2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK「ライフライン情報はラジオでも」 [427379953]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:06:03.32 ID:M7mOLTqy0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/si.gif
NHKは、ラジオ第1でも、台風15号で大きな被害を受けた千葉県を中心に関東地方の方に向けてライフライン情報をお伝えしています。

13日の放送予定は、午前5時16分ころ、6時12分ころ、7時32分ころ、8時5分ころ、9時5分、10時5分、11時5分、午後0時20分、1時5分、2時5分、
3時10分、4時5分、5時ころ、6時20分ころ、7時半、8時5分、9時5分、11時5分、日付が変わって14日の午前0時10分からお伝えする予定です。

詳しい生活情報は、NHK千葉放送局のFM放送でもお伝えしています。
13日の放送は、午前11時から、午後1時から、午後2時から、午後3時から、午後4時から、午後5時から、午後6時から、そして午後7時半からの予定です。
周波数は、千葉が80.7メガヘルツ、銚子が83.9メガヘルツ、勝浦が83.7メガヘルツ、白浜が82.9メガヘルツ、館山が79.0メガヘルツです。

NHKでは、台風15号による停電や断水などが続いている千葉県内の生活情報を伝えるため千葉放送局から放送しているFMラジオを臨時にインターネットで同時提供します。
アドレスは、https://www3.nhk.or.jp/netradio/chiba/です。
13日の放送は、午前11時から、午後1時から、午後2時から、午後3時から、午後4時から、午後5時から、午後6時から、そして午後7時半からの予定です。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190913/1000035972.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:06:44.53 ID:SfwvDxo4a.net
ぶっ壊す?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:07:00.85 ID:rAijW0AN0.net
べいえふえーむせぶんえーいー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:07:47.78 ID:RbxRMH5fM.net
ラジコ大活躍

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:07:48.32 ID:MJqlPjq6d.net
停電に強いのがラジオだからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:09:30.45 ID:MpAk5kR8a.net
ラジオって結構な勢いで電池食うよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:09:35.16 ID:WFdE9IG10.net
電池式または手回し充電ラジオの強さ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:11:45.87 ID:Gr2qKDzt0.net
つーか、これからっしょ!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:12:16.14 ID:RlKxbAoXD.net
まぁ停電してたらテレビ意味無いしな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:12:28.78 ID:jUSaWUHK0.net
ワイ「さすがNHKさんやで・・・、ラジオポチ―」
NHK「小泉がー韓国がー」
ワイ「・・・」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:14:16.57 ID:vAUItq9KM.net
テレビとかいうゴミがいずれネット等に淘汰されて消えてもラジオは残すべきである

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:21:13.61 ID:OW6u+Erqa.net
テレビなんて既にモニターとしての価値しかないだろ。
地上波の電波は一方的で迷惑な洗脳ツールでしかないのに、
何でこっちが金払わないといけないの。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:30:52.11 ID:X54ZanaY0.net
はいぃ
https://b9audio.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_19c/b9audio/IMG_3372.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 08:30:57.04 ID:mAy4e29Wr.net
公共放送の癖にその役割を果たさないしいるかこの団体

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:01:31.42 ID:tmmVVN3K0.net
なにが公共放送やお前

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:13:02.71 ID:0dE4BMwC0.net
昼のいこいの時間が…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:19:15.44 ID:5+QV6l0H0.net
>>13
ラジオいいよ、ラジオー

気持ち分かる
SW無意味に聞いちゃう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 09:21:47.85 ID:iYCveRzU0.net
3ヶ月入院してたときひたすらラジオ聞いてた
被災してもラジオだけは持ってた方がいいよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 10:11:31.91 ID:wW31jVr40.net
「レベル感の違いがすごい」78歳のIT担当相が爆誕→台湾の38歳天才プログラマーIT大臣が話題に
http://ifaszi.aedifice.net/te3x685m/709366875781.html

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:48:23.58 ID:PUMV0Ipd0.net
大規模停電の時は送信所もダメになってラジオといえどもダメになる可能性大でしょ。
今回もニッポン放送がほぼ壊滅して聞こえなくなったでしょ。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 11:52:43.52 ID:gIyIy/r90.net
でもAM放送は終了

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:06:45.66 ID:kcgN6HE6a.net
NHKFMは音楽番組ばっかじゃん
AMと同じ内容放送してくれよ、みんなAM聞けるわけじゃないんだから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 12:30:50.96 ID:int1bfkTa.net
>>20
AMの送信塔がな。
ただ、ビルや展望塔じゃなくてただのアンテナなんだから、
どんな台風や地震でも倒れないようには作れると思うけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/13(金) 13:07:52.69 ID:5+QV6l0H0.net
>>22
良かったな、AM停波だぞ
これからはAM局も拡張FMで放送だ

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200