35:46.60 ID:S/qYxYNy0.net
登山舐めすぎや
なんで地元の山じゃあかんかったんや

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:35:57.84 ID:1T1dUUkr0.net
老人になってから突然登山をやり出すんだよな
弱ってるから当然のように遭難する

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:36:24.05 ID:ozvo1jdra.net
山をナメるなってのが登山未経験の俺でもわかる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:36:42.82 ID:qU8b+oRF0.net
勢いで登破したら逆にすごいわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:36:54.22 ID:17jW9mH4d.net
>>13
それは逆に地元の山舐めすぎ
低山は普通に死ねる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:37:30.72 ID:vws/iGuJM.net
人生舐めずにこれ舐〜めて〜(ボロン

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:37:49.51 ID:JocPVKvmK.net
アルプス行くときは昼の12時には山頂というくらいの予定で行動して
その時間帯にはもうとっくに下って寝てたから考えたこともなかったが
夕方に山頂目指すような人って割りといたりすんの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:37:54.29 ID:FRRmhJBd0.net
>>9
https://www.youtube.com/watch?v=bKB80mVHO04

こういうのか? 
沢登りにすれば、ジジババでもかんたんに登れるような
低い山でも途端に難易度上がるからなぁ。
滑落で死んでる人も少なくないみたいだし。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:38:14.49 ID:X3nkbw+k0.net
悪くない人生だな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:38:27.22 ID:gHxyW/wtx.net
日本の国益に影響出るよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:38:40.42 ID:d5h8Fffp0.net
パンパカ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:38:41.73 ID:uZkpuUwo0.net
ほとんど空身の弾丸登山か
19にしてはやるな
ただ死んだらあかん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:39:16.93 ID:6lTWvIl/r.net
これ半分ポケモンマスターだろ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:39:36.95 ID:pcSjRjt50.net
この子、立山から剱岳まで一気に縦走したんだろ
それで暗くなってから剱から下山するという頭おかしいことして滑落した

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:39:47.02 ID:pavcmVGJ0.net
なんでこういうアホが絶えないんだろうな
本気で理解できないんだが。ニュースとか見ないの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:39:47.80 ID:yGeXp5/ZM.net
すげぇな
日中だったら余裕って事じゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:41:17.14 ID:8ejem4NKd.net
Twitterで見たけど結構かわいかった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:41:43.61 ID:LVlAhSW40.net
ヨコバイとかタテバイとかの動画見たけど
どう見ても危な過ぎの自殺所すぎて無理

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:42:56.83 ID:vZyaQWZU0.net
な?【女】ってバカだろ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:43:30.04 ID:AmUaNKp60.net
>>28
時間が足らねぇよ
これでも夜行バスから直接横浜から室堂に行ったみたいだから遅くともAM8:00頃から登山開始したんだろ
夜明けから登り始めても日帰りは無理だったと思う

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:43:34.89 ID:S/qYxYNy0.net
>>20
安全対策してなさすぎやん
前に倒れてあばら骨や顎や歯なんかいっちまいそうで怖いわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:43:38.40 ID:Xk9mqQ9R0.net
過去スレ

【速報】行方不明の19歳女子、発見される [231930161]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568260201/
【訃報】山ガール(19歳)劔岳を午後五時に登頂後下山中に滑落し亡くなる☆2 [579392623]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568266479/

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:44:20.77 ID:4tz2Y9PA0.net
画像も貼れよ
可愛いから手のひらクルクルやぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:44:37.24 ID:gvnC4p2AM.net
インスタ蝿目当てやろなぁ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:44:46.27 ID:lRgoeFCF0.net
これ安倍のせいだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:45:18.61 ID:hxFdCsty0.net
夕方からって自殺かよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:45:32.78 ID:+kweJmCa0.net
登山をしようとTシャツと短パンで玄関を一歩出たら、
通りがかったフル装備の登山家に

「山を舐めるんじゃない!」

と怒られた。 (´・ω・`)

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:45:43.18 ID:gHxyW/wtx.net
その手のひらもチンさんいたらくるっくるだけどな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:47:21.62 ID:bzooiCpna.net
まだ処女かな

42 ::2019/09/13(金) 05:48:52.00 ID:DRd/H0mba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
剱岳クラスになると午後4時5時とかもう寒いんじゃないの?
しかしこの子登頂は余裕だったのか
下山が一番大変で危険つーけど、だとしてもやるじゃん
若くてかわいい子だったらそりゃ全力で擁護しちゃうよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:50:12.85 ID:LVlAhSW40.net
数年前これ見て全身と手足から汗が止まらなかった
https://youtu.be/ZmDhRvvs5Xw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:50:15.45 ID:FhrOc6cg0.net
登頂はできたってのがすごいわ、つか寒くなかったんかい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:51:02.33 ID:pcSjRjt50.net
けっこう可愛いし処女はありえない
と思ったけどツイ見てるとゲームとアニメと
女友達っぽい子の話ばかりなんだよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:51:40.69 ID:ed/I/OsH0.net
>>32
弾丸ツアーすご

47 ::2019/09/13(金) 05:51:48.28 ID:DRd/H0mba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>41
んなわけねえだろこのクソハゲ!
若くてかわいい二十歳前後の女とか年間数十から3桁はナンパされてるわ
しかもネットに顔晒してたらその数倍はアプローチされてるに決まってんだろ
そんな夢見てるからお前はハゲてるくせに現実が見えねえんだよ薄らハゲ!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:51:49.69 ID:2XY8+dbS0.net
>>44
なんかどっかのスレで見たけど
8合目までバスだかなんか使ってた様な
実質300mぐらいしか登山してなかった様な

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:52:40.34 ID:pcSjRjt50.net
実質300mぐらいしか登山せずに登頂できる剱岳ってどこだよ
逆に見てみたいわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:52:46.54 ID:e1RFgfEY0.net
これもう自殺だろ定期

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:52:47.09 ID:ZcRZauBh0.net
登山に慣れた人から手ほどき受けながら慣れいかんとこのクラスは怖すぎる。。。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:53:29.05 ID:dJgOBkRn0.net
あのきちょまんTシャツ短パン装備なんも無して・・・ハイパー山舐め案件だったか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:53:56.23 ID:S/qYxYNy0.net
1年前の3000m級の実質ハイキングの登山で調子に乗る
https://i.imgur.com/TextDmn.png
今年本物の登山で油断し下山ルートを選びしかも軽装でしかも夕方に山頂に到着し夕暮れの下山で焦って滑落

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:53:58.44 ID:AmUaNKp60.net
>>48-49
それは去年登った乗鞍岳の話だ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:54:48.68 ID:ZcRZauBh0.net
>>48
お前が小学生なら許すよ?いや百歩譲って高校生までなら許す!
頼むから成人してるだなんて言わないでくれよな。。。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:55:46.38 ID:pcSjRjt50.net
乗鞍や木曽駒はただの観光だ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:56:34.52 ID:9DH3B+HCd.net
無謀過ぎるわな 心配してTwitterで捜してたお兄ちゃん可哀想に

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:57:19.10 ID:1261WyI60.net
山をなめるな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:57:19.46 ID:3zr0Xl9z0.net
この季節なら、少ない時間帯とはいえ登山者居るんでないの?
あからさまに格好おかしかったりしても、そういう人はスルーするのかな?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 05:57:38.65 ID:ZcRZauBh0.net
>>54

皮肉も分かんないかそうかそりゃそうだよな
かわいそう(´・ω・`)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:00:11.94 ID:4xz7s5yy0.net
滑落で死んだなら時期関係ねーな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:00:40.57 ID:uzIVAyAI0.net
仮に滑落しなくても時間的に下山できたのかな?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:00:40.90 ID:w7yMJAh30.net
ネトウヨの手も借りたい心境だな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:00:48.49 ID:GInPHOx+0.net
有名な山って登山者だらけなんじゃねーの?
前後にだれかいなかったのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:01:07.61 ID:xVUMrDAv0.net
お前らは山も舐めてるし人生も舐めて辛酸舐めてるじゃん

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:01:47.76 ID:S/qYxYNy0.net
>>59
注意した人がいるんだよ だけど無視した
しかも下山ルートの一通のところを通過するというキチガイプレー

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:02:03.03 ID:w7yMJAh30.net
>>62
真っ暗で上りも下りも無理だよ、足場がないところで絶望してたんだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:03:17.36 ID:VtEFuVVH0.net
この装備じゃビバークしてても凍死してねえか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:03:32.92 ID:w7yMJAh30.net
ネトウヨは国をなめてる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:03:39.36 ID:+w1OzXSl0.net
俺もいっつも一人やしいつかこうゆうことなるかも

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:04:13.56 ID:bEE0EgJ7p.net
http://5pb.org/tw/media/EELx4TGVAAAfrNe.jpg
http://5pb.org/tw/media/EELx4ukVAAEkZrN.jpg
くっそ可愛い

72 ::2019/09/13(金) 06:04:16.86 ID:DRd/H0mba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>60
そいつはレス番よく見ずにアンカー打ったんだろ
内容見ればお前をなにか叩くようなレスじゃないの一目瞭然じゃん
お前朝からカリカリしすぎ
猫かよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:04:19.74 ID:PaDWG5c+0.net
恐怖遺伝子が壊れてる欧米タイブだったのかな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:04:30.11 ID:RMij0cE0d.net
なんで死ぬ前にバコバコバスツアー開催してくれんかったんや!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:04:37.91 ID:w7yMJAh30.net
>>68
そこまで寒くないだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:05:01.41 ID:STm0kI7S0.net
山を舐めるなおじさんがシュバってくるぞ〜wwwwwwww

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:05:43.47 ID:A6Mf1QBB0.net
>>71
こりゃ可愛いわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:05:50.73 ID:1yud1FXgM.net
山を舐めるな的な話してるやつ多いけどべつに舐めてたわけじゃないと思うんだけどな
他のやつだって事故ってた可能性あるし、命を落とすか落とさないかは運だと思うんだけどな
有名な登山家も登山中に死んだりしてるわけじゃん
べつに舐めてたから死んだわけじゃないだろ
山ってそういうもんなんだろ
海や川もそうだけど自然相手だとプロでも運悪く死ぬこともあるんだし、そういう覚悟ではじめろよってことでしょ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:05:58.43 ID:GdQYHHmq0.net
>>53
かわいいくない?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:07:01.53 ID:2LMRIGAd0.net
>>17
人間は1mで死ぬことが出来るからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:07:03.70 ID:GdQYHHmq0.net
>>71
靴ひも長くない?
山を舐めてるとしか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:07:11.40 ID:GVP1fRB50.net
死因は軽装関係ないよな
富士登山もスーツに革靴で余裕で登頂下山する強者いるし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:07:21.86 ID:hFhTaIsy0.net
山舐めすぎwすごい馬鹿女なんだろうな。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:08:10.40 ID:bzooiCpna.net
>>78
登頂時間みてみろ完全な山なめ案件だぞ

85 :マン汁加湿器 :2019/09/13(金) 06:08:13.63 ID:tKlaGFRqa.net
>>8
封印されし地、花魁渕へ行くには沢登りが必要とか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:08:59.71 ID:w7yMJAh30.net
>>78
朝一で上れば命はあったと思うぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:09:02.31 ID:AmUaNKp60.net
>>62
朝から9時間前後、山を登り続けてようやく夕方に登頂したのに
夜行バスで富山から横浜に帰って翌日出勤予定だった超タイトスケジュールだよ
一日36時間で計算していたとしか思えない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:09:05.25 ID:9aJD75iG0.net
>>71
頭悪そう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:09:24.88 ID:Psa3Xjeq0.net
岩場を150メートル滑落すると体はどうなるんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:09:28.32 ID:4yrZMxem0.net
ケチつけれない可愛い見た目なのにガイジが入ってたのか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:10:00.84 ID:w7yMJAh30.net
\(^o^)/オワタ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:10:21.05 ID:hFhTaIsy0.net
>>71
こいつが死んだのかザマァw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:10:23.81 ID:vVly5i1C0.net
顔面ボコボコだろうな
まだサークルでまわされる人生のがよかったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:10:39.36 ID:SBczzLaLd.net
往復15時間かかるコースを日帰りしようとしたんか?
そりゃ死ぬわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:11:19.97 ID:wBLZU8j/0.net
>>71
可愛いとは思うけどちょっと怖い
目と鼻が離れすぎてるというかミニラ…

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:11:40.66 ID:HrTeTr2t0.net
時間やば
暗くなって気温も下がるし
焦ったら余計に事故るやん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:11:47.03 ID:e1rWeKYZ0.net
>>1
デマやめろ!

山頂に着いたのが17時
テントや寝袋持って無かったけど、ウェアはきちんとしてた


まあ、15時過ぎて下山しなかったのが山ナメなんだけどね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:11:58.82 ID:M5AQhV3I0.net
ランク上がる音したと思ったらこれか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:11:59.43 ID:6+5uBKKwM.net
>>13
なぜ山に登るかって?そこにインスタ蠅するネタがあるからさ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:12:07.58 ID:w7yMJAh30.net

http://o.5ch.net/1jak1.png

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:12:59.00 ID:MQf2oovE0.net
普通に寒いぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:13:06.15 ID:77ryDneP0.net
過去スレでも書かれてたけど発達障害だろ
Tシャツ短パンで夕方に山頂目指すとか
登山というよりも普通に奇行だからな。
実生活でも奇行があったんじゃないか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:14:02.19 ID:LVlAhSW40.net
山頂で17時てwww
途中で気づけよw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:14:07.51 ID:w7yMJAh30.net
山は誰にでも平等に接してくれるから神々しい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:14:09.45 ID:xVUMrDAv0.net
お前らは高尾山でさえ年間100人以上の遭難者が出ていて、毎年何人も死んでいることさえ知らない。

https://i.imgur.com/6J0aKpB.jpg
https://i.imgur.com/GQihLXT.jpg
https://i.imgur.com/NamauVa.jpg
https://i.imgur.com/vyawX63.jpg

山では人は簡単に死ぬ。たまたま踏む石を一つ間違えただけで滑落して死ぬ。
「まんさんが馬鹿だったから死んだ、俺ならこんなミスはしない」なんて思ってる奴から死ぬ。お前のことだぞ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:14:52.06 ID:dzlXRuHS0.net
八方からの唐松岳とかクロックスの子供おるもんなあ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:15:04.50 ID:S/qYxYNy0.net
>>71
かわいくてオタク趣味ありながら活発的だからお前らの理想の嫁だろ 

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:15:25.84 ID:VIRXjR610.net
登山している奴なんて多かれ少なかれ山を舐めているんだよなあ
山を舐めていない人は登山なんかしない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:15:28.74 ID:Z+jd15DSd.net
1000メートルくらいの山でもTシャツ短パンじゃ寒くて寝れんぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:16:34.63 ID:BCvwBCBG0.net
山をなめるなオジサンきもい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:16:42.60 ID:AmUaNKp60.net
>>94
トレイルランニングっていう登山道でマラソンする変態競技者なら往復7-8時間程度で行けるらしい
若い子特有の全能感で自分がそういう人種だと勘違いしたんだろうなぁ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:17:00.40 ID:Qo6V7+fIr.net
>>71
ブスやん
解散

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:18:23.80 ID:ThJizWdK0.net
気温は100m上がると大体0.6℃下がると言われてる。それに風が加わると一気に身体が冷えるから半袖短パンだと夏山でもクソ寒い。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:18:50.48 ID:ehWJFg7v0.net
>>108
一体なんの話をハヌンゴか…
無識な倭人のくせに

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:19:22.88 ID:GZPuKdiU0.net
>>105
そもそも行かねーよバーカ😂

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:19:35.24 ID:KybMSQTA0.net
スレタイ変わっちゃってるじゃん
夕方からじゃないし、Tシャツ短パンでもない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:19:37.60 ID:zhdcOjn+0.net
>>87
仕事なんかのせいで死んだようなもんだな
実質安倍が殺したようなもん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:20:07.83 ID:E02+MtCB0.net
登山をする人間が家族にいる不幸を本人は知らない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:20:28.57 ID:c7vGcb+/a.net
山を舐めすぎ、まん山

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:20:28.86 ID:6abSuaFk0.net
>>71
正直かわいい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:20:48.25 ID:PPst9oXkx.net
>>87
来年のトランスアルプスにでも出場するのか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:21:23.71 ID:LVlAhSW40.net
小学生の時 那須の峠の茶屋駐車場から茶臼岳登ったことあるんw
登山てそれくらいかなw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:22:52.14 ID:7GlnTxEc0.net
この捜索費が自治体の税金で賄われてるのは明らかにおかしい
法律を変えよう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:22:54.95 ID:rgpjvOP30.net
夕方に山頂着く人なんて他にいるの?
1人ぼっちとかこわすぎる

125 ::2019/09/13(金) 06:25:17.47 ID:DRd/H0mba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>114
俺らは不寛容で他人に対する想像力のない愚かな劣等民族日本人だから仕方ないのよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:25:20.47 ID:4yrZMxem0.net
150メートル落下してたって事は、グチャグチャ死体になってる?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:26:24.98 ID:FhrOc6cg0.net
夕方頂上まではしょうがないバカだったとして
じゃあその後はどうすれば生き残れたんだ
薄着でも頂上でじっと一晩明かしたほうがよかったのかな?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:26:53.64 ID:v/Eohw+y0.net
なんでこんなに人が死ぬ行為がもてはやされるんだ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:26:57.78 ID:2TrnbbBc0.net
山舐めすぎ、よりにもよって北アルプスとか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:27:07.28 ID:nOjtL/fo0.net
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/0/a/0a924a47.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/f/4/f4310fc7.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/f/d/fdd42134.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/c/5/c57ca03f.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/9/5/95c27906.jpg

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:28:12.90 ID:pcSjRjt50.net
9月中旬の剱や立山の夜間気温は氷点下になるぞ
俺が登った年はちょうどその時期に室堂でも初霜だった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:28:31.30 ID:PPst9oXkx.net
>>129
しかもよりによって劔だもんな。
トランスアルプスでも初日の日の出時間になるように設定されてるからな。危ないから。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:28:44.81 ID:2TrnbbBc0.net
>>128
山ごときで氏ぬなんて生物として欠陥があるわい
危険な山には登らない、自分の実力は弁えるべき

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:28:54.41 ID:hAyFPi+2M.net
滑落しとるやんけ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:29:00.71 ID:bQOcGIjj0.net
「カニの横ばい」ってヤバそうだな
名前からして押しても引いても落ちそうなのがよく伝わってくる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:30:55.45 ID:uI8tIS8x0.net
http://imgur.com/fzAv2yi.png

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:31:37.71 ID:hAyFPi+2M.net
確かにTシャツ短パンだったけど滑落死
色々山舐め過ぎ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:32:24.88 ID:6+5uBKKwM.net
>>127
多分どんな方法取ってもそれなりに危険
根本から間違えてるからどうしようもない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:32:41.81 ID:+MzkZzBf0.net
夕方からってディズニーランドじゃないんだから

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:33:23.83 ID:AmUaNKp60.net
>>127
飛行機とか直行電車に乗り込んだ訳じゃないんだからしょうがない訳がないやろ
特に1600に奇跡的に遭遇した登山客から警告を受けているのに振り切って登頂を目指したんやし
そこが生還最終ラインや
その時点で山荘に引き返して予約無しでも泊めさせてもらえませんか、と無理を言って
会社に有給申請を出せば無鉄砲な娘、で終わっていた話

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:33:37.66 ID:2TrnbbBc0.net
高尾山でも夕方になると急に暗くなるぞ(´・ω・`)
ライト持っていないとヤバイ
1号路だけは一応は街灯があるが…

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:33:38.93 ID:+iR6BP1O0.net
時間配分が完全におかしい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:33:45.49 ID:fRyh91YT0.net
トムラウシで夏でも凍死するの知って怖くなった

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:35:19.39 ID:pkFHMIKR0.net
来た道戻るってのがなんで駄目なの?
カニの横ばいって場所の画像見たけど普通の神経してたら「これ死ぬわ」ってなるでしょ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:35:22.08 ID:LVlAhSW40.net
仲間内で危険な登山して
そのうちの誰か滑落死したらどんな気分だろうな
絶対行かないし友人だったらまずやめろって言うな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:35:47.13 ID:TsP1DR7/0.net
ただ山上るだけでどうやって死ぬねん
熊にでも襲われたんか?

147 ::2019/09/13(金) 06:36:15.27 ID:DRd/H0mba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>135
これらしい
https://i.imgur.com/AIXEZxW.jpg

因みに登りはカニのタテバイなんだと
https://i.imgur.com/z8Ew15v.jpg

こういうの好きな人には楽しそうだね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:37:35.57 ID:qvwz2uChd.net
なぜ途中で引き返さなかったのか?
帰りのバスの時間逆算すれば無理だと分かるだろに

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:39:17.33 ID:6+5uBKKwM.net
>>130
ヤマノススメ天保山編か
歴史的名作やな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:40:16.58 ID:pkFHMIKR0.net
>>147
こんなの山を舐めずにフル装備したところで手を滑らせただけで落ちて死ぬじゃん
登山ブームとか殺人幇助にしか思えない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:40:23.63 ID:2TrnbbBc0.net
>>146
日没後は危険度が大幅に上がる
これは経験してみりゃ分かる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:40:43.15 ID:9WaFZcnO0.net
短パンだけじゃなくスパッツもはいてただろ
上着も持ってただろうし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:42:00.36 ID:/k1eXD1z0.net
何故こんなに盛り上がってる若い女の子が不幸にも命を落としたことの何がそんなに気に入らないのか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:42:21.38 ID:MI2xHEfs0.net
>>71
くだちゃい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:42:29.46 ID:4dDQGk3rr.net
前劔の下で見つかったそうだよね
もう少し、もう少しで安全な場所に出たのに・・・

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:43:44.10 ID:i5bBp78I0.net
>>130
これ結局羽生であろうで1P目のおっさんは死んでんのか??

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:43:47.34 ID:MI2xHEfs0.net
>>115
こどおじ無敵ワロタ!

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:45:40.16 ID:e1rWeKYZ0.net
16時にカニの横ばいを渡るとか自殺志願者かよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:46:28.16 ID:PPst9oXkx.net
>>155
そこ通過しても日没だしな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:46:32.69 ID:mCE2RV0Z0.net
>>137
おまえは人生そのものを舐め過ぎてるけどな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:47:23.15 ID:zPvumPCy0.net
劔岳って映画で見たけど凄かった

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:47:52.35 ID:x1x7yvFEd.net
処女だったんかな?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:49:09.41 ID:p0MXTa/20.net
まあ若いんだからしゃーないわ
次は気をつけた方がいいよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:49:29.48 ID:kh66VvmS0.net
>>161
あの映画は、メイキング映像が本編だからそれも見忘れるなよ
劔岳 撮影の記とか言ったかな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:49:37.22 ID:uzIVAyAI0.net
登山歴はどれほどだったのか?最近はお洒落な登山雑誌や漫画、アウトドブームで勘違いしちゃう人も出てくるのかも知れない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:49:42.66 ID:PPst9oXkx.net
標高だけで乗鞍と同じようなもんだと考えたのかな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:49:46.11 ID:YjC49NKp0.net
>>71
これはとんでもない上玉😋

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:50:31.25 ID:PPst9oXkx.net
>>165
乗鞍登頂歴はあるよ。
登山少しでもわかれば乗鞍=ピクニックってわかるが。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:50:35.24 ID:0/D7hikra.net
信州大に入れば毎週末登り放題なのに・・・

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:50:43.41 ID:5y0JTKmA0.net
>>71
乗鞍ではそこそこちゃんとした格好してるやん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:51:45.18 ID:B2FTRvuj0.net
>>80
ウィッチャーかよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:52:47.46 ID:HgH0ZU2Nd.net
長野住みだけど今朝の平地気温15度
ビバークしても凍死してたね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:53:35.58 ID:wEkGToc9M.net
>>147
命綱つけないの?
そのロープにつければいいと思うけど

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:53:56.57 ID:k6JiR9N9d.net
短パンと言ってもタイツは履いてるだろさすがに

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:54:02.26 ID:c2cCNKMO0.net
頂上にテントしたらどーなるの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:54:16.63 ID:stIeCw280.net
登山とか全然知らんけどすれ違う人に今から登るのはやめとけとか言われないもんなの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:54:29.93 ID:c7vGcb+/a.net
>>147
これ鎖に命綱付けながら渡るんだろ?
どうやって滑落するわけ?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:54:32.80 ID:x/BjxeYY0.net
途中でやっぱ無理そうだから計画立て直してまた来ようと思って欲しかった
まして注意されてるタイミングもあったのに…合掌

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:54:42.11 ID:S/qYxYNy0.net
>>148
ほかの登山者から警告されたときにすでに時間的に登頂もバスも無理なんだよ
それがこいつを死に走らせた
「せめて登頂だけでも」「登頂できたからバスもいけるはず」あるいは「日が落ちて冷えてきたから早く下山しよう」

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:55:24.36 ID:2dY7CbNn0.net
>>155
鎖場抜けて気が抜けたのかもしれないね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:56:04.25 ID:+qw3EiKH0.net
>>71
このときは長袖なのに、今回だけはTシャツで登ったんか


エベレストに登るって素人が死んだけど、
そういうアホチャレンジのいっかんなのかな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:56:11.80 ID:c7vGcb+/a.net
どんな育て方したら
剱岳に短パンTシャツで登る人間が育つんだ?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:56:20.85 ID:JJveHKRId.net
17時に山頂って登山のこと全く知らないワイでも絶望するわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:56:59.55 ID:KtWs9tBBr.net
山登るなら羽根田治の遭難本くらい読んでおけよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:57:14.54 ID:qa1hukxa0.net
雄山と劔岳間違えたんじゃないかとすら思う
雄山なら富山の小学生でも登るから

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:58:20.37 ID:SmlbnmRj0.net
>>71
かわE

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 06:58:46.61 ID:CwZFWmi2M.net
脳ミソが緩い人だったのかねぇ?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:00:19.33 ID:AmUaNKp60.net
>>177
カラビナやロープ等は登山客の持ち込みや
服装すらいい加減な人間がピンポイントなクライミング道具を持っていると思ってるのか?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:00:27.22 ID:TDkSw4gh0.net
夏ならTシャツ短パンは別におかしくない
この時期日落ちたら寒いだろうがな
5時に登頂は明らかにおかしい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:00:37.60 ID:kh66VvmS0.net
>>171
1mは一命取る

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:01:32.55 ID:2TrnbbBc0.net
剱岳は室堂バスターミナルが登山口?
立山アルペンルートとか、電車バスで行くだけでもダルイわ(´・ω・`)

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:01:58.26 ID:g5kZvKs/0.net
>>8
沢はいいぞ
他の登山者に出会わないし淡々と歩く登山より楽しいルートが多い
底がフェルトの沢靴ならかなり滑りにくいぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:02:25.16 ID:qTdCqGtra.net
Tパンで登れる程度の山ってことだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:03:02.48 ID:Nfj8ONjbd.net
経験が少ない上にこのクラスの山だろ自殺行為
一度は痛い目見ないと学習しない
その一度目で死んじゃったけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:03:11.06 ID:7GlnTxEc0.net
言うほど可愛くない件
アイドル好きだからある程度将来の顔面予想するの得意なんだがこの手の顔は22くらいまでしか見れたもんじゃない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:03:17.86 ID:PPst9oXkx.net
>>189
高尾ならな。富士や丹沢でも「おいおい、ちょっとそれは」なのに

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:03:37.25 ID:IzbPxvRK0.net
登頂おめでとう!

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:03:48.27 ID:RZvieBVqM.net
>>71
これカワイイとかまじで言ってんの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:04:02.09 ID:g5kZvKs/0.net
きちょまんだけどさすがに舐めプすぎ
じわじわ叩かれ始めるだろうな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:04:16.05 ID:S/qYxYNy0.net
お前らの想像する服装
http://static.everforth.com/img/post/56ca372e-ab76-45de-bf6a-aeedf168022c/967ea090735309904300fc0d0982aa0b.jpg

実際の服装
https://green.xgoo.jp/cdn/column/upload/img/article/yamahack/wp-content/uploads/2015/10/cwx-banner.jpg

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:04:54.59 ID:fdSbErQ1a.net
結果的に長袖もビバークするための装備も必要なかったな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:05:25.51 ID:1Yf3NKjL0.net
別にパイパンとか登山に関係ないだろ?
林家パー子じゃあるまいしwww

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:05:26.02 ID:2TrnbbBc0.net
神奈川県に住んでいたのか
数泊はしないと無理やろ
まず登山口に行くだけで1日かかる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:06:03.40 ID:qDBSwyvy0.net
うちの子ただの馬鹿じゃん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:07:21.88 ID:hQ5uqEy50.net
また弔う死かよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:07:55.67 ID:1Yf3NKjL0.net
>>165
鎌倉アルプス→乗鞍岳→剱岳(死)
急ぎすぎた19歳

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:08:00.74 ID:1zbQShcr0.net
日曜日夕方のあずさに乗ったら登山ルックのヨボヨボ高齢者が多いこと

健康アピールしてるけど疲労感があって痛々しかったわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:08:19.28 ID:a9kU2w+xp.net
>>199
もう死んでるのに誰が叩くんだ?
山?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:09:33.40 ID:uzIVAyAI0.net
>>206
コレはあかんで・・

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:11:06.33 ID:S/qYxYNy0.net
>>207
がりがりなガチババアがトレーニングジムに来てるが意味が分からんし気持ち悪いから消えてほしいわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:11:47.28 ID:1yud1FXgM.net
こんな過酷な山登ってるのにTwitterとかでアピしてないのはすごいよな
SNSのためとかじゃなく本当に好きなんだろうな
そこらへん最近の若者と違って好感持てるわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:11:54.65 ID:sgwFchm70.net
『劔岳 点の記』
1907年(明治40年)に初登頂したと思ったら山頂に修験者の印みたいなのが置いてあった
https://i.imgur.com/DN05dkB.jpg

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:12:25.64 ID:c7vGcb+/a.net
>>207
あずさって何山の登頂者が乗る電車や?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:12:49.42 ID:ocOCmhex0.net
>>200
剣岳登山に行くってんならどっちも自殺しに行く格好だと思うが

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:12:52.87 ID:uzIVAyAI0.net
>>211
でも死んだらダメなのよ・・

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:13:14.38 ID:TDkSw4gh0.net
>>196
劔も北アも9月上旬ならTシャツ短パンは普通にいるよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:13:33.00 ID:4cIxWz+oa.net
山登りじじいに山をなめるなーって突き落とされたんじゃないの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:14:01.98 ID:bQOcGIjj0.net
>>147
あー めまいがする

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:14:11.99 ID:dRwxtP54M.net
ツイッターで兄貴に山をなめてるからこうなるとかいう言葉を浴びせてる底辺がいていやだねえ
世の中みんなケンモメンになったのか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:15:22.87 ID:9rlWFuID0.net
山には近づくな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:15:25.26 ID:4+D+9nBUr.net
若さゆえの

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:16:58.96 ID:DXm8V1YU0.net
剱←「ケンモメン」っぽい漢字だな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:17:08.87 ID:e1rWeKYZ0.net
>>168
>>206
乗鞍とか登山ちゃうやん…

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:17:36.39 ID:uCH1Widbr.net
国民栄誉賞の冒険家

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:17:52.98 ID:37xHgqUB0.net
尊顔画像ないの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:17:56.93 ID:BpbS3J1Yd.net
軽装にも程があるぞ(;・∀・)ドン引き〜

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:18:00.57 ID:i1Fc0exi0.net
まだやんのか死体蹴り

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:18:17.91 ID:bQOcGIjj0.net
>>188
だね
そこにサービスで命綱つけても劣化して切れて滑落したときに責任取れないから付けないと

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:18:20.06 ID:37xHgqUB0.net
剣匁

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:19:07.49 ID:w9xWWYof0.net
また山においでよ(ゲス顔

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:19:52.81 ID:jLMDuy7Ia.net
>>111
あいつらは無駄に体力あるからな。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:20:13.07 ID:9nDd/j8r0.net
>>198
ブスの嫉妬

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:20:33.28 ID:FqrDQFrnd.net
>>206
少しでも歯車がいい方向にまわってたら、大登山家になれたかもな。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:21:16.77 ID:8D8RSigR0.net
標高2600メートルって9月でも寒そうだけどTシャツで大丈夫なのか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:21:28.46 ID:hAyFPi+2M.net
この板山登ラー全然居ないんだな…
山登り楽しいのに
たまに「俺マゾかな?」て考えちゃうけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:21:31.15 ID:BpbS3J1Yd.net
来月あたり高尾山の登頂目指してんだが
今一度ゴルゴ13『白龍昇り立つ』読んでおいた方がええなこりゃ(;・∀・)

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:21:57.37 ID:e1rWeKYZ0.net
>>111
アイツらは登頂スピードも下山スピードも早いけど、さすがに夕方山頂に着くような目標は立てないwww

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:22:27.84 ID:S/qYxYNy0.net
>>212
これ怖いよな
どうやったら10世紀前の軽装備で登れるんだよって

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:22:35.36 ID:w9xWWYof0.net
>>236
大丈夫ロープウェーもあるから
変な道入らなきゃほぼ安全

高尾山で遭難するレベルなら山には二度と行かない方がいい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:23:14.46 ID:BpbS3J1Yd.net
あれ別冊ビッグコミックの何番に収録されてんだっけ正直ゴルゴの中でもトップ10入りする傑作回

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:23:18.90 ID:6Mi6t2Mqa.net
真っ暗の中下山してりゃ死ぬわな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:24:19.87 ID:3w5yA3Qw0.net
カニの横ばいは怖かった
ヒヤヒヤしながらカメラ構えたよ

https://i.imgur.com/M35Z1DN.jpg

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:24:31.77 ID:6bXEFL67K.net
知恵遅れじゃん

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:24:33.69 ID:BpbS3J1Yd.net
>>239
山を甘くみてんじゃねー!その慢心が山では命取りになるんや!!

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:24:56.41 ID:pxdVOX7fM.net
カラビナは面倒だと付けない時結構あるからな。
登山した事ないけど、よくあるわ。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:25:30.40 ID:OHD2eyHkp.net
本当に可哀想
俺のお嫁さんになる可能性だってあったのに…

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:25:33.89 ID:w9xWWYof0.net
>>244
幼稚園児が遠足で来てる山だからな
高尾山で遭難したら人間としての尊厳を失うぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:26:07.40 ID:TZEk3TGS0.net
>午後4時頃に「女性が剱岳のカニの横ばいを渡っている」という目撃情報

これ自殺志願者だろ・・・

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:28:10.71 ID:S/qYxYNy0.net
>>219
中傷が嫌なら表に出るなよ
ちやほやされたいだけで表に出るって虫が良すぎんか?
この世は陰と陽の変態的バランスで成り立ってんの

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:28:19.06 ID:ArpxM3JEa.net
見つかる前に犯したかったな〜

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:28:22.76 ID:uo/CVtxKa.net
真のペロ岳

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:28:39.27 ID:ocOCmhex0.net
>>248
下山ルートから登ってるから、連絡いったんだろうな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:29:13.49 ID:eI5HdUf90.net
登山って結局危険なことした方が偉いってことだろ
エベレスト登るにしても無酸素で登るとか
じゃあTシャツで剣岳登るのもそこそこ偉いんじゃね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:29:30.23 ID:bVUSo8Ha0.net
短パンじゃなくて、ニッカポッカでは?
7部丈くらいのニッカパンツに、スパッツやロングソックスとか
普通のスタイルだと思うけど。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:29:45.08 ID:PV/YoheC0.net
登山てゴルフと同じで早朝からやるもんじゃないの?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:31:11.60 ID:610i6gR3r.net
>>192
ドリブルも上手い

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:31:15.55 ID:e1rWeKYZ0.net
>>253
無事に下山しないとただのゴミだぞ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:31:41.87 ID:QU7FV/l/0.net
ライオンの檻に入って噛み殺されるようなもの

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:31:48.27 ID:ocOCmhex0.net
初心者ソロ、軽装、登山届なし、下山ルートからの登頂
ハーネスとかもつけてなかったんかな?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:32:24.29 ID:MV0Eppxb0.net
家の妹もはよ死んでほしいわ
部屋はちらかすしぐうたらしてる愛嬌も1mmもない
https://i.imgur.com/ItdgrJF.jpg

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:32:24.64 ID:jLMDuy7Ia.net
>>78
いや、そうだけどさ、
ちゃんとした計画や装備があれば、
そのリスクは低減できる訳じゃん。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:32:37.70 ID:2+++9e0Ad.net
行かなくていいもいい山に
わざわざいって死ぬやつは本当にマヌケだ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:32:43.99 ID:pqbECrQ8M.net
>>115
だよなあw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:33:25.71 ID:3sX9GTNmd.net
典型的なADHDだろ
多分登山に限らず日常生活のスケジュール管理すらできないレベル

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:33:28.43 ID:jLMDuy7Ia.net
>>259
計画性が感じられないな。

266 ::2019/09/13(金) 07:33:41.55 ID:DRd/H0mba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>235
結構いるぞ
たまに立つ登山スレは意味分からん会話してるやつらで伸びること結構あるし
これは亡くなった子のことでスレが立ってたのと、遭難者叩きが定番になってるってのでそうじゃないレスがほとんどなだけ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:34:07.74 ID:LSvaCTI5a.net
日本で一番登頂が難しい山に半袖短パンは山舐め過ぎなんてレベルじゃないわ
でもTwitter見たら優しくて良い子なんだよな
悲しいわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:34:15.35 ID:gkYdzf8r0.net
>>238
今とは地形が違ったんじゃね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:34:53.47 ID:w7yMJAh30.net

http://o.5ch.net/1jakj.png

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:34:54.33 ID:PPst9oXkx.net
悠仁が槍登頂(ただし写真なし)ってのをみたのかな。
ただ長いだけの槍と劔では難易度桁違いなのに

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:35:24.40 ID:S/69nQ/zM.net
やまなめっ

272 ::2019/09/13(金) 07:35:37.37 ID:DRd/H0mba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>242
お前センスねえなあ
怖さがいまいち伝わって来ねえわ
次はもっと分かりやすく撮ってこい
落ちねえようにな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:36:13.66 ID:Y2FXE+3Z0.net
剱岳ってラストダンジョンみたいな山じゃないのか?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:36:16.25 ID:pqbECrQ8M.net
>>147
こういうのいつも思うけど最初に鎖とか足場とかつけた人って空中浮遊のスキルでも持ってるの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:36:30.33 ID:H0ZFcGS90.net
>>254
だろうな
時間はどうしようもないけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:36:32.03 ID:qi7OKl3S0.net
山舐め民の末路

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:37:15.15 ID:pVUDDlHmM.net
>>238
Tシャツに短パン

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:37:31.33 ID:ZAbRe13A0.net
滑落しなくても低体温症で死んでたやろな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:37:52.45 ID:pqbECrQ8M.net
>>242
サンダル?

280 ::2019/09/13(金) 07:38:04.70 ID:DRd/H0mba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>238
これこの一部しか読んだことないけど
1000年前ってのは確定してんのかね
それにしては残ってるやつが原型留めすぎだし綺麗すぎる気する

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:38:20.02 ID:BCfHP7D/0.net
登山で死ぬ話を集めた情報を世に広めるべきだよ
楽しい部分しか伝えないクソアホ記事は論外として
登山趣味向けの情報でも苦しい部分、危険な部分までしか伝えない
実際にこうやって死ぬんだっていう現実感を持たせないと

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:39:06.13 ID:3/rJ/5S80.net
19で1人で山登りとか内面はお前らに近いものがあるんじゃないの

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:39:17.86 ID:bQOcGIjj0.net
>>71
アイドルやん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:41:02.13 ID:ja7YRlfka.net
>>256
なるほどワロタ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:41:22.70 ID:O6cPbLGY0.net
惜しい人材をなくした

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:41:41.74 ID:/KLN6UDX0.net
>>60
皮肉か?これ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:41:45.85 ID:DJXEDrxo0.net
>>247
おまえは本質が分かってない
どこであろうと誰であろうと遭難する可能性はあるのだよ
1mの高さからでも落ち方次第で人は死ぬこともある
当然高尾山とて危険な場所はたくさんある
山を舐めるな!

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:42:21.19 ID:J53d6jip0.net
まさに引くこと覚えろカスだな
無理に頂上まで行ったら死ぬ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:43:43.04 ID:aW+V704G0.net
>>27
ヒント 高卒

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:43:45.18 ID:DOfwgTLL0.net
山を舐めすぎ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:43:53.96 ID:jLMDuy7Ia.net
>>234
真夏の昼間なら、
下界で30度なら15.6度になる計算。
寒いと思うけど、山登りしてたら、
そこまで寒さは感じないかも。
夕方や夜にはずっと気温下がるけどね。
寒いと体力が余計に奪われるしね。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:44:01.57 ID:EU6vEGeR0.net
初心者でも登るのは行けるんだよ
人間の体は前と上に進むのは得意だし、登りは体力残ってるからな
下りはテクニックが必要な上に登りで体力使い果たしてる可能性があるから滑落しやすい
更に日が落ちて焦り出すと最悪

だから山頂に立つのは午前中が鉄則なんだよ
この子も誰か師匠がいればな、悔やまれるわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:44:05.38 ID:p/9kCjHpM.net
この子とキャンプ場の中州に取り残されるアホとどっちがアホなん?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:44:08.26 ID:XnAYuPxMH.net
>>238
高レベル修験者ならテレポート使えるだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:44:13.64 ID:Iyl2MCp9p.net
>>287
里山でも死ねるからな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:44:28.14 ID:67LvaUmnM.net
登りでカニの横ばいって、ルート間違えてね?
たぶん既出だろうけど

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:44:31.46 ID:wBa1U83a0.net
これ自殺だろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:44:32.60 ID:O3eXUSwq0.net
山なめ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:44:33.90 ID:Mb4SUglL0.net
登山に詳しい人が周りにいればな
自分の力量も分からず、初心者の富士山感覚で登ってしまったな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:46:09.87 ID:w9xWWYof0.net
>>287
そりゃ危険な場所は0じゃないけど
高尾山で遭難する奴は頭おかしいわ

普通の山どころか街で生きるのすらしんどそう

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:47:55.47 ID:cEuntiyr0.net
>午後4時頃に「女性が剱岳のカニの横ばいを渡っている」という目撃情報がありました。


「剱岳のカニの横ばい」動画
https://www.youtube.com/watch?v=tRd3mIhr_9A


ここをTシャツ・短パンとか無謀にも程がある

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:48:13.31 ID:m+FPXZFkH.net
陣馬山でも登ってろよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:48:16.42 ID:RHpWBCAP0.net
その日の山の予想気温が最高11度で最低は1度ちょいらしい
頂上にいたのが17時で服装がTシャツ短パンか・・・

あんま悪く言うもんじゃないけど死ぬべくしてとしか言いようがない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:48:16.38 ID:XQn0/DEa0.net
>>296
注意した人もいるみたいだね
地図すら持ってなかった可能性もある
ヘッデンも持ってなさそう
何も見えない真っ暗の中あそこを下山しようとしたのかな
キチガイの域だな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:49:22.12 ID:uLcIcA3R0.net
降りる方がやべーのに夕方から下山とか

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:49:35.95 ID:w7yMJAh30.net
登山ルートさまさまだぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:52:45.90 ID:aVl3a5qB0.net
>>147
こんなあぶねえところなのかよ
何の訓練も登山用具もない一般人に入山させちゃダメな所なんじゃないのか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:52:52.44 ID:hSRqOalK0.net
>>105
高齢者多いな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:53:16.23 ID:c1XsIqPia.net
蟹のよこばい見たけど日が落ちてからこれやるのはどう考えても危ないね。しかも装備なしとか。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:53:25.46 ID:vmuhYqVj0.net
馬鹿な女のためにヘリが出動して無駄な経費が使われた

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:53:26.30 ID:UPRftQrY0.net
ニコニコだけど実際に登頂してる動画
22:15〜カニのヨコバイ下山
http://www.nicovideo.jp/watch/sm34893831

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:53:55.19 ID:CrHAqPD0M.net
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、
通りがかったフル装備の登山家に

「山を舐めるんじゃない!」

と怒られた。 (´・ω・`)

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:54:58.84 ID:DKw/MS8M0.net
一番日の長い6月が梅雨で、夏の終わりにはもう日が短くなり始めてる
日本って山たくさんあるのに山登りに不向きな環境だよな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:56:02.85 ID:TZEk3TGS0.net
>>280
知らんけど、これ映画用に作ったレプリカじゃね?
現物は現地の博物館にあるんだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:56:06.17 ID:tDUFKOtAa.net
ベテラン連中は注意してるヒマがあるなら夕方に軽装でいるんだからむりにでも一緒に降りるくらいしろよな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:56:52.52 ID:XuSULDo10.net
>>312
これすき

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:59:35.43 ID:5xeraqgMd.net
8日朝
07:30:バスで室堂着
11:45:雷鳥坂の写真が送られる
12:30:剣山荘での目撃情報
16:00:カニのヨコバイを逆走(複数人の目撃情報あり)
17:00:登頂(17:04に登頂連絡あり)
18:00:前剱で滑落

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 07:59:58.71 ID:SP/91/Dm0.net
無謀どころか不可能な計画だな
可哀想だが天命なんだろう

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:00:17.63 ID:S+ZtTC4Br.net
勇気あるお嬢さんが転生したようですよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:00:25.75 ID:AGc9U58r0.net
>>315
言っても聞かない人いるからどうしようもない
自分がよく登る山はたかだか1,200mくらいしかないけど、それでも天気が崩れそうな日の午後から登ってくる初心者っぽい人には「雷きますよ」「危ないですよ」と声かけるよ
ツアー参加者なら強引にでも引き戻すが、そうじゃないなら無理

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:02:28.11 ID:QTqPUXBH0.net
なんでこの事故はこんなに伸びてんの?
かわいいから?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:02:40.90 ID:mERcv/uH0.net
こういう事故が起きないようにしっかり検証した方が良いのでは。登山届けは必須で罰金くらいはしないと

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:02:51.54 ID:DOfwgTLL0.net
>>317
これは酷い

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:02:59.27 ID:PM5vA1wV0.net
>>237
トレラン勢なめ過ぎだわ。
日本海側から太平洋までアルプス縦走制限時間8日
とかキイガイレースやってんぞ。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:03:02.83 ID:NJtFgx1L0.net
>>39
誰だこのクソみたいな改変したやつ

コピペ改変するやつって相当日本語読解力低いよな
何がコピペの要点かわかってない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:03:12.84 ID:4pY6WqvQr.net
山を舐めるな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:03:25.43 ID:e1rWeKYZ0.net
>>317
劔山荘で引き返してたらよかったのに

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:04:18.21 ID:e1rWeKYZ0.net
>>324
それは野営設備持ってるやつら
一般的なトレラン勢は日帰り

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:04:18.72 ID:PPst9oXkx.net
>>324
その連中すら逆ルートはやらない。最後に劔岳だと死ぬから

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:04:59.64 ID:J5xvIFoY0.net
山に全く興味が無くても馬鹿だとわかる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:06:43.55 ID:PL4rJtEPd.net
>>280
置いてあるのは当然レプリカだろうが、本物調べた上で年代決めてるとは思うぞ
地中に埋まってたものと一概に比較は出来んが、1500年くらい前の青銅器が原型留めて出土するからなぁ
修験者なんて忍者のはしりみたいなもんだし、登ること自体には問題無いだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:06:50.52 ID:5fBTrILD0.net
幼稚園児も遠足で登る山だからとフラッと軽装で家族で登ったけどどうせなら男坂だろと行ったら子供は楽しそうにドンドン登っていったけど結構キツかったぞw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:07:35.64 ID:Dr5VG9lZp.net
>>87 富山に行くにも室堂発17時05分。長野行くなら16時30だな。どう考えても間に合わない、会社休むつもりだったとしてもテントも防寒着も無いし朝までどうするつもりだったんだろうか

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:07:51.38 ID:T3mnWyR30.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>8
というか、沢登りなんて前からあって
俺もできるんだが
丹沢に行くときは常に沢登りだったぞ
ウェットスーツが高いけどな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/13(金) 08:09:28.33 .net
おれんちな?山の中腹にあるんよ。超低いけど。都下

ほんでもって、坂の上のコンビニまでタバコ買いに行こうおもって、ジャージ上下にサンダル
つっかけて、家を出て数メートル坂を登りだしたら、ちょうどそこに完全武装の登山家が
降りてきて

    「山をナメるな!!!」

って思いっきり怒鳴られたわ(´・ω・`)

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:10:14.20 ID:Znr/O7KX0.net
高尾山にしとけよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:13:38.35 ID:P5VCaGiR0.net
朝5時入りで尾瀬を東から西に抜けたけど、それさえ辛いし心細かった

高山とか理解できんわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:14:39.75 ID:MI2xHEfs0.net
>>336
高尾山でも登るルートが6ぐらいあって獣道みたいな所もあるからな
油断したら普通に怪我するか最悪死ぬ

339 ::2019/09/13(金) 08:15:53.43 ID:DRd/H0mba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>331
レプリカの可能性あるけどどうなんだろと思ってたらレプリカだったのね
1907年に出せる精度がそんな信頼できるのかねえ
俺は登るのは可能か不可能かはどうでもいいんだよ
その時代に1000年前だと判定したその精度がどこまで信頼できるのかってのが気になってた

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:16:02.54 ID:NVxfHc780.net
情報操作だろ
レギンス・スパッツは流石に身に着けてるはず
素足で岩山登ってる奴なんてまずいない

本当に短パンTシャツだけだったら出会った人に強引に止められてるから
むしろそっちの方がよかったかもな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:17:15.94 ID:q4FSRKxLM.net
>>324
トレーニングしてるでしょ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:17:55.36 ID:fv6UyVoOd.net
登るなら東京タワーにしとけよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:18:14.43 ID:7jgK2zAi0.net
山に囲まれて育ったがわざわざ登山する奴の気が知れん

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:18:32.39 ID:SP/91/Dm0.net
9日に出勤予定だったんだろ
どんなに危機感の鈍い人間でも別山乗越の御前小屋あたりでどう考えても無理だと気付いて引き返すわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:18:39.90 ID:MbTcvrlC0.net
エベレスト芸人とか風船おじさんみたいに
周りがヨイショしてポイのパターン?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:19:17.44 ID:3gs+y69Vd.net
>>70
熊にも気を付けて

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:19:46.96 ID:Q9Dg1YyY0.net
そういう死に方があるんだあ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:21:25.05 ID:Z19lWveI0.net
山なんて減るもんじゃないしまだ若いから時間あるんだしさ。。
アドバイスする人間いなかったのかな
怖かったろうに

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:21:52.64 ID:LqsQJurmM.net
夕方5時に剱岳山頂にいる人間が翌朝8時に横浜の会社に出社する方法ってあるの??

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:22:06.83 ID:clzMGXbX0.net
>>340
素足で山登ってるやついるんだが

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:23:15.71 ID:rjhgpHodM.net
ググったら夜は10℃くらいなん?
Tシャツでも一晩なら余裕やろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:25:56.55 ID:ZryVK9vJa.net
>>52
Tシャツ短パン装備なんも無しってブラジャーとパンティーだけの格好?ソウナンですか

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:26:07.31 ID:wolPW8akF.net
>>351
普通の平地ならいいけど、冷たいごつごつした岩場とか風が風速15メートルとかだとキツいんじゃね

今朝の東京でも、ほぼ裸でコンクリ、アスファルトの上で寝るってなったら寒いぞ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:26:21.05 ID:vgswu8ekd.net
>>351
普通の平地ならいいけど、冷たいごつごつした岩場とか風が風速15メートルとかだとキツいんじゃね

今朝の東京でも、ほぼ裸でコンクリ、アスファルトの上で寝るってなったら寒いぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:26:36.32 ID:cQiulwHrM.net
いまは猫も杓子も高山登っとるからな
奥穂にも親同伴で小学生とかいてビビったわ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:27:55.21 ID:4A0tFpB2p.net
暗くて落ちた感じか
朝まで待てばよかった?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:28:13.70 ID:nrYjmwRVK.net
天保山で遭難

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:28:34.29 ID:+8NgvmCA0.net
寒くて降りざるを得なかったんだろう・・・
詰んでる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:29:14.96 ID:RHpWBCAP0.net
>>317
強行軍としか言いようがないな・・・
普通このなんたら荘で一晩泊まって翌朝からアタックじゃないの
それもちゃんとした服装と装備ありきで

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:29:44.93 ID:ZryVK9vJa.net
20代のときに鞍馬寺で写真撮ってて日没寸前に鞍馬山から貴船に降りるミスを犯したことあるけど、あないな観光地の里山でも日没になったり焦ってルート間違えたりしたら死ねるわ・・・

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:29:57.12 ID:l27DbWVw0.net
去年9月に入ってから立山行ったけど室堂で雪降ってたぞ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:30:09.08 ID:T3mnWyR30.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>355
奥穂高は意外と簡単なんだよ
下にある上高地の宿に泊まってお気軽登山ができる山

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:30:16.16 ID:XQOI1d5Ja.net
無駄に行動力あるとこういう悲劇も起こりうるんだな
家族切ないだろうな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:30:17.89 ID:1yud1FXgM.net
>>317
逆走ってよくわからんけどだめなことなん?ちょっと変わった子やったんかな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:31:39.20 ID:iIxXbc+BM.net
高校の頃軽装で冬山登山してホワイトアウトして
死にかけた俺は彼女を非難できない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:32:37.30 ID:Kxtg869T0.net
文字通りの自然淘汰か

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:33:33.78 ID:TZEk3TGS0.net
よく考えたら台風の日じゃん。天候も悪かったんじゃないのか?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:33:53.15 ID:RHpWBCAP0.net
>>364
カニの横ばいの動画見て逆走してもいいと思うならいいんじゃね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:35:40.14 ID:8XGnntrp0.net
>>368
全く逆走の説明になってない

370 ::2019/09/13(金) 08:36:20.15 ID:DRd/H0mba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>364
上に貼ったけど>>147みたいに決められたルートしかないとこは、
登山はこっちの道、下山はこっちってしないと鉢合わせになっちゃうじゃん
そうなったら本人たちも後ろに続く人たちもみんな困るじゃん
険しい山はルートあるならどこも決まってるんじゃね?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:36:48.10 ID:H07vx3ov0.net
>>198
そりゃそうだろ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:37:56.55 ID:iRpEm8PU0.net
>>36
虚栄心は悪なのにそれにつけこむSNSにまんまと乗せられる中毒患者
私を見て、私に注目して、ほらすごいでしょ、みんな私を称賛してる、次はもっと
いいね!されるような事しなくちゃ(使命感)!
少し頭を冷やして自分を客観的に見つめて欲しい

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:38:04.02 ID:mJ7Itkh/M.net
>>105
首吊りが混じってるぞ。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:38:42.20 ID:Hm3bMxLu0.net
>>260
他人じゃん
精神障害でも患ってんの?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:39:22.52 ID:TDkSw4gh0.net
>>340
登る格好なんかどうだっていいんだよ
9月上旬ならTシャツ短パンなんか腐るほどいる
普通ザックの中に雨具・長袖持ってるからな
まさか持ってないとは思わないだろう

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:39:56.43 ID:S/qYxYNy0.net
>>294
冗談でいってるのか本気で言ってるのかがわからんな
修験者=山伏のもつ錫杖はドルイド教のモチーフ
ドルイド教はかつてアトランティスが栄えた時代にすぐれた技術を持った神官が広めたものなんだよ
この修験者がはたして根性で登り切ったのかそうじゃなく科学的な力で置いたのかを知りたいんだ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:41:28.04 ID:GIT5swz70.net
>>1
自殺かな?

15時に宿に着く 寝床に着く
のが基本な

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:41:46.79 ID:DC/llFZ5a.net
tシャツ短パンでも靴がガチってれば余裕で登れる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:42:07.81 ID:PbULox/vM.net
自己責任
しね

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:42:23.78 ID:5xeraqgMd.net
この子19歳でウユニ塩湖にも行ってたみたいだ
行動力すごいな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:42:23.86 ID:iRpEm8PU0.net
>>81
ほんとだ、こりゃないわ
靴紐さえろくに結べないのにって思っちゃうよな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:42:39.96 ID:1yud1FXgM.net
>>370
そういうことか
ルール守らず逆走する人は珍しいんかな
やっぱちょっと変わった子だったのかな
色んなとこ行って色んなことやってたみたいだから生きてたら楽しそうな人生送ってたろうにな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:44:06.75 ID:tw6rc+hL0.net
山をなめた馬鹿まんこ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:44:44.04 ID:9Pv8KgBSa.net
筑波山でももっとマシな格好で行くのにアホすぎる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:45:02.78 ID:BKhYvaCN0.net
もしかして:自殺

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:46:06.31 ID:P6nLVpzgd.net
自分の登山ペースがわからなかったんだろうな
ここまで来たから登頂したいって頑張ったんだろうけど引き返すべきだったわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:46:17.68 ID:TDkSw4gh0.net
>>382
普通じゃない
一人しか通れないこんな危ない所で逆走したら渋滞しちゃう

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/13(金) 08:46:59.66 ID:6eTEkLjPd.net
>>48
それは別の日に乗鞍に登った話

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:47:06.05 ID:Fits6QRd0.net
剱だろうと半袖半パンははおかしくない
防寒着がザックの中に入ってなかったのは大変おかしい
ヘッデン持ってたのかも怪しい

乗鞍岳しか登ったことない19歳女が暗闇の中1人で剱の下山はそりゃ焦っただろうな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:51:12.83 ID:rBW/wfCWa.net
うお〜恐
https://www.youtube.com/watch?v=Tx4LJFfHPx4

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:51:18.98 ID:TE91WWIn0.net
事故原因はTシャツに短パンは関係ないと思うけどな
夕方5時に登頂してその後150メートル滑落だから山行計画に問題があっただけだと思う
9月とはいえまだギリ夏山だから軽装なのは問題ない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:51:23.17 ID:vsXmCu1lM.net
妖怪山舐め

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:51:27.27 ID:ob+/Qop10.net
乗鞍登ったときの写真見ると装備は普通に登山用だし、
Tシャツ短パンいうても速乾性のTシャツにタイツとハーフパンツじゃないの
そういう服装なら普通によくいる

まあザックの中に防寒具雨具等をちゃんと持っていることが前提ではあるが…

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:51:58.44 ID:CS5m0FDlr.net
高校の同級生がわざわざ東北から同志社の法学部に入ったのに1年の夏に山から滑落して死んだわ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:52:28.09 ID:besjC5+Y0.net
痴女

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:52:28.95 ID:2oFewFCs0.net
カッコはどうでもいいんだよ登山中は汗だくなるからそれこそ裸でもザックに雨具と停滞着さえあればな
この子は帰るのにも行くのと同じだけ時間がかかるという基本とか日本の縮尺図とかさっぱり頭に入ってなかったんじゃないかな
富山と実家の位置関係も把握してなかっただろう

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:52:42.69 ID:fzGQiVR00.net
>>130
最初からセーブしろと

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:53:27.86 ID:T3mnWyR30.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
別にカニの横ばいとカニの縦ばいは初心者コースだぞ
高所恐怖症の人にはそもそも登山は無理なんだよ
崖だけど足場がしっかりしているし、鎖もちゃんとあるし登りやすくなっているんだよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:54:18.67 ID:d7B8uvVFa.net
悪天候で滑落したんだろうか?
ご冥福をお祈りします。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:55:49.75 ID:LqsQJurmM.net
顔が可愛くても2〜3000m級の山に無計画で一人で突入して、経験不足のくせに他の登山者の注意も聞き入れないあたり相当やべぇ奴だったんだろうなぁ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:56:26.46 ID:HG1NU1vpM.net
何で格好と難易度くらい調べてから行かねえかなあ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:56:35.84 ID:TIZi57diH.net
>>375
2000m超えたところで短パンTシャツは、見かけたらさすがに疑問には思うだろうな。しかも北アだし。

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:56:52.27 ID:bC3tQG1I0.net
何がしたかったんだこいつは

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:56:54.31 ID:5+QV6l0H0.net
>>396
記事読めよ
ザックの中にも着る物入って無かったんだぞ
落ちなくても死んだわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:57:14.49 ID:TE91WWIn0.net
>>396
天候悪いと一発で低体温症になるけどな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:57:18.56 ID:AmUaNKp60.net
>>382
行きたくて行ったんじゃなくて普通に分かりづらいんだよ
迷い込む事自体は珍しくない
タテバイ、ヨコバイって名前通り上に這い上がるタテバイを自然と避けるのはそれ程おかしくはない

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:57:24.63 ID:TG76MHQo0.net
知ってる
これ自殺だろ?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:58:39.02 ID:fzGQiVR00.net
山なんてジジババでも登れる老後の趣味やないん?
地元八王子だが高尾山の客はジジババばっか
剱岳ってのも似たようなもんやナイン?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:58:48.92 ID:9Pv8KgBSa.net
>>206
今回生きて帰れてもそのうち死んでただろうな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:58:59.33 ID:GGge6L0q0.net
躁病だな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:59:08.19 ID:5+QV6l0H0.net
山のグレーディング表置いとくわ

https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/documents/rokken_matrikusu.pdf
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/documents/rokken_hyakumeizan_ichiran.pdf

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:59:46.53 ID:fzGQiVR00.net
>>147
マジ?
こんなの一人で夕方やってたの??

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:00:27.85 ID:7mbayvpup.net
>>349 ヘリしか無いだろ。室堂最終乗れば長野に20時頃着いて新幹線なら22時40分横浜着。
富山なら20時30着で0時20分に横浜。
夜行バスなら長野からなら4時頃着、富山からなら8時頃着だな。

最初は剱登るつもりなかったんじゃない?ハイキングして帰るつもりが高低差だけ見て行けると思って登ってしまった

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:02:00.95 ID:TDkSw4gh0.net
>>402
そう?俺はこの前Tシャツ短パンで裏銀座行ってきたよ
誰からもなんにも言われなかったけど
山登りしたことある?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:04:36.24 ID:N1gJ+M66d.net
夕方に登頂して日が沈んでから下山しようとするメンタルはすごい
常人のメンタルじゃできない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:05:21.34 ID:fzGQiVR00.net
多分何も考えてなかっただけだろ
降りる時間のこととかも

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:06:10.52 ID:oQELuZ050.net
半袖短パン

ただの自殺だな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:06:36.15 ID:ob+/Qop10.net
>>402
登ってりゃ暑いから薄着で行動してること自体はなんとも思わん
冬山でも晴れてりゃ上半身はシャツ一枚になることあるし

天候悪化に備えた装備がザックの中にあるかどうかの問題
この子はもってなかったようだが

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:07:12.80 ID:no4/ytt90.net
小学生でも登れる立山だけにしとけばよかったのに

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:07:42.51 ID:gLXXrzMzM.net
どんだけ舐めてんだよ
死んで当然だ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:08:05.32 ID:2ag87JBld.net
>>56
木曽駒も宝剣山経由すればそれなりになるよ

422 ::2019/09/13(金) 09:08:43.65 ID:DRd/H0mba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>406
周りに人がいなくて間違えて進んじゃったってのも充分あり得るよな
んで夕方になってきて焦り始めた頃に、すれ違う数少ない登山客が注意してきて
「他にもう人いないしこっち行ってもいいじゃん、もう夜まで時間ないんだよ」
って思って引き返して正規ルート行けなかったってのも想像に難くないし
その時からでも素直に下山すれば助かったろうになあ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:09:31.45 ID:Ejs8gxjC0.net
せめて俺の子を1人残して死ねば・・・

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:09:49.66 ID:vsXmCu1lM.net
別に劔だって小学生でも登れるぞ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:10:20.76 ID:NJrPA23M0.net
登頂した頃には既に薄暗くて帰るときにはほぼ暗闇だったんじゃないんか

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:11:17.81 ID:RhfMn+8Yr.net
追い剥ぎに遭ったんだろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:11:38.53 ID:+WDLcn1yr.net
>>317
なんでこんなスケジュール立てたんや

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:11:47.49 ID:FKmyvI0Er.net
写真で長袖着てなかったか

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:12:07.56 ID:X1RUtM2M0.net
>>147
えぇ
まあ若いから無鉄砲だよな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:12:13.28 ID:Ejs8gxjC0.net
本来女はほとんど子供を残せるのだが、どうやって淘汰と進化が起きるのか目撃してしまう
活発で好奇心旺盛な女はこうやって残らない、日本女が根暗ばかりなのはこのせい

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:12:50.54 ID:GgXQTECX0.net
蟹の横這い逆走中に下山者が来たらどうなるの?
引き返すしかないよね?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:13:07.62 ID:8ZudC2DJ0.net
150m下に落ちてるのか

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:13:14.91 ID:KbyJ9rekd.net
横浜なら夜でも街灯ぐらいあるから劔にも街灯ぐらいあると思ってたんだろ
何時に滑落したかわからんけど気温が下がって来てまっ暗な中の下山に何を思ったのか知りたいわ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:14:04.39 ID:yBfQegl8a.net
>>380
あれ?
ケンモメンお気に入りの根暗引きこもりアニヲタゲーヲタって聞いたけど
だからスレ伸びてるって
リア充じゃん

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:14:06.21 ID:DVL4TLPx0.net
数百人死んでる3000メートルの山に短パンTシャツでろくな装備なし、夕方登頂は流石に擁護のしようがない

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:15:45.67 ID:lBOBfJQU0.net
>>130
計画性無さすぎやろ
なんで初日にカレー三倍も食うかね

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:15:49.32 ID:ob+/Qop10.net
>>434
おもしろおかしく話膨らませてスレタイ作ったアホが居ただけだろ
Twitter見ても少年漫画やモンハンくらいしかないしオタクってほどじゃない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:16:15.26 ID:c83GKiyca.net
>>418
「街着の」Tシャツ短パンと書きゃよかったね。
ウルトラライトの人ぽかったり、靴とか持ち物が全体的にそれなりなら暑くて脱いでんだなとは思う。この子がどんなだったかはわかんないけど、もしかしたら「おや?」と思うような要素はあったんじゃないかと。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:16:30.93 ID:+WDLcn1yr.net
舐めプするなら富士山だよなぁ
100メートルおきにビールとポテチ売ってるから死ぬに死ねない

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:16:55.09 ID:8ZudC2DJ0.net
150メートル滑落

滑落っていうけどほぼ垂直の崖を
150メートル落下したわけか

150mってビルでいうとどんくらいだろうな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:18:00.16 ID:4uLOazNnd.net
スレタイで短パンTシャツ強調したから反応してる奴多いけど全くおかしくないぞ
patagoniaのバギーズ人気だし日焼けが気にならないやつはこんなもんだぞ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:18:26.80 ID:dVlVSVy50.net
六甲山ぐらいなら、軽装で走って登って降りるのはやったことある
今なら、ジョギング用のリュックに水筒とアメ玉ぐらいは用意する
水分と糖分切れると、ふらついて倒れることあるから

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:18:37.35 ID:N1gJ+M66d.net
>>427
次の日仕事で帰りの夜行バスも予約してたから
なんとしても当日中に下山したかったんだろうけど
それにしても普通に無理だと思えないものかね

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:19:03.55 ID:mb5DD8ar0.net
まず劔は日帰りする山じゃないから山小屋に泊まる予定だったのかな?
だったら山小屋泊まって翌日登頂すれば良いと思うんだが…
何度か劔を登っているが大した下調べもなしに夜登れる山じゃないよ、危なくて
特に下山時に暗いのは危険

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:19:25.95 ID:T4aDIQem0.net
自然を舐めずに
これ舐めてぇ〜(ボロンッ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:19:59.21 ID:RHpWBCAP0.net
>>411
剱岳がどこにあるのかすらわからん
てかググってるうちに剱岳に登るときの服装でTシャツと短パンは全ての月で×になってた
この女の人が上ってるのを見た人達すげぇビビっただろうな・・・

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:20:09.90 ID:lf87SMdt0.net
女性「富山で登山(とやま)しました!」
家族「とざんなんだけど・・・」
女性「(絶望)」

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:20:14.85 ID:wW31jVr40.net
「レベル感の違いがすごい」78歳のIT担当相が爆誕→台湾の38歳天才プログラマーIT大臣が話題に
http://ifaszi.aedifice.net/h56176/808269748310.html

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:22:15.77 ID:hLJad1LC0.net
登頂したあとどうすれば生き残れたんだろうな
救助要請か気合のビバークか

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:22:46.98 ID:KVPcm4wo0.net
>>317
逆走ってなんや?
他の人に迷惑かけまくり?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:23:05.27 ID:EWtvCVML0.net
そもそもなんで逆走してたの?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:24:03.89 ID:TDkSw4gh0.net
>>443
その日のうちに5時剱登頂から下山とか絶対無理だぞ
室堂からのバスすらないだろうし

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:24:46.40 ID:jIFMiBy00.net
>>32
マジかー

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:25:13.40 ID:X/5WawBG0.net
ほとんどの意気地なしの登山者は見ることができないわけだけれど夕陽に染まる高山の山の美しさは何物にも代え難いものなのです 一生で一度しか見られない人も多いと聞きます

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:26:03.65 ID:oQiKJWZz0.net
>>47
ナンパする奴ってそんなにいないよ
毎日ナンパスポット通ってるならわかるけど

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:26:21.18 ID:s2MLNVubM.net
いうてカニの横ばい往復でクリアしてんだからすごいじゃん

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:26:27.18 ID:2ag87JBld.net
劔日帰りするならマイカーで早月尾根からやらないとなぁ
それなら余裕で日帰りできる

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:27:02.26 ID:mb5DD8ar0.net
>>446
Tシャツ短パンはあり得ないね…
基本岩山で岩に密着して渡る場所とかあるから長袖長ズボンじゃないと何かの拍子に岩で肌が切れて出血してしまう
しかも夜だろ…

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:27:32.29 ID:Krp4QEDU0.net
登山の事故の8割くらいが下山時なんだろ
故プロ下山家さんだって結局死んだ
登ったら降りずにそこで暮らせ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:28:32.36 ID:DXm8V1YU0.net
一つの山で年間100人も遭難者出て何人も死んでるとか
頭おかしいだろ登山してる奴ら…緩やかな自殺じゃねーか

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:28:43.50 ID:Wr0bwR9o0.net
剣岳なんて大げさに語られてるだけで実は大したことない
この女性も余裕で登頂してるし滑落してしまったのが不幸だった

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:29:17.66 ID:Z5Xp+p2n0.net
行方不明になった日光のフランス人もこんなんだったのかな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:29:27.48 ID:VyY9TAwNr.net
正直タイプレベルに可愛い

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:30:38.97 ID:RHpWBCAP0.net
>>449
頂上についた云々の連絡はあったみたいだから電波は入ってたのかな
どこか安定する場所に縮こまって救助待ちくらいしか思い浮かばない
でもそういう道具は何一つ持ってなかったみたいだし食料や水も大してないよな・・・
んで17時〜とかガンガン気温下がっていって1度とかになるわけじゃん
一晩ヘリ飛ばなかったらどの道って気がする

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:30:45.41 ID:wmjA9pTha.net
Tシャツ短パンったって、登山用のTシャツと、短パンの下にスパッツ履いてるんなら別に普通じゃないのか
問題はそこじゃないだろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:30:49.56 ID:mb5DD8ar0.net
>>457
早月も基本は1泊じゃない?
夜明け前に登り始めて戻れるのは上級者だと思う

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:31:28.15 ID:fKho1B5D0.net
地元の低山でも午後3時までに下山するように心がけてる
山で日が暮れたときの絶望感がやばいぞ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:31:29.45 ID:HegxkPGFd.net
ロックだな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:31:33.77 ID:YeUvRvtvM.net
これ装備あっても無理じゃね?落ちたんだろ?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:31:47.33 ID:AmUaNKp60.net
>>443
それなら尚更、正午時点で現在位置に関わらず下山するべきなんだよなぁ
この娘の辞書に撤退の二文字がなかったのが死因
風邪引いても無理して登校して皆勤賞を取るような学生だったんだろうな

>>461
君みたいな妄言を真に受けちゃったんだろうね
明らかに剣山荘からのペースがおかしいし(>>317

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:33:28.54 ID:e9fqYLT80.net
>>300
そのおごりが怖いよ
そうやって危険度1パーなら気をつけなくて良いみたいなのは

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:33:55.98 ID:RHpWBCAP0.net
>>469
装備があれば戻れる確立は上がるんじゃないか
場所的にできるのか知らんがビバークもできたかもだし寒さでミスったりとかも減るし

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:34:18.90 ID:ob+/Qop10.net
>>469
防寒具と知識があれば日が暮れた時点で諦めてビバークして翌朝下山出来てたかもしれん
まあ知識があったらそもそも日帰りの予定を組まなかっただろうけど…

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:34:25.93 ID:M1oHw2XO0.net
https://souraku.jp/home/img/_DSC4562654s11.jpg

なるほど途中で分かれてるのね
でも書いておいてくれないとわからないよなこんなの

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:34:58.71 ID:2ag87JBld.net
>>466
登れば分かるけどそんな大袈裟なもんでも無いよ
普段座り仕事のトレーニングもしてない俺ですら行けたんだし

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:35:17.20 ID:Fits6QRd0.net
剣沢から夜中の2:00に登り始めたけど半袖だったぞ
剱から北方稜線先にあるチンネ周辺でクライミングするからさすがに長ズボンだったけど、剱岳登頂だけが目的だったら半袖短パンだったわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:35:35.00 ID:WgBmOePlr.net
>>465
普通だし街着の半袖半ズボンだって大した問題では無い
計画性の無さが問題
日帰りで登る山の感覚で行ったんだろう
多分こいつコースタイム書いてある地図すら持ってない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:35:54.78 ID:3/v63LYC0.net
カニの横ばいYouTubeで見たがこれはミスったら死ぬ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:36:21.42 ID:XkZpEvI1a.net
乗鞍岳で調子に乗っちゃったのか

確かにあそこはほぼ山頂までバスで行けるし、昔なら自家用車でも乗り込めたからな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:36:55.70 ID:tbhOZrni0.net
なんてことのない日本の低山でも正規ルート外れるとやばいからな
下りの時急ごうとして一回でも走ったりなんかしたら脚の踏ん張りがきかないのでエクストリーム下山をするはめになる
山って登るより下りる時の方が危険なんだよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:37:23.56 ID:mClu6cwJd.net
佐々成政の再評価が捗るな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:37:47.76 ID:RHpWBCAP0.net
俺もう絶対にID:2ag87JBldみたいな奴の発言は絶対信用しない
仮に登山に行ったとしてこんな話を信じて無残に死ぬのは嫌だ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:38:08.85 ID:1x4jTnXhM.net
>>454
死んどるやんけ!

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:38:44.97 ID:G9skQS8D0.net
だからあれほど山をなめるなって言ったのに

485 ::2019/09/13(金) 09:39:14.18 ID:DRd/H0mba.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>455
女がナンパスポットでしかナンパされないとか思ってんのか?
たとえば駅でもその辺の道端でも住宅街でもコンビニでも声かけるやつはかけるし
人口が増えれば増えるほど声かける男の数も増える
んでナンパって基本的にダメ元で次々行くもんなんだよ
だいたい一人が一人だけナンパするわけじゃない
そりゃ若くて多少かわいければナンパされてて当たり前

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:40:31.67 ID:mb5DD8ar0.net
>>475
いや登ったことあるんだが…

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:40:43.58 ID:M7mOLTqy0.net
>>459
頂上で酒飲む奴が多すぎ
で酔っぱらって足元滑らして滑落

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:41:26.18 ID:DXm8V1YU0.net
山を舐めるなってよく聞くけど、山を舐めてるから登山なんてするんだろ
本当に山の怖さを知ってるなら理由も無く遊びで山を登ろうなんて思わないよな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:41:47.82 ID:5VfqyYYW0.net
可愛くても馬鹿は駄目だ
自業自得ですわな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:42:30.49 ID:eQT3DSDZ0.net
山屋だったら山を舐めるななんていちいち言わないからな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:42:33.76 ID:AfF0O9Ht0.net
山なんて千畳敷まで年中登れて東京から余裕で日帰り可能な木曽駒だけで満足ですわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:43:07.67 ID:2ag87JBld.net
>>486
日帰りでだよ?
それなら、そんなに辛くないのも分かるべ?
甲斐駒の黒戸尾根日帰りの方がきつかったよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:46:38.90 ID:FhyPsMdM0.net
下山するまでが登山だからね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:46:56.22 ID:TqvqcWgl0.net
>>317
昨日まで16時に下山ルート(カニの横ばい)で目撃、
17時に登頂報告とあって時系列で議論になっていたけど、
下山ルート(カニの横ばい)を逆走していたということだったのか。

それは確定なのかね?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:51:19.60 ID:2BWAdWG60.net
>>238
アルプスかどっかで紀元前くらいの登山者のミイラが発見されてたし意外と登れるんじゃないか

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:51:25.09 ID:ob+/Qop10.net
>>494
https://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=22941
>剱岳では8日の午後4時ごろ、通常は下山ルートであるカニのヨコバイで、
>山頂に向かう1人の女性が目撃されていて、別の登山者やガイドが
>注意したということです。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:52:56.99 ID:GxBErGQ3M.net
>>8
普通に登るのがつまんなくなるんじゃない?
制限プレイだよ。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:54:32.55 ID:yBfQegl8a.net
と言うかいくら重装備しようが滑落したら死ぬからな
ヘルメットはあった方がいいが
そういういくら装備しようが死と隣り合わせのレジャーだよこの手の登山は
スリルを求める連中が行くところ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:54:33.44 ID:Q8B2PLCaa.net
植村直己かな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:55:25.90 ID:Wzv7G1qLp.net
こんなので登頂したのはある意味すごいことだな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:55:48.38 ID:GxBErGQ3M.net
>>130
最初に食い過ぎww
後とっとと降りればいいのに。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:56:27.77 ID:1uPb/Xod0.net
>>71 もったいない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:56:36.29 ID:aSsrKjPB0.net
>>115
ほんこれ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:57:23.71 ID:3dvdOJdR0.net
>>35
宣伝の人が貼りつくだけ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:58:37.64 ID:yizud1bya.net
元いた人も新規もおいで
LINE OPEN CHATは完全匿名

「嫌儲 雑談部屋」に招待されました。下のリンクから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😎😎😎😎😎

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:59:28.56 ID:5+QV6l0H0.net
登山エアプ多いな、それかマジで危機感ないか
俺は2,000m切るような低山でもエマージェンシー装備外さないぞ
まぁトレーニングも兼ねてるんだが
山登るのに夏でもヤッケやウインドぐらい持つし、アルミシートや雨具も持つわ
普通とか言ってる奴らもその内事故って死ぬな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:59:57.20 ID:3dvdOJdR0.net
>>482
誰も信じないのが基本だろうが
嫌儲をなめるな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:00:36.91 ID:0dE4BMwC0.net
躁鬱とかの人だったのかね
ハイテンションで登頂しか頭にない状態だったとか

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:00:54.66 ID:umwSvNXAp.net
>>274
レビテト

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:01:37.70 ID:N1TDUFca0.net
他の写真はないの?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:01:42.33 ID:RHWY7eB8M.net
自殺じゃねえの?ふつうに

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:02:04.98 ID:/6B6Mj9l0.net
まじでしょうもない死に方

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:03:34.94 ID:xJVBqXIKM.net
不運な話かと思ったら自殺行為だったのか
教材にすればいい

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:03:52.69 ID:YZMnllT8r.net
>>9
だよなーゴアのウェーダーならそこまで熱くないし爽快

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:04:12.76 ID:umwSvNXAp.net
>>369
反対側から人が来たら、ドキドキして恋が始まっちゃう。

そもそも日暮れで焦ってルートも分からなくなったんだろうかね。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:04:42.73 ID:2ag87JBld.net
>>506
俺はツェルトもザックに入れっぱなしよ
身動き取れなくなった時にどうするか、を考えると最低限はずせない装備はある
別にTシャツ短パンでも構わんけど、不測の事態には備えないとな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:06:02.35 ID:IftWxeUB0.net
>>382
逆張りガイジ風に煽ってもつまらんぞ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:06:02.76 ID:7CbYxuan0.net
道は整備されててなぞるだけだからなるべく軽装の方がいいんだけど
最低限の装備がないとちょっとしたアクシデントでもリカバーできずにこうなる

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:06:05.05 ID:AmUaNKp60.net
>>474
https://www.360navi.com/18toyama/05tsurugi/05heizou/

パノラマ写真でカニのタテバイの入り方が分かる
タテバイの入り口が信じられなくてヨコバイに逃げる気持ちも分かる
剣山荘から山頂まではコースタイム3時間半程度なのに1時間余計に掛かってるし相当崖渡りに難儀したんだろう

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:06:36.29 ID:Qjp5DOCL0.net
想像してた山登りとは違いすぎて

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:08:07.43 ID:C0dQil88M.net
兄貴の書き方も淡白な感じだしもともと躁鬱とかで手に負えない奇行や徘徊癖みたいなのがあったんじゃないかという気がするな
乗鞍行った写真ではちゃんと長袖着てるし山頂がどれだけ寒いか知ってるはず

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:08:44.71 ID:tnGb84XS0.net
>>496
カニのヨコバイの時刻が登頂時刻より先なので間違ってるだろ、って思ってたら
下山ルートから登って成功してんのかよw
滅茶苦茶だな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:09:43.49 ID:iaCT+LYPa.net
普通なら荒らされそうなのにツイも荒らされず遺族と故人の人徳かな
いつもこうならいいのに。まあ助かるのが一番良かったけど

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:10:54.71 ID:2yZm8+c0M.net
>>8
最近…?
半世紀前から人気だろう

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:11:36.54 ID:/DP6U4zi0.net
8日、富山は快晴。経度緯度標高で計算するサイトによると当日の日の入り時刻は18時10分
登頂時にはそれは綺麗な夕日が見られたと思う
もしかしたら頂上で夕焼けが見たかったのかも知れないね。悲しいね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:12:15.28 ID:yMKhPfLma.net
>>32
そんな体力がほしいわ
夜行バスで登山できる力もない

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:12:58.34 ID:WgBmOePlr.net
>>506
それら雨具防寒具を持つのが常識の上でみんな言ってるだろ
半袖短パンはこの時期普通

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:14:04.26 ID:zkyzQZD90.net
俺も短パンTシャツ手ぶらで槍ヶ岳登ったが死んでないぞ
むしろ軽装だったからどんどん追い越してやった
下山するときに「まだ先は長いから頑張って」と教えてやった

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:15:00.42 ID:S/qYxYNy0.net
>>521
両親が娘の死に打ちひしがれていかれてるからそれ見てバランスとってるんだよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:18:17.43 ID:hTzcK1CR0.net
まぁそうなるな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:18:18.64 ID:gAXZJ6/K0.net
Tシャツ短パンって要するにトレランだろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:18:26.86 ID:6IKy2MzNa.net
俺の股間の槍ヶ岳の登頂で我慢しときゃ良かったのに

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:19:04.61 ID:YZ1Cysfz0.net
>>71
これをかわいいとか、お前らいつもより基準か低くないか?
死んだからオマケしてるのか?
いつもならブッサコミュ抜けるわレベルだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:21:26.14 ID:JJQtsfU40.net
19歳で一人でなんでそんな危険なところいったの?
もしかしてインスタのため?w
馬鹿じゃん

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:22:41.42 ID:JJQtsfU40.net
>>71
おまえの目くさってるのか
どこがかわいいねん

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:22:48.04 ID:uLcIcA3R0.net
>>317
これ逆に凄いんじゃね
体力はあった模様。つか超軽装だから出来るのか
その発想はなかった

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:26:18.88 ID:5+QV6l0H0.net
>>533
二階級特進だぞ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:27:48.70 ID:lYFRwBj00.net
乗鞍ってそんなに簡単に行けるのか良いな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:28:23.89 ID:6Wg+cha3a.net
山を舐めるな
チンコ舐めろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:29:35.30 ID:vJmS+dJX0.net
>>71
心からご冥福をお祈りします(ヽ°ん°)

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:30:20.25 ID:2oFewFCs0.net
偏差値40のギリ健高校か・・・
偏差値60はないとソロ登山は無理よ・・・

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:30:41.55 ID:Yv7LHXtnF.net
>>394
もしかしてツレが山岳部で隣にいたかもしれん
横見たらもう居なかったんだと

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:32:50.58 ID:RHpWBCAP0.net
>>534
高校で登山部?とか入ってたらこんな無謀なことしないだろうし一々ツイートしてるあたりまぁ・・・
去年くらいちらほら山の話題が取り上げられてたし試しに登ったらなんかいい感じで難易度間違えたんじゃないかなぁ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:34:56.34 ID:SCI/eHBkd.net
ヤマノススメの真似はやめろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:36:09.21 ID:YZ1Cysfz0.net
すべての行動からしてたぶん発達障害なんだろうな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:36:39.53 ID:L7rT2AZr0.net
>>402
立山はトレランしている人も結構いるから軽装普通にいるよ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:37:49.29 ID:yBfQegl8a.net
>>543
立山の雄山と剱岳間違えたんじゃねえのか
雄山なら軽装日帰りでも楽に登れる

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:37:54.19 ID:6mmvNGJt0.net
>>496
注意しただけかよ。意味ないだろ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:40:00.42 ID:hxrT/UOd0.net
>>1
女性の服装は半袖のTシャツに短パンで、リュックからは緊急時にビバークするための装備や長袖の服もなかった
山頂に着いたのが17時。テントや寝袋持って無かった。

詳しい人、これって北アルプスの剱岳でどうなの??自分は低山登ったことあるけど今の日没が18時過ぎぐらいだし
低山でも17時山頂になる計画立てた事無いんだけど

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:40:26.55 ID:1Pr24aVW0.net
目撃者とかさ服装やばいから戻りなさいとかそういうのは言わないもんなの?
この時間からだと危ないから戻りなさいとか

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:41:00.49 ID:4soLc4eKd.net
すれ違う人もそんな格好で今から登るのか?止めとけ。って止めないものなの?
そこまで責任とりたかねえか

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:42:00.66 ID:+hTC8siZa.net
昨日からこのニュース調べてたけど、最初は雄山に登る予定だったんじゃないかな…
アホ過ぎてルート間違えて、劔岳の事はよくわかってないけどノリで行っちゃえ、と思ったらえらいことになって引き返す踏ん切りもつかなくなったとか
いくらなんでも劔岳を半袖日帰りするスケジュールは立てないと思う。

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:42:03.47 ID:AmUaNKp60.net
>>548
警察どころか山岳警備隊ですらないのに未成年を拉致連行なんて出来る訳がないだろ
滑落死が発覚する前の行方不明ツイートの段階で
ここでも散々、登山客による強姦殺人死体遺棄の話で盛り上がってたんだぜ
どんな冤罪着せられるか分かったもんじゃねぇよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:42:08.64 ID:0DVrbAIy0.net
17時登頂でtシャツ短パンって死に行ったようなもんじゃん

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:42:52.12 ID:GoTgu93K0.net
乗鞍が楽だったから調子乗ったんだろ

つかこういうのってタイムスケジュールみたいなの作ったり何時までにどこどこ着いてなかったら撤退とか決めとかないもんなの?
普通の外出でもそれやるからこんな破綻した行動するの信じられないんだけど

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:42:55.45 ID:+WDLcn1yr.net
無謀とかいうより寒いよな
10度の中短パン半袖とか街中でも基地外の部類だろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:43:09.01 ID:YIFZWpwV0.net
カニのヨコバイクリアしてるんならなかなかのもんじゃん
どこで死んだんだ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:43:52.97 ID:YjC49NKp0.net
>>496
登頂から下山の予定もおかしいし
無茶苦茶な事ばっかりしてるな

誰もいない中ルートがわからず迷い込んだとかじゃなくて
周りに注意してくれる程度には人がいたみたいだし
とんでない自己中心的な考えで行動してそう

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:44:01.95 ID:hRlcDDxD0.net
>>551
俺「そんな格好で登山行くの?」
女「はいセクハラ」

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:45:47.81 ID:2oFewFCs0.net
おそらくは計画の概念がなかった
これまで誰にもならわなかったんだろう
登山は計画8割であとは段取り通りに事が運ぶかそのつど判断して行くだけなのに

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:46:07.65 ID:1Pr24aVW0.net
注意した人いるのか
それに聞く耳持たずかなんか擁護できる要素ないなw

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:46:45.50 ID:w6kNQJev0.net
おまえらが代わりに行けばよかったのに

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:46:51.42 ID:IgyWlW2yp.net
>>87
日に36時間のトレーニングという矛盾ッッ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:47:31.41 ID:9dDdoPNIa.net
さすがに夕方から下山とか素人の俺でも絶対やっちゃいけないって分かるわ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:47:56.95 ID:Sfls+TyGr.net
死なれた山の方がかわいそう

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:48:30.84 ID:2oFewFCs0.net
リレミトとかで帰れると思ってたのかな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:49:03.53 ID:JcPq28Ska.net
2650メートルでTシャツ短パンはイカンでしょ…
山に若い子がいるのはムラムラして楽しいからこんな事故で山ガール減らないでほしいわ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:50:15.59 ID:S+ZtTC4Br.net
山狩〜るされちゃったか

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:50:30.42 ID:qbtyoxeDd.net
>>333
たぶん何も考えてなかったんじゃないかな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:51:57.04 ID:sO3INY9S0.net
>>136
やっぱぼのぼのは深いわ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:52:17.54 ID:SydMHHhq0.net
ヤバい事故起こして心入れ替える前に一発目のヤバい事故で死んじゃったな
頭の悪さと運の悪さが重なってしまった

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:53:18.55 ID:6Wg+cha3a.net
途中で見かけた人は誰も止めなかったんだろうか

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:54:15.27 ID:cXfhcLPs0.net
カニの横這いって動画で見る限り最初の一歩で死ぬつもりとしか思えない事してる奴だろ
あの箇所を逆走なんて絶対無理だから注意されて戻って通常ルートで行ったんだろう

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:54:35.25 ID:WgBmOePlr.net
低体温症で死んだわけじゃないからな
計画性のなさが見て取れるが
死因は滑落
ヘッデン持ってないから直接的な死因は防寒具よりそっちにあると思う
ヘッデン持ってりゃ山小屋まで辿り着けたかもな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:56:07.85 ID:C4lBbEUw0.net
悲しむことはない
好きなことをして死んだんだ
本人も納得してるし幸せだよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:57:19.93 ID:74sTt1i90.net
格好からして立山雄山と間違えたんじゃねえの

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:58:19.96 ID:Amf3NufJM.net
この時期だとTシャツじゃ寒いよな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:59:12.56 ID:LtFRa0+20.net
剱岳、カニのヨコバイで検索したら

あんなん一人で行ったらアウトやろ

ハーネスとかも噛ませなかったやろな

一人だったらハーネス着けても助けてもらえないし詰み

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:59:39.77 ID:EMvLc9LG0.net
剱岳 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B1%E5%B2%B3

概要
 日本国内で「一般登山者が登る山のうちでは危険度の最も高い山」とされる[7]。
これは、その一般ルートが、一服剱 - 前剱 - 本峰の間で、
岩稜伝いの鎖場やハシゴのルートになることによる。
 難所としてカニのヨコバイ・カニのタテバイと呼ばれる鎖場があるが、
実際には、より容易な稜線で滑落事故などが発生している。
また、クライマーと呼ばれる多くの一流登山家も、その岩場や雪山で、命を落としている。

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:00:41.50 ID:i5iXxz1X0.net
ヨコバイだとかタテバイだとか
動画見たけど普通に鎖に命綱つけてるんだな
落ちたら死ぬじゃん!って思ってたけど落ちねーわ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:00:57.80 ID:WULe6eX/0.net
十代の行動力やはりすげぇな
俺もバイクで日本中走った記憶があるけど

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:03:34.50 ID:vJmS+dJX0.net
>>551
山ガールが不審なケンモメンにつきまとわれる事案発生

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:03:54.01 ID:sO3INY9S0.net
軽装とか時間配分の無謀さとかが叩かれてるけど
一番やらかしてるところは
ほぼ素人が単独で剣岳を登山してるってとこなんじゃね?
この子に登山のイロハを教える師匠とか先輩とかいなかったのかよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:04:25.12 ID:2ag87JBld.net
>>528
嘘つけw
槍も日帰りできるがてぶらはさすがに無理がある

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:04:56.86 ID:P5KiMObI0.net
>>8
登山自体が緩やかな自殺だぞ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:04:58.79 ID:b7Z2VnUVM.net
>>583
いや一番はどう考えても時間配分だけど

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:05:31.78 ID:M4fCynXld.net
死ぬべくして死んだって感じだな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:05:37.57 ID:1YfEu2bya.net
エビぞりなら助かってた

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:06:00.15 ID:5+QV6l0H0.net
>>551
気のいいおじいちゃんになりかけのおっさん「そこの娘、そんな格好じゃ何かあったら死ぬよ」
そこの娘「・・・」

今日は剱岳@sokonomusume2000「今おやじに絡まれた。山でナンパか糞オヤジ死ね」

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:06:04.39 ID:sAa0kkwS0.net
それでも登頂はできたのね

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:06:32.29 ID:QeemNt7U0.net
優しいお兄ちゃんもいたみたいだし、親も登る前に心配しなかったのかな
それとも何も言わないで出てったのかな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:07:16.67 ID:lQGVGve0M.net
え?www
カニのヨコバイってこんな所なの?
素人が行くところじゃないだろこれwww

http://liliki.net/wp-content/uploads/2017/03/20170303-Tsurugi2077.jpg

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:08:12.77 ID:pUtAuTn40.net
150メートル落ちたのはどこ?
痛かったよな、、

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:09:00.16 ID:1yud1FXgM.net
>>517
なんでそうなる?
登山とか知らんのだが
19で登山とか南米とか18きっぷとか楽しそうじゃん

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:11:35.81 ID:CZYTXAMO0.net
横ばいって帰り道じゃないの?
なんでその後に登頂なんだろ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:12:13.28 ID:DRS4VNC+d.net
そこそこ可愛いのにもったいない

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:13:12.63 ID:Yg0G9kI00.net
登山始めた頃、寝坊して筑波山着が15:00ぐらいになったんだけど筑波山だし余裕だろって思って登り始めたけど帰りは暗闇の中泣きながら帰ったよ
まあライトとかは持ってたから大丈夫だったけど、駐車場停めた時管理の人は若干ひいてた

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:13:22.76 ID:sO3INY9S0.net
>>586
いやだから下山時間も考慮に入れたスケジュール管理とか技術見合いのペース配分とか
場合によっては登頂諦めましょうみたいなのって
素人がいきなりできることじゃなくて
普通は誰かに教わりながら学ぶもんじゃね?ってこと

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:13:51.42 ID:w6kNQJev0.net
>>592
ここを逆走して来られたら絶望するんだが

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:13:59.86 ID:kinLUvhN0.net
Tシャツ短パンで山に登って寒さに震えてる若い女の子見つけたら人肌で温めてあげた方がええんか?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:14:23.22 ID:vJmS+dJX0.net
>>583
一人じゃなけりゃなあ
一人カラオケとか一人焼肉的なドヤ行為のつもりだったんだろうか

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:14:32.17 ID:Amf3NufJM.net
>>94
そんなかかるのか乗鞍岳の後に登る山じゃないよな筑波山なら良かったのに

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:15:19.83 ID:36qy+dZ9a.net
>>62
電灯が立ってたら可能性はあったかもな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:15:41.25 ID:ob+/Qop10.net
>>591
富山の方の山って程度しか言ってなかったみたい
だからお兄さんも最初は行方不明になる前に送られてきてた写真で
「この写真どこの山かわかりませんか」って
情報求めてた

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:16:16.65 ID:iRpEm8PU0.net
>>592
素人でも恐怖を克服すればギリギリ行っても良い場所だよ
禁止されていないのが何よりの証拠
(伯耆大山のラクダの背なんかは危険だから通行禁止になっている)

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:16:19.87 ID:WgBmOePlr.net
乗鞍からいきなり劔がマジだったら無謀過ぎたな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:16:33.15 ID:DTPGFTF90.net
実質これも安倍のせいだろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:16:35.51 ID:s6lKdTvk0.net
夕方に登頂と聞いただけでも鳥肌ものなのに
Tシャツ短パンとか絶望を通り越してポカーンとしてしまった

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:16:48.03 ID:hvMLFIIwd.net
計画書作ってないので家族も行き先を知らなかったそうだ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:17:18.89 ID:rQHPxxHk0.net
山小屋の宿泊って2万3万もするんだな
場所代か

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:17:27.81 ID:xAu4OITtM.net
ニュー速+に自称同級生あらわる 
やはり可愛かったそうだ


330 名無しさん@1周年 sage 2019/09/12(木) 21:11:07.63 ID:u9/PW2c50
写真見て悲鳴出たわ
飯岡じゃん
同中だった
信じられん

339 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 21:11:37.46 ID:/MD5sMhD0
>>330
どんな娘だった?

342 名無しさん@1周年 sage 2019/09/12(木) 21:11:58.41 ID:pBz9F9Ba0
>>330
浜中か?

384 名無しさん@1周年 sage 2019/09/12(木) 21:17:36.80 ID:u9/PW2c50
>>339
>>342

ほとんど話したことないけど、まあ可愛いとは思ってた
中学は、そうです

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:17:30.88 ID:8NJUohzVF.net
舐めるっていうのは難易度や気象状況を甘く見積もったり、自分の実力を過大に見積もってやらかす事だろ。

日が落ちたら行動が覚束なくなることすら判かってなかったんだから舐める云々以前のレベル。
禁治産者のやらかしだよこれは。

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:19:09.79 ID:WULe6eX/0.net
で、レイプされて殺された可能性はないのかい?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:21:07.42 ID:6KX1nXg5d.net
>>583
いきなりアルプスみたいなとこばっかり登ってると登山道が整備されてるし人も多いからそういうのの必要性を実感し難いんじゃないかな
単独で低山にでも登ってればある程度は山を舐めたらマジで死ぬなってのは経験するから舐めプしたりしなくなると思うんだ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:21:18.76 ID:feY4LAs3a.net
山なめんなよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:22:30.72 ID:Z26Axgzca.net
発達障害扱いは草だな
頭いかれてんのか?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:22:37.65 ID:36qy+dZ9a.net
https://youtu.be/qSCX-yhh-FU
https://youtu.be/Tx4LJFfHPx4
こんなの夕方に昇り降りしとったらそりゃ死ぬわ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:23:44.51 ID:tGemiqk10.net
ガケノススメ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:24:02.14 ID:2ZEewGpdr.net
>>212
これゲームならかなりのレアアイテムだよな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:24:08.80 ID:AmUaNKp60.net
>>613
ある訳ねーだろ
同じ時間帯、同じ場所に人がいたらそいつも凍死か滑落死しているわ
登頂一時間前に下りてきた団体と鉢合わせた事自体が奇跡

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:24:24.39 ID:EiQRTByr0.net
19歳の女が一人で登山ってのもなんか危機感無さ過ぎてやばい

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:24:28.77 ID:Nu+8RG5ca.net
>>71
性格良さそう

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:24:40.66 ID:guw9+dvQa.net
この子死なずに室堂まで戻っこれでたとしても最終過ぎてるだろうからどうするつもりだったのかな
山小屋予約してあったのかな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:24:50.42 ID:yXerapE+x.net
>>213
明日私は旅に出ます〜♪

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:24:52.47 ID:jaMfH8/w0.net
発達障害か何かあったのかな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:26:35.04 ID:tBOlWOoma.net
>>43
見られない

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:27:00.05 ID:n1yTpL+N0.net
>>8
沢登りってこんなんなるんだろ
知ってる
https://3.imimg.com/data3/QP/RM/MY-7219910/leech-therapy-500x500.jpg

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:27:29.73 ID:S/qYxYNy0.net
何でも一人でやるタイプの女だったんだろうな その深層は親に対しての軽蔑から生まれた
同じ境遇の兄にだけは同情して信頼おいてたんだなっと

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:27:43.85 ID:7pCILnXNa.net
>>105若い人は自殺以外には死んでないな。ほとんど高齢者が死んでる。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:28:44.93 ID:+Gn6sMpMM.net
可愛いか??
ヒラメちゃんやん

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:29:08.66 ID:Amf3NufJM.net
>>105
高尾山でこんな現状なのはマジびっくりだわ自殺者もいるんだな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:34:02.40 ID:4pl+zXni0.net
https://www.youtube.com/watch?v=h3LrFGjM4GE
これは死ぬわ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:34:41.29 ID:5RC5FQ/P0.net
新潟であったど素人のパパが息子ごと遭難死したやつは強い憤りを感じたけどこの子には謎の敬意を感じる
あまりにも無謀だけど根性で登頂はできるんだなとか真っ暗な中よく進もうとしたなとか
絶対真似しないけど

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:34:51.39 ID:S/qYxYNy0.net
高尾山
世界一登山者の多い山
登山人口700万のうち260万の人間が高尾山を登る

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:35:14.56 ID:L7rT2AZr0.net
>>525
剣岳の山頂で夕日なんて...装備がなかったら絶望しか感じないな...

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:36:02.61 ID:0H5nwXf10.net
>>598
コースタイムは誰かに学ぶっていうよりどこにでも書いてあるから
現地でも書いてあったりするし、パンフレットレベルの紙にも書いてある。
それすら読んでないってこと。教わるとか独学以前の問題。
触れるべき情報に触れていない。

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:36:37.97 ID:CG37S+AXM.net
この無計画っぷりを見るに登山届すら出してなさそうだな
仮に山頂から無事戻って来れてたとしても夜はどうするつもりだったんだろう

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:36:46.49 ID:KTmF6uWz0.net
市街地感覚でスマホの明かりを頼りに下山しようとしてたんだろうな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:36:49.74 ID:7pCILnXNa.net
>>172
長野さみいなあ。ちょい前まで暑かったのに。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:38:28.79 ID:cNfh2VM60.net
>>632
ほんとバカじゃねーのっていいたくなるな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:38:48.62 ID:S/qYxYNy0.net
>>633
この女は最後の難所で滑落だからドラマ性がすごい
そこさえ抜ければ考え事しながらでも下山できたのに

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:40:25.98 ID:2oFewFCs0.net
登頂したら白い光につつまれてエンディング始まっていつのまにか地元で母親の手料理食ってるって聞いたのに・・・

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:40:29.69 ID:1xMspNl0a.net
>>71
たぬき

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:41:14.47 ID:kkjk29oWa.net
神奈川からアルプスにわざわざいくやつがにわかとはおもえないんだけど

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:41:29.51 ID:kGNIt8eH0.net
朝7時30 室堂
ここまでは正解だったのに
どうしてこうなった

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:45:15.26 ID:7pCILnXNa.net
>>219せめて遺族には暴言を浴びせないで欲しいね。遺族が山を登ったわけでもないし。今は悲しいんでるんだからそっとしてあげてほしい。

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:45:29.32 ID:XQxL7P7mx.net
自殺としてはいい方法だけど見つかったらあかん

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:48:33.07 ID:kkjk29oWa.net
アルプスとか泊まり込みだろ
神奈川なんて登山できるとこなんぼでもあるし、頂上付近の山小屋に泊まるとかじゃないなら、お昼時を過ぎて頂上についたら下山するころには日が暮れる
そんなことやるやつは、その山に何度か登り慣れたやつのすることだ、ただのアホかなにかトラブルがあったか

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:48:47.94 ID:7pCILnXNa.net
>>111トレイルランしてる連中は嫌われてるよね。山を走って荒らしてるようなもんだぞ。

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:50:38.88 ID:5+QV6l0H0.net
生きてれば「次は戸隠蟻の塔渡りだね」てけしかけてたな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:50:41.55 ID:EMvLc9LG0.net
奇跡体験!アンビリバボー 実録 夏山に潜む恐怖SP! 夏山登山でなぜ凍死?8人犠牲 衝撃の真相 末期がん救った登山ヒマラヤ夫婦愛 など
 https://youtu.be/3fabNdCOYN4

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:51:32.86 ID:AmUaNKp60.net
>>641
下山出来る訳ねーだろ。何時間ぶっ通しで歩くつもりだ
(休日なら予約必須の)剣山荘に泊めてもらえたら翌日帰宅できたって程度だよ
当然、夜行バスや欠勤届等の事後処理が発生するが

>>645
日帰りならその時点で間違ってる
車でスタンバって夜明け前に出発しなきゃ間に合わない

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:55:00.82 ID:IBfjtyFu0.net
俺もこういう自殺考えたことあるから多分分かっててやったと思う

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:56:06.24 ID:qqvaq3bHa.net
命を落としてしまったのですが!

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:57:53.27 ID:MEW6mJ4dK.net
驚いたのは剱岳って半袖のTシャツに短パンで登頂出来るんだなってこと
俺の中では映画のイメージ強いから…今ではあれより安全なルートあるなんて聞いてはいるけど

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:58:21.95 ID:XzHyK1XAa.net
>>632
すげーな
こういうとこ行くと通ぶってるオッサンとか多そう 

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:59:05.52 ID:S/qYxYNy0.net
>>653
その指摘は一部正しい
登山は生半可な生に飽き飽きして死の衝動を起こす人間がやる行為だから

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:00:44.67 ID:hAyFPi+2M.net
>>653
段々コレのような気がしてきた

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:01:57.21 ID:vJmS+dJX0.net
>>632
最近のカメラはよく出来てるから臨場感ヤバいな
まあここは極端なんだろうけど危険だな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:02:29.92 ID:i8LF16Rma.net
富士山登るメキシコ人のコスプレか

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:03:39.00 ID:sQjwrjtd0.net
べつに長そで長ズボンなら崖から落ちなかったって事もないだろ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:04:03.44 ID:R6EfMVzDp.net
雄山と間違えてたに1票、前の人らに着いて行って間違えたけどまぁいっかーって軽いノリで登ったんじゃないかな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:04:27.21 ID:GMsFENPWM.net
>>616
剱岳は乗鞍の次に選ぶような山じゃない
コースタイムも知らないようだしきっと地図ももってない
健常者では考えられない

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:05:27.48 ID:JiToQm8r0.net
BSとか見てたら登山女子煽りすぎじゃないか
駒ケ岳に女性タレント登らせるとか

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:07:03.21 ID:UYmaBHsN0.net
青春やな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:08:13.13 ID:i5aSOLtvM.net
俺んちの78歳のばあちゃんこの間劔岳登頂してたけど結構すごいのか

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:11:02.74 ID:KV+qmMGxa.net
ヤバイヤバイ言うが言うほどじゃない
登山道も整備されてるし鎖もあるし、初心者に毛が生えたようなところ
ジジババも普通に登ってるからな
山行計画が悪かっただけ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:11:37.87 ID:zrTHdUMjd.net
登山は昼飯食ったら帰るんだぞ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:12:50.54 ID:lMTrt6mor.net
閃いた

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/13(金) 12:15:00.84 ID:zsu0g86d0.net
剱岳の夜間行とか、厳冬期エベレストより危険だろ。
ごめん言い過ぎた。

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:16:57.03 ID:SydMHHhq0.net
こういう山って誰が鎖とかはしご付けたの?その人が凄いよね

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:19:15.32 ID:/LHrARBDa.net
可憐な金髪パークレンジャーが道に迷い峠でクマと闘いながらサバイバルする、デッドクリフという新作を昨夜観たわ
予想と違って、いきなり滑落死体を発見して死体の側で一晩過ごす不思議な映画だった

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:21:05.84 ID:8WoO8Rbod.net
>>667
登山計画

『7時30分着。夜行バスの時間までには戻るまん!』

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:21:38.85 ID:sQjwrjtd0.net
知り合いが富山大学に通ってたとき、夏休みに劔岳に登るだけで
体育の単位がもらえるというので登ってきたんだが、死ぬかと思ったって言ってたわ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:23:01.10 ID:QpK9KXuuM.net
ビカールサン

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:23:05.05 ID:xSB177NPM.net
どうせブスだろ死ねや

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:24:00.83 ID:cR16Et6vM.net
どっちみち落ちたら死ぬんなら極力軽装の方が機動力あって安全じゃねーの?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:24:31.88 ID:GDEIxWnL0.net
無計画な滑落死か用意周到な自殺かで印象180度変わるやん

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:26:46.57 ID:/LHrARBDa.net
こういうとこはオッサンの声聞きながら登るよりは独りで達成したいよね

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:30:58.46 ID:N0MN7bRn0.net
>>8
「沢登り」であって「沢下り」じゃねーよ馬鹿 「沢下り」なんて誰もやらない

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:34:59.76 ID:HkH1vGtpM.net
>>105
高尾「山系」やん
北高尾山稜とか普通に遭難するぞ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:35:27.46 ID:18T2F9ND0.net
落ちたらどんな服でも死ぬわ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:35:50.51 ID:CS5m0FDlr.net
で、剱岳ってどのくらいの難易度なの大学で例えて山もメン

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:37:38.17 ID:yBfQegl8a.net
>>678
いくら周到に計画しようが滑落するときはするからなあ…
遭難は事前準備が重要だが滑落はいくら対策しようとリスク0には出来ん
一番の対策は滑落するような危険な山には登らないこと

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:38:37.58 ID:aapxdPpRp.net
登頂出来るとしても下山間に合わないなら
途中で引き返さないとな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:40:20.12 ID:f03w2yDma.net
tシャツ短パンっていうけど、登るにつれてハードシェルなりダウンなり着るのが普通の登山だぞ
単にこの服装じゃ山舐めとは言えないぞ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:40:22.92 ID:T7aA0Wubp.net
まずは筑波山でケーブルカーで上まで行って、
そこから女体山に登るとこから始める。

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:40:49.66 ID:Gimk97hXd.net
動画見たけどあんなんちょっと踏み外したら死ぬやつじゃん
素人は自殺しに行くようなもんだわ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:41:29.49 ID:514Q+Iup0.net
>>238
ぶっちゃけ登山なんて体力的にはたいしたことないよ
時間と金がかかるのと仕事と両立できないからわざわざやらんだけで

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:42:18.12 ID:7pCILnXNa.net
>>661
長袖長ズボンにしないと寒さと雨には耐えられない。カッパもないだろうしな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:42:29.55 ID:Cpq0IM7HM.net
19歳とか若気の至りよな
次がんばれ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:43:03.99 ID:H0ZFcGS90.net
>>667
考えれば考えるほど登山計画の問題だよな
天候も悪化してないし、早朝発・山小屋前提・非常装備ありなら、この服装でも滑落せずになんとかか帰還はできたっぽいし

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:43:14.47 ID:Amf3NufJM.net
>>496
ガイド板なら注意じゃなく止めろよ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:44:43.24 ID:Lbr+NoN+d.net
>>693
山で深入りは自分も死ぬから

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:45:02.80 ID:X9RmkVhlM.net
散々言われてると思うけど山舐めずにちんぽ舐めろよ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:45:26.80 ID:rPZVnenX0.net
頂上でうんこしたくなったらどうするの

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:45:30.39 ID:7pCILnXNa.net
>>667初心者に毛がはえたようなもんは言い過ぎじゃね?劔岳が初心者に毛がはえたようなもんなら上級者の山は日本国内にあんのかよ?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:45:53.31 ID:18sp1Dk+M.net
登りで横ばいを通るとか下調べすらしてないだろ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:46:40.16 ID:gox3mA8Ua.net
>>381
この靴紐でカニのヨコバイだの行くの怖すぎる
引っ掛けたら終わりやん

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:48:04.66 ID:W9tjHjCAd.net
>>697
登山道じゃないロッククライミング、沢、氷ならいくらでもあるよ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:48:05.54 ID:4fwVya+FM.net
山舐め

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:49:53.26 ID:HKpQTjJWa.net
ビルの屋上とかで写真撮ってる輩と同じ
リスクとリターンを見極められてない
低い山でも高い山でもリターンは大して変わらんのに

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:50:10.40 ID:haHpFM3Qd.net
登頂したか。よくやった

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:50:29.65 ID:UstdRAAu0.net
完全に一人でやってたんだろうな
せめて登山仲間いればこんな無知識ナメプで登らなかったもんな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:51:55.59 ID:1TWRGC1Gp.net
日没前に暢気に登頂報告してる時点で自分が置かれている立場がまだわかってない

そりゃ死ぬわ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:52:29.78 ID:xPFUPLNfM.net
>>71
はなざーさんやん

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:52:49.36 ID:/kZFNcUja.net
滑落しなくても死んでた?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:53:43.89 ID:HkH1vGtpM.net
早月尾根を下れば助かったかも知れない

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:53:45.24 ID:/Adu+bkb0.net
>>696
そのままするよ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:53:56.96 ID:VDKuGqdvd.net
なんかカニのヨコバイ?とか言う下りルートから登ってたとか見たけどそう言うの可能なの?
普通に下山してる人メッチャ迷惑じゃない?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:55:11.35 ID:0H5nwXf10.net
>>707
夜に低体温症で危険だったろうね。

計画に無理があった。計画を立ててないレベルだけど。

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:55:36.40 ID:hfRn1jQA0.net
山をなめてるな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:56:08.25 ID:/xcNy78W0.net
だめだこりゃ
ガイジが死ぬべくして死んだってことで

釜利谷高等学校
偏差値39
入学選抜に学力試験ではなく、生徒の意欲を見て入学試験をする「クリエイティブスクール」として再編されました

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:56:33.49 ID:o5e9Mje90.net
そんなんでも登ってるわけだし、たぶん無茶苦茶運動神経よくて自信があったんだろうな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:57:17.07 ID:0H5nwXf10.net
>>704
登山漫画やアニメ見てるだけでも違ったと思うけどな。
ボッチやソロ登山ばかりでもここまで無計画な人は珍しいよ。

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:59:51.61 ID:AmUaNKp60.net
>>710
こんな時間に普通に下山している人なんてまずいないから
山荘やキャンプ場で宿泊予定の人でも1500前にみんな撤収してるだろ
1600頃にヨコバイで注意したって団体でギリギリだよ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:00:14.96 ID:0O4JhdHq0.net
>>697
ルートもはっきりしてるし鎖だらけだから恐怖感さえ克服出来れば公園のアスレチックコースと変わらないだろ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:02:43.32 ID:0H5nwXf10.net
>>679
以前、NHKの番組で押切もえが槍ヶ岳に挑戦してたんだけど
登山ガイドのジジイがウザ過ぎて、もえちゃん泣いてた😂

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:04:54.89 ID:YOyHBapN0.net
ところで

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:07:34.03 ID:AyupRItf0.net
普通はクラブとかから入るから
自然と知識身につくけど
今はいきなりネットで情報調べていっちゃうんだろうな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:09:03.44 ID:AyupRItf0.net
この年頃の万能感やばいからな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:09:32.45 ID:P5VCaGiR0.net
一人で剣岳とか、その勇気が凄いとしか言いようがない
親もよく許したな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:11:12.60 ID:l7gt4/3Va.net
高卒ヲタ趣味のマンモメン候補だったのに・・・

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:12:17.25 ID:aapxdPpRp.net
若いし無謀と言われる位の事したかったのかね
その代償が150mの滑落とは何ともやり切れんが

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:15:48.32 ID:3dvdOJdR0.net
富山と富士山間違えたってことは無いよな・・

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:16:34.65 ID:/Adu+bkb0.net
>>715
某マンガ見てハッセに憧れたのかも
第2登おめでとうつって

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:17:46.75 ID:qXfnqBhfa.net
ただのガイジでしょ
フル装備の下ってくる登山者に制止されたのに半袖短パンで日没間際に登ってくとか

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:18:22.65 ID:Fits6QRd0.net
>>680
沢下りなんてキャニオニングで人気だろ
沢ヤも沢登りしたあと下山ルートで沢下るなんて普通だぞ
共通してるのはきちんとギアやロープを持っていること

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:18:57.27 ID:3w5yA3Qw0.net
https://i.imgur.com/qppy8xV.jpg

前劔死ねるね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:20:34.12 ID:+fZ8sL4g0.net
蟹の横ばいってやばいな
これを一人でやるとか尊敬するわ
俺には無理

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:22:22.28 ID:Z3tBIFVoa.net
>>695
つまんねえよ爺さん

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:23:41.81 ID:jtSM9Sita.net
登頂写真じゃTシャツと短パンじゃないけど?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:24:58.28 ID:VDKuGqdvd.net
>>716
そこで注意されて引き返せば良かったのにねえ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:27:30.16 ID:lJlaiz+Id.net
山おじさん「キミ!Tシャツ短パンでここまで上がってくるとか山を舐めてるのか!帰りなさい!」
150メートル落下して頭が咲いたマンコ「はっ?うっざ…」
山おじさん「…」

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:28:22.58 ID:RuWGF9nT0.net
ここまで見事に山を舐めてる人も珍しいな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:29:22.39 ID:S7EqEgHg0.net
>>732
ツイッターにある写真ならそれは乗鞍岳のだな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:30:58.15 ID:YsBgM2tE0.net
>>97
ソース読めハゲ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:32:55.89 ID:N0MN7bRn0.net
>>728
キャニオニングを反証にするとか何も分かってねーじゃん

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:33:48.47 ID:TTSP4M9Ap.net
無駄に顔面偏差値高いからアイセックのルーマニアっ子みたいに
頭お花畑だったんだべ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:33:55.59 ID:qXfnqBhfa.net
このレベルのガイジなら死んで良かったろ
こんなやつが身近で野放しとかゾッとするよ
車で突っ込まれでもしたらたまったもんじゃない

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:34:06.51 ID:OeKWrfnvM.net
>>130
山ってりんごとかカレーみたいな普通の食事持ってくの?
軽くて高栄養なナッツとフルグラとプロテインバーの方が良くない?

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:35:29.82 ID:3dvdOJdR0.net
>>729
道がない

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:36:54.97 ID:N0MN7bRn0.net
>>741
環境による
その漫画のその箇所はエベレストに登るための(ネパール側)ベースキャンプのテント内の話なんで、
資材や食材はたっぷりあって普通に調理できる

エベレスト・ベースキャンプ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%99%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:37:03.23 ID:Xj8Gngie0.net
立山は室堂までバスで行けるから観光地客気分で登山できちゃうんだよなぁ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:37:57.34 ID:BKe0TLcha.net
初回が成功しちゃって調子に乗っちゃったか

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:49:29.70 ID:Lbr+NoN+d.net
>>739
あれも事務局が叩かれてたが、外国の空港で知らない男についてく人をどうしろと

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:51:17.22 ID:OHpF0UocM.net
>>598
いや素人でもわかるよね

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:57:48.69 ID:NQllmqy+d.net
>>747
分からないんだよなあ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:02:24.03 ID:6ZdDvGbT0.net
19のガキだろ
おそらく死ぬ前に死ぬほど後悔しただろうな

インスタ映え狙いで冒険したっかったんだろうが、うまくやってる奴の裏でハズレ引く奴が必ずおる ってことだな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:04:07.48 ID:hNXU/0ha0.net
>>569
ずいぶん投げやりだよな半分自殺だったんじゃないのこんなの

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:04:57.60 ID:tLb7f62id.net
>>485
大きな意見に流されてる典型例

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:04:58.36 ID:Bg/uFOe2a.net
地元の新聞によると軽度の池沼らしい

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:05:17.56 ID:/LHrARBDa.net
>>718
同情するわ
ジジイのマスター気取りってどこにでもいるな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:06:26.43 ID:uWsYeIQQ0.net
ずっとちやほやされながらラクに生きてきたんだろうな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:07:59.62 ID:0MuArD8+a.net
チンポよろしくとりあえずなんでも舐めとけば人生イージーだと思ってたんやろなぁ

山は舐めるな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:10:00.43 ID:ItLg9VLe0.net
カニのヨコバイとか見ただけで撤退するけどな普通なら
ましてや女性
マジで脳みそお花畑だったんだな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:11:19.45 ID:CoQ9KqeT0.net
>>78
山を舐めてない人間はそもそも山に登らないのです

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:11:51.14 ID:yXerapE+x.net
>>682
せめてパンパカ防止用メットかぶってれば

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:12:40.31 ID:tTBNC2vlp.net
先日西穂高行ったが、明らかに高齢な爺さん婆さんが、西穂独票まで登ってくるのな。あそこも高所は岩山で非常に危険。
登りは何とかなっても下山時は高齢ではかなり危険だろ。

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:12:58.40 ID:bjZHyAvj0.net
>>71
出目金みたいで怖い

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:14:19.40 ID:Xd+iSTUE0.net
遺体でいいからおっぱい揉みながらベロチューしたいと思わせた娘だった

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:14:34.03 ID:ca80rciW0.net
登山道があるような山ならともかく
軽装の上に届けも出さず登頂したという時間帯も
何もかも自殺扱いされてもしゃーない

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:14:40.13 ID:aHJvFNEk0.net
これは山舐め言われても仕方ない
装備も時間も無謀やん
小学校の遠足でしか山経験ない俺でもわかる

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:16:01.94 ID:yXerapE+x.net
>>683
東大 西穂高〜奥穂高〜槍ヶ岳 
京大 剣岳

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:17:12.98 ID:P5Gja3FX0.net
このくらいの年頃って自動車事故率も高いじゃん
体力有り余って危険なことやりたくなる年齢なんかね
自分はそうじゃなかったから分からないわ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:03.76 ID:7HlwdUcrM.net
劔岳岳きちょま〜んの記

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:18:36.37 ID:EVMPXRKN0.net
何が山ガールだよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:20:20.96 ID:CZYTXAMO0.net
>>761
あちこち岩にあたってボロボロだぞ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:20:38.62 ID:M4fCynXld.net
>>632
タマがヒュンヒュンする

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:21:33.36 ID:tJoIhr4w0.net
>>43
よかった、今のコースはちゃんと整備されてる

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:21:55.92 ID:VBzkpNNY0.net
「劒岳 点の記」を見てないとしても、登頂に成功したんでしょ?
すごすぎる。

もちろん、登山というもの」は、下山が一番危険であるのは周知だけど、
(なので、ヘリで「下山」したイモトが叩かれた)
それでもすごいね

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:23:18.28 ID:cn9Wi3Vg0.net
死んだらゴミだ🤨

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:24:45.50 ID:CsNO0sn7d.net
国民栄誉賞

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:29:24.48 ID:0MuArD8+a.net
マンガ好きっぽいし神々のいただきますに感化されたんやろ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:29:56.13 ID:FCNiUSIE0.net
Tシャツ短パンとか登ってたから服の隙間から色んなもの見えそうだけど
そんな隙だらけの格好でよく山なんて登ろうとしたな
命の危険性もだけど女としての危機管理もできてないんじゃないの?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:31:29.76 ID:hCmJBT3H0.net
山を舐めるの前に、そもそもまともな知識もなさそうなのがな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:33:48.92 ID:VBzkpNNY0.net
動画の、鉄の板(建設の足場に使う網状のもの)や、クサリとかって、
誰が設置したのか知らないけど、よくみんな「完全に信用」できるね?

だって、どこの馬の骨かもわからんやつが、置いたんだよ?
安全性がめちゃくちゃアヤシイやんけ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:35:10.16 ID:vKv7vxJ/0.net
>>89
服とかザックとか一部が切り裂かれる
ザックは身体から剥がれ中身がぶち撒かれる
普通の靴だと脱げたりもする
傷は落ちる場所によりけりで様々
骨折打撲だいたい内臓破裂の内出血で死ぬ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:36:58.52 ID:kI3RJXhda.net
>>775
行動中は短パンスパッツにTシャツは別に普通ですが

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:43:17.27 ID:5+QV6l0H0.net
大キレッ…ト…コワクテ イケナイ

国内屈指の難易度!日本を代表する「三大キレット」とは?|YAMA HACK
https://yamahack.com/1777

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:44:02.17 ID:YOyHBapN0.net
グリズリースーツさえ着てれば滑落くらい問題なかったのに・・・

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:44:33.99 ID:vKv7vxJ/0.net
>>145
大体山登りやる人ならある程度の覚悟がある
滑落した人の葬儀とか行くと
登る人以外の家族とかって何も知らないから
なんで止めなかったんだとか
皆で降りてれば道に迷わなかったんだとか
リーダーとかに食ってかかってたりする場面に遭遇したりする

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:45:54.71 ID:NGZQzUT50.net
>>147
こりゃ完全に自殺だなw
死ぬわ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:54:59.09 ID:UstdRAAu0.net
劔岳の山頂からビバーク装備持ってない人間が安全を確保できる場所まで下山するのにどの位時間かかるの?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:57:21.78 ID:kSg4mf3ld.net
>>783
大勢登ってその大半が無事に降りてきてるよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 14:59:31.71 ID:q0o9Ymrq0.net
これって帰る時もカニのなんとかを通らないと帰れないのか?
なら普通に死ねそうだ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:03:36.65 ID:GMsFENPWM.net
>>784
お前が書き込みしてるそのスマホだかパソコンだかはなんの為にあるんだ?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:06:36.83 ID:VBzkpNNY0.net
>>177
べつに記事は、「カニの横ばいの箇所で滑落しました」とは一言も書いてないじゃん
国語もできん?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:08:05.98 ID:VBzkpNNY0.net
>>785
それ思った
そこで「死ぬわ」ならば、
じゃあ、誰1人戻ってきてないの?ってね
(もちろん、「そこで滑落した人は1人もいない!」とは言わないけど)

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:11:00.75 ID:/ltpmp450.net
登山って木々をかき分け土の上を歩くのと岩登りと両方あんのかよ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:11:51.19 ID:hAyFPi+2M.net
>>789
その中の殆どはしっかり山行計画立ててのぞんでるのよ?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:12:15.30 ID:hAyFPi+2M.net
>>790
森林限界って知ってる?

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:12:24.38 ID:672sPwbg0.net
アクティブすぎる

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:14:25.32 ID:CS5m0FDlr.net
無計画に山に特攻する馬鹿が定期的に死ぬよな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:15:35.97 ID:/ltpmp450.net
>>792
年寄りが趣味にするくらいだから、ハイキングのハード版だと思うじゃんか
ロッククライミングはロッククライミングであって、一般人の感覚的には登山じゃない

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:15:36.34 ID:CS5m0FDlr.net
>>764
ヤベー山なのね

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:19:27.85 ID:vKv7vxJ/0.net
クライマーズハイになってたのかな
あの無敵感のまま登っちゃうのはまあわかる

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:23:13.35 ID:sSf7O3yfd.net
>>616
発達障害乙

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:23:57.23 ID:d0uEWVg+0.net
>>71
カエルっぽい

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:24:39.08 ID:M79+YZXHa.net
>>627
爪きったな!

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:25:42.89 ID:Wr0bwR9o0.net
剣岳なんて小学校低学年でも登れるし大げさに言い過ぎなんだよ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:27:24.65 ID:a2sGpxceM.net
もうちょっとだけ脳内麻薬ドパドパ出して乗り越えればよかった
本物のシャブでもいいけど

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:27:40.98 ID:DZEGuu3P0.net
山で暗くなってきたらマジ怖いからな
焦るわ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:28:45.57 ID:vJmS+dJX0.net
>>729
ロード・オブ・ザ・リングで見た

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:28:56.14 ID:4X7BekeD0.net
カニのなんとか登る直前で無理無理無理ってなった時にやめて引き返せるの?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:30:33.78 ID:NJrPA23M0.net
>>801
装備と計画がメチャクチャなだけだよな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:31:12.38 ID:owkwr3wH0.net
登山系の創作物ってこんだけ無茶したとか苦労したとか
縛りプレイとか誰々が死んで感動とかそんなのしかないから
感化されて真似する人にとってはこれでいいんだろう

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:33:54.02 ID:1Pr24aVW0.net
>>792
粉塵爆発って知ってるか?

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:33:55.44 ID:+vBbLWOCa.net
>>805
運よく小屋かどっかのテントに入れてもらえたら、かな
日が落ちて真っ暗になったら道も何もわからんよ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:34:05.06 ID:w0ETpd7h0.net
>>762
剱岳は登山道あるだろ。何言ってんだ?🥱

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:35:52.54 ID:Ctdm08YPp.net
17:00登頂で下山って無謀だろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:36:17.72 ID:YlWftFeA0.net
>>474
縦と横があるよかよw

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:36:54.00 ID:sQjwrjtd0.net
>>801
小学生でも「体格や体力に恵まれていて天候もよくて運も良ければ」登れるというだけ
無事に下山することまで含めて登山なので、頂上まで行ければいいというものではないし
お前山なめすぎ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:38:05.70 ID:vJmS+dJX0.net
山の話はそれこそマウント猿がイキってしまうんやろ
なんつって

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:38:05.97 ID:Ctdm08YPp.net
登山は登る方が難しいって思われがち

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:39:39.34 ID:YlWftFeA0.net
短パンで登山したら横からパンツ下手すりゃまんこ出ちゃうやん

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:39:55.93 ID:tKky62Gy0.net
山の神は一般に女神であるとされており、そこから自分の妻のことを謙遜して「山の神」という表現が生まれた。このような話の原像は『古事記』、『日本書紀』のイザナミノミコトとも一致する。

また、女神であることから出産や月経の穢れを特に嫌うとされるほか、祭の日には女性の参加は許されてこなかった。山の神は醜女であるとする伝承もあり、自分より醜いものがあれば喜ぶとして、顔が醜いオコゼを山の神に供える習慣もある。

可愛いからアウト

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:40:44.34 ID:vKv7vxJ/0.net
>>610
人力やヘリで水食糧燃料を上げるからコストかかる

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:40:53.24 ID:fgYAVLji0.net
どうせ死ぬんならセックスさせてほしかった

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:42:46.06 ID:uQIqU8owx.net
二輪用のエアバックあるだろ?あれ装備してたら良かったんじゃね?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:43:35.91 ID:w0ETpd7h0.net
>>673
晩ご飯までには帰ります、とだけ書き置きして出かけるうちのババアも同類

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:45:58.26 ID:RHpWBCAP0.net
仮に赤子が登れたとしてもワンミスでほぼ死ぬような箇所がいくつもある山を俺は甘くは見られんなぁ
しかもこの山ってプロでも死んでるらしいしそれこそ証明じゃん
交通事故と同じでどんなに慣れててどんなに注意してても事故る以上は気を引き締めないと
「自分は大丈夫」なんて危険が増すだけでなんの保障にもならん

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:46:32.77 ID:w0ETpd7h0.net
スレに張られた画像を見て、カニの横ばい縦ばいあたりで死んだと
勘違いしてるバカがうじゃうじゃいないか? そこはクリアーしてるんだよ😅

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:46:55.75 ID:J95AurKj0.net
カニの横ばいの画像見たけど
あそこに最初に鎖を取り付けた人はマジ基地だな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:49:14.24 ID:1Pr24aVW0.net
>>820
あれって紐が車体につながっててそれが外れると膨らむんだけどさ
それ滑落したとき手動で落ち着いて引っ張れる奴はそんないないと思うぜ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:49:27.26 ID:4X7BekeD0.net
>>474
たてばいとよこばいどっちが怖いの?
たてばいが怖くて横ばい選んで逆走したんじゃない?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:49:47.05 ID:+Gn6sMpMM.net
>>823
現実には鎖がないとこで死ぬほうが多いからね

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:50:10.67 ID:vKv7vxJ/0.net
>>667
やばいと言っとかないと
帰りはヘリ呼べば楽でタダだわ
ってやつばかりになるぞ
それがお望みか?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:52:22.50 ID:JKsoFbsYr.net
>>828
民間と県警のヘリガチャで民間引くと100万単位で請求されるんじゃないの

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:52:39.22 ID:w0ETpd7h0.net
>>828
ありえない仮定を持ち出して反論。それを詭弁と言います。ダサーい

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:53:54.56 ID:4X7BekeD0.net
>>692
台風来てたんじゃなかった?

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:57:58.39 ID:vKv7vxJ/0.net
>>777
人はね他人を信用することで文明を発展させてきたんだよ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 15:59:38.17 ID:pdjIx0ax0.net
途中であった人らもさ
注意じゃなくて、引き止めることはしないわけ?
初心者やこういう「まんこ脳」がいることだって十分あり得るわけでしょ
前も子供連れが遅い時間に入っていった親子が
ろくに捜索もされずに死んじゃったの。
山やってるならそういうニュースは人一倍知っているでしょう
世知辛いねぇ
怒ってでも止める人が一人でもいればね
それとも、同じような初心者さんが多かったのかな?
無知な初心者ならしょうがないけどね〜

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:01:01.78 ID:gQKId15pr.net
剣岳ってヤバイとこよく登ろうおもたな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:01:33.94 ID:QBGDxZRIa.net
>>700
上級者の山はどこにあんの?劔岳よりもすげえ山が国内ににあるんだろ?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:02:34.48 ID:dRj+hnen0.net
地元の丹沢で経験値積んどけよ
低レベルで上級ダンジョンに入るなんて無謀

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:04:58.66 ID:w0ETpd7h0.net
>>835
鬼スラやっつけてこいよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:05:04.28 ID:mOY9rtlR0.net
独りで登るの凄いね
熊とか居ないのか

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:10:57.81 ID:vKv7vxJ/0.net
>>830
ヤバーい 詭弁出したのがばちゃったー
剱岳は初心者向けー

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:11:18.09 ID:w0ETpd7h0.net
>>832
いいこと言うね。
学校、会社、資本主義、恋愛・結婚、法律、あらゆるシステムを
「信用できない!誰が作ったんだ!」って放り投げたのがケンモメン😰

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:12:21.84 ID:w0ETpd7h0.net
>>838
エサがないからね

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:12:29.38 ID:pdjIx0ax0.net
この山をやっている奴らの
山をなめるやつは死ねばいいみたいな思考ってなんなんだろうね
中学生じゃないんだからさぁ
程度が低すぎるよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:14:23.22 ID:nwh6Ue+W0.net
極地法など登山家の恥だっ!!

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:14:35.16 ID:rcNxfGD50.net
娘さん よく聞けよ 山男にゃ惚れるなよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:16:36.45 ID:w0ETpd7h0.net
>>842
このスレでイキり散らしてるのは、山をやってない子ども部屋オジサンばかりだぞ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:19:14.61 ID:RepZEc9L0.net
これは山なめの歴史の中でも横綱級か

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:19:36.92 ID:HqubSUp10.net
男性でもリスク考えずに行動取るバカ(DQNとか)なんていくらでもいるけどそういう奴って大概最低限体は鍛えてるからな
まんこのすごいところって体を一切鍛えずに「男に負けない!女でも登山出来る!」ってイキっちゃうところよ
筋力で遥かに劣るんだからむしろ男性より鍛えろよって話なんだが

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:21:03.56 ID:6KnQcFZod.net
>>835
今回の事故は一般登山道ね
上げるときりがないので同じ劔岳のバリエーションルートだけ教えるよ

チンネ
ジャンダルム
小窓王
八ツ峰VI峰フェース群(Aフェース、Bフェース、Cフェース、Dフェース)
八ツ峰三ノ窓側(函ノ谷、菱ノ谷)
源次郎尾根I峰平蔵谷側側壁、源次郎尾根II峰平蔵谷側側壁
本峰南壁、本峰北壁
クレオパトラ・ニードル
東大谷(中尾根、駒草ルンゼ、富高ルンゼ)
池ノ谷
右俣(中央ルンゼ、右俣奥壁)
剱尾根(ドーム北壁、ドーム南壁)
デルタフェース
小窓尾根白萩川側フェース群

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:24:34.93 ID:AmUaNKp60.net
>>833
連れて行ったら不審者強姦魔扱い
スルーせずに注意してすら薄情者扱い
そもそも遅過ぎて山荘以降にすれ違った母数すらごく少数だっていうのにモメンの鑑のようなクソ論法だな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:28:05.20 ID:pcSjRjt50.net
>>421
その上の流れを読んでレスしてくれないかな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:29:06.13 ID:HqubSUp10.net
>>833
まんこ脳なら声かけたら即通報だしそうでなくても聞く耳なんて持たないからな
まんこって自然の驚異は甘く見るくせに病気や自然災害に対するセキュリティガバガバなんだよな
災害で逃げ遅れるバカって圧倒的にまんこが多い

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:29:41.82 ID:RepZEc9L0.net
>>848
昔新田次郎の山岳小説をよく読んだがそんな用語が出て来た気がする
劒岳 点の記というのもあったしチンネの裁きというのもあったような

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:33:19.97 ID:HqubSUp10.net
>>851
×まんこって自然の驚異は甘く見るくせに
○まんこって性犯罪を無駄に軽快する癖に

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:33:30.77 ID:En6p3CGf0.net
登山モメンはどこで落ちたかわからないのか?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:34:59.89 ID:igjtelsl0.net
17時登頂
半袖短パン


これ半分自殺だろ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:36:34.73 ID:5+QV6l0H0.net
はい

室堂ライブカメラ
https://www.alpen-route.com/live_camera/murodou.html

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:37:20.96 ID:pn65IxLi0.net
>>141
まだ日没前で空が明るくても、山陰に入れば日暮れと変わらんからな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:37:54.89 ID:5+QV6l0H0.net
>>842
男なら多少注意するかもなー
女は晒したり訴えたり平気でするから関わりたくない

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:40:03.84 ID:6fPBAeLfd.net
アホだったんだな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:40:45.03 ID:TDkSw4gh0.net
>>842
やることやらない奴は死んでも仕方ないとは言っちゃうかな
みんなやることやってるからね
最近はルート登山でも危険個所あるとみんなヘルメット被ってるよ
保険も当然入ってる

助けを求めてきたら当然助けるけど何にも言わなかったら注意で終わるだろうね

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:43:06.10 ID:p45uhBtqa.net
お兄さんのツイートによると顔は原型をとどめていなかった模様
キツイな…

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:47:47.74 ID:6KnQcFZod.net
>>835
山毎にグレーディングするのは間違い
ルートによって全然違う
今回事故にあったのは別山尾根という一般登山道
で、それより難しいバリエーションルートは国内の他の山にもいくらでもある
一般登山道である別山尾根ルートより、バリエーションルートで比較的簡単とされる一ノ倉沢烏帽子沢奥壁南稜やその辺の低山のゴルジュが発達した沢の方がはるかに難しい

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:48:31.39 ID:QY5PlXFD0.net
>>861
そりゃそうだ
最近はアニメの影響か知らんが、軽く見過ぎてるやつホント多い

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:49:24.92 ID:EMvLc9LG0.net
>>832,840  一言もしゃべるな。しゃべる資格がない。日常会から禁止

 人間を信頼するなら、安倍に全権委任状を渡すことになる

 契約社会では、「普遍性皆無の人格」など信頼しても仕方ないので、
文字を使ってその時点を固定化する
 紀元前2000年ともなれば、メソポタミア文明でつけられた、
生産高管理の10進数と60進数使用の帳簿があり、
 家の売買に交わされた粘土の契約書(粘土)の中身を、
表書きの粘土で包んで封をして、そこにも中と同じ内容が書かれている

 文字もなかったので、村社会的な関係性をもととした 世間 しか日本人の感覚にないのだろう


 熱血教師だとか、人は無謬であるとか、実現性ゼロ、あり得ない、不可能な出鱈目を受け入れてしまう。
日本人にとってありふれたというよりも、積極的に共有されている間違い/出鱈目/誤謬。
 こんな出鱈目をもとに、何を考えようがスピリチュアルでしかない。
 意味的な成立が無いのに、しゃべってるだけ。 言葉の感じ、言葉から印象が生まれるんでそこに引っ張られて、
右往左往するだけ。  ゴミ以下、迷惑行為でしかない

 根本的な原理からの、そもそも無理解であること、
言語の隠匿性どころではなく、根本的なさまざまに間違いを作って、そのかけ合わせを続けるだけの絶望的な有様。
 分析も整理もできない以上、根本的な間違いを正そうにも、いらないところを除けない。
根本がなにかも分からないし、全体の構造も解き明かされてこない。 進展どころか、一歩目すら出ようがない

 度し難い

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:50:16.89 ID:5+QV6l0H0.net
>>863
ヤマノススメも岳並みに死人、死亡事故扱えば無くなるかもな(笑)

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:50:38.90 ID:JCWTIzayH.net
>>861
死体は結構簡単に見つかるものなんだな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:55:06.51 ID:VfvXuJPY0.net
蟹の横ばいを逆走してる時点で
冷静な判断力を失ってるからな

準備がどうこうもあるが
精神状態がおかしくなってた可能性もある

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:55:30.94 ID:KSso2sSwa.net
カニの横ばい調べたけど
ここを半袖と短パンで?ひぇ...

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:57:46.13 ID:FsWITz6nM.net
登山好きな人って勉強できる人が多いじゃん
基本苦しんだ先にある達成感を楽しめる人だし
事前準備等もそれなりに頭使う
失礼だけど半数が大学いくご時世で高卒で登山好きになる?と疑問

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:58:12.11 ID:XSWN9kqj0.net
>>868
半袖短パンだとなんか問題あんの?

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:59:05.96 ID:hLJad1LC0.net
アニメや漫画の女性上げで自己過信しちゃったか

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:59:11.64 ID:xQy5K01D0.net
一人で出掛けることが多かったっつってもボリビアに一人で海外旅行とか金も度胸もあるな
本当に一人で行ってたのかは知らんけど

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:59:18.81 ID:5+QV6l0H0.net
>>869
面白い考察・解釈だと思う

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 16:59:33.67 ID:3h8ZX8F30.net
>>867
何だかんだで標高高いし高山病の症状でてたのかな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:00:44.22 ID:JCWTIzayH.net
>>872
南米最貧国じゃん
偽警官空港から最早ハードモードとか聞いたが

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:05:51.59 ID:UlUgsHhA0.net
高尾山御岳山ばっか行ってるけどこういう高い山もチャレンジしたいが、普通にゆったり登れて高い山がいいわな

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:05:57.48 ID:6KX1nXg5d.net
>>870
岩で擦ったら即出血するってことじゃね

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:05:58.65 ID:YZ1Cysfz0.net
>>872
ホントかよ
それは親が金持ちで育て方が悪かったんだな
フリーで金渡してて注意すらしない親だったんじゃねーの
ボリビアとかで運使い果たしてたのに全能感でなんでも出来るとか勘違いしたゃった

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:07:24.41 ID:BrMaa3Ct0.net
>>1
夕方からじゃねえし、
昨日3スレも消費してるし、

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:08:08.06 ID:GMsFENPWM.net
>>872
こいつボリビア行ったの?
金持ち?
風俗嬢か?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:08:13.72 ID:8vS36Lrad.net
山登りの勉強の対価が命か
もう少し勉強しておくべきか

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:08:18.69 ID:FiS33gWY0.net
無知って恐いね

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:09:32.82 ID:BrMaa3Ct0.net
>>870
虫にさされる、擦過傷になる、ひどい日焼けする、
夜になるとあっという間に体温奪われる
登山したことあるならスパッツやらアンダーアーマーで直接露出は極端に避ける

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:11:39.66 ID:vKv7vxJ/0.net
>>864
過去になにあったか知らんが
山は今日も綺麗だ
文明のない山に文明の利器を持ち込んでまた登山すれば
気持ちが落ち着くぞ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:12:38.35 ID:kGNIt8eH0.net
室堂まで往復するとして14時間もかかってる
こんなん絶対ムリや
https://i.imgur.com/0g0WPMS.jpg

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:17:00.15 ID:xQy5K01D0.net
>>878>>880
にいちゃんのツイッターの報告に書いてあった
https://i.imgur.com/gHlKzpx.jpg

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:17:06.72 ID:dRj+hnen0.net
>>105
高尾山も山頂から西側とか北側とかは普通の山道だからなあ
夜は楽に遭難できるわ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:17:09.68 ID:8vS36Lrad.net
晒す気は無いがニュースでこういうなれ果ては報道すべき

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:17:17.08 ID:672sPwbg0.net
チチカカ湖は雨
ウユニ塩湖もいってたんか?
かにヨコから午後4時に登山とすごい行動力
今回無事でもどこかでいってただろこの娘さん

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:18:21.22 ID:1TWRGC1Gp.net
>>876
この事故が起きた山のすぐ隣の雄山って山は、バス使えば高尾山と大差ない難度なのに3000メートル峰で景色がすごく良い

元々はこの子もそっちを目指してたのかもな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:18:46.85 ID:f9AdjVHb0.net
>>872
ボリビアってウユニ塩湖あたりか

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:19:32.14 ID:JCWTIzayH.net
>>886
個人的にはパキスタンより危険だと思うんだけどなあ
スペイン語出来ないと生きられないだろ観光地でもなければ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:19:35.12 ID:EVMPXRKN0.net
剣岳級の他の山に登ってこんなミスするか
初登頂で剱岳ってことはないと思うし

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:22:29.28 ID:dRj+hnen0.net
>>885
室堂から片道6kmにしては時間かかるな
それだけ険しいのか

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:23:03.34 ID:1s4I60YTM.net
>>872
アイセック事件の子を思い出す
冒険をレジャーと捉えるか自己研鑽と捉えるか
この子にとってはロシアンルーレットだったんだろうな

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:25:45.64 ID:v1aHGz8F0.net
滑落するようなとこに行く意味がわからない😯

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:27:00.68 ID:sgMHpunU0.net
フェミは頂上にロープウェイつけろ
って言うぞ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:28:58.31 ID:GMsFENPWM.net
>>886
どうせ遅かれ早かれ死ぬやつだったな
迷惑かけないように海で死ぬべきだった

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:29:35.15 ID:TDkSw4gh0.net
>>893
剣岳級の他の山って乗鞍の事?
あれは観光客でもふらっと登れる3000M級の山だぞ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:29:46.67 ID:v0W0Dhl9M.net
>>105
救出ってのは人の手借りてるんだよな?
自分から体力いる山にわざわざ来て疲労ってなんだよ
迷惑かけるために来てるようで腹立つわ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:30:36.93 ID:v1aHGz8F0.net
>>147
俺の思ってる登山と違う✋😯

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:32:55.97 ID:vern8tyD0.net
下のほうで待ってればたまにマンコが落ちてきて無料でセックスできるじゃん

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:33:02.33 ID:v1aHGz8F0.net
なんでもっと普通に歩けるところに行かないの😯

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:33:05.10 ID:xIQ27Ktr0.net
ボリビアも行ってたのかこの子
ガチやん

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:35:37.56 ID:1TWRGC1Gp.net
ボリビアも危険て言われてたのに無事帰ってこれちゃったから、剱岳も危険て言われてたけど大丈夫だと思っちゃった感じか

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:35:38.71 ID:6ZxkfpvNx.net
>>904
ガチの狂人だよな…どうせ死ぬからって考えなのかね

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:35:43.31 ID:DKw/MS8M0.net
>>856
https://www.youtube.com/watch?v=4ie7JVTxk2g
夕方前まではめっちゃいい天気やったのにな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:36:13.35 ID:6KX1nXg5d.net
>>893
登山が好きって訳ではなく、凄いところに一人で行っちゃう自分が好きっていうタイプだろ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:36:21.06 ID:czUscgxu0.net
前立ってたスレみたけど、これ若い女だからってだけで山を舐めたみたいに決めつけられてすげー叩かれてて不憫だった

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:36:28.19 ID:X/5WawBG0.net
彼女は顔をはじめ全身がぐちゃぐちゃとなってしまったわけだけれど元を正せばその破壊エネルギーは彼女の脚力が作り出したものなんだよな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:39:03.74 ID:5xeraqgMd.net
>>869
登山家は苦しみの先のチンケな達成感なぞを目指して山を登るわけではない
チンケな分析はやめたまえ
名言じゃないけど美しい山様を見てそこに山があるから突き動かされるから登るんだ
この子はおそらくADHDだろうが山様を見てその衝動性が突き動かされたから計画もなく劔に登るしボリビアにだって行く
しかし栗城や野口健など登山家にはADHDが多く現実世界では弱点でもその衝動性は武器になる

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:39:30.81 ID:LqsQJurmM.net
>>886
歪な成功体験だけが積み重なって危機管理能力が全く養われなかったんだな…
未成年がボリビアに単独旅行とかぶっちゃけ止めない親が悪い

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:40:33.42 ID:5xeraqgMd.net
>>867
判断というのは予備知識があるからできる者であってちっひーにはそれが無かった
そして霧で視界も悪かったため滑落したというだけ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:40:41.31 ID:xIQ27Ktr0.net
>>909
自分が見た時は同情される流れだったな

しかしカワイイ子だと4スレも消化されるんだなぁ
やっぱすべては見た目なのか・・・

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:43:22.62 ID:5xeraqgMd.net
>>910
ADHDの衝動性と健脚がエネルギーとなって登頂には成功したわけだからな
経験を積めば立派な登山家になってただろうに実に惜しい

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:43:56.88 ID:QY5PlXFD0.net
無謀と思われることに挑戦したがる子だったんだな。
ボリビアなら幸運だけでどうにかなるかもしれんが
劔や穂高は運頼みだけじゃどうにもならん

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:44:58.47 ID:UstdRAAu0.net
>>908
凄いところじゃないとヤル気でないから地味な山で登山の練習とかできなかったんやろなあ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:45:20.81 ID:AmUaNKp60.net
>>886
理知的な兄さんやな
行動が遅いと思ったら実兄が事態を知ったのが無断欠勤日の翌日かい
「家族」にSNSで登頂報告したと言っているし母親か他に姉妹でもいたのか、何にせよ普段から諫言する人を遠ざけるタイプだったんだろうな
カニのヨコバイでの注意を無視したのもむべなるかな

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:45:26.70 ID:WgBmOePlr.net
ボリビアで強盗に会うなりしておけばもっと慎重に行動出来ていたかもな
まあ何にせよ金出してる親が悪いと思うわ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:45:28.71 ID:GMsFENPWM.net
>>909
コイツめちゃめちゃ舐めてかかってるぞ
馬鹿にされて当然のレベル

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:46:59.84 ID:ob+/Qop10.net
お兄さんのツイートによると雨具・防寒具は持ってたみたいだな

暗くなった時点で下山諦めて防寒具着込んで動かず夜明けを待っていれば
叱られるだけで済んだのに……

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:49:57.65 ID:wjhqXgL90.net
>>474
上りと下りでコースこんなに離れてるとは思わなかった
これまさかヨコバイが渋滞する時間避けて直線の下りコースを往復したら帰りのバスに間に合うんじゃね?ってわざと選んでないか
さすがに登山なんだからコースくらい調べるもんじゃないの?
未経験の自分だとヨコバイのが簡単そうだし陽があるうちにハシゴまでいけたらいけるって考えてしまう

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:50:11.00 ID:fZmuyj9d0.net
暗くなってから急いで降りて滑落か

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 17:55:12.32 ID:AmUaNKp60.net
>>909
死体に鞭を打つべきではないって話ならともかくどう見てもナメてるじゃん
服装とか性別とかじゃなくて熟練登山者が一泊二日で登るような山をハイキング気分で日帰り計画立てている時点でおかしい

>>922
ここは文字通りピーク付近
ヨコバイ抜けてから更に5時間くらい歩かないと下山出来ないよ
当然、疲労困憊していなくて明るい日中ペースでの話。当日中に帰れる訳がないだろ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:02:26.94 ID:CK3WvtJY0.net
>>915
もっと物理的な話だと思うが

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:03:28.84 ID:W7Sfm8w80.net
>>877
暑かったら血まみれ覚悟で選択することあるよ短パンティー

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:04:01.20 ID:W7Sfm8w80.net
シャツ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:04:26.48 ID:xAxpn3xPd.net
>>474
こんなの、おまえたちなら
350回死ぬよ(´・ω・`)…

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:05:20.19 ID:Wsys3Vf30.net
無意味にひねった予想した奴普通に大ハズレだったな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:06:15.61 ID:WgBmOePlr.net
雨具防寒着は持ってたみたいだな
やっぱり俺の言った通りヘッデン無しが直接的な致命傷だった
山舐めたらあかん

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:08:51.25 ID:W7Sfm8w80.net
下山遅れで暗くなって焦って事故るいつものパターンか

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:11:52.41 ID:X/5WawBG0.net
剣岳の夜はボリビアの夜よりも恐ろしいのです

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:12:37.65 ID:mOXaMAarr.net
>>242
サンダル?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:14:18.97 ID:h4YbahFYd.net
滑落しなくても凍死だったな

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:14:41.88 ID:+6J+oA+k0.net
他に登山者居なかったのかね
親切なオッサンが声掛けて…スルーされるか

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:14:59.56 ID:5VfqyYYW0.net
昔から馬鹿は高い所が好きだと言うからなあ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:16:03.30 ID:hAyFPi+2M.net
>>242
足型の靴なん?

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:19:25.14 ID:TDkSw4gh0.net
>>934
雨具防寒着は持ってたみたいから一晩とどまる判断ができれば凍死することなく無事だったろう

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:24:50.58 ID:gox3mA8Ua.net
>>422
時間も時間だから道間違え指摘された時点で速攻引き返すのが正解だわな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:29:37.11 ID:AmUaNKp60.net
>>935
してるから。した上で無視したんだよ(>>496)
(>>886)を読む限り、元からそういう「危険と呼ばれる地帯を余裕で渡り歩けるワタシ」に酔っていたとしか思えないし警告は逆効果なんだろうな
男社会に対する反発なのか子供の意地なのか、それとも愛されキャラやってきて何でも自分の思い通りにならないと気が済まないのか…
ヒステリー起こして痴漢・レイパーと叫ばれるリスクを考えたら深入りはできんわ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:40:42.65 ID:iRpEm8PU0.net
>>928
通行禁止でも立入禁止でもないからおまえでも普通に行けるぞ
さあ行け

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:47:01.42 ID:Ps0g+7Qz0.net
まじ卍@千葉の人@MANZI_MAZI777
返信先:
@Yutler_0420さん
今日どんな1日を過ごしました?

俺はパチンコ勝って気分良いから風俗行って寿司食って昼寝してました??

#おはよう
#今起きまんた
#千葉のお豆腐屋さん

https://twitter.com/MANZI_MAZI777/status/1172441277834526721
何このクソリプおじさん?
(deleted an unsolicited ad)

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 18:52:35.86 ID:IEbPOZyV0.net
ヘッデンなしはあかんね

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:00:53.11 ID:EMvLc9LG0.net
想像の共同体 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%B3%E5%83%8F%E3%81%AE%E5%85%B1%E5%90%8C%E4%BD%93
共同幻想論 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%B9%BB%E6%83%B3%E8%AB%96

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:15:15.28 ID:dJ2DN3gT0.net
馬鹿な女だよなぁ
体力に自信あったのか?
安全確認もしなかったんだろう

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:29:21.56 ID:cAB9PCar0.net
ネジぶっ飛んでたら素人でもタテバイヨコバイ行けるって証明したのはすごい
ちゃんと段取り踏んで技術と知識を付けてれば凄いクライマーになったかもしれないのに残念

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:44:56.69 ID:mq6tZs4j0.net
女って大概こうだよ
危険予知能力が超絶欠けてる
車の運転みりゃわかるじゃん

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:48:56.70 ID:AzkqRSBP0.net
>>946
ほぼ空身なら楽だよ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 19:58:23.09 ID:xNwEuJ5w0.net
>>930
ヘッドライト持ってたって滑落の恐れのある場所で暗くなった後に動くべきじゃないよ
しかも初心者が
必要なのは「もう危険だから明日の朝を待とう」と諦めて夜を明かす勇気だった

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:09:43.74 ID:jVd+p9+k0.net
剣岳の上って助け呼べないのか
電波届かないか

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:09:57.83 ID:1fe1yUb2M.net
>>949
ビバーク装備なんもなかったから焦ったんだろ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:16:42.10 ID:HX4Zx/0Yd.net
>>621
処女だったんだと思うよ
男を知ってたら若い女が一人でこんな所に行くなんて襲われる危険があるってわかるから

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:42:51.71 ID:HqubSUp10.net
>>496
>>886
やっぱバカマンコが調子乗った結果だったか
ほんっと1人で迷惑かけずに死ねば良いのにな
これ見てもまだ「無理矢理止めない周囲が冷たい!」とかほざいてる奴はバカマンコレベルの知能だろ
お兄さんは血が繋がってると思えないぐらいまともで理知的だからDQN家庭って訳ではないんだろうけどまんこ特有の病気のせいでこうなったんだろうな

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:55:29.23 ID:lApu6BrU0.net
元登山部とかかなと思ったら美術部なのかこの子
美しい景色が見たいって気持ちは分からなくもないけどさすがに向こう見ずで命知らず過ぎるよなあ
死んだらおしまいなのにね

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:55:34.52 ID:np9W+A6LM.net
蒼天の白き神の座だと速攻で死ぬタイプ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:55:49.30 ID:BaUXWZM10.net
ばーか

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:56:02.63 ID:Fits6QRd0.net
>>738
ごめん、マジで分からないから詳しく頼む
俺が言いたいのは沢下りをする奴はたくさんいるってことだぞ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 20:59:52.08 ID:HqubSUp10.net
>>929
無駄にまんこを持ち上げる昨今のメディアに毒されてなければまんこの平均的な知能と危険判断能力がこの程度だって分かるからな
危機管理意識もあまりにも低い、人の意見も聞かない、いざとなったら他人に責任をなすりつけて逃亡
まんこの特徴

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:02:08.82 ID:W7Sfm8w80.net
>>958
ここで女叩きしても、女にモテないお前の人生は何も変わらないぞ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:04:22.12 ID:HqubSUp10.net
「注意するだけじゃダメ!止めろ!」って言う馬鹿がいるけど無理矢理止めたら止めたでブログでお気持ち表明して炎上するだけだろ
クソマンコは基本的に「アテクシは悪くない!」だからな

遭難女性が救助の警官にブチ切れ ブログで「何様なの?」「酷い対応」
https://www.j-cast.com/2017/08/29307023.html?p=all

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:11:59.91 ID:dJ2DN3gT0.net
何で一人で登った?
仲間がいれば助けてもらえたのにさ
馬鹿だねえ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:18:13.19 ID:tGYIJKrD0.net
>>147
む、無理っす…

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:18:14.70 ID:ePU+09D70.net
お兄さんに殺された説
実は一人ではなかった

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:27:36.30 ID:WpVe7iAyr.net
死ぬ前にオマンコ恵んでよ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:33:08.46 ID:3CoYvZNK0.net
>>963
よくそういうことが書けるものだな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:34:30.37 ID:ExNrAcfM0.net
山を舐めるなおじさんは必要だった

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:35:45.10 ID:dDLXO++I0.net
ハルヒがリアルでいたらこんな感じで無謀な登山をやりこなして楽しそうにしてるんだろうな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:38:34.37 ID:+phnbFR70.net
すげえな
よくそれで登頂したわ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:41:18.52 ID:LM2wkp0Ed.net
山までTシャツ短パンで移動したんだろ?

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 21:57:08.90 ID:jd53nMbn0.net
山おじがオナっててワロタ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 22:21:13.20 ID:y/4VYDzIa.net
山の中なんて日が沈んだら真っ暗だよな
ライトも無かったんだろ?
そら落ちるわ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:18:27.83 ID:ZdItb1GSr.net
自殺だろこれ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:22:59.92 ID:l6KRl3dC0.net
滑落しなくても凍死してただろこれ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:30:00.64 ID:QIkNSMqtp.net
まぁ山を舐めてたらこうなるってお手本

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:30:04.07 ID:fhUoGxFid.net
>>959
ネトウヨニートイライラでわろた

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:32:26.08 ID:qL+1Sqns0.net
家に帰るまで油断するなよ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:38:24.69 ID:+6J+oA+k0.net
>>940
山を舐めてた上に
通常は下山ルートとされてるところを逆走(山頂に向かった)
そんな危険なとこでルール無視もしてたってこと?…
可哀想だけど自業自得と言わざるを得ないわな

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:44:19.51 ID:7zPr3j6z0.net
>>8
30年前からあるだろ百姓

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:46:01.58 ID:wKvhe7Ahd.net
>>738
ゲェジ?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 23:53:59.27 ID:qwx6ZYU6d.net
>>975
残念どちらもハズレー😜

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:20:46.08 ID:uduuRXQn0.net
>>147
カニの横ばいのやばいところは足元が見えない場所に体重かけて片足を思いっきり伸ばして一歩置くところだな。初見では渡れない。

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:52:52.58 ID:o1jkLx/Ha.net
https://i.imgur.com/4NWAglR.jpg

劔ノーマルルートなんて晴れてたらサンダル余裕

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 01:57:10.51 ID:yGoEYtcQp.net
たまたま死ななかっただけなのにイキってる馬鹿

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:21:44.60 ID:a1idiKxJ0.net
>>115
せやな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 02:39:13.38 ID:Xd5jHAyid.net
>>39
懐かしいな

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:09:32.31 ID:LNstT+8RM.net
>>406
タテバイは上向いて登るだけなのでさほど怖くないはず
ヨコバイの最初の一歩が怖いらしい
逆に進めばさらに怖かっただろう
俺は行ったこと無いのであくまでも一般論な

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:11:53.75 ID:LNstT+8RM.net
>>274
崖登りのスキルが高いのとそれこそ命綱を使うんだろ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 03:40:38.46 ID:MULA9mo+a.net
夕方に逆走を目撃とかもう明らかにやばいのに気づいてたってことだろ
しかも装備も何も持ってないとかふつう止めないのかね?

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 04:19:32.39 ID:6Chn84EDa.net
自殺だろうな
死にたくなったら登山ていうやつも多い

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 04:19:46.91 ID:ySOH6RWx0.net
>>988
法律で決まってるわけではないし強制的に止めさせるのは無理だよ
見た目は若い女の子だとしても経験豊かなクライマーかも知れないじゃんか
装備だって登山リュックの中にきちんと用意してるかも知れないし
自分がよく登る地元の山(約1,200m)でも午後から登ってる人を見かけるけど、「天気が崩れるかも知れないから気を付けてください」程度は声かけるけど「登らないで」とは言えんわ
自分がガイドの立場なら絶対にやめさせるが、そうじゃないなら余計なお世話

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 04:32:22.73 ID:yUFFpCqtd.net
なるほどよいことを聞いた

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 04:41:57.96 ID:Vx5wh2ZEM.net
早立ち早帰りが鉄則というのは暗くなる他に午後は天気が崩れやすくて夕立
落雷の危険が高いからなんだよ
その山についての知識と経験、スキルや体力、天候の状況によっては別に何時ひ登っても構わない
初めて行く初心者が劔岳に遅くに発つなんてのは自殺行為に近いけどな

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 04:49:02.68 ID:+tGpFW280.net
この女性たぶん躁鬱かな

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:09:24.36 ID:VVnOLt0I0.net
蟻の塔渡りとか若いのに良くわかってるじゃん

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:21:57.42 ID:owddDkOj0.net
横ばいは下山ルートじゃ無かったっけ?

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:27:24.20 ID:EyLQO3O00.net
結論、彼女の関わりに他の登山ババアが犠牲になるべきだった。

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:55:42.59 ID:qypzKIH90.net
うめ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:55:49.91 ID:qypzKIH90.net
うめ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:55:56.87 ID:qypzKIH90.net
うめ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/14(土) 05:56:05.06 ID:qypzKIH90.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200